■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワイ虎ファン、何歳までが若手か困惑する
- 1 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:42:39.20 ID:6yzJqPet
- 良太、柴田
- 2 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:42:57.01 ID:V5C5hRLp
- 35までだよ
- 3 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:43:02.67 ID:1bh03DtN
- 桧山
- 4 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:43:31.87 ID:+FyC++jh
- 活躍するまで
- 5 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:43:37.87 ID:6yzJqPet
- 今成
- 6 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:43:46.91 ID:9UUpVx6Z
- 伝統芸能だから50までは若虎
- 7 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:44:11.34 ID:w1y4AAGV
- 36がギリ
ちなDは
- 8 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:44:22.71 ID:INrwyIhS
- 25まで
- 9 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:44:48.55 ID:0fYEm/q6
- 野手は規定で3割打てば若手卒業
それまでは何歳でも若虎や
- 10 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:44:53.51 ID:eCdtdTzR
- 良太は大竹と同い年だろ
若手と言うにはあまりにも無理がありすぎる
- 11 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:45:04.84 ID:A8p9DJ+d
- レギュラー獲ってない選手は34歳まで若手
レギュラー獲ったら19歳でも若手じゃない
- 12 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:45:08.75 ID:r87fPuwW
- 阪神なら32くらいちゃうの
- 13 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:45:25.59 ID:6yzJqPet
- >>8
大卒社会人は即戦力になってしまうで
- 14 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:45:35.82 ID:ZF1rKEsS
- 普通なら27くらいまで
阪神ならレギュラー取らないうちは34までなら若手
- 15 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:45:37.20 ID:k6z0ChGH
- アニキが阪神入りした年齢が基準よ
- 16 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:45:56.24 ID:+NcZGkD3
- 上本→若手
西岡→ベテラン
という謎理論
- 17 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:46:03.94 ID:H/Bk7ktU
- 他チームだと24ぐらいだな
- 18 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:46:09.19 ID:INrwyIhS
- 普通なら26ぐらい
阪神なら30
- 19 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:46:16.32 ID:yy1IuB2+
- 新人が28で計算してり、
- 20 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:46:34.99 ID:EpFV5rvS
- 良太がデッドライン
- 21 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:46:39.53 ID:A8p9DJ+d
- >>14
>>17
>>18
意見がバラバラじゃねーか!
- 22 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:46:44.07 ID:aX+ePqPY
- 知らんヤツはみんな若手
- 23 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:46:52.80 ID:ZwiYIoG7
- 若手の清水(30)
- 24 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:46:59.13 ID:WX6N+H5h
- 26くらいやろなあ
- 25 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:47:00.43 ID:+WLmltcr
- 一軍定着から3年目まで
- 26 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:47:13.23 ID:HISc5PeG
- 一軍定着三年目まで若手や
- 27 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:47:20.74 ID:6yzJqPet
- >>23
捕手ならまだわかる気もする
- 28 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:47:21.66 ID:+FyC++jh
- 他のチームなら25くらいかな
- 29 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:47:47.06 ID:xX1cZK0j
- >>4
これはある
- 30 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:47:55.86 ID:NC2hIat4
- 雰囲気や
- 31 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:48:00.01 ID:W5ptaxw1
- 32までは若虎やろ
33から中堅
38からベテランや
- 32 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:48:06.01 ID:r0hxgaDd
- 感覚として32までやったら今年覚醒したらまだいけるって思える
- 33 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:48:12.42 ID:xZ/WcEEJ
- 終身名誉若手林威助(34)
- 34 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:48:15.45 ID:ZwiYIoG7
- 中堅の期間が短いのかな
- 35 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:48:21.33 ID:uqwccEgm
- 藤浪の中堅感
- 36 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:48:27.54 ID:zKs5yja1
- 生え抜き
- 37 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:48:41.17 ID:1SMbI6O6
- 26
大学出てる社会人は2年目には1軍で活躍しないと駄目
- 38 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:48:49.42 ID:bqJTzj+z
- 25やろ
- 39 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:48:51.44 ID:DaqqyU3S
- 良太が若手の基準、鳥谷前後が中堅、辛い以上がベテランってイメージ
- 40 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:48:56.44 ID:len6qNiT
- >>13
実際大卒社会人で即戦力になれないやつなんてカスだし
獲る側もそのつもりで獲ってるだろ
それに大卒でプロに入って3年以上経つのに若手面してるような奴が大成するわけないしな
- 41 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:49:04.61 ID:+8sxzZ4B
- 良太は若手ってことで異論はない
- 42 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:49:12.08 ID:ZGb9IgEo
- 少なくとも一軍来るまでは
- 43 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:49:16.43 ID:EzfrakSJ
- >>30
これやな
- 44 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:49:30.61 ID:yzzLnPFU
- 中日阪神は30でもまだ若手扱い
- 45 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:49:31.44 ID:GFqVcpqK
- 基準を年齢にするから悩むんや
- 46 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:49:31.75 ID:r7TNdV0G
- >>35
レギュラー定着して10年目くらいの風格
- 47 :なんJに女はいない ◆SjfP48OHvU :2014/02/02(日) 22:49:33.90 ID:FPbn0BzV
- >>35
流石にまだないわ
今年乗りきったら安定感ある中堅って感じ
- 48 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:49:34.97 ID:VvXIqtoh
- 虎基準30
- 49 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:49:40.10 ID:w2s/58d1
- 良太はまだ若手って感じがする
- 50 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:49:56.14 ID:lCX4lQkD
- 最近は選手寿命が延びてるから、一般的にもよくわからん。25くらいまでか?
- 51 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:50:06.01 ID:4J0n5MZm
- 新井良太は永遠の若手
- 52 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:50:06.65 ID:1SMbI6O6
- 雰囲気とか顔を基準に入れたら大和は大ベテランになってまうやんけ
- 53 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:50:12.28 ID:LOtZQx5q
- 大和が中堅という恐怖
- 54 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:50:13.65 ID:XVvd1y+R
- >>40 能見はよく開花したな
- 55 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:50:36.11 ID:6yzJqPet
- あと、今成とかから出てくる生え抜き感はなんなんや?
- 56 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:50:37.19 ID:qc8hJ23A
- 桜井は最後まで若虎って言われてなかった?
- 57 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:50:50.35 ID:33Z2u4Ze
- 27かな
- 58 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:51:01.75 ID:8ckxuD5m
- 活躍した選手は若手とは言わんやろ
例えばマエケンなんて数年前から若手とは言われてないし
- 59 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:51:12.68 ID:yzzLnPFU
- >>49
阪神に来て日が浅いからな
あとあの荒削りなところも若手っぽい
- 60 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:51:21.90 ID:RLx1AU+G
- 28くらい
- 61 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:51:21.81 ID:NC2hIat4
- 能見は若手から中堅にならずにベテランになった
- 62 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:51:34.72 ID:L6m9hECM
- 要は中堅になっても若手くらいの技術しかなかったら若手やろ?
だから阪神は若手が多いんやろ?
- 63 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:51:40.99 ID:fo6YIDxR
- これって良く選手が育っていないという事でネタにされるけど
関西のお笑い文化が深く関わっていると思うのはおれだけ?
若手と聞くと若手芸人が思い浮かぶけど彼らは年齢はそんなに低くない事が多し
- 64 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:51:46.03 ID:8ckxuD5m
- >>55
今成に生え抜き感あるか?
あんなに明るい選手は生え抜きにはおらんからすぐ外様ってわかるわ
- 65 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:51:51.14 ID:RIS5yurI
- >>30
わかる
良太なんてまだまだ若手のイメージしかないわ
- 66 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:51:55.96 ID:XVvd1y+R
- 桜井 喜田
どっちもあかんかったからなぁ
喜田は広島行ってオリ行って……
- 67 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:51:57.95 ID:1SMbI6O6
- >>55
前球団で活躍してる印象が無いからやろ
坂にしても良太にしてもそうだろうけど
- 68 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:51:59.67 ID:j+j7I0DH
- 悠久の若虎(44)がいたから年齢は関係無い
- 69 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:52:02.27 ID:8sKmFY+m
- 年齢もあるけど生え抜きが移籍かでも変わってきそうやな
- 70 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:52:23.88 ID:ZwiYIoG7
- 今成は生え抜き感ないけど坂は生え抜き感あるわ
- 71 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:52:32.09 ID:eoZo8syI
- >>63
下積み時代が長くて出てきたときに年いってても若手と呼ばれたりする所は似てるな
- 72 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:52:43.10 ID:jUNUb0uW
- 35ぐらいまでは若手
- 73 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:52:47.48 ID:4ADPHSdK
- ポジションで最高位につけてなかったら若手
- 74 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:52:55.88 ID:74xcGYU1
- 新井良太より若いバレンティンやキラも若手でいいん?
- 75 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:52:56.37 ID:XVvd1y+R
- >>67 去年はアンチが坂を生え抜きと勘違いしてて草
- 76 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:53:23.24 ID:ZGb9IgEo
- >>55
移籍前のことか全然分からんし
実質生え抜きやな
- 77 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:53:30.16 ID:r7TNdV0G
- 下積みが長い=なかなか出てこれない=一軍の層が厚い(ポジー
- 78 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:53:30.27 ID:ujIeRbaS
- 言われてみれば「阪神の中堅」と言われてパッと思いつかん
ベテランでも新人でもないしって消去法で西岡って感じ
- 79 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:53:35.08 ID:6yzJqPet
- >>75
少し分かる気もするがなw
- 80 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:53:48.07 ID:RIS5yurI
- >>70
顔が生え抜きやな
- 81 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:53:51.24 ID:8ckxuD5m
- >>75
平野や久保も生え抜きだと勘違いして
「生え抜きに逃げられる阪神wwwwwww」みたいな煽りをしてるアホもいたなあ
- 82 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:53:57.65 ID:+WLmltcr
- >>40
こういう、「出てきたときに一流の活躍しないと認めない」って風潮が阪神の若手が低迷する原因のような気がする
- 83 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:53:57.89 ID:INrwyIhS
- >>78
鳥谷
- 84 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:54:06.29 ID:EpFV5rvS
- 坂は元近鉄やし生え抜きでええやろ
- 85 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:54:26.92 ID:EpFV5rvS
- >>84
生え抜き→中堅
- 86 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:54:28.85 ID:/HqxNJIu
- 35ぐらいまでなら若手やろ
- 87 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:54:44.73 ID:8sKmFY+m
- >>78
藤浪(雰囲気)
- 88 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:54:45.44 ID:r7TNdV0G
- ファンがうるさいから一軍定着しづらい
もっと我慢して使わないとな
- 89 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:54:51.52 ID:nk+043Mt
- 中堅の西岡(29)
若手の上本(27)
- 90 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:55:13.24 ID:ujIeRbaS
- >>83
鳥谷から漂うベテラン感
- 91 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:55:13.25 ID:1SMbI6O6
- 坂 近鉄、楽天での一軍出場数0 阪神201
まあこれは実質生え抜き言うてもええんちゃう
- 92 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:55:26.73 ID:RLx1AU+G
- 西岡よりも良太の方が年上というのが変な感じがするわ
- 93 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:55:59.79 ID:8ckxuD5m
- 鳥谷は大卒10年目なんだから十分ベテランやろ
- 94 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:56:06.04 ID:NC2hIat4
- >>89
若手の良太(30)
- 95 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:56:13.21 ID:wqs0T4jL
- >>89
なんかわかる
- 96 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:56:19.61 ID:uqwccEgm
- 榎田って中堅に入る?
- 97 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:56:27.73 ID:+WLmltcr
- >>90
というか、もう32なんだからベテランだろ。
- 98 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:56:55.10 ID:l0EjE/ds
- 見た目
- 99 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:57:06.63 ID:YsgPR83h
- 本物の若手の西田には頑張って欲しいわ
- 100 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:57:07.44 ID:kT+WTLtn
- 西岡「良太さん」
- 101 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:57:12.15 ID:yzzLnPFU
- >>92
西岡は10年近く前からレギュラーだからな
- 102 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:57:30.27 ID:4ADPHSdK
- 西岡が若すぎる
その割に体がボロすぎる
- 103 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:57:34.69 ID:6XUdvdFB
- 鳴尾浜にいれば
- 104 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:58:03.16 ID:ZGb9IgEo
- 年なんか関係ないんや
- 105 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:58:11.93 ID:6yzJqPet
- 結局は試合の出場数とか印象で決めてええんか?
- 106 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:58:32.16 ID:uqwccEgm
- 西岡って33−4の年に既にバリバリレギュラーやからな
- 107 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:58:44.63 ID:XVvd1y+R
- 応援歌も一時期ひどかったよな
浅井や桜井狩野作ったけどいないから
2011の後半とか
今は西岡大和俊介上本坂鳥谷新井良&悪マートン福留狩野藤井関本能見やろ
今年は楽しみ
- 108 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:58:56.64 ID:/HqxNJIu
- >>96
見た目だけなら中堅レベル
- 109 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:58:59.31 ID:RVV8QzfJ
- 西岡は高卒で入団してWBC出て北京五輪でてタイトル取ってメジャー行って戻ってきてだからな
経歴だけならファックや新井並の波乱万丈よ
- 110 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:59:03.50 ID:nk+043Mt
- 若手育てることと勝ちを求めることの二兎を追うってよっぽどうまいチーム作りできてないと無理なんだよなあ
MLBだってそうだよ
藤浪みたいに使ってすぐにこれはイケるわって若手ばかりならともかくさ
- 111 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:59:05.75 ID:NC2hIat4
- >>96
4年目、27歳、割と括約してると言うと
どう言っていいか分からん
- 112 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:59:27.29 ID:nMTNwydp
- 24歳以下or入団3年目以内
これだな
- 113 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 22:59:48.96 ID:RVV8QzfJ
- >>107
悪とか言う奴まだいるんだ
古いなあ
- 114 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:00:00.71 ID:dfYrAViO
- 25がギリギリのラインよな
- 115 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:00:02.88 ID:LOtZQx5q
- >>88
ファンの声が現場の起用に影響する訳ないやん
- 116 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:00:07.66 ID:jwNKR0Ww
- 関本が基準のイメージ
つまり関本が現役でいる限り若虎の範囲は増えていく
- 117 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:00:22.75 ID:1SMbI6O6
- 高卒2年目で準レギュラー、3年目でガッチリレギュラー獲って盗塁王の西岡
そりゃ若く感じるわ
- 118 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:00:24.89 ID:XVvd1y+R
- >>113 お おう
- 119 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:00:30.19 ID:uCYi9bL3
- >>111
何故アナルの話題になるのか・・・
- 120 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:00:34.54 ID:len6qNiT
- >>82
即戦力とは言っただけで一流なんて言ってないが
中継ぎやサブレギュラーも立派な戦力だぞ
逆にそういう選手を戦力として評価してないからこそ
そういう形で数年一軍にいる選手をいつまでも戦力になりきれない若手扱いしてるんじゃないの
- 121 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:12) :2014/02/02(日) 23:00:49.40 ID:t53maYM7
- 29歳まではセーフ
- 122 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:00:59.28 ID:AaVmz9dA
- 25まで
- 123 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:01:06.06 ID:XVvd1y+R
- >>116 関本はベテランだろ もう
- 124 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:01:21.21 ID:ZwiYIoG7
- 悠久の若虎
- 125 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:01:24.63 ID:RVV8QzfJ
- >>118
えっ古くね
少なくともなんJじゃ久々に見るわ
去年の成績じゃどっちが悪かわかんねーし
- 126 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:01:25.67 ID:r79gb9Ai
- 高卒なら25
大卒なら28
このくらいのイメージ
- 127 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:01:26.25 ID:UL8tz+9H
- >>107
上本 アイヤ
大和 アイヤ
鳥谷
新井良 アイヤ
森田 アイヤ
坂 アイヤ
伊藤隼 アイヤ
清水 アイヤ
伊藤和
ちな2012
- 128 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:01:29.44 ID:+WLmltcr
- >>105
永遠の若手が2/3ぐらい占めそう
- 129 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:01:40.89 ID:R/62SHqd
- 西岡はまだ若手やな
- 130 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:02:03.05 ID:RVV8QzfJ
- 関本と能見が一つ違いという事実
- 131 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:02:08.04 ID:CWSLvxQj
- 渡辺亮ってもう30越えてたのか
- 132 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:02:15.69 ID:XVvd1y+R
- >>127 ひどかったよなw
個人的には柴田も作ってあげて欲しい
- 133 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:02:45.52 ID:oAn6nzG5
- 見た目と活躍具合と実年齢の兼ね合いやな
- 134 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:03:06.42 ID:a2YHME43
- 33以下でちょろっと試合出てるぐらいのやつ
- 135 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:03:21.00 ID:XVvd1y+R
- 顔だろ 顔
渡辺が若手だと思ったこと一度もないわ
- 136 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:03:22.40 ID:CWSLvxQj
- 上本(27)
榎田(27)
柴田(27)
27は若手かな?
- 137 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:04:10.26 ID:XVvd1y+R
- >>136 榎田は若手って抵抗ある
- 138 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:04:30.33 ID:TfbFZIPP
- ベテラン西岡
若虎良太
- 139 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:05:04.48 ID:nkp6JB45
- 西岡と良太のせいで感覚がボロボロ
- 140 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:05:31.71 ID:dfYrAViO
- 27が若手かもっていうとこ阪神意外あるか?
- 141 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:05:50.63 ID:RVV8QzfJ
- >>140
中日
- 142 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:06:15.57 ID:0xVaRavt
- 上限は30で出場数次第で減少って感じやな
- 143 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:06:47.36 ID:+WLmltcr
- >>142
30で若手扱いはかなりヤバイと思うけどなぁ
- 144 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:06:51.09 ID:DfNefKDP
- 濱中の悲劇を繰り返してはならないといつになったら気づくのか
- 145 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:06:51.48 ID:z9JrzGHF
- 中堅とベテランの区切りはあんまり意味ないし
大体からしてプロで6年、小学生が中学生になるぐらいやったらもうベテランだろ
新入社員だって一人立ちしてるわ
- 146 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:07:00.68 ID:INrwyIhS
- 贔屓してる活躍しきれない選手を「まだ若手だから(伸びしろがある)」って擁護したがる奴が多すぎるってのはある
- 147 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:07:45.42 ID:XVvd1y+R
- >>144 繰り返す? 意味がよくわからん
- 148 :風吹けば名無し:2014/02/02(日) 23:09:13.48 ID:4ADPHSdK
- チームに入ってすぐに定着できたかどうかやろ
できなかったらずっと若手
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)