■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロードオブザリングとかいう名作
- 1 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:03:06.69 ID:1Kt+mfUY
- 原作も映画も面白い
- 2 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:04:07.16 ID:JpEyTNuW
- おもろいな
- 3 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:04:38.12 ID:/8byuRsa
- 原作無駄な描写多杉内
- 4 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:04:50.81 ID:CQrCE4tj
- 原作読みにくい
- 5 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:05:02.87 ID:6/b4Y4TU
- 見たいけど上映時間が長すぎて中々踏ん切りがつかない
200分とか絶対ダレるやん
- 6 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:05:37.77 ID:qqBkQTao
- サムとかいうぐう有能
- 7 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:06:01.68 ID:g2BGnt/t
- 3作かりて休みの日に一日使って一気に見るんや
- 8 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:06:39.77 ID:Ek0dEtvi
- 原作読みにく杉内
- 9 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:07:07.58 ID:CQrCE4tj
- >>5
旅の仲間見て面白かったら続きを見よう
- 10 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:07:20.93 ID:7at9Lc/t
- 三部作全部面白いけど長すぎ
- 11 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:07:37.41 ID:OTPardPA
- ホビットおもんねーわ
- 12 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:08:03.27 ID:tCoz0J4f
- 映画でもそれなりにまとまってた
ぶち切れつなぎつなぎのハリポタとは差が付いたな
- 13 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:08:25.07 ID:gzpeGbts
- シャイア
- 14 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:08:47.52 ID:1Kt+mfUY
- フロドが無能という風潮
- 15 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:08:49.07 ID:e8YoKNtj
- おもろいけどガンダルフ一人でええやんってなる映画
一人だけ別世界からきたのかよっていう戦闘能力しとる
- 16 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:08:49.92 ID:HsxDJZQ3
- 最終章以外は盛り上がりにかける
- 17 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:09:29.05 ID:CQrCE4tj
- >>15
別世界から来てるよ本当に
- 18 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:10:11.84 ID:Ds+dbwsR
- 子供の頃夜更かししてホビットの冒険と指輪物語読んでたで
映画もおもしろかった
- 19 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:10:21.03 ID:qqBkQTao
- >>15実際別世界から来てるにだよな・・・
- 20 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:10:24.65 ID:I+rOb3K3
- 映画は魔法やファンタジーより肉弾戦が多いという良い意味での詐欺
ガンダルフ武闘派スギィ
- 21 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:10:45.01 ID:cyiMN0Z9
- 早く新作見たい
- 22 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:11:04.84 ID:7at9Lc/t
- エルフとドワーフどこで差がついたのか
しょせんドワーフはエルフのパクりという位置付けなのか…
- 23 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:11:05.97 ID:1Kt+mfUY
- ホビットの冒険は三部作もいらん気がするなぁ
指輪と比べたらかなり短いし
- 24 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:12:01.73 ID:VneyDycu
- ブラックライダーかっこよすぎンゴ
- 25 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:12:05.02 ID:P8N80EHs
- まあガンダルフはほとんど神みたいなもんやし
- 26 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:12:12.32 ID:gIUolSIO
- 長い上にだれるコメンタリーとなみたやつおるんか?
- 27 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:12:15.70 ID:CQrCE4tj
- サウロンは昔はただのパシリという事実
- 28 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:12:59.69 ID:17/RtJ8S
- >>23
むしろ指輪物語を20部作くらいにすべき可能性
- 29 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:13:28.56 ID:d3nCTmNS
- 原作はホビットの冒険からガラリと雰囲気変わってて困惑した
- 30 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:14:24.12 ID:FeL0zZLt
- 魔法のしょぼさにがっかりした
ハリーポッターといい外人共の魔法には中二っぽさが足りん
- 31 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:14:44.93 ID:7ndTt5EI
- 無駄な描写が多い言うけど
あの原作こそが今のほぼすべてのファンタジーの土台になったんやで
トルーキンは化け物
- 32 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:15:22.30 ID:1ttqYzev
- これ糞訳で有名やが吹き替えで見た方がええんか?
ハリポタもStar Warsもこれも糞訳が気になって
どれから見たらええかわからん。英語わからんし
- 33 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:16:10.80 ID:osmtzQJk
- これってバッドエンドだよな
- 34 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:16:19.23 ID:Ds+dbwsR
- 「ミスリル」とか未だに別作品でも使われる
- 35 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:16:31.96 ID:60m+mo+M
- 二つの搭で朝陽を背負ってガンダルフが登場するシーン、大好き
- 36 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:16:41.56 ID:1Kt+mfUY
- >>30
ガンダルフは簡単に言えば魔法あんまり使うな命令でてるから、強い魔法使えない
- 37 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:16:49.00 ID:mM/EkuT+
- リングスにしないと意味通らないと思うんだけど
- 38 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:17:23.58 ID:9v+h23n9
- >>32
糞訳って原作信者がマニアックに切れてるだけで初見じゃ別に気にするほどじゃないで
スターウォーズで戸田奈津子に切れまくったワイが言うんだから間違いない
- 39 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:17:54.39 ID:g2BGnt/t
- >>35
わかる
一転攻勢熱すぎるんじゃ^〜
- 40 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:17:57.25 ID:Ds+dbwsR
- >>23
指輪はあれでもだいぶ原作から省略してるからなあ
- 41 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:18:22.90 ID:39Ey8Alu
- ホビットの次っていつなん?
- 42 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:18:55.65 ID:CQrCE4tj
- >>40
ボンバディルとかいう抹消されたじいさん
- 43 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:18:57.03 ID:LEM2oKT+
- 指輪の影響とはいえフロドにイライラしっぱなしだったわ
- 44 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:19:47.98 ID:/8byuRsa
- モルドールでのフロドとサムの旅は涙不可避
- 45 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:19:51.68 ID:1Kt+mfUY
- >>41
来年二月じゃなかったかな
- 46 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:20:33.55 ID:LyzgVT+w
- 魔法使いといいつつ剣ばっかり使っとったな
- 47 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:20:37.05 ID:39Ey8Alu
- >>45
サンガツ
楽しみやわ
- 48 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:20:40.83 ID:0UJL+vz6
- PC98版でゲームが出てたんやで(小声)
- 49 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:20:49.91 ID:ODoAro/x
- フロド無能
サム有能
- 50 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:20:53.64 ID:VxrPeSvk
- 勇者サム
- 51 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:21:30.79 ID:wk7gqdrU
- 何がゴラムや
あれはゴクリなんや
- 52 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:21:44.88 ID:1ttqYzev
- >>38
そうなんか
まあ、無難に吹き替えで見とくわ。おおきに
- 53 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:21:49.68 ID:gMLE9hGs
- 防衛戦ぐう燃える
- 54 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:21:51.82 ID:pvgGJ89Q
- ロードオブメジャーの親戚
- 55 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:21:52.38 ID:wQNK4hfz
- ほんとコレといいハリポタといい魔法周りがショボいよな
- 56 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:21:52.48 ID:g2BGnt/t
- >>43
フロドもハリーも我慢を知らなくて原辰徳
「僕が一人でやる!」「私たちも一緒だって言ったでしょ」
このやりとりがくさすぎやねん
- 57 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:22:03.03 ID:1Kt+mfUY
- >>44
サムがフロドを背負うところで涙不可避
- 58 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:22:07.79 ID:5RVDfhvh
- 何がストライダーや
あれは馳男なんや
- 59 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:22:17.42 ID:RIt9fESc
- 肉弾戦かっこよくて派手で好きやったなぁ
- 60 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:22:37.86 ID:7ndTt5EI
- 無難やけど「フロドのために」って言って突撃するところは涙不可避
- 61 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:22:45.18 ID:wQNK4hfz
- 2の木の精霊乱入で絶頂ですわ
- 62 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:23:43.64 ID:39Ey8Alu
- サムの「指輪の重荷は背負えんがあんたを背負う事は出来るんやで」
に涙不可避でしたわ
- 63 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:23:44.97 ID:beKPGTGf
- なぜアラゴルン役の俳優は消えたのか
- 64 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:23:49.66 ID:wk7gqdrU
- 昔のエルフはバルログを殴り殺せるくらい強かったんやで
- 65 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:24:04.14 ID:CQrCE4tj
- 旅の仲間
勝ち投手 オーク
負け投手 ボロミア
- 66 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:24:28.62 ID:LyzgVT+w
- レゴラスっていうかオーランドがかっこよスギィ!
- 67 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:24:43.84 ID:OTPardPA
- >>60
メリーピピンが二番目に突撃するところに涙不可避
- 68 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:24:45.91 ID:60m+mo+M
- >>61
火つけられてアチチな精霊ちゃんぐうかわ
- 69 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:24:53.00 ID:LEM2oKT+
- そういや指輪物語って世界のほんの一部の地域の話なんだよな。
ゲームとかで世界を救う話に慣れすぎたのかな。
最初は違和感あったわ。
- 70 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:25:05.88 ID:oISJUnx/
- アラゴルンとかいうジジイ
くっそかっこええんじゃ
- 71 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:25:12.05 ID:5RVDfhvh
- エルフにも何種類かおるんやろ
やめてくださいよ複雑なんじゃ!
- 72 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:25:16.22 ID:osmtzQJk
- 公開2002年とかww
- 73 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:25:30.49 ID:CvkejmUE
- むしろホビットのほうが一般向けなのに宣伝は控えめという謎
- 74 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:25:31.10 ID:Ek0dEtvi
- ボロミアって映画やと無能の印象しかないわ
原作でもあんま変わらんのやろか
- 75 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:25:35.10 ID:g2BGnt/t
- >>61
「ワイらは戦いに参加せんで。俺は嫌な思いしてないから」
ワイ「なんやこいつ…腹立つンゴ」
「ファッ!?仲間死んどるやんけ…敵殺すンゴオオオオオオ(ボコー」
ワイ「やっぱこの精霊最高だわ」
- 76 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:25:36.45 ID:Ds+dbwsR
- >>60
あそこの馳夫の演説大好き
- 77 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:25:40.14 ID:1Kt+mfUY
- イシルドゥアとかいう超凄い昔のおっさんでさえ、一瞬で指輪の魔力に負けたからフロドが負けてもしゃーないんや
- 78 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:26:06.24 ID:poAlNdp8
- 音楽がよかった印象ある
- 79 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:26:19.61 ID:VxrPeSvk
- 王は大体無能
- 80 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:26:23.15 ID:CvkejmUE
- >>69
中つ国の大部分だから言うても広大だけどな
- 81 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:26:30.16 ID:iOdyHDg6
- >>56
フロドは指輪の影響のせいやから
- 82 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:27:28.80 ID:wQNK4hfz
- ミナスティリスとか名詞のセンスも抜群ですわ
厨2心をくすぐられる
- 83 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:27:37.88 ID:g2BGnt/t
- >>81
フロドは許すンゴ しゃーない
ハリーは絶許
うざすぎンゴ
- 84 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:27:38.60 ID:7ndTt5EI
- セオデン王のおっさん好き
- 85 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:28:01.35 ID:wk7gqdrU
- ガラドリエルネキに中つ国を支配してほしかった
- 86 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:28:11.34 ID:wqMAxj6Q
- ロードオブザリングと聞くと馬を思い出す
- 87 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:28:28.27 ID:1Kt+mfUY
- ローハンは大正義っぽく書かれてるけどかなり畜生
ロヒアリムはスポーツとしてドルーエダインを狩っていた事があったため確執があるが、ド
ルーエダイン自身はロヒアリムよりもゴルグン(オーク)を遙かに強く憎んでいた。
オークにはドルーエダインはオゴル=ハイと呼ばれており、恐れ憎まれていた。
ドルーエダインは原住民みたいなもの
- 88 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:28:49.10 ID:beKPGTGf
- 地味にボロミアが一番好きって奴は結構いそう
- 89 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:29:20.51 ID:CvkejmUE
- 映画だと微妙な気がしたけど、最後にフロドとサムがホビット庄の思い出を語るシーンは泣けるんだよなあ
だからこそサルマンの最後の話が効いてくるんだが
- 90 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:29:20.64 ID:OOYidsv1
- ドルーエダインがわからん
- 91 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:29:36.02 ID:xky+1SMV
- ニュージーランドの英雄ことピーター・ジャクソン様々
- 92 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:30:15.78 ID:g2BGnt/t
- >>88
弓のエルフ
斧のドワーフ
この2人の名前が分からんンゴ
斧の人好きやった
- 93 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:30:20.93 ID:60m+mo+M
- 滅びの山のシーンは実況でフロド叩かれまくりで草
- 94 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:30:30.63 ID:/8byuRsa
- 次はいつBSでやるんやろ
実況もそれなりに盛り上がるのに
- 95 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:30:32.67 ID:CQrCE4tj
- ロヒアリム自体が入植民やし
- 96 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:30:43.50 ID:CvkejmUE
- >>92
レゴラスとギムリ
- 97 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:30:56.69 ID:1Kt+mfUY
- >>93
フロカスwwwの荒らしだったな
- 98 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:30:56.96 ID:poAlNdp8
- ホビット面白い?3作やるとは・・
- 99 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:31:05.12 ID:81qpLmSq
- レゴラスニキに抱かれたい
- 100 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:31:12.72 ID:7ndTt5EI
- >>93
影のMVPゴラム
- 101 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:31:27.73 ID:L9l7f39U
- また見たくなってきた
- 102 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:31:59.44 ID:Fw38ByEQ
- 最後しか見たことないわ
- 103 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:32:00.06 ID:y1RLxQWP
- >>60
一同「フロドのために!」
フロカス「やっぱり指輪はワイの物ンゴ」
- 104 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:32:10.06 ID:g2BGnt/t
- >>96
サンキューやで
>>88のボロミアって誰やったっけ?
- 105 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:32:29.84 ID:CvkejmUE
- >>98
はっきり言ってロード・オブ・ザ・リングよりも単純なエンタメとしては面白い
ただロード・オブ・ザ・リングありきの映画の内容ではある
- 106 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:32:35.70 ID:LyzgVT+w
- サム「ゴラムお前いい加減にせえよどっかいけや」
フロド「お前がどっかいくんやで」
↑ここでワイ激おこよ
- 107 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:33:11.93 ID:81qpLmSq
- フロカスとかいう畜生
やっぱりチビはアカンな
- 108 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:33:28.01 ID:1Kt+mfUY
- >>104
ゴンドールの執政の息子
旅の仲間の最後で指輪奪おうとしてた奴
- 109 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:33:49.94 ID:8E/gv+WQ
- レゴラスがぐうかっこいい
- 110 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:34:13.49 ID:7ndTt5EI
- 1 遊 レゴラス
2 三 ボロミア
3 中 ガンダルフ
4 左 アラゴルン
5 一 ギムリ
6 捕 サム
7 D セオデン王
8 二 エオメル
9 右 エオウィン
投手 フロド・バギンズ
控え ピピン、メリー、ファラミア(冷遇)
- 111 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:35:02.50 ID:CQrCE4tj
- >>110
炎上不可避
- 112 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:35:10.49 ID:g2BGnt/t
- >>108
サンキューガッツ
あいつのことか
途中まではいけすかないマイペース野郎って感じやったけど、最後死ぬときにフロドにしっかり謝っててワイはちょっと悲しかったな
- 113 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:35:17.19 ID:cyiMN0Z9
- キーリぐうイケメン
http://wwws.warnerbros.co.jp/thehobbitpart1/images/downloads/Posters/poster-kili.jpg
- 114 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:35:19.93 ID:CvkejmUE
- 大松「人間性こそが大いなる悪を砕くという話だから、フロドはあれでいいんだぞ」
- 115 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:35:29.33 ID:cTE9fvqD
- >>68
屈んで足元の水で火を消すのがええよな
- 116 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:35:30.66 ID:0HrczUGo
- BGMでの盛り上げかたが最高や
特に炭坑でトロル倒した後にオークの群れから逃げるシーンは絶頂射精もんや
- 117 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:35:50.43 ID:iZFTjfgE
- ロード・オブ・ザ・淫夢
- 118 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:36:01.62 ID:CvkejmUE
- >>113
もう(ドワーフに見え)ないじゃん
- 119 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:36:11.16 ID:beKPGTGf
- ホビットはドラゴン出てきてからが本番みたいなもんやしまだ評価できんな
- 120 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:36:17.01 ID:1Kt+mfUY
- >>112
守ったのはピピンとメリーの方やでー
- 121 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:37:21.97 ID:60m+mo+M
- 巨大象登場シーンの絶望感
からの剣で象の足サクーで絶頂射精
- 122 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:37:26.66 ID:CQrCE4tj
- 大正義スマウグに期待
- 123 :風吹けば名無し:2013/11/26(火) 12:37:37.84 ID:g2BGnt/t
- ゴラムとかいう走塁Sの盗塁王
盗塁◯ ムード×
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)