■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
阪神新助っ人、007びびらせた!ゴメス合流即140m弾
- 1 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:37:13.24 ID:I8jPFPg+
- http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/02/12/kiji/K20140212007568020.html
- 2 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:39:04.72 ID:TW8P13IC
- はいはいバースの再来バースの再来
- 3 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:39:18.09 ID:t/hTK+g4
- スペンサーかな?
- 4 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:39:23.29 ID:MbX7ORCL
- まーたマスゴミが騒いでますわぁ〜
- 5 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:39:30.95 ID:twg9z2fo
- マジじゃねーかwwwwwwwww
- 6 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:39:49.19 ID:I8jPFPg+
- 今年こそ本物や!10日に来日した阪神のマウロ・ゴメス内野手(29=ナショナルズ)が11日、沖縄・宜野座村野球場で行われている春季キャンプに合流。
室内練習場でのフリー打撃では、屋外なら140メートルは飛んでいたであろう強烈な一撃を披露した。視察した中日・井本スコアラーも「バレンティンみたい」と“60発男”を引き合いに出し、警戒。
この日の日本ハムとの練習試合は雨天中止となったが、昨季、大砲不在に泣いた猛虎には、明るい光が差し込んだ。
風貌、体格、そしてオーラが近年の猛虎に招かれた助っ人たちとはケタ違いだった。
そして、ゴメスのバットから生み出される打球も、弾道が違った。
「4番」にふさわしい大物感を、練習初日からプンプン漂わせた。
「(最後の打球は)ホームランだろう。ベリーグッドだ!」
- 7 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:39:54.37 ID:lgyQfIqT
- 黒人にバースの再来使ったことあったっけ?
- 8 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:40:20.24 ID:RnP9knkT
- これはバースの再来やな
- 9 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:40:35.66 ID:FXpkmVf3
- 内容は似てるけどやっぱりサンスポの方が面白いな
- 10 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:41:10.83 ID:x1k8aNeO
- 鼻髭がないバースや
- 11 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:41:42.92 ID:MbX7ORCL
- グリーンウェルの再来やろ
- 12 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:41:44.75 ID:OPOdrLsj
- >今年こそ本物や!
あっ・・・(察し)
- 13 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:41:50.20 ID:G9AqCc4B
- 辛いです
- 14 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:42:21.81 ID:cQSmbyM5
- 007っていつもビビってるな
- 15 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:42:41.39 ID:NQs6ke6C
- それでもワイは期待しとる
- 16 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:43:00.77 ID:W566beFr
- 謎定期
- 17 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:43:06.30 ID:eGLrwATF
- 屋外なら
- 18 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:42:48.40 ID:8A405aOu
- 140m弾(140メートルとは言ってない)
- 19 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:43:16.11 ID:w7WySFdo
- まだバース引きずっとるんか…
- 20 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:43:29.61 ID:X39oBZXE
- ●メンチ速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
●虎メンチ豪弾15発!真弓監督ダル撃ち指令
●ド迫力の虎新助っ人メンチ、併殺崩し任せろ
●乱闘任せろ!メンチ、虎の魔よけや!!
●虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん
●虎将安心「6番・右翼」メンチ“一発合格"
●死角なし!阪神・メンチ、安芸でも25発
●阪神・ジェフ、メンチの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・メンチ、走る凶器や
●虎将唸った!“猛肩"メンチが赤星殺した
●虎将不敵!007歓迎、メンチの弱点探して
●阪神・メンチ目覚めた!?2軍戦で4打数4安打1発6打点
- 21 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:43:35.22 ID:r1Y7Y9uw
- サンスポだけやなかった
- 22 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:44:07.63 ID:gKlEFxJO
- 今年こそ本物や!に草
- 23 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:45:09.04 ID:QKcfVZnP
- スカウトやスコアラーを007と表現するのはほんと草生える
- 24 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:45:11.19 ID:3GlXMRW4
- 神定期
- 25 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:45:44.29 ID:6tYfy69X
- >巨人・森中スコアラー 力がありそうですね。バットにこすっただけでも(スタンドへ)持って行きそう。誰が見ても分かるような力のある打者。オープン戦で3試合当たるし、(巨人戦に)出てくれたら助かりますね
なんとなく安牌っぽいから出てくれって言ってるように感じてしまった
アカンな卑屈になりすぎてる
- 26 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:45:50.21 ID:5Yu4qCRN
- これあかんやつや
- 27 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:46:15.81 ID:LhheFpHb
- ゴメスコピペに期待
- 28 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:46:34.06 ID:ovHaH7no
- どうせこういうスレて虚カスが立ててるんやろ?セリーグの癌やわぁ。散々煽られてる広島横浜も虚カスの仕業やわ
- 29 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:46:37.11 ID:WMFfWmaG
- >風貌、体格、そしてオーラが近年の猛虎に招かれた助っ人 たちとはケタ違いだった。
- 30 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:46:54.89 ID:AhDcEx+s
- >>20
これすき
- 31 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:47:22.71 ID:gKlEFxJO
- 最低でもコンちゃんは越えるやろ
- 32 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:47:33.18 ID:w9ya24nL
- これが本場のフリってやつや
- 33 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:47:37.22 ID:TD3C+SN4
- まーた007が驚いてしまったのか
- 34 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:48:01.61 ID:CUKDMICR
- 本人は大真面目に出稼ぎ来てるのにこの扱い
- 35 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:48:11.28 ID:uGWtcxjN
- まーた007がビビったのか
- 36 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:48:24.35 ID:bzFlLO/v
- まーたバースが再来してしまったのか
- 37 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:48:50.57 ID:uCPloj62
- 猛虎に招かれた助っ人って表現じわじわくるわ
- 38 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:49:29.65 ID:J/24cMcN
- おまえらコピペ用ネタをしっかり溜めこんでおけよ
- 39 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:49:54.97 ID:am4sdNRI
- 最低でも.176 1本 1打点はイケる
- 40 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:49:59.43 ID:WUUkJZHw
- メンチよりはいけるやろ
- 41 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:50:08.68 ID:RBY8zQ8+
- 室内で140m行くかどうか判断できんのか
- 42 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:50:08.40 ID:S7CHaOg/
- 二段モーチョン
- 43 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:50:31.94 ID:WUUkJZHw
- >>38
聖地が揺れる。九回二死満塁。長打なら同点、一発ならサヨナラ。ベンチ前では選手たちが身を乗り出し、グラティーの瞬間を待っている。ゴメスが構える。内角直球。
タイミング、どんぴしゃ。夜空に高々と白球が舞う。左中間席上段へと消えていく。文句なしの超特大弾だ!(…という感じか)
「最後はホームランだろう。ベリーグッド!」
新助っ人はイカツイ風貌を崩し、自画自賛しながらウイニングランを味わった…心の中で。前日10日に来日し、この日合流。
フリー打撃は雨天のため残念ながら室内となったがG砲の脳裏には宜野座ドームの屋根も消えていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140212-00000507-sanspo-base
- 44 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:50:59.18 ID:bRtxRHRa
- Dの者だけどゴメス両方当たりだといいな
- 45 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:52:45.63 ID:KwQBVEo4
- ×バースの再来
○バースの再来の再来
こう書くとわかりやすいのでは
- 46 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:53:30.42 ID:gKlEFxJO
- >>43
サンスポもとばしてるな
- 47 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:53:41.69 ID:CWwUYh57
- 140m飛んだ(飛んだとは言ってない)
- 48 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:53:48.27 ID:qVWE0p5F
- 007多すぎ
- 49 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:53:56.34 ID:6tYfy69X
- >>43
なんやこれ…
- 50 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:54:14.15 ID:GT+eYcHR
- まあスペンサーぐらいは働くやろ
- 51 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:54:17.87 ID:H/QV8nUJ
- >>45
バースの再来=ブラ
いけるやん!
- 52 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:54:20.46 ID:cHT+ZoYv
- >>43
URL見なくてもサンスポ文学と分かるな
- 53 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:54:38.83 ID:3g1JmJo7
- 巨人・森中スコアラー
「体つきもそうだし、こすっただけでも(スタンドに)いきそうな雰囲気がある。(巨人との)オープン戦が3試合あるので、うちとしては出てくれると助かる」
DeNA・三橋スコアラー
「強く振っているけど、大振りじゃない。(ミート力がある)巨人のロペスとかそういうタイプかな。きょう見た限りでは、バットコントロールが良さそうだし、打率も残しそう」
広島・井生スコアラー
「変化球にも対応できそうな感じ。スイングは鋭いし、うまさがある。タイプはルナ(中日)とブランコ(DeNA)の間みたいな感じ。(ノックも見たが)守備も一塁なら、そつなくこなしそう」
- 54 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:54:52.91 ID:CWwUYh57
- >>43
妄想激しすぎワロタwww
- 55 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:55:22.69 ID:eGLrwATF
- 安心のサンスポ
- 56 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:55:43.68 ID:SX7+fX3z
- 他の球団のファンのみんなにはすまんな
ええの獲ったわ!
- 57 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:56:19.06 ID:r7m71q0n
- 阪神をおもちゃにするのやめろ
- 58 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:56:51.67 ID:NGtUkvva
- (…という感じか)に草
使えそう(小並感)
- 59 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:57:13.54 ID:kXM6UuCv
- >>53
守備も一塁なら
つい本音が出てるぞ
- 60 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:57:29.92 ID:utbvha1p
- (…という感じか)
- 61 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:57:34.40 ID:c28hAerb
- 猛虎作文すき
- 62 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:57:59.35 ID:bWkRV4W2
- まあコンラッドよりはええやろ
- 63 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:58:30.24 ID:qVWE0p5F
- >>53
こすっただけでもいきそう
- 64 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:58:32.57 ID:rh6XAIzZ
- >>59
それは来日する前から分かってたことやろ
- 65 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:58:47.77 ID:kY0ExRAg
- サンスポとスポニチの安定感
ここ数年デイリーが大人しすぎる
- 66 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:58:47.94 ID:H/QV8nUJ
- >>53
>出てくれると助かる
>ロペスみたいな感じ
>ルナとブランコの中間
微妙やんけ!
- 67 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:58:52.11 ID:aowg1+ql
- >>43
ネタで書いたんかと思ったらマジじゃねーかwwww
- 68 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:59:06.60 ID:r+8HrbWl
- 007て言うほどうまいこと言ってないよな
- 69 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:59:08.11 ID:CS5ggnlg
- 阪神ってスコアラーおるん?
- 70 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:59:46.39 ID:BGsN0nvx
- やったぜ。
- 71 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:59:52.23 ID:FnnkN8jb
- ディアーネット設置不可避
- 72 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 06:59:56.16 ID:7t6mhOdA
- 新聞売るにはここまでやらないといかんのか
- 73 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:00:05.30 ID:s1xrEItz
- 三振多そうなのは分かる
- 74 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:00:32.77 ID:lgyQfIqT
- 47本ブラゼル程度の打撃は期待してる
- 75 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:00:33.71 ID:ADCd3NEg
- まーたスコアラーが警戒してしまったのか
- 76 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:00:44.38 ID:XaA0uEA/
- マジで書いててワロタ
- 77 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:00:46.33 ID:ja7Ztk3q
- >>68
個人のコードネームだしな
- 78 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:01:00.06 ID:AnYpwABR
- 007の発言を要約すると:
バレンティンみたいなスタイルは
ブランコとルナの間ぐらいで
アベレージを残すパワーヒッター
- 79 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:01:20.24 ID:CWwUYh57
- >>43
室内練習でここまで妄想できる珍の鏡www
- 80 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:01:47.29 ID:s13qRlaK
- スコアラーを007て表現する記事よくあるけど、これ全部のスポーツ紙で使ってるんか?
それとも特定のスポーツ紙だけ使ってる言葉なんか?
どうもまぬけな感じがするんやけど
- 81 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:01:52.53 ID:I9/nZHBJ
- 今年こそ本物や!10日に来日した阪神のコンラッド内野手(29=ナショナルズ)が11日、沖縄・宜野座村野球場で行われている春季キャンプに合流。
室内練習場でのフリー打撃では、屋外なら140メートルは飛んでいたであろう強烈な一撃を披露した。視察した中日・井本スコアラーも「カブレラみたい」と“55発男”を引き合いに出し、警戒。
この日の日本ハムとの練習試合は雨天中止となったが、昨季、大砲不在に泣いた猛虎には、明るい光が差し込んだ。
風貌、体格、そしてオーラが近年の猛虎に招かれた助っ人たちとはケタ違いだった。
そして、コンラッドのバットから生み出される打球も、弾道が違った。
「4番」にふさわしい大物感を、練習初日からプンプン漂わせた。
「(最後の打球は)ホームランだろう。ベリーグッドだ!」
毎年同じような記事書いてるんだよなあ
- 82 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:02:30.90 ID:IZqUBvtZ
- >>65
社内体制変わって無難路線になったもかも
神戸新聞に完全に吸収されたんだっけ
- 83 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:02:52.10 ID:uZ5kQIVP
- >>81
あっ…
- 84 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:02:56.20 ID:P5v6CxtF
- >>43
これなんJの創作じゃねーのかよwwwwwww
サンスポやばいな
- 85 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:03:00.33 ID:CWwUYh57
- >>80
デイリーとサンスポだけちゃう
- 86 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:03:09.74 ID:qH9/K2Vw
- そういや中日の小動物っぽいなんとかってスカウトはクビになったん?
いちいちビビリまくってたやつ
- 87 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:04:15.51 ID:jxMJwQfe
- >>43
この記事頭おかしい…
- 88 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:04:42.10 ID:KwQBVEo4
- >>86
善村スコアラーのことかな
体制が変わって球団が金をケチりまくったからだよ
でも解雇ではなく配置換えってだけ
- 89 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:05:28.66 ID:AnYpwABR
- 深めのフライを「ホームラン性」みたいにサンスポが書き立てる
ついでにスコアラーが驚くコメントをする
首脳陣が真に受ける
オープン戦で餌を撒き散らかされた状態で開幕する
毎年このパターンやん
- 90 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:05:41.03 ID:KwQBVEo4
- 善村スコアラーはものすごい人格者だったらしい
バッサリの筒井と警戒の善村
- 91 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:06:06.21 ID:MoxMIdOY
- 007って表現すき
- 92 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:06:25.26 ID:EWNfBFrK
- >>53
>「体つきもそうだし、こすっただけでも(スタンドに)いきそうな雰囲気がある。
それお前のとこの球場限定だろ
- 93 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:06:30.38 ID:AXkOGcMd
- 007ってだけでうさんくさくなるよなあ
- 94 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:08:02.34 ID:7lW2ez2M
- まあ実績はそこそこやし結構飛ばすやろ
- 95 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:08:21.27 ID:FnnkN8jb
- 絶対フォーク打てない
- 96 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:09:10.34 ID:cnKLZDvX
- いやいやこいつは本物だって
ワイがこれ言うのマートン依頼やで
- 97 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:09:22.65 ID:2sDCcGSz
- 机「つぎは呉で書け」
- 98 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:09:50.98 ID:H/QV8nUJ
- >>95
まあブラゼルもいつまでたっても外スラクルクルやったし、多少はね?
- 99 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:10:24.65 ID:J/24cMcN
- >>96
ホンマかいな
- 100 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:10:45.59 ID:H+bpE7ET
- 007って正岡民並に見る目ない無能やろ
- 101 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:11:21.22 ID:Uk9KgXSH
- 変化球にクルックルで三振量産なんやろなあ
- 102 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:12:03.86 ID:CWwUYh57
- 中日スコアラー バレンティン
広島スコアラー ブランコとルナの間
こら怪物がきたでええええええ
- 103 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:12:24.21 ID:gKlEFxJO
- 真っ直ぐと落ちる球によわいんやろ
- 104 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:12:27.17 ID:33w3fxlo
- >>96
ぐう聖マートン、同僚ゴメスのステマを依頼
- 105 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:12:33.73 ID:TFMxZfZi
- ええか? ボケ、オチの面白さは "フリ"からの振れ幅で決まるんやで?
- 106 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:12:36.25 ID:9FSWew+u
- 飛ばすだけなら大田でもできるんやで
- 107 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:13:11.68 ID:CWwUYh57
- >>99
ワイもコンラッドの時はダメだって思ってたしなあ
コイツは本物や
- 108 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:13:57.04 ID:kXM6UuCv
- >>96の言うことは信用できるで
ゴメス本物や
- 109 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:13:57.54 ID:7lW2ez2M
- 落ちる球は知らんがまっすぐなら行けるやろ
向こうで直球に弱いやつはそこそこやれる
- 110 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:14:02.68 ID:AnYpwABR
- >>105
毎回同じことやっといたら鮮度落ちるんやで
吉本新喜劇ほどの伝統芸やったら別やけど
って思ったけど十分伝統芸の域やったわ
- 111 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:14:50.42 ID:3k8AAxQD
- 007の季節か
- 112 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:17:20.97 ID:MCIustCK
- スペンサーとマートンとコンラッドを当たり認定した俺が言うんだから間違いない
ゴメスは当たり
- 113 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:17:48.02 ID:oC+OY47f
- 今年こそ本物や!
- 114 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:18:32.14 ID:AnYpwABR
- バレンティンとは言わんけど、
同じヤクルトのミレッジの1年目ぐらい打ってくれたら
点の取り方のバリエーションがだいぶ増える
- 115 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:20:32.99 ID:XcdNegXs
- http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392157046/
- 116 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:20:34.37 ID:aj1VF1oP
- >>92
巨人キラーイケるやん!
- 117 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:20:50.32 ID:jFPW9SRN
- 今年こそ(大嘘)
- 118 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:21:35.98 ID:asr9KtgH
- 007好きなんやな
- 119 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:21:48.17 ID:TFMxZfZi
- オープン戦が楽しみやでマジで
開幕じゃなくてOP戦やで
- 120 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:21:51.29 ID:DrWDisK5
- アカンw
- 121 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:22:03.26 ID:FnnkN8jb
- ボウカ―とかエルドレッドくらいの微妙な感じになりそう
- 122 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:22:19.60 ID:uCPloj62
- (…という感じか)
これ記事で使ったら流石にあかんやろ……
- 123 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:23:18.48 ID:3g1JmJo7
- アベレージを残すパワーヒッターはラミレスタイプやな
- 124 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:24:02.59 ID:wRRkomG+
- 140m飛んだ(想像)
- 125 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:24:02.72 ID:rAyApeql
- シーズン前からマートンを評価しててコンラッドを酷評してた解説者を信じろ
- 126 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:24:16.09 ID:heFR2qtl
- メンチ級かすごそう
- 127 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:24:39.58 ID:CWwUYh57
- >>123
体型すげえ似てるしな
- 128 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:26:01.09 ID:9CXk88GN
- まだそこらの草野球のおっさん呼んだ方がマシとちゃうか
- 129 :風吹けば名無し:2014/02/12(水) 07:27:02.50 ID:Qh+wuNTT
- >>128
マグヌスみたいなの出てきて批評されても困る
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)