■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
冬季五輪で一番つまらない競技
- 1 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:17:57.85 ID:jhxCGDM2
- 滑降
- 2 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:18:36.35 ID:3ly/+p7F
- フィギュアスケート
- 3 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:18:38.24 ID:5kvg1YFy
- カーリング
- 4 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:19:31.32 ID:HOBL2WO1
- フィギュアスケート
- 5 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:19:51.16 ID:1RQbLn69
- ボブスレー
- 6 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:19:54.02 ID:bOIghoMv
- フィギュア
- 7 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:20:14.19 ID:elQugZBH
- スキーハーフパイプはガチでつまらなそう
- 8 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:20:34.70 ID:r7hGu59d
- フィギュア
- 9 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:21:04.04 ID:AHa1hcFM
- フィギュアのつまらなさは異常
- 10 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:21:10.30 ID:8z4WjfuU
- カーリング
- 11 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:21:49.19 ID:Mkq/ZHF3
- フィギュアスケート
- 12 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:22:23.54 ID:4L5bCClX
- ショートトラック
- 13 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:22:31.19 ID:ZDesei7l
- これはショートトラック
クロスカントリーも捨て難いが
- 14 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:22:44.44 ID:/xdbz49g
- フィギュアスケート くっそつまらん
- 15 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:23:01.01 ID:NJBizkka
- ショートトラックってあれ距離別って必要なんか結局最後の1周勝負で他は牽制
しあってるだけやん体力関係あるんかいな
- 16 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:23:06.99 ID:xd3LhGax
- カーリング以外ないやろ…
- 17 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:23:36.48 ID:L7gYiFQk
- フィギュアカーリングモーグル
- 18 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:24:00.28 ID:YD5JB3DV
- ショートトラックは内枠からヘルメットの色を白黒赤青にしろよ
- 19 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:24:42.23 ID:SH6n/fFz
- 氷上の巨大おはじきカーリング
- 20 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:24:46.81 ID:az/ukl+/
- >>5
え?あれ面白いやろ?
- 21 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:24:51.98 ID:nagc2jOD
- ショートトラックは転ぶ奴が多いと最高に楽しい
- 22 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:24:54.92 ID:qf9PH5ua
- 採点競技は見ててもショーンホワイトがうまいってこと以外なんもわからん
- 23 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:25:06.79 ID:KUhA6oh+
- http://olympic.nhk.or.jp/videos/video/1700-ice-hockey-26107.html
アイスホッケーやっとるで
ネット配信NHK
- 24 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:25:23.13 ID:xNJUzucp
- スノボ系はハズレないな なんか面白い
- 25 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:25:25.59 ID:5lVQdBOi
- フィギュアスケート
残当
- 26 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:25:36.06 ID:KUhA6oh+
- フィンランド牢屋や
- 27 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:25:51.68 ID:elQugZBH
- >>15
スケートを空気抵抗受けてるだけできつい
- 28 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:26:01.67 ID:i8Zu9XDD
- ワカサギ釣り
- 29 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:26:08.38 ID:utXpBIqQ
- 三瀬ものとしては面白いけど競技としてはフィギュアはゴミ
- 30 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:26:37.52 ID:yMgg3Z1l
- スケート競技全般
スキースノボはおもしろい
- 31 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:26:40.24 ID:9flJvvEB
- カーリングとかいうトリノから
ステマされ続けられてるやつ
そもそもあれスポーツやないやろ
- 32 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:26:43.59 ID:F3bKs8mM
- フィギュアスケート
- 33 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:26:50.00 ID:mfdJjLFw
- スピードスケートの長距離が割と退屈やな
- 34 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:26:55.82 ID:e1jTIuzb
- フィギュアスケート
- 35 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:27:12.45 ID:R93mM/vI
- 滑降とか一番おもろいんだよなぁ
- 36 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:27:48.92 ID:KUhA6oh+
- フィンランドしのいだで
- 37 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:27:57.08 ID:ECDqJnTI
- 一番オッズが低そうなのはアルペンスキーだろうなあ
あれはぐう面白い
- 38 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:27:58.37 ID:az/ukl+/
- フィギュアつまらんよなぁ、上流階級のおスポーツ
まぁオリンピックは見るけど
- 39 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:28:06.49 ID:nNUdYXRl
- >>30
そうか?
ショートトラックとかわりと面白いやん
- 40 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:28:49.11 ID:xNJUzucp
- バイアスロンとか面白いん 地味そうやが
- 41 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:29:06.16 ID:3dmcejLF
- バイアスロンってどうなん?
そもそもルール知らんけど
- 42 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:29:21.87 ID:M8aF1qGN
- ショートトラックとかいう運だけで金メダル狙える唯一の競技
- 43 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:29:33.07 ID:zES6qLNu
- これはリュージュとかのソリ系
- 44 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:29:50.49 ID:91utGbUq
- バイアスロンはものすごい辛そう
- 45 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:30:08.18 ID:yMgg3Z1l
- >>39
あれのおもしろい要素なんてこける奴が出るかどうかだけじゃん
- 46 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:30:19.02 ID:ojKbKWez
- バイアスロンは割りと実況向き
- 47 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:30:24.32 ID:Wn9v4IWX
- 採点競技は総じてつまらん
- 48 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:30:24.43 ID:EMzje8NS
- フィギュアはメダル候補がいても見る気がしない
- 49 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:30:26.00 ID:k/DCwH7f
- 実況向きなのはカーリングかな
- 50 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:30:29.34 ID:vvSpMmy8
- スピードスケート長距離
- 51 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:30:31.80 ID:n0TpmsQ8
- ショートトラックとかブラッドバリーは最高に面白かったじゃん
- 52 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:30:36.38 ID:jfsz+OTN
- フィギュア
- 53 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:30:43.13 ID:L7gYiFQk
- >>38
ウィンタースポーツはだいたい金持ちがやるもんやで。
- 54 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:30:50.40 ID:91utGbUq
- >>42
さすがにあれはレアケースちゃうか
選手の名前忘れたけど
- 55 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:31:15.67 ID:0Z5QmjpL
- フィギュアはホンマにつまらんわ
もっとスキーの強化に力入れろよ
- 56 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:31:17.16 ID:CfppstIr
- クロカンはなんJ民は好きそう
- 57 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:32:09.66 ID:2fwX7HpS
- ショートトラックはアホみたい
- 58 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:32:50.01 ID:91utGbUq
- あのオーストラリア人の奴生で見てたけど
笑いが止まらんかった
くっそおもしろかったわ
- 59 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:33:13.32 ID:jfsz+OTN
- 逆に面白いのは
スノーボード系全般
後、タイムだけで争うスピードスケート
- 60 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:33:22.82 ID:vPArJ3Xa
- フィギュアって絶対ルックス点みたいなのあるよな
ブサイクは勝てない
- 61 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:33:42.25 ID:3dmcejLF
- >>54
ブラッドバリーさんを忘れるなよ
ブラッドバリるっていう単語がオーストラリアにはあるんやぞ
- 62 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:33:56.40 ID:mfdJjLFw
- ショートトラックはメインストリームじゃないが嫌いじゃない
- 63 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:34:12.22 ID:vvSpMmy8
- >>56
わかる
わいも大好きやで
- 64 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:34:14.55 ID:8a9Wp1G2
- >>60
織田「一理ある」
- 65 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:34:22.41 ID:xNJUzucp
- あのオーストラリア選手は切手にもなったっていうニュースを見た覚えがある
- 66 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:34:51.66 ID:elQugZBH
- クロカンは集団での駆け引きが面白い
日本人が弱すぎるから複合しか見ないけど
- 67 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:35:12.74 ID:l6z1qbrI
- ここまでスキージャンプなし
- 68 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:35:41.11 ID:Wn9v4IWX
- あとスノボもつまらんな
スロープスタイルとかハーフパイプとかおっそいおっそいうスピードでくるくるしてるだけだし
- 69 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:35:44.27 ID:KUhA6oh+
- アイスホッケーオモロイ
- 70 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:36:01.70 ID:91utGbUq
- >>61
すまんな
- 71 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:36:35.47 ID:4DSBisTU
- カーリングとかいう、お茶の間で「ワイでもガチれば代表なれる」と言われる率ナンバーワン競技
- 72 :風吹けば名無し:2014/02/08(土) 17:37:26.23 ID:oBmUkHrT
- >>60
言うほど過去のメダリスト、じっくりみるとイケメン美人ばかりじゃないぞwww
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)