■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
南海民「近鉄電車ではよ帰れ!」 近鉄民「
- 1 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:44:35.78 ID:wPSPPHBY
- 近鉄民「南海電車はボロ電車!」
ワイ阪急民、下賎な民の争いを高みの見物
- 2 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:45:33.26 ID:XdHI4vJu
- ラピートに乗るようなやつらは信用できん
- 3 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:45:37.02 ID:8fsBa1Cn
- ワイ「阪急電車は糞の色!」
- 4 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:45:43.66 ID:OTUXMsku
- ワイ地下鉄民、私鉄の安さを羨む
- 5 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:46:01.04 ID:AzvqySUC
- JR「京都まで50分もかかる阪カスwwwwww」
- 6 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:46:10.16 ID:/7OTaEGP
- 関西の電車ってもれなくボロ電車だよな
- 7 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:46:38.10 ID:+3nZIP4Z
- 初めて近鉄乗ってきたけど駅がしょぼいな(JR民並みの感想)
- 8 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:47:13.73 ID:5Aw/Wlcn
- おーい香川!来年は日本ハムにトレードや!
選手としてちゃうで、商品としてやで!
- 9 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:47:23.14 ID:kxN00Lwc
- >>6
阪神は車両更新のペースが早いで
- 10 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:47:23.44 ID:PFBPweWZ
- マジかよ南海ホークス最低やな
- 11 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:47:30.60 ID:ST4/2I/u
- はーれたーるーあおーぞらー
- 12 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:48:05.77 ID:wPSPPHBY
- >>6
関東の走ルンですとかいう安物よりましやわなwwwww
材料ケチって軽う作るからあの程度で転覆するんやで
- 13 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:48:06.12 ID:rMtfHiTm
- アホ!アホ!アホの横田!
- 14 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:48:10.71 ID:ST4/2I/u
- ぐう畜「島野ー!」
- 15 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:49:18.81 ID:/7OTaEGP
- >>12
猛スピードでマンションに突っ込んだ西日本さんには敵いませんわ
- 16 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:49:25.17 ID:B4y+Zkkg
- >>13
http://youtu.be/cQmC2g-gGaM
- 17 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:49:53.55 ID:TGXGhPEi
- ホームスタジアムから近鉄で帰れなかった件
- 18 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:50:11.66 ID:OTUXMsku
- >>15
JRはかなり特殊だからね
- 19 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:50:16.46 ID:B4y+Zkkg
- アホ、アホ、アホの横田
近鉄電車ではよ帰れ〜
- 20 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:50:49.73 ID:wPSPPHBY
- >>15
なおJR西ニキ、私鉄に勝てん模様
- 21 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:50:58.61 ID:Wfc8Ewii
- 南海と阪神沿線は周囲が糞貧しそうな風景で言葉が汚くてびっくりする
- 22 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:51:34.80 ID:B4y+Zkkg
- 南海電車はボロ電車〜、近鉄電車は2回建て〜
- 23 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:51:57.52 ID:xh6p4WNi
- 関西私鉄は京阪が一番安くていい
- 24 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:52:32.19 ID:7gkPKI+4
- 車両はともかく駅が他の地方と違って古臭く感じる
- 25 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:52:32.66 ID:3oRE425J
- ワイオリファン南海線民、困惑
- 26 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:52:52.54 ID:TGXGhPEi
- >>23
なお唯一梅田にもなんばにも行けん模様
- 27 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:52:56.26 ID:Lg97xmXD
- ワイ北急民低みの見物
- 28 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:53:24.62 ID:ZSIndiFv
- >>17
永久名誉死刑囚九条住民
- 29 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:53:39.42 ID:5Aw/Wlcn
- バルボン、終わったら天ぷら食いに行こう!
- 30 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:53:40.30 ID:YOURo/6C
- >>20
私鉄の方が強いのなんて京都、大阪、奈良ぐらいちゃうか
- 31 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:54:23.98 ID:wPSPPHBY
- >>26
梅田直通の新京阪線を簒奪したぐう畜がおる模様
- 32 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:54:29.62 ID:TGXGhPEi
- >>29
おは浜田
- 33 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:54:53.71 ID:gYkEo0iI
- >>3
廣島→下痢便
- 34 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:54:57.70 ID:FGX52G0V
- ワイ田舎民 車から高みの見物
- 35 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:55:23.08 ID:r1efh/It
- 阪急電車初めて見たとき何この色・・・・とおもた
- 36 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:55:28.37 ID:rMtfHiTm
- 大正義御堂筋線にはどこも敵わないね
- 37 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:55:29.61 ID:9R9O+vDi
- ワイおけいはん、高みの見物
- 38 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:55:36.46 ID:yWRsrJAy
- >>21
乗ったことないんやろうなあ
- 39 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:55:43.83 ID:B4y+Zkkg
- >>35
俺もw
- 40 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:55:53.24 ID:rYdyWYPb
- なおその後、南海はJRに涙目敗走したもよう
- 41 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:56:35.22 ID:B4y+Zkkg
- 南海ファンは阪急ファンに貧乏人貧乏人言われてたなぁ
- 42 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:56:47.96 ID:yWRsrJAy
- >>31
新京阪は天神橋と十三までで梅田には阪急に乗り入れしないとできないやで
- 43 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:57:07.45 ID:lkNpDEbU
- 南海高野線と近鉄長野線の間ぐらいに住んでるワイ
高みの見物
- 44 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:57:13.56 ID:BDOiSR0h
- パリーグ野次スレかと思ったら電車スレだった
- 45 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:57:14.96 ID:iWfCM1PD
- 近鉄が勝った試合後に藤井寺球場から駅までの道を近鉄ファンが待ち構えてこれを連呼してるのを見た時は引いた
- 46 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:57:29.43 ID:TGXGhPEi
- >>31
当時は天六がターミナルなんだよなぁ…
なお京阪は京橋〜梅田の建設免許を持ってて敷地まで確保していたのに、新京阪作ったら経営が傾きこの免許も手放した模様
- 47 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:57:35.52 ID:yWRsrJAy
- >>40
南海「三国ヶ丘通過するンゴ」
- 48 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:57:44.63 ID:rYdyWYPb
- 神戸電鉄「ほーん、で?」
- 49 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:58:16.53 ID:WmRPioPt
- ワイ阪神民、高みの見物
- 50 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:58:21.03 ID:Gw9Rb9Ix
- 阪急の色はマ ル ー ンやからな
- 51 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:58:21.28 ID:taf6dB/T
- 大阪住みの人間に山陽電車?何それwwwと言われたときの疎外感
- 52 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:58:31.13 ID:yWRsrJAy
- >>48
JRどころかバスに負ける会社は帰って粟生線廃止して、どうぞ
- 53 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:59:27.40 ID:OTUXMsku
- >>51
確かに最近まで知らんかったわ。
姫路行くのには、新快速を使う模様
- 54 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 15:59:42.01 ID:yWRsrJAy
- >>51
三ノ宮の客の前で
貧相な3両編成がホームのないとこに止まってるのは笑える
- 55 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:00:08.69 ID:rYdyWYPb
- 山陽電車とかいう8番バッター
- 56 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:00:09.39 ID:wPSPPHBY
- >>35
昔はみんなあんな色(濃単色)やったんやで
国鉄
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dc/JNR_40_kumoha40074_20070526.jpg
阪急
http://rail.hankyu.co.jp/railfan/wallpaper/data/2006/2006_05n_xga.jpg
阪神
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/74/Hanshin-1150.JPG
近鉄
http://js3vxw.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/03/20/knr_yoro_5304.jpg
南海
http://rail.hobidas.com/photo/nankai_1251.jpg
- 57 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:00:40.17 ID:TGXGhPEi
- >>53
沿線住民は神戸大阪へ向かうのに明石でJRに乗り換える模様
- 58 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:00:41.89 ID:WmRPioPt
- 本当に金持ちの阪急沿線住民は阪急電車利用しないってマジ?
- 59 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:01:43.80 ID:yWRsrJAy
- >>53
普通運賃ならJRより200円安い
1dayチケットなら梅田(難波)〜姫路 1日乗り放題で2000円
なおJRより30分以上時間がかかる模様
- 60 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:01:46.17 ID:7703LSAK
- 巨人帽かぶって阪神電車乗ると命にかかわるってマジ?
- 61 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:02:23.11 ID:OTUXMsku
- >>60
酔ったおっちゃんに絡まれるぐらいやろう
なお直ぐに仲良くなれる模様
- 62 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:02:23.59 ID:lK/c8hSd
- >>59
自称特急実質各停の直通特急はさっさと廃止して、どうぞ
- 63 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:02:36.03 ID:7703LSAK
- 落ちたか?
- 64 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:02:51.57 ID:wPSPPHBY
- >>58
そもそも西宮-宝塚周辺の高級住宅街は阪急の一三はんが建設したんやで
どっちみち阪急王国民
- 65 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:02:56.37 ID:lK/c8hSd
- >>60
阪神負けた日は(アカン)
- 66 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:02:57.62 ID:yWRsrJAy
- >>57
神戸ぐらいなら乗換ない人も多いで
特に昼間は乗り換えによる時短効果なしやから
- 67 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:03:00.18 ID:d7TtGo59
- 勝ったー勝ったーまた勝ったー
- 68 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:03:27.42 ID:rYdyWYPb
- 近鉄「ガチれば新幹線相手も余裕」
南海「JRに勝てないンゴ…ラピートで空気運ぶンゴ…」
何故なのか
- 69 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:03:31.41 ID:Gw9Rb9Ix
- http://www.youtube.com/watch?v=QP1INe6DAn4
近鉄特急の阪神直通運転ぐう楽しみ
これこそ直通特急を名乗るべきや
- 70 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:03:38.88 ID:B4y+Zkkg
- 負けた〜負けた〜また負けた〜
つーよい西武にまた負けた〜
一杯飲んではよ帰ろ〜〜
- 71 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:04:12.97 ID:lK/c8hSd
- >>68
新幹線相手も余裕(勝てるとはいってない)
- 72 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:04:18.18 ID:YOURo/6C
- >>58
芦屋はそう
- 73 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:04:25.78 ID:yWRsrJAy
- >>68
関空自体の需要
阪神高速湾岸線は渋滞が少ない
難波どまり
- 74 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:04:37.76 ID:VGO8p5mG
- 門田ァ〜豚まんあるでぇ〜
なお翌年移籍してくる模様
- 75 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:04:39.03 ID:Wfc8Ewii
- >>38
あるんやで
京阪、阪急、近鉄と比較してマジで雰囲気怖い
南海の駅とか北斗の拳みたいな世界観構築してる
- 76 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:04:39.69 ID:0qFIB+YF
- どこでも特急がタダで乗れるという風潮
- 77 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:05:16.65 ID:Dq9UgfJS
- 近鉄阪神の乗り入れ初めてから運行間隔がなんか変わったよな
特に三宮に近づくにつれて
- 78 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:05:25.14 ID:wPSPPHBY
- ワイ南海で友人連中と海行ったけど、発車後の加速度で友人吹っ飛んでいったンゴ・・・
- 79 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:05:25.18 ID:OTUXMsku
- >>75
ちょっとネガティブ過ぎちゃいます?w
- 80 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:05:45.74 ID:lkNpDEbU
- >>68
(空港急行使ってて)すまんな
ラピートと停車駅大して変わらんのじゃ
- 81 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:05:46.23 ID:WmRPioPt
- >>64
乗ってはないんやな
- 82 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:05:46.77 ID:5CqqtqnB
- 関空はピーチの成功で旅客回復してるぞ
ラピートも回復基調
- 83 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:05:56.42 ID:8fsBa1Cn
- >>69
ツアー限定やけど三宮から伊勢志摩まで行くらしいな
- 84 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:06:13.84 ID:y4C4YavF
- >>70
これすき
- 85 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:06:24.48 ID:jq+9Bfow
- 鉄道スレになっとるやないか
- 86 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:06:26.89 ID:lK/c8hSd
- >>77
阪神はずっと10分間隔やろ
- 87 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:06:27.28 ID:Wfc8Ewii
- >>79
いやほんまに最初こわかったんや
- 88 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:06:29.70 ID:TGXGhPEi
- >>69
なお阪神線内は快急のスジの模様
- 89 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:06:31.37 ID:3/Dy/XGL
- 阪急って東京で言えば東急なんか?
南海とかは西武とか東部みたいな、あっ...(察し)的な路線なんか?
- 90 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:06:43.24 ID:63kLcUmA
- やったやったまたやった○○がやったまたやった山陽電車ではよ帰れはどこだったか
- 91 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:06:48.38 ID:yWRsrJAy
- >>75
新今宮の高架駅のくせしてあのボロさにはわいも驚いたけど
浜寺公園の駅舎とかもあるし
阪神沿線の周辺とか尼崎〜野田間覗いたら車窓から見える場所は割と普通やろ
- 92 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:07:18.06 ID:YOURo/6C
- 泉州と河内って雰囲気違うの?
- 93 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:07:20.15 ID:lK/c8hSd
- >>88
それやと近鉄線内急行と被らんか?
- 94 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:07:20.32 ID:kDq/ZLlC
- >>50
猿ゥ?(難聴)
- 95 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:07:27.15 ID:klTnGNcS
- ラピートとスカイライナー、なぜ差が付いたのか
- 96 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:07:31.02 ID:WmRPioPt
- >>72
芦屋川とかいう過疎駅
なお市内に一駅しかない模様
- 97 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:07:55.59 ID:gYkEo0iI
- 夜に鉄道部頼むわ
パチスロ部ばっかりやし
- 98 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:08:03.18 ID:TGXGhPEi
- >>89
阪急→東急小田急
京阪→京王京成
阪神南海→京急
近鉄→東武西武
- 99 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:08:04.61 ID:Dq9UgfJS
- >>86
そこじゃなくて列車の速度とか
特に難波行くやつ
- 100 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:08:14.47 ID:wPSPPHBY
- >>89
せやで
- 101 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:08:23.02 ID:ioWjS16z
- >>26
梅田は淀屋橋から歩いて行けない事も無い(白目)
- 102 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:08:38.09 ID:UuFUgV9l
- 京阪特急は神
- 103 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:08:45.33 ID:Wfc8Ewii
- >>91
駅とか荒廃してた
ゴミすごい散らかってて落書きあったり利用民の声がガラガラで怖いしゃべりな上服装と髪型が一昔前のチンピラ
- 104 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:08:56.11 ID:MAhYUfBH
- 近鉄→私鉄最長路線ニキ
阪急→高級住宅街&大正義阪急百貨店
阪神→地下食料品売り場
南海→ラピートとかいう子供に人気のアレ
京阪→おけいはん&ひらパー兄さん
- 105 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:09:08.06 ID:wPSPPHBY
- >>98
南海が京急とか殺されるで
- 106 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:09:14.59 ID:wxRY8yOx
- なぜ中之島なのか
もうちょいで梅田やんけ
- 107 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:09:15.90 ID:TGXGhPEi
- >>101
なんで梅田目指さないで盲腸線作ったんですかね…
- 108 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:09:30.48 ID:3/Dy/XGL
- >>98
近鉄は田舎もんで、阪神南海は低民度って感じなんか?
- 109 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:09:33.70 ID:yWRsrJAy
- >>93
快速急行は20分に1本
阪神線は本線系統10ヘッドだけど
快速急行と直通特急と阪神特急があるので
厳密には60分ヘッド
- 110 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:09:51.25 ID:67yZWUre
- >>90
青波がホームで他球団に対して
- 111 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:09:53.69 ID:Wfc8Ewii
- >>108
その通り
- 112 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:10:01.10 ID:5CqqtqnB
- 男南海電鉄、泉北高速を買収してイメージアップを狙う
- 113 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:10:07.50 ID:YOURo/6C
- 京阪の雰囲気って阪急と阪神南海の中間ぐらい?
- 114 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:10:09.91 ID:lK/c8hSd
- >>99
快急は大石あたりから各停に追い付いてひたすら徐行するようになった印象はある
- 115 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:10:20.75 ID:3/Dy/XGL
- >>111
わかりやすいな、サンキューガッツ
- 116 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:10:27.15 ID:wPSPPHBY
- >>112
外資系にドナドナされるよりはましや
- 117 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:10:43.26 ID:jq+9Bfow
- 南海のドル箱路線ってどこなん?
空港線?
- 118 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:10:44.06 ID:3oRE425J
- >>43
近所やんけ!
- 119 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:11:05.47 ID:7Yg5VCAS
- 西武線そんな駄目か?
中央線 王道を行く
総武線 あっ...(察し)
京王線 学生いっぱい
- 120 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:11:08.16 ID:kDq/ZLlC
- >>98
泉北高速→北総鉄道
- 121 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:11:13.14 ID:rYdyWYPb
- 日本第二位の路線距離の東武がクソという風潮
戦犯東上線
- 122 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:11:15.92 ID:63kLcUmA
- >>110
あーそれだ
懐かしい
- 123 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:11:25.81 ID:MAhYUfBH
- >>112
御託はいいから外資より高い金額提示しろよ
- 124 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:11:41.93 ID:kDq/ZLlC
- 近鉄名古屋線→西武新宿線
- 125 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:11:47.27 ID:yWRsrJAy
- >>103
南海はあんまり乗らんから知らんが
阪神は高架下しまくりやからむしろ駅自体は阪急より綺麗
ゴミが散らかってることもチンピラみたいなのも見たことない
- 126 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:11:51.90 ID:lK/c8hSd
- >>121
野田線やろ
なんで各停しかないねん
- 127 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:12:05.70 ID:lkNpDEbU
- 高野線のワイ
本線のガラの悪い奴らと同じ括りにされて激怒
- 128 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:12:16.60 ID:3QXraWHy
- ラピートでスーパーシートにする奴は物好きしかいないから、一両ほぼ貸切状態で凄く快適
- 129 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:12:20.94 ID:WmRPioPt
- ID:Wfc8Ewii
ネガティブイメージ誇張しすぎやろ
- 130 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:12:21.27 ID:66zJXOLD
- >>121
近距離〜中距離運賃がぐう畜
- 131 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:12:21.91 ID:kDq/ZLlC
- >>126
戦犯 単線単線アンド単線
- 132 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:12:25.26 ID:lK/c8hSd
- >>124
各停とか準急とか平気で2両で来るんやで(白目)
- 133 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:12:38.84 ID:Kr+m3EL1
- 阪和線「すまんな」
- 134 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:12:49.26 ID:klTnGNcS
- >>121
名鉄が廃線しまくったのが悪い
- 135 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:12:50.93 ID:TGXGhPEi
- >>125
それは急行以上の停車駅の話やね…
- 136 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:12:57.53 ID:kDq/ZLlC
- >>132
名古屋線の普通は3両なんだよなあ
- 137 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:13:00.22 ID:lK/c8hSd
- >>131
近鉄みたいにさっさと複線化してほしいわ
- 138 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:13:08.37 ID:9i88RwIv
- 高野線はええやろ本線はお察し
- 139 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:13:29.75 ID:wPSPPHBY
- 南海線の印象はなんとなく「あぁ下町やな」と思った
汚くはないやろ、「こ」がつくけど
- 140 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:13:47.93 ID:Wfc8Ewii
- >>125
せやな
阪神は南海よりかなりましやね
- 141 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:14:08.20 ID:Kr+m3EL1
- ラピートはホンマ謎やな
携帯で最短調べたらラピート使いよるから邪魔やねん
- 142 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:14:10.91 ID:TGXGhPEi
- >>127
京急も品川〜上大岡と上大岡以南がいっしょくただから多少はね?
- 143 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:14:12.62 ID:WUSvsLkT
- 門田に豚まん食わせるやつすき
- 144 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:14:20.16 ID:3/Dy/XGL
- >>121
戦力外にしても問題ない駅だらけやんけ
その点東急は全打者.280は打つイメージ
- 145 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:14:27.42 ID:lkNpDEbU
- >>140
死ね(直球)
- 146 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:14:37.63 ID:yWRsrJAy
- >>135
打出とかで降りたこともあるけど普通やったで
- 147 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:14:47.48 ID:5CqqtqnB
- 東南海が直撃したら南海倒産するんちゃうか
JRはダメージ少ないやろうけど
もう高野線と泉北を一体化して、南海泉北線にしてそっちを本線扱いにしよう(提案)
- 148 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:14:48.59 ID:lK/c8hSd
- >>136
昼間とか2両で来んか?
- 149 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:15:24.05 ID:6pUgkcqG
- >>144
こどもの国線(小声)
- 150 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:15:27.35 ID:jq+9Bfow
- >>144
一番儲けてる東急と比べてはいけない(戒め)
- 151 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:15:31.09 ID:d7TtGo59
- くっさい犯珍にまた勝ったー
珍カス電車ではよかえれー
- 152 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:15:44.90 ID:TGXGhPEi
- >>146
打出は芦屋市内やしな
御影より西とか尼崎市内とか
- 153 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:16:01.45 ID:lK/c8hSd
- >>146
地元やわw
おそらく高架化工事から最後まで取り残されそうな駅
- 154 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:16:03.52 ID:5CqqtqnB
- なお社運をかけて難波を再開発するもよう
http://saitoshika-west.com/blog-entry-1394.html
- 155 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:16:31.93 ID:8fsBa1Cn
- >>148
準急と普通は二両の時もあるな
関西線も二両だしあっち方面はボロボロ
- 156 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:16:37.59 ID:Sn2o61ya
- >>9
阪神大震災のとき国の補助金使って車両恒心しまくったから阪神電車は体力あるらしいで
- 157 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:17:17.99 ID:OTUXMsku
- >>154
南に引っ張りまくってるんだよなぁ……
- 158 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:17:25.39 ID:M07eVuFe
- ワイ京阪民、余裕の特急乗車
- 159 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:17:26.42 ID:3oRE425J
- 南海の2扉車両、無能
- 160 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:17:45.27 ID:rYdyWYPb
- 恩田駅とかいう東急のゴミ
- 161 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:17:56.90 ID:TGXGhPEi
- >>149
横浜高速鉄道やし(震え声)
- 162 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:18:16.45 ID:fd8feuke
- なんかこのスレ見てたら鉄オタの気持ち悪さが分かるわ
死んだほうがええんちゃう?
- 163 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:18:17.52 ID:7Yg5VCAS
- 国鉄「じゃあ解散ということで」
東「ええで(大正義東京あるし)」
西「ワイもええで(大阪最強や!)」
東海「え、ちょっとおかしいやん!みんなで国鉄やん!」
東海(ん?もしかして東京大阪繋ぐワイが最強なんじゃ...)
東海「みんなが解散したいなら仕方ないな(ニッコリ」
北海道「ワイもええで(ハナクソホジー」
- 164 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:18:18.09 ID:Wfc8Ewii
- >>145
うるせぇ!スラム民!!(憤怒)
- 165 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:18:27.94 ID:WmRPioPt
- 芦屋の阪神沿線は豪邸だらけでビビる
芦屋南は馬鹿にされるけど他都市の住宅街よりはまだ上の水準なんだよな
- 166 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:18:30.09 ID:ioWjS16z
- >>134
なおまだ廃線候補がある模様
- 167 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:18:48.54 ID:yWRsrJAy
- >>152
元優等停車駅やけど岩屋も普通やったで
尼崎周辺は降りたことないけど車窓で見た感じ尼崎〜野田間はやばそう
尼崎で降りたことはあるけどマクドのにおいしか記憶に残っていない
- 168 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:19:01.62 ID:lK/c8hSd
- >>163
九州と四国は発言権すらなかったんやね(ガッカリ
- 169 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:19:22.67 ID:Kr+m3EL1
- 春木とかいう微妙な駅
- 170 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:19:44.13 ID:lK/c8hSd
- >>167
阪神尼崎はヤバイやろ
- 171 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:19:44.54 ID:5CqqtqnB
- 京阪百貨店とかいう代走要因
- 172 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:20:15.82 ID:kDq/ZLlC
- 汐見橋線とかいう生きる屍
なおなにわ筋線開業で化ける模様
- 173 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:20:17.75 ID:wPSPPHBY
- >>163
九州には大正義水戸岡鋭治がおるからよかったんや
尚死国は間に合わんもよう
- 174 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:20:40.01 ID:66zJXOLD
- ここまで西鉄と相鉄名前も出ず
- 175 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:20:47.13 ID:lK/c8hSd
- >>172
なお開業しない模様
- 176 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:20:49.05 ID:rYdyWYPb
- >>172
筒香かな?
- 177 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:20:49.27 ID:ioWjS16z
- >>167
阪神は西大阪線が雰囲気ヤバイ
- 178 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:20:59.11 ID:3/Dy/XGL
- 京急の上大岡ー鮫洲あたりと京浜東北の杉田ー大森あたりまでの、あっ...(察し)感は異常
- 179 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:21:03.16 ID:+jl4LbhL
- 南海ってわざとボロく作ってるところあるやろ?
- 180 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:21:12.65 ID:kDq/ZLlC
- >>173
四国「しゃーない、バスで穴埋めや!」
???「四国は地獄」
- 181 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:21:16.80 ID:yWRsrJAy
- >>170
アルカイックホール行ってすぐ帰っただけやから
マクドのにおいがきつかったことしか覚えてないんや すまんな
- 182 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:21:25.42 ID:7Yg5VCAS
- 東京やと京成線の暗黒の雰囲気はやばい
- 183 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:21:37.02 ID:5CqqtqnB
- 阪急淡路とかいうサグラダ・ファミリア
いつになったら完成するんですかね・・・
- 184 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:21:51.91 ID:ioWjS16z
- 阪急1000系の神戸三宮とかいう行き先表示に違和感
- 185 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:22:04.08 ID:jq+9Bfow
- 京成って成田空港建設が頓挫してたらどうしてたんやろ
- 186 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:22:04.43 ID:kDq/ZLlC
- >>183
おう、横浜駅の悪口はやめーや!
- 187 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:22:12.88 ID:lK/c8hSd
- >>181
駅前の商店街抜けたことあるけど雰囲気が怖かった(粉ミカン
- 188 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:22:14.62 ID:y/LAhu5n
- お伊勢参りのときには関西人みんな近鉄乗るやろ
アホちゃう
- 189 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:22:20.57 ID:ioWjS16z
- >>183
横浜駅とどっちが先に完成するんやろか
- 190 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:22:23.13 ID:OTUXMsku
- >>184
旅行客は三宮が分からないからね
- 191 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:22:29.72 ID:TGXGhPEi
- >>173
なんでや!新幹線作ったやないか!
- 192 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:22:53.83 ID:wPSPPHBY
- >>183
2020年(白目)
- 193 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:22:56.86 ID:rYdyWYPb
- >>178
発展しすぎてビビったのかな?
- 194 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:23:03.41 ID:lK/c8hSd
- >>191
新幹線(新幹線とは言ってない)
- 195 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:23:18.85 ID:kDq/ZLlC
- >>191
新幹線(電車とは言ってない)
- 196 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:23:24.22 ID:aNkeVn4Y
- >>173
そら0系みたいなおもちゃ作って遊んでるしなぁ四国は・・・
- 197 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:23:57.08 ID:WmRPioPt
- >>194>>195
これもうわかんねえな
- 198 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:24:00.00 ID:3/Dy/XGL
- >>193
京浜地区って治安悪やろ
- 199 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:24:03.74 ID:ioWjS16z
- >>190
ワイ将、神戸駅が繁華街と勘違いして宿を取った知り合いに逆ギレされる
- 200 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:24:14.48 ID:kDq/ZLlC
- >>179
6200系「は?(威圧)」
- 201 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:24:18.81 ID:yWRsrJAy
- >>190
神戸の中心地がわかりやすくするために神戸をあたまにつけるとかいう謎発想
神戸駅
高速神戸駅
神戸三宮駅
逆に混乱するだけやろ
- 202 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:24:55.28 ID:mnVRIfcN
- 大阪球団スレやと思ってウキウキで開いたワイ涙目敗走
- 203 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:25:04.38 ID:3/Dy/XGL
- >>199
神奈川駅「一理ある」
- 204 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:25:16.94 ID:kDq/ZLlC
- >>201
とうきょうスカイツリー駅()とかアーバンパークライン()とどっちがマシなんやろか
- 205 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:25:19.17 ID:H43jX9s7
- 西武池袋線ではよ帰れ!
- 206 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:25:24.28 ID:lK/c8hSd
- >>203
兵庫駅「お、そうだな」
- 207 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:25:24.98 ID:ZSIndiFv
- >>201
難波、上本町「いかんのか?」
- 208 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:25:35.29 ID:lkNpDEbU
- >>203
兵庫駅「よろしくニキーwwww」
- 209 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:25:37.22 ID:5CqqtqnB
- アルナ「もうアカン廃業や」
阪急「どないしよ・・・」
日立「ワイが造るやで〜」
阪急「頼むわな、色はマルーンやで」
日立「出来たやで〜」
阪急「色が微妙に違う!!!!やりなおせ!!!!」
日立「ファッ?」
- 210 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:25:43.84 ID:rYdyWYPb
- >>202
ぼっろい南海に乗って帰るんやで
- 211 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:25:45.22 ID:kDq/ZLlC
- 名城線ではよ帰り!
なお
- 212 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:26:20.95 ID:lK/c8hSd
- >>207
なんでや難波は栄えとるやろ!
- 213 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:26:33.19 ID:wPSPPHBY
- >>209
正雀「塗り直しするでー」
- 214 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:26:33.50 ID:Gw9Rb9Ix
- >>201
なお、さらにJRは三ノ宮、西神山手線は三宮、海岸線は三宮・花時計前とバリエーション豊かな模様
これもうわかんねえな
- 215 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:26:38.01 ID:WgGykx49
- 淡路駅の立体交差化構想+国鉄連絡は昭和40年台からずっとあったからなあ
まあ今に至ってもなお完成してないけど
- 216 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:26:44.26 ID:PSY8+tzw
- ワイ近鉄名古屋線沿線住人、新しい車両を導入してくれと泣く。
- 217 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:26:52.91 ID:yWRsrJAy
- >>212
駅名には大阪があたまにつくんやで
- 218 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:27:04.45 ID:lkNpDEbU
- >>198
常磐線とか東上線に比べれば京急の方が全然マシだから(震え声)
- 219 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:27:18.54 ID:PTJNGpvB
- >>66
それ黄色い特急でも言えるの?
- 220 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:27:25.04 ID:lK/c8hSd
- >>217
そういうことか、すまんな
- 221 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:27:39.49 ID:kDq/ZLlC
- >>218
東武スカイツリーライン「よし!許されたな!」
- 222 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:27:47.30 ID:jq+9Bfow
- パは楽天は除いたらロッテだけ親会社が鉄道会社だった時期がないんやな
- 223 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:28:13.75 ID:ioWjS16z
- >>216
近鉄特急は新型車両多いやん
- 224 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:28:36.20 ID:8fsBa1Cn
- >>211
ゆとり〜とラインではよ帰り!
- 225 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:28:52.78 ID:lK/c8hSd
- >>219
山陽「須磨から三宮まで12駅連続で停まるやでー」
ワイ「ほげっ…」
- 226 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:29:07.91 ID:7Yg5VCAS
- 中央線の全駅高架化とかいっといて高架化してない駅普通にあるんですかなんなんすかね
- 227 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:29:08.60 ID:WmRPioPt
- 南海は味があって好きやけどな
阪急沿線カスはなんでも高級感と民度を求めたがるが
自身の民度が一番低いというブーメラン
- 228 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:29:35.03 ID:D45chF5j
- ただの利用者風情が私鉄オーナー目線で語ってて草
- 229 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:29:39.07 ID:OTUXMsku
- >>219
特(に)急(がない)
- 230 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:29:46.04 ID:kDq/ZLlC
- >>226
東中野の悪口はやめロッテ!
- 231 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:30:06.35 ID:5CqqtqnB
- ワイ阪急民
京阪に乗るのは免許更新時だけ
- 232 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:30:12.35 ID:jq+9Bfow
- >>226
全駅高架化なんて言っとらんやろ
踏切なくすってだけやろ
- 233 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:30:17.48 ID:O+hdTIRP
- >>6
京阪は綺麗やで
- 234 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:30:33.92 ID:TGXGhPEi
- >>229
三宮始発東須磨行き特急(全駅に停車)
- 235 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:30:37.70 ID:yWRsrJAy
- >>219
5分ぐらいしか変わらんし
上りの場合 山陽とJRの明石〜三宮間の時間差は約15分
昼間のダイヤは直通特急と新快速の発車時刻はほぼ同じ
なので直通特急から新快速の乗換は1本あとの新快速になるけど
新快速は15分に1本
なのでJRに乗換ても乗換しなくても三宮に着く時間はほとんど変わらん
- 236 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:30:38.39 ID:WgGykx49
- ご乗車ありがとうございます
直通特急阪神梅田行き
停車駅は
飾磨、白浜の宮、大塩、高砂、東二見、山陽明石、舞子公園、山陽垂水、山陽須磨、須磨寺、月見山
東須磨、板宿、西代、高速長田、大開、新開地、高速神戸、西元町、元町、三宮、御影、魚崎、芦屋
西宮、甲子園、尼崎です
- 237 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:30:42.24 ID:kDq/ZLlC
- >>233
そら塗替えたばかりやしなあ
- 238 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:30:44.25 ID:wPSPPHBY
- 南海の癌 塩 害 大 魔 王
- 239 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:30:46.48 ID:3/Dy/XGL
- ワイ将、関西に転勤になったら阪急沿線に住むことを決意
- 240 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:30:51.56 ID:ioWjS16z
- 阪急は椅子が最高。
阪神なんて逆立ちしてもかなわない。
- 241 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:30:51.92 ID:7H7wwTWo
- 藤井寺のヤジおじさん元気なんやろか
- 242 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:30:52.40 ID:rYdyWYPb
- >>230
荻窪は許されたな
- 243 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:31:15.85 ID:kDq/ZLlC
- >>234
これもう(何で特急名乗ってるのか)分かんねえな
- 244 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:31:38.03 ID:wPSPPHBY
- >>240
66系「よろしくニキ〜」
阪急のノリで座ったらケツ割れるかと思ったわ
- 245 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:31:50.22 ID:ioWjS16z
- >>243
直通(した先で)特急って意味やろ
- 246 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:32:04.13 ID:yWRsrJAy
- >>236
白浜の宮停まるのだったら荒井も停まるで
- 247 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:32:08.35 ID:5CqqtqnB
- >>239
崇禅寺「待ってるやで〜」
- 248 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:32:18.16 ID:Gw9Rb9Ix
- 須磨浦公園発阪神三宮行き特急(各駅に停車します)
※実際にありました
- 249 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:32:23.83 ID:TGXGhPEi
- >>245
三宮始発なんやで
- 250 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:32:41.00 ID:iLkYvAbm
- ワイ阪和線ユーザー、遅れに慣れずに通勤を続けメンタルが死亡
- 251 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:32:41.88 ID:WgGykx49
- 山陽特急ニキも山陽明石〜山陽姫路はそこそこ飛ばして走れるんやけど明石から神戸市内区間がなぁ
- 252 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:32:44.25 ID:3/Dy/XGL
- >>236
相鉄急行「いかんのか?」
- 253 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:33:20.27 ID:ioWjS16z
- >>249
すまんな
- 254 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:33:26.70 ID:WgGykx49
- >>246
荒井も滝の茶屋も停まる特急あるで(小声)
- 255 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:33:34.93 ID:5CqqtqnB
- JRとかいう遅延が異常に多い乗り物
- 256 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:33:42.30 ID:+8ysMcgJ
- 姫路-梅田の特急って10個くらい止まらなくていい駅がある気がする
- 257 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:33:56.20 ID:rYdyWYPb
- 東横特急「西武線内は各駅停車です」
- 258 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:34:15.68 ID:Gw9Rb9Ix
- >>236
実際は「〜魚崎、御影、三宮から須磨までの各駅と、垂水、舞子公園〜」って表現を使うんやけどね
- 259 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:34:36.95 ID:kDq/ZLlC
- >>248
おかC
- 260 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:34:37.84 ID:ioWjS16z
- >>255
福知山の件があってから無茶な回復運転せんようになってもた
- 261 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:34:57.53 ID:jq+9Bfow
- >>257
西武線内各停の特急ってあるんか?
- 262 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:35:05.65 ID:5CqqtqnB
- 阪急高槻市駅、JR高槻駅の再開発に圧倒されている模様
なおJRの駅前に阪急がタワーマンションを建てている模様
- 263 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:35:10.23 ID:lK/c8hSd
- >>255
人身事故から復旧まで時間かかりすぎィ!
- 264 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:35:28.98 ID:rO0R3NEi
- >>257
大体東横民が西武線に、西武民が東横まで行くことってあるん?
交流戦横浜西武でも別ルートで行くけどな
- 265 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:35:29.94 ID:WgGykx49
- >>258
三宮から須磨までの各駅停車はやっぱりスピード上のネックやなあ
線形悪いし追い抜かしもないし
- 266 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:35:46.82 ID:yWRsrJAy
- >>261
たしか途中で種別変わるやろ
- 267 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:36:04.26 ID:rYdyWYPb
- >>261
http://ekikara.jp/newdata/detail/1307011/32354.htm
- 268 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:36:20.98 ID:WmRPioPt
- >>239
乗降者が阪神の2倍近いから通勤時クッソ混むし大変やで
人口密度が高い
いまどき環境に大差ないしJR沿線がええと思うわ
- 269 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:36:23.23 ID:TGXGhPEi
- >>248
下りは今もあるんやで
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/2702011/27873.htm
- 270 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:36:23.41 ID:ddAW8lQH
- なお近鉄もそこそこボロの模様
- 271 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:36:25.91 ID:OTUXMsku
- なんJの鉄道スレはよく伸びる
- 272 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:36:29.82 ID:Wrk8n20v
- 京阪は樟葉があるだろいい加減にしろ!
樟葉は西の二子玉川や!
- 273 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:36:42.34 ID:jq+9Bfow
- >>266
東武は各停やけど西武は快速急行やで
- 274 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:36:48.31 ID:WgGykx49
- 阪急沿線言うても、なぁ
- 275 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:37:02.80 ID:5CqqtqnB
- 昔は速さ以外は圧倒的に阪急>>>JRやったのに、最近は駅の綺麗さでは互角になってきたなぁ
- 276 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:37:13.66 ID:kDq/ZLlC
- >>272
大阪府内(大阪市内とは言ってない)
- 277 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:37:29.67 ID:WgGykx49
- >>272
京阪特急はいつから樟葉と枚方停車がデフォになってもうたんや
中書島といい
- 278 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:37:41.80 ID:Gw9Rb9Ix
- >>265
それもあるけど、最大の原因は阪神と山陽でダイヤが違うからやで
阪神が10分ヘッドのダイヤなのに対して山陽が15分ヘッドのダイヤを組んでたから、時間調整で神戸高速線内を各駅に止まる直通特急ができたんや
- 279 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:37:51.73 ID:lkNpDEbU
- >>264
西武球場駅にベイスラッピングの電車乗り入れるようになって草
- 280 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:37:53.03 ID:PTJNGpvB
- >>260
ダイヤに余裕ありすぎて無茶せんでもそこそこ回復してる印象が
大阪に向かう方面だけ
- 281 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:37:53.52 ID:kDq/ZLlC
- >>277
一方京都線特急は
- 282 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:38:07.89 ID:TGXGhPEi
- >>272
樟葉の地名の由来は…
いや、なんJ民にはぴったりかもしれんな
- 283 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:38:09.06 ID:87Y+GPh2
- 阪神
阪急
南海
近鉄
なぜ京阪は球団を持とうと思わなかったのか
京都フランチャイズにすると阪急沿線の西京極しか選択肢なかったからか?
- 284 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:38:22.16 ID:5CqqtqnB
- >>272
くずは駅って主要駅のくせに汚かったよな
最近綺麗になったらしいけど
くずはモールのリニューアルもそもそろ完成らしいし
- 285 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:38:30.22 ID:kDq/ZLlC
- >>279
なおライオンズラッピングの電車は乗り入れできない模様
- 286 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:38:32.29 ID:lK/c8hSd
- >>278
山陽も10分ヘッドにしたらええのに
15分間隔の新快速に対抗できるやろ
- 287 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:38:35.05 ID:OTUXMsku
- >>282
百里あるなwwww
- 288 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:38:40.17 ID:Wrk8n20v
- >>272
丹波橋、中書島、枚方市は乗換え用
樟葉は京阪が発展させたい街
- 289 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:38:53.68 ID:JnraBz17
- 須磨浦公園行き特急です
次は、須磨、須磨です この駅で先発の姫路行き普通車に連絡いたします
須磨浦公園へは姫路行き普通車が先に発車いたします
※実在します
- 290 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:38:55.62 ID:rYdyWYPb
- >>279まずいですよ!
- 291 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:39:10.52 ID:jq+9Bfow
- >>267
快速急行は保谷は止まらないんだよなあ
- 292 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:39:58.06 ID:WgGykx49
- >>281
今の京都線特急は昔の急行とほとんど停車駅変わらんよな(小声)
- 293 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:39:58.67 ID:lK/c8hSd
- >>289
もう(須磨までで)いいじゃん…
- 294 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:40:16.77 ID:Wfc8Ewii
- >>227
最近のブーメランブーメラン言って反論できないのをごまかす馬鹿嫌い
- 295 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:40:33.08 ID:rYdyWYPb
- 特急が止まる街 保谷
- 296 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:40:53.85 ID:Hs+hq/eP
- >>286
供給過剰になってしまうんやと
山電自身が雑誌取材でこう答えとった
- 297 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:41:01.14 ID:TGXGhPEi
- >>293
折り返し設備の都合やからしゃーない
- 298 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:41:11.39 ID:3QXraWHy
- 一日に何本かある高槻市行き(正雀止まり)
- 299 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:41:12.21 ID:5CqqtqnB
- 阪急摂津市駅とかいう摂津市の端っこ
- 300 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:41:14.92 ID:kDq/ZLlC
- 保谷ニキ爆誕
- 301 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:41:40.49 ID:IiVv7azH
- >>283
かつては寝屋川に自前球場あったんやで
- 302 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:42:00.71 ID:lkNpDEbU
- 阪急は沿線民以外からは割と嫌われてるからね
他所であんま自慢せん方がええで(小声)
- 303 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:42:05.08 ID:kDq/ZLlC
- >>299
摂津市の代表駅ってどこになるん?
千里丘か?
- 304 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:42:11.51 ID:WgGykx49
- 山陽は明石を境目にして露骨に沿線変わるからな
明石に折り返し設備があれば
- 305 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:42:16.46 ID:HQoC22yj
- ワイ大阪出身、阪神阪急に乗ったことがないことに気づく
- 306 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:42:23.80 ID:TGXGhPEi
- >>299
品川「おっ、そうだな」
- 307 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:42:25.02 ID:Wrk8n20v
- やっぱり京阪は梅田もそうだけど、新大阪と結べば良いと思うのよ
現状、寝屋川や枚方の人間は新幹線乗るまでが大変や
- 308 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:42:34.23 ID:ioWjS16z
- JRまや駅とかいう意味不明な新駅
- 309 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:42:48.23 ID:ZF9mJehv
- ワイ阪急民高みの見物
なお南方の模様
- 310 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:42:53.09 ID:PSY8+tzw
- >>223
シリーズ21をください…
- 311 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:42:58.38 ID:Gw9Rb9Ix
- >>286
車両が足りないンゴwwwwww
去年脱線したコレを廃車せずに修理して使う会社やからな…
http://i.imgur.com/NUuadUe.jpg
- 312 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:43:11.02 ID:WgGykx49
- >>307
京阪の梅田乗り入れ計画を頑なに断り続けた大阪市を許すな
- 313 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:43:11.45 ID:jaivk7SG
- >>286
くそ高いから無理だろ
山陽でしかいけない場所にいくときじゃないと使い道がない
- 314 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:43:16.13 ID:OTUXMsku
- >>306
もう(品川区でも)ないじゃん……
- 315 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:43:19.61 ID:JnraBz17
- >>292
京都線快速急行(2000年ごろ)
奈良、西大寺、丹波橋、竹田、京都
誤乗が多すぎて数年で消えた模様
- 316 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:43:20.17 ID:5CqqtqnB
- >>303
一番乗降が多いのは千里丘やろね
千里丘も摂津市の端やけど
なお茨木、吹田に近い方が住宅地として人気がある模様
- 317 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:43:42.03 ID:kDq/ZLlC
- >>311
3000とかいう40年選手が相変わらず現役第一線やしなあ
- 318 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:43:43.65 ID:7Yg5VCAS
- 都内最弱の電車は八高線やろうか
電車の中に鳩がいてもみんなスルーしててびびったわ
- 319 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:43:45.18 ID:TGXGhPEi
- >>312
京阪は免許持って土地まで確保してたんだよなあ
- 320 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:43:45.70 ID:K/XfXX0Z
- おう、誰か阪神武庫川線も語ってやれや
- 321 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:43:59.61 ID:WgGykx49
- >>309
南方クッソ便利やな
阪急あるし御堂筋あるし新大阪あるしええところ住んでるな
- 322 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:44:46.70 ID:WgGykx49
- >>319
京阪「しょうがないから新京阪線作ったやで〜」
- 323 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:44:52.17 ID:kDq/ZLlC
- >>316
鳥飼辺りはバスで茨木に出るやろしなあ
- 324 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:45:04.56 ID:5CqqtqnB
- 梅田じゃなくて南方で御堂筋線に乗り換える奴wwwwwwwww
- 325 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:45:12.78 ID:WmRPioPt
- >>294
反論とかなにいってだこいつ
- 326 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:45:13.14 ID:Wrk8n20v
- >>319
これマジ?
でなんで中之島になるねん
- 327 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:45:22.94 ID:lK/c8hSd
- >>313
三宮〜姫路間正規料金では山陽の方が安いんやけどな…
なお昼特
- 328 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:45:52.54 ID:WgGykx49
- >>315
京都線って阪急だと思うんですけど(小声)
その快速急行丹波橋で誤乗したら西大寺まで停まらんやんけwww
- 329 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:46:01.75 ID:JnraBz17
- >>310
名古屋線には奈良線の生駒越えや大阪線の青山越えみたいな難所が無いからね、しょうがないね
しかも6両固定は使いにくいやろ
シリーズ21なんかイス硬すぎで尻痛21なんて呼ばれてる位やしなくてええやろ
- 330 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:46:05.22 ID:lK/c8hSd
- >>310
そういえば名古屋にシリーズ21おらんな
- 331 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:46:08.34 ID:3wGyB4Z8
- ワイ非関西民、ガキのころ近鉄バファローズがなにかと貧乏くさいエピソードばっかだったので親会社の規模も阪神>近鉄と思っていた模様
- 332 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:46:22.56 ID:q4I5ZZlp
- >>292
南大阪線の特急、急行よりマシなんじゃないですかね
- 333 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:46:31.59 ID:kTcDDp9s
- 今度西神辺りに住むけど周りになにかある?
- 334 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:46:31.98 ID:ioWjS16z
- >>320
架線が新幹線と同じ方式って事しか知らん
- 335 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:46:36.66 ID:IiVv7azH
- >>324
そして御堂筋乗ったら梅田止まりな奴wwwwww
- 336 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:46:55.93 ID:WgGykx49
- >>326
マジやで
戦前の話やけど
京阪は土地も確保して敷設免許も取得して京橋のあたりから梅田まで線路を延ばす計画持ってた
大阪市が断り続けたせいで消えたけど
- 337 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:47:02.44 ID:WmRPioPt
- >>302
自分にステータスがないから沿線を誇示してプライドを補ってるんやろうな
- 338 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:47:09.59 ID:4Lg6NvxK
- 山陽はそろそろ6000系を作れよと
今度は銀ピカのステンレス車で決まりやね(ニッコリ
- 339 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:47:17.97 ID:ByAh70iH
- >>43
PLとかいう聖域
- 340 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:47:22.58 ID:5CqqtqnB
- 水無瀬とくずはを橋でつないでください!なんでもしますから!
対岸やのに行くのに時間かかりすぎや
- 341 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:47:28.38 ID:kDq/ZLlC
- >>329
4コテでいいじゃん(いいじゃん)
- 342 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:47:44.67 ID:lK/c8hSd
- >>320
昔の片扉車に乗れて羨ましい(粉ミカン)
- 343 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:47:45.35 ID:Hs+hq/eP
- >>319
梅田駅予定地を阪急に貸してたら合併させられて同じ会社やったら賃料要らんと言われ
分離したら梅田の土地を阪急に持っていかれて阪急百貨店とHEPファイブになってしまったンゴ
- 344 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:47:50.65 ID:TGXGhPEi
- >>318
ロンドン地下鉄も鳩が乗ってるからへーきへーき
http://www.youtube.com/watch?v=0xJabRPSlBA
- 345 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:47:52.54 ID:Wfc8Ewii
- >>325
ほれほれ〜貧乏南海民は頭も貧乏か〜
- 346 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:47:54.46 ID:TvZZ+kth
- 関東で本当に早い京急電車
- 347 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:48:10.04 ID:ioWjS16z
- >>333
http://i.imgur.com/2POApCA.jpg
- 348 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:48:18.54 ID:q4I5ZZlp
- >>320
鳴尾浜行くのに使うくらいやな
- 349 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:48:22.12 ID:WgGykx49
- >>335
御堂筋線に梅田止まりはないと思うんですけど(指摘)
中津やな
- 350 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:48:39.72 ID:ddAW8lQH
- なお沿線民は阪急が高級とは思ってない模様
- 351 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:48:44.46 ID:lK/c8hSd
- >>344
はぇ〜がっらがらやね…
- 352 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:49:02.37 ID:kXeOyPJs
- お、御堂筋線空いとるやんけ!
中 津 行 き
- 353 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:49:03.46 ID:5CqqtqnB
- 京阪中之島線とかいうドラ1
これは将来のエースやろなぁ
- 354 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:49:06.41 ID:lkNpDEbU
- >>346
なおラッシュ時はボロボロ
- 355 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:49:24.49 ID:YOURo/6C
- >>333
独身?
西神は子育ての場所やで
- 356 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:49:37.27 ID:gYkEo0iI
- >>347
なんもないな(驚愕)
- 357 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:49:46.16 ID:kXeOyPJs
- >>346
終電クソ早いもんな
役に立たん
- 358 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:50:00.58 ID:WgGykx49
- 一応スレタイにそった話もしとくと阪急の応援もガラ悪かったで(小声)
競輪、競馬新聞握ったおっさんがワンカップ片手にヤジってたわ
- 359 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:50:04.28 ID:5CqqtqnB
- 阪急梅田から東西線北新地まで歩く奴wwwwww
- 360 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:50:13.53 ID:5Aw/Wlcn
- 何でこんな伸びてるんや(驚愕)
- 361 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:50:22.53 ID:rYdyWYPb
- ここまで西鉄の話題無し
- 362 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:50:31.30 ID:kTcDDp9s
- >>355
学生や。厳密に言うと学園都市や
- 363 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:50:31.79 ID:kDq/ZLlC
- >>352
天 王 寺 止 ま り
- 364 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:50:50.63 ID:lK/c8hSd
- >>363
新 大 阪 行 き
- 365 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:51:12.56 ID:WmRPioPt
- >>320
正直中間の駅いらんと思うわ
- 366 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:51:20.35 ID:lK/c8hSd
- >>362
おっ県大生ゥー
- 367 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:51:20.44 ID:WgGykx49
- 御堂筋線の増発ダイヤのために中津と天王寺を行ったり来たりするのは必要なんや(力説)
あの折り返しがなかったらパンクしてまう
- 368 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:51:44.34 ID:kDq/ZLlC
- >>320
西の東武亀戸線みたいなもんやろ(適当)
- 369 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:51:48.09 ID:4Lg6NvxK
- >>362
おはFラン流通科学大生
- 370 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:52:06.79 ID:lK/c8hSd
- >>365
てかなんでラッシュ時10分間隔なんや?そんなにいらんやろ
- 371 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:52:31.78 ID:5CqqtqnB
- 大阪モノレールが堺まで延びるとかいう構想wwww
凄い
- 372 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:52:43.28 ID:rYdyWYPb
- 保谷がナンバーワン
- 373 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:52:50.51 ID:lK/c8hSd
- >>371
モノレール遅すぎやねん
- 374 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:52:56.49 ID:YOURo/6C
- >>362
外大生かな?
近くにヤマダ電機、コストコ、スポーツデポがあるぐらいやな
まあ治安はいいけど
- 375 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:53:02.79 ID:kDq/ZLlC
- >>367
南側は(なかもず・)天王寺以外に折返し設備ある駅ってあったか?
- 376 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:53:14.60 ID:WgGykx49
- 南海「大阪市内北部に乗り入れたいんですけど」
大阪市「堺筋線と天下茶屋相互乗り入れでどや?」
南海「それでよろしくニキーwww」
大阪市「やっぱり阪急と相互乗り入れすることにしたやでー」
南海「ファッ!?」
実話
- 377 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:53:20.40 ID:YM1YBKcv
- ワイ茨木市民高みの見物
- 378 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:53:20.94 ID:ioWjS16z
- >>362
神戸市外大?
- 379 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:53:22.39 ID:kTcDDp9s
- >>369
当たりや
- 380 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:53:27.12 ID:s6aeOKHF
- 昔珍プレーで見た巨人阪神の応援席の煽り合い
最後は巨人ファンの「悔しかったら勝ってみろ〜」に阪神ファン言い返せず終了
- 381 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:53:42.23 ID:K/XfXX0Z
- >>348
終点からちょっと歩かなアカンやん。甲子園からバス出とるで
- 382 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:53:46.02 ID:WmRPioPt
- >>370
片道5分やから往復で10分なんちゃう?
- 383 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:53:57.66 ID:kDq/ZLlC
- >>376
南海「しゃーない、クッソなにわ筋線や!」
- 384 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:54:10.86 ID:aNkeVn4Y
- >>358
今坂団長ってご存命なんやな、去年なぜか近鉄−南海復刻のときに来てたらしい
- 385 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:54:29.01 ID:WgGykx49
- >>375
あびこ、新金岡
- 386 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:54:33.02 ID:bRii0yDP
- >>15
負けまくりじゃん
- 387 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:54:37.39 ID:ioWjS16z
- >>383
なお難波ルート
- 388 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:55:09.91 ID:Wrk8n20v
- 京阪沿線で梅田に行くとき
・京橋からJR
・天満橋から谷町線
・淀屋橋から御堂筋線
さあどれ?
- 389 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:55:22.43 ID:kDq/ZLlC
- >>385
サンガツ
あびこ止まりは度々あったけど新鋼にもあったんか
- 390 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:55:49.65 ID:ioWjS16z
- >>379
板宿辺りに部屋借りてそっから通ったら?
- 391 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:55:53.84 ID:jxtHBEIW
- ワイ、地下鉄御堂筋民高見の見物
ぼったくり南海と地味近鉄の殴り合い見てておもろいんじゃ〜^
- 392 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:55:54.89 ID:WgGykx49
- >>383
市内北部乗り入れを諦めきれない南海さんサイドがなんばから御堂筋線の横を掘って
梅田まで線路を伸ばすプランを大阪市に持ちかけたことがある
なお
- 393 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:56:09.73 ID:5CqqtqnB
- 中之島線はパナソニックが中之島に本社移転でもせん限りどうにもならんやろあれ
- 394 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:56:24.86 ID:Hs+hq/eP
- >>358
阪急はギャンブルラインやからな
向日町と西宮の競輪に園田の地方競馬と仁川の中央競馬
- 395 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:57:04.53 ID:kDq/ZLlC
- >>392
四つ橋線かな?
- 396 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:57:13.58 ID:JnraBz17
- 中津、天王寺折り返しがあるおかげでラッシュ時の30本/hダイヤがあるんやで
- 397 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:57:21.43 ID:YOURo/6C
- >>390
なぜわざわざ板宿?
垂水舞子周辺で借りてバス通学のほうがまだ現実的ちゃう
- 398 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:57:35.48 ID:KOGJyCdq
- ワイ泉北民せめて中百舌鳥に住みたい
- 399 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:57:37.01 ID:Wrk8n20v
- >>393
中之島線付近って歩いたらマジ大都会なのよ
なぜあんなにガラガラなのか
- 400 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:57:41.54 ID:yWRsrJAy
- >>391
大阪市営地下鉄初乗り 200円
JR 大阪〜天王寺 190円
- 401 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:57:46.55 ID:w0RY5hNC
- ワイ、グレートリングフアン
起きたらチーム名が変わってたンゴ…
- 402 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:58:06.13 ID:WgGykx49
- >>395
小太りの大阪市さんサイドは「そんなことしたら御堂筋線と四つ橋線の客が奪われてまう」と言って断った模様
- 403 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:58:12.92 ID:5CqqtqnB
- >>399
中之島で働くような超エリートは、京阪沿線に住んでいない悲劇
- 404 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:58:14.06 ID:ddAW8lQH
- 阪急は安くて電車が綺麗なんがええんやで
高級、民度が高いとか勘違いしてる奴はちゃんと乗って、どうぞ
- 405 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:58:15.23 ID:lK/c8hSd
- >>399
あの辺は駅多すぎやろ
- 406 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:58:42.35 ID:kTcDDp9s
- >>390
治安とかはええんか?
- 407 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:58:58.04 ID:ioWjS16z
- >>397
街として開けてるやん
- 408 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:59:01.50 ID:kDq/ZLlC
- >>396
梅田難波間は需要高いからね、しょうがないね
中津止まりよりは新大阪止まりの方が利便性高いと思うんですけど(指摘)
- 409 :風吹けば名無し:2014/02/23(日) 16:59:16.83 ID:WgGykx49
- >>399
中之島線付近って電車に乗るまでもないんや
あんな距離なら歩いたほうが速いし安い
終点の玉江橋なんざ何もないし
71 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)