■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
不名誉なプロ野球記録で打線組んだwwwwww
- 1 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:36:54.69 ID:Ja/RZ1Fx
- (右)1試合6失策(木塚忠助)
(二)1イニング2盗塁死(中島裕之)
(一)4打席連続死球(松本奉文)
(左)18打席連続三振(グスマン)
(捕)新人シーズン最多敗戦27敗(長谷川良平)
(三)4者連続押し出し(溝部武夫)
(中)1イニング12失点(内藤幸三)
(遊)1試合16四球(野茂英雄)←3失点完投勝利
(投)28連敗(権藤正利)←ある意味名誉
- 2 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:37:25.78 ID:Ja/RZ1Fx
- チーム記録バージョン
1.シーズン最少盗塁28個(阪神タイガース)
2.シーズン最低打率.180(大和軍)
3.1試合最大点差30(阪急32−2南海)
4.5者連続被本塁打(ロッテ)
5.59イニング無得点(大映スターズ)
6.18連敗(千葉ロッテ)
7.開幕12連敗(西武)
8.1イニング10与四球(広島)
9.1イニング15失点(広島)
- 3 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:37:34.01 ID:gEOkBQTn
- これは不動の4番
- 4 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:37:57.11 ID:/JxdothJ
- 新垣のARAKAKI記録はないんか
- 5 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:38:01.04 ID:wTZeAoFO
- 4 (左) 全試合出場規定打席未到達(金本知憲)
- 6 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:38:11.09 ID:7FWddaZS
- 16四死球3失点完投勝利…!?
- 7 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:38:26.59 ID:TfTA7L6T
- 松本まじか
最近の選手やん
- 8 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:38:29.36 ID:q5F8lywO
- やっぱ野茂ってレジェンドだわ
- 9 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:39:14.68 ID:A8g8J7q5
- 谷繁のポストシーズン連続無安打は?
- 10 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:39:19.61 ID:h2ZmE7p5
- ドミンゴのことグスマンて書くなよ
- 11 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:39:32.39 ID:8PjozQjf
- その新人はそこまで投げさせてもらったことが凄いわ
- 12 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:40:02.89 ID:Dyb2QH9w
- 知らん選手ばっかりや・・
- 13 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:40:26.41 ID:hcYIHjEb
- 新井が入る余地はありそうですかね
- 14 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:40:38.39 ID:bQyMGhdT
- 開幕12連敗が一番ヤバいでしょ
4番やんけ
- 15 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:40:42.96 ID:0wcXzacg
- 一人で1イニング3アウトとか入る余地あらへんな
- 16 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:41:20.41 ID:SRaBPBJy
- 大松も十分ひどい
- 17 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:41:35.21 ID:0d0dCzRs
- 野茂 無能 有能
- 18 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:41:47.77 ID:7fu2A7Es
- グスマンって誰だよって思ったらドミンゴか
完全に忘れてたわ
- 19 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:41:49.04 ID:9+ydo8T8
- 16四死球で3失点とかおかしなことやっとる
要所要所でしっかり抑えたってことか?
- 20 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:42:24.35 ID:2NLpeX0o
- 野茂のやつ試合時間とか結構いってんじゃないか
- 21 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:42:34.59 ID:jO3Q4fTo
- ドミンゴか
グスマンって館山キラーの方かと思った
- 22 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:42:37.20 ID:Dyb2QH9w
- 広島ロッテがリーグのお荷物なのは分かった
- 23 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:42:38.07 ID:ipkpnAPq
- (三)4者連続押し出し(溝部武夫)
イカンでしょ
- 24 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:42:39.08 ID:Ja/RZ1Fx
- MLBもと思ったがあまりにも多すぎて選べなかった模様
- 25 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:42:48.96 ID:rZLzxqaT
- 達成した年もいれて欲しかったなあ
- 26 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:43:04.95 ID:XYzPyh23
- 6失策とかベンチ帰れんわ
- 27 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:43:04.82 ID:BiBROyY6
- 9.1イニング15失点(広島)
小松ドーマン森とかいうカスども
しかもこのとき大松が空気読んだ
- 28 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:43:12.85 ID:tIq5lz3y
- 要所を抑えた
→大体が要所
→大体抑えた
なんか違う
- 29 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:43:20.31 ID:Ao2di+EI
- 四打席連続死球は本人には非はないと思うが・・・
- 30 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:43:26.02 ID:IyCEMSln
- バント記録は全部珍記録だろ
あんなの打撃放棄の回数やん
- 31 :アドセンスクリックお願いします:2014/02/19(水) 01:44:27.32 ID:FUE2XLjt
- 昔はエラーの判定が厳しかったからしょうがない
- 32 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:44:34.45 ID:IrybRqgg
- 選手で最多退場って誰?
- 33 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:44:40.68 ID:rZLzxqaT
- >>26
替えへん監督が悪いねん
って開き直れるはず
- 34 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:44:56.57 ID:IyCEMSln
- >>32
多分黒ローズ
- 35 :ゴミ ◆4ULunqLnGsDW :2014/02/19(水) 01:45:10.65 ID:Ewe4Erjw
- 昔の記録は想像できんのばっかやな
- 36 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:45:11.64 ID:nupi5ja9
- >>30
川相みたいにそれで飯食ってるやつもおったんやで
- 37 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:46:01.36 ID:+SMA6OSZ
- オリックスがダイエーに3試合(1カードではなく)で70点取られたのは何かの記録になってないのか
- 38 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:46:07.43 ID:Ja/RZ1Fx
- 個人的には中島の1イニング2盗塁死が地味に凄いと思ってる
まぁこれは2盗→悪送球→記録は盗塁死→3盗→失敗っていう流れだったからそう聞くとそうでもないんだが
- 39 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:46:07.99 ID:nFbbAsfF
- ナカジひどい
- 40 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:46:18.18 ID:IrybRqgg
- >>34
14回か微妙やね
もっとヒールな奴が欲しいな
- 41 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:46:22.07 ID:dcffvmmr
- なお長谷川の防御率は3.87
- 42 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:46:44.29 ID:PtZkCEiF
- 1イニング12失点って晒し投げでもさせられたのか
延長で替えの投手がいなかったというオチなのか...
- 43 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:47:40.21 ID:2hbQq6jN
- >>44
シーズン最少盗塁っていうほど不名誉か
- 44 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:47:43.37 ID:IyCEMSln
- 2005日本シリーズ
【個人投手記録】
ゲーム最多暴投 3 江草 仁貴 (阪神) 第2戦
※ 2 ('88 渡辺久信・西武、'95 石井一久・ヤクルト、'00 渡辺正和・ダイエー) を更新
イニング最多暴投 3 江草 仁貴 (阪神) 第2戦 8回
※ 2 ('00 渡辺正和・ダイエー) を更新
- 45 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:47:47.61 ID:Z7T5UUJM
- 大松
- 46 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:48:00.36 ID:0wcXzacg
- >>41
135.0とかいう微妙に現実感のある数字と比べるとなんとも
- 47 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:48:01.60 ID:UY4f1VLQ
- 昔ヤクルトのスミスだか何だかが1イニング3アウトやってなかった?
- 48 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:48:12.42 ID:dHVFcSgW
- 4打席連続死球とか野球嫌になりそう
- 49 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:48:35.36 ID:IyCEMSln
- 【チーム打撃記録】
最低打率 .190 阪神タイガース ※ .198 ('90 巨人) を更新
最少打数 116 阪神タイガース ※ 125 ('60 大毎) を更新
最少得点 4 阪神タイガース ※ 7 ('60 大毎) を更新
最少安打 22 阪神タイガース ※ 25 ('90 巨人) を更新
最少本塁打 0 阪神タイガース ※ 2 (過去3回) を更新
最少塁打 24 阪神タイガース ※ 33 ('60 大毎) を更新
最少長打 2 阪神タイガース ※ 3 ('60 大毎) を更新
最少打点 4 阪神タイガース ※ 7 ('60 大毎) を更新
最多併殺打 6 阪神タイガース ※ 4 ('59 南海) を更新
- 50 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:48:44.61 ID:azxcdUnc
- グスマンって最近の選手?
どっかで聞いたことあるような
- 51 :アドセンスクリックお願いします:2014/02/19(水) 01:48:45.17 ID:FUE2XLjt
- 日本シリーズの新谷
- 52 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:48:49.83 ID:sWSPr43t
- 中島のはワンサイドゲームで舐めプしとったんかと思ったら、悪送球か
- 53 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:49:48.91 ID:NujJDg6h
- 1試合6失策した次の試合に別の奴が1イニング4失策したらしいから
グラウンドがひどかったんやろなあ
- 54 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:49:55.44 ID:nxZReDXF
- >>44
>>49
ち〜ん(笑)
- 55 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:49:57.13 ID:IyCEMSln
- ここまで33-4がないことが驚き
- 56 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:50:44.09 ID:ftH5p5hN
- 【7月1日】1994年(平6) 史上初 “怪腕”野茂英雄 16四球でも完投勝利
【近鉄8―3西武】ひどいと言うべきか、それともすごいと言うべきか、とにかく前代未聞の勝利投手だった。
西武12回戦(西武)に先発した、近鉄・野茂英雄投手はなんと毎回の16四球を与えながら、5安打8奪三振の3失点で完投勝ち。
シーズン7勝目を挙げた。「打線が打ってくれたから勝てた。感謝のひと言です。
とにかく途中で(マウンドを)下りるわけにはいかなかった。16四球?うーん……」。
191球を投げきった後だけに、口を開くのも面倒な様子。
16四球の感想を聞かれると、決して褒められる内容ではないだけに口ごもってしまった。
191球中、半分以上の105球がボールの判定。西武の打者がボール球に手を出したケースも少なくなかった。
これだけ走者が塁上をにぎわせながら、15残塁で3点しか取れず、シーズン初の3連敗に森監督はおかんむり。
「16個も四球もらって負けたチームなんて聞いたことない。いわば16安打して負けたようなもんや。
3連敗?これから深みにはまっていきそうだな。ドロ沼だよ」と自虐的に笑った森監督。
- 57 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:52:13.42 ID:rZLzxqaT
- >>56
客は疲れたやろな
- 58 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:52:13.42 ID:S8pRmqJR
- >>49
60年の大洋って強かったのか
- 59 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:52:52.81 ID:Ja/RZ1Fx
- >>56
サンガツ
- 60 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:54:10.43 ID:9fHYcQfP
- >>58
優勝
なお日本シリーズ4連勝のもよう
- 61 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:54:25.41 ID:GKHEqlNg
- 深夜のモバマススレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392741393/
- 62 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:54:44.76 ID:T718Sro7
- >>56
191球てよく投げたな
- 63 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:54:52.65 ID:muDY4+O5
- 野手の一軍登録日数−試合出場数の最多選手はプロとしては相当不名誉そう
シーズン記録はそれでも使ってもらえた訳やし
- 64 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:55:09.67 ID:X1Yo0aCo
- こういう流れで33-4を持ち出す奴って空気読めなさそう
- 65 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:55:15.63 ID:wf8JbvKY
- 長谷川良平はしゃーないやろ
所属が初期広島やし通算では大エースや
- 66 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:55:31.62 ID:F8YdfbIg
- >>56
なんでこんなに投げたんや
これでも壊れなかったんか
- 67 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:55:56.42 ID:AsHELb3y
- 梅津も晒し投げさせられてたな
- 68 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:55:59.09 ID:0/irFpBs
- 四打席連続死球でよく殺し合いにならなかったな
- 69 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:56:28.65 ID:S8pRmqJR
- >>60
調べたら日本シリーズは大洋が全部一点差で勝ってるんやね
うらやましい限りや
- 70 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:57:13.03 ID:IyCEMSln
- >>58
投手のチームだった
日本シリーズは大毎が強力打線だったのに勝手に小技に切り替えて自滅してくれた
- 71 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:57:48.82 ID:3m/Fk3is
- >>5
これ酷いよなあ
- 72 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:58:03.06 ID:AsHELb3y
- >>66
寧ろこの時故障してたような覚えが
- 73 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:58:33.39 ID:9Y3qoS5i
- 連続Bクラス最長記録
ホークス(現ソフトバンク) 20年連続(1978年〜1997年)
横浜阪神広島でも無理だった大記録やで
- 74 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:59:12.45 ID:5+G9Byqr
- 嵯峨だか久保田だかの連続無安打
- 75 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:59:19.31 ID:m/LsrYUV
- 大正義グスマン玉もいじいじしよるわ
- 76 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 01:59:41.98 ID:0/irFpBs
- 松永浩美の12打席連続四球も不名誉っちゃあ不名誉だよな
- 77 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:00:38.95 ID:9fHYcQfP
- >>69
前年まで6年連続最下位、開幕戦前の練習でエースが負傷→開幕から6連敗→優勝
ちなみにシーズン中も1点差勝利が33回もあった
- 78 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:01:48.23 ID:wf8JbvKY
- 西武三井のポスティング
- 79 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:02:58.43 ID:PeqWSgg1
- 松本奉文は3割残した年にクビになったんだよな
なおスカウトとして菊池を発掘した模様
- 80 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:03:40.90 ID:2srb+vy1
- >6.18連敗(千葉ロッテ)
数年前の日ハムは14連勝
そう考えたらヤバイな
- 81 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:04:21.77 ID:h2xEBIlt
- >>12
うっそだろ
- 82 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:04:42.01 ID:Dyb2QH9w
- >>73
広島がいいとこ行ってたのに勿体無いわ
- 83 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:05:58.38 ID:EaaK2FTp
- ロッテの黒木も凄い記録持ってたはず
何かは忘れた
- 84 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:06:00.46 ID:rS312MbD
- マークソの24連勝 シーズン無敗
パリーグのチームは猛省したほうがいい
- 85 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:06:09.82 ID:9Y3qoS5i
- >>82
広島はそう思わせるくらい絶望してたよね一時期
そう思ってたからホークスファンも連敗コールしたのかも知れん
- 86 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:06:53.61 ID:fmydWNko
- グスマンゴwwwwwwwwwwwwwwww
- 87 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:07:49.46 ID:mSGXW+Ay
- 大松の入る隙は無いか
- 88 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:08:39.08 ID:3Mwv883t
- 野球スレがここしかないじゃん
どうしたんやこれ
- 89 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:08:40.82 ID:9GFpcs2j
- ポジションもちゃんと揃えようや
- 90 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:10:12.46 ID:q8WKQRri
- 権藤正利
1954 11勝20敗 263.1回 防御率2.83
1955 *3勝21敗 198.0回 防御率3.73
1956 *0勝13敗 *95.1回 防御率4.03
1957 12勝17敗 217.0回 防御率2.74
1958 *3勝11敗 126.2回 防御率3.19
ひどすぎて涙不可避
- 91 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:10:56.26 ID:px3rvJaD
- afoの連続完投なしは?
- 92 :風吹けば名無し:2014/02/19(水) 02:11:16.36 ID:/OURQKIl
- >>41
可哀想やな
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)