■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんJって博識な奴多くね?
- 1 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:17:28.38 ID:9JooUm3x
- たまにこいつ専門家やろ・・・って思う時がある
- 2 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:17:48.71 ID:23T+Dj8w
- 高速で検索しとるんやで
- 3 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:18:18.09 ID:Eps2WWae
- 自分が小さく見える
- 4 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:18:22.63 ID:sv+aRXNq
- 今の時代、知識より知恵なんだよなぁ…
- 5 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:18:49.14 ID:p0VozYGm
- ソースはWikipedia
- 6 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:18:50.80 ID:RGNGu3ge
- ググってるだけやで
だからリアルとのギャップが激しいんや
- 7 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:18:51.22 ID:jZ+AB/QS
- あんなん正岡子規て言うに決まってるじゃんていう問題でも
結構中馬庚って言ってる奴も多かったしな
- 8 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:19:46.13 ID:nYpXw0Gy
- ウソ知識とネット知識のオンパレードやないか・・
- 9 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:20:11.10 ID:00TDrNGd
- 専門板よりも自信ニキ募集した方がええな あえて明らかなミスすることで食いつきええし
- 10 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:20:47.31 ID:I7xo5i7W
- 少し前はそうだったけど今はそうでもないような
- 11 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:20:50.83 ID:ESjOb4oK
- 照れるで
- 12 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:21:02.69 ID:goTcQc9a
- イッチもインテリなんやないのー?
- 13 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:21:11.44 ID:d3cfT+Jr
- 受け売りや憶測を偉そうに言ってるだけなんやで
- 14 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:21:42.69 ID:9gabGcM2
- 全員が全員博識ってわけじゃないんだろうが
やたら局所に精通した奴の声がでかいだけのような気もする
- 15 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:21:42.97 ID:z5Qidd8u
- そりゃ別タブでググっとるからな
馬鹿しかおらんよ
- 16 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:21:50.86 ID:bLek/qsB
- 知らん話題教えてくれる時
俺「詳しいな、尊敬するわ」
知ってる話題ROMってるとき
俺「こいつ絶対ネットでちょっと齧って知ったかぶりしてる典型やんけ」
なぜなのか
- 17 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:22:01.05 ID:Y3irudAG
- よう覚えとるのなと関心するわ
- 18 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:22:17.28 ID:IZDHz0s9
- なんJは多分社会人が多いからなあ
お金ないとやきうファンなんてできまへんし
- 19 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:22:30.78 ID:q1zlJQA7
- 専門分野がない人間なんておるんか?
- 20 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:22:37.69 ID:iTY9gPz8
- ワイのことやな
- 21 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:22:39.91 ID:l39Nqk7J
- 〜やで(確信)と〜やで(仮説)と〜やで(記憶によると)と〜やで(一説によると)と〜やで(聞いた話によると)
はそれぞれ分けて認識しないといかんで
- 22 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:22:47.69 ID:23T+Dj8w
- とりあえずイルミナティとフリーメイソンって言っとけばそれっぽい
- 23 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:22:56.88 ID:2BqIlSJX
- 人数がおおけりゃマイナーなことを知ってるのも一人はいる
- 24 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:23:12.49 ID:OQgHDA6T
- 歴史系はすごいと思う
- 25 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:23:24.59 ID:Zea61Loo
- まワ晒
- 26 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:23:38.61 ID:6YgAWdhb
- >>1
ワイもそんな風に思うときあるけど、それは単に無知だから知ったかを見分けられないだけで、実際は知ったかばかりだと思う。
自分が詳しい分野のスレ見てると強く感じる。
- 27 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:23:41.36 ID:lurOOMWq
- すまんな
- 28 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:25:11.69 ID:I7xo5i7W
- まあ専門板が一部の声が大きい基地外に乗っ取られている所多いからここ来る気持ちもわかるけどね
あっちは最初から議論すらさせない所も多いし
- 29 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:25:35.28 ID:WYIwglvo
- 嘘は所々に真実をいれるのがミソや
- 30 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:25:36.99 ID:uVGXiUhN
- 適当な嘘知識教えたいけどそんなん考えるよりググったほうが早い
- 31 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:26:05.28 ID:Pw8W+w6A
- そら大正義wikipediaよ
- 32 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:27:29.47 ID:OAohL/+e
- なんJ民は聞き上手が多いから知識披露するの楽しいねん。
素直に喜んでくれるし
- 33 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:27:33.64 ID:GnuU7vVv
- いやコイツら結構自信満々な口調で適当なこと言うからな
- 34 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:27:40.25 ID:XjbmTOjz
- ピロシキ
- 35 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:27:48.63 ID:3q952Xt4
- そりゃこんだけ人数いれば知っとる奴おるしそれが顕著になっとるだけやで
かといって全て正しい知識って訳やないけど
- 36 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:28:04.31 ID:tgF0IZZA
- せやな、ゲーデルの不完全性定理やな
- 37 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:28:10.75 ID:90yJKgYP
- 単純に人口が多いための集合知やろ
- 38 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:28:20.08 ID:7GHD3ScK
- >>28
流れが早い分レスも返ってきやすいから、ある程度の知識持った奴がなんJに居着いても不思議やないな
- 39 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:28:26.18 ID:NOWHfIgz
- たまに立つ成績で選手当てるスレは
尋常じゃない速度で答えるおかしい奴おるな
- 40 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:28:35.66 ID:uVGXiUhN
- 得意ジャンルの偏りは何とかしてほしいわ
- 41 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:28:41.89 ID:WETKvBSg
- >>28
最近は専門板のキチガイも移住してきてる感じあるけどな
ガンプラスレ立つたびに毎回同じ頭おかしいのがやってくるんや
- 42 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:28:47.60 ID:VLc4uPKW
- 教えてもらって感謝はしつつもホンマかわからんしググり直すンゴ
- 43 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:29:28.32 ID:lweChhR3
- でも漢字には弱い模様
- 44 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:29:42.66 ID:6YgAWdhb
- >>33
あるある
知ってる人からしたら失笑物の内容を断言してる奴が多い
- 45 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:30:12.39 ID:goTcQc9a
- >>42
ググるワード聞いただけでも得やな
- 46 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:30:17.18 ID:nYpXw0Gy
- >>39
やきうに関しては他人様に一言言えるだけの奴はおるね
- 47 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:30:56.58 ID:WYIwglvo
- >>39
検索機能付きの歴代選手シーズン別成績と通算成績の表あれば余裕なんやで
- 48 :ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. :2014/02/21(金) 05:31:23.85 ID:+bYD3wj1
- レスってからググってみると間違えてることの多いこと多いこと
- 49 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:31:29.15 ID:90yJKgYP
- ミレッジの母親とか言う謎の人物
- 50 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:31:37.15 ID:I7xo5i7W
- >>38
2012年はそういう人が相対的に多かった気がする
>>41
構ってちゃんタイプの基地外はどこにでも現れるからな
野球スレもプロ野球板や野球総合板から出張しに来ている人増えているし
- 51 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:31:43.62 ID:VLc4uPKW
- >>45
正しい知識やったら友達にひけらかすンゴ
- 52 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:31:49.57 ID:3abjIW3m
- なんJに限らず断定口調やからまとめネトウヨキッズが生まれたと思ってるで
- 53 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:31:53.22 ID:6YgAWdhb
- >>47
そういうデータベースをすぐ引き出せる形で準備してる事自体、結構凄いことやで。
- 54 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:31:55.35 ID:XCD/gMpm
- 無駄に歴史詳しいやつおるやろ
- 55 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:32:41.88 ID:nYpXw0Gy
- >>54
あれは自信満々ニキなだけのニワカばっかやで
- 56 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:32:48.11 ID:4sIVt6Q0
- イッチ「教えてくれや」
ワイ「ちょっと調べてくるやで」
ワイ「調べてきたで」
スレ「」
ワイ「」
- 57 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:32:51.24 ID:2iLMD+HT
- >>1
+みたいに偏見先入観思い込みの塊で無いだけで、十二分にマトモや思うで
- 58 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:33:07.13 ID:WYIwglvo
- >>53
そもそもスレ立ててるのはそいつで答えてるのもそいつなんやで
答えありきや
- 59 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:33:18.10 ID:imG892PQ
- 銭金にアイドルが出ていて、その人の名前を書き込んだらかなりの安価を向けられたのを思い出した
- 60 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:33:34.55 ID:l39Nqk7J
- 歴史って実は自分で作れるよな
まあねつ造ともいうけど
本に書いてあることが真実だなんてスタンスじゃあとても歴史を考えてることにはならん
- 61 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:33:35.71 ID:XCD/gMpm
- >>55
そうなんか
いつも詳しいなーって思いながら見てたで
- 62 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:33:42.56 ID:wBFgBYM9
- まとめサイトの知識再生産が多い気も
精通してるやつもおるけれど
- 63 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:33:43.37 ID:7GHD3ScK
- 風俗に対する造詣の深さはガチ
- 64 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:33:43.68 ID:KGhlajWO
- ワイ、jimについて今回の騒動で初めて知る
- 65 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:34:05.52 ID:jUXosi9/
- 中二か
- 66 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:34:12.60 ID:ikNgwwJC
- 絶対に多くない
- 67 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:34:13.53 ID:nPUpmCFY
- wikiからドヤ転載
しかもコピペの癖に自分の言葉のように語るのがなんJ民
- 68 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:34:21.95 ID:gl33nevw
- 井戸端会議
- 69 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:35:05.02 ID:I7xo5i7W
- 政治ニキは政治と関係ないスレだとやけに詳しい人おることある
- 70 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:35:36.51 ID:N+CGHzji
- まぁ広く浅くのワイみたいなやつが多いんやろ
ただそれが一番楽しいんやからしゃーない
- 71 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:35:36.78 ID:nYpXw0Gy
- >>60
歴史は誰かの意見をコピペするんやなくてこういうものがあるからこうではなかろうかとか
違う側面からこうなんちゃうとかそういうのならええんやけどな
- 72 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:35:37.70 ID:zRCNHnqZ
- あらゆる方面でにわかだらけじゃん
にわかがスレ立てアフィがまとめてにわかに広まる
- 73 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:36:08.12 ID:uVGXiUhN
- ハッせの知識量はすごかったと思うわ
- 74 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:36:41.50 ID:ioIw3oh3
- 博識な奴(博識とは言ってない)
まあガチですげえなって奴おるけどな、たまに
- 75 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:36:47.35 ID:wBFgBYM9
- 都市伝説なのが真実みたいに人間が多かったりするからな
良栄丸の話とか
- 76 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:36:47.64 ID:3q952Xt4
- 昔はVIPの方が博識なイメージがあった
つまりそういうことよ
- 77 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:37:12.53 ID:90yJKgYP
- 専門のスレが立ったときに生き生きして語り出す理系院生沢山おるやろ
すげえなんか専門的な話になってたりするやつ
- 78 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:37:13.82 ID:JGZnOXko
- ワイ「それは〜やで」
ワイ「不安やからググって見たら全然ちゃうやんけ」
ってのが頻繁にある
- 79 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:37:17.67 ID:ioIw3oh3
- 博識×
薄識○
- 80 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:37:29.19 ID:HLxVFtfg
- ちょっと囓って知った知識をあたかもその分野全てを知っているかのように喋ってるだけなんやで
- 81 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:38:11.97 ID:wBFgBYM9
- >>71
歴史の考証に対する考え方とかちゃんと書いてくれてる人がいたが
ああいうのは参考になる
- 82 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:38:13.53 ID:KTsv/vnV
- こいつの言ったことホンマか?と思ってWikipediaで調べると殆ど合ってるから流石やで
- 83 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:38:34.44 ID:wBFgBYM9
- >>77
あと法学
- 84 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:38:54.48 ID:gl33nevw
- じゃあ誰かちょっと信長の最後について語ってみろよ
- 85 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:38:56.36 ID:nYpXw0Gy
- ガチに突っ込んだ話すると沈黙→スレ落ちの様式美がまっとるしなwww
- 86 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:39:11.72 ID:Eps2WWae
- なんJの層が本気でわからん
- 87 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:39:14.12 ID:N+CGHzji
- 前知り合いの東大法学部生が
本なんて読まなくても、あらすじだけ知ってしったかぶりすれば頭良く見える
って言ってたし、へーきへーき
- 88 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:39:21.19 ID:ioIw3oh3
- >>85
わかる
- 89 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:39:56.56 ID:s1JjXhK8
- 虫とか動物の要らん知識ばっか増えるわ
- 90 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:39:58.76 ID:7GHD3ScK
- >>83
法律ちょっと齧った大学生多そう
- 91 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:40:20.72 ID:WTP7HUKE
- 博識っていうかやたらニッチな知識持ってる奴が多い
- 92 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:40:27.07 ID:6YgAWdhb
- >>86
そりゃ幅広く色んな人間がおるよ。
20代後半の男性がボリュームゾーンのような気はするけど、ボリュームゾーンだけで8割とかそういうことはありえんし。
- 93 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:40:27.61 ID:3abjIW3m
- >>85
ガチな人が出てくると黙り込むのあるな
TOEICスレ煽り合いしてたとき高得点者がうpしたらすぐスレ落ちたわ
- 94 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:40:48.06 ID:9KKLGXOr
- 文系の知識は知ったかでどうにもなるから
理系の知識聞いたら博識かどうかはっきりするってはっきり分かんだね
- 95 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:41:13.83 ID:I7xo5i7W
- 出龍の事務所の集合写真で尊師疑惑あった人が実は超エリート弁護士だったと教えてくれたのも法律に自信ニキやったな
なお●の情報が流失した模様
- 96 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:41:25.83 ID:KTsv/vnV
- >>86
学生が7割くらいだろ
- 97 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:41:41.98 ID:ioIw3oh3
- なんJって大学生+アラサー+おっさんで大体占められてるやろ
- 98 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:42:02.46 ID:nYpXw0Gy
- >>92
30後半がボリュームゾーンやろ
- 99 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:42:08.74 ID:wBFgBYM9
- >>72
昔マイナーな本に載ってること書いたら
あっという間にまとめサイト通して広まってた
そしてそれぞれの書き込みが自分が見つけたように書いてたな
- 100 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:42:22.91 ID:sg9CL2Ty
- 学生が知ったかしてるだけ
- 101 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:42:31.02 ID:7XGESeFe
- 昔はこんな感じだったぞ
知識なかったり俄かだったりするとバカにされたからな
今はクレクレ君教えて君がいても叩かれない環境だからいいよね
- 102 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:42:38.97 ID:uVGXiUhN
- 大学生未満のガキも多い印象やな
- 103 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:42:50.58 ID:ESjOb4oK
- みんなが思うなんJの年齢層ってそれぞれ違うよな
- 104 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:43:03.74 ID:HLxVFtfg
- >>97
むしろその枠に入れないのなんて高校生か老人くらいじゃん
- 105 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:43:10.02 ID:6YgAWdhb
- >>97
範囲広杉内
男性のネット人口の7割くらい当てはまりそう
- 106 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:43:23.74 ID:54db+8BM
- 自信満々に言えばそれっぽくなるんやで
マグヌスニキがいい例や
- 107 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:43:31.56 ID:Eps2WWae
- >>92
分布とか言う話になるんか
確率の問題ちゅうことやな
- 108 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:43:48.43 ID:wBFgBYM9
- >>101
でもそれ突き詰めたら専門板みたいに過疎になるよな
- 109 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:43:50.21 ID:N+CGHzji
- 30弱くらいが一番多い気するけどな
学生よりも
- 110 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:44:06.34 ID:z5Qidd8u
- 高校生以下2割 大学生4割
20〜30代3割 その他老害が1割くらいやろ
- 111 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:44:08.11 ID:XjbmTOjz
- >>99
こうして知識は広まってゆくのだな
- 112 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:45:24.65 ID:M7QQdTZ4
- 単に人が多いだけやろ
- 113 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:45:27.30 ID:DRRXDK7k
- 東亜見てみろ
引くで
- 114 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:45:58.03 ID:5URSFlQ5
- おかげさまで良いまとめができとります
もっとひけらかしたってや〜
- 115 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:46:03.82 ID:7GHD3ScK
- >>110
大体これやろ
もっと言うと大学生の割合が1割ぐらい高くて社会人がもう少し少ないぐらいやろ
仕事してたらそもそもなんJなんてやる暇ないわ
- 116 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:46:35.17 ID:nYpXw0Gy
- >>108
いまでも一定数のスレはいつも同じ奴が同じレスするからそうなりがちやろ
そういう奴に限って存在アピールしたがるからなおさらな
- 117 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:46:44.39 ID:HL9X0KIU
- たまにぶっ飛んでる知識の奴はおるわ
PCの事とか何いうてるか分からんし凄いと思うわ
- 118 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:46:47.37 ID:jRDVBh7t
- 人が多いだけやろ
人より少し詳しければそれっぽく見えるだけやし
- 119 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:46:51.33 ID:WYIwglvo
- わかってるやつがニヤニヤ見てるんやで
- 120 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:46:58.62 ID:ezUVnyDg
- 17歳にして歩くAV辞典だったコテハンもいたし
- 121 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:47:14.70 ID:wBFgBYM9
- たまに又聞きの知識だけじゃない人たちが集まるスレがあるけどそういうのは見てて面白い
- 122 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:47:29.28 ID:imG892PQ
- 移住当初も今も20代が多いのは変わらんと思うわ
低年齢化云々言われているけど、昔も茨城と八神という糞ガキがおったし
- 123 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:47:36.62 ID:GnuU7vVv
- >>110
まあ就活学歴大学生活スレが毎日立って爆伸び状態やしこんなもんやろな
- 124 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:47:42.12 ID:HL9X0KIU
- あと、クッキー☆実況しとる奴らってどんな奴なんやろな
- 125 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:48:01.49 ID:I7xo5i7W
- >>113
あそこはまだ極東板に比べたらマシやないか?
- 126 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:48:17.24 ID:N+CGHzji
- しかし何でネットで齧った知識って軽視されるんやろな
本読むのと大差ない気もするけど
- 127 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:49:21.14 ID:nYpXw0Gy
- >>123
そこらへんは共通体験スレやから伸びるんやで
やきうやったことない奴はおってもそこらへん経験したことない奴はおらんからな
食べ物とか地方ネタみたいなモンや
- 128 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:49:31.55 ID:AR/N16SU
- 他板と比べると高校生大学生が多くて30歳以上が少ない感じがする
- 129 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:49:35.64 ID:8Uuv+645
- ワイ無知、旅行に行く前に必ず地域に自信ニキを募集する
- 130 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:49:51.05 ID:zRCNHnqZ
- にわかならまだしも間違った情報も広めるからな
- 131 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:50:00.47 ID:wBFgBYM9
- >>126
出所がしっかりしてるなら確かに同じだけどな
ネットの知識の方はだれが言い出したかわからんようなのが本に比べて多いと思う
- 132 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:50:01.05 ID:N+CGHzji
- あとガチの基地外もそんないないな
他板は結構凄いやついてビビる
- 133 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:50:17.82 ID:6YgAWdhb
- 麻雀関係スレを見ると流れ論者の異常な多さに困惑する。
- 134 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:50:34.37 ID:7GHD3ScK
- アパート選ぶ時は助かったわ
- 135 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:51:01.15 ID:wBFgBYM9
- >>129
あれは地元民や旅行経験者がいるからわりと確かっぽい
- 136 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:51:27.79 ID:nYpXw0Gy
- >>126
ネット知識が軽視されるんやないんやで
ネット知識を実体験のように語る人間性が軽視されるんやね
- 137 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:51:38.81 ID:uVGXiUhN
- >>132
イチロー関係のスレやとどっかから湧いてくるけどな
- 138 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:52:30.22 ID:N+CGHzji
- >>131
でも不思議なことに匿名の情報の方が信頼されてたりするんだよな
>>136
ああなるほどね。それはあかんよね
- 139 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:52:46.14 ID:GnuU7vVv
- >>127
経験者が語ってる言うのも多分にあると思うけどこれらのスレは平日の昼間でも爆伸びやからなあ
実況スレ除いたら勢い1位になることもしばしばあるし
やっぱ大学生は相当多いと思うで
- 140 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:53:39.20 ID:nYpXw0Gy
- >>139
そら(暇な時間かんがえれば)そうよ
- 141 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:54:11.77 ID:Eps2WWae
- >>138
人間は自分の信じたい事を信じるようになってるんやで
って自信ニキが言ってたで
- 142 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:54:35.65 ID:GP9nsUCf
- >>128
野球関連のスレみてたらおっさん多いと思うんやけど
- 143 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:54:36.51 ID:8Uuv+645
- >>135
ほんまに確かやったわ
グルメなんかは口コミサイトより役立つ
ほんで一番素直に教えてくれるんが深夜から早朝にかけてや
- 144 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:55:24.53 ID:I7xo5i7W
- 塩屋ニキの地元愛凄いけど言っていること全部ガチなんか?
- 145 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:55:30.52 ID:pWt/h41Q
- wikiの載っとるペラペラな情報より
実体験に基づく情報が欲しいんじゃ
- 146 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:55:32.51 ID:3abjIW3m
- >>124
今もたってるけどYTRスレがほんまにわからん
- 147 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:55:47.50 ID:6YgAWdhb
- >>139
単純に人口が多いからなあ。
当然大学生も沢山いるし、平日の昼間は会社員は書き込めないんだから、
結果として学生に好まれるスレばかりが平日の昼間に爆伸びする現象が起こるはず。
- 148 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:56:12.67 ID:wBFgBYM9
- >>143
社会人帰って一息つくのその辺やし
- 149 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:56:55.78 ID:nYpXw0Gy
- >>142
やきう民は多いな
- 150 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:57:05.11 ID:ioIw3oh3
- >>144
塩屋って新快速はおろか快速も止まらない微妙な場所やで
- 151 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:57:37.37 ID:wBFgBYM9
- >>142
榎本喜八から始まった昔の野球の話は面白かった
- 152 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:57:51.05 ID:ioIw3oh3
- >>129
深夜に立てた方がええな
- 153 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:57:54.27 ID:rETYOtTw
- ねえよ
- 154 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:58:31.19 ID:AR/N16SU
- >>142
野球見始めたときの中日の四番スレだと落合より古い選手ほとんどあがらんし
20代が中心でおっさんは大学生より少ないと思うわ
- 155 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:58:54.05 ID:1vbo1Aog
- 博識というか、様々な分野の人間がいるのは感じる
- 156 :ああ ◆RyDvCl3nxc :2014/02/21(金) 05:58:58.20 ID:2w4V5y/y
- 昔の野球の話は親づてか本かの知識が多いやろな
図書館とか意外と絶版多いから無駄な知識つけられる
- 157 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:58:59.12 ID:7nAdM0Sy
- 半年前の必死一位
こいつ好き
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20130720/aDNQcGpKYWs.html
- 158 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 05:59:00.55 ID:tgF0IZZA
- >>126
知識なんて結局受け売りなのにな
世界5分前仮説やわほんま
- 159 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 06:00:09.67 ID:ioIw3oh3
- >>157
こいついつ寝てるんや
- 160 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 06:00:20.15 ID:I7xo5i7W
- MLBスレにいる現地観戦ニキは色々とためになる
- 161 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 06:00:23.53 ID:8Uuv+645
- 立てたで
【急募】関西の花見に自信ニキ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392929928/
- 162 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 06:01:07.01 ID:nYpXw0Gy
- >>160
現地ニキや現職ニキは面白いこと多いよな
- 163 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2014/02/21(金) 06:02:19.22 ID:NtUlz2Qx
- 単に人が多いから博識なやつの割合も多いというだけやろ
- 164 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 06:04:07.14 ID:I7xo5i7W
- >>150
それはしっている
あとチーズケーキをやたら推していた
>>162
ニッチなスレだと本物っぽい人おるな
- 165 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 06:06:29.96 ID:/7inezTW
- 昔、νカスにいた言語学宮城より言語学に詳しいやつを知らない
何か少し書くとそれに被せて延々と長文をソース付きで理論的に詳しく説明してた
- 166 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 06:09:01.71 ID:jV8JeOiT
- >>26
これはたまにあるな
ただ、別の立場からの有用な意見だと考察するとまた面白いが
- 167 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 06:13:21.16 ID:nYpXw0Gy
- 知識や知恵ってのは基本的に経験値やねん
そこそこの頭しとれば年齢とともに加速度的に増えてくんや
博識な奴が多いと思うのは若さと比例するんじゃないの
- 168 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 06:15:09.97 ID:ss0cfnI3
- >>167
結局ここは学生が多いだけね
- 169 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 06:16:09.54 ID:J7CJNVIR
- ハッセはそんなAVの知識あったんか?負けん気がするが
- 170 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 06:16:10.25 ID:RrJcZV1M
- 知識もすごいが考え方とか教えて欲しいンゴ
頭の回転早い奴多そうやし
- 171 :風吹けば名無し:2014/02/21(金) 06:17:04.37 ID:lurOOMWq
- まぁでもネットなんて嘘ばっかしやろ
受験相談スレの>>1の志望大学の在学生のフリして適当なこと書くのクッソ楽しいで
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)