■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヨドバシカメラのネット通販凄すぎワロタWWWWWWWW
- 1 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:18:02.28 ID:G4K9yVxB
- 今朝注文した商品がもう届いた
送料無料なのにすげえ
- 2 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:18:46.99 ID:G4K9yVxB
- 今日は家電量販店褒めてばっかりだな
- 3 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:19:42.14 ID:G4K9yVxB
- ジョーシンとヨドバシカメラのネット通販は凄い
Amazon使う奴は情弱だわ
- 4 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:19:46.21 ID:m35fxUdg
- 自分はオランジーナ
- 5 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:20:07.18 ID:cusXlbnJ
- スーーテマッ
- 6 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:20:15.37 ID:G4K9yVxB
- 本当に感動してるんだけど
- 7 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:20:25.62 ID:fp1tpV+t
- あーでも、アマゾン以外を育成するのは大事だと思うよ
- 8 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:20:32.58 ID:cusXlbnJ
- >>5
キートン山田「それはコジマのやつだろう」
- 9 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:20:44.63 ID:Xtd8xJl/
- PCパーツは別に安くない
- 10 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:20:49.26 ID:x3ns/zGo
- 買いに行けば1時間かからんのにネット使うやつってなんやねん
待ってる間にやっぱりいいやってなりそう
- 11 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:20:53.84 ID:c2S5+8Pp
- 送料無料朝注文で夜届くのは立派
- 12 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:21:01.53 ID:k6lgM/U8
- ガンガンガン速
- 13 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:21:04.45 ID:NdaoU4Yy
- ヨドバシカメラ内でヨドバシオンラインで注文&受け取りをすると
すごい勢いで店員が商品を確保しに来るで
- 14 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:21:05.85 ID:G4K9yVxB
- 頑張ってるなあと思いました
- 15 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:22:00.05 ID:G4K9yVxB
- >>11
だろ
すげえ感動したわ
Amazonなら2日かかるのに
- 16 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:22:21.97 ID:5UDnyNNL
- ヨドバシはアマゾンより絶対便利
家電ならヨドバシだわ
- 17 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:22:46.19 ID:lxvM7ONM
- >>8
なんだこいつ…
- 18 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:23:03.88 ID:XaYrEU9R
- 尼スレ立つと大抵ヨドバシが〜(笑)ってレスが付くんだよなあ
あっ(察し)
- 19 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:23:14.86 ID:QPtu/U9S
- Amazonはポイントつかないからクソ
ヨドバシはポイントつくしすぐ配送してくれるから好き
- 20 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:23:15.95 ID:k3wHZYWm
- 商品数増えたらなあ
- 21 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:23:27.84 ID:3N6bCl1q
- そこら辺の大通り適当に走ってるだけでヨドバシのトラック結構見かける
- 22 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:23:45.16 ID:QPtu/U9S
- ヨドバシも食料品取り扱うようになったらAmazonを駆逐できると思う
- 23 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:23:46.40 ID:RYD+JWNs
- わかる
ワイもさっきビックカメラでお酒買ってきた
- 24 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:23:53.29 ID:JsgVMtTw
- ヨドバシ.comはステマ抜きでわりといい
- 25 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:23:56.21 ID:8rroSBrE
- >>19
ポイントつかない分安くしてるんやで
- 26 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:24:15.34 ID:JhH+2LO+
- これマジ?
楽天のファンになります…
- 27 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:24:46.80 ID:QF48DQMv
- >>17
触ったらアカン
- 28 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:25:00.18 ID:FQ4ovzpj
- 国内企業やインフラから搾取するだけのアマゾンよりはそらヨドバシよ
- 29 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:25:10.86 ID:G4K9yVxB
- >>18
おすすめする理由が分かったわ
確かにすごいわ
- 30 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:25:13.24 ID:5UDnyNNL
- >>25
リピーターになるならヨドバシの方が得やわ
- 31 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:26:01.36 ID:wXaViZ5I
- 梅田のヨドバシにはしょっちゅう行くけど通販は使ったことないな
多分今後使うこともない
- 32 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:26:10.79 ID:QPtu/U9S
- >>25
ポイントは実店舗でも使えるんやで
- 33 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:26:28.22 ID:Rts5TXYF
- 郵便局員だけど最近マジでヨドバシのゆうパック増えてきてるわ
- 34 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:26:36.48 ID:zSQ2Aeke
- このスレ不気味や
- 35 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:27:00.63 ID:GFYvaB/K
- ポイントがええわ
ただ古い商品は売り切ればっかりやから新しいのしか買えんな
- 36 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:27:03.98 ID:k3wHZYWm
- 食品と本さえ多けりゃな
- 37 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:27:35.87 ID:Xtd8xJl/
- PCパーツやヘッドホン安い所その場その場で買うからポイントなんかより値段なんだよなぁ
ポイント含めても最安なんてそうそうない
- 38 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:27:37.48 ID:gahwrP4t
- メーカー保証つけろや
- 39 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:27:40.59 ID:TNKMwHzm
- コンビ二受け取り出来ないんでしょ
てか配送業者どこ?
- 40 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:27:53.22 ID:1z4PV1HB
- そのぶん値段が2割増しだから、
- 41 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:27:55.94 ID:5UDnyNNL
- 家電は持ち帰るのめんどくさいから宅配はホントありがたい
- 42 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:28:02.60 ID:GB02ze7P
- 明らかにAmazonよりも発送が早いから
Amazonの倉庫よりも
過酷な状況なんだろうな
と思ったりする
- 43 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:28:15.60 ID:sKoBzSVG
- 黒のポイントカードは現金支払いも11%ポイント還元にしてほしいわ
- 44 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:28:16.16 ID:JsgVMtTw
- 電化製品買うときに一回使ってみたらいいと思う
ただまぁこれからどうなっていくかはわからんし手を広げすぎたらアマゾン化するんやろなぁ
- 45 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:28:33.56 ID:IpvmFH/j
- アフィリエイトは尼とヨドバシどっちが儲かるんだ?
- 46 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:28:36.52 ID:G4K9yVxB
- ちなみにジョーシンも夕方5時までに注文すればその日の内に届くで
- 47 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:29:14.15 ID:8rroSBrE
- >>32
1万円の10%ポイント還元と9000円ってどっちがお得なんだろうな
- 48 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:29:39.37 ID:YgUnquGC
- すげええ
なんでもあるやん
知らなんだ
- 49 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:29:58.69 ID:C5ooT7MD
- 大松"「商品の値段に送料も入ってるだけだぞ,」
- 50 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:30:15.32 ID:l+hpyKG3
- amazonは結局本とかDVD以外はどこの店が売ってるかわからんしな
ヨドバシのほうが安心よ
- 51 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:30:22.78 ID:kleFN5pN
- ワイ「今日中にフィギュアのリペイントしたいな 塗料だけ買おう」
ヨドバシ「専用便で届けるやで〜」
ワイ「やったぜ。」
- 52 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:30:24.03 ID:5UDnyNNL
- >>47
そもそもアマゾンの方が1割も安い事なんてそうそうない
- 53 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:30:41.00 ID:Xtd8xJl/
- >>47
ポイント使って買っても10パーセントポイントつかないんですがそれは
- 54 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:30:59.78 ID:G4K9yVxB
- 阪神ファンの俺としてはヨドバシよりジョーシンを推したい
ジョーシンも届くのクソ速いで
- 55 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:31:04.89 ID:sNUxSNpS
- ヨドバシってポイント払いでもポイントつくん?
- 56 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:31:09.05 ID:Szt1EIVt
- >>47
ヨドバシはポイントで買う分はポイント貰えないんだっけ?
- 57 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:31:16.25 ID:NdaoU4Yy
- >>47
後者やな
1000ポイントは1000円分ではないんや
1000ポイントで買い物 0ポイント
1000円で買い物 100ポイント
- 58 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:31:22.31 ID:GFYvaB/K
- >>51
透明ケース付いてくるよな
有能
- 59 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:31:30.61 ID:hAQlsLl9
- 朝って具体的に何時?
- 60 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:31:38.00 ID:sKoBzSVG
- なんでPS4はポイント半分やねん!
- 61 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:31:38.27 ID:G4K9yVxB
- >>49
Amazon含めて最安値やで
- 62 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:32:15.51 ID:gqP267fv
- ヨドコムで買ったら値引き交渉できんやん
今はアマゾンみたいな上場企業ならネット通販相手でも価格対抗してくれるのに
- 63 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:32:16.36 ID:nLlbblmy
- ポイント考えるとアマゾンより大抵安いが、使い方が面倒
金券や還元率悪いやつやアマと同じ値段のやつ買わんとアカンのが面倒い
- 64 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:32:29.51 ID:FrKfTmeh
- 本はヨドバシで買うことが多くなったで
ポイントつくし届くの早いし
- 65 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:33:03.51 ID:Nxvb+4aQ
- >>47
ポイントだとまた来いよって事やからなぁ
ワイは後者のほうがええわ
- 66 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:33:15.99 ID:G4K9yVxB
- >>59
10時頃かな
- 67 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:33:16.73 ID:5TVYvSRf
- Amazonとヨドバシ使い分けが大事やね
ヨドバシのほうが安いこともあるし逆も然り
- 68 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:33:23.94 ID:Xtd8xJl/
- >>61
そういうジャンルの商品はヨドの方がいいんだろうな
具体的にはどういうのや?
- 69 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:33:31.40 ID:G7roedfh
- みんな家電店のポイントカード商法に嫌気がさしたからamazonに流れたってのに
ネットでamazon対抗とか言ってわざわざポイントつける意味がわからん
- 70 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:33:35.73 ID:TsdqIGM5
- レビューでポイント得られるせいか糞みたいなレビュー多過ぎ
「良いです ☆3」とか適当過ぎるだろ
- 71 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:33:54.25 ID:CSh+0tIE
- ワイも今日注文したやつ昨日届いたで
- 72 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:34:04.81 ID:8rroSBrE
- >>67
せやな
それでも実店舗のほうが安かったりするから買い物って難しいわ
- 73 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:34:15.98 ID:Pu0pTIJX
- 近所のヨドバシ店舗から届いたんやろ
- 74 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:34:17.25 ID:CCY4VzpN
- >>58
あれ入荷の時に使ってる奴の流用やろ
便利やけど
- 75 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:34:30.87 ID:kleFN5pN
- >>58
え…なにそれ…
- 76 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:34:35.25 ID:5UDnyNNL
- >>69
そもそも「家電のポイントカード商法に疲れて〜」とかいうのがお前の妄想
- 77 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:34:49.32 ID:G4K9yVxB
- >>68
普段ジョーシンとAmazonの二刀流やけど今回はヨドバシでマッサージ機器やで
- 78 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:34:57.64 ID:zheOj5zt
- >>18
>>45
ヨドバシはアフィやってないんだよなあ
- 79 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:35:04.02 ID:JsgVMtTw
- >>67
あと米尼もな
国内で買うより安いのあるで
- 80 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:35:12.39 ID:UNwRP9N0
- ID:5UDnyNNL
論破しきれてないぞ
- 81 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:35:38.71 ID:LVAuGRD0
- ポイントで漫画買えるのは有能
- 82 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:35:46.43 ID:8rroSBrE
- >>76
WBSでもやってた模様
- 83 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:35:53.43 ID:wXaViZ5I
- カメラやレンズはポイント還元考えてもヨドバシよりアマのが安い
まあ通販でそんなの買わないけどな
- 84 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:36:06.40 ID:3cK5RNZk
- 模型の塗料とか買うのに便利
すぐ届くしAmazonより安い
- 85 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:36:39.83 ID:1fEA87Em
- / ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\ \
/ .| `). ― .\ i
,' ,' ⌒ヽ '⌒ヽ, .レ) だいじっこ!
| / ( yr=ミ:、 , ./行ミノ'゙
| ,' ` {_ヒri}゙. , 〈 .゙ ヒrリ.》ヽ 【重要】なんJ新ルールのお知らせ
i'^ヽ| _ノ '、ヽ_ 〉 なんJの新ルールとして、安価スレ、自分語りスレ、その他>>1が臭いスレは
',( {|\ (c、,ィ) / 自動的にだいじっこスレになることが決定しました
((_>:r| {ニニニィ .イ 該当するスレを見つけた時は至急だいじっこAAを連投してください
、_> / \ 、_ ∨ } / 住み良いなんJを維持する為にご協力よろしくお願いします
.`Z/!、i \ ヽ ゙こ三/ /
_,, -く \ \. `ー‐'´/
.\. `"''ー\____/''- ,,_
- 86 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:36:45.27 ID:G4K9yVxB
- ジョーシンもその日の内に届くんやで
- 87 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:36:47.93 ID:Xtd8xJl/
- >>77
なるほど
PCのグラボやヘッドホンもポイント抜きで最安なればええのになぁ
- 88 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:37:03.58 ID:7Rb+LbIc
- >>69
ポイントカード商法なんてどうでもいいんだよなあ
単純にamazonが安くて便利だっただけの話
- 89 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:37:27.53 ID:QPtu/U9S
- まぁアフィカスはアマゾン、アフィなしはヨドバシで住み分け出来てるんだからいいんじゃない?
- 90 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:38:01.14 ID:MSdxzpmi
- 180円のボタン電池が送料無料で時間帯指定までできる
最強
- 91 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:38:26.23 ID:ROjTggfO
- >>83
競合店が多い所にあるキタムラはものすごく安かった記憶
コンデジも一眼もアホみたいに安かった
- 92 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:38:40.83 ID:GFYvaB/K
- ポイントだけで商品買った時の優越感がええ
送料無料やし
- 93 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:38:47.81 ID:JVl/eYt8
- 仕事終わって職場で注文して、30分後に乗り換え駅のヨドバシ店舗で受け取ったがマジで便利だったわ
しかもヨドバシ.comはAmazonに対抗してるから、この方が店頭で買うより安いという
- 94 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:39:47.35 ID:V370A/MH
- 歯磨き粉とシャンプーだけで頼んですまんな
- 95 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:40:08.56 ID:7LKVNdqn
- ヨドバシスレは尼にアフィりさせたくないだけの嫌儲スレだから意味ないわ
- 96 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:40:47.22 ID:5UDnyNNL
- 水はケンコーコム、家電はヨドバシ、本はアマゾンがええわ
- 97 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:41:00.24 ID:FYVVm9R6
- 店頭でボッタクリみたいな値段で置いてあるのに
ネット注文で店頭受取りにすると馬鹿に安く手に入るって
何か色々おかしい
- 98 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:41:18.59 ID:SaSgze4N
- 林檎カスグーグルカスに続いてAmaカスもいるのか
たまげたなあ
- 99 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:41:28.17 ID:G4K9yVxB
- なるほどアフィがないからまとめサイトさんサイドからするとジョーシン、ヨドバシは旨味がないのか
だからAmazonを推すわけね
- 100 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:42:36.72 ID:wXaViZ5I
- >>91
やっぱり競合しないと安くならないわな
高い買い物は現物確かめてしたい派です
- 101 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:42:50.44 ID:5UDnyNNL
- >>97
人件費とか考えたらわかるだろ
- 102 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:42:59.60 ID:G4K9yVxB
- >>95
だって実際すごいし
Amazonだと即日配達は送料かかるし
- 103 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:43:03.31 ID:JVl/eYt8
- >>59
12時頃に冷蔵庫をポチったら当日の夜に来て、設置して帰ってったで
さすがにこの時はAmazonより少し高かったが
- 104 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:43:59.51 ID:zCXlH4XS
- ヨドバシ、好き
アマゾン嫌い
- 105 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:44:39.60 ID:IZ3oKcIw
- あふぃ
- 106 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:44:42.46 ID:Xtd8xJl/
- >>90
試しにCPUグリス検索したら230円のが10%ポイント付き送料無料明日配達でわろた
確かに小物注文いいわ
- 107 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:44:49.04 ID:pI9Szdo5
- いつ届いてもいいから一番安いとこがいい
ポイントもいらん
- 108 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:45:09.94 ID:JT/WNacE
- KONOZAMAがないというだけでヨドはありがたいわ
- 109 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:46:07.05 ID:G4K9yVxB
- 涙ぐましい努力が伺えるな
- 110 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:46:38.14 ID:Z5mbmdgD
- アマゾンで年末に注文したサンダーボルトのザク+ビックガン
まだとどかないンゴ
注文のメールは来たけど発送したってメールこないンゴ
- 111 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:47:01.24 ID:+Be5eR6G
- ヨドバシ高いやん
- 112 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:47:23.06 ID:C++C5QsL
- 文房具はヨドバシが多いわ
- 113 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:47:27.45 ID:JT/WNacE
- プラモはヨドだなぁほとんど
- 114 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:47:51.07 ID:GFYvaB/K
- >>110
マケプレやろ?
- 115 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:48:08.01 ID:NdaoU4Yy
- >>97
基本的にヨドバシ本店とオンラインは価格同じやで
同様にヤマダとヤマダモール、ビックカメラとビックモール
異なる場合は、セール品かアウトレット品で店員に聞けば、値段を変えてくれる
多分、値段の貼り間違えや
ジョーシンとエディオンは別のはずや
- 116 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:48:09.30 ID:Xtd8xJl/
- >>111
高いのは普通に高いよな
- 117 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:48:40.33 ID:a0CJXU7I
- ポイント考慮したらヨドバシの方が安いのあるみたいやな
今まで使ったことなかったわ
- 118 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:48:47.76 ID:G4K9yVxB
- >>111
Amazonだけが安いと思ってたら間違いやで
- 119 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:48:55.85 ID:G7roedfh
- 今のヨドバシはきっと店頭で稼いだぶんを赤字覚悟のネット販売に注ぎ込んで補填してるんでしょ
歪な商法は長くもたんよ
- 120 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:48:58.13 ID:FgTtgVHr
- なんやこの不気味なスレは
臭すぎやろ
- 121 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:49:21.83 ID:CCY4VzpN
- >>119
俺は嫌な思いしてないから
- 122 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:49:34.20 ID:Tvh++Wjo
- 東京はすぐ届くけど青森とかそこらへんのカッペどもも当日受け取りできんの?
- 123 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:49:48.72 ID:3DSRYad1
- レスの時の>>1ちゃんはふむふむなるほどってなるのに
誰にもレスしてへん時はなんか気持ち悪い
- 124 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:49:55.03 ID:JsgVMtTw
- >>120
むしろアフィ臭なさ過ぎて空気が美味い
- 125 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:50:04.54 ID:lafVuCRz
- ヨドバシで電気製品かったポイントで
ヨドバシオンラインの本かってるわ
- 126 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:50:13.28 ID:QJPWxykU
- >>13
普通に買ってやれよ…
- 127 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:50:23.67 ID:bpMub9RF
- タブレット買ったらポイント10%も付いてきて歓喜
実質1割引やん!
- 128 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:50:30.75 ID:L1KXpGTv
- 何今日ここでステマの集会あんの?
- 129 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:50:31.86 ID:G4K9yVxB
- >>119
ジョーシンとかは死にかけてたのをネット通販で復活させたんやで
- 130 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:51:15.91 ID:gqP267fv
- >>127
なお、ポイント使用分にはポイントが付かないので実質0.9割り引きな模様
- 131 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:51:33.57 ID:JT/WNacE
- >>115
店頭は店舗によって若干値段違ったりするでー
まあモノにもよるだろうが
- 132 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:51:56.37 ID:nynAEsg+
- 巨大な店舗が在庫置き場代わりになってんのか
- 133 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:52:17.65 ID:CCY4VzpN
- >>130
ワイ、元からポイントがつかないプリペイドカードを買う
有能店員だとちゃんとプリペイドカードと普通の商品をわけてくれる模様
- 134 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:52:26.41 ID:Z5mbmdgD
- >>114
違うんだよなそれが、プラモはマケプレのほうが高いし
- 135 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:52:27.06 ID:G4K9yVxB
- >>123
せやな
純粋に感動したんや
- 136 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:52:39.41 ID:Xtd8xJl/
- >>126
実店舗は高いし値切り交渉なんてクソクソアン毒素なこと前提な値段だから申し訳ないがNG
- 137 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:52:47.82 ID:jlCr2OC2
- どこで買っても定価しか無いような商品でもポイントがついてるからおいしいんじゃあ^〜
- 138 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:53:23.50 ID:lxvM7ONM
- いつまでも尼が最安って思ってる馬鹿はいないでしょ
まとめて尼で頼んじゃうってのが多いだけで
- 139 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:53:43.99 ID:KCH9/KrD
- ヨドバシジョーシンamazonの順に見る
- 140 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:53:43.99 ID:pI9Szdo5
- スレタイが大草原だとアフィくさい
- 141 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:53:47.19 ID:zheOj5zt
- ジョーシンは東北以北やとエアコンとか設置出来へんとか
マケプレも古本や古CD・DVDに関しては安いしAma登録してりゃオクより手軽やし
アフィやってるのはヨドに流れると困るんやろうけど一長一短見極めて使えばええやん
- 142 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:53:53.20 ID:8sCZ1RjY
- 何気にジョーシンも早いんやで
- 143 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:54:15.28 ID:5UDnyNNL
- プレステ4が5%ポイント付くのは普通にありがたいだろ
- 144 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:54:19.78 ID:JT/WNacE
- ジョーシンそんなええんか
- 145 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:54:20.61 ID:Xtd8xJl/
- >>133
プリペイドカードってなんや?ヨドバシ専門のやつがあるのか
- 146 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:54:29.01 ID:G4K9yVxB
- >>140
だからアフィはないんやって
- 147 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:54:53.42 ID:XN0ttY9L
- ゲームはジョーシンで買ってるわ
なんとなく
- 148 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:55:00.06 ID:alLT5gpV
- >>69
ケーズデンキ「……」
- 149 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:55:25.12 ID:XN0ttY9L
- >>144
ゲームしか知らんがとりあえず発売日には絶対届く
- 150 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:55:37.97 ID:CCY4VzpN
- >>145
MSPとかiTunesのカード
金券扱いだから元々ポイントつかない
- 151 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:55:57.48 ID:lafVuCRz
- >>129
ニノミヤとかミドリ電気とか中川無線死んでからもずっと生き残ってただけでも
すごいんちゃうやろか
ディスクピアとかガンダムショップとか映像・ホビー系もやって
家電一本に命運託してなかったのがよかったんやろか
ニノミヤも最後の方ホビーやりだしたけど時既に時間切れやったけど
ネット通販にも上手いことのっとるし、フットワーク軽そうやな
- 152 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:56:11.92 ID:G4K9yVxB
- >>147
夕方5時までに注文すればその日の内に届くで
- 153 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:56:23.85 ID:GThiRCYh
- サーフェイス2買いに行ったらProの在庫処分に付き合わされそうになったわ
やっぱり通販がナンバーワン!
- 154 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:56:29.58 ID:xTV0pft5
- PS4本体がAmazonで売り切れだったから初めてヨドバシで予約したわ
発売日に届くってのも結構ええな
- 155 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:56:43.38 ID:elqiWsj+
- ノジマ使わないちなDeはいかんでしょ
- 156 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:57:00.13 ID:alLT5gpV
- ヨドバシは巨艦店舗を出店するスタイルやから店舗とネットの在庫共通化がやりやすいんやろな。
- 157 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:57:23.46 ID:CCY4VzpN
- >>153
場面によっては初代の方が性能いいんやで(小声)
ちな初代持ち
- 158 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:57:37.23 ID:G4K9yVxB
- Amazonで頼むと発売日に届かないからな
- 159 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:57:39.83 ID:51hAzJZT
- アマゾンも当日中に届くんだよなあ
- 160 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:57:52.40 ID:jlCr2OC2
- いつもゆうパックで送ってくるけど、赤字になりそうで逆に心配になる
- 161 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:58:03.57 ID:5UDnyNNL
- >>156
アマゾンは「うちは倉庫だから」って言い張る限りそれできないからな
- 162 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:58:07.19 ID:JsgVMtTw
- まぁ仮にステマとしても許せる程度には皆にお勧め出来るというまれに見る優等生ぶり
ただ正直利用者増えすぎてサービス悪くなったらかなC
物によっては他の通販店のほうが安いものもあるしいい選択肢の一つ止まりなのがなんか控えめで可愛いんだよなぁ
- 163 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:58:15.71 ID:C8vkGGRd
- そもそも1割引と10%ポイント還元は値引き率がちゃうねん
1000円のものを900円で買えるのが1割引
1100円のものを1000円で買えるのが10%ポイント還元や
- 164 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:58:16.81 ID:Xtd8xJl/
- >>150
はーーそうなんか。サンキュー
WEBmoneyがあれば大正義になれそう
- 165 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:58:18.80 ID:G4K9yVxB
- >>159
送料かかるやんけ
- 166 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 20:58:25.07 ID:li4m6VqX
- ヨドバシ今見たらPS4発売日到着やんけ
ポチるか迷ってまうやろ
- 167 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 21:00:02.74 ID:lafVuCRz
- 時間指定とか出来るしヨドのがええわ
- 168 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 21:00:04.06 ID:BcjTtsLt
- 最近アフィカスAmazonで服以外儲からんからってヨドバシとかノジマとかやたら勧めるよな
- 169 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 21:00:28.54 ID:G4K9yVxB
- >>168
だからアフィはないって
- 170 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 21:01:00.18 ID:JsgVMtTw
- >>168
服売りーや・・・
- 171 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 21:01:01.24 ID:TKkaPo+X
- さっき来たけど配達のにーちゃん寒そうやったなぁ
- 172 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 21:02:07.36 ID:G4K9yVxB
- Amazonだけしか使わないのは勿体無いと言いたいわけよ
- 173 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 21:02:26.51 ID:BcjTtsLt
- >>169
すまンゴ
- 174 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 21:02:33.21 ID:alLT5gpV
- >>163
これな
- 175 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 21:05:00.03 ID:TKkaPo+X
- 商品を確保しましたってのは実店舗から確保することもあるって認識でええんか?
同名のマンガ2巻分買ったらシュリンクしてあるのとそうでないのがあったで
- 176 :風吹けば名無し:2014/01/07(火) 21:05:35.48 ID:pI9Szdo5
- 高くてもポイントつければお得と感じるからな
バカを騙すのによく使われるテクニック
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)