■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆BS実況(民放) BS実況(民放2) 分割議論スレ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:31:22.75 ID:rxd8VdfI
- BS実況(民放) http://hayabusa.2ch.net/livewowow/
BS実況(民放2) http://raicho.2ch.net/livebs2/
BS実況板を具体的にどう分割するかここで真面目に議論しましょう。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:33:25.74 ID:91Jei13E
- これまでの経緯についてまとめてみてくれ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:43:39.76 ID:gfdEH9mL
- これまで議論したスレ
LRでアナオタが専スレ立てられないようにしようぜ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318458875/
LRで出演者専用スレとスレタイ改変を禁止しよう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318912048/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:51:51.40 ID:rxd8VdfI
- >>3
そこでも分割議論はしてるがスレタイ書式に拘ってる奴が暴れてたって感じのスレだ
分割議論しようとすると分割議論すんなって言うほど
>>2
経緯ってどういう意味で?
ちなみに過去スレ
★BS実況(民放2)(仮)板総合すれ2[自治雑談質問]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1318600149/l50
★BS実況(民放2)(仮)板総合すれ[自治雑談質問]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1317886917/l50
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:59:55.02 ID:gfdEH9mL
- >>4
下はともかくとして、上の最初に立ったスレでは分割議論もしていたんで。
あと、最終的にはローカルルールについて議論するスレはひとつにしたいので、すこしでもローカルルールについて話したスレはまとめておこうかと。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:43:09.20 ID:wvzy/vzW
- /livewowow/の括りがある以上、ここはBS有料放送(BS11とBS12を除くBS191ch〜)
/livebs2/がBS無料放送(BS141ch〜BS181ch、BS211ch、BS221ch)
スカパー!e2チャンネルは基本的にスカパー!実況板
でいいのでは?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:19:23.52 ID:rxd8VdfI
- >>6
こうやってどんどん意見挙げてもらえるとありがたい。
ただ今の段階でスカパー実況板も混ぜた編成まで踏み込むのはNGだ(今後するのは問題ないけど)
ここで出来るのはあくまで2板の住み分けまで
- 8 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 21:27:32.57 ID:iogDxgwX
- 【1】チャンネル増加と振り分けについて
(1)経緯
10/1からBSチャンネルが増えた。増えた分は放送大学以外は全てスカパーのチャンネルである。
スカパーが10日間の無料開放を実地。多くのスカパーチャンネル実況スレが立つ。
その事によって度々圧縮がかかり、既存局スレッドのいくつかが巻き込まれる事に。
BS民放2板が新設され、チャンネルの振り分けについて議論が起こる。
(2)苦情や意見
真っ先に上がったのは「スカパーチャンネルはスカパー板があるからここでやるべきではない」
スポーツチャンネルについてもルール違反。
アニマックスの消費量が群を抜いて多く、苦情が殺到した。
(3)出されている主な提案
1.無料放送と有料放送で分ける / 2.既存局と新規局で分ける /3.スカパーチャンネルのスレを禁止する
- 9 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 21:28:09.05 ID:iogDxgwX
- 【2】個別スレッド問題
(1)経緯
チャンネル以外の個別スレッドについては以前から議論になる事があった。
以前あったBS-TBSのアニメ単独スレッドについては、局スレ内でやる事とし、立てない事になった。
WOWOWが正式に3チャンネル体制になっても、以前からの単体スレを続ける人がいる。
アニメ映画、出演者、大型番組等で単独スレが立つ事がある。
(2)苦情や意見
WOWOWは3つのチャンネル分のスレッドがあるので、これ以上は不要。
アニメ関連個別では「祭りだからいい」「局スレでやるべき」と争いになる事も。
出演者等、極めて需要が限られてる個別スレッドにも苦情が。
(3)出されている主な提案
1.個別スレッドは全面禁止 / 2.個別スレッドは新設されたBS民放2で
- 10 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 21:28:48.25 ID:iogDxgwX
- 【3】スレタイ問題
(1)経緯
以前から局スレにアニメネタ等のサブタイトルを付ける者がいて、それが元で乱立騒ぎになる事があった。
(2)苦情や意見
サブタイは当の時間帯でも苦情が多い。
更に問題なのは、それ以外の時間帯の参加者が相当な不快感を持って、苦情が殺到する。
(3)出されている主な提案
1.局スレには、局名と通算番号以外は禁止 / 2.各スレ住人の話し合いで
- 11 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 21:30:03.43 ID:iogDxgwX
- 【議論】
BS民放2ができた事についての振り分け議論と、個別スレとスレタイ制限について、意見や提案が多く出されている。
【議論の大前提となる事】
BS民放実況板は、各局相乗りの板である。
この板は、容量的に既存局のスレッド数を超える余裕が無い。特に週末は圧縮で影響が出るスレもある。
まとめって、こんなんでいい?
あ!このスレでは【1】のみか!
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:43:39.92 ID:rxd8VdfI
- そうですね。
【2】【3】についてはここでは扱うべきものではないです。
- 13 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 21:51:54.66 ID:iogDxgwX
- 自分の提案は、
BS民放1→既存の局スレのみ
BS民放2→新規局と個別マタリ他
振り分けについてはLR化するの?
するとすれば、それ以外の事項も考慮しなければならなくなるが。
自分としてはLR議論スレにして欲しかった。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:07:41.75 ID:EA7KVxTU
- 【重要】
2ちゃんのルール(運営の方針)は
ある誰かが「あいつら・あの話題 が気に入らねえから、追い出すルールにしたい」ってのは
全面的に却下になります
このことを必ず念頭に入れておいてから、思考や発言してください。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:10:12.50 ID:EA7KVxTU
- 勘違い自治厨がよくやること
俺様の都合のいい新ルール案を申請→運営がそれを受理→板違いになったスレは片っ端から削除
こんなこと絶対ならねえからw
板の現状に即し、それに則ったルール案しか、運営側は受理しないよ。
すぐに却下されて、もう一度議論し直してこい。って言われる。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:13:46.46 ID:EA7KVxTU
- 現状の板の状態を考慮して考えた場合
・この板に存続出来るスレは、このままこの板に残留
・この板で存続出来無いスレは、向こうに移転
・専用スレとか立てたいヤツも、向こうじゃ自由に立て放題だから、向こうで立てればいい
くらいが落としどころだと思う。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:13:59.59 ID:EA7KVxTU
- (つづき)
ルールで移転させてやる! って考えてるバカは順番が逆だ。
まずはスレを移転させた「実績」を作ってから、それに則ったルール案を申請しろ。と運営側に言われる
運営側は、削除やスレ移転なんて面倒なことは極力やりたくないからね。
削除の手間が増えるルール=板の現状に即して無いルール というふうに判断される。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:19:10.90 ID:EA7KVxTU
- スレ移転だけなら、別にルールが無くても出来る
〜〜のスレは2板に移動 って言うなら
まずそのスレ住人を説得させて、実際に移動させろ。
話はそれからだ。
ルールさえ作れば強制的に移動出来る ってバカなこと考えてるなら。その考えは改めろ。
運営サイドは、そういう自分勝手な(板を私物化したいだけの)自治厨は大嫌いだ。
そういう自己厨ルール案は、毎回申請されても却下される。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:22:26.78 ID:EA7KVxTU
- >>14【重要】に追加だけど
ルールの文章の中に、〜〜は「禁止」 というのは
運営サイドは極力嫌う
禁止となってると、削除依頼があったら削除しなくてはいけなくなるからだ。
運営サイドは極力、削除なんて面倒なことしたくないと思ってる。
なので「禁止」や「削除対象」なんて単語は極力使わないこと
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:30:02.48 ID:tjIas64Z
- >>17
>まずはスレを移転させた「実績」を作ってから、
あ、それ思いっきり荒らしのやり方
その荒らしにとって都合のいい既成事実を作って、その「既成事実」を根拠にルール化させるのは
議論して決めるという2ちゃんのやり方とは対極のあるやり方だ
>>18
ルールを決めるのはスレ住人
説得させて〜とかそんな馬鹿なことすべきじゃないしする奴はいないよ。
わざと言ってるんだろうけど
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:34:31.34 ID:CqGMRHLF
- >>8
> 10/1からBSチャンネルが増えた。増えた分は放送大学以外は全てスカパーのチャンネルである。
だったら、livebs2 の板名を BS実況(民放2) → BSスカパー実況 にでも変更すれば、
あとは放っておいても自然に使い分けされるんじゃない?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:43:29.66 ID:nivZeX+u
- 必要ないのに勝手に運営が作ったから動かないとか言ってるやつがいるけど
BS新チャンネルに対応するために新板ができたのに居座ってる分割議論しないって
言い張ってる奴の方がよほどたちの悪い荒らしに思えるけどな
昔実況板がない頃はそれぞれの専門板で実況してて、その問題を解決するために
実況板が出来てもそんなの必要ないし今まで通りがいいから移動しないって
居座り続けて実況してた奴らがいたが、それと全く理屈が同じ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:49:51.72 ID:tjIas64Z
- >>14
そうその通りだ。
分割議論は得てして○○が新板のほうに行けばいいみたいに既存の板から追い出すような
主張をする独善的な人がよく出てくるがこの手の人は全体が見えてない。
重要なことはいかにスレ群をAグループとBグループに分割し2板を使い分けるかを考えなければならない。
どのスレが移動するかにばかり捉われる人は移動するしないだけに固執し、正常な分割議論が進まなくなる。
>>22
分割初期にはそういう連中よくいるんだよ。
それで議論妨害したり工作活動したりとやり始める。
まぁ運営もそこんとこは長年の経験から分かってるだろうから
軽くあしらって建設的な議論を進めるのが吉だ。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:09:19.16 ID:zVEuVmOn
- 勝手に新板申請したやつ誰だよ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:14:31.30 ID:hLR/k6L/
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 14:14:26.39 ID:zoctfFOA
>>1
クソスレ増やすな
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 18:39:05.40 ID:DG6S/fMs
>>1
また独断先行か、君だけの偏った考えと勝手な行動と醜い自演。
君を支持する者は居ないと知れ。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:14:42.71 ID:hLR/k6L/
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 23:57:23.88 ID:X2sYsGqs
このスレは荒らしが立てた重複スレです
荒らしが、ローカルルール議論スレが分割して混乱してる状態に落とし込みたいだけです。
以後書き込みしないように
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:28:19.69 ID:zVEuVmOn
- やたら連投して即死回避しようとしている奴が見苦しい
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:38:31.19 ID:19vRTkAS
- 勝手ながらID:iogDxgwXさんの纏めの2・3の部分を
専用スレの議論スレに転載させていただきました
事後報告ながら挨拶まで。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 04:08:59.61 ID:ZaSgxhof
- >>1
板の分割って日本語の使い方を誤ってる
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 06:46:45.76 ID:fWqdC6UP
- これ以上互いの対立が続くのは板全体の不利益に繋がりかねないので自分なりに考えた折衷案を提案する
向こうのスレの方が勢いがある&早く立っているのでそちら側に書き込んだ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318912048/70n-
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:32:27.51 ID:tjIas64Z
- >>30
向こうのスレは分割議論禁止だぞ
だからちゃんとここでやれ
向こうはLRだけに拘ってる奴がそれだけのために立てたスレだ
ルールを決めようとするならそこんとこのルールも守れって
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:46:42.07 ID:92+sfTkR
- >>31
そいつがあの手この手で必死に自案を主張してるだけだね
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:18:37.08 ID:fWqdC6UP
- 板の区分を有料無料で決めるかBSスカパーか否かで決めるかについて
BS民放2をBSスカパー板にした場合
→現状継続して立っているのはスカパーchはFOX bs238とBSスカパーのみ(BSアニマックスはスカ板住民の猛烈な誘導により消滅)
来年移転する局の中でスカ板に残っているスレは0
→→移転は2スレのみとなり保持数軽減には繋がりにくい
BS民放から無料放送を移転させた場合
→移転するのは日テレ・朝日・TBS・ジャパン・フジ・放送大・汎用・D-Life(来年・継続スレが立つかは不明)
残るのはWOWOW3スレにBSスカパー2スレ
→→板の区分は有料か無料で決めたほうが分散し易い
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:18:46.49 ID:fWqdC6UP
- 出演者の専スレを禁止すべきか否か
→板を分割しても無料区分の板は週末になるとアニメの影響で圧縮が掛かりやすいので無いに越したことはない
→→個人的には一律に禁止した方が良いと思う
スレタイの規定について
→近頃タイトルを恣意的に改変するものが多い(以前は全てのタイトルを「実況 ◆ BS〜」に変えようとした荒らしがいた)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318912048/14
→→やはりこれも必要なのではないかと思う
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:18:55.51 ID:fWqdC6UP
- 以上の考察から以下のローカルルールを提案したい
BS実況ch(民放)→BS実況ch(有料民放)
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
無料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livebs2/">BS実況(無料民放)板</a>へどうぞ<be>
出演者の専用スレッドを立てることは禁止です<br>
チャンネルスレッドのタイトルは下記の所定様式に従って下さい<br><br>
局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:19:05.95 ID:fWqdC6UP
- BS実況(民放2)(仮)→BS実況ch(無料民放)
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
有料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livewowow/">BS実況(有料民放)板</a>へどうぞ<be>
出演者の専用スレッドを立てることは禁止です<br>
チャンネルスレッドのタイトルは下記の所定様式に従って下さい<br><br>
局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:32:29.41 ID:vb4Lh1Bo
- >>35,36
これでいいんじゃないですか。板に無料有料と明記すれば誤解は小さくなるよね。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:50:00.80 ID:flk479Cj
- >>33
分け方の考え方としては論理的で説得力を感じる
>>34
それに関しては分割をきちんと固めてから順を追って議論すべき問題だ
なのでまだ扱うべきじゃないよ
逆に言うとこれまではその議論のごちゃ混ぜのせいできちんとした議論が出来なかったようなもんだ
>>37
具体的に板名を考えてみた
BS実況(有料民放)
BS実況(無料民放)
これなら一目で板趣旨が判断できる
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:34:33.97 ID:t6ZWSLoM
- >>38
考えたって>>35,36で既に提示されてあるじゃん
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:33:40.02 ID:5vcczhVb
- 誰か自治議論の統合スレ立ててくれません?
もうすぐBS11乱立でほっとけば既存の議論スレは落ちるでしょうし
こっちを残せって言い合いになると思うのでなるべく公平なタイトルでお願いします
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:38:22.41 ID:flk479Cj
- >>40
分割内容を決めないとLRは決めようがないんだが
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:44:31.98 ID:fWqdC6UP
- >>40の案に賛同して折衷案を考える議論スレを立てました
BS実況ch(民放)ローカルルール議論
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1319197266/
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:55:29.07 ID:flk479Cj
- >>42
折衷案じゃなくてお前の意見を連ねてるだけだろが
なんでちゃんと議論しようとしないんだよ 荒らしか?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:58:49.72 ID:tqcI/oA7
- >>43
今は分割議論スレと専スレ・タイトル改変禁止議論スレの2つが立っていてそれぞれ行き来がしにくい
こっちで提案して支持された案があっても向こうの住民の支持がないとLRは通らない
それと挑発的なレスは議論の妨げになるから自粛して欲しい
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:58:54.16 ID:PWJESCvT
- >>42
今立てても意味無い上にただの乱立にしかならんだろ
一時間置きにでも有用な発言の一つでもしてりゃ落ちんだろ
あっちの>>1と同一人物だと思うんだがID:fWqdC6UPが連投でスレ流した後
毎回即効で単発の賛同が現れてて気持ち悪いし
人の意見取り入れる気も無さそうだし
まじめにLR考えてる奴もいるのにかわいそうだわ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:02:57.89 ID:fWqdC6UP
- >>45
自分なりに折衷案を考えたつもりなのだが…
否定するのではなくて積極的に修正してほしい
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:07:42.50 ID:flk479Cj
- >>44
LRは分割議論によっていくでも変わるもの。
なのでまず分割議論をし終えないとLRには着手できないよ。
それと今ここでLRに拘ってるのは運営で却下された例のスレタイに固執する潔癖症の人だ
却下されても未だに同じものが通ると思っててちょっと頭のおかしな人と言わざるを得ない
>>46
1つ1つ順番に議論して固めていけと言ってるんだ
お前の分割案自体に反対はしていないぞ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:09:08.10 ID:PWJESCvT
- 有料新局スレを自分で立てたんで移動したくないだけだろお前
>>35は簡潔じゃなくて言葉足らずなだけで折り合いも何も付ける気を感じん
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318912048/87
の方がまだ専用スレの運用でも有効な方法を提示してる分だけまだまし
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:10:29.32 ID:PWJESCvT
- アンカ忘れ
>>48は>>46宛て
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:14:08.62 ID:fWqdC6UP
- >>48
新局スレを立てたのは自分ではない、感情論は控えてくれ
それにその案だと分割派の意見が入ってないので合意は難しいかと
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:17:34.18 ID:PWJESCvT
- >>50
あっちは分割抜いた話をするところだから入ってないのはあたり前だろ
つか、後でも先でも分割案を付け足してもなんら問題ない内容だと思うぞ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:20:11.54 ID:fWqdC6UP
- >>51
なぜそんなに結論を急ぐ必要が?
議論スレが2つ平行している状況では運営も判断を下しにくいだろから、
中立議論スレは双方にとって有効な手段だと考えているのだが
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:23:29.82 ID:flk479Cj
- >>52
だから分割議論した後にLR議論いくらでもしていいって言ってるだろ
結局ここまでぐだぐだで決まらないのはお前みたいにいいとこ取りしたつもりで
全てを一気にやろうとしてるからなんだよ
1つ1つ順を追って議論すればそんなことにはならない
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:25:15.97 ID:PWJESCvT
- >>52
中立議論?
スレルールと分割ルールの中立議論って意味わからんのだが
急いでんのは
局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
なんて稚拙な表現しかできないお前じゃないのか?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:30:11.01 ID:PWJESCvT
- >>53
俺もすまん、急いでるとかじゃなくどっちの話も遅らせてる原因が
ID:fWqdC6UPの独断先行だから頭に血が上ってしまった
ちょっと風呂入って落ちついて来るわ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:38:44.13 ID:flk479Cj
- わざわざこんなことしたくなかったんだけど工程表から作らなきゃいけないのかねぇ
何を基準にどう分割するかを議論して決める
↓
その2つのグループをそれぞれどちらの板に当てはめるかを議論して決める
↓
禁止スレやスレタイ改変など問題点を挙げてそれらを議論しLRに制限を加える
(議論のための議論をしてるような罪悪感)
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:43:04.83 ID:fWqdC6UP
- >>54
見た限り双方の関係は互いのスレに罵倒文句を書きこんだりするなどかなり険悪な状態にあると思う
それにまず自治スレが2つあること事態が異常
板の分割はLRで明文化しないと混乱を生むことになるから
「分割議論スレで決まった」だけでは移転させることは出来ない
円滑に誘導するためにもLRは不可欠
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:47:01.25 ID:flk479Cj
- >>57
>板の分割はLRで明文化しないと混乱を生むことになるから
>「分割議論スレで決まった」だけでは移転させることは出来ない
はいそれは嘘 普通にできます。
そもそもLR自体必ずなければならないものではないと運営が言っています。
>円滑に誘導するためにもLRは不可欠
結局お前は「自分の」LRを通したいだけなんだな
もし本当に円滑とか思ってるんなら分割に関係ない箇所を省いたLRを出してみろよ なにが円滑だよ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:51:04.47 ID:fWqdC6UP
- >>58
「分割に関係ない箇所を省いたLR」だと向こうの住民の意見を全く取り入れられない
これでは議論にならない
なぜそこまでLR化を否定する?板の改名はどうする?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:52:22.56 ID:G6Gx6kZp
- 分割派の言葉が一様に汚い件
自演か?
- 61 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 21:55:12.30 ID:ZtZ9BSa1
- 案件を1つ1つ着実に進めていきたいと言う事ね。
【1】、【2】【3】の順で方針を固めた上で
最後にローカルルールの文言を決めると。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:57:54.10 ID:flk479Cj
- >>59
>「分割に関係ない箇所を省いたLR」だと向こうの住民の意見を全く取り入れられない
そもそも運営に却下されるようなLRを取り入れる意味がない
メリットどころか思いっきりデメリットだ
>これでは議論にならない
それはこっちのセリフだ
議論を放棄してるからこそ全方位に媚びて全ての意見を吸い上げ繋ぎ合せたような案をまとまった案だと勘違いしている。
>なぜそこまでLR化を否定する?板の改名はどうする?
だから何度も言ってるようにLR議論自体はまったく否定していない。>>56
板の改名は当然決まったらそれに変更する。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:01:18.50 ID:fWqdC6UP
- >>62
却下されたのは審理不十分という理由のはず
どちらかが折れるのではなくどちらも折れなければルールは決まらない
62は専スレもスレタイも規制したくないのか?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:04:01.02 ID:fWqdC6UP
- >>33-36のどこに不満があるのか言って欲しい
否定だけなら誰にでも出来る
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:04:37.56 ID:flk479Cj
- >>63
>>58をよく読んで欲しい
お前は円滑に誘導するためにもLRは不可欠って言ったよな?
だったら「円滑に」誘導するために分割に関係ない箇所を省いたほうが「円滑に」なりますよね
自ら円滑と言っておいて逆行するようなことをしてるのは一体なぜかな?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:07:13.96 ID:fWqdC6UP
- 分割に関係ない箇所は
”出演者の専用スレッドを立てることは禁止です<br>
チャンネルスレッドのタイトルは下記の所定様式に従って下さい<br><br>
局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>”
だが、お前はこれに反対しているのか?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:15:32.08 ID:flk479Cj
- >>66
お前の言う「円滑に誘導するため」というならあるよりないほうが円滑だと言える。
ごく当たり前のことを言ったまでだ。
(誤解を避けるために書いておくが>>56にあるようにそれ自体の否定はしていません。)
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:18:05.50 ID:fWqdC6UP
- 双方が折り合いをつけるためにも入れたほうが良いと思うのだが…
スレタイを触れなくすることは分割派にとって不利益になるルールではないし
- 69 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 22:21:07.36 ID:ZtZ9BSa1
- >>66
それは個人的に気に障る部分だけを排除しようとしているだけ。
個別スレ問題の解決に繋がらない。
個別スレは新板でやってもらえば良いよ。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:21:54.57 ID:flk479Cj
- >>68
あのさぁ
勝手に分割派とかLR派とか対立構造作らないでくれる?
俺はどっちも重要だからこそ1つ1つ順を追って議論しようと言ってるんだから。
そもそも論点が異なるものに折り合いも糞もない。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:25:06.51 ID:fWqdC6UP
- >>70
かなりいがみ合っているように見えるが…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318912048/3-7
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:27:05.56 ID:B/8D2rmX
- >>68
変に出演者のみ禁止にこだわってるけど
アナスレが何時までも保守されてて気になるなら
出演番組終了後の長期保守で削除要請出せばいいのに
なぜ出さないのですか?
放置してるのも助長させると言う意味で駄目なんじゃないですか?
まさかとは思うけどIP知られると過去に荒しやってたのがばれそうとか?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:29:08.88 ID:flk479Cj
- >>71
(お前も含めて)一気に分割もLRも一纏めにしようとする奴が出てくると必然的に対立構造が生まれる形となる。
だから1つ1つ順を追って議論しろと何度も言ってるんだ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:29:40.93 ID:D9JX5qV8
- ID:PWJESCvTが風呂から戻ってこない件
勝手なもーそーだけどID:PWJESCvT=ID:ZtZ9BSa1か?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:32:37.53 ID:fWqdC6UP
- >>73
なぜ纏めて申請するのがNGなんだ?
どこかおざなりにした箇所でもあったか?
- 76 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 22:33:46.16 ID:ZtZ9BSa1
- >>74
この板では一貫して!ninjaで書いてるよ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:34:06.76 ID:flk479Cj
- >>75
お前わざとループさせてんのか?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:34:45.06 ID:B/8D2rmX
- >>74
ごめんそれ俺
一定時間ネットアクセス無いとルーターの設定で回線切るようにしてるからID変わってる
>>60みたいな単発誘導型の書き込みがあったんでちょっと意識してみた
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:37:07.29 ID:fWqdC6UP
- このパートについては異議は無いのか?
BS実況ch(民放)→BS実況ch(有料民放)
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
無料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livebs2/">BS実況(無料民放)板</a>へどうぞ<be>
BS実況(民放2)(仮)→BS実況ch(無料民放)
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
有料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livewowow/">BS実況(有料民放)板</a>へどうぞ<be>
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:39:28.83 ID:y3W0Co/8
- >>79
おい、クソスレ対策法案は先送りかい?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:40:25.89 ID:B/8D2rmX
- >>75
禁止なら禁止でどうしろってんだよ!
って言われたときに駄目なものは駄目!
としか返せないんだよあんたの案だと
そこが運営に再度みとめられない一因なんじゃないかね?
で、スレちかもしれんが>>72にも答えれくれよ
保守で生き残るかも試練から削除要請出すなら今から出してもいいし
アニメの影響で落ちたなら落ちたでその旨報告しとけば言いんだぜ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:41:38.07 ID:flk479Cj
- >>79
個人的に構わないけどもう一回>>56を読んでくれ
・何を基準にどう分割するかを議論して決める
・その2つのグループをそれぞれどちらの板に当てはめるかを議論して決める
この2つをごっちゃにしている。
議論して決めるなら有料・無料まずこれを決めよう。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:42:46.78 ID:flk479Cj
- >>80
ここのスレタイすら読めないの?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:43:55.81 ID:fWqdC6UP
- >>81
削除依頼は削除ガイドラインに振れない限り通らない
例えLRが出来てもLRに違反しているから削除、ということもない
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:46:22.89 ID:y3W0Co/8
- >>83
じゃあ向こうの中立?スレじゃないと議論出来ないね
移動してくんない?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:46:23.95 ID:flk479Cj
- >>84
大半のレスの目的が実況じゃないから削除GLに抵触している。
というわけで出して来い。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:48:48.68 ID:fWqdC6UP
- >>86
奇跡的に通ったとしてもいたちごっこになるのが目に見えてるじゃないか
- 88 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 22:50:50.86 ID:ZtZ9BSa1
- 提案は>>13でしている。
理由
基本的にここを10/1以前の状態にしておくのが良いと思ったから。
反対意見や居座りが最も少ない。
雑多なスレは新板で。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:52:04.65 ID:fWqdC6UP
- >>88
>>33
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:55:53.83 ID:flk479Cj
- >>88
その場合の具体的な板名は?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:59:38.42 ID:y3W0Co/8
- >>88
向こうに移転するスレFoxとスカパー!と放送大だけじゃん
WOWOWは3つに増えてるのにアホか
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:01:16.33 ID:flk479Cj
- >>91
10/1以前と言ってるから>>88はWOWOWスレをまた1つに統合しようと思ってるんじゃないの?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:04:59.11 ID:B/8D2rmX
- >>87
削除や忍法帖で警告されているのがわかっていて継続するようなら
●焼きやIP規制に発展してやめざるを得ない状態になることも有る
それにはまず要請しないと始まらない
>>88
圧迫してる理由にWOWOWが3つになったってのも有るから
10/1以前の状態ってのも辛いんじゃないかと思うんだよね
個人的には無料有料で分けるのも有りだとは思うんだけど
民放2をBSスカパーとここでよく落ちてる過疎局の板にする
って手もあるかなと、使用局に関してはLRに書いとけばいいだろうし
ただし板名どうすんだと言われるとBS実況(過疎局)しか思い浮かばないw
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:07:10.05 ID:B/8D2rmX
- あ、BS汎用スレをBS汎用板にする感覚で
BS実況(汎用)ってのもあるか
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:10:52.42 ID:y3W0Co/8
- 素直に有料無料で分ければイイじゃん
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:15:14.70 ID:8ilVx2jA
- >>79でええやん
- 97 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 23:15:47.53 ID:ZtZ9BSa1
- >WOWOWの3チャンネル
今まで見てきて、他の新規が移れば大丈夫だと思ったよ。
こっちは既存の局スレのみ。
新規板をある程度フリーにしておいて、好きにやりたい人もそっちに。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:16:22.35 ID:B/8D2rmX
- 現状最大の問題として実況したい時にスレが無い
自分でスレも立てられないってのがあると思ったんで
そのために汎用スレが有るけどそれすら消えてる時が有る訳で
リスクより利点が多いなら反対も少ないんじゃ無いかと
いや、過去にもでてて却下されてそうだけど一応言ってみた
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:19:19.71 ID:flk479Cj
- >>97
ん?WOWOWスレ3スレにするつもり?
それじゃあ10/1以前の状態とは言えないよ。
分散どころか増えちゃっうことになる。君の分割には賛同できないな。
そう考えるとやっぱり有料無料での分割のほうがいいかな。
- 100 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 23:21:48.80 ID:ZtZ9BSa1
- 有料/無料で分けるという前提で、
局スレ以外の扱いと、スカパーチャンネルについては?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:23:39.82 ID:flk479Cj
- >>100
ん?どゆこと?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:23:55.17 ID:fWqdC6UP
- >>100
現状で問題ないと思う
アニマックススレは消えたし
残るスレはWOWOW3chとFOX・スカパー
他はスレ番引き継いで移転すれば住民の理解も得やすい
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:34:20.56 ID:B/8D2rmX
- すまん、華麗にスルーされてるし
雨でBSの受信感度が下がってるのが気になって
議論どころじゃないので一旦抜けるorz
- 104 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 23:36:57.44 ID:ZtZ9BSa1
- >>102
各局スレで提案してみて。どう反応するか?
数日見守るか。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:43:07.76 ID:flk479Cj
- いや議論する場はここだよ
概ね有料・無料で決まったと見ていいのかな?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:54:57.69 ID:fWqdC6UP
- 恐らく
分割案が固まってきたから↓も追加してくれないか?
出演者の専用スレッドを立てることは禁止です<br>
チャンネルスレッドのタイトルは下記の所定様式に従って下さい<br><br>
局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
- 107 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 23:58:22.47 ID:ZtZ9BSa1
- >>105
多くの人に周知させて、もっと人を呼んで意見を聞かないと、
自治議論したとはみなされないと思う。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:58:37.06 ID:flk479Cj
- >>106
なんで決まるまで待てないの?
そういうことばっかしてるから決まるものも決まらなくなるんだよ
わざとやってんのか?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:00:29.54 ID:GHpR1GX7
- 今日のアニメが終わったあとにでも局スレに宣伝に行ってみる?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:03:49.76 ID:q3PAWs1i
- >>107
うん。多くの人への周知はしたほうがいいよ。(色んなスレに飛び散って議論するのはダメだが。)
こうやってage書き込みするのもそのためだ。
議論スレをage進行していれば運営からは周知努力していると認められる。
>>109
ここの宣伝?別にいいと思うよ。
ただ誘導に主張が混じらないように注意してね。あくまで客観的に議論中です と。
- 111 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 00:03:57.54 ID:ZtZ9BSa1
- >>106
それは反対だから。
「出演者だけ禁止」では通らない。それは単なる個人的嗜好だ。
やるなら「単体スレは禁止」とか「個別スレはBS民放2で」とか、穴が無い文言で。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:08:43.34 ID:q3PAWs1i
- ID:fWqdC6UPが俺ルールを主張し始めると折角まとまりそうな議論もグダグダになる。
それは同時にID:fWqdC6UPにとっても不利益なことになるというのに。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:20:47.79 ID:iog1rOuk
- スレタイ変えるなら話し合ってから+専用スレは他板への誘導リンクでと言う案と理由
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livewowow/1318912048/68-69
上記に削除要請板へのリンクを入れた案
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livewowow/1318912048/87-88
向こうのスレが落ちたんだけどLR案は>>106だけじゃないよという事で一応。
そのまま貼ると行数的に議論の邪魔になりそうなので、閲覧可能な様に過去ログリンクにて失礼。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:25:33.93 ID:W6GYMh0R
- >>111
迷惑なのは出演者専用スレだけじゃん。
滅多に立たない番組の専スレまで規制しなくてもいいと思う。
あとアナウンサーが出てるのは無料民放ばっかだから別に誘導しなくても向こうに立てるでしょ。
つーかなんで毎週アナスレが立つようになったの?前までこんなことなかったのに。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:28:12.01 ID:iog1rOuk
- >>114
WOWOWやスカパーの開局記念で無料だった時に、高島彩などのアナウンサーが
出て専用スレが立ってた為に居ついたのではないでしょうか。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:32:02.15 ID:W6GYMh0R
- >>115
あれかw
たしか3スレまで行ってたような
あいつらこの板の暗黙のルール知らないから•••
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:32:27.98 ID:q3PAWs1i
- >>114-115
まだ分割議論も終わってないのに話を先に進めるなっつーの
分割議論に専念せずそうやって脱線するからいつまで経っても議論が終わらないんだよ。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:33:54.89 ID:W6GYMh0R
- >>117
こっちが有料で向こうが無料でほぼ決まったんじゃなかったの?
ほかにいい案も出ないし。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:39:37.86 ID:q3PAWs1i
- じゃあもうそろそろ>>56の2番目のステップに移ってもいいかな?
Aパターン
BS実況(有料民放) livewowow BS実況(無料民放) livebs2
Bパターン
BS実況(無料民放) livewowow BS実況(有料民放) livebs2
板名はchついてたのがあったけど現状ついてないのでこちらを用いました。
これについて議論しましょう。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:43:04.78 ID:W6GYMh0R
- >>119
A一択だな
別にフォルダ名は関係ないけどスレ一覧で順番を逆にしてもらえればいいし
BS実況(NHK) livebs
BS実況(無料民放) livebs2
BS実況(有料民放) livewowow
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:47:43.70 ID:T9YMIAk5
- >>119
Aパターンしかないな
livewowowでWOWOW実況ができないBパターンは
どう考えてもおかしいし
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:47:53.65 ID:7YfnGRk8
- WOWOWがこの板を追われるのはなんか悲しいしなw
もともとNHKと同じ板だったけど追い出されて行き着いた先がここという
他の民法スレはその後に定着したと思う
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:51:51.61 ID:q3PAWs1i
- あれ?思ったよりまとまりそう?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:53:06.74 ID:W6GYMh0R
- livewowow初スレ
■ WOWOW実況できました
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1084815727/
WOWOWスレ移転後初スレ
WOWOW 81
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1084853897/
移転後初の民放スレ
BSデジタル総合実況スレッド 0015
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1085644380/
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:56:36.47 ID:iog1rOuk
- >>117
失礼、以下分割議論に戻ります自分も有料無料で良いのではないかと思います。
>>119
WOWOW実況民の心境からするとAの方が良いのですが、週末だけとは言え人口多いのは無料の方なんですよね。
平日の人が居ないときに移動すれば混乱は少ないかとは思いますが、突然移動してたってのは駄目だと思うんで、
週末のみの住人への周知もお願いできるのであればAパターンで。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:02:14.09 ID:W6GYMh0R
- 汎用スレ第一号
【合同スレ】BS12 TwellV&スター・チャンネル
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1227087462/
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:00:34.07 ID:BVNSNdAK
- さて、どう分割してどちらに振り分けるのかが決まったのだが
タレント専スレ禁止とスレタイテンプレ化についてどうする?
俺は賛成だ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:47:14.29 ID:q3PAWs1i
- >>127
>>108
まだ初めてこのスレを見る人だっているんだからレスが流れるようなことはすんな
正式に決まるまではちゃんと待て
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:06:09.45 ID:SVS75Jzj
- >>33
> →現状継続して立っているのはスカパーchはFOX bs238とBSスカパーのみ
> →移転するのは日テレ・朝日・TBS・ジャパン・フジ・放送大・汎用・D-Life
> 残るのはWOWOW3スレにBSスカパー2スレ
これにBS11を加えても14スレ、圧縮しても20スレ残る現状の保持数で、
全部こっちの板にあっても十分なのでは?分類する必要はあるの?
TwellV、スター・チャンネル、ウェザーニュースのスレがBS民放2に立ってるように、
こっちの板で存続できないスレが自主的に移動するのではダメなの?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:07:08.96 ID:SVS75Jzj
- >>129
私なりにそれではダメな理由を考えてみると、
スレの自主性に任せてしまうと、板趣旨が不明瞭になり、
どのスレがどっちの板にあるのか新規の人にわかりにくくなる
ということかと思うんだけど、そういう指摘を誰もしてないようだし、
板趣旨が不明瞭になることが問題でないなら、スレの自主性に任せてもいいのでは?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:14:21.05 ID:q3PAWs1i
- >>129
今BS民放2がどうなってるかはまったく理由にならないよ
なぜなら>>20にあるような工作が正当化されちゃうからね
>>130
これまでなかったのは板分割において板の住み分けは分かりやすくしたほうがいいってのは
既に常識的な共通認識だったからじゃないかな
自主性って言葉は聞こえはいいかもしれんが実際はルール無き自由な無秩序世界だからね
(というか自問自答してるように君は理解してるっぽいが)
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:29:58.27 ID:/dJx5xCL
- >なぜなら>>20にあるような工作が正当化されちゃうからね
なるほど。
では>>17は否定でよろしいな?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:34:25.00 ID:BVNSNdAK
- 言わずもがな
分類は有料/無料
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:28:37.84 ID:tiy31h6a
- 難視聴対策の期限が切れるのが2015年3月。以降は有料BS民放が続々と増える。
同時期にスカパーSDも終了。HDや光は伸び悩むだろう。
5年後、スカパーe2とBSは顧客の多寡以外に違いが見出せなくなるのだろうな。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:52:25.38 ID:Su9d4QpH
- >>128
ID:BVNSNdAKはスレ立て厨だから無視していいよ
WOWOWライブ 18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1319244830/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 09:53:50.35 ID:BVNSNdAK
FOX bs238 12
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1319244877/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 09:54:37.55 ID:BVNSNdAK
- 136 :名無しさん:2011/10/22(土) 15:41:37.18 ID:ssd+LVV5
- 無料民放と有料民放を判り易くするのが一番なのに何故否定をする
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:21:24.62 ID:q3PAWs1i
- ???
どのレスのことだ?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:22:24.67 ID:q3PAWs1i
- 問題なければ今晩あたり申請してもいい頃だと思うがどうだろ?
- 139 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 22:43:49.76 ID:/YHKE7lz
- まだ100レスちょっとだ。
今の段階では、議論を尽くしたとか結論が出たとか、運営には認められないと思う。
もっと時間を使って、もっと人を招いて、意見してもらって、議論しないと。
自案を進めたいなら、
「これが絶対正しくて、他は全て間違い」という姿勢で望んだら、
逆に支持を失いかねないから上手くやってね。
反対や問題点を唱える人に、上手に説明と説得する術と理性を持って望まないと。
誰かみたいにねじ伏せる姿勢で「はい論破W」なんて言った瞬間にまた振り出しだよ。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:44:58.93 ID:u4aAPIyJ
- >>138
申請って板名の変更だけ?
だとしても人の多い週末に即日反映されたら混乱も大きいだろうから、週明けの方が良いのでは?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:49:35.86 ID:q3PAWs1i
- >>139
うん。そこんとこはちゃんと承知してるよ。
ちなみに君は申請時期についてはいつ頃がいいと思う?
>>140
むしろこういうのは人の少ない時より多い時にやったほうがいいんじゃないかな
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:49:58.10 ID:ZCOWv0W0
- どんなに早くとも、一番人の多い今日のアニメが終わってからにした方がいいと思う。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:56:28.45 ID:q3PAWs1i
- >>142
了解。今日中の申請はしないことをここに確認します。
(ただそのアニメでのスレ乱立でこのスレが落ちそうなのが心配だ。ここが落ちると議論の過程が見られなくなっちゃう。)
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:11:36.58 ID:J4kPxD9+
- >>143
運営にそんな心配する意味無いかと
まぁ、●持ってないボラさんも居るにがいますが。
- 145 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 23:17:11.17 ID:/YHKE7lz
- >>143
このスレが立ったのが木曜日か、火曜夜に取りまとめて提出でどう?
後で、逆に問題点とか懸念材料とか言ってみようかな。
なんせこっちは自案を引っ込めたクチだし。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:25:19.88 ID:J4kPxD9+
- ここで話してるのは数日だけど民放2のスレと合わせたら2週間近いからね
民放2のスレ初期にはここの局スレにリンク張って宣伝もしてたし
さすがに議論不足って事はないかと、急ぐ必要もないけど。
一応民放2のスレURLも申請時に入れといた方が良いよ。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:45:42.70 ID:ZCOWv0W0
- 捕手
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:46:59.83 ID:q3PAWs1i
- 書こうと思ったこと>>146に先に言われちゃった
>>145
火曜夜はさすがに待ちすぎじゃないかな
それと申請するのは人の少ない平日より土日のほうが適してると思うんだ。
なので自分は日曜の夜申請がいまのところベストだと思う。
他の人も申請日時に関しての意見よろしくお願いします。
>>144
いや申請するに際しここが落ちても大丈夫なのは知ってるよ
見られなくなるってのはここの板住人に対してのこと
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:55:16.90 ID:ZCOWv0W0
- もう一個のスレと民放2のスレ落ちた
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:55:22.70 ID:zZcdZuA3
- BS11独立で
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:14:03.88 ID:9EYbL28i
-
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:19:05.12 ID:Sd/KyJQe
- >>148
焦ることない
このスレの期限1日前の27日木曜日でいいかと
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:22:15.63 ID:l1Yguisw
- おまいら〜、議論は1個にまとめろよ〜クソスレ増やすなよ〜
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:25:54.01 ID:Sd/KyJQe
- >>135
それ俺
汎用スレに落ちたスレのリンクが貼ってあったから立てたまでだ
単発議論荒らしは引っ込んでろ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:38:02.97 ID:9EYbL28i
- ほ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:49:14.06 ID:pfL+fIVx
- LR案は>>79で決まったのか
>>56のステップ3まで来たのだが、どうすべきだと思う?
なんかBS11スレのタイトルが若干改変されてるんだけど…
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:52:35.86 ID:Ml6c+a2v
- ゆかりんエロ過ぎるだろ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:55:22.98 ID:PU5apMNp
- >>156
ステップ3はちゃんと運営に承認されてから
なのでそれまでに余計な火種を起こさないこと
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:18:37.18 ID:pfL+fIVx
- >>158
どういうこと?
まだ時間はあるんだから3行のルール付け加えるぐらい大したことじゃないと思う
議論自体を自粛させようとしてるお前の意見はどうなのよ?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:32:34.80 ID:9EYbL28i
- ほ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:00:39.78 ID:9EYbL28i
- 1
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 05:17:20.56 ID:MPW4cuZ5
- >>106も追加していいんじゃないか?
>>34の説明には説得力があるし、別に賛否両論渦巻くような案じゃないしな
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 05:52:52.35 ID:PU5apMNp
- またおまえか
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 06:50:29.45 ID:ClZugxPM
- >>131
> 今BS民放2がどうなってるかはまったく理由にならないよ
その通り、理由じゃなくて例示してるだけだから
> ルール無き自由な無秩序世界だからね
無秩序ではなく、一定のレベルの秩序はある
LRがなくても、ここに地上波実況スレを立てるような人はいないんだから
> 板分割において板の住み分けは分かりやすくしたほうがいい
一定のレベルの秩序ある自主性と、住み分けの強制を天秤にかけたとき、
ここにいる人は強制してでも分かりやすく住み分けた方がいいと考えてるようだけど、
別に好きな方使っても構わないという考え方も捨て切れないように思う
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 06:51:26.17 ID:ClZugxPM
- >>164
なので、無料有料で住み分けるなら、これで申請予定という案をまとめて、
通れば(通らなくてもいいけど)移動をお願いしますと、
各スレに事前に告知した方が、実況民たちにすんなり移動してもらえると思う
告知して反対意見が多ければ考え直す必要もあるかもしれないけど、
ある程度期間おいても反対意見が少なければみんな同意してくれてるとみなせるので
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:24:58.75 ID:pfL+fIVx
- 分割議論は峠を越えたんだし、あんまり俺たちをの意見を避けようとすると帰って誤解を招くぞ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:09:34.69 ID:1Ph8i8/s
- pfL+fIVxがBB.exciteでMPW4cuZ5は自演用のiPhoneか(ボソッ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:18:20.18 ID:MPW4cuZ5
- お前の環境紹介乙w
そんなにスレタイで遊びたいのか
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:29:52.14 ID:eF9YuIyE
- クソスレ対策議論始まる
→分割の方が先だと言って議論スレ大荒れ
→→分割案の大枠が決まってきたので再度クソスレ対策議論が持ち上がる
→→→何故か火消しに奔走する奴続出 ←今ここ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:02:19.20 ID:XP17FaZN
- クソスレってこのスレの事か
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:28:50.92 ID:ptPxRy9z
- age
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:05:17.58 ID:ZIzsm8Ss
- >>146
民放2に自治スレの存在しない状態で民放2のあり方に影響を与えるような申請を民放単独で申請するのは筋が通らないだろう
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:16:56.23 ID:PU5apMNp
- >>165
告知言うならsageずにageて書こう
自治スレ等ルールを決めるためのスレはage進行でやってれば
運営からはちゃんと告知してるものとして見なされるよ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:50:42.24 ID:ptPxRy9z
- >>172
dat落ちしただけで過去ログが引っぱる事は可能
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:15:15.69 ID:MPW4cuZ5
- 移動は焦らずに順次次スレを向こうに立てるようにしてくれよ
LR通った瞬間に向こうの板に次スレ乱立とか絶対ダメだぞ
通った後にまた次スレがこっちに立っても向こうに重複させて誘導するのも混乱を招くからNGな
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:19:35.09 ID:PU5apMNp
- ここで1000まで消化し次スレから新板って形を考えてます。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:21:57.66 ID:ZIzsm8Ss
- >>174
こっちがあっちのログを引っ張ることはできても
あっちがこっちの申請を知ることはできないだろ
普通複数の板に影響のある申請するときは関係各板の自治スレに周知してまわるのが通例だよ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:24:06.29 ID:iY6QBjRr
- 結局申請するLRはこれだけ?
BS実況ch(民放)→BS実況ch(有料民放)
>ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
>無料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livebs2/">BS実況(無料民放)板</a>へどうぞ<be>
BS実況(民放2)(仮)→BS実況ch(無料民放)
>ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
>有料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livewowow/">BS実況(有料民放)板</a>へどうぞ<be>
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:24:18.76 ID:iY6QBjRr
- この部分は付け足さなくていいの?
>出演者の専用スレッドを立てることは禁止です<br>
>チャンネルスレッドのタイトルは下記の所定様式に従って下さい<br><br>
>
>局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:37:51.01 ID:MPW4cuZ5
- >>179
俺はそれも入れて欲しいんだけど…
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:44:15.39 ID:PU5apMNp
- >>177
向こうはまだ人が来ていない新居のようなもんで
向こうでまた自治スレ立てることに意味はないだろ
>>178-179
LR申請はまだです。>>56
というかお前しつこすぎ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:54:21.50 ID:MPW4cuZ5
- 何を基準にどう分割するかを議論して決める←クリア
↓
その2つのグループをそれぞれどちらの板に当てはめるかを議論して決める←クリア
↓
禁止スレやスレタイ改変など問題点を挙げてそれらを議論しLRに制限を加える←今ココじゃないのか?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:00:57.15 ID:PU5apMNp
- >>182
2番目が正式に決定されるのは申請して運営に承認された時
で、今はいつ頃申請しようかって状態
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:02:41.58 ID:pfL+fIVx
- せっかく申請するなら>>179も付け足しといてくれ
禁止議論も先週の木曜からやってるんだからわざわざ>>178通った後にまた議論して申請するとか二度手間すぎる
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:04:58.25 ID:PU5apMNp
- >>184
せっかくでなく、人はそれをどさくさ紛れと言う。
まったく違うものを勝手に一纏めにすんな。というかID変えてまでしつこすぎるぞ。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:08:19.80 ID:K9WM1yEv
- やりたいことは賛同できるんだけど
>>179そのままってのは
ここは俺が作ったルールの板だ!
いやなら出てけ!
って言われそうで正直抵抗がある
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:09:15.09 ID:pfL+fIVx
- 勝手に自演だと思っとけよ
分割議論も専スレ・スレタイ規制議論も十分語り尽くされただろ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:11:28.49 ID:K9WM1yEv
- >>187
一人の声がでかすぎて他の意見は素通りだった感じでなんかな
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:11:57.32 ID:MPW4cuZ5
- >>186
別スレで他の規制案も出たけど結局抜け穴のない案はそれしかないという…
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:13:35.79 ID:PU5apMNp
- >>186
ここでそのLRをごり押ししてる人は以前この↓スレで大暴れした問題児なんだ。
その懸念は大体あってる。
LRでアナオタが専スレ立てられないようにしようぜ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318458875/l50
>>187
順を追って議論しているのでまだLR議論なんてしてませんが
むしろしてないからこそ板分割議論がここまでスムーズに進めることが出来た。
そして今はもうすぐ申請って段階。
申請通過後にいくらでもできるというのになんでここまで積み上げてきたものを自分のエゴだけでぶち壊そうとしてんの?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:14:20.12 ID:eI5datqZ
- 分割LRが通ったら他の規制案はうやむやにされそうなふいんき(←何故か変換できない)
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:14:46.42 ID:K9WM1yEv
- 変にちょっとどうかって運営に言われてるところを
欠片ほども変えようとしてないってのもどうかという…
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:17:39.45 ID:K9WM1yEv
- >>190
後で付け足す分には変更箇所のみ精査対象のはずだから後で問題ないだろうにな
ただ、スレ分割後にはそれぞれでLR決めないと駄目だろうけど
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:17:56.06 ID:pfL+fIVx
- >>190
被害妄想激しすぎw
なんでそんなアレルギー反応みたいに嫌がるのか知らんが
具体的にどの辺りが駄目なのか指摘してみろよ
あーこの下り何回やったかなー…
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:21:35.60 ID:PU5apMNp
- >>191
それはないよ。
板分割が完了したら何も議論を咎める理由なんてないんだから。
肝心の申請時期について意見がないので呼びかけます。
自分はもう十分時間もかけたので、明日の夜に申請がいいと思うんですが他の方はどうでしょうか?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:23:20.49 ID:K9WM1yEv
- >>195
俺はかまわんと思うが
LRに明記するならその文章を
とりあえず板名の変更のみならその旨教えてくれ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:26:29.22 ID:MPW4cuZ5
- >>195
今ならこの板しか機能していないから2つの板のLRをここで纏めて議論できるけど
分割された後になるとそれぞれの板に議論スレを立てて双方で二度申請しないといけなくなるから
分割する前に結論を出すやり方の方が合理的だと思う
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:28:24.97 ID:PU5apMNp
- >>196
勿論明日申請するのは板名変更のみです。
(俺のLRを採用しろってうるさい人はいますが)LR議論自体はまだ何もしてないですからね。
livewowow BS実況(民放) → BS実況(有料民放)
livebs2 BS実況(民放2) → BS実況(無料民放)
他の方も申請時期への意見お願いします。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:29:05.66 ID:X3W9hzDI
- >>197
マンドクセ━━━━('A`)━━━━!!!!
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:30:46.85 ID:K9WM1yEv
- >>197
別の板になったなら同じLRである必要も無いから
どっちが合理的かなんてのはナンセンス
>>198
了解把握した
俺的には問題ない
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:32:09.59 ID:pfL+fIVx
- >>198
もう少し待てば?
俺たちが賛成したないのに強引に申請しようとしてる状況だと
前に禁止議論スレでとちった奴がいたように見送られる可能性があるぞ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:34:26.88 ID:g8CnmJw4
- >>197
振り分け後の板の実態を見てからな。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:34:46.96 ID:PU5apMNp
- >>197
>双方で二度申請しないといけなくなるから
それは分割しようがしまいが同じこと
それに2つの板は板趣旨も板住人も板の問題点も異なるんだから一緒くたにするほうが暴論だ
>>198
君の考えるベストな申請日の曜日を理由を添えて示してほしい。
待つのはいいけど意見が集まらなきゃ議論もできない。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:36:28.73 ID:MPW4cuZ5
- 一部のやつらが反対意見を押し切って勝手に申請して自爆した件が頭をよぎる…
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:36:49.19 ID:PU5apMNp
- >>203後半訂正
>>201
君の考えるベストな申請日の曜日を理由を添えて示してほしい。
待つのはいいけど意見が集まらなきゃ議論もできない。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:38:39.41 ID:PU5apMNp
- >>204
反対意見ってどれよ?
まさか「俺のLRも付け足してまとめて一緒に申請してくれ」って言ってる奴のことじゃないよな?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:39:43.67 ID:MPW4cuZ5
- >>203
有料局スレも無料局スレも被害に合ってるんだが…荒らしが喰いつくまで何もするなと?
BSアカヒ 256
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1315729579/
BSアニマックス 第17話【アニメ見るなら】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1317534415/
BS11実況スレ Part3441 【BS 211ch】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1317550053/
WOWOWシネマ #16
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318246639/
wowowプライム46
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318693865/
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:40:08.35 ID:K9WM1yEv
- あえて>>179疑問点を挙げるとアナスレに端を発した出演者スレの件が
有料無料で板分割された後>>179だと
無料板ではWOWOWのリーガスレやアカデミー賞スレもいらないから
専用スレ全面禁止でも問題なくなるし
有料板でアナスレが立つこともほぼ無いだろうから出演者スレのみ禁止
ってのもなんだかなぁ…って感じにはならんか?
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:41:28.19 ID:68kRxqFs
- >>208
アカデミー賞名物
滝 ク リ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:43:40.33 ID:pfL+fIVx
- >>209
あいつら油断できねーからなw
万全を期したほうが良さげかもしれん
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:44:25.86 ID:PU5apMNp
- >>207
お前の言う合理的って
2板とも俺の考えた同じLRを採用させればいい
って意味だったのか・・・
住人無視にも程があるわ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:45:08.80 ID:MPW4cuZ5
- このスレちらほら単発ツッコミスレみたいなの見かけるけど、意外とROMってる住民多いのかな?
議論に入ってくればいいのに
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:45:32.96 ID:g8CnmJw4
- アナスレだけ禁止なぞ、まさに穴だらけのルール。苦笑するしかない。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:48:13.56 ID:MPW4cuZ5
- >>211
レスの意味が分からんw
2板に分けた所で荒らしも2つの板でスレ立てするだろうから同じ文言を入れたほうがいいだろ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:48:28.22 ID:K9WM1yEv
- >>209
それがあったかw
でも、それも含めてのアカデミー賞だって言われたらどうすんだよ
つか、運営から差し戻されたときの問題点が>>179じゃ
一つも直ってないってのを賛成組みが考慮してないのはなんでなんだろな
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:49:20.73 ID:PU5apMNp
- こうやって自己主張だけする奴が出てくると
肝心の議論が流されてストップするんだなぁ そして先に進まなくなると
議論を先に進めるために再掲するよ >>195
「肝心の申請時期について意見がないので呼びかけます。
自分はもう十分時間もかけたので、明日の夜に申請がいいと思うんですが他の方はどうでしょうか?」
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:50:47.70 ID:pfL+fIVx
- >>213
「出演者の専スレ」な
保守し続ける迷惑なスレだけ排除するためだよ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:51:54.85 ID:MPW4cuZ5
- >>215
運営が差し戻した理由は「誤植」と「審理不十分」だぞ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:52:46.70 ID:K9WM1yEv
- >>216
もう一度OKといっておく
>>217
出演番組名のスレはOKって事になるが良いんだな
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:53:23.16 ID:zaB188GS
- 今の状況
http://www.youtube.com/watch?v=tdR0J5dyTpc
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:56:19.42 ID:pfL+fIVx
- >>219
あいつらは保守しないし規模が小さい
サッカー以外で最近専スレが立ったのは「グラミー賞」と「アカデミー賞」と「コマンドー」だけだw
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:58:43.54 ID:nYwjB/z4
- >>216
前もこんな状況見たことある
あの時は専スレ禁止派が強行的で分割派が待ったをかける役だったがw
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:00:41.10 ID:+IKixCK8
- >>221
専スレが立つのっていわゆる祭りのときだけだったよな
最近はすぐに専スレ立てたがるから困る
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:01:12.46 ID:lVfjfyE4
- >>218
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/500
>個人的にはスレ立てのフォーマットまで規制している点も悩んだんですが、
>そこもついでに修正できないですか?
ここを全く変えようとしないし考えようともしてない
そもそも、荒しじゃなく住人の意向でも変えちゃ駄目なのかと
>>221
コマンドースレも長いこと残ってて立て直しまでされてた気がするが扱いがおかしくないか?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:04:01.72 ID:4aAggm6z
- 専スレ云々は、板名申請の結果後に、
それぞれの板で自治スレを設けて住人が議論して決めれば良い。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:04:43.33 ID:+IKixCK8
- >>224
スレ住民の意見>運営1人の意見 じゃないのか?
そこを放置すると荒らしが沸いてくるし、「再考の末修正しないことにしました」って言えばいいと思う
一度は通ったLRだし
あとコマスレは最後にはsuitonされて落とされてなかったっけ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:06:19.81 ID:pleOpmY3
- >>225
住民同じ人たちなんですけどw
バラけるだけ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:10:55.83 ID:4aAggm6z
- アナスレだけ云々の例のアレは住人も運営もみんな不支持。以上。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:12:23.83 ID:+IKixCK8
- 問題なのはアナスレだけじゃないって何度言えば(ry
WOWOW大開局祭でもアヤパンを見守るスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1317431487/
BS☆☆☆ 小林麻耶専用 0444 ☆☆☆アニマックス
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1317436795/
相内優香専用
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1317481446/
WOWOW大開局祭でもアヤパンを見守るスレその2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1317513865/
WOWOW大開局祭でもアヤパンを見守るスレその3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1317535037/
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:12:55.79 ID:+IKixCK8
- 【クネクネ】うっちぃだけを実況するスレ1493【ハァハァ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1317636200/
【B75】戸田恵梨香専用【プライムショー】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1317973442/
松尾翠専用【プライムニュース内BSフジニュース】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318330908/
【クネクネ】うっちぃだけを実況するスレ1494【ハァハァ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318420957/
ミュージックトラベル 夏川りみ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318593471/
【クネクネ】うっちぃだけを実況するスレ1495【ハァハァ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318846199/
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:14:29.99 ID:lVfjfyE4
- >>226
出演者スレ禁止派の奴がLRの議論中にそこまで気になるなら放置してるのもなんだし
アナスレを削除要請すれば?って言ったら
いたちごっこに成るからってスルーしてたのも納得いかない点なんだよな
問題のスレは放置でLRはこれで通せって変な意地というか我を通したいだけというか
まぁ俺は保守してる旨でsuiton要請やったが
書式が悪かったのか書いたスレが悪かったのかスルーされたけどw
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:14:32.72 ID:pleOpmY3
- 個人スレ立ててる奴って全員同一人物じゃね?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:16:18.57 ID:4aAggm6z
- >>216
申請してみて。よろしく。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:17:39.64 ID:+IKixCK8
- >>231
suitonは最低でも削除ガイドラインに触れてないと絶対通らない
ここの事情を知らない忍者は「なんで地上波ではOKなのにBS民放はNGなんだ?
ローカルルールで禁止してる訳でもないのにsuitonなんてできない」ってなるだろうし
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:21:04.97 ID:9KZVBfls
- なんでわざわざ全角にしたがるのかねぇ
地上波でもあんまり見かけないのに
BS日テレ 321
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1319360408/l50
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:21:13.07 ID:lVfjfyE4
- >>234
あれだけ長期に渡ってAAで同じIDが保守してたらガイドラインには触れてると思ったけど
書き方が悪かったんだろうな、きっと
コマンドースレの申請探して真似すれば良かったか…。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:27:27.48 ID:D+ZbEW6N
- 今後の流れ
板設定変更依頼スレッドで板名変更を申請
ローカルルール申請・変更スレッドで>>178(-179)を申請
両方が通ってから順次無料民放スレは移動
こっちに継続スレが立っても重複させるようなことはせずに時間をかけて確実に誘導
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:31:50.26 ID:pleOpmY3
- >>179が通って迷惑するのはタレントスレとスレタイ改変荒らしのみ
是非とも同時に申請して貰いたい
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:43:40.67 ID:AemJSLDZ
- >>189
BS FUJI
WOWOW CINEMA
等々はOKって事だな
どこに穴がないって?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:48:11.34 ID:+IKixCK8
- >>239
綴りを変えると次スレ検索に引っかからなくて誰も誘導されないと思うんだが
その間に正規の次スレが立つだろうし
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:51:15.67 ID:AemJSLDZ
- >>240
誘導なかったららしきスレを探して使うってのは地上波実況に慣れてると良くやる
更に言えば先に立ったスレから使うという習慣が身に付いてる
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:54:57.45 ID:2W48JZ1O
- 意外とそうでもないぞ
2011/10/23(日) 05:01:45.65
リーガエスパニョーラ 18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1319313705/
2011/10/23(日) 05:14:10.45
リーガエスパニョーラ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1319314450/
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:57:04.30 ID:AemJSLDZ
- ついでに言うと
>>230
>ミュージックトラベル 夏川りみ
こんな感じで立てられると番組スレだから問題ないといわれた場合強くいえなくなる
>>242
たまたまかも知れんし前スレで誘導がなかった?
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:01:06.18 ID:+IKixCK8
- >>243
誘導されずに後に立ったスレに流れてった
住民の移動は予測不可能だな
あと夏川りみの専スレは6スレしか付かなかったから無視してもいいんじゃないか?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:01:19.73 ID:AemJSLDZ
- そもそも提示されてるLRだとこう言う抜け道があるって話に
スレが使う使われないは関係ないのでは?
荒しににとっては尚更の事。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:10:15.96 ID:+IKixCK8
- ライブ特番は沢山放送されてるけどアーティスト系の専用スレはあれ以来立っていない
アナスレはスレタイがテンプレ化されている(>>229-230)から>>179のLRだけでもかなりの効果が発揮できると思う
また向こうがやり方を変えてきたらそれに合わせて修正すればいいんじゃないかな
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:15:19.12 ID:AemJSLDZ
- >>246
Summer Sonic 2011実況 DAY2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1319184684/
先日落ちてもうないけどなんか立ってたし
>また向こうがやり方を変えてきたらそれに合わせて修正すればいいんじゃないかな
それをしないで済むようにこそ議論が必要なのでは?
なぜかそれを避けてる様に見える
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:22:09.14 ID:+IKixCK8
- 意外とルールの裏をかいてまで立てる気が無いように思える
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1318846199/10
> 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 19:19:30.64 ID:/R6TNSfK
> スレ立て規制が厳しくて立てられなかったからスレ立たないと思った(´・ω・`)
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:26:52.89 ID:o7vLMdZ/
- 出演者の名前が入っている専用スレッドは禁止です<br>
チャンネルスレッドのタイトルは下記の所定様式に従ってください<br><br>
局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
これでどうよ?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:28:24.35 ID:AemJSLDZ
- >>248
こうだろうから大丈夫だろうと話をはぐらかすまえに
どうすれば穴を埋められるかを考えないと議論にならない
まして、そのレスはLRなどではなく同一IPでのスレ立て規制の事だと思われる
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:28:52.82 ID:1klj/vaT
- >>249
こいつがこの板一番の荒らしだな
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:30:43.80 ID:pleOpmY3
- >>251
具体的に反論できないアナヲタ君涙目www
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:32:29.38 ID:AemJSLDZ
- >>249
番組名自体に名前が入ってる場合も有るので完全ではない
局名に関しては全く変わってない
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:35:24.78 ID:+IKixCK8
- 番組名自体に名前が入ってるスレはNGになるからOK
局名に関しては弄る必要が?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:37:43.91 ID:pleOpmY3
- 文句を言うなら知恵を出せヽ(´ー`)ノ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:39:11.99 ID:AemJSLDZ
- >>254
>番組名自体に名前が入ってるスレはNGになるからOK
名前が入ってる番組のみ規制などと言うのはそれこそ傍から見るとおかしくないか?
客観的視点ができなくなってるのでは?
>局名に関しては弄る必要が?
>>239
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:41:49.99 ID:+IKixCK8
- 重箱の隅を突くようなことばっかり言ってないで何か対策を考えてくれ
>局名に関しては弄る必要が?
>>240
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:43:37.57 ID:AemJSLDZ
- >>257
>>245
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:57:12.98 ID:pleOpmY3
- すべての荒らしを規制するLRなんて絶対に不可能だろ
>>179だけでも既存の荒らしにかなり強烈なパンチを食らわせることができる
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:57:41.80 ID:4aAggm6z
- しつこいよ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:16:45.21 ID:DdhaciOl
- >>260
こいつアナオタ?しつこいよ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:22:11.52 ID:1klj/vaT
- まだ分割が確定してないというのに本当LR馬鹿は懲りないな・・・。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:25:36.66 ID:M+CXMXGf
- >>262
>>182
プッ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:25:45.13 ID:1QJFs1/z
- >>261
それ言ったらアナスレだけ規制したいのって
別スレ立ててサッカー実況してる人たちじゃないの?(トイッテミル
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:29:05.95 ID:pleOpmY3
- 論破されてることを何度も持ち出してくる荒らしはスルーで
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:31:45.55 ID:BedRk5SX
- つまり>>179に変に拘ってるのは荒しって事だな
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:32:01.53 ID:77rYzvyt
- なんでアナオタの肩を持つようなレスするんだろーねー(棒)
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:35:01.83 ID:54DhbuJf
- 別に全面禁止にしてサッカーもWOWOWスレでやれば良いじゃんと暗に言ってるだけなのに
人をアナオタにしたいってのもどうかと思うけど
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:36:16.88 ID:1klj/vaT
- >>263
っ>>183
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:42:30.17 ID:w0t5502s
- 人の提案を否定する奴ばっかで全然議論になってないな
否定する奴は代案を考えろよ
「結局荒らしは裏を?いてくるからこの議論はまた後で、それよりさっさと分割しよう」
っていう奴ばっかで萎える
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:51:18.90 ID:BedRk5SX
- 荒しに対して文句を言うとき説得するときどう言うかを考えればおのずと答えは見つかる
理由も書いてない、じゃあどうすんだってのも書いてない
その辺書いてた他の案も見た気がするんだが無かった事になってるな
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:52:57.61 ID:1klj/vaT
- >>270
さっさと分割ではなく
論理的に考えて板分割しない限りLRは決められない(議論できない)。
ここでLR主張してるのは(運営に否定されたというのに変わらずに)自分のLRごり押ししてる例の人。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:59:56.45 ID:4aAggm6z
- LRは分割がきまったらな
もっとも、アナスレだけ云々は既に論外だが
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 03:51:54.44 ID:Y4bTJail
- アナウンサーのスレが乱立してるわけでもないのに(週に1つ立って週末にdat落ち)
なぜか異常にアナウンサーのスレを毛嫌いして自分ルールを作って排除しようとする
サッカースレにはなぜか好意的(こちらは週にいくつかスレが立つ)
自分ルールを少しでも否定されるとアナヲタ認定(この板のどこにそんなたくさんの
アナヲタが潜んでるのか知らんが)や荒らし扱い
自分の異常性に気づいてないからたちが悪い
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:10:55.81 ID:puwHq2Ls
- >>173
いや、運営からちゃんと告知してるとみなされるかどうかじゃなくて、
住人からちゃんと告知してるとみなされるかどうかが大切だと思う
このスレを見てないなら見てない方が悪いという考えで申請せずに、
このスレを開かないような住人の目にも晒して、異論がないことを確認した方が、
申請後に移動がすんなりいきやすいのではないかということ
逆に言えば、住人に異論がないことが確認できて、みんなで移動しようとなれば、
申請なんか通らなくても、板の住み分けはできる
新板ができたことに伴う議論の結果、無料有料で住み分けるとまとまったので、
順次移動をお願いしますと各スレに告知して、移動してもらってからでも、
板名変更の申請するのは遅くないと思う
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:13:48.30 ID:puwHq2Ls
- >>216
私は >>165>>275 のように、これで申請予定という案をまとめて、
ある程度の期間(最低でも1週間くらい)、なるべく人の目につきやすい時間帯に、
各スレで告知してからの方がいいと思う
申請というのが、まずは板名変更申請だけすると考えてる人と、
同時にLR変更申請もすると考えてる人がいるようだけど、
私は >>225 と同意見で、まずは板名変更申請だけにした方がいいと思う
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:16:41.72 ID:qu151LGk
- いやどう考えても異常だろ
内田ヲタなんて板が分割されると今度は両方の板に専スレ立てて保守し出すぞ
自治スレがあるこの状況でルールを作ろうとしてる奴に難癖付けて潰そうとする雰囲気がおかしいわ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:24:40.94 ID:liibVgsB
- >>276
板名変えただけだと帰って混乱を招くだけかもしれんぞ
やるんだったら看板とルールは一緒に変えたほうがいいと思う
>>277
それは同意
「アナスレだけ規制するのはおかしい」とか「一度運営に蹴られた案をもう一度出そうとするな」とか
同じことを何回も違うIDで書き込んでる奴は無視すべき
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:29:45.69 ID:r3s5WbUS
- アナスレ以外も規制する案が出てても無視して繰り返し同じLR申請してたら
なんかおかしくないか?と考えるのが普通
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:37:41.24 ID:qu151LGk
- >>279
>出演者の専用スレッドを立てることは禁止です<br>
これのどこが"アナスレだけ"規制するLRなのか説明してくれ
各局相乗りで圧縮条件が厳しい環境では昔からあるリーガや年に2回ある祭りの専スレぐらいだと大丈夫だが、
いち番組のいち出演者という公共性の著しく低いスレを立てられるほどの余裕はないんだよ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:43:05.49 ID:r3s5WbUS
- >>278に書いてあるからそう書いただけ
というか>>179が穴だらけなのは>>239からの書き込みで論破されてんじゃん
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:51:20.02 ID:5vUWQF4L
- リーガスレはOKみたいな感じに成ってるが先週のアニメラッシュの時間に放送有って
この状態で専用スレってどうなのよとはちょっと思ったな
良識有るならせめて落ち着く時間まではライブスレでやっててくれよと
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:06:46.84 ID:m1YpTBMn
- >>178
てかいい加減
> BS実況(民放2)(仮)→BS実況ch(無料民放)
> >ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
> >有料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livewowow/">BS実況(有料民放)板</a>へどうぞ<be>
×>ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
○>ここはBSデジタル放送の無料チャンネルを実況する板です<br>
に直すべき
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:21:00.49 ID:6QRTr7Jw
- >>282
この前はルナシーのライブ専用スレもあったな
1000行ってて消えるの早かったけど
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:32:10.78 ID:qu151LGk
- >>281
じゃあお前なりに直してみろよ
「BS JAPAN 111」とか立てても誰も相手にしないで普通に次スレ立てて誘導する奴が出てくる
(WOWOWスレが小文字になったときはすぐに修正スレが立てられた)
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:50:00.14 ID:8mgiA8na
- >>280,283
BBS_TITLE=BS実況ch(民放)@2ch掲示板
↓
BBS_TITLE=BS実況ch(有料民放)@2ch掲示板
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
無料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livebs2/">BS実況ch(無料民放)板</a>へどうぞ<be>
保持数制限が厳しいため出演者の専用スレッドは控えるようお願いします<br>
チャンネルスレッドのタイトルは下記の所定様式に従ってください<br><br>
局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:50:15.46 ID:8mgiA8na
- BBS_TITLE=BS実況(民放2)(仮)@2ch掲示板
↓
BBS_TITLE=BS実況ch(無料民放)@2ch掲示板
ここはBSデジタル放送の無料チャンネルを実況する板です<br>
有料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livewowow/">BS実況ch(有料民放)板</a>へどうぞ<be>
保持数制限が厳しいため出演者の専用スレッドは控えるようお願いします<br>
チャンネルスレッドのタイトルは下記の所定様式に従ってください<br><br>
局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:05:50.67 ID:pleOpmY3
- もうこれでよくね?
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:11:26.05 ID:qwQgv3VU
- アナスレっていうのは、最初にLR言い出した奴に対するあだ名のようなものになってるな。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:01:17.67 ID:qu151LGk
- >>286-287
乙
これだと当たり障り無くなって良いな
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:34:18.15 ID:qwQgv3VU
- 穴どころか墓穴を掘ってる
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:50:35.74 ID:xqZKsofA
- 申請は今日の夜で決まったのか?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:50:40.78 ID:ydewbEUy
- っつーかさ、そんなに保持数が厳しいんなら、出演者だけじゃなく番組専スレも規制したらどうだ?来年にはBSのチャンネル数が倍近く増える予定もあるし。リーガエスパニョーラ実況してる香具師らには悪いが。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:52:33.25 ID:ydewbEUy
- >>292
まだ投票の目途すらも立ってないんだが
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:56:53.06 ID:xqZKsofA
- >>293
>>280
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:03:20.28 ID:NgJA7t8S
- >>293
倍になったのは今月だ
ちゃんと調べてから書き込め
増えたのは結局4スレだが、来年はほとんど増えないだろうな
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:28:54.26 ID:yUZU5koo
- >>296
>増えたのは結局4スレだが、来年はほとんど増えないだろうな
増えた内の放送大スレは番組chやスカパー実況での前例でいけば、いずれ立てるヤツも
いなくなるだろうし、来年増えるのはJスポ3、4とディズニーチャンネルとイマジカ(洋画シネ
フィル)がe2から移転か。どれもアニマックススレ同様最初はここでも実況するんだろうがす
ぐにスカパー実況に集約されるんだろうな。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:36:24.65 ID:xqZKsofA
- そういやBSアニマックススレ消えたな
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:42:26.28 ID:yUZU5koo
- 結局、>>8のテンプレの
>多くのスカパーチャンネル実況スレが立つ。
>その事によって度々圧縮がかかり、既存局スレッドのいくつかが巻き込まれる事に。
は、ほんの一時的な祭りに過ぎず、そもそも分割する必要性も無かったんじゃないのか?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:57:33.79 ID:xqZKsofA
- 俺もそう思うけど、狐が作っちゃったんだから仕方ない
ぶっちゃけこの新板が出来なければこんな議論もしなくて済んだのにね
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:00:04.60 ID:jRdf4uBN
- 今年いっぱいくらい様子見でもいい気がする
新板できたからって使わなければならないわけでもないし
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:34:06.15 ID:qwQgv3VU
- 喉元過ぎればなんとやらか?
無料日は毎月やっている
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:08:46.08 ID:AAWK8AJj
- こんなのもあったけどさすがに無謀だなw
実況板にNINJA=checked 導入するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1319034857/
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:51:05.28 ID:1klj/vaT
- >>275
誰も告知自体否定してないのになんでお前は何もしないの?
しかもsageてるし 告知が重要だと考えてるんならまずageで書き込めと
>>276
板の性質上こっから更に1週間なんて不可能だ
>>292
自分は今日でいいと思ってる。分割住み分けのとこまではまとまってて十分時間もかけたので。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:59:50.95 ID:Kb4Q65E/
- >>285
スレタイは荒し個人が勝手に変えるのが問題であってこっちでも良いんじゃないの?
>68 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/10/21(金) 06:29:33.16 ID:lKewJkJC [1/4回発言]
>リーガスレなんですが今は完全にch別にスレが分かれた状態で、
>以前の様に他chの邪魔になるようなこともなく、WOWOWライブスレでも良いと思うのですが
>先日見た感じだとWOWOWスレでスレ立て依頼、立ったらそちらに移動という感じでしたので、
>サッカーchに立ててそちらでって形でも良いのではないか?と思った次第です。
>初期に話の出ていたアカデミー賞やグラミー賞に関しても同様で良いのではないでしょうか?
>アナウンサー専用スレ等、1スレで済むような物は特にですが
>他板に立てて誘導するのを慣例化した方が規制対象と成る保守なども必要とせず、
>ここが混雑する週末も跨いで有る程度スレも残るので良いのでは?と思うのですが…。
>後で様子を見たい人が居る場合も、有る程度慣例化すればそちらの板も確認するでしょうし。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:00:36.42 ID:Kb4Q65E/
- >ここはBSデジタル放送の各チャンネルを実況する板です
>●個人的、意図的なスレッドタイトルの変更禁止
>個人の勝手なスレタイへの付加変更等はしないでください、変更する場合はスレ住人での十分な話合いを願いします。
>継続して勝手な変更と思われるスレが立つ様でしたら、放置の上で正規な物を立て誘導し下記で削除依頼をお願いします。
>削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/) livewowow:BS実況ch(民放)[スレッド削除]
>●専用スレの禁止
>少ないスレッド保持数で各局のスレをできるだけ長期間維持するために、各局スレ以外のの安易な作成はしないでください。
>専用スレを使用したい場合は下記の板にスレを立てた上で、当板の局スレにリンクを貼る等でお願いします。
>実況ch http://hayabusa.2ch.net/endless/ アニメ特撮実況 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
>サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/ 野球ch http://hatsukari.2ch.net/livebase/
>スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/ 等々(各板のルールに従って使用してください)
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:35:43.59 ID:1klj/vaT
- LR議論というよりも俺のLRを採用しろ!って自己主張だけしてる馬鹿ばっかだな
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:03:33.58 ID:Kb4Q65E/
- >>307
すまん、板の分割に関しては異議は無い
変に押されてるLRだとスレタイ変更は住人の意向でもLRで決まってるから駄目とか言いそうなんで。
>>207で出てる BS11実況スレ Part3441 【BS 211ch】 なんだけど
少なくとも去年までは長期にわたってこっちの形のスレタイだったんだよね
早漏乱立スレ立て&忍法帖荒しでいつの間にか今の形に成ったけど。
NHKBSの方でも住人の意思無視で同じ事やってたし
(以前は全部アニメ専用スレと同じ感じのスレタイだった)
なぜ?と聞くと シンプルな方が良いだろ って実況してない単発IDが答えてたのは苦い思い出。
じゃあ今のBS11スレは荒しスレなのかと言われるとそうともいえない、それが住人の意思ならしょうがないとも思う。
で、今後話し合いによる住人の意思でスレタイが変わるならそれもしょうがないのでは?
と考えると>>306でも良いのではと。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:22:24.75 ID:MkBCHand
- また糞スレができたよ
どこぞのアナヲタが暴走してるよ。アナ板でやればいいのにね
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:28:09.66 ID:cWl3mrll
- アナ板で実況は駄目なんじゃね?
実況chなら出演者スレもOKだっけ?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:32:52.87 ID:cWl3mrll
- つかスレ番付いてんだが
どこからの連番なんだ?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:47:31.41 ID:cWl3mrll
- 過去ログ検索して調べてみた
http://logsoku.com/search.php?query=%E3%80%90%EF%BD%B8%EF%BE%88%EF%BD%B8%EF%BE%88%E3%80%91
あちこちの板で立ってるのにきっちり連番で立てられてるとか
アナオタとか言うよりどう見ても1人でやってるだろ…。
軽く寒気がしたわ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:11:11.24 ID:kjABiW9C
- また話が逸れてるけど申請はいつにしますか?今晩してもいいですか?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:13:44.03 ID:cWl3mrll
- >>313
今晩でかまわんよ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:07:23.82 ID:vhnOlYiB
- >>312
スレタイ統一なんだからググれば番号は分かるだろ?
辿っていくとPart1スレは9年以上前だから、ここで暗黙の了解だなんだと
言ってるやつよりおそらくよほど歴史のある実況スレだわな
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1025948531/
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:18:27.20 ID:vhnOlYiB
- >>293でも言ってるけど番組やサッカースレも禁止にしろよ
サッカーなんて特に専用板があるんだからまっさきにルールに入れないとダメだろ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:21:38.85 ID:vhnOlYiB
- つーかたまに実況に来たときにここ覗くといつも人が少ない時に勝手にルール書き換えて
早く申請しろ(人が少ないうちに?)って言ってるやつがいるな
おそらく最初のスレにいたやつなんだろうけど。一度隙をついてルールが間違えて通っちゃったからな
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:23:06.97 ID:vhnOlYiB
- 局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
よく見るとこれが入ってるから確実に最初のスレのやつだなw
これをなくしてくれないかって運営の奴に一度言われてるのにしつこくこだわってる
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:26:03.53 ID:vhnOlYiB
- 話し合いで決まったのは>>178なのにさりげなく>>179でこれ入れてくれって付け加えてるみたいだな
>>181で怒られてるのに何度も貼り付けてさも決まったことのように申請しようとしてるみたいだ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:29:41.03 ID:vhnOlYiB
- 辿っていった結果、俺がこのスレを最後に見たのは土曜日みたいだ
つーか分かりづらいから誰かここまでの話し合いの流れまとめてくれよ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:30:20.75 ID:cWl3mrll
- いちいち板またいで実況スレ立てるときに検索してからとか手間かかる事してんのか?
ざっと見みたらよそだとスレが落ちる、実況chは落ちないからってこここられてもなぁ
落ちないなら良いだろうって気もするがAA保守レスがお約束化してるのを正当化できないからかね?
120 : NHK名無し講座 : 2011/09/22(木) 22:24:09.38 ID:3kbSRZWk [10/14回発言]
BSジャパンとWOWOWの時はスレを
これからどこにしますか?(´・ω・`)
123 : NHK名無し講座 : 2011/09/22(木) 22:46:14.75 ID:DSsoEHZ1 [14/16回発言]
なんJとか? 実況chだと保守しなくてもスレが落ちないからずっとそのままになりそう(´・ω・`)
127 : NHK名無し講座 : 2011/09/22(木) 23:11:33.24 ID:cCy5JWgc [6/7回発言]
なんJはあっという間にスレが落ちる(´・ω・`)
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/liveetv/1316528945/120-131
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:32:20.51 ID:vhnOlYiB
- とりあえず有料無料で早く分けたいなら>>178かな
民放2のローカルルールまでここで勝手に決めるのもおかしいし
大枠決めてあとは必要ならそれぞれの板でローカルルール申請の方がいいだろうな
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:32:44.08 ID:Fqze7dRm
- >>178
誤字は直しておけよ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:41:25.70 ID:kjABiW9C
- >>320
>>56の工程表に基づき、どう分割するかを議論し有料・無料に決まる。
そしてその有料・無料をどう振り分けるかを議論し>>198に決まる。
現在はそれをいつ申請するのかを土曜日から意見を募っているとこだが
俺のLRを!俺のLRを!と例の人が登場し、話が脱線気味な状態。
ちなみに申請するのはあくまで分割に関してだけで、LR申請については今はまだしません。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:47:46.05 ID:vhnOlYiB
- >>324
今もう一度読み返してみてたけど、ID:PU5apMNpの人かな?
>>313で申請するって言ってるのは↓これが入ってるやつと勘違いしてたけど板名変更ってことなんだね
>局名/汎用+半角スペース+通算番号(半角数字)<br>
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:55:14.53 ID:kjABiW9C
- >>325
そうです。
あぁなるほど途中から見た場合そういう誤解を生む恐れもあるんですね。
今後そこんとこは強調していったほうがいいですね。参考になります。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:07:24.15 ID:Fqze7dRm
- >>326
誤字を直してもう一回申請内容を貼るんだ!
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:10:34.37 ID:m6pJNT7p
- >>327
>>198じゃないの?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:24:02.53 ID:xqZKsofA
- 申請するのは>>286,287の
BBS_TITLE=BS実況ch(民放)@2ch掲示板
↓
BBS_TITLE=BS実況ch(有料民放)@2ch掲示板
BBS_TITLE=BS実況(民放2)(仮)@2ch掲示板
↓
BBS_TITLE=BS実況ch(無料民放)@2ch掲示板
だけでいいのか?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:36:02.90 ID:pleOpmY3
- さっさと板名申請だけでもしてこいよ
そろそろ日付変わってしまうぞ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:37:02.14 ID:kjABiW9C
- 誤字ってchのことか
>>329
これで大丈夫かな
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:41:29.80 ID:xqZKsofA
- 申請してきた
■ 板設定変更依頼スレッド12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:43:57.64 ID:vhnOlYiB
- >>326
>>287-290の流れで>>292の申請の話になってたのですっかり騙されてたw
自分みたいに毎日この板や2chに来ない人もいるから本当は1週間は
時間置いた方がいいんだろうけど、実況だとそう時間もかけられないし
申請出してみていいんじゃないかな?
板名変更申請の前例知らないのでと数日の議論で通るものなのか不明だけど
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:50:54.97 ID:zC/LZM2O
- >>332
おいおいBS民放2に断り無く申請するなよ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:54:07.07 ID:zC/LZM2O
- >>332
板名は(仮)をとったら滅多に変更できないんだぞ
使用実績がほとんどない上にBS民放2に自治スレもないのに
勝手に他板の板名を変えるなよ!
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:57:01.99 ID:vhnOlYiB
- BS民放2はもう自治スレもその他機能してるスレもなくなったから
断り入れようにも入れる場所がないっしょ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:00:00.17 ID:u24U0Ccs
- スターチャンネルとかweathernewsはどっち?
てか無料解放日とかはどっち?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:00:17.58 ID:C2VLAusM
- こういうフライングは無効だから
ちゃんとした形で明日の夜に申請しようと思います。
>>334
BS民放2の自治スレでちゃんとこのスレは告知されていますよ。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1318600149/162-
それと分割目的で新たに新設された板は通常手をつけずに議論進めます。
住み分けを正式に決定しない以上そこは何の板でもないですからね。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:03:08.14 ID:C2VLAusM
- >>337
住み分けは下記リンク先と同じになるので参照願います。
http://bsman.jp/program/
>てか無料解放日とかはどっち?
有料放送局が無料開放してるのは有料板です。
無料日だけ移動なんて煩わしく混乱させるようなことはしません。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:04:10.85 ID:m6pJNT7p
- 連投してる辺り怪しかったがID:vhnOlYiBがアナオタなのは良く分かった
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 23:59:15.97 ID:vhN0GWBu
>>30
まったりお茶しながらパソコンしてた(´・ω・`)
>>31
新スレが立っても古いスレがずっとゴミみたいに残ってしまうからでは?(・ω・ )
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:05:24.53 ID:24H/7GG2
- ってID見間違いorz
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:30:27.06 ID:U6M/uryi
- >>278
板名ならスレ一覧を見るときなどに目に入るけど、看板を普段見てる人は少ないと思う
だから、板名変えただけで混乱するなら、看板変えても混乱すると思う
板名変えたときに、聞いてないよ!という混乱が生じないように、
告知して、板名変更を申請する前でもいいから順次移動してもらって、
移動後の実情に合うように、板名変更を申請する方がよいと思うんだけど…
>>304
> 板の性質上こっから更に1週間なんて不可能だ
なぜ不可能なの?
> 誰も告知自体否定してない
では、次レスのような趣旨で告知していいよね?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:31:13.09 ID:U6M/uryi
- 10月からのBSチャンネル増大に伴い、『BS実況(民放2)板』が新設されました
この板の議論スレでの議論の結果、次のように住み分ける案にまとまりました
主な理由は、分かりやすさと今後のチャンネル増加にも対応しやすいからです
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1319103082/329-
・BS実況(民放) → BS実況(有料民放) http://hayabusa.2ch.net/livewowow/
・BS実況(民放2) → BS実況(無料民放) http://raicho.2ch.net/livebs2/
上の案に賛同頂けるなら、次スレ立てのタイミングなどで適宜移転をお願います
また、移転に気付かない人のために可能ならば誘導もお願いします
上の案に賛同頂けない場合は、議論スレに意見を書いてください
既に板名変更申請されてるので、特に反対意見がなければ板名変更されると思います
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:50:27.61 ID:C2VLAusM
- >>342
>告知して、板名変更を申請する前でもいいから順次移動してもらって、
>移動後の実情に合うように、板名変更を申請する方がよいと思うんだけど…
むしろそれはやっちゃダメなこと。工作活動を認めちゃうようなものだ。
何のため議論をし、何のためのルールなのかそれを考えよう。
>なぜ不可能なの?
このスレが落ち告知効果がなくなるから。(議論の過程が見られなくなる)
>>343 誘導などは今ここで議論に参加してる人がボランティアでやればいいので
スレ住人に強いることはしなくていい。
あとまた同じこと言うけど告知告知言うならなんでお前はsageで書き込みしてるの?
実況スレにコピペぺたぺた貼るのは否定はしないが、実況板という性質上流されやすく広告効果は薄い。
それよりもこのスレが頻繁にスレ一覧の上位に上がっていたほうが実況しに来た人への目に留まり広告効果はあるんだよ。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:20:12.32 ID:o9aOvvkA
- やっぱ一応LRも申請しといた方が良くない?
>>286,287からスレタイ伝々の三行を消すとすんなり通ると思うけど
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:29:52.07 ID:8akSOTmA
- >>345
livewowow
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
無料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livebs2/">BS実況ch(無料民放)板</a>へどうぞ<be>
保持数制限が厳しいため出演者の専用スレッドは控えるようお願いします<br>
livebs2
ここはBSデジタル放送の無料チャンネルを実況する板です<br>
有料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livewowow/">BS実況ch(有料民放)板</a>へどうぞ<be>
保持数制限が厳しいため出演者の専用スレッドは控えるようお願いします<br>
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:34:17.76 ID:C2VLAusM
- >>345
LRはLRで後で議論するって約束で分割議論始めたわけだし
今更取って付けるのはよくないよ。
出演者専用スレにいたってはまだ本格的な議論だってしてないし。
今議論すべきなのは申請日及び十分告知したかどうかについて
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:38:30.89 ID:5tw/8BZD
- >>309
確かここでも内田専スレが立つようになったのってWOWOWプライムスレで「うっちぃ(;´Д`)ハァハァとか言ってる香具師きめえんだよ他でやれ」とかいう感じで内田ヲタがスレから追い出される形になったからじゃね?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 05:25:24.57 ID:155TLRP5
- >>337
>weathernewsはどっち?
ウェザーニュース(SOLiVE24)実況スレ(現在part.19)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1319094828/
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 06:26:35.53 ID:cUFfuBwS
- >>348
【クネクネ】うっちぃだけを実況するスレ1493【ハァハァ】
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/10/03(月) 19:03:20.95 ID:l6nvJxpX
WOWOWプライム 24
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/10/03(月) 17:40:52.44〜2011/10/04(火) 02:07:25.67
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livewowow/1317631252/
リーガスレと同じで催促されて立ってる感じでそんな事実はないね
あえて言うなら催促の書き込みに「いらんわ はげ」って返事があるぐらい
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:16:19.36 ID:o9aOvvkA
- >>347
LR議論も今日で13日目なんだが
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:22:04.85 ID:FGG3dWCB
- 新板名が通り次第>>346のLRも申請する準備に取り掛かればいいよ
何百レスも議論してきたんだから>>3のスレも添えてやってくれ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:30:50.90 ID:xwsNyDDx
- 「まだ議論厨」が湧いてくるぞw
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:53:26.34 ID:yD2sal6t
- >>344
> なんでお前はsageで書き込みしてるの?
メ欄のデフォ設定がsageだから
age/sageに大した意味がなく、ageることで告知したことにはならないと思うので
特に書き込み時にage/sageは意識してない
> 実況板という性質上流されやすく
だから、できるだけ多くの人に見てもらえるように時間をかけて告知する必要がある
> スレが頻繁にスレ一覧の上位に上がっていたほうが
専ブラでスレを例えば勢い順などにソートしてたらageの効果はない
スレ一覧を見るのは次スレ移行のときなどに限られ、その瞬間に上がってなかったら、
実況スレに比べて圧倒的に書き込み数の少ないこのスレはすぐに下がる
だから、age/sageには大した意味がないと思う
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:55:31.82 ID:yD2sal6t
- >>344 ここでまとまったことを告知するのが何で工作活動を認めることになるの?
住人の意思を確認するために議論をし、住人の共通認識を明示するためにLRがある
このスレが落ちたら次スレを立てればいいのでは?
議論の過程は例えば↓こういうリンクを貼っておけば落ちても誰でも見られる
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livewowow/1319103082/
> 誘導などは今ここで議論に参加してる人がボランティアでやればいいので…
ここで議論に参加してる人もスレ住人でしょ?
それも強いてるんじゃなく可能ならばとお願いしてるだけ
このスレで決まったことだからボランティアの誘導に従って移動してもらうではなく、
スレ住人が参加した議論でスレ住人が決めたことだから自分たちで移動しよう
という形にもっていかないと自治にならないと思う
だから >>343 の趣旨で告知してもいいよね?>ALL
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:50:48.39 ID:rGCopTgx
- >>346
これじゃスレタイ改変厨はLRで規制できないじゃん
でも運営が乗り気じゃないから仕方ないのか…
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:02:06.38 ID:o9aOvvkA
- 最近改変厨の動きが静かになったから今は様子見でもいいと思う
また頻発するようになったらその時に対応すりゃいいし
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:32:33.06 ID:o9aOvvkA
- あと板分割の効果的な告知方法としては名前欄を
BBS_NONAME_NAME=名無しさん@お腹いっぱい。
↓
BBS_NONAME_NAME=BS民放chは有料板と無料板に分かれました
に期間限定で変えてもらえばいい
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:49:03.58 ID:a0QW0gS+
- >>358
そのアイデアいいね
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:56:05.23 ID:C2VLAusM
- >>354 >age/sageに大した意味がなく、ageることで告知したことにはならないと思うので
板設定など自治に関することを議論する際age進行でしなければいけないのははっきり言って常識なんです。
嘘だと思ったら運用板で聞いてみてください。これは本当だから。
>スレ一覧を見るのは次スレ移行のときなどに限られ、その瞬間に上がってなかったら、
実況板は他の板と違って常駐というよりも実況する時に来る、次スレの来るタイミングが早いという性質上
他の板以上にスレ一覧を見る機会が多くageる効果も高いと言えます。
>>355 >議論の過程は例えば↓こういうリンクを貼っておけば落ちても誰でも見られる
そりゃ見られることは見られる。ただ生存スレを見るのと過去ログを見るのとじゃハードルの差が出るのも事実だ。
>それも強いてるんじゃなく可能ならばとお願いしてるだけ
強いてないのは分かったよ。ただお願いも別にしなくていい。面倒くさいことは俺らで担当したほうが小さな不満もなくせるので。
>スレ住人が参加した議論でスレ住人が決めたことだから自分たちで移動しようという形にもっていかないと自治にならないと思う
言ってること矛盾してるぞ。お願いしときながら自分たちで移動て。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:58:51.96 ID:2LNUBRw7
- 【フジテレビ】汚染マップに書かれた県名が埼玉と山梨で逆に…フジテレビに日本人がいないと理解するには十分な出来事(とくダネ!)[10/25]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319521089/
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:59:20.38 ID:rGCopTgx
- 名前欄での告知は効果ありそうだからせっそく申請してもいいんじゃないかな
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:03:39.69 ID:o9aOvvkA
- 早速申請してきた
■ 板設定変更依頼スレッド12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/810n-
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:08:14.12 ID:rGCopTgx
- はえーよw乙
で、通ったとしていつまであの名前欄にする?
移転が全部終わったら元に戻したほうがいいんじゃないかな
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:12:06.25 ID:C2VLAusM
- >>363
まだ分かれてないし自分勝手に申請すんなよ。
出したもん勝ちじゃないんだぞ。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:09:24.37 ID:pwxKzZt0
- >>338
説明無くURL張っただけでそのスレも数日で落ちた
一体何人の目に入っただろうね
そんなの告知したことにならんよ
>住み分けを正式に決定しない以上そこは何の板でもないですからね。
板の申請時点でBS民放2の趣旨は既に決まってる
有料と無料で使い分けようというのは使い方を変更することに他ならない
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:30:24.83 ID:pwxKzZt0
- >>349
そのスレはもともとPC向けネット配信番組の実況スレとして始まったスレ
配信番組を後追いする形でBS放送が始まってる
BS放送されてる以上BS実況板でも実況できる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1240812660/
1 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった sage 2009/04/27(月) 15:11:00 ID:dXphHg/D
2009年4月27日9時放送開始!
24時間生放送の天気情報番組「SOLiVE24」ヲチスレです
概要(ニュースリリース)
ttp://weathernews.com/jp/c/press/2009/090423.html
ウェザーニューズとフジテレビ、ネット向けに24時間生の天気番組
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45085.html
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:31:46.83 ID:pwxKzZt0
- >>358,363
おまえは真性の馬鹿か?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:45:13.36 ID:C2VLAusM
- >>366
>板の申請時点でBS民放2の趣旨は既に決まってる
使い方が決まってないのなら板趣旨が決まってるとはとてもじゃないけど言えない
だからこそこうやって議論してきたわけだ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:59:57.78 ID:pwxKzZt0
- >>369
>使い方が決まってないのなら
その仮定が既に間違ってる。板の申請時点でBS民放2の趣旨は既に決まってる。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294847689/771,813
771 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 17:03:40.49 ID:/Qliy/tU0
【板名】 BS実況(民放2)(仮)
【理由】 BS実況(民放)のチャンネルが増えたから
【内容】 最近できたBSチャンネルの実況
813 名前: ◆A/T2/75/82 [] 投稿日:2011/10/06(木) 14:50:39.57 ID:NRHE4JaC0
>>771
いえい
http://raicho.2ch.net/livebs2/ BS実況(民放2)(仮)
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:05:36.09 ID:pwxKzZt0
- ああ、たった今変更された
BBS_TITLE=BS実況ch(有料民放)@2ch掲示板
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:06:21.81 ID:pwxKzZt0
- 代理人裁定だとさ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:15:09.36 ID:C2VLAusM
- >>370
>【内容】 最近できたBSチャンネルの実況
そりゃ「ざっくりとは」決まってるがな
しかし具体的には決まってない (仮)がついてるのも細かいことはこれから詰めてくださいって意味
>>371
(俺も含め)ここでは慎重にって声が強かったが議論自体はもう固まっていて
結果的には一緒だからフライング申請でも運営に受理されたのか。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:14:22.52 ID:pwxKzZt0
- >>373
「最近できたBSチャンネルの実況」は具体的だろ
ふつうは(仮)がついてる間に実際に使って様子見してから必要なら(仮)外すんだよ
なぜかここには使い方を決めないと板を使えない、なんてトンデモ論を唱える変人が多いがな
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:54:12.03 ID:C2VLAusM
- >>374
>ふつうは(仮)がついてる間に実際に使って様子見してから必要なら(仮)外すんだよ
普通は元の板で具体的にどう住み分けるかを議論してから使い分けます。(声優板の分割なんかが一例)
だから必ずしも最初の申請した内容通りとはならない。
議論をせずに様子見してるだけじゃ有料・無料に住み分けるなんてことまず無理だ。
元ある意見の問題点を挙げ、それよりいい案を出していくのは議論するからこそできること。
- 376 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 20:57:28.02 ID:ABQkX+dX
- 1日見ない間に一歩進んでたのね。
まだまだ大変だ!
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:03:11.59 ID:vvNqa6Tq
- >>375
分割するならどう住み分けるかを議論してから新板申請するんじゃね?
これはそもそも分割じゃなく新チャンネルのための新板増設だったんだよ
それをこの板の分割に利用したという話
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:05:12.63 ID:C2VLAusM
- >>376
次は引っ越し作業だ
実況しに来てる人には手間はなるべくかけないようにしないと
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:08:41.72 ID:C2VLAusM
- >>377
>分割するならどう住み分けるかを議論してから〜
正直俺もそうするのが理想と思うんだが
2ちゃんの運営は○○板の人口が増えたのを見ると
まず○○板2(仮)を作り、あとは議論してどう使うか決めてくださいってやり方を取ってるのが実情だ
なのでこれに関しては従うしかないとしか言えん
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:39:38.66 ID:pwxKzZt0
- >>379
>>分割するならどう住み分けるかを議論してから〜
>正直俺もそうするのが理想と思うんだが
言ってることが支離滅裂すぎ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:50:02.22 ID:uGTXPVub
- JaneDoe Viewなんだけど板一覧更新してもここが有料民放にならんのだが
板情報一旦消してからじゃないと駄目とかなら告知はせんと駄目なんじゃ・・・。
それともうちの取得URLの設定が悪いだけ?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:54:34.98 ID:C2VLAusM
- >>381
専ブラに反映されるにはちょっと時間がかかる
これについては変わるのを待つしかない
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:18:36.10 ID:Pu25cpMS
- 板名決まったと聞いて
BS4がもうすぐ次スレだが誘導した方がいいのかな
>>380
実際そうなんだから仕方が無い
昔は2板の内容を決めてから新設を申請する分割申請があったんだが5年も昔の話
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:35:06.30 ID:pwxKzZt0
- >>381
板一覧が更新されるのを待つか手動で書き換えれ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:41:22.38 ID:C2VLAusM
- >>383
そうしたいところなんだが
なぜかBS実況(民放2)(仮)のほうの板名が変わっていないんだ(板情報ではちゃんと変わってる)
多分運営側のトラブルだと思うんだが、この状態で引っ越し始めると「おまえら言ってることが違うじゃねーか」
と言われかねないので板名がちゃんと反映されるまでは動かないほうがいいと思う
また>>381でも出てるが専ブラへの反映もあったほうが住人への周知ができてくるのでそこも待ったほうがいいと思う
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:49:05.22 ID:o9aOvvkA
- 板名・名前欄・LRと全て揃ってからの方が混乱が生じにくいと思うので
BS日テレは全角を修正して次スレ立てておいた
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:52:11.08 ID:Pu25cpMS
- スレ立てたら変わった>livebs2
>>385
今日中全部移転しろってわけでもないし、それからでも遅くないな
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:55:25.16 ID:pOn5ifRw
- test
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:55:58.51 ID:pOn5ifRw
- test
- 390 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/25(火) 23:58:02.23 ID:pOn5ifRw
- test
- 391 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/25(火) 23:59:13.26 ID:rGCopTgx
- LRはいつ申請するの?
- 392 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/25(火) 23:59:55.29 ID:o9aOvvkA
- >>391
名前欄も変わったしそろそろじゃないかね
- 393 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:12:48.80 ID:am0oyjXb
- なんか名前も無断申請されて勝手に変わってるし
- 394 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:16:52.74 ID:s5arWva8
- 無断じゃなかったろ
早速板中で反応が返ってきてるからいい宣伝になったんじゃないか?
- 395 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:20:34.80 ID:HlOw1gWs
- LRも申請した方がいいよな?
- 396 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:21:23.17 ID:bDG9gIOt
- いや無断申請だ
ここに断り無く申請だされてる
- 397 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:24:09.80 ID:wvxSKaqN
- むこうも板トップが無料民放に変わってるね
後は一覧だけか
- 398 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:27:02.32 ID:am0oyjXb
- >>395
まず引っ越しを完了されなければならない。
>>394
>>358>>363の間、たった1時間半で申請(しかも場所間違える)
その後ここで宣言せず申請 これじゃ無断申請と言わざるを得ないよ
まぁ終わったことだからもういいけどさぁせめて出した人は今からでもいいので
自分が出してきましたって書くべきだよね
- 399 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:27:55.88 ID:s5arWva8
- >>395
スレタイ改変厨はSuitonで対応するしかなさそうだな
- 400 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 00:29:45.40 ID:U74tp8BN
- 次は誘導だ。
案内分と板のリンクを貼る。
勢いとタイミングを見計らって、次スレをBS無料板に立てる。
各板のLRは、これから1週間以上かけて議論する。(例のアレは無視で)
- 401 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:31:44.17 ID:ZHr2KRQa
- >>398
申請から3分で即反映されてるw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/350
- 402 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:33:14.71 ID:NxI3JikA
- >>400
無視するのはあんたにとって不利益なLRだからかな?
まさかここにきて「議論厨」はないよなw
- 403 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:34:48.25 ID:6RQJdBZp
- >>399
移動が落ち着いたら話し合えばいいさね
つか、アナスレのAA保守を水遁依頼したがスルーされた
昨日の分しか報告しなかったのが悪いのかな…。
詳しい人がいたら一回申請してみて
- 404 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:35:35.17 ID:s5arWva8
- >>400
専ブラでスレ立てるとき絶対目にするLRも作った方が親切だと思わないか?
- 405 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:38:35.35 ID:HlOw1gWs
- LR議論も今日で丸二週間・・・
さらにここから一週間話し合えとか何かの時間稼ぎにしか受け取れない・・・
- 406 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 00:39:07.00 ID:U74tp8BN
- >>402
ここまでのやり取りを把握していれば分かる事。
- 407 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:40:58.46 ID:6RQJdBZp
- >>404
VIPPERじゃないんだから産業で
って感じじゃなくてもええやん
と俺は思うけど今はなんとも言えん
- 408 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:42:38.74 ID:jD8nqY0k
- さっさとLR申請してこいよ
すげー必死に阻止しようとしてる奴がいるけどスルーしとけw
板が完全に分かれてからじゃ間に合わなくなっても知らんぞー!
- 409 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:45:19.79 ID:am0oyjXb
- >>400
まずあらかじめ向こうに次スレを用意しといて
誘導するって形がベストかな
- 410 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:45:31.60 ID:SFWJR55p
- 結局「全角」はLRで規制するのは難しいか・・・
BS日テレに続いてプライムスレが全角の餌食になってる
水遁し続けて●焼きに持ってくしかなさそうだな
- 411 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 00:46:12.31 ID:U74tp8BN
- >>8-11を見て、よく数日考えてみる。
- 412 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:51:09.75 ID:kw4MELw+
- >>410
勝手に変えるのを禁止にすれば良いだけじゃん
事あるごとに出てくる足し算LRは穴だらけだと上のほうでも言われてるし
そもそも実況のスレタイで水遁してくれるかなんて怪しいぞ
- 413 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:53:07.27 ID:am0oyjXb
- スレタイに拘ってる奴は●持ってるんだから
それこそBS実況(無料民放)板にきちんとした書式の次スレを
今のうちに立ててくれば?
- 414 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:54:12.58 ID:HlOw1gWs
- >>413
●持ってても一日中張り付いてる訳じゃないんだから絶対無理
- 415 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 00:56:49.75 ID:s5arWva8
- >>412
やっぱLRでスレタイまで規定するしかないのかね…
少なくともLRがあると忍者もSuitonし易くなるし
- 416 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:01:43.80 ID:kw4MELw+
- >>414
逆に荒しは一日中張り付いてたりするから困る…。
>>415
LR抵触で水遁できりゃ楽になるのは確かなんだけど
その辺はどの忍者が見ても抵触してると判断できる物じゃないと
同じ内容でも人によってはスルーされるから
だからこそちゃんと決めないと
- 417 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:08:44.07 ID:am0oyjXb
- >>414
立てるだけならいつでもできるだろ
折角利すること教えてやったのにもう別にいいや
- 418 : ◆MHR..5msk. :2011/10/26(水) 01:08:46.62 ID:+1RBcEjs
- 以下の対応でございますが、
当該板の板名変更により状況が変わりましたので、
一時的に対応とさせて頂きました。
現在、BBS_THREAD_TATESUGI=8になっております。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/761
ただ、この数値はかなり極端なものでございまして、
移転が円滑に済んだと判断でき次第、元に戻させて頂きます。
- 419 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:11:10.16 ID:HlOw1gWs
- 水遁依頼してきた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1319544186/131n-
- 420 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:11:27.88 ID:am0oyjXb
- >>418
無料民放への円滑な引っ越しのための変更ということですね。
承知しました。
- 421 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:13:40.10 ID:6RQJdBZp
- >>416
ここの住人がうっちいスレのAAを保守だと思ってても
忍者やってる人から見たら保守とは判断できませんでしたと言われるからね
忍者に限らず削除人なんかの第三者の判断理由にされることも
考えんとだめなんかな
- 422 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:18:45.83 ID:s5arWva8
- >>419
乙
>>421
あれは対策が難しいな
- 423 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:20:48.34 ID:HksBlknl
- スレ数少なくて書いても書かなくても落ちないんだから保守と認められるわけないし
スレタイが気に入らないから荒らしスレだから水遁してくれって申請しても認められるわけない
- 424 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:24:19.13 ID:HksBlknl
- 水遁依頼してる奴はそろそろ自分の異常性に気づこうぜ
ほとんどの人が何とも思わない行為をあなたが勝手に荒らしと言って365日
24時間監視して排除しようとしていることに
依頼してもそりゃ通るわけがない
- 425 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:28:19.54 ID:HlOw1gWs
- >>424
何十スレもタイトル弄って規制されないグレーゾーンで遊んでる奴が「異常」ではないと?
かばう様な書き込みすると疑われるぞ
- 426 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:28:45.28 ID:6RQJdBZp
- >>423を見てそうだねだからLRをと書こうとした直後に
>>424を見てなにコイツと思ったのは俺だけじゃ無いはず
365日24時間張り付いてるってどう考えても荒しの方やん
- 427 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:30:56.72 ID:ZLBFWmL4
- WOWOWスレを「WOWOW」や「wowow」に改悪してる奴って同一人物だろ
- 428 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:33:45.79 ID:HksBlknl
- >>425
異常と思うのは、勝手にあなたが一人の人がやってると思ってるだけだからでしょ?
前スレのスレタイコピペして数字だけ変えてスレ立てる人もいれば
自分でスレタイ打ち込んで立てる人もいる(主に携帯)
標準でスペースが全角の人もいるし半角の人もいる
それを自分ルールから外れてるからまたあいつがわざと変なスレタイで立てたって
荒らし扱いされたら、親切心で次スレ立てて荒らし扱いされる人がかわいそうだ
- 429 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:33:49.49 ID:s5arWva8
- やはり荒らしには>>286ー287のようなキッツイLRが必要なのか
- 430 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:36:35.90 ID:HlOw1gWs
- >>428
地上波板の本スレでもそんなケース滅多に見ないのに
この板だけで1ヶ月に10スレ以上発生してる
- 431 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:39:49.56 ID:HksBlknl
- 今日TBSの番組実況してたら、BSでやってる北の国からの実況が楽しみだって言ってる人がいた
このスレでこの前スレタイに北の国からって入ってるからまた荒らしが変なサブタイつけて
立てやがった!って騒いでたけど、普通に実況してる人はただ普通に楽しみにしてるから
スレタイに番組名入れたりしてるだけなんだよ
実況してる人だって何も問題と思ってないし、誰も荒らしだとも思ってない
ここで騒ぎ立ててる異常な人を除いては
- 432 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:39:56.55 ID:yYoJ+dZ+
- >>428
「一人の人がやってると思ってる」ということはお前が確かめたのか?
墓穴掘ったなw
- 433 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:40:44.02 ID:6RQJdBZp
- >>428
親切心ねえ
そういえばアナスレやリーガスレもスレで言われて立ててるって所が有るよね
立たなきゃ立たないで局スレ内で実況するんじゃないの?
って思うんだけどなぜか毎回スレがたってしまう。
内輪だけで楽しむ分にはそんな小さな親切も良いんだろうけど
他の人からすると大きなお世話って事有るよね
- 434 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:42:06.86 ID:HlOw1gWs
- >>432
確かにそういうことになるなw
「俺だけじゃない、他の奴もやってる」としか捕らえようがない言い訳
- 435 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:47:39.44 ID:HksBlknl
- 普通は一人でやってると思わないだろ?
当たり前の事を言ったら俺がやってるとか言い出すのが既に頭おかしいよ
ちなみに俺はそんな意味のないことしないし、最近スレ立てたのも記憶あるところでは
日曜のDBZ、ワンピースの時のBSフジスレぐらいだ
- 436 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:48:11.37 ID:qLq8AjAm
- 多を装い個を叩く
荒しが良く使う手では有る
前の◆付けてた奴も
お前しか気にしてるやついねーよw
と言ってたのは記憶に新しい
- 437 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:48:33.10 ID:+EzAYF4f
- 地上波みたいに回転速いと番組名をサブタイするのは分かるけど、
下手すりゃ1週間次スレが立たない板でやるのはどうなのよ
- 438 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:49:59.46 ID:HksBlknl
- >>437
このスレだとスレが落ちやすいから余計なスレは立てないでくださいって事になってるよ?
サブタイは落ちないからつけないでください、なの?ダブスタもいいところだね
- 439 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:51:53.73 ID:s5arWva8
- >>438
日本語でおk
落ち着けよ荒らしw
- 440 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:52:39.66 ID:qLq8AjAm
- 板とスレを間違えると今度は勝手にLR申請しまくった奴と間違われるぞw
- 441 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:57:00.57 ID:s5arWva8
- 誰か>>286ー287のLR申請してきてくれ
- 442 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:57:11.33 ID:HksBlknl
- なんで二人一緒におかしな勘違い?してるんだ
このスレ(議論スレ)だと、スレが落ちやすいから余計なスレを立てないでくださいって事になってるよ?
何一つ間違えてないし勘違いする要素もないし、逆に二つID使ってると疑いたくなるわ
- 443 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 01:59:27.06 ID:nPfArLzI
- あの間違いが無ければ差し戻されて無かったかも知れんと思うと
人が間違いに気づく隙も与えずあのLRを勝手に申請した奴を許せん
- 444 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:00:29.35 ID:HksBlknl
- ちなみに俺は落ちやすいとは全く思わんがね
現に約二日書き込みのないリーガエスパニョーラスレが落ちずに残っている
- 445 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:04:54.62 ID:HlOw1gWs
- >>441
行ってくる
- 446 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:05:45.09 ID:nPfArLzI
- >>442
勘違いも何もスレタイフォーマット固定のLR案でも
勝手に変えるな案の方でもサブタイの付加はできないし
そもそもスレが落ちるってのはそれとは全く別の話であって
そんな言い訳では俺のLR通らないなら潰してやるって感じに
墓穴掘ってる様に見えるんだが?
- 447 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:05:55.47 ID:HlOw1gWs
- 申請してきた
BS実況(有料/無料民放)chローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1319562322/
- 448 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:07:48.59 ID:HksBlknl
- 今度は深夜の人の少ない時間に申請か
板名変更とかデフォルト名が簡単に通ったから今出せばどさくさで通ると思ってるのか
水遁依頼が無視されたからなんとか自分の思うようなローカルルールを通したいと焦ってるのか…
- 449 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:09:16.91 ID:HlOw1gWs
- >>448
議論スレは深夜の方が人いるだろ
- 450 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:09:35.91 ID:nPfArLzI
- なんか良くわからん状態に…
時間も時間だし一抜けるわ
- 451 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:09:52.48 ID:s5arWva8
- >>447
乙
- 452 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:09:53.93 ID:HksBlknl
- >>446
意味分からん、話が全くかみ合ってないから流れ読んでくれ
「日本語がおかしい」「板とスレを間違えてる」何も間違えてないのに
意味不明な勘違いが同時に二人
- 453 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:11:37.71 ID:nPfArLzI
- >>452
いや、もうどっちがどっちでも
変に構ってると寝る時間が無くなるからもう寝る
- 454 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:14:02.78 ID:HksBlknl
- >>449
今書き込みが多いだけでこのスレ見ても深夜が多いとは思わんが
ていうかいつも特定の人がいる時間に同じ流れを作り出す別IDが現れるから
人が多く見えているだけのようにも思えるが
いつも(スレタイ固定のルールで)申請してくれ→もうこれでいいから賛成
みたいな繰り返し
- 455 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:14:11.09 ID:6RQJdBZp
- >>453
眺めてたけどこの時間だと普通はそうなるよね
熱くなってると眠気も飛ぶんだろうけど
- 456 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:14:50.37 ID:am0oyjXb
- >>447
馬鹿かこいつ
議論もせず、有料・無料板を一緒くたにし、対象となるスレ住人の目にさえ触れさせず
以前却下されたLRをまーた無断で申請 しかもここLRを議論するスレじゃないし完全に隠れて申請してることになる
本当この馬鹿だけは懲りないな・・・
- 457 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:15:31.59 ID:HksBlknl
- >>453
そもそもあなたと何ひとつ会話してないのにかまってきたのはそっちなんだが…
ID使い分け間違えたとか何か理由があるのかもしれんが
- 458 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:18:53.87 ID:6RQJdBZp
- >>457
そうやってID使い分けがどうのとか言うから…。
- 459 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:19:24.26 ID:HlOw1gWs
- >>456
馬鹿だなこいつ
二週間議論してるし却下されたLRと全く同じものを申請したと思い込んでるw
本当におめでたい奴だよ
- 460 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:19:45.50 ID:am0oyjXb
- >>419
134 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/10/26(水) 01:20:49.74 ID:JnMwpGGs0
>>131
スレタイ改変では水遁対象にはなりません
他に不振な点はないようなので見送ります
当然の判断
そしてスレ番の数字が大文字か小文字か、スレタイにサブタイがついてるかだけで
本気で荒らしだと思い込んでる潔癖馬鹿が暴走してLR申請 >>447
ここを見てる運営の方 本当ご迷惑をかけて申し訳ございません。
- 461 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:21:04.29 ID:HksBlknl
- >>458
最初に「スレタイ改編して立ててる荒らし」(いつもの人曰く)扱いされたのは俺なんだけどね
- 462 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:23:24.93 ID:HlOw1gWs
- ID:am0oyjXb = ID:HksBlknl
にしか見えない件
- 463 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:23:26.19 ID:am0oyjXb
- >>459
BS実況(無料民放)板のLRをBS実況(有料民放)板で決めることはルール違反。
また分割議論スレでLR議論してるなんて板住人は誰も気付きません。
ま、そうやってわざと隠れてこそこそ申請したいってのはバレバレだが。
- 464 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:24:36.14 ID:HlOw1gWs
- >>463
無料民放板の板名はこっちで変えただろw
- 465 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:26:04.11 ID:B1Ow4IhH
- 民放2の仕様
livebs2@lilluiopVpfJI
BBS_TITLE=BS実況ch(無料民放)@2ch掲示板
BBS_NONAME_NAME=名無しさん@お腹いっぱい。
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=30
BBS_MAX_MENU_THREAD=40
BBS_THREAD_TATESUGI=8
BBS_DISP_IP=
BBS_FORCE_ID=checked
- 466 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:26:55.41 ID:B1Ow4IhH
- 民放1(ここ)の仕様
livewowow@lilluiopVpfJI
BBS_TITLE=BS実況ch(有料民放)@2ch掲示板
BBS_NONAME_NAME=BS民放chは有料板と無料板に分かれました
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=6
BBS_MAX_MENU_THREAD=16
BBS_UNICODE=change
BBS_THREAD_TATESUGI=64
NANASHI_CHECK=
- 467 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:27:47.79 ID:6RQJdBZp
- >>461
俺はそんな事言ってないよ
ただねLRを先送りにして板分割を押してた人の
書き込みと全く同じ特徴が文章に出てるのはなぜ?
とは思ってるけど
敢えて言わないし気が付いた人も言わないで欲しいんだけど
誰でも一見して分かる特徴がね・・・。
- 468 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:28:02.40 ID:HksBlknl
- そもそも無料民放(livebs2)の方の保持数も全く分からないし、まずそれが分からないと
> 保持数制限が厳しいため出演者の専用スレッドは控えるようお願いします<br>
も何もないわな
とりあえず板名が専ブラに反映されて無料chが向こうに移転しはじめないとまだ何も決まらないわな
- 469 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:29:16.27 ID:am0oyjXb
- >>464
BS実況(民放)をBS実況(有料民放)とBS実況(無料民放)
に分割するんだから当たり前。
分割後の2板は板趣旨が異なるんだから、それぞれのルールはそれぞれの板で決めるのが2ちゃんのルール。
実際運用板でも指摘されてるだろーが。
>>462
自演してる奴に限って相手も自演してるように見えてしまう。
2ちゃんでよくある例だ。
- 470 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:32:14.16 ID:HksBlknl
- >>467
勝手な思いこみだね
俺はふしあなで書いたとしても(自演とか)何らやましいことはないし
特徴とか言われても見えない敵と戦ってる人という感想しかない
- 471 : ◆MCcRcMFdys :2011/10/26(水) 02:32:49.12 ID:wzEoJBg1
- 丁度人がいらっしゃるようなのでおじゃまいたします。
ローカルルール決めのところ話わりこむ形になりますが
現在下記スレ
実況板にNINJA=checked 導入するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1319034857/
で実況板に忍法帖導入するかどうか議論中なのですが
導入したい板にBS実況(民放)とBS実況(民放2)も含まれており
現在自治スレがあるBS民法については
こちらで議論してもらいたくやってきました
丁度荒らし対策のはなしをしているようですが
忍法帖導入も荒らし対策の一つなのでこの際話あってください
- 472 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:38:51.09 ID:am0oyjXb
- >>471
分割こそ受理されましたが、スレの移動がまだなので
それが一段落したらそうしたいです。
- 473 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:40:26.21 ID:6RQJdBZp
- >>470
そう思われたくなければ煽られようと
そう思われても仕方が無い事を言わない事も大切
まして話し合いの場ではね…。
因みに俺が思ってる特長が>>470にも出てる
癖なんだろうけど。
- 474 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:41:19.87 ID:B1Ow4IhH
- >>468
マックスメニュースレッド数の40以下とかいうような
アホな仕様にはなってない と思う・・・けど、どうかな。
というか仕様はたぶん、コロコロ変わる予感。
この板が出来た経緯ってワウワウの実況隔離みたいだから
こっちが、有料板としてなっていくのは、自然な流れ みたいね、イチオウ。
- 475 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:44:17.92 ID:bDG9gIOt
- >>418
それはlivebs2板が出した申請であってlivewowow板が出した申請じゃない
素っ頓狂なことをしないでくれ
- 476 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:49:03.78 ID:HksBlknl
- >>471
イマイチどういうメリットがあるのか分からんけど
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1319034857/54-55
見るとこのスレでスレタイがどうこう言って水遁申請してる人と
同じような問題が番組chでも起こってるんだな
MXとテレ玉実況絡みでたまにスレ立てるけど、あの板でも下手にスレも立てられないな
実況だとあまり埋め立てAA荒らしとかも最近見ないし、そこで議論してる話見る限りでは
別に変更しなくてもいいかな
忍法帖システム自体●売るためのシステムって印象であまりいいイメージじゃないし
- 477 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:49:51.44 ID:6RQJdBZp
- >>475
今の設定が>>465-466ならOKなんじゃない?
- 478 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:50:30.55 ID:HksBlknl
- >>473
しつこいね
そもそも特徴消して書こうとか思ってないし
- 479 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:50:31.33 ID:B1Ow4IhH
- やるべきことはLRの整理じゃなくて、向こうに順次移民用のスレを立てることなんだろうが
誰もやってない^^
- 480 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:51:57.66 ID:bDG9gIOt
- >>447
いいかげん周りの人間の同意を得ずに突っ走るのはやめろ
- 481 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:52:01.34 ID:B1Ow4IhH
- 実は民放2なんて板 いらなかったんや^^
- 482 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:53:19.96 ID:6RQJdBZp
- >>478
独り言が口に出てるだけだから気にすんな
と敢えて言っとく
- 483 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:53:23.49 ID:bDG9gIOt
- >>462
目玉取り出して洗えばいいと思うよ
- 484 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:53:47.84 ID:HksBlknl
- >>481
それは同意だが、この板で保持数が足りないとかスレが落ちて困るって
言う人もいるみたいだから分割にも多少の意味はあるのかもしれんよ
- 485 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:58:24.43 ID:am0oyjXb
- >>479
今はタイミングが悪いんだよ。
さっき立てようかと思ったけどここのスレが1000行く前に次スレが落ちちゃったら元も子もないんで。
保守すりゃいいって言われるかもしれないがこの場合に許容されるものなのかちょっと疑問が残る。
- 486 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:58:30.62 ID:bDG9gIOt
- >>471
これに尽きる
各板ごとに話し合えばいい話だ、全実況板をひとつのスレでごちゃまぜに話し合ってもややこしくなるだけ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1319034857/3
3 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 00:48:51.35 ID:rA4CwpJ8
どこの実況板かは分かりませんが、
忍法帖の導入は
その板の自治スレで話し合って
→合意ができたら申請スレで申請
- 487 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:58:31.31 ID:B1Ow4IhH
- 今、IEから見た場合
BS実況(民放)
BS実況(民放2)
こうなってるね、わかりにくいので
BS実況(有料ch)
BS実況(無料ch)
こんな感じに変更してもらったらどうだろうか?
もっとも、ふだんは専ブラで見てるけどね。
- 488 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 02:59:32.09 ID:am0oyjXb
- >>487
専ブラはまだだけどIEで見ればもうちゃんと変更されてるぞ。
- 489 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:00:16.28 ID:HksBlknl
- >>482
勝手に絡んできて気にするなとかかまってるときりがないとか変な難癖ばかりつけられるな
まあこれこそかまってるときりがないからどーでもいいや
- 490 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:00:44.77 ID:B1Ow4IhH
- >>488
ツリー表示の部分
- 491 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:02:35.73 ID:6RQJdBZp
- >>489
実際きりが無いやん・・・。
- 492 : ◆MCcRcMFdys :2011/10/26(水) 03:02:36.71 ID:wzEoJBg1
- >>472
自治がないところ日テレTBSとかは多分
上で貼ったスレで決めることになると思うけど
BS民法はこっちで独自にやるってことでいいですか?
もっとも日テレTBSとかの導入もいつになるかわからないし
自治スレがあるところはなるべくそこで決めるのがいいかなと思うのですがね。
分割でスレ整理をはやく済ませたいという気持ちも分かりますが、
あんまりこっちで議論なりたなければ多分批判要望板で決めることになるのかな
- 493 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:03:39.17 ID:B1Ow4IhH
- 向こうにスレッドを立ててきた。
まじめに移行を目指すなら、以後なるべく、向こうを使う方向にしたらどうだろうか?
板分割、移動準備用スレッド(自治)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1319565738/
- 494 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:04:10.79 ID:HksBlknl
- >>487-488
bbsmenuがまだ変わってないからわかりづらいね
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
ブラウザで板見れば中の板名は変わってるけどそこまで見てる人はそう多くなさそう
名前欄に板が分かれたって出たからなんとなく状況が変わったのは気づいてるだろうけど
- 495 : ◆MCcRcMFdys :2011/10/26(水) 03:05:19.29 ID:wzEoJBg1
- >>476
現在実況板スレ立てに関しては●にログインさえしてれば
水遁もされない報告しても●焼きすらなしな状況です。
逆に●にログインしてないと水遁される可能性がありますね
メリットは人それぞれ考えも違いますからあんまりいえないですが、
容量埋め立て荒らしに対してはかなり有効ですし、
今荒らし報告しても規制発動はなしな状況ですね
>>486
日テレTBSフジ朝日に話し持ち込んでも高確率で話、成り立たないってことだと思う
- 496 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:06:54.70 ID:HksBlknl
- >>493
向こうに立てても向こうを見てる人が少ないから意味なくないか?
うまくこっちの板で次スレを向こうに立ててもらえるようにお願いする方法があればいいんだが
- 497 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:07:26.73 ID:B1Ow4IhH
- 実況にニンジャ導入してもな
ムチャクチャなことをするやつは、どうせID変えないだろうからNGにぶち込むだけし
ワル知恵のはたらくヤツには、無意味だし。
- 498 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:09:00.93 ID:B1Ow4IhH
- >>496
どのぐらいで、落ちちゃうのかね?
とりあえず、即死回避だけは、しておきたいけど。
- 499 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:10:16.22 ID:am0oyjXb
- >>490
取得先が専ブラと一緒
>>493
意味ねーーーよ
むしろ人が分散するだけで逆効果
次スレ向こうに立てても実際誘導するのはこっちの板で
スレ住人からどうしたらいいのか等の質問も向こうではなくこのスレにやってくるんだから。
>>498
即死回避しようと思えばいくらでもできるけど
保守荒らし扱いされる恐れもある。
- 500 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:11:55.11 ID:HksBlknl
- >>498
結構短い時間(3〜5時間ぐらい?)で落ちたような?
livebs2にいくつかスレが立っては消えていったの見てたけど
今書き込みが少ないまま寝たら翌朝には確実に落ちてると思う
- 501 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:13:12.43 ID:HksBlknl
- とりあえず>>493は落としていいんじゃないか?
向こうはTATESUGIが低くてスレ簡単に立てられるから
必要ならまた明日立てればいいと思う
- 502 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:13:50.15 ID:HksBlknl
- 明日じゃなくて翌朝だった
- 503 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:17:04.66 ID:am0oyjXb
- 今後することまとめ
・無料民放板にこの板にある無料民放実況スレの次スレを立てる(落ちないようにする)
・この板にある無料民放実況スレが900レスくらいになったらその次スレへ誘導案内する
これでどうでしょうか?
- 504 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:17:36.26 ID:B1Ow4IhH
- >>499
IEで見たときの左端のことな
- 505 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:18:04.11 ID:6RQJdBZp
- 週末になる前に900ぐらいのスレが有ったら向こうに立てて
地道に誘導するしかないんかね?
スレタテ依頼以外完全スルーできれば
ここを使うって手も有るんだろうけど
スレタテ依頼スレでも作ったほうがいいのでは?
無料民放の次スレは無料民放に スレタテ依頼はここで
って感じのスレタイのスレ立てるとか
スレが移動すれば1つぐらい立っても問題ないだろうし
- 506 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:18:40.76 ID:B1Ow4IhH
- 自治スレ住人でさえ、立ち入らない板に一般人が果たして入植するかな^^
- 507 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:20:12.34 ID:HlOw1gWs
- >>483
なんで違うIDの人が出てくるのかな?
脳味噌と赤味噌取り替えたほうが頭良くなるんじゃないかw
- 508 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:20:20.86 ID:B1Ow4IhH
- 次スレから移ってくれる とかいう見込みは、たぶん甘いだろうね。
だってめんどくさいもの。
- 509 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:22:21.93 ID:6RQJdBZp
- >>508
ちゃんとしたタイミングで誘導しとけばリンク踏むだけで済むけど
その時居る人がやってくれるかと言われるとちょっと悩む。
- 510 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:22:51.16 ID:HlOw1gWs
- 新板告知→名前欄で既知
次スレ立てる人→LRで分かる
- 511 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:22:54.28 ID:B1Ow4IhH
- まあ、有料と無料でわけたのは失敗だろうね
クラシック と ニューエイジ とでもしたほうが、たぶんスムーズだったんじゃないかなあ
- 512 : ◆MCcRcMFdys :2011/10/26(水) 03:24:06.65 ID:wzEoJBg1
- スレ移動議論のところまた忍法帖議論の話でわりこみますが
BSNHKの忍法帖導入についても議論してもらっていいですか?
ざっとBSNHKチェックしたけど
現在稼動スレがあるのに早漏れでスレ立てて保守してる荒らしにたいしても
いまは対抗策はないのですよ
NHK-BSプレミアム アニメ実況専用スレッド 48
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1319442928/
- 513 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:26:30.31 ID:am0oyjXb
- >>508
これまで分割したどの板も潜り抜けてきた道だ
>>509
だからこそ方針を決めておくべきだ
人数的には既に十分いるし、1人1スレ立てるくらいのボランティアはできるでしょ
>>511
つまんない愚痴は向こうでやって
>>512
普通に板違いでしょ それについてはBS実況(NHK)でやってくれとしか
- 514 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:26:46.65 ID:HlOw1gWs
- >>512
NHK BS板には早漏スレ立て保守荒らしがいるからね
導入してもらえばいいんじゃない?
- 515 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:29:06.69 ID:B1Ow4IhH
- >>512
えーと、あなた、ただの神経質だと思います^^
>>513
え?なになに? 自分はなにもやらないのに、うまくいってないことを言われたらキレるの?
- 516 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:30:04.24 ID:pGvkV5f0
- >>512
そんなの放置でいいだろ馬鹿
なんでそんな奴に対抗するために無駄な忍法帖とかやらなきゃいけないんだ
- 517 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:35:13.44 ID:ybyo/CcR
- >>514
NHK関連の板には地上波総合だけじゃなくBSにもそういう奴がいるのかw
- 518 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:36:19.43 ID:B1Ow4IhH
- たぶんだけど
向こうのタテスギ値を変更したときに
落ちやすさも、ちょっとイジってんじゃねえかなと
期待してる。
とりあえず、すぐ落ちるかもだけど様子見。
- 519 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:37:01.32 ID:6RQJdBZp
- >>512
さすがにそれは板違いとしか・・・。
早漏スレたてに関してはどれぐらい前ならOKなんだとか
以前運営板でも規制対象に成るのか議論してましたが
鯔さんの実況板に関する勉強会と乱立荒しのガス抜きスレと化して
あやふやなまま終わってましたし。
忍法帖どうのではなく第三者を交えて改めて話合うってなら参加しますが。
保守に関してはここのうっちいスレのことも有りますし。
で、逆に質問なんですがここの板のうっちいスレを見てどう思いますか?
- 520 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:41:13.70 ID:6RQJdBZp
- >>517
映画スレとアニメスレには変に拘ってるのがいるからね・・・。
- 521 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 03:44:36.69 ID:GY1lHSGu
- BS民放分割したならアニマックスもこっちにしてもらえれば、スカパー実況としては助かるんだけどね。
- 522 : ◆MCcRcMFdys :2011/10/26(水) 03:48:51.99 ID:wzEoJBg1
- 住人BSNHKとこっちかぶってると思ったから
話しもちこんだだけですがBSNHKのことは忘れてくださいな もうおちます
>>519
ざっとみたけどこの発言はいかんだろ
あと無駄なAAも保守ってわけかアニメ多いときしか圧縮おきないのにね、
それすらも忍法帖導入しないと対応できないってわけだ
どうせならLRで西日本みたいにある程度立てれるスレ決めちゃえばよかったと思いますよ
31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 22:49:22.18 ID:m6pJNT7p
ちょっと聞くんだがスレが落ちないのが駄目ってどういう意味?
保守する楽しみがないって事?
- 523 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 04:58:42.07 ID:8ogMBEV4
- >>511
むしろここを各チャンネル別専用、向こうを番組・出演者等個別やマターリ・雑談用にした方が良かったかも
- 524 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 05:02:33.43 ID:LB8xYEHH
- それじゃ分散しないよ
- 525 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 05:24:06.11 ID:zFsLJSXT
- なんか忍法帖がどうののスレの様子見てきたが
話合ってたのが息巻いて特攻してきたっぽいな
第三者から見たら実況ですら無いAAも>>522って事だな
LRに関しては忍法帖の話もする事に成るのか。
>>523
局スレと板まで分断するなら別の板が既にって事じゃないかね?
BS専用の雑用板って事になれば居心地は良いかも知れんけど
- 526 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 05:52:04.18 ID:qQRnbWDZ
- >>360 > age進行でしなければいけないのははっきり言って常識なんです。
age進行推奨は否定しないけど、age進行でしなければいけないわけではない
要は住人がスレの存在に気づいて議論に参加できる状態かどうかが重要
> スレ一覧を見る機会が多くageる効果も高いと言えます。
他の実況スレがすぐに上がるから、このスレを上げてもスレ一覧を見る頃には下がる
> ハードルの差
どういう差?その差より議論をこのスレで完結させる方が重要とは思えない
> 面倒くさいことは俺らで担当
一緒に実況してる人が誘うのと、そうでない人が誘うのとでは違うと思う
> 言ってること矛盾してるぞ。お願いしときながら自分たちで移動て。
お願いというのは、住み分け案に賛同してもらえる場合の話
賛同してもらえるということは、スレ住人が自分たちで移動することになる
- 527 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 05:52:53.90 ID:qQRnbWDZ
- >>371 の変更がされたようだけど、
私が懸念してるのは、ここでの議論がスレ住人の意向を反映してるかどうか
板名は変更されたのにスレは移動しないとなると、名前と中身がちぐはぐになり、
分かりやすさを目的の一つにした住み分けが、逆に分かりにくくなってしまう
既に名無し変更もされ、これからの誘導で期待通り移動していけば問題ないけど、
もし、スレが移動しないとしたら、それは板違いなのに居座ってるのではなく、
板名の変更がスレ住人の意向を反映してなかったことになる
>>503 あと、スレ移転のときにいなかった人がこの板に来てスレないぞー
ということのないように、サポートしてあげるといいと思う
例えば、このスレももうすぐ落ちるので案内スレ(兼LR議論スレ)でも立てて、
経緯の説明と、向こうの板の現行スレへの誘導を貼っておくとか
- 528 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 06:11:41.04 ID:LB8xYEHH
- >age進行推奨は否定しないけど、age進行でしなければいけないわけではない
いや何らかの申請をする場合の議論系スレはage進行じゃなきゃダメだよ
- 529 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 06:30:23.76 ID:n/3V1iX+
- 最近の新設板はスカばっかり
>>527の前半に同意
- 530 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 13:12:11.37 ID:dQo4NxuH
- 前よりは分かりやすくなったね
ちゃんと移行するかは別問題だけど
あとFOXBS、BSスカパーは一応1年間無料なんだけど、やっぱ有料板の方なんだよね
- 531 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 13:15:07.11 ID:QkbxBJCo
- >>530
論外だ
スカパーチャンネルはスカパー実況板でしょ
- 532 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 13:22:40.92 ID:wmC116hV
- >>531
一生言ってろ低脳
- 533 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 13:56:00.46 ID:eLjXaiT6
- >>530
寄せ集めBSスカパーって本当に一応無料ってだけだなwほとんど意味ねえwというかやってる意味がないw枠を空けたらいいのに
- 534 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 15:30:54.52 ID:qrAn4aNY
- >>531
巣に帰れよ
- 535 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 16:15:00.73 ID:eLjXaiT6
- 無料板
BS日テレ、BS朝日、BS-TBS、BSジャパン、BSフジ、BS11、BS12TwellV、放送大学BS。
有料板
WOWOWプライム、WOWOWライブ、WOWOWシネマ、リーガエスパニョーラ、スターチャンネル合同スレ、FOX bs238になるのかぁ。
- 536 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 17:04:58.33 ID:AVBllDwd
- 板の略称が長い&漢字だらけの件
- 537 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 18:03:15.66 ID:eLjXaiT6
- >>536
たしかにw「実況」の部分はいらないかもw
- 538 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 18:52:18.22 ID:7r0IXE0s
- 分かれたのにちっとも移動してねえじゃん
- 539 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 18:56:41.57 ID:MLr2OkJJ
- >>528
ダメというのはどういう意味でダメ?age進行でなかったら却下されるという意味?
今このスレのage率は 116/538 だけど、このスレはage進行してると言える?
age進行かそうでないかは厳密に定義できるものではなく曖昧なものなんだよ
全員で示し合わせてsage進行でこっそり議論して申請してしまうのでもなければ、
ageる人がちらほらいるだけでage進行と言ってもいい
age進行と言われる本質は議論してることを住人に知ってもらうこと
では、実況板でこのスレが上がってて実況民が開いてみるかというと疑問だ
私たちのように、自治に興味をもちこのスレにきてる人もいるけど、
ほとんど実況民はなんか変なスレが立ってると思っても、実況を優先すると思う
だから、実況民に内容を見てもらうためにはスレに出向く必要があると思う
実際、誘導するのもこのスレを上げて誘導してても無意味で、スレに出向く必要がある
- 540 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 19:13:10.93 ID:LB8xYEHH
- >>539
自治に興味のない人までもここに集めなきゃ駄目って思ってるようじゃちょっと話にならないんだが
実際このスレが立ってから昨日までの告知で運営は受理したという事実を考えてみなよ
君はちょっと物事を厳密に考えすぎだ
>>538
今あるスレは1000まで消化して次スレから移動って方針(それ以外の意見が出てきていない)
なので誘導作業はこれからだ
- 541 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 20:07:18.57 ID:dmO9IwTp
- 分かれましたはいいんだけどどっちがどっちかわかんねえだろ
- 542 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 21:00:53.95 ID:XsGwOLD3
- >>535
スターチャンネルもFOX bsもスカパーのチャンネルだから除外だよ。
- 543 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 21:02:43.45 ID:RJIaSwXG
- Jane Style、反映されてるね
- 544 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 21:14:46.82 ID:dhztbMsU
- >>542
それはこれから話し合いをしなければならない。
放っておけば次の無料日にはまた必ず混乱する。
- 545 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/26(水) 23:23:56.58 ID:n/3V1iX+
- 独自編成のチャンネルはBS扱いだろう
だってBSでしかオンタイムでやってないもの。
それよか、たとえば番組チャンネルフジテレビとか
1局だけの実況なんだから、スレッド保持数なんて10もいらない はず
なんだけど、実際は違う。もっと多い。
スレッド保持数をCS、BSとも増やしたほうが、丸く収まるのにね。
- 546 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 01:09:27.01 ID:Vt20kOPG
- いつの間にかなんか話がまとまってる方向になってたのなー
つーか論議してるなら各番組スレでちょっとぐらい案内してくれればよかったなのに・・・
- 547 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 01:30:16.40 ID:bkxHwrcw
- >>545
有料無料で分けたのと同じように。こいうのはきっちり線引きしておかなければいけない。
独自なのは今だけ。スカパーがH.264に移行したらほぼ確実にサイマルになる。
そうなってからでは遅いよ。
- 548 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 01:33:32.40 ID:xVPyZ20i
- >>547
ナニがどう遅いんだよイミフwwwwwww
そんなこと言ったら
現行の無料放送局も有料化の予定の視野はあるしw
- 549 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 02:47:35.24 ID:ziUhGsnM
- スカパーの居座り問題もなんとかしないとな
- 550 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 03:02:48.28 ID:HtlkBj40
- BSでしか放送していない&スカパー板の保持数が限界&ここがWOWOW専用になってしまう
- 551 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 03:36:38.59 ID:xVPyZ20i
- チャンネルが増えたから分割だったはずなのに
放送大学だけかよ的な
- 552 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 04:16:51.62 ID:HtlkBj40
- スカパー板住民はお帰り下さい
- 553 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 05:30:49.32 ID:4DOrrwRM
- やっとこのスレの存在を知ったぜ、、、、
無料・有料で分けたのは良かったと思う。
>>539-540
広く知ってもらうという意味では、各スレに議論の存在を告知したり
議論スレをなるべくageるのは大事だと思う。
それでも私のように気づかないでいた人もいるもんで。
(知らないうちにこうなってた! と思われないように)
意見がある人は議論スレに来るだろうし、特に関心ない人は来ないだろうし。
- 554 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 06:21:02.80 ID:DL/Fhndy
- >>540
自治に興味のない人までもここに集めなきゃ駄目なんじゃなくて、
議論内容を見た上でないと、自治に興味のない人が黙認してるのか、
議論が進んでることに気づいてないだけなのか判断つかないということ
このスレが立ってから昨日までの告知というのは、このスレをageること?
運営というのは、がるさんのこと?代理人のこと?
がるさんはage進行かどうかよりも議論の内容を見てると思う
そして、一部の人の議論でも意見が割れてなければ申請が通ることもある
代理人はこのスレの議論なんか見てないと思う
- 555 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 07:03:31.13 ID:ugQMbwnZ
- 結局BSスカパー!はどこになってるんだろ?
>>530-534でなんかモメてるっぽいし…
>>535にないからスカパー実況板ってことでおkなのかな?
- 556 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 07:22:32.47 ID:EwK9mkI2
- <対象チャンネル><br>
WOWOW(プライム・ライブ・シネマ)、スターチャンネル(1〜3)、グリーンチャンネル、<br>
BSアニマックス、FOX bs238、BSスカパー!、J SPORTS(1〜4)、BS釣りビジョン、<br>
IMAGICA BS、日本映画専門チャンネル、ディズニー・チャンネル<br>
- 557 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 10:18:35.69 ID:FrEnL4e3
- ■ ローカルルール申請・変更スレッド15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/560
560 名前:がる ★[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 10:09:58.30 ID:???0
>>559:BS有料/無料民放実況chさん
無料民放のLRまで有料民放板で話し合って決めることは出来ません。
無料民放板のLRは無料民放板で話し合って申請してください。
有料民放板のLRも前回差し戻したLRの問題点が解消されていないので、
今回の申請は見送ります。
- 558 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 11:34:47.34 ID:ziUhGsnM
- 10月1日の放送開始直後から真っ先に出て多く見た苦情や意見が
スカパーはスカパー実況板でやれと
各チャンネルの自治によってほとんどは退いた
残りはあと2つ
- 559 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 14:03:06.74 ID:xVPyZ20i
- ワウワウもスカパーにチャンネル持ってんだよね。
- 560 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 14:29:18.99 ID:eVJVEj5a
- スターチャンネル、無料の方にスレが有るじゃん
- 561 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 14:42:52.41 ID:pb873xBS
- WOWOWでは、スカパーでも配信してるからスカパー板で実況させろとか言う
へそ曲がりは居ないな。
- 562 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 15:12:38.56 ID:r2p2iS+t
- この板自体がlivewowowなんだからそこは別にいいだろw
- 563 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 16:19:30.04 ID:fPi1NcWK
- >>120
これやったらどうだろ
どこで申請するか分からんが
- 564 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 16:32:19.18 ID:XlyC2/FI
- >>555
まだ話が進んでないっぽいな。
FOX bs238、BSスカパー!はBS有料でいいと思うが。
新スレをどこに建てるか、って話になるので
FOX bs238、BSスカパー!、スターチャンネルはBS有料板でいいのか
って議論を先にして欲しいところ。
- 565 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 16:51:04.34 ID:vY5DqGCY
- >>560
あれは分割が決まる前に立ってただけだし
- 566 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 17:05:53.51 ID:tCY+iYqw
- >>557
直せって言われてるのになんでスレタイ様式指定に拘るんだろうな
あと保持制限がって言ってるのに出演者スレのみ禁止とか・・・。
別案のと合わせてみたが、これなら運営側も許可するんじゃ無いかね
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
無料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livebs2/">BS実況ch(無料民放)板</a>へどうぞ<be>
保持数制限が厳しいため出演者等の専用スレッドは控えるようお願いします<br><br>
スレッドタイトルへの勝手な付加変更等はしないでください<br>
変更する場合はスレ住人での十分な話合いを願いします<br>
- 567 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 17:08:42.67 ID:tCY+iYqw
- >>564
スカパー実況板もスレ数厳しいって意見有ったから
番組内容違う所はこっちでも良いのではと思う
- 568 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 17:58:40.43 ID:fPi1NcWK
- >>567
こっちでもいいというか
BS独自のチャンネルは間違いなくここだ
- 569 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 19:22:14.07 ID:pb873xBS
- >>562
そういう事だ。同じようにスカパーがスカパー実況板があるのに
他の板を使う理由は無い。
- 570 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 20:24:16.06 ID:RHvR2fHq
- BSフジのスレが消えてるぞ?どういうこった?
- 571 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 20:26:38.94 ID:fPi1NcWK
- >>570
こちらに移動して稼動してます。
BSフジ 1045
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1319682275/l50
- 572 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 20:28:01.27 ID:RHvR2fHq
- >>571
あっありがとうw
てっきり都合の悪い話題だから操作したのかと思ったw
- 573 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 22:23:10.57 ID:XP1ppMcD
- 一部の無料スレが普通に実況されてるな
こりゃ週末のアニメ実況が荒れそうだ
- 574 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 22:28:43.91 ID:sTI6T830
- ちょっと質問
いったいどうなってるの?
いつの間にかスレが別板に移動してるのがあって驚いた
そういうアナウンスが全然ないんで知らんかった
■ゴゾンジ!ジュウシマツもびっくり!
↑こんなスレの代わりに移動しろというスレタイのスレを置いてほしいぐらい
あと新板の方がバイさるの連投規制がかかって不便・・・
それを解除してもらうにはどこに依頼するの?
BS民放ってほとんど過疎時間だから連投規制されると厳しい
- 575 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 22:39:12.15 ID:fPi1NcWK
- >>574
>↑こんなスレの代わりに移動しろというスレタイのスレを置いてほしいぐらい
可能であればそういうスレも作ろうと思います。
>あと新板の方がバイさるの連投規制がかかって不便・・・
これに関しては早急に対応します。
- 576 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 23:07:19.07 ID:xVPyZ20i
- >>569
IDにBSが出てるのに、つまんないやつだな^^
スカパーってのはプラットフォームにすぎない
ちいさい放送局の集まり
BSの電波に乗ってるのはBSです。
- 577 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 23:08:29.50 ID:xVPyZ20i
- >■ゴゾンジ!ジュウシマツもびっくり!
>↑こんなスレの代わりに移動しろというスレタイのスレを置いてほしいぐらい
バカ^^
- 578 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 23:20:44.08 ID:fPi1NcWK
- >>573
この名無しで分割のこと自体は告知できたけど
実際にどっちがどっちかの告知ができてない
それで住人を迷わせてるとこがある
そもそもこの名無しは申請が受理される前に考えられたものなので
「無料のBS民放スレはBS実況ch(無料民放)板に移動しました」
一目で分かるようにこういう名無しに変えたほうがいいと思う。
- 579 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 00:01:26.48 ID:5nFyE1FF
- LRにリンクぐらい貼ってほしい
- 580 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 00:04:48.17 ID:MzJ8hCTx
- >>575
連投規制が明日の夜までに対応できないと、こっちにアニメスレが立つぞw
- 581 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 00:10:02.57 ID:auMBlctz
- >>580
それはここじゃ決められないから
誰か向こうに自治スレ立ててくれ
そこで連投規制対策をする
- 582 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 00:20:00.59 ID:C5X1xDhk
- >>576
110BS/CSはもう一体運用になっていて、
使用衛星ではなく事業形態で分けているんだぞ。
- 583 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 00:50:17.50 ID:MzJ8hCTx
- >>581
なんか立ったぞ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1319728757/
- 584 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 01:18:05.16 ID:deeQgL+2
- >>580
臨時のしのぎとして、こっちに立ってもOKってことにしよう。
連投規制をなんとかしてもらうまで、って限定で。
- 585 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 01:43:39.43 ID:auMBlctz
- >>584
いやちゃんと移動してるんだし普通に向こうに誘導すればいいだけ
それに連投規制は人多いほど問題なくなるんだからその心配はない
- 586 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 02:41:49.48 ID:deeQgL+2
- >>585
連投規制で保守できない
となるとマズイ。
時間によって人が多かったり少なかったりの幅が大きい
ということもあるわけだから。
これはアニメスレだけに限った話ではないけど。
- 587 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 02:50:18.81 ID:auMBlctz
- 向こうに限定した問題は>>583のスレでな
ここで議論しても申請する時無効になっちゃうだけなんで
- 588 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 03:04:53.47 ID:deeQgL+2
- >>587
難民を出さないように、という意味です。
移行期の混乱をなるべく少なくするのは大事かと。
あくまで臨時のしのぎです>>584
- 589 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 03:07:44.80 ID:auMBlctz
- >>588
今のところちゃんと移動しつつあるんだから
臨時とか言い訳作ってこっちでやること推奨なんてことしたら
余計に混乱するわ
- 590 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 03:33:26.35 ID:deeQgL+2
- >>589
推奨なんてしてないでしょ。落ち着いて欲しい。
いきなり移動をお願いする一方で、
移動したら連投規制で保守さえ出来ないようなことになるのは避けるべきかと。
- 591 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 03:37:26.80 ID:auMBlctz
- >連投規制で保守さえ出来ない
?
ちょっと待て 連投規制関係なく保守行為はやっちゃダメだぞ。
それにさっきも書いたが連投規制は人が多ければ多いほどかからなくなる。
今はまだ移行期なのでそういうことがあるかもしれんが残ってるスレも移動すれば
そういう被害も少なくなる。なのでそれに逆行することしたら逆効果だよ。
- 592 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 03:39:04.25 ID:auMBlctz
- それと告知として>>578もやったほうがいい。
タイミングとしてはBS日テレ、BS朝日スレが移動を迎える頃が理想。
- 593 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 03:46:58.80 ID:ou4NZ5J4
- >>591
では、保守ではなく
「いきなり移動をお願いする一方で、実況に不便な状況を強いる」
ようなことになるのは避けるべきかと、と言い直しましょう。
- 594 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 03:48:33.30 ID:ou4NZ5J4
- あれ、ID変わった?
593=590 です
- 595 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 03:59:11.77 ID:auMBlctz
- >>593
不便なく使ってる人もいるのになんで決め付けて
そして更に不便になるようなこと考えてるの?って話
こういう無駄な議論レスでも向こうで書けば連投規制和らげる一助になるので
やるならそういう方向でやらないと
なのでこののスレに1レスでいいからレスしてみてよ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1319728757/
そのたった1レスでも十分貢献できるよ
- 596 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 04:24:03.85 ID:ou4NZ5J4
- >>595
>>574 が言ってるのは”実況スレ”で実況する際に不便を感じてる ということなので
今この時間、向こうの”議論スレ”でどうすればという話ではないでしょ。
>>574 にどのような返答するれば良いと思うの?
ちなみに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1319728757/
のスレにはすでにレスしてたw
- 597 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 07:23:28.58 ID:Eees0bH1
- こっちも同じ連投規制の設定にしてもらえば良い。
困るのは、書き込み数だけを競って、
他の何百人の参加者に迷惑をかけてる
数人のアニオタだけだろ。
- 598 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 09:21:35.02 ID:YSFkFstf
- >>582
バカいってんじゃないよ
- 599 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 11:37:34.31 ID:qk+QOFA6
- スレタイ伝々は置いておいてとりあえずこれだけでも申請しないか?
ここはBSデジタル放送の有料チャンネルを実況する板です<br>
無料チャンネルの実況は<a href="http://raicho.2ch.net/livebs2/">BS実況ch(無料民放)板</a>へどうぞ<be>
保持数制限が厳しいため出演者の専用スレッドは控えるようお願いします<br>
- 600 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 13:04:55.10 ID:Eees0bH1
- >>598
何が何でもスカパーチャンネルを居座らせたい感情は何なんだろうな?
アニマックスで最後まで粘ってた奴と同じようなものか。
- 601 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 13:46:16.67 ID:2iPZm31a
- >>599
最初からそうすれば良かったのに(´・ω・`)
>>600
- 602 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 14:15:47.33 ID:EoxqH8k2
- 保守
- 603 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 14:18:16.02 ID:UiBTXb6Y
- >>599
なんで運営は俺たちの支持を全部ひっくり返したがるんだろうね
Suitonしてもらえないから仕方ないのに
- 604 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 14:19:06.58 ID:TcNygAYD
- これは完全にアウトhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1319671143/1-20
3 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 09:15:20.64 ID:EEF9zNHf
BSスカパー!
4 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 09:15:33.27 ID:EEF9zNHf
BSスカパー!
中略
19 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 09:19:13.39 ID:iE6eTLBL
BSスカパー!
20 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/27(木) 09:19:26.54 ID:iE6eTLBL
BSスカパー!
- 605 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 14:19:52.52 ID:UiBTXb6Y
- ひとまずそのLRだけでも通して貰いたいね
- 606 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 14:21:08.14 ID:TcNygAYD
- ×俺たち
○俺
- 607 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 14:25:04.76 ID:UiBTXb6Y
- 少数派の荒らしさんチィーッスw
- 608 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 14:38:54.91 ID:hGbV7gXy
- 保持数制限が厳しいため出演者の専用スレッドは控えるようお願いします<br>
これはいらないな。
28スレ異常で20スレに圧縮設定なのに今無料と自治スレ除いた数数えたら7スレしかなかった。
- 609 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 14:49:41.43 ID:/dg2nI4+
- いや要るだろ
来年になるとまた増えるしスカ板に無いからここから継続してスレが立つこともある
- 610 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 14:54:51.12 ID:qk+QOFA6
- アニマックスみたいにスカパー板に継続して立ってるスレをBS有料民放板に持ってくるのは難しいけど
日本映画専門チャンネルの様なアニマックスに弾き出されて継続スレ立てられないBSチャンネルは
こっちに持ってきていいかもな
- 611 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 15:03:55.56 ID:hGbV7gXy
- 増えたとしてもそんなにスレ増えんやろ。立てても維持できないしな。
- 612 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 15:05:02.23 ID:UiBTXb6Y
- 日本映画専門chならアホみたいにスカパー!に誘導する奴も出てこないだろうなw
- 613 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 15:07:00.10 ID:UiBTXb6Y
- >>611
放送大学スレみたいに地味ながら継続するかもしれんぞ
- 614 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 15:10:43.43 ID:hGbV7gXy
- その時になってみんと分からんってこった。今のところは保持数の1/3しかないからいらんわな。
- 615 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 15:15:44.40 ID:cfWWYbg7
- 結局>>346で提案されてたLRになるのか
結構支持されてた感じだったけどその後改変厨をSuiton依頼したところ通らなかったので
もう一度スレタイ規定付け足して申請したけど跳ねられたんだから仕方ないわな
- 616 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 15:18:46.98 ID:7i9V1kmN
- >>615
WOWOWでもプライムショーに内田恭子が出てるから
こっちにも立てて保守しまくるのは分かってますよアナヲタサンw
- 617 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 15:22:57.13 ID:auMBlctz
- 一応書いとくがLRはこのスレでは決められんぞ
なぜならここは分割議論スレで外から見てる人は
ここでLR議論してるなんて知りようもないからな
やるならちゃんとしたスレ立ててやらなきゃ
あと反対もないので明日あたりに>>578の申請(勿論期間限定)してくるよ
- 618 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 15:26:18.78 ID:hGbV7gXy
- また名前変えんの?誘導スレがあれば十分っしょ。
BS日テレ・TBS・ジャパン・フジ・11スレは移転しました
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1319728066/
- 619 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 15:37:48.28 ID:qOj7poHY
- >>617
なんか詭弁な感じがする
- 620 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 15:42:22.68 ID:qOj7poHY
- というかLR議論いつまでやるつもりだよ…
運営に否決される度に議論日数リセットされるとか無駄以外の何物でもないだろ
- 621 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 16:13:14.92 ID:8Jp3t7nK
- 同意
もう議論は十分煮詰まっているんだから
一度>>346(>>599)を申請してみたらどうだろう?
- 622 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 16:17:17.79 ID:auMBlctz
- >>621
さっきも言ったようにここでLR議論してるなんて住人は知りようもないんだから
ちゃんとスレ立てなきゃ申請は無理だ
それに分割議論こそしたがLR議論はまだ始まってすらない
- 623 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 16:26:40.33 ID:8Jp3t7nK
- >>622
何を今更
そういう主張はLR議論が白熱してた数日前に言っておかなきゃ説得力が無いぞw
- 624 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 16:30:24.17 ID:UiBTXb6Y
- 話の腰を折ろうとしてる奴の意見はスルー推奨
- 625 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 16:31:57.12 ID:auMBlctz
- >>623
最初からLR議論はしてたと言ってもそれは意味をなさない
なぜなら分割前にされていたから
なぜ分割前がダメかというとその議論対象の板がBS実況ch(有料民放)板ではなく
分割前のBS実況(民放)板になってしまい根拠の前提となるものがそもそも違っちゃうことになる
- 626 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 16:35:05.74 ID:8Jp3t7nK
- >>625
>>35,36
- 627 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 16:40:21.27 ID:auMBlctz
- >>626
言いたいことは分かるけど
分割が決定する前にそれを前提とした議論は無効なんだよ
仮定の議論をしているようなもんなんだから
- 628 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 16:46:57.51 ID:8Jp3t7nK
- よく理解していない様だな
運営が「無料板のLRは無料板で議論してください、有料板のLRは自分の指摘が直っていないのでもう一度」
と言ってるんだから分割前にそれ前提で進んでいた話をチャラにすることはできないのだよ
- 629 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 16:50:45.51 ID:4fBaL2Z9
- ID:auMBlctzが壊れている件
- 630 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:06:07.59 ID:UiBTXb6Y
- じゃ申請してきてくれ
- 631 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:08:40.99 ID:auMBlctz
- 反対してる人もいるというのに
平日の午前に提案して反論の余地も許さず6時間足らずで申請て
そんなことしたら潔癖厨の二の舞になるだけだぞ
- 632 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:10:23.74 ID:UiBTXb6Y
- 6時間じゃない
このスレだけでも190時間だ
- 633 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:14:26.83 ID:8Jp3t7nK
- 申請してきた
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1319789548/
- 634 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:15:20.01 ID:auMBlctz
- 百歩譲って議論してきたって言うのを認めたとしても
実際にどの案を申請するかを言ったのは>>599の2011/10/28(金) 11:37:34.31
それくらいは分かるだろ
まぁ潔癖厨と同じように抜け駆け申請して却下されたいんなら、6時間申請してくださいってこった
- 635 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:18:45.84 ID:auMBlctz
- うわぁばっかだなぁ
>保持数制限が厳しいため出演者の専用スレッドは控えるようお願いします
こんな曖昧なLRじゃ控えめにやってるアナスレとか禁止にできないぞ。
曖昧なほうがLR通るとでも思ってんのかこいつ?
- 636 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:20:18.27 ID:UiBTXb6Y
- >>634
>>615
- 637 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:22:16.52 ID:auMBlctz
- >>636
>>346の時点でこれを申請しますとは言ってないだろ。
- 638 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:27:17.61 ID:8Jp3t7nK
- 単に時間をかければいいってもんじゃないだろ
以前の早漏みたいに中身が議論され尽くされてないのに無断で申請した時とは違う
というかこれ以上何を議論しろと
- 639 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:34:08.41 ID:GrA057zR
- この前申請したLRは普通に合意の上で申請したけど運営が最後のスレタイ規制に難色を示したから
その下りだけ削ってもう一度申請するのに余り長い時間をかけて議論する必要は無いと思う
- 640 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:35:41.06 ID:auMBlctz
- 平日の昼にこれ申請するよ意見よろしくって言っといてたった6時間は短すぎ 誰も1週間待てなんて言ってないぞ
それに時間だけの問題じゃない
分割議論ですら気付かなかった、そんな議論知らなかったって言ってる人が出てるというのに
その同じスレでLR議論やってるかなんて板住人は誰も気付かない はっきりいって告知0
たまたま平日の昼間にこのスレに来た数人が賛成さえすれば申請していいわけじゃない
>>608>>614の反対もスルーしてる
- 641 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:37:27.17 ID:Eees0bH1
- 穴ルール君の粘着暴走が止まらないようだな。
こんな茶番、誰も乗らないよ。
- 642 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:37:33.81 ID:UiBTXb6Y
- >>639
俺の言いたかった事を的確にレスしてくれてthx
- 643 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:38:40.89 ID:EoxqH8k2
- BS2は何時間カキコないと落ちるの?
- 644 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:43:26.56 ID:8Jp3t7nK
- >>640
分割議論の時はLR議論も結構活発だったからその時に覗いてた人(分割知ってた人)は知ってるでしょ
- 645 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:44:14.09 ID:yeeV5fd5
- ●LR議論についての意見
1.目障りなスレ立てるな(アナウンサー専用スレ、自分の決めた以外のスレタイ)→早く俺のLR認めろ
2.保持数が厳しいなら番組専用、サッカースレも禁止では?→局スレ以外完全禁止のLRにしよう
3.保持数は余裕がありすぎるぐらい、今のまま様子見て問題があれば変えればいい→現状維持で
4.分割議論スレで勝手にLRを貼って申請しても無意味→別にスレを立てて議論が必要では?
●運営(がる★)の回答
・スレタイまでガチガチに決めたルールは無理(→無視して何度も申請するがその都度却下される)
・無料民放のLRを有料民放で決める事は出来ません
・コンセンサスを取ってから申請してください(→どさくさに紛れて何度申請しても迷惑かけるだけ)
- 646 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:45:20.52 ID:yeeV5fd5
- ●問題点
1.保持数不足で問題が起こっているのか?
週末の特定時刻のみスレ乱立するが、それ以外は基本過疎なので特に問題なし
2.特定のスレが乱立して迷惑な状況か?
スカパー!無料開放デーや特定番組(主にアニメ)でスレの乱立や専用スレの乱立を
危惧する意見あり。今のところ(少なくともBS民放2板体制後)はそのような自体は起こっていない
3.スレタイを勝手に変えると気分の悪い人がいて荒れる
一部そのような人はいるが、現状問題なし?
4.BS無料民放の設定を変えてくれないとこっちに人が戻ってくる
BS無料民放で話し合ってください
5.有料チャンネル専用になった事がまだ広く認知されていない
無料チャンネルのスレが時々立つ。 名前欄変更案 or 誘導スレ案
- 647 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:50:56.26 ID:u9+bLLYC
- コンセンサスのあった案から運営が気になる箇所を省いたLRなんだから何日も議論する価値ないとおも
- 648 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:52:24.93 ID:KTfIb6Fo
- 無駄なことスンナよ
- 649 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:53:42.95 ID:5Zmt8lWj
- >>645-646
うわぁ
個人主観で穴だらけのまとめだからどっから突っ込めんだらいいのか迷うw
- 650 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:55:06.61 ID:yeeV5fd5
- ◆総括
現状ではスレ乱立やそれによって局スレが落ちまくるなどの事態は起こっていない
禁止派は「禁止にしないといずれそのような事態になるかもしれないから禁止にして欲しい」
中立・反対派は「現実に起こっていない問題を根拠に気に入らないスレを排除していいのか?」
BS無料民放の設定変更はこちらの板でも関係ある問題なので協力して解決する必要あり
スレ誘導や移行先のスレを立てるなど無料民放板への誘導への協力をお願いします
- 651 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:55:26.81 ID:BBVo4fgy
- 完全にアウト
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1319728066/1-20
- 652 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 17:56:46.92 ID:8Jp3t7nK
- >>650
こっちに無料の問題を引っ張って来ないでください
- 653 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:02:45.52 ID:UiBTXb6Y
- ID:auMBlctzはこの総括厨に対して何か言いたいことはないのか?
お前の性格だと絶対噛みつくと思ってたんだがw
- 654 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:04:45.81 ID:h79A3GRb
- そもそもこんな板で公共性の低い個人スレとか立てるなよ
それくらい自粛しる
- 655 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:08:07.51 ID:YL8vDiBJ
- 個別のスレッドは一切立てるなって話だったら、保持数余るよ。
つまり、板を有効利用できない。
そんなルールはいらないと思う。
どうせ人がいなきゃ落ちるだけなんだから。
- 656 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:12:49.36 ID:UiBTXb6Y
- この話いったい何度目だよ…
荒らしなんだろうけど
- 657 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:14:28.31 ID:yeeV5fd5
- 自分と反対する意見は荒らし扱いして排除?
- 658 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:16:10.17 ID:UiBTXb6Y
- 論破された話を蒸し返す奴はな
- 659 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:20:08.45 ID:YL8vDiBJ
- だいたい、どの自治スレでも必要最低限なスレ だけ にすることが正しいという主張をする人が
まるで正しいかのように、ふるまうのだけど。
それは、列挙する性格の板にしか当てはまらないことなわけです。
神経質なことを言うなら、スレッド保持数を変更人さんに頼んで
チャンネル数×2(次スレ準備分)としたら、それでいいんじゃないの?
遊びの部分は存在させていいと思ってるなら主張に矛盾をはらんでるわけで
おかしいでしょ?
それじゃ、まずいから 遊びの部分が設定されてるわけで
マターリでもなんでも、ある程度は、本域を侵さなければ、やっていいのが実況板の空気だと思うんだけどね。
- 660 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:24:14.15 ID:8Jp3t7nK
- 住民は保持数にタッチできないです
いくらなんでも番組の専スレまで排除しなくていいけど
ずっと保守し続ける公共性の低いスレは無くてもいいと思う
- 661 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:26:40.51 ID:auMBlctz
- >>644
逆に言うとその時の議論に参加していた人しか知りえないと言うことになる。
分割議論に参加してなかった人はどうやってLR議論を知ることが出来るんだ?
これについて教えてくれ
>>647
反対意見はスルーor荒らし扱いでコンセンサスとか都合のいい目だな
それにコンセンサスは6時間で築けるようなものじゃない
- 662 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:28:24.25 ID:UiBTXb6Y
- じゃあこの先運営が保持数を引き下げることも有り得るわけだ…
- 663 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:30:13.14 ID:8Jp3t7nK
- >>661
多分あんたは「個人の専スレ」伝々がある限り反対するだろうから永遠にコンセンサスは築けないね
- 664 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:30:30.88 ID:yeeV5fd5
- どっちにしてももうすぐこのスレ落ちるし
そもそも急いで決めないといけないような問題じゃないんだから
イライラして何度も申請して迷惑かけないように
- 665 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:31:05.79 ID:YL8vDiBJ
- >>660
タッチできないことはないよ
- 666 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:31:12.16 ID:8Jp3t7nK
- >>644
上から目線すぎ
- 667 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:31:43.31 ID:8Jp3t7nK
- >>665
無理です
- 668 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:33:00.80 ID:kV5PTfvs
- >>663
、ス、ヲ、荀テ、ニオトマタハ��、キ、ニ、ソ、鬣ウ・サ・オ・ケ、ハ、ニニタ、鬢�ハ、、、�
。ヨクトソヘ、ホタ�ケ・�ラ、ヒフ萃熙ャ、「、�ハ、鬢ノ、ヲフ萃熙ャ、「、�ホ、ォケ醢�ナェ、ヒタ篶タ、キ、ハ、、、ネ
- 669 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:34:56.77 ID:kV5PTfvs
- >>668 文字化けすまん
>>663
そうやって議論放棄してたらコンセンサスなんて得られないよ
「個人の専スレ」に問題があるならどう問題があるのか合理的に説明しないと
- 670 :BS民放chは有料板と無料板に分かれました:2011/10/28(金) 18:35:50.00 ID:8Jp3t7nK
- >>669
運営も全員の賛成はとらなくていいと言っている
214 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★