■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京五輪で野球復活、可能性に踏み込む IOC会長
- 1 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:31:11.16 ID:NICuMZqn
- 国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は3日、ソチで初めての会見を開き、五輪での実施競技を7年前までに決めると定めた五輪憲章の条文について、
「私は変えたいと思っている。IOC、組織委員会、国際競技連盟が同意し、準備に支障が出なければ、変えられない理由はない」と話した。
2020年東京五輪で野球、ソフトボールが復活するためには、五輪憲章のこの条文が障害となっており、バッハ会長はこれまでも変更に柔軟な姿勢を見せていたが、さらに踏み込んだ格好だ。
ソチ五輪には、冬季五輪史上最多となる87カ国・地域が参加するとの見通しを示し、「冬の五輪はもはや、限られた国のものではない」と話した。
200カ国以上での計7万5千時間以上のテレビ放映も過去最大の規模だという。また5日からのIOC総会に国連の事務総長として初めて潘基文(パンギムン)氏が出席することも明らかにした。
http://www.asahi.com/articles/ASG2353R3G23UTQP00W.html
- 2 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:31:38.38 ID:W1mxtG0+
- プロは出場せんでよろしい
- 3 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:32:26.04 ID:OHxDkbHU
- 東京でやる場合は新しくスタジアム作る必要もないし、エキシビジョンでもやれれば入場料入りまくるしでIOC的にはやりたいやろ
- 4 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:33:33.64 ID:qesIfmGB
- 酷使厨は猛反発しろよ
- 5 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:34:16.74 ID:4xqahv7S
- 五輪で野球を知る→NPBもついでに見てみる→世界に野球民が増える
いけるやん!
- 6 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:34:45.57 ID:mKWW7vM+
- ソフトはなんとかやらしてあげたいよな
- 7 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:35:03.92 ID:p5XsY4iu
- サッカーみたいに若いのだけ参加にしようや
- 8 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:35:21.27 ID:ucJfI0u3
- アマ出場なら大歓迎なんだが
アマチュア野球にも一般にアピールできる晴れ舞台ないと
- 9 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:35:32.93 ID:XvSuHQiz
- ジャップマネーか
- 10 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:35:33.23 ID:3DA6CZ4q
- なお復活しない模様
- 11 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:35:44.54 ID:rejTA2Z/
- 会長またえらい名前のになったな
- 12 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:36:16.33 ID:tSzUlsZM
- まあ3Aのアメリカや韓国、キューバに勝てないから出たくないだろうな
- 13 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:36:17.35 ID:W5WNxeDu
- このやりとりまだ続くのか
- 14 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:38:47.41 ID:9g/UicHZ
- 正直日本が全力でやらんなら復活せんでええわ
- 15 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:39:10.28 ID:Nj5EWVgJ
- 競技はスポンサーつけるのが狙いだからな
競技人口少なくとも経済規模が馬鹿デカイから無視できんのだろう
- 16 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:40:07.08 ID:tSzUlsZM
- >>14
オールプロって十分全力やろ
- 17 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:41:48.89 ID:lLExh2bu
- へんちくりんなルールでやるならなくてええ
- 18 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:42:46.00 ID:cVXZp43q
- アマ野球見たいな
- 19 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:43:18.27 ID:qk+44ijb
- なお7イニング制の模様
- 20 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:44:59.42 ID:r3C5eZOG
- 駅伝やろうぜ
- 21 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:45:12.28 ID:sMYzU38A
- アマなら出ても良いとかいうなんJ民の謎の上から目線
プロ選手を出場させますから復帰させて下さいって土下座しているのが現状なんだよなあ
- 22 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:45:28.14 ID:Fw7BqnJy
- 五輪って普段見ないようなマイナースポーツ楽しむもんじゃん
プロが出ばって球技やるってアホちゃうか
- 23 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:46:38.99 ID:yqXGZReK
- >>21
上から見てる気がなくて五輪はアマのものっていう古い感覚んだけに見えるんやけど
- 24 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:46:42.92 ID:OHxDkbHU
- 草野球のトップチームを決める大会ってことにしたら全国で10,000チーム、つまりスタメンだけでも9万人の五輪選手生まれるやろ
これはすごいぞ
- 25 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:46:55.27 ID:Fw7BqnJy
- >>21
だから廃止でいいだろ
五輪がなんぼのもんじゃい
- 26 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:49:19.73 ID:bNQfwwRs
- 第二の珍カスを出してはならない
- 27 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:50:14.53 ID:Nj5EWVgJ
- 五輪で男子ソフト採用女子ソフト復活にすればいい
- 28 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:52:25.75 ID:NICuMZqn
- >>27
競技人口が
- 29 :風吹けば名無し:2014/02/04(火) 08:53:00.19 ID:ucJfI0u3
- ソフトボールはなあ
オリンピック消えてからソフト界ガタガタだしなんか選手がかわいそうになってくる
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)