■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
世紀末覇王・テイエムオペラオー←かっこよすぎ
- 1 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 20:56:28.05 ID:d2BBDUW1
- 最強馬だって、はっきりわかんだね
- 2 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 20:57:00.98 ID:MvVl30K4
- 皇帝シンボリルドルフ
- 3 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 20:57:34.36 ID:GbPBiCPZ
- 名優メジロマックイーン
- 4 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 20:57:48.31 ID:Pa2HG886
- 最強馬はディープインパクトだから
- 5 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 20:58:15.43 ID:wTEXFk5m
- グラス最強
- 6 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 20:58:52.16 ID:V/deQB+f
- 総帥を唸らせた馬 プレイアンドリアル
- 7 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 20:58:55.00 ID:3zFY7hxQ
- オグリ最高
最強よりも最高
- 8 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 20:59:33.71 ID:/53N9gO8
- 最強はオペラオー
最高はテイオー
- 9 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 20:59:39.43 ID:LQDMC7ee
- サニブとススズが最高だってはっきりわかんだね
- 10 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:00:07.83 ID:mwkuitzI
- ディープの英雄は定着しなかったな
- 11 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:00:27.23 ID:IqDbGykv
- なお種牡馬としては
- 12 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:00:49.16 ID:DSMXrCv9
- 女傑 ダイワスカーレット
- 13 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:00:57.26 ID:6bzSX3V5
- シャドーロールの怪物 ぐうかっこいい
- 14 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:01:33.87 ID:MAHCxz5A
- 地方馬の夢 オグリキャップ
地方馬の雄 メイセイオペラ
- 15 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:01:55.79 ID:X4DzjFoB
- 英雄ティズナウ
呼ばれてないけどしっくりくるやろ
- 16 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:01:57.98 ID:SEMB6sTn
- >>6
英ダービー馬はどうなりましたか(小声)
- 17 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:02:36.57 ID:Vs/x2zKR
- 世界が見上げた月
ぐうかっこいい
- 18 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:02:52.40 ID:s7rBnGlr
- シルバーコレクター
ステイゴールド
- 19 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:02:56.50 ID:md3ULQOu
- 大地が弾んで(ry
- 20 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:03:03.14 ID:6bzSX3V5
- 絆vs世界の支配者
なお
- 21 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:03:13.44 ID:RBJRIKjk
- >>16
ちょっと早熟気味だっただけだから(震え声)
- 22 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:03:25.40 ID:tCfrEI3L
- ウィポ
- 23 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:03:42.31 ID:IK2t0mxZ
- これはジャパニーズスーパースターシーザリオ
- 24 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:03:43.80 ID:cio8dhrV
- 祭りだ祭りだ マツリダゴッホ
- 25 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:03:56.66 ID:GbPBiCPZ
- キズナって一応前哨戦で負かした相手には凱旋門で先着許してないんだよな
- 26 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:04:17.78 ID:Hm5IxtxX
- これが俺たちの走りだ
すき
- 27 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:04:17.87 ID://V9SPII
- 冠名がダサすぎる
- 28 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:05:23.14 ID:GsQLFQtD
- オルフェーブルは「黄金色の芸術」より「金色の暴君」の呼び方のほうがすき
- 29 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:05:35.72 ID:U0XQlKGI
- >>23
ハリウッドパーク潰れちゃったね…
- 30 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:05:52.23 ID:GbPBiCPZ
- >>28
ウイポ「『黄金の三冠馬』じゃダメ?」
- 31 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:06:51.67 ID:CMux5szs
- 白い珍獣
黒い殺し屋
- 32 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:07:22.71 ID:tCfrEI3L
- いまでこそ世紀末覇王とか納得だけど当時はな
- 33 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:07:51.16 ID:mwkuitzI
- 黒い刺客
- 34 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:07:52.28 ID:Rud6GG/E
- 漆黒のステイヤー
- 35 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:08:20.60 ID:/53N9gO8
- >>32
まぁいなくなって初めてその大事さがわかるんじゃないですかね?とか言われてたしね
- 36 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:08:40.79 ID:CMux5szs
- 現役中は「どうせ10年経ったらみんな忘れてるよ」みたいなこと言われてたもんなぁ
年月を経て正当な評価がされたって感じやね
- 37 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:08:53.13 ID:RuHK6Q+h
- ジェニュイン←速そう
- 38 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:09:06.52 ID:QaovaGiI
- >>28
わかる
- 39 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:09:08.56 ID:X4DzjFoB
- >>26
哲三復帰はよ
- 40 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:09:31.41 ID:tCfrEI3L
- >>35
コラムで10年後に評価されるとかあったな
須田がいってたかも
- 41 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:10:16.79 ID:U0XQlKGI
- 挙句の果てJRAの売り上げ下げた戦犯とまで言われてたな
結局はギャンブルは不況に強いって言う風潮が終わっただけだったが
- 42 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:10:37.29 ID:6bzSX3V5
- フジキセキ かっこいい
ジェニュイン かっこいい
マヤノトップガン かっこいい
タヤスツヨシ ださい(確信)
- 43 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:10:48.01 ID:+rdfCAyE
- 最強の一発屋 ダイユウサク
- 44 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:10:49.81 ID:0jMxvYSY
- 稀代の詐欺師
- 45 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:10:55.70 ID:aCkdqAty
- 暴君オルフェーヴル
- 46 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:11:02.41 ID:CMux5szs
- 昔ギャロップが出してた週刊100名馬の表紙のコピーすき
トロットサンダー 「その末脚は浦和からやってきた」
リンデンリリー 「人馬の思い出は永遠に」
とか
- 47 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:11:15.45 ID:G/izBrkI
- 酔いは冷めない・・・
- 48 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:11:32.03 ID:V/deQB+f
- 天国への大逃げ サイレンススズカ
- 49 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:11:45.19 ID:hp1FCCgt
- 新聞が読める馬
- 50 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:12:13.66 ID:GbPBiCPZ
- 今更だけどタマモクロスの「風か光か」っていうキャッチコピーの由来って何なん?
- 51 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:12:43.34 ID:l1JrFeJA
- ラッキー珍馬 テイエムオペラオー
ドープインパクト
- 52 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:12:49.23 ID:PpZN6Q7n
- インドのシンザン
- 53 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:13:05.76 ID:Pcz7C8Yt
- 砂の女王 ベガはベガでも
- 54 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:13:27.72 ID:mze0bdMq
- >>36
月日が経てば記憶は薄れて記録しか残らないからな
評価されない理由がないんだよなあ
- 55 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:15:03.17 ID:A4Z4/YHi
- 10年経っても和田が中央G1を勝てないとは思わんかった
やっぱオペラオー強いわ
- 56 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:15:19.18 ID:jk1nV1Oy
- オペを馬鹿にしてたやつが今の競馬は社台の運動会とか言って嘆いてるんだろうか
- 57 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:16:07.08 ID:Q45rHZC1
- あと200mしかありません
先頭はプリテイキャスト
逃げ切り濃厚 逃げ切り濃厚
2番手以下届かない 絶対に届かない
2番手以下絶対に届かない
- 58 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:16:31.09 ID:MvVl30K4
- 府中の大王
- 59 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:16:33.02 ID:Hm5IxtxX
- >>39
ホンマやで
キズナでダービー獲らせてやりたかったわ、佐々木も多分そう思ったはず
- 60 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:16:36.40 ID:CMux5szs
- 大きな怪我もなくレース(王道の重賞クラス)に5年出続ける
これだけでも凄いよ
- 61 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:16:48.81 ID:/0JLnlWY
- >>15
BCCの実況鳥肌もんやわ
- 62 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:16:56.48 ID:V/deQB+f
- 元雄のライバル ヴィーヴァヴォドカ
- 63 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:17:22.66 ID:GbPBiCPZ
- どんな強い馬でも余程突き抜けた実力無いと
競馬っていう競技の性質上どっかで「紛れ」が起こるからなあ
- 64 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:17:24.94 ID:RhbLlBUh
- ほんまの戦犯はシャカール&フライトコンビやろ
- 65 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:17:42.00 ID:zuf9AUzD
- 竜王ロードカナロア
- 66 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:17:45.46 ID:WHY1+UHe
- JRAのG1前のCMかっこいい
- 67 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:17:46.92 ID:PXMrRJCo
- 二つ名が最近は足りないな
あらゆる分野で
野球界も
- 68 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:17:47.16 ID:b08usLKP
- 2000年というキリのいい年に年間無敗の大活躍で
現在も獲得賞金世界一とか凄すぎやろ
- 69 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:17:49.09 ID:tCfrEI3L
- >>56
ほとんどのファンはそうやろな
それでも馬券の人気は一番とか現金ですわ
- 70 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:18:38.65 ID:wM89PSbX
- 南関東の哲学者vsみちのくの軍神
こんな胸が熱くなる対決が見られる日はまた来るんですかね…
- 71 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:18:46.90 ID:CMux5szs
- あっさりライバルの座をドトウに奪われた挙句噛ませ犬に成り下がったトップロードさんサイドにも責任がある
- 72 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:18:48.83 ID:rdPlQSjB
- 南関東の哲学者←これかっこいい
- 73 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:19:02.64 ID:vCrMOx13
- 一流の詐欺師 エイシンフラッシュ
- 74 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:19:13.06 ID:IqDbGykv
- 1つ下の世代が弱すぎたなあ
- 75 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:19:23.94 ID:GbPBiCPZ
- 2000年のクラシック有力馬って
シャカール・フライト・ダイタクリーヴァ・ジョウテンブレーヴ以外何かいた?
- 76 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:19:28.42 ID:RhbLlBUh
- >>18
ゴールドの前でステイの方がすき
- 77 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:19:39.68 ID:U0XQlKGI
- >>56
もう亡くなったんやが地方競馬評論の第一人者だった奴が
普通に社台の運動会って言葉を使っておったで
- 78 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:19:58.47 ID:mze0bdMq
- >>60
どの馬のことや
- 79 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:20:09.40 ID:DqcAwS9s
- テイエムオペラオー←うーんこの
T M Opera O←かっこいい
- 80 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:20:26.68 ID:2Rust4KQ
- >>71
ラスカルスズカ「せやな」
- 81 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:20:48.00 ID:MvVl30K4
- >>65
似たような異名無いし、ええ名前つけてくれたわ
サンキュー香港
- 82 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:20:55.95 ID:mze0bdMq
- >>75
フサイチゼノン
- 83 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:21:07.50 ID:XSy2zRG0
- トウカイテイオーとかいうイケメン
- 84 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:21:10.84 ID:IqDbGykv
- >>75
ビッグゴールドとかボーンキングとか?
- 85 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:21:12.95 ID:/53N9gO8
- >>79
下のほうがかっこいいやろ
- 86 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:21:15.14 ID:S+jauLex
- >>71
故障で消えたアドマイヤベガも同罪
- 87 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:21:25.25 ID:hp1FCCgt
- >>75
フサイチゼノンとか哲三が乗ってた大出遅れした馬とか
- 88 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:21:34.02 ID:RhbLlBUh
- >>80
アドマイヤベガ「せやせや」
- 89 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:21:40.52 ID:NbFhRV+L
- WADA
- 90 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:21:51.64 ID:M0zX0R8L
- 社台フォーメーションから抜け出したテイエムオペラオーぐうかっこいい
勝ち続けたら周りはすべて敵になった…(社台)
- 91 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:22:02.41 ID:md3ULQOu
- >>75
ラガーレグルス
- 92 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:22:54.91 ID:DqcAwS9s
- >>70
みちのくの方は今は馬のレベルが高知佐賀以下なんだよなぁ
- 93 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:22:56.57 ID:X4DzjFoB
- >>59
厳しいやろうけどキズナが現役のうちに復帰できたらええんやけどな
タップ&哲三はミラコー&角田とセットで好きやったわ
- 94 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:23:20.29 ID:CMux5szs
- オースミブライトとワンダーファングは伸びると思ってた時期もあったなぁ…
- 95 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:23:22.87 ID:GbPBiCPZ
- 竹園さんはオペ絡みで2〜3回ぐらいブチ切れてた気がする
- 96 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:23:23.47 ID:rdPlQSjB
- >>75
フサイチソニックとかいう新星
- 97 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:23:47.23 ID:MvVl30K4
- 勝手に現役馬にウイポとか列伝みたいな二つ名つけるの楽しい
- 98 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:24:05.93 ID:DqcAwS9s
- 2000年ジャパンカップの着順を貼るのはNG
- 99 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:24:10.57 ID:tCfrEI3L
- >>97
わかる
- 100 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:24:58.66 ID:WSkcDDUq
- ファンタスティックライトを粉砕したオペラオー&ドトウ
- 101 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:25:39.35 ID:S+jauLex
- >>95
下手な乗り方した和田に切れた事もあったし
露骨なオペ潰しに切れたこともあったし大変だったな
- 102 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:25:46.64 ID:RhbLlBUh
- アドマイヤボス「ウイポで存在消されるンゴwww」
- 103 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:25:50.89 ID:kwmF2GN/
- 僕はオグリキャップ派です
- 104 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:25:54.57 ID:GbPBiCPZ
- オペ「何時になったら和田さんは自分の産駒でG1勝ってくれるんでしょうか」
- 105 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:25:56.50 ID:tCfrEI3L
- ステイもすき
- 106 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:26:23.91 ID:80MVSgHt
- http://www.jra.go.jp/topics/koukoku/heroes/
ヒーロー列伝ぐうかっこいい
- 107 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:26:31.85 ID:IqDbGykv
- >>104
GIどころかなぁ・・・
- 108 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:26:35.45 ID:X4DzjFoB
- >>75
春時点やとフサイチゼノン、ラガーレグルスやね
ロマン枠でカーネギーダイアンとヒダカサイレンス
別路線やと香港マイスター、凱旋門賞馬、レジェンドハンター
秋やとフサイチソニック、トーホウシデン、エリモブライアン
- 109 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:26:37.28 ID:md3ULQOu
- >>104
テイエムオペラドンを信じろ
- 110 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:26:38.56 ID:nYUMCeMA
- >>104
オペラハウスかな?(すっとぼけ
- 111 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:26:40.10 ID:tCfrEI3L
- >>104
オペラドンはどうなりましたか?
- 112 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:27:07.17 ID:jiIBwZae
- >>104
お前はともかく子供じゃ武でも無理や
- 113 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:27:29.36 ID:80MVSgHt
- >>104
ミスベロニカが痛すぎンゴ
- 114 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:27:39.29 ID:oZLlPQsc
- 日の丸特攻隊サクラシンゲキすき
リアルタイムで見てないけど
- 115 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:27:48.24 ID:V/deQB+f
- >>104
トッパズレが惜しいところまでいったんだけどな
- 116 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:28:28.26 ID:TkhQx7cp
- >>54
レース見返しても記録だけの馬じゃないんだよなあ
- 117 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:28:30.49 ID:S+jauLex
- オペラオーが強すぎたせいでドトウまで過小評価されるって凄いよな
- 118 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:29:23.42 ID:80MVSgHt
- twitterはじめてすぐにオペbotに絡んだ和田かわいい
Ryuji Wada @WadaRagio
@TMoperaO_bot お久しぶりです(^^)お元気そうでなによりです?
- 119 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:29:27.19 ID:rdPlQSjB
- オペラオー産駒ではテイエムアタックは逸材やったな
- 120 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:30:08.05 ID:GbPBiCPZ
- 和田は今も現役で安定した成績残してるし
ナベは怪我もあったがそこそこの位置でずっと頑張って無事引退
ヤスヤスは
- 121 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:30:12.61 ID:CMux5szs
- ドトウは相当強いと思うで
本格化してからの安定感が凄い
オペラオーが出てないレースでも圧勝してたし
- 122 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:30:33.75 ID:RhbLlBUh
- そう思うと孫世代でも爆発しまくるサンデーってやっぱり異常
- 123 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:30:43.38 ID:jZ+g/ZzC
- 最強 オペラオー
完璧 ディープ
善戦マン マーベラスサンデー
- 124 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:30:55.11 ID:X4DzjFoB
- >>84
その2頭は01年やで
タキオン、マンフェ、ゴールド、タガノテイオー、メジロベイリー
ボーンキング、ダイイチダンヒル、ミスキャスト、トラストファイヤー
やたらとサンデー産駒が多い年やった
ちなみに01年世代は御三家種牡馬が3頭ともGT馬を出した唯一の世代なんやで
- 125 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:31:01.32 ID:md3ULQOu
- >>120
ヤスヤスが一番才能はあったと思う
根本的なところでアレだけど
- 126 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:31:07.47 ID:IqDbGykv
- >>120
引退してたのかあ
- 127 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:31:31.09 ID:mze0bdMq
- >>98
1 シルクプリマドンナ 牝4 53 藤田伸二
2 イーグルカフェ 牡4 55 田中勝春
3 エアシャカール 牡4 55 武豊
4 アグネスフライト 牡4 55 河内洋
*年齢は旧表記
最強世代やねん!
- 128 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:32:01.19 ID:jiIBwZae
- ナベ調教師になるんやろ
もうなったんかな
- 129 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:32:08.73 ID:WSkcDDUq
- オペラオーもドトウもセリ価格がめっちゃ安いんだよなあ
- 130 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:32:21.63 ID:CMux5szs
- ナイスネイチャ ロイスアンドロイス シャコーグレイド マチカネタンホイザ ステージチャンプ
過去のレース結果でこの辺の馬の名前があるとなんか嬉しい
なんでか分からんけど
- 131 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:32:26.75 ID:tCfrEI3L
- >>124
ミスキャストがこのあと種牡馬で活躍するとはおもわなんだ
- 132 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:32:26.70 ID:/M2y++UT
- 最強かは知らんけどメイショウなんたらと死闘繰り返しとったよな
あれよかったわ
最後にメイショウなんたらが勝ったのもよかった、うろ覚えやけど
- 133 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:32:28.10 ID:RhbLlBUh
- >>125
??「天才がアレなんはしゃーない」
- 134 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:32:41.15 ID:0jMxvYSY
- 相手関係とかもあるけど、ちゃんとレースに出続けてるのが本当に凄い
今の虚弱馬見てると改めてそう思う
- 135 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:32:44.90 ID:GbPBiCPZ
- ヤスヤスはなんJの競馬ファンからも「騎手としてはともかく人として終わってる」みたいな評価受けてたしなあ
- 136 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:33:01.02 ID:YaLw70kN
- >>44
エイシンフラッシュ!
- 137 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:33:12.57 ID:TkhQx7cp
- >>127
なんでや、イーグルカフェは雪辱したやろ!
- 138 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:33:13.70 ID:wWapuaLv
- その強さに酔う ウオッカ
- 139 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:33:18.54 ID:80MVSgHt
- >>124
02世代もギムレット、テレグノシス、デュランダルって出とるで
- 140 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:33:19.25 ID:qEboBOxd
- ドトウと同時期にもう1頭メイショウの馬がいた気がするけど忘れた
- 141 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:33:40.81 ID:tCfrEI3L
- >>140
オウドウ
- 142 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:33:51.41 ID:vCrMOx13
- レースそのものから逃げ切った稀代の逃げ馬 アドマイヤベルナ
- 143 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:33:51.84 ID:rdPlQSjB
- >>128
まだ合格はしとらんかったはず
沖調教師引退するまでになんとか間に合わせたいところやね
- 144 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:34:03.61 ID:md3ULQOu
- >>140
メイショウオウドウやで
- 145 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:34:03.47 ID:jiIBwZae
- ドトウとか500万やしなあ
オペラオーの半分だから勝てなかったんだね(ガッカリ
- 146 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:34:03.89 ID:UWsKQry5
- 哲三の数回にわたる手術、リハビリきいて、骨折でリハビリで辛すぎて泣きそうになったワイは騎手は凄いと思った(コナミ)
- 147 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:34:14.74 ID:CMux5szs
- >>140
一つ上のオウドウか?
- 148 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:34:14.55 ID:QUDzocJ2
- テイエムオペラオー乗ってたときの和田って今でいう誰ぐらいの立ち位置だったの?
- 149 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:34:15.93 ID:ocknrlMm
- ワイはブロードアピール派
- 150 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:34:32.49 ID:S+jauLex
- >>132
メイショウドトウな
宝塚勝ったけど、あれは有馬以上にオペラオー潰しにかかったやつらがいたから
結果的にオペラオーの強さが際立った
- 151 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:34:47.37 ID:qEboBOxd
- >>141
それや!
- 152 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:34:49.15 ID:UWsKQry5
- >>62
元雄のライバルは
ディラデラノビア
- 153 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:35:18.72 ID:7btCHxOv
- >>135
調教中にパッパに向かって「ハゲ!」と切れて
その後「どこで息子の育成間違えたんかなぁ…」とハゲた頭をさする安田パッパさんサイドにも責任がある
- 154 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:35:26.18 ID:md3ULQOu
- >>148
松山以上浜中未満
- 155 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:35:42.46 ID:RhbLlBUh
- >>149
ワイはゴールドティアラちゃん
- 156 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:36:02.94 ID:80MVSgHt
- >>148
高倉くらいかなあ
もうちょい上かな
- 157 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:36:18.54 ID:CMux5szs
- ドトウに負けた宝塚
ジャンポケに負けたJC
この辺は強さを見せつけた敗戦だった
- 158 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:36:24.33 ID:vCrMOx13
- >>156
するってぇとカワスあたりか?
- 159 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:36:40.01 ID:lLNj3mO3
- >>153
ワロタ
- 160 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:36:42.40 ID:BzOR3MUW
- アグネスタキオン最強伝説
- 161 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:36:44.72 ID:tCfrEI3L
- >>1の姿がみえないことにはふれないんだな
まぁいいけど
- 162 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:36:57.19 ID:vXsYo4K1
- オペはまだ障害で重賞馬とか平地OPだしたけどドトウは全く聞かんね
シャインとか思い出したけど他いるか?
- 163 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:37:09.09 ID:X4DzjFoB
- >>139
すまんな
テレグノシスの存在すぐ忘れてまう
01年のタキオン、ポケ、ダンツフレーム、クロフネのSS TB BT マル外のバランスの良さが好き
>>140
グランプリホースとハナ差の共演したオウドウやで
- 164 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:37:09.93 ID:WSkcDDUq
- 南関のミカポンも性格に難ありらしいな
- 165 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:37:22.65 ID:GbPBiCPZ
- オペの世代は何て言うか名前だけなら聞いたことあるって馬が多々いる
- 166 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:37:37.77 ID:TkhQx7cp
- >>148
松山丸山あたり
- 167 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:37:39.28 ID:JJFSVIEM
- CMがクソかっこよかった
- 168 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:37:45.16 ID:YnLDdK1+
- ウイポと違ってリアルだと影薄い
- 169 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:37:59.37 ID:GbPBiCPZ
- トプロは種牡馬としてはそこそこやれそうだっただけに残念
- 170 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:38:35.85 ID:7btCHxOv
- >>169
じゃけん、同じサッカーボーイ産駒の菊花賞馬に牝馬まわしましょうね〜
- 171 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:38:41.36 ID:RhbLlBUh
- 01世代のSS代表はタキオンやなくてマンハッタンカフェやろうと思う(小声)
- 172 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:39:04.93 ID:S+jauLex
- >>167
偶然TVで見て感動したわ
「完全に包囲された」とか「道は消えたはずだったとか」
言葉選びが秀逸
- 173 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:39:19.90 ID:U0XQlKGI
- >>164
高橋三郎がキレてミカモトの愛車をドライバーで破壊したって話聞いてファッ?ってなったわ
- 174 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:39:22.89 ID:tCfrEI3L
- >>171
俺もそう思ってる
凱旋門?しらん
- 175 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:39:27.48 ID:d2BBDUW1
- 残り200を切った、テイエムは来ないのか、テイエムは来ないのか
テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!
抜けだすか、メイショウドトウとテイエム、テイエム、テイエムかーわずかにテイエムか!
- 176 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:39:52.71 ID:md3ULQOu
- >>175
これ好き
- 177 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:40:00.30 ID:s6jxRFpk
- 日本近代競馬の結晶 ←まぁわかる
勇気の翼をいっぱいに広げて←ww????WWWwwwW??WWWW
- 178 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:40:03.35 ID:b08usLKP
- >>167
年間無敗という文字表示が早すぎて一般人は読み取れないのが残念
- 179 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:40:19.56 ID:/M2y++UT
- >>150
なんや実力じゃないんか
とうとう打ち負かしたと思って感動しとったわ
- 180 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:40:22.80 ID:gq51enGV
- >>175
テイエムテイエムアンドテイエム
きらいじゃない
- 181 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:40:24.66 ID:80MVSgHt
- >>171
SSの代表産駒一父親に似とるしな
ソースはドラマ
- 182 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:40:37.42 ID:qEboBOxd
- >>171
サンライズペガサスが一番好きや
- 183 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:40:59.74 ID:RhbLlBUh
- >>177
両親どっちとも外国産なんだよなあ……
- 184 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:41:04.85 ID:/53N9gO8
- >>150
これでオペラオーの心が折れたんだよな
- 185 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:41:08.93 ID:GbPBiCPZ
- >>179
まあドトウもほぼ意地で負かしにいってたとは思うで
- 186 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:41:13.35 ID:LUDwfPe+
- テスコガビーのCM、クッソかっこよすぎ
http://www.youtube.com/watch?v=mJ23lc8YAZY
- 187 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:41:47.42 ID:TkhQx7cp
- >>170
もう種牡馬引退した模様
- 188 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:42:30.29 ID:RhbLlBUh
- キングヘイローのCMは黒歴史ですか?(小声)
- 189 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:42:55.14 ID:X4DzjFoB
- >>165
ラスカルスズカ オースミブライト ロサード ブラックタキシード ペインテドブラック
スリリングサンデー ニシノセイリュウ マイネルプラチナム マイネルタンゴ マイネルシアター
ホットシークレット エイシンキャメロン ザカリヤ レッドチリペッパー サヤカ
フサイチエアデール ゴッドインチーフ エイシンルーデンス ヒシピナクル クロックワーク
- 190 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:43:17.94 ID:GbPBiCPZ
- CMは田原解禁したんならトウカイテイオー既に使ってしまったのちょっと勿体なかった気がした
- 191 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:43:28.88 ID:80MVSgHt
- >>189
クロックワーク大好きやったわ顔がクッソ美人で
産駒一頭も残せなくて悲C
- 192 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:43:43.92 ID:iTXzd/pd
- 2000有馬はフジの奴が好きなのに探しても見つからないだよなぁ
- 193 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:44:28.50 ID:CMux5szs
- >>189
ニシノセイリュウもおったなぁ
アドべと名牝の子対決とか言われてたな
- 194 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:44:33.98 ID:S+jauLex
- >>179
映像見たら分かるけど最終コーナーで道塞がれてオペラオーの頭上がってる
それでも下手したら抜くんじゃないかってとんでもない足で2着まで飛んで来た
- 195 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:45:06.30 ID:sHOVzhkd
- 剛掌波撃ちそう
- 196 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:45:09.37 ID:RhbLlBUh
- 馬なり1ハロンはこの頃ぐらいまでがおもろかった
- 197 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:45:18.07 ID:TkhQx7cp
- >>175
何度聞いてもメジロドトウに聞こえる
- 198 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:45:32.21 ID:MvVl30K4
- http://www.youtube.com/watch?v=uJ4l1uu_kIw
お前らオペの勇姿よう見とけよ
- 199 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:45:51.20 ID:WSkcDDUq
- 何がすごいって京都大賞典とかの叩きもキッチリ勝つとこがすごい
ロードカナロアでさえセントウルスでハクサンムーンに敗れたのにな
- 200 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:45:59.46 ID:U80DvQ1R
- オペは5歳有馬はともかくとして秋天とJは強さを見せてなお負けたな
デジタルとジャンポケが120%の走りをしたわ
- 201 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:45:59.80 ID:hp1FCCgt
- オペ産駒は短距離でそこそこ走ったメイショウなんとかに期待してたけどオープンじゃ通用せんかったな
- 202 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:46:07.79 ID:/VQaQEBe
- レ ッ ツ ゴ ー タ ー キ ン
- 203 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:46:12.41 ID:LUDwfPe+
- JRAのCM全部まとめて売ってくれんかなぁ・・・
- 204 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:46:19.21 ID:CMux5szs
- >>196
ワイもこのあたりまでは読んでたな
でもエイシンフラッシュの秋天の話は良かったで
- 205 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:46:19.20 ID:GbPBiCPZ
- >>192
これじゃダメ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=fl61-LLGR5o
- 206 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:46:49.07 ID:WukugP7O
- オペラオーはラキ珍よばわりされてて10年経てば
シンボリルドルフみたいな再評価されるかと思ってたら
当然のごとく地味馬様
- 207 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:46:56.91 ID:RhbLlBUh
- >>199
ステイゴールド「京都……大…うっ、頭が……」
- 208 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:47:15.91 ID:80MVSgHt
- >>196
ブロコレネタがもうつまんないんだよなあ
- 209 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:47:53.19 ID:PXMrRJCo
- CMは、この辺にあるんちゃうか?
JRAホームページ|トピックス&コラム|ビデオギャラリー
http://www.jra.go.jp/topics/video/index.html
- 210 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:48:23.60 ID:f1VghlBl
- 日本総大将スペシャルウィーク
- 211 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:48:42.29 ID:RhbLlBUh
- >>206
最近は割と評価されてきてると思うで、当時からファンだったワイが戸惑うぐらいに
- 212 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:48:50.33 ID:80MVSgHt
- ロードカナロアもヒーロー列伝入りしたんやな
- 213 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:48:53.84 ID:/53N9gO8
- >>206
ルドルフはテイオー出して許されたんだろ
- 214 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:48:54.29 ID:iTXzd/pd
- >>205
サンキューやけど始めから見たいや…
- 215 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:49:44.61 ID:U80DvQ1R
- >>210
スペは宝塚と京都大賞典の負けから見事に復活したなぁ
あんときは秋天負けたら引退とか言われたし
- 216 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:49:47.35 ID:U0XQlKGI
- 馬なり1ハロン劇場は人間キャラが出てこなくなったよなホンマ
- 217 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:49:55.22 ID:4rlRtPSN
- ツルマルツヨシの今後に期待してたのになあ
- 218 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:50:05.11 ID:ETFC5QIP
- 金細工師・オルフェーブル
淑女・ジェンティルドンナ
黄金の船・ゴールドシップ
- 219 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:50:06.95 ID:CMux5szs
- 99年の有馬もあわやって見せ場は作ったんだよな
- 220 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:50:06.89 ID:QUDzocJ2
- >>154
>>156
>>166
サンガツ
なんであんな強い馬乗れたの?競馬ファンは絶対不思議に思ってたでしょ
- 221 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:50:46.59 ID:RhbLlBUh
- >>204
サーガノベルが小説書き出してからついていけんようになった
>>208
ナイスネイチャ、ロイスアンドロイス、ステゴあってのブロコレやったね
- 222 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:50:57.56 ID:jiIBwZae
- >>214
ニコニコにあんで
- 223 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:50:57.96 ID:gXjxxMIM
- >>210
グラスワンダーに完敗がカッコ悪いよな
- 224 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:51:09.67 ID:mze0bdMq
- >>206
中長距離で若くから走ってて三冠とってない馬としては最上級の評価されてるんちゃう
今以上の評価は無理やけど
- 225 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:51:27.14 ID:C8hXunkC
- >>220
むしろ調教師が所属騎手を大事にしない現状がおかしい
- 226 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:51:27.62 ID:/Bg89t1n
- 現役時代はめちゃくちゃな嫌われ方してたのも語り継ぐべき
JCでジャンポケにやられてようやく同情論が出てきたけどそれでもひどかった
- 227 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:51:30.96 ID:7btCHxOv
- >>220
そら厩舎所属やからよ
当時はクラシック登録されてなかったレべルの馬やったし
- 228 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:51:32.29 ID:MvVl30K4
- ロードカナロアのヒーロー列伝クッソつまらんな
もうちょっと考えろや
- 229 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:51:43.61 ID:VWVdyc5z
- ブエナビスタとかどうやったん?
- 230 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:51:47.11 ID:jZ+g/ZzC
- 宝塚はマーベラスサンデーにして欲しかったなぁ
- 231 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:51:48.60 ID:CMux5szs
- >>220
そらもう岩元と和田の熱い師弟愛よ
「あいつを降ろすなら転厩してください」とまで言ってたらしいし
- 232 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:51:50.45 ID:641l/JXG
- >>218
ジェンティルは貴婦人じゃ無かったっけ?
ブエナビスタとかい何人もの鞍上に絶景を見せた名馬
- 233 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:52:08.97 ID:0jMxvYSY
- >>218
淑女(大嘘)
- 234 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:52:17.29 ID:tCfrEI3L
- >>220
調教師がぐう聖やった
- 235 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:53:08.82 ID:CMux5szs
- >>221
なんでやホッカイルソーもおったやろ
- 236 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:53:18.53 ID:4rlRtPSN
- >>220
オーナーと調教師が幼なじみで騎手が調教師の愛弟子やったから
- 237 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:54:09.65 ID:Kd1EbRIK
- >>48
CMの「速さは自由か孤独か」好き
- 238 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:54:18.40 ID:5HFFo1Yq
- これだけ経って未だに賞金抜かれてないんだからやっぱり凄かったんだなとは思うわ
ただ未だに地味な馬やな
そのうち伝説にでもなるんかね
- 239 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:54:18.71 ID:7btCHxOv
- >>232
絶景(先頭2頭が100m近く前にいる光景)
- 240 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:54:20.11 ID:GbPBiCPZ
- 凄い富豪の馬主が出てきて
「誰が乗っても同じなんだから所属の若い騎手中心に乗せてやって下さい」
って割り切るタイプの人出てこないと厳しいか
- 241 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:54:37.25 ID:80MVSgHt
- >>240
メイショウさんやな
- 242 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:54:48.73 ID:ETFC5QIP
- タニノギムレット→ウォッカの流れ大好き
ぜひともこの流れを紡いでいただきたいもんや
スピリタスとかテキーラとかかな
- 243 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:55:20.12 ID:80MVSgHt
- >>242
スピリタスはもうおるで
そこそこ活躍しとる
- 244 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:55:28.11 ID:Ktrf1QLU
- オペのライバルが弱いという風潮
オペ現役時は完全に用無しだったトップロードが
翌年なぜか古馬戦線の柱になっていたというのに
- 245 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:55:56.89 ID:EUMF4+C8
- マチカネイワシミズちゃんぐうかわ
- 246 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:55:58.30 ID:LUDwfPe+
- >>240
メイショウが、マンボがまさにそれ
- 247 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:56:00.65 ID:Kd1EbRIK
- http://i.imgur.com/5AanZCz.jpg
http://i.imgur.com/V0N6w8U.jpg
http://i.imgur.com/2QMpCln.jpg
公式ならこれが3強、はっきりわかんだね
- 248 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:56:05.32 ID:jiIBwZae
- 昔は二流というか誰この騎手みたいなのチョイチョイあったけどね
そういう流れの最後の時代やったんかもな
- 249 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:56:10.71 ID:n2CrGPNb
- 世紀末覇者ケンオー
- 250 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:56:20.39 ID:ETFC5QIP
- >>243
ありゃま
じゃぁいっそのことドブロクとかダイギンジョウとかで
- 251 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:56:21.08 ID:S+jauLex
- 和田もG1でたまに2着とかに入っててそろそろ勝てよとは思うけど
1番人気になるような強い馬には乗せてもらえてないんだよな
- 252 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:56:49.85 ID:MvVl30K4
- >>247
3枚目なかなかわかってるじゃねえか…
- 253 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:56:58.38 ID:RhbLlBUh
- >>242
ボラーレ(ニッコリ)
- 254 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:57:03.73 ID:jZ+g/ZzC
- 今あんまり調教師に口ださんの松本さんと島川さんと前田さんぐらい?
- 255 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:57:04.26 ID:37UWFZ2s
- オペラオーに乗って育った騎手は、それからG1どれだけ取りましたか?(小声)
- 256 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:57:20.42 ID:/53N9gO8
- >>244
ディープの方がよっぽど周りが弱い
- 257 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:57:51.57 ID:GbPBiCPZ
- 馬主云々って言うか今ってクラブ勢力みたいなのが凄いしなあ
- 258 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:58:16.74 ID:jiIBwZae
- >>255
G1の常連くらいにはなったから(震え声)
- 259 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:58:19.58 ID:hp1FCCgt
- >>240
グロリアスノア思い出したんやけどどうなったんやあの馬
- 260 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:58:33.71 ID:RhbLlBUh
- >>251
ホウライアキコ「」
- 261 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:58:35.28 ID:Hm5IxtxX
- >>247
3枚目だいすき
- 262 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:59:36.89 ID:QUDzocJ2
- >>225
>>227
>>231
>>234
>>236
サンガツ
長年の謎がとけたわ
- 263 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:59:47.92 ID:b0Jba/Vb
- >>256
ディープの世代はライン・シーザリオ・メサイアの牝馬路線、カネ・ヴァーのダート路線が熱い
- 264 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 21:59:56.16 ID:jFpw0C9a
- 菊花賞のあとなんでステイヤーズいったん?
- 265 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:00:00.47 ID:tCfrEI3L
- 映画になるならステゴ
せやろ
- 266 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:00:19.51 ID:TkhQx7cp
- >>205
05と06のレース見比べたら何で誰も馬体併せに行かんのか謎すぎるな
- 267 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:00:50.89 ID:C8hXunkC
- JRAによる熱いコラ画像、好き
http://i.imgur.com/uHpcww3.jpg
- 268 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:00:50.71 ID:37UWFZ2s
- ???「人はええ。馬はどないなったんじゃい」
- 269 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:01:13.54 ID:MvVl30K4
- >>265
グリーングラスでオナシャス
- 270 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:01:18.41 ID:S+jauLex
- オペ世代って実はその前後と比べて重賞勝利数多いんだよな
相手が弱かったから勝てたとか訳が分からん
ただでさえ周りが露骨に潰しにかかってるのに
- 271 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:01:37.98 ID:5HFFo1Yq
- >>247
写真はキンカメが抜けてかっこいいよな
文章はトウカイテイオーが好き
- 272 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:01:38.83 ID:80MVSgHt
- >>265
今となっては現役中より後日談の方が強烈過ぎてまとめづらそう
- 273 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:01:47.06 ID:X4DzjFoB
- >>263
05年世代はダートも熱いけど真に凄いんは障害やで
障害に関してなら史上最強世代やろ
- 274 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:02:02.21 ID:Hm5IxtxX
- >>269
タイトルは「第三の男」やな(確信)
- 275 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:02:14.33 ID:7btCHxOv
- >>270
大正義98年世代はともかく後ろの00世代は…
- 276 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:02:17.17 ID:p+JJOBWw
- テイエムさんが色々口出したのはオペぐらいやないか
- 277 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:02:38.12 ID:tCfrEI3L
- >>274
クライムカイザー「」
- 278 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:02:51.76 ID:GbPBiCPZ
- 男藤田とアドマイヤの人って何かあったっけ?
- 279 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:03:09.38 ID:80MVSgHt
- >>275
マル外はクッソ強いから…
- 280 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:03:47.21 ID:xR30eqaw
- オペのアカンところはオペの年間完全勝利で競馬もういいや、という輩が生まれた事
満足しちゃった
- 281 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:03:49.87 ID:cdoHba3K
- ペインテドブラックが健在やったらまた結果は違ったんやろなあ
- 282 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:04:07.88 ID:X4DzjFoB
- >>264
騎手に勝ち癖つけさせる為やったと思う
- 283 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:04:15.95 ID:Gqk8ALTi
- テイエム来たを見たいけどラジニケ実況分のVしかみつからへん・・・
- 284 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:04:33.10 ID:RhbLlBUh
- アグネスデジタルも映画化したら面白そうやなあ
- 285 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:04:44.77 ID:b0Jba/Vb
- >>273
せやな
マルチに強い世代だったと言ってええかも
現役はもうおらんのやからディープ以外の同世代種牡馬も頑張って、どうぞ
- 286 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:04:49.05 ID:7K/UO3Vj
- 皇帝から帝王の流れは最高やな続かんかったけど・・・
- 287 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:04:52.64 ID:TkhQx7cp
- >>275
その分マル外が強いから…
- 288 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:04:56.37 ID:ETFC5QIP
- 遅れてきた男
って二つ名に一番似合う埋まってなんやろか?
- 289 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:05:12.00 ID:tCfrEI3L
- >>286
トウカイポイント「すまんな」
- 290 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:05:24.83 ID:S+jauLex
- >>283
ニコニコで我慢しろ
- 291 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:05:30.19 ID:C8hXunkC
- >>288
サクラローレルに一票
- 292 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:05:44.93 ID:vStKlZFn
- 近代薬学の結晶ディープインパクト
- 293 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:05:46.97 ID:GbPBiCPZ
- >>289
ストロングブラッド「すまんな」
- 294 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:05:48.99 ID:RhbLlBUh
- >>280
こいつなら覇王の牙城を崩せそうと思わせる走りをしなかった00クラシック組が悪い
- 295 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:05:54.92 ID:/53N9gO8
- >>288
カンパニー?
- 296 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:05:56.81 ID:80MVSgHt
- >>288
パッと出たのは同世代の最強馬に引導を渡しに来たサクラローレル
- 297 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:06:05.17 ID:+kbI70Oo
- >>268
ファッキューリーチ
- 298 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:06:45.60 ID:E+2c+hS+
- >>291
ローレルといえば先週中山に登場したね
元気そうで何よりやった
- 299 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:06:46.97 ID:MvVl30K4
- >>288
い、イシバシマモル
- 300 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:07:13.91 ID:jFpw0C9a
- >>282
ありがとう
そうかどちらかといえば騎手のためやったんか
- 301 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:07:33.18 ID:tCfrEI3L
- トウカイポイント「ええんやで」
ってか共同通信かってればなぁ
- 302 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:07:53.68 ID:x7/m1a59
- グラス最強
- 303 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:08:12.46 ID:/90dOCzC
- デジタルにぶち抜かれた時点で覇王はあたえらんねーわ
- 304 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:08:12.91 ID:md3ULQOu
- 変態アグネスデジタル
- 305 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:08:17.30 ID:TkhQx7cp
- >>285
現役でまだ中央平地重賞勝てそうな怪物がいるんですがそれは
- 306 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:08:35.72 ID:X4DzjFoB
- >>285
3歳時芝マイル以上のオープン以上未勝利からの史上初の中山大障害3歳馬1・2
ドラ様が世代最強やね(ニッコリ
- 307 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:08:37.88 ID:lg+ch8Rl
- >>302
くさい
- 308 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:08:44.99 ID:WSkcDDUq
- グラスは00年には枯れてしまったんか?
- 309 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:09:00.92 ID:RhbLlBUh
- サードステージはあらわれなかったね
- 310 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:09:03.17 ID:1HJGjxLh
- タマモクロス最高
- 311 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:09:14.26 ID:Kd1EbRIK
- >>286
サードステージ「」
- 312 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:09:24.71 ID:xR30eqaw
- ベガもトップロードも勝手に消えたし
その上の世代、グラススペシャルセイウンも勝手に消えたし
- 313 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:10:18.41 ID:MvVl30K4
- 三冠馬と香港スプリント連覇馬を同時に出した世代があるらしい
- 314 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:10:38.84 ID:QbILSy4F
- >>299
ライブリマウントはちょっと早かったやろ(すっとぼけ)
- 315 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:11:25.84 ID:S+jauLex
- >>303
あの変態だけはどうにもならん
あいつホントになんだったんだよ
- 316 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:11:38.29 ID:auALqiCE
- ウインバリアシオンが永遠に語られない可能性
悲運の名馬枠で良いから語り継いでほC
- 317 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:11:38.68 ID:tCfrEI3L
- 明日G1あるじゃねーか
忘れてた
- 318 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:11:51.43 ID:X4DzjFoB
- >>288
ワイはグリーングラスやな
この馬が菊花賞で来たことによってTTGが始まった
- 319 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:11:51.99 ID:80MVSgHt
- >>317
明後日やで
- 320 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:12:16.40 ID:37UWFZ2s
- >>317
競輪かな?
- 321 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:12:29.55 ID:b0Jba/Vb
- >>315
??「外ラチに向かって追え」
- 322 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:12:29.74 ID:jZ+g/ZzC
- デジタルといえば白井最強やけど白井先生そろそろ定年ちゃう?
- 323 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:12:32.91 ID:Kd1EbRIK
- >>316
リンカーン「与えられねーわ」
- 324 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:12:35.25 ID:TkhQx7cp
- >>316
来年悲願のG1制覇から快進撃続けて年度代表馬あるで
- 325 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:12:42.96 ID:C8hXunkC
- >>316
ウメノチカラ「ええんやで」
- 326 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:13:03.65 ID:tCfrEI3L
- >>319
明後日か
すまんな
>>316
宝塚勝ってG1それだけってなりそう
- 327 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:13:30.39 ID:U80DvQ1R
- >>315
芝ダート国内国外良馬場重馬場
マイルから中距離ならどこでも走る変態やったな
- 328 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:13:38.10 ID:RhbLlBUh
- >>312
故ミスタートウジンとステイゴールドかいう競馬界の山本昌&岩瀬
- 329 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:14:10.22 ID:80MVSgHt
- >>324
来年はロゴタイプの天下やで
- 330 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:14:18.12 ID:EQXHC9j7
- 今年のCMだとジャパンカップのシンボリルドルフかっこよかったわ
たった3度の敗北を語りたくなる馬って分かる気がする
- 331 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:14:24.86 ID:tCfrEI3L
- >>328
トリックじいさんもいつまでやるやら
- 332 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:14:24.73 ID:WSkcDDUq
- まだディープ世代が走ってる可能性がビレゾン
- 333 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:14:38.61 ID:TkhQx7cp
- >>328
山本昌はトウカイトリックやろ
- 334 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:15:40.72 ID:/53N9gO8
- ステイヤーズステークスの同窓会感だいすき
だったのにかなり引退されてしまったな
- 335 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:15:50.26 ID:TkhQx7cp
- >>332
G2で3着って言うほど微粒子レベルか?
- 336 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:15:51.65 ID:lg+ch8Rl
- >>333
トウカイトリックは愛されてる
先発のくせに長い回を投げられない老害と一緒にしてはならない(戒め)
- 337 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:16:04.66 ID:x7/m1a59
- >>313
最強世代議論は終わったと思う
- 338 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:16:12.36 ID:Kd1EbRIK
- >>327
http://i.imgur.com/xxJmmOR.jpg
ポスターかっこ良すぎ
- 339 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:16:17.68 ID:+7/NhHTy
- トリックさんは普通に馬券に絡んでくるところがおそろC
万葉Sの出走表に(12)とあって草生えた
- 340 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:16:20.45 ID:X4DzjFoB
- デジタルは条件どころか臨戦過程すら選ばなかったところも変態やな
南部杯→秋天→香港C→フェブラリーってなんやねん
安田記念勝った時は理解は出来なかったけど納得したもんや
- 341 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:16:21.13 ID:80MVSgHt
- 障害ではネオユニ世代がこないだの大障害まで走ってたらしい
- 342 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:16:41.77 ID:J2zSEogu
- 北関東で走ってた馬がまだ現役だし余裕よ
- 343 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:16:58.60 ID:auALqiCE
- >>336
老害が一番貯金してる球団があるらしい
- 344 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:17:08.26 ID:641l/JXG
- >>338
このキャッチフレーズにこの写真は反則ですわ
- 345 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:17:22.40 ID:2F356m1+
- >>288
マンハッタンカフェ
- 346 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:17:24.45 ID:C8hXunkC
- アスカクリチャンとかいう血統界のひねくれ者
- 347 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:17:35.76 ID:lg+ch8Rl
- >>338
ウオッカに言ってやりたいね
今はウオッカどころかほとんどの馬が選ぶけど
- 348 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:17:35.97 ID:tCfrEI3L
- >>340
マイルCSやないか?
安田の記憶がない
- 349 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:17:52.69 ID:xR30eqaw
- 最強世代論とか意味ないし
年々進化している中でその時代、年の争いで
羽生世代強いわ
- 350 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:17:59.96 ID:M0zX0R8L
- >>338
サンキューアグネスデジタル
回避しまくりな今年の有力馬たちに見習ってほしいもんやわ
- 351 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:18:03.97 ID:Ktrf1QLU
- >>312
それ言い出すとサイレンススズカ、サニーブライアンが消えて
総大将がメジロブライトのスペの1つ上の世代も大概・・・
てな感じでキリがないで
- 352 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:18:33.93 ID:641l/JXG
- >>348
引退レースじゃね?
- 353 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:18:47.21 ID:lg+ch8Rl
- >>348
前走地方で惨敗してたやつ
アドマイヤマックスが完璧なレースをしてた
- 354 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:19:04.05 ID:vi4mWDLV
- トーセンラー「真の京都の神は距離を選ばない」
- 355 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:19:35.51 ID:MvVl30K4
- 外ラチに向かって追え
- 356 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:19:51.67 ID:dxDI0Cif
- まさに20世紀最後の覇王やったわ ペラ王
- 357 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:19:58.15 ID:TkhQx7cp
- >>348
03やな
次走の宝塚でも歴史的豪華メンバーの中3番人気だったはず
- 358 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:20:12.32 ID:2WEHrw+K
- 日本近代競馬の結晶と讃えた結果wwwww
もっと日本近代競馬の結晶っぽいのが三冠馬になったンゴ…
- 359 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:20:12.57 ID:2F356m1+
- アグネスデジタルの語られるべき物語は、
その年の天皇賞がマル外開放元年で、クロフネが出走予定でみんな盛り上がってるところに、
アグネスデジタルが登録したせいでクロフネが出られなくなって、
「お前ダート馬だろ!しゃしゃんな!」ってみんななってた雰囲気の中、素知らぬ顔で勝っちゃった所
そしてやむなく武蔵野Sに出たクロフネはスーパーレコード
まだ高校生やったけど、運命を肌で感じたやで
- 360 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:20:47.88 ID:tCfrEI3L
- >>353
>>357
思い出したというか忘れてた
レコードでかったやつやな
はずかC
- 361 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:21:04.51 ID:jZ+g/ZzC
- >>354
マツリダゴッホ「せやせや」
- 362 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:21:05.79 ID:80MVSgHt
- ビワハヤヒデの時代に現れた三冠馬
トップガン・マーベラスととも3強を形成した年度代表馬
サイレンススズカ故障の裏の天皇賞馬
これが地味に凄いやろ
- 363 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:21:09.55 ID:dxDI0Cif
- トリ爺 『1000m足りない!』
- 364 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:21:47.21 ID:b0Jba/Vb
- ディープの向かい風の中勝った阪神大章典で二着にさらっと入ってきた馬が未だに競馬場で見られるんだもんな
エルコン産駒で長距離実績ある馬と言えば?って質問して菊花賞馬の名前出す奴が何人おるやら
- 365 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:21:53.35 ID:Kd1EbRIK
- >>347
牝馬やから選んで当然やろ
牡馬の中でも変態なデジタルと比べたらアカン
- 366 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:22:01.01 ID:QbILSy4F
- >>346
ウルトラカイザーは素直なダート馬なのにな。スペやけど
- 367 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:22:12.33 ID:80MVSgHt
- >>357
あの年の宝塚に24時間テレビぶつけやがった時からワイはアンチフジテレビや
- 368 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:22:24.02 ID:TkhQx7cp
- >>353
アドマイヤドンとアドマイヤマックスが菊花賞に出ていたという事実
- 369 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:22:25.04 ID:Gqk8ALTi
- >>359
クロフネが人気種牡馬になれたのは誰のおかげや?
白 井 最 強
- 370 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:22:28.95 ID:xR30eqaw
- トニービンの芝1600とダート1400〜1800の馬券が簡単だったね
- 371 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:22:39.56 ID:x7/m1a59
- サンデー、マックイーン、ノーザンテーストとかほんと日本競馬の結晶だわ
- 372 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:22:53.64 ID:U80DvQ1R
- >>359
ダートのマイラーが府中2000なんか持たないのに出てくんなよって感じだったな
クロフネは秋天でなかったおかげで伝説的圧勝して種牡馬需要増えたっぽいし
因果ってのはわからんなぁ
- 373 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:23:37.39 ID:oH3eFZB8
- 当時の競馬界は大西や角田がダービージョッキーになって渡辺もあと一歩まで行った優しい世界
- 374 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:23:46.04 ID:lg+ch8Rl
- >>368
アドマイヤマックス本命や
菊花賞の本命が1200のGTを勝った時はなんともいえなかったね
- 375 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:24:02.24 ID:MvVl30K4
- http://www.youtube.com/watch?v=lhi3SEID0pI
圧勝圧勝アンド圧勝
- 376 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:24:04.17 ID:WSkcDDUq
- クロフネのわけわからん仕掛け最高やろ
あれ馬が勝手に走ってたらしいな
- 377 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:24:36.64 ID:dxDI0Cif
- 安田康彦 『誰にもオレを止められない』
- 378 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:24:37.41 ID:h/n2oRHH
- オペラオーの仔で打線組んでちょ
- 379 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:24:55.77 ID:80MVSgHt
- >>376
フラムドパシオンの500万なんてその典型やったけど、
単純に基礎能力が違ったって走りやったな
- 380 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:24:59.89 ID:cdoHba3K
- >>322
せやで
管理馬にオープン馬7頭おるしその中でもレディオブオペラは重賞狙える逸材や
2歳馬にも京王杯2着のスペ産駒と全日本2歳優駿2着の馬がおる
- 381 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:25:14.16 ID:C8hXunkC
- >>377
安田父「免許はポイーで」
- 382 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:25:16.21 ID:X4DzjFoB
- >>348
03年やで
古馬マイルGT全て勝ってるだけやなく全て(GTになってからの)レースレコードで勝ってる変態さんや
>>359
01年の武蔵野Sと秋天は伝説の2日間やね
- 383 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:25:20.78 ID:RhbLlBUh
- >>371
サッカーボーイ「ワイもいれてください」
- 384 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:25:55.57 ID:/OT8+D97
- >>338
なお、2ちゃんでの愛称は変態
- 385 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:26:04.24 ID:80MVSgHt
- >>377
桧山かな?
- 386 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:26:05.75 ID:b0Jba/Vb
- >>378
ベロニカ、トッパズレ、オペラドン、バグパイプくらいしか思い当たらんのやが・・・
- 387 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:26:16.24 ID:NpmDPfp1
- 今日から連休やしシービー探しに行くで〜!
- 388 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:26:25.69 ID:dxDI0Cif
- >>376 JCDの時はメインレース前に重馬場並みに水撒きまくってたのには引いたけどな
- 389 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:26:36.68 ID:TkhQx7cp
- >>375
ちょっと強すぎんよ〜
やっぱりブラックキャビアと戦うべきやったな
- 390 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:26:50.33 ID:xR30eqaw
- オペラオーは種牡馬になったら血統的に絶対成功しないというところにロマンがあった
- 391 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:27:07.43 ID:80MVSgHt
- >>386
テイエムキュウコーは調子戻せば戦えるはずや
- 392 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:27:17.08 ID:2F356m1+
- >>376
わかる
武が全く手を動かしてないのに、3コーナー入ると勝手に上がっていく
濡れた
- 393 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:27:20.63 ID:RhbLlBUh
- >>378
テンプレにオペラドンを打ち込むだけの簡単な作業です
- 394 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:27:28.95 ID:Gqk8ALTi
- >>386
カゼノコウテイがおるやろ!
- 395 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:27:36.53 ID:CMux5szs
- ゼンノロブロイももう少し評価されてもいいんじゃね
忘れ去られ過ぎだろ
- 396 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:28:09.95 ID:b0Jba/Vb
- >>394
おったな3ハロン最速
なお
- 397 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:28:18.55 ID:2F356m1+
- クロフネのBCクラシック見たかった
本当に見たかった
- 398 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:28:27.71 ID:jZ+g/ZzC
- >>380
サンキュー白井先生好きやから
- 399 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:28:31.28 ID:X4DzjFoB
- >>374
東スポ杯とかいう短距離馬育成レース
キングヘイロー アトイヤコジーン アドマイヤマックス
- 400 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:28:34.97 ID:MvVl30K4
- >>395
ハリケーンエレクトロキューショニストゼンノロブロイ
- 401 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:28:40.28 ID:KjpFUqlU
- エルコン世代と同期だったらどんぐらい勝てたか
- 402 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:28:48.10 ID:/OT8+D97
- >>390
障害では走ってるけどなあ
- 403 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:28:48.26 ID:GbPBiCPZ
- オペもサムソンも最大限好意的に見れば知らない内に大物出そうな血統ではあるんだがね
- 404 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:28:49.09 ID:dxDI0Cif
- エスポワールシチー 『ワテ、哲三が戻ってくるまで走るで』
哲三 『すまん ホンマすまん…』
- 405 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:29:00.09 ID:C8hXunkC
- 三角の女王はゴールまで持たない
ラティール
- 406 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:29:31.97 ID:N93hk7o7
- まあーキンカメの方が強いけどね
- 407 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:29:46.95 ID:2F356m1+
- >>399
キングヘイローは短距離馬じゃないと思う
勝ったのは短距離だけど
- 408 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:29:54.98 ID:rPrI3VWA
- ドリームパスポート君は今何やっとるんや?
- 409 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:30:41.40 ID:RhbLlBUh
- むしろこれだけサドラー系が弱い日本で大成功したオペラハウスの方が謎
- 410 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:31:07.29 ID:80MVSgHt
- >>405
ラティールの仔がゴールドシップ食って大金星上げたりするんだから
競馬は長く見れば見るほどおもろいな
- 411 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:31:09.83 ID:S+jauLex
- >>403
日本じゃ無理だろ
オペラオーが突然変異すぎる
あんな馬二度と出ないわ
- 412 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:31:30.90 ID:h/n2oRHH
- 賞金降順
テイエムトッパズレ
タカオセンチュリー
テイエムアタック
テイエムエース
ダイナミックグロウ
ペプチドアトム
トップコマチ
メイショウトッパー
テイエムフルパワー
テイエムヨカドー
- 413 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:31:37.37 ID:CMux5szs
- キングヘイローとタイキブリザードって共通点結構あるよな
なかなか勝ちきれず短距離で好走したかと思ったら有馬で飛んでくる
- 414 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:32:18.45 ID:p+JJOBWw
- >>409
障害では九州産でさえ凄いの出すからな
- 415 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:32:21.09 ID:C8hXunkC
- >>413
有馬は割と短距離馬が突っ込んで来るけどな
- 416 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:32:47.84 ID:tCfrEI3L
- >>412
???「トップにはいるドン!」
- 417 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:32:49.53 ID:80MVSgHt
- >>412
メイショウトッパーなんておったな
血統的背景もあったし、短距離でもっと上まで行くと思っとったで
- 418 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:33:01.49 ID:RhbLlBUh
- 騎手なんていらない オディール
- 419 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:33:28.47 ID:M0zX0R8L
- 白井調教師って結局社台と喧嘩別れになったのか?
- 420 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:33:48.10 ID:b0Jba/Vb
- >>417
ワイもそう思ってたわ
タカオといいグロウといい名前出されると結構思いだせるんやな
- 421 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:33:55.80 ID:X4DzjFoB
- >>379
フラムドパシオンとかいう世界に3頭しかいないインヴァソールに先着したことがある名馬
>>407
ワイもそう思うで
最後の有馬で突っ込んできたのは嬉しかった
- 422 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:34:27.67 ID:NmrVSk4x
- ティムポに見えた
- 423 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:34:33.56 ID:QbILSy4F
- ロードカナロアはスプリンターズSが衝撃やったな。
マークの厳しい逃げをしていたハクサンムーンが直線で更に伸びたのを見て、
こいつどれだけ強いんやと思っていたら、それをサッと交わして行った。
正直言って引いた
- 424 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:34:49.57 ID:dxDI0Cif
- 大松「>>414 コウエイトライは高速低飛越だから中山の障害は飛べないぞ」
- 425 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:34:53.17 ID:X4DzjFoB
- >>413
なお首の高さは全然違うもよう
- 426 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:35:08.11 ID:jgFigM8x
- 和田がなぁ…
ナリブが最強だってはっきりわかんだね
- 427 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:35:56.25 ID:Gqk8ALTi
- 独断と偏見でこんなもんやな
1(左) ミスベロニカ
2(遊) カゼノコウテイ
3(中) バグパイプウィンド
4(捕) テイエムオペラドン
5(一) テイエムエース
6(二) テイエムヨカドー
7(右) タカオセンチュリー
8(三) メイショウトッパー
9(投) テイエムトッパズレ
- 428 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:36:03.45 ID:C8hXunkC
- >>425
新馬のトップガン産駒の走り方が親父そっくりだったりすると、ついついニヤついてしまう
- 429 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:36:18.16 ID:tCfrEI3L
- ナリブ推す人はここではいないよなぁ
子供ながらに衝撃うけたんだけど
- 430 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:36:52.33 ID:80MVSgHt
- >>427
テイエムキュウコーが食い込んでくるで
- 431 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:36:55.12 ID:X4DzjFoB
- >>428
ヒシブリザードおすすめやで
- 432 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:37:09.61 ID:LKX6YOnA
- グラス最強
栗毛の怪物
グラス最強
- 433 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:37:19.70 ID:J/RJmfEW
- シャドーロールの怪物がナンバーワン!ってはっきりわかんだね
- 434 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:37:28.24 ID:p+JJOBWw
- >>424
せやせや
コウエイトライや
よう稼いだで
- 435 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:37:51.63 ID:B65sTguy
- バグパイプウィンドが魅力的だったな
- 436 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:37:56.32 ID:MvVl30K4
- >>429
俺の友達はナリブファンやで
車のナンバーを357にしてニヤニヤしてた時は(アカン)と思った
- 437 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:38:30.78 ID:3QaEGIXt
- 最初のJCでファンタスティックライトを完全に押さえ込んだまま直線を駆け抜けたのが、結果的にこの馬のキチガイじみた強さをよく表してると思う(こなみ
- 438 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:38:36.70 ID:cdoHba3K
- >>429
故障してから普通の馬になってしもたからしゃーない
- 439 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:38:37.90 ID:Kd1EbRIK
- >>397
日本のダート=砂
米国のダート=土
参考にならんわ
- 440 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:39:15.80 ID:WSkcDDUq
- 00年のオペラオーと今年の田中マサヒロはどっちがすごいんや?
- 441 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:39:24.34 ID:QbILSy4F
- 首といえばアスワン、メジロアルダンの一族。とにかく低かった
その中でもトーアステルスまで低いのは異例やけど
- 442 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:39:31.30 ID:37UWFZ2s
- >436
3(ナリタ) 5(ブラ) 7(イアン)
なるほど
- 443 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:39:37.24 ID:dxDI0Cif
- 九州産の希望
カシノ
コウエイ
テイエム
- 444 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:39:40.04 ID:tCfrEI3L
- >>436
すごいなw
ワイはオペラオーすきやからできないけど
- 445 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:39:40.42 ID:2WEHrw+K
- >>428
(お、ライフトップガンに期待してたニキか?)
- 446 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:39:46.70 ID:b0Jba/Vb
- >>421
インヴァソールは南半球産駒で1-3着とは斤量差4kgあったんやな
そこの勝ち馬キチガイみたいに強かったのにどうしてあーなった
- 447 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:39:48.19 ID:2F356m1+
- >>439
だからアメリカの高速馬場にクロフネはぴったりやろ
そもそも挑戦する前からあきらめてるお前のような奴に競馬を語る資格ないわ
- 448 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:39:57.48 ID:X4DzjFoB
- >>437
??「クレイジーストロング」
- 449 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:40:03.55 ID:Hm5IxtxX
- >>406
秋天とJCホンマ見たかったわ
できれば有馬でキンカメ・ロブロイ・タップの三つ巴決戦も見たかった
- 450 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:40:34.94 ID:dxDI0Cif
- >>436 「371(ミナイ))やないんか?
- 451 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:40:44.92 ID:RhbLlBUh
- ラストランが高松宮杯の三冠馬
- 452 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:40:47.10 ID:Gqk8ALTi
- >>430
九州産限定の勝ち馬には(スタメンは)与えられねーわ
- 453 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:40:57.69 ID:6D/BGQSq
- >>407
中山1600m〜1800mがベストかねえ、
まあこの距離のG1あっても同世代にグラスおるのが不運やけど。
- 454 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:41:15.63 ID:3QaEGIXt
- >>448
照哉理論で言えば10馬身はオペが強いわな
- 455 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:41:44.58 ID:tCfrEI3L
- >>450
馬身やろ
- 456 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:41:48.65 ID:MvVl30K4
- >>450
三冠でつけた着差やで
- 457 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:42:02.69 ID:dxDI0Cif
- '00 ケンタッキー・ダービー フサイチペガサス
つい最近かと思ってた
- 458 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:42:16.53 ID:X4DzjFoB
- >>446
ノド鳴りかなんかやったと思うで
ドバイミレニアムの再来かと思ってたから残念やった
- 459 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:42:39.12 ID:J/RJmfEW
- >>442
えっ三冠でつけた着差じゃないのか?
- 460 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:42:43.72 ID:RhbLlBUh
- >>457
オーナーも消えて久しいねえ
- 461 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:42:55.43 ID:Kd1EbRIK
- >>447
日本の砂で圧倒的だった←わかる
だから米国の土でも可能性がある←は?
まだカチカチ高速芝で圧倒的な馬の方が可能性あるわ
- 462 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:43:15.74 ID:U0XQlKGI
- >>443
今年の全九州生産馬59頭はどんな配分になるんやろなぁ…
- 463 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:44:10.09 ID:HSIlpD9D
- これ系の競馬のCMほんとカッコイイ
自分の名前でもつくってほしい
- 464 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:44:14.86 ID:80MVSgHt
- >>452
未来のクリーンナップやで
あの馬は上で戦える馬や
- 465 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:44:18.98 ID:72fevZCc
- 英雄王アグネスデジタル
- 466 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:44:33.42 ID:WSkcDDUq
- いろいろ調べてたらスマートファルコンも11年は無敗なんやな
地方限定で5戦しかしてないけど
- 467 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:44:42.53 ID:cdoHba3K
- クロフネは次元が違ったからな
ウイングアローが子供扱いやで
- 468 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:44:51.09 ID:b0Jba/Vb
- >>460
栄光のダービー単勝1倍台の愛馬を亀田と一緒に見守ってたな
どういう経緯で種牡馬になれたんかはわからんが
- 469 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:45:23.95 ID:tCfrEI3L
- >>466
帝王賞の配当は絶許
- 470 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:45:38.25 ID:2F356m1+
- >>461
素人のお前の意見なんてどうでもいいから
俺の考えてることなんだからお前に関係ないだろ
- 471 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:45:40.38 ID:vi4mWDLV
- クィーンスプマンテをCMで見たい
- 472 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:47:00.40 ID:GbPBiCPZ
- >>471
なんかで話に出てたが大穴で勝った馬って言うのは基本採用されにくいらしい
- 473 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:47:27.28 ID:6D/BGQSq
- >>457
フサイチペガサスといえばフィフティーワナー
屈腱炎なけりゃヴァーミリアンと互角だったと今でも思ってる
- 474 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:48:06.99 ID:72fevZCc
- >>427
バグパイプウィンド死んだ時は悲しかったわ
オペ産じゃないけど、ブルーホークが死んだ時もショックだった
- 475 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:48:19.02 ID:Kd1EbRIK
- >>470
だったらチラシの裏にでも書いてろよ
誰かに同意して欲しかったんだろうが誰もてめえの戯言に共感なんかしねえんだよ
歯磨いたら枕を涙で濡らしながら寝ろ
- 476 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:48:24.57 ID:RhbLlBUh
- >>472
当て馬の意地 コスモドリーム
サンキョウセッツ!! コスモドリーム
- 477 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:48:25.45 ID:dxDI0Cif
- >>455-456 スマン やで
デイリー杯3歳Sでボディーガートに突き放された差(4馬身)
函館3歳Sでマリーゴッドに突き放された差(4 3/4馬身)
とは違うんやな
- 478 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:48:36.61 ID:U0XQlKGI
- >>457
世界的に見たらフーペグの代表産駒はハラダサンになるんやろなぁ
- 479 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:48:39.16 ID:X4DzjFoB
- 00年は欧州年度代表馬を01年は凱旋門賞馬を叩き合いの末に破りBCクラシックのタイトルと米国の誇りを守る
現在に至るまで唯一のBCクラシック連覇
これには全米が濡れますわ
この馬以上に英雄が似合う馬はそうそうおらんと思うで
- 480 :風吹けば名無し:2013/12/27(金) 22:49:24.03 ID:vi4mWDLV
- >>472
シンデレラガールとかでネタになるのになあ…
83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★