■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
西洋絵画にはボールパークが良く馴染む
- 1 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:15:21.62 ID:kPPfaKBC
- http://uploda.cc/img/img52ebd9643009d.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:15:46.47 ID:kPPfaKBC
- http://uploda.cc/img/img52ebd975c11b2.jpg
- 3 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:16:11.39 ID:kPPfaKBC
- http://uploda.cc/img/img52ebd98818954.jpg
- 4 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:16:55.29 ID:kPPfaKBC
- http://uploda.cc/img/img52ebd969c5d15.jpg
- 5 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2014/02/01(土) 02:17:04.23 ID:MAJYgc6z
- >>2
あぶなすぎぃ
- 6 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:17:37.50 ID:kPPfaKBC
- http://uploda.cc/img/img52ebd9d72ee4d.jpg
- 7 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2014/02/01(土) 02:17:47.21 ID:MAJYgc6z
- なんやこれ自分で合成してつくっとんのか
こんなジャンル初めて見たぞ
- 8 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:18:10.76 ID:kPPfaKBC
- >>5
>>7
見てくれてサンクス。自作やで。
- 9 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:18:48.95 ID:6bk6C4X8
- 自分で描いたんか!?
- 10 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:18:58.12 ID:kPPfaKBC
- http://uploda.cc/img/img52ebd992a01c9.jpg
- 11 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:19:22.31 ID:kPPfaKBC
- >>9
いやいや、ネットで拾った画像を組み合わせてるだけ。
- 12 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:19:41.11 ID:2nElFewQ
- >>4
これは現実とあんまり変わらんな
- 13 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:19:42.17 ID:6bk6C4X8
- 球場をぼかして合成とかおもろいな
- 14 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2014/02/01(土) 02:19:58.80 ID:MAJYgc6z
- おもろいな
- 15 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:20:08.32 ID:6bk6C4X8
- >>11
はえ〜 こんな風な組み合わせ方あるんやな
- 16 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:20:17.74 ID:kPPfaKBC
- http://uploda.cc/img/img52ebd9c55f800.jpg
- 17 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:20:19.63 ID:WoMa68xy
- 面白い
世界遺産コラを思い出す
- 18 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:20:45.03 ID:kPPfaKBC
- >>17
実はあれワイや。
- 19 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:20:47.62 ID:PQczHd0Z
- 合成するの大変そう(KONAMI)
- 20 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:20:48.98 ID:6bk6C4X8
- 時計ぐんにゃりとは無理矢理すぎや
- 21 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:21:09.10 ID:kPPfaKBC
- http://uploda.cc/img/img52ebd9dfead7e.jpg
- 22 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:21:50.39 ID:kPPfaKBC
- これで最後
http://uploda.cc/img/img52ebd9ceafc93.jpg
- 23 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:21:56.60 ID:6bk6C4X8
- 間違い探し的なのもあるな
- 24 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:22:14.59 ID:VJDXrL2Y
- センスあるな
- 25 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:22:55.84 ID:0Tc55zXW
- 有能やんけ!
- 26 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:23:01.14 ID:6bk6C4X8
- >>1の奴がええなあ
- 27 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:23:03.60 ID:NPvh1lSP
- これは良スレ
グランドジャット島のなんとかのやつがイイネ・
- 28 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:23:34.52 ID:kPPfaKBC
- フォトショップの機能で絵画的な効果いろいろ出せるから、
ソフト持ってる人はやってみ
- 29 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:23:44.86 ID:PQczHd0Z
- 間違い探しみたいで面白いンゴ
- 30 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:24:07.88 ID:k1dLwrch
- わろた
意外といけるやん
- 31 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:24:20.00 ID:kPPfaKBC
- >>27
ただし球場サイドの特徴が出せてないのが悔しい。
マツダ。
- 32 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:24:42.07 ID:6bk6C4X8
- のびろ
- 33 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:25:04.38 ID:pX9x1P24
- >>6
無理矢理で草生えた
- 34 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:25:06.98 ID:OgJDe9Ex
- >>1
ブルジョワのシーズンシートかなんかかな
- 35 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:25:29.12 ID:kPPfaKBC
- これを去年つくって、他のアプローチないかなと思ってたら絵画が相性よかった
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54007474.html
- 36 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:26:11.48 ID:k1dLwrch
- >>6と>>22が好き
- 37 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:26:16.21 ID:GdEj56f7
- >>21
カンディンスキーイイネ・
- 38 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:26:30.21 ID:65MZv/8S
- ええなこれ
売ってたら買ってまうわ
- 39 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:26:45.74 ID:+hzDl4PD
- 雑コラちゃうやん(動揺)
- 40 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:26:54.68 ID:6bk6C4X8
- フォトショ高いんじゃ
- 41 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:26:55.01 ID:8tTD4ejE
- いけるやん!
- 42 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:27:05.47 ID:NPvh1lSP
- >>35
おまえか
- 43 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:27:24.78 ID:GdEj56f7
- >>40
キージェネ(ニッコリ
- 44 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:28:11.94 ID:q7OOng1C
- ユトリロも馴染みそうやな
- 45 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:28:28.29 ID:6bk6C4X8
- >>43
あんな怖いツール使えるか
- 46 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:28:34.97 ID:kPPfaKBC
- 興味ないかもしれんがいちおう。
>>1モネ
>>2ゴッホ
>>3スーラ
>>4アンリ・ルソー
- 47 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:28:58.55 ID:XFw101ex
- >>22
これは名画、ヤクルト球団も納得
- 48 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:29:09.24 ID:kSyeTrVx
- >>3
グランド・ジャット島やんけ
- 49 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:29:24.56 ID:6bk6C4X8
- 全球場でやっちくり〜
- 50 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:29:45.64 ID:kPPfaKBC
- >>6ブリューゲル
>>10セザンヌ
>>16ダリ
>>21カンディンスキー
>>22藤田嗣治
- 51 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:30:43.43 ID:s644sAHx
- ベックリンの死の島とか組み合わせたr面白そう
- 52 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:30:50.76 ID:kPPfaKBC
- >>44
ユトリロは白いから、からくりが合いそうやねニッコリ
- 53 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:32:33.88 ID:6bk6C4X8
- 絵とか好きなん?
- 54 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:33:19.96 ID:GdEj56f7
- ベクシンスキーと合わせてほしい
http://i.imgur.com/Mysns32.jpg
- 55 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:33:34.57 ID:hgzL3nqY
- バベルの塔と阪神を組み合わせた背景にすごく深い理由があるように感じる
- 56 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:33:59.36 ID:65n+lPoP
- >>6
リアル魔物が住んでそう
- 57 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:34:44.06 ID:8tTD4ejE
- 昔ふたばとか4chanに居座ってたがこういうセンスの奴は見たこと無い
>>1ちゃんこれからも作り続けて、どうぞ
- 58 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:35:59.51 ID:kPPfaKBC
- >>44
ユトリロつくったでー
http://uploda.cc/img/img52ebdedb2d1f0.jpg
- 59 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:36:37.85 ID:Jwu+Xsti
- 世界遺産のコラボの人かよ
- 60 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:36:45.94 ID:GdEj56f7
- ゴヤのこれとか
http://i.imgur.com/jkuxqZ1.jpg
- 61 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:37:33.51 ID:Xg5vbnwp
- センスええな
- 62 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:37:38.03 ID:8tTD4ejE
- >>60
フライの捕球体勢かな?
- 63 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:38:09.91 ID:Xg5vbnwp
- なんJにレオナール・フジタ好きがいるとかすごいな
- 64 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:38:12.76 ID:kPPfaKBC
- >>54
ちょいまってや
- 65 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:38:41.64 ID:q8oJ48ns
- フォトショップだと簡単にこんなんできるんか?
- 66 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:39:04.48 ID:VJDXrL2Y
- >>35
あーこのスレ覚えとるわ
面白かった
- 67 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:40:11.17 ID:q7OOng1C
- >>58
サンキュー仕事めっちゃ速いやん
趣きのあるフランスの町並みにTOKYOの文字が草生える
- 68 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:40:21.17 ID:0D3C/qyX
- なんやこれ凄いな
- 69 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:40:34.61 ID:hIABA75Z
- よし!千葉マリンが崇高な西洋絵画に合う訳ないな
- 70 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:41:02.61 ID:0D3C/qyX
- >>56
あの黄色いおばちゃんがいっぱいおりそうや
- 71 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:41:07.52 ID:kPPfaKBC
- >>54
背景ぼやけてるからこんなんしか出来んかった
ごめんなさいごめんなさい。。
http://uploda.cc/img/img52ebe00aa7e21.jpg
- 72 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:41:26.07 ID:8tTD4ejE
- ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 73 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:41:37.62 ID:q7OOng1C
- ワイも昔は日曜美術館とか美の巨人たちを見てたんや(ニッコリ
- 74 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:42:02.30 ID:+Cv5o4IJ
- Photoshopって学割でも高いんやないの?
- 75 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:42:04.55 ID:VJDXrL2Y
- >>71
発想にワロタ
- 76 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:42:18.53 ID:GdEj56f7
- >>71
サンキュー
草生える
- 77 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:42:19.08 ID:kPPfaKBC
- >>60
承ったでー
- 78 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:42:34.24 ID:njAqM9Mv
- な特雑コ
- 79 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:43:45.47 ID:GoXUax4A
- すまんが、これ出来たら頼む
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6d/The_Garden_of_Earthly_Delights_by_Bosch_High_Resolution.jpg/1280px-The_Garden_of_Earthly_Delights_by_Bosch_High_Resolution.jpg
- 80 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:44:15.59 ID:GdEj56f7
- >>79
ボスw
- 81 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:44:50.04 ID:2qh1m/Ak
- >>79
ウォーリーを探せみたいになるやんw
- 82 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:45:34.06 ID:+hzDl4PD
- >>79
ウォーリーを探せワロタ
- 83 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:46:20.05 ID:pX9x1P24
- レヒニッツ写本みたいなのに野球要素入れたら面白そう
- 84 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:46:27.43 ID:HUppDdnC
- ワイもレオナール藤田の作品展こないだ行ったわ
- 85 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:47:19.55 ID:kPPfaKBC
- >>60
趣向かえてこれでもええかなー
http://uploda.cc/img/img52ebe17c5a4c4.jpg
- 86 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:48:31.16 ID:bGxh24AL
- ttp://www.mizma.co.jp/works.php?gallery=73
これ思い出した
- 87 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:48:37.70 ID:2qh1m/Ak
- >>85
光で照らしたら浮かび上がる壁画で野球民やって事がバレて虐殺か
- 88 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:48:48.80 ID:0D3C/qyX
- >>85
コカ・コーラをかけて争ってるようにしかみえん
- 89 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:49:08.72 ID:bGxh24AL
- >>73
今も面白いで(ニッコリ
- 90 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:49:17.22 ID:GdEj56f7
- >>85
ひどい試合にキレた客に殺されてますね、間違いない
- 91 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:49:52.48 ID:8tTD4ejE
- >>87
なんかイイネ・
- 92 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:49:59.40 ID:Xg5vbnwp
- >>84
戦争画あった?
- 93 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:50:31.01 ID:kPPfaKBC
- >>79
申し訳ないんだが、人物とかが多いのは切り抜く手間が半端ない。。
http://uploda.cc/img/img52ebe24aa1062.jpg
- 94 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:51:13.91 ID:GoXUax4A
- >>93
ありがとナス!
- 95 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:51:27.63 ID:kPPfaKBC
- ちゅうことで急いでいくつか作ったら肩こってきたんでこのへんで。
- 96 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:51:51.48 ID:bGxh24AL
- >>92
藤田の戦争画は東京の近代国立博物館に常設であるで
12月にサイパンとアッツ島のやつ見てきた
小磯や宮本三郎のやつとかといっしょにある
- 97 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:51:54.88 ID:2qh1m/Ak
- 乙やで
- 98 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:52:12.64 ID:VJDXrL2Y
- >>93
発想が素晴らC
- 99 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:52:14.32 ID:bGxh24AL
- >>95
いい発想で面白かった
- 100 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:52:36.07 ID:8tTD4ejE
- すごE
- 101 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:53:02.90 ID:bGxh24AL
- >>92
竹橋の国立近代美術館やった
微妙に言い間違えててすまん
- 102 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:54:09.97 ID:dzLlQJnG
- 前日本の球場でなんかやってたやろ?
- 103 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:55:07.54 ID:HWs0qTP+
- http://i.imgur.com/WgvzxT6.jpg
こいつをバッターサークルに立たせよう(提案)
- 104 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:55:30.97 ID:Xg5vbnwp
- >>96
いってくるで〜
サンキューガッツ
- 105 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:55:33.67 ID:q7OOng1C
- >>95
エコールドパリ辺りの画家好きなん?
ワイはにわかやけどあの時代は個性豊かだし文学との交流とかもあって面白かった
- 106 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:56:01.06 ID:0D3C/qyX
- >>103
辛そう
- 107 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:56:32.09 ID:nOdi4ySG
- フォトショって結構いい値段するよな
CS2はばらまいてたけど
- 108 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:57:36.72 ID:kPPfaKBC
- >>103
次回は選手と組み合わせてみるわ。WADAさん禁止で行きます
>>105
せやね。まさに世界中から集まってくる超大規模トキワ荘みたいの好き。
- 109 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:58:29.02 ID:POrKGbDT
- なんJ絵画部
- 110 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 02:59:40.76 ID:4KD3Z7FC
- http://i.imgur.com/giXBEus.jpg
ひとつ作ってみたで
- 111 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 03:00:20.41 ID:nOdi4ySG
- >>110
寒そう
- 112 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 03:00:34.76 ID:+hzDl4PD
- >>110
観客どうやって見に行くんや(動揺)
- 113 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 03:01:04.01 ID:kPPfaKBC
- >>110
イイネ
- 114 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 03:03:52.96 ID:q7OOng1C
- >>109
はえ〜馴染んでるな
やっぱりフォトショップ?
Gimp しかあらへん
- 115 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 03:06:01.34 ID:nOdi4ySG
- なんJフォトショ部を作ってコラの精度を上げないと
- 116 :風吹けば名無し:2014/02/01(土) 03:06:26.43 ID:q7OOng1C
- 藤田嗣治はNHKでよく取り上げてるな
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)