■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
このラノベの主人公ンゴwwwwwww
- 1 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:01:00.17 ID:4eW/IGAY
- ヒェッ……
・レイフォン・アルセイフ
『鋼殻のレギオス』の主人公。通称「レイフォン」。
ヒロイン勢にはdisられ、突き放され、物語の主軸からは置いていかれ、希望が見えたかと思えば絶望と化し、よかれと思ってやった事は裏目に出る。
ついには編集にまで帯や粗筋等で運命から外された事をネタにされ、世界に嫌われまくった悲惨な男。
なお最終巻では完全にダメ主と化したニーナを激励し、ラスボスにトドメ刺すなど大活躍。
おまけにフェリ先輩と駆け落ちして許された…と思いきや、その後に出た真の最終巻で不老不死化しフェリ先輩共々永久に戦い続ける戦奴に。
作者に嫌われすぎた主人公としてラノベ史に金字塔を打ち立てた。
- 2 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:03:30.98 ID:Wrq+nqob
- ラノベって主人公最強チートばっかやと思ってたわ
- 3 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:05:10.51 ID:3d2i+pUf
- なつかC
何年前のや
- 4 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:05:57.13 ID:OaKMmK5J
- アニメ糞すぎて狂ったんだっけ
- 5 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:06:46.42 ID:AMjWI1jj
- 何が好きで読むんだこんなの
- 6 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:06:57.20 ID:5Ktk9nD7
- 完全に終わりどころ失って間延びした作品やからね
- 7 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:09:53.41 ID:lIKkewPN
- アニメだけみたわ
最後剣に乗って飛んでなかったか?
- 8 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:10:35.67 ID:jwqI80AH
- 楽しそう
- 9 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:10:55.90 ID:xfa5guOx
- 5巻ぐらいまで読んでたけど主人公最強クラスのチートやったやんけ
隊長やら幼馴染みやらハーレム築きそうな勢いやったし
ハードカバーで同じ世界観の過去編とか迷走しとった時点でおかしかったが
- 10 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:11:38.49 ID:jwqI80AH
- 劣等生のスレとちゃうのか
- 11 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:12:22.11 ID:6FsgGkHn
- ダメ人間的なダメ主人公じゃなく主人公としてダメにさせられた稀有な例
- 12 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:12:47.37 ID:dwm5JP+r
- アニメ最終回でアムドライバーやってた記憶がある
- 13 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:13:59.00 ID:zszzy/Jj
- あれ?俺TUEEEE系やったはずやのに…
- 14 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:14:05.25 ID:up5p9ImR
- >>2
途中までそうやで
- 15 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:15:01.01 ID:RlXxcUyL
- 途中で買うの止めたわ
- 16 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:15:22.23 ID:7Ub9cv6P
- >最終巻では完全にダメ主と化したニーナを激励し
主人公交代したって事?
- 17 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:15:24.96 ID:gOSZEMyF
- 意味わからん
- 18 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:16:08.03 ID:/f8ursJO
- とういより話の展開 セリフまわし キャラクターが寒いからラノベは読みたくないです
- 19 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:16:31.39 ID:7FcnGdx/
- 作者に嫌われるってどうなってるんや
- 20 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:16:58.31 ID:BNf9EDjN
- 作者に嫌われるとはラノベでは珍しいタイプやな
- 21 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:17:13.40 ID:nXWw+4wt
- フェリー先輩勝利したんか
よかおめ
- 22 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:18:12.97 ID:wV7rh1ve
- 作者に嫌われるってお前が作ったキャラやろが
- 23 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:18:32.86 ID:Wrq+nqob
- >>14
途中までならあのシンですら主人公してたんだよなあ……
- 24 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:18:38.70 ID:k7EMnHju
- そんなんなってたんか
一巻しか見てないけど
- 25 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:19:13.92 ID:Tf5aQI/3
- アカン
- 26 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:20:21.96 ID:Lbjenig3
- なつかC
俺TUEEEEハーレムものだったと記憶してるんだけど違ったのか
- 27 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:20:23.12 ID:o2+IOPxk
- フェリと金発の隊長?を覚えてるンゴ
あと紐で戦う(適当)
- 28 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:20:45.83 ID:RlXxcUyL
- 幼なじみはどうなったん?
- 29 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:22:07.63 ID:4eW/IGAY
- >>28
幼馴染み「レイフォン好きだと思ってたけど気のせいだったンゴwwwwww」
- 30 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:22:30.64 ID:3bW68MeD
- フェリ先輩大勝利したんか、よかおめ
- 31 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:22:31.60 ID:FSPAut7/
- 劣等生コピペと違ってどうディスられたかよう分からんしなんか全体的に抽象的やからなんとも言えんわ
- 32 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:22:39.49 ID:nXWw+4wt
- >>29
これマジ?
- 33 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:23:05.63 ID:NU7O9NT3
- 作者は絶対ニーナとチンコ先輩のほうが好きだったよな
- 34 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:23:47.46 ID:7FcnGdx/
- wiki見たら異常に詳しくて草生えた
- 35 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:24:18.58 ID:rhctJF9a
- 正直扱い悪くて最後ビターエンドはあんまりこない
落差がないとあかんね
- 36 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:25:45.04 ID:RlXxcUyL
- >>29
サンクス最後はやっぱりしんだのかな
- 37 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:26:24.68 ID:zxK7Uv+g
- 途中降板する主人公wwww
パズドラ君
- 38 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:26:51.41 ID:up5p9ImR
- >>36
ワイ途中で諦めたからwiki流し読みしたけど生きてるで
- 39 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:27:35.87 ID:4eW/IGAY
- >>31
野球で例えるならオープン戦や二軍で無双してるのに「お前は一軍ライセンスがない」と言われて二軍幽閉され、一軍投手からホームラン打つと自軍ファンからも卑怯者呼ばわりされる感じやで
- 40 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:27:44.80 ID:zd0tV+wl
- 完結してたんか
- 41 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:28:05.24 ID:RlXxcUyL
- >>38
そうなんやワイも途中でギブしましたわ
- 42 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:28:30.30 ID:TEQiUbfK
- 今度パチンコ化するやつやんけ
- 43 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:29:40.13 ID:De22+721
- 4巻くらいまでは俺TUEEE好きのツボを完璧に抑えてたのにどうしてこうなった
- 44 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:29:58.18 ID:Wrq+nqob
- >>39
もう(移籍するしか)ないじゃん……
- 45 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:30:00.15 ID:nDICSKlJ
- 正直アニメ好きだった
- 46 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:30:19.59 ID:WT2y4GCI
- >>29
原作途中で読むの止めたけどリーリンこんなことなるんか
- 47 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:30:38.44 ID:up5p9ImR
- >>41
幼馴染みから突き放された辺りで辛くなった
過去編も読んでないから話がよくわからないし
- 48 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:31:10.53 ID:NU7O9NT3
- >>39
元々一軍でタイトル獲得の最少賞記録保持者だったのも追加
なお幼馴染のヒロインによるドーピング疑惑がある模様
- 49 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:31:14.49 ID:Lbjenig3
- 本当はバトルものが書きたかったのに、ハーレム要素をもっといれろと編集に横やり入れられしかも読者にもそっちの方で人気が出て
その結果やる気がなくなって惰性になってしまったんやろ(適当)
- 50 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:31:19.30 ID:kDM++g5e
- 優しくない世界
- 51 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:31:23.71 ID:nXWw+4wt
- 途中からレイフォンが素直に無双しなくなって止めたわ
- 52 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:32:01.43 ID:t+v0GIiZ
- フェリ先輩が可愛いことしか覚えてない
- 53 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:32:11.71 ID:OL+JWwGc
- よし!完結させただけマシやな!
- 54 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:32:56.98 ID:up5p9ImR
- >>49
確か編集って途中で変わったんだよな
- 55 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:33:14.71 ID:De22+721
- なお作者の愛を一身に受けたニーナとチンコ先輩は
- 56 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:34:13.40 ID:f0wHV4wI
- レイフォンが主人公の外伝漫画を読もう
- 57 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:34:30.44 ID:nXWw+4wt
- 途中から単行本読むだけでは話がわからんくなったよな
- 58 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:34:45.59 ID:nDICSKlJ
- 最終巻だけチラ見したけどフェリが幸せそうでよかった
- 59 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:35:10.00 ID:m4EQiMa5
- >>37
土御門春虎ニキ
- 60 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:35:10.21 ID:Z42aiKx4
- >>49
だいたいあってる
本当は女主人公で書きたかったんやけど
編集から「女主人公は受けんから男にしろ」といわれて
男で書いてたけど
途中から嫌になった模様
- 61 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:35:35.75 ID:clnrmacW
- 富士見の新作は微妙やったわ
講談社のはそこそこおもろい
- 62 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:35:44.21 ID:nXWw+4wt
- >>60
女主人公なら百合百合なストーリーになってたんやろか
- 63 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:35:47.68 ID:zd0tV+wl
- ニーナのキャラがブレブレになってきた辺りで読むの止めたわ
序盤の弱くてもリーダーとして頑張る隊長が好きだったのに
- 64 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:35:55.39 ID:6FsgGkHn
- >>39
1軍でも3割20本は打てるんだよなぁ…
なお飼い殺しにされる模様
- 65 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:36:15.87 ID:m4EQiMa5
- >>60
なんでやスレイヤーズ大ヒットやんけ
- 66 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:37:42.57 ID:clnrmacW
- クララたそは出番が遅すぎた
- 67 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:38:26.61 ID:up5p9ImR
- >>65
続いてるけど昔の作品だしファン層が違うやん
- 68 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:38:44.78 ID:7ZQU1K9k
- なんやフェリ先輩って子と永遠にイチャラブできるならええやないか
- 69 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:38:47.48 ID:4eW/IGAY
- >>64
序盤を見ると3割60本クラスちゃうか
- 70 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:39:30.18 ID:De22+721
- 一番のクズは養父
- 71 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:40:25.83 ID:m4EQiMa5
- イツローか
- 72 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:40:46.26 ID:zszzy/Jj
- 1巻時点では4割70本クラス
- 73 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:41:11.39 ID:cICh/oZL
- 最初の方は好きやったわ、2巻あたりでフェリ先輩と互いの呼び方を決めるやり取りとか
良かった、あの世界の成り立ちがどうとかいう話になった辺りでダレたような気がする
- 74 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:42:21.80 ID:H3ToIdow
- >>65
富士見で長続きした女主人公ものってスレイヤーズと風の大陸しかないような…
なお風の大陸はまだ続いている模様
- 75 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:42:56.75 ID:TxZCZKVB
- ラノベはオーフェンが最初で最後だったなぁ
面白かった 続編とか色々出てるけどあんまり興味ない
- 76 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:43:22.79 ID:NU7O9NT3
- 世界の設定を絡めてきたのは失敗だったな
最初のキャッチコピーの通り強すぎた少年と強くなろうとしてる少女に出会ったとかいう
この路線でやった方がよかった
- 77 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:43:47.59 ID:C2FGVykx
- 途中まで大好きだった
- 78 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:44:05.80 ID:m4EQiMa5
- 求めるは説明
- 79 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:44:07.75 ID:Cf4r4wqe
- こんなことしてファンに嫌われへんかったんか
- 80 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:44:55.90 ID:b387ZmCo
- 首位打者・打点王のタイトル取ってるのに
「格が足りない」っていうよくわからない理由でWBCにもオールスターにも選ばれないって感じの方が近いかもしれん
- 81 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:45:57.58 ID:De22+721
- >>79
本スレ見ると面白いで
- 82 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:48:03.74 ID:Cf4r4wqe
- このスレ読んだだけやとこんな作者の他の作品買おうと思わん
- 83 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:48:52.97 ID:NU7O9NT3
- 本スレはどんどん過疎って愚痴スレみたいになってる
- 84 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:49:41.04 ID:zd0tV+wl
- 残当
- 85 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:50:42.69 ID:lgSasVhT
- 六巻くらいまで家にあるわ
たしかフェリー先輩目的で買ってたけど途中でだるくなった
- 86 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:51:16.87 ID:lgSasVhT
- 結局フェリー先輩とヤったんか?
- 87 :坂本先生 ◆hOgSBX1pOBTE :2013/11/13(水) 11:52:15.98 ID:o6wynDWM
- 漫画立ち読みしたけど最初の方の世界観がきもくてちょっと読んで辞めたな
FSSみたいな感じやった
- 88 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:54:10.19 ID:6xgO2c82
- >>80
そういえば性格はどうなんや?
ぐう畜なら扱いがひどいのも残当ちゃう?
- 89 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:54:44.23 ID:Lbjenig3
- >>60
あってたのか・・・(驚愕)
作者の世代的には強くて独り立ちしてる女性の主人公が全盛期の時代だったからね、仕方ないね
- 90 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:55:03.79 ID:VB+/sEmi
- ハーフボイルド・ワンダーガールとかいうぐう畜ヒロインラノベ
- 91 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:55:54.74 ID:cICh/oZL
- イラストレーター本人が描いてた漫画はけっこう面白かったで
フェリ同人とか呼ばれてた方は絵柄がアレで受け付けんかったが
- 92 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:56:03.27 ID:3d2i+pUf
- >>88
ぐう聖とは言わんが昨今のと比べたらふつうに好青年
- 93 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:56:59.65 ID:zszzy/Jj
- >>88
大人しいというか自己主張が弱い
- 94 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:57:09.66 ID:lgSasVhT
- 剣を糸状にして虫の群れを同時瞬殺するあたりがピーク
- 95 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:57:35.38 ID:kzf+5S1s
- 絶対劣等生やとおもった
作者はなんでこんなことしたんや?
- 96 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:57:55.36 ID:6xgO2c82
- >>92
せめて畜生なら救いはあるんやろうに好青年なんか…
- 97 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:58:33.74 ID:6xgO2c82
- >>93
いじめやんけ
- 98 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:58:59.60 ID:zd0tV+wl
- 深遊の漫画版が本編という風潮
- 99 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 11:59:53.25 ID:RQ9wUKlL
- フェラ先輩?
- 100 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:00:44.78 ID:up5p9ImR
- >>88
優柔不断なヘタレで頼まれたら断れない
過去の出来事からひっそりと暮らしたかったが強すぎるためにそれができない
弱い人間の気持ちはあまりわからない
幼馴染みから突き放された時は糞メンタルで腐ったけど最終的には精神的に成長したらしい
- 101 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:00:56.07 ID:TZs5MzJD
- レイフォンはヘタレスレでも擁護されるレベルの可哀相さやからな
- 102 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:02:11.71 ID:lgSasVhT
- 幼馴染ってそんなぐう畜やっけ?
- 103 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:02:28.20 ID:YqMMRTiE
- 泣きダッシュしたやつけ?
- 104 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:03:00.69 ID:De22+721
- >>101
周りの人間に非がありすぎるからね、仕方ないね
- 105 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:03:06.91 ID:91Eokg11
- このラノベの専門用語は好きだったな
- 106 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:03:24.43 ID:NU7O9NT3
- レイフォンは戦闘に関しては高慢だけどそれだけの強さはある
平時では優柔不断だけど基本的に好青年じゃない
- 107 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:03:46.64 ID:cICh/oZL
- >>80
自分が居た孤児院の運営費用を稼ぐために賭け試合に出てたのを知られて
八百長で負けろと脅される
脅迫者の口封じに失敗、それまで自分を慕っていた子供達からも非難される
タイガーマスクの伊達直人を不幸にしたみたいな少年やで
- 108 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:04:14.82 ID:zszzy/Jj
- >>103
それは火の国風の国のアレス
- 109 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:04:48.20 ID:vjk5rKOv
- フェリ大勝利で草
- 110 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:04:56.45 ID:3d2i+pUf
- >>108
あれもなかなか主人公かわいそうなんだよな
- 111 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:05:17.74 ID:vjk5rKOv
- >>94
一巻じゃねーか
- 112 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:05:32.31 ID:De22+721
- >>107
なお貧困の一因である無能養父は知らんぷり
- 113 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:05:44.82 ID:vjk5rKOv
- >>86
本編後ではやりまくりやろなぁ
- 114 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:05:52.70 ID:up5p9ImR
- >>107
運営費用どころか都市全体の貧しい子ども達の食費を稼ごうとしたんじゃなかったっけ
- 115 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:07:04.98 ID:UzmGLFMJ
- イツローなんかにアニメ化された時点で不幸なんだよなあ
- 116 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:07:41.23 ID:59cCXoSI
- なかなか面白そうだな
ブックオフいくやで
- 117 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:08:13.75 ID:lgSasVhT
- >>113
ええなぁ
ワイもフェリー先輩になりたいわ
- 118 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:09:00.53 ID:XgPALA84
- >>116
5巻くらいまではオススメする
- 119 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:09:12.89 ID:up5p9ImR
- >>110
最後は王になって姫と結婚したし嫁候補が他に二人いる勝ち組やん
新婚初夜でも普通に寝て童貞のままのヘタレやけど
- 120 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:09:34.18 ID:Z42aiKx4
- 本人の能力は超有能だから
これで作者贔屓の幸運があれば
よくあるラノベなんやけど
作者に嫌われてるから
とにかく裏目にでるという逆パターン
- 121 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:09:45.78 ID:eodGQXik
- 真の最終巻ってなんだよ
- 122 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:10:02.52 ID:6JVcCfs0
- レギオスは一巻だけでええで
めっちゃ面白いから続き読みたくなるだろうけど一巻がピークで後は落ちてくだけやから
- 123 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:10:34.23 ID:vjk5rKOv
- かわE
http://i.imgur.com/BwSWb41.jpg
- 124 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:10:45.18 ID:3d2i+pUf
- >>119
そうなんか
奴隷になったあたりまでしか読んでなかったから知らんかったわ
- 125 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:11:21.85 ID:dgEAZJpz
- レギオスってこんな事になってたんか…
- 126 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:11:52.64 ID:De22+721
- 劣等生の作者の主人公溺愛っぷりと半々にしたらいい具合になりそう
- 127 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:12:22.18 ID:J6x84yr9
- ハーフボイルワンダーガールとかいうラノベ
幼馴染が糞糞アン糞
- 128 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:12:27.70 ID:AKwJCUSy
- >>123
これが幼なじみンゴ?
- 129 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:12:32.13 ID:lqWqnePR
- 幼なじみなんでそんなことんなったんや…
わざわざ都市出て追いかけてきたやろ…
- 130 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:12:46.41 ID:b387ZmCo
- 「不幸だー(幸運じゃないとは言ってない」
の上条さんの50倍くらい不幸やな
- 131 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:12:53.23 ID:uu88CCiR
- 完結したのか
- 132 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:12:55.52 ID:vjk5rKOv
- >>128
ちゃうで
こいつは勝ち組ヒロインや
- 133 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:14:15.11 ID:vjk5rKOv
- >>128
ちな負け犬ヒロイン(一番手前)
http://i.imgur.com/pAiRXCm.jpg
- 134 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:14:27.40 ID:AKwJCUSy
- >>132
そうなんか
まあ可愛いしね
幼なじみハラディ
- 135 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:14:44.36 ID:up5p9ImR
- >>129
実は元いた都市の王族で世界の真実と敵を知る
レイフォンを巻き込ませないために遠ざけるが…ってとこまでは読んだ
- 136 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:14:47.21 ID:JA/G2B9x
- レイフォンは住んでる都市と人質両方を助ける為に自身が怪我をする事も覚悟で戦って見事に成功しても
なんで怪我してんだよとビンタ食らうからな
- 137 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:14:52.08 ID:CBFVjgIo
- >>90
主人公の兄と付き合って妊娠したあげく兄貴死んだら「貴方の子供だから認知して」みたいなキャラだっけ
- 138 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:15:01.25 ID:J6x84yr9
- >>133
目がキマってるんですがそれは
- 139 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:15:11.92 ID:vjk5rKOv
- >>134
http://i.imgur.com/OXka9Im.jpg
- 140 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:15:14.96 ID:AKwJCUSy
- >>133
残当
- 141 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:15:35.49 ID:bf6WLyzY
- >>130
ほぼ毎週事件に巻き込まれて何度も腕切断してれば十分不幸やろ
- 142 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:16:09.00 ID:WzCS1vb/
- 無限のリヴァイアスならよくあること
- 143 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:16:23.84 ID:2bhJcn15
- >>139
あら^〜
- 144 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:16:30.15 ID:eVWlMHqu
- 完結してたんか
まだやっとると思ってた
- 145 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:18:00.24 ID:vjk5rKOv
- ニーナとは一体なんだったのか
http://i.imgur.com/3KlRthW.jpg
- 146 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:18:33.11 ID:zi8tvXU/
- >>127
サブヒロインとくっつくからへーきへーき
なお
- 147 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:18:59.44 ID:up5p9ImR
- >>143
叔母と姪やで
- 148 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:19:11.81 ID:X/c/7Mi3
- アニメ版の謎英語パートは一体何だったんや
- 149 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:19:30.84 ID:4Trgwk6H
- >>142
主人公は最初の恋愛相手が地雷だったのと
銃撃受けて肩上がんなくなったくらいじゃないですかー
なお親友
- 150 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:20:03.55 ID:r6c7aR0I
- 〈卵王子〉カイルロッドの苦難に勝てるわけ?
- 151 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:20:10.97 ID:6xgO2c82
- なんとなく日ハム時代のカッスが謎の幽閉されて全球団ファンから畜生扱いされてるところを想像した
- 152 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:20:14.42 ID:l1zllWw3
- レギオスにクッソ似たラノベあったなぁ
紅のトリニティとかいうの
- 153 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:20:57.34 ID:J6x84yr9
- >>146
お幼馴染「妊娠したンゴwww責任とって欲しいンゴwww(主人公の子とは言ってない)」
主人公「なんやこいつ…どないしよ童貞やのにパッパにされてまう」
サブヒロイン「助けるやでー」
こら惚れますわ
- 154 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:21:35.83 ID:NU7O9NT3
- でもレイフォンは武芸の才能あるだけまし
あの孤児院は清貧という名の無能の養父のせいで飢饉の時無事死亡とかもありえたし
- 155 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:21:57.52 ID:up5p9ImR
- >>148
過去編
レイフォンの世界はあいつらが作ったらしい
- 156 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:22:26.40 ID:vjk5rKOv
- フェリの声は釘宮のままがよかった(KONAMI)
- 157 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:22:58.28 ID:l1zllWw3
- >>148
あれ字幕も無かったよな
アニメ組( ゚д゚)ポカーンやろ
- 158 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:23:53.41 ID:dobprFTA
- 長編短編分かれている富士見Fラノベは短編だけ読んでれば良いという風潮
- 159 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:23:59.43 ID:16XN9WqH
- >>157
原作読んでてもよくわからなかったから、しょうがないね
- 160 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:24:03.17 ID:up5p9ImR
- >>154
その才能も幼馴染みによるドーピングなんだよなあ
- 161 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:24:43.84 ID:QOOhhUSi
- >>153
幼馴染みの妹もアレだって聞いたな
買うほどの興味はないから聞いた話だけど
- 162 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:25:20.45 ID:16XN9WqH
- >>160
でもドーピングって頸の量だけやろ
その他は主人公の才能とちゃうん?
- 163 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:25:26.35 ID:gnKQ4DSi
- >>74
エンジェル・ハウリングは?
- 164 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:25:48.80 ID:X/c/7Mi3
- >>155
はえ〜
>>157
わけわからんかったけど、あのオサレパートのために見てた節もある
- 165 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:26:58.51 ID:16XN9WqH
- あぁ^〜
http://i.imgur.com/B73Tj8N.jpg
- 166 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:27:00.04 ID:zszzy/Jj
- >>154
無い方が100倍幸せやったやろ
知らぬ間に肉壁にされたようなもんやんけ
- 167 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:27:30.52 ID:up5p9ImR
- >>162
才能は確かにあったけど他人の技覚えたりするばっかで器用貧乏の印象や
- 168 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:27:47.18 ID:oZvfRV7B
- >>153
タイトル見ても思い出せなかったのに
153ちゃんのレスで一瞬で思い出したわw
- 169 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:28:06.25 ID:Cf4r4wqe
- この作者の他の作品は人気あんの?
- 170 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:28:28.16 ID:D5q8OHB2
- >>167
いやいや十分すごいやろ
- 171 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:29:05.66 ID:XgPALA84
- >>165
これはメインヒロインですわ
ニーナとかいうゴリラはポイーで
- 172 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:29:54.46 ID:LGqOHzsB
- ニーナ・ハッサン
- 173 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:30:50.05 ID:D5q8OHB2
- >>169
これ以外知らんわ
- 174 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:30:56.57 ID:59cCXoSI
- 2話までみたがもうさっそく嫌われてるじゃね―カww
- 175 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:31:00.53 ID:Y0kgPADp
- 学園都市では俺つえーできて、他の場所では最強っぽい人一杯ってことで、主人公最強物と最強っぽい人たちのバトルものが上手く融合した話だった気がする
- 176 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:31:11.08 ID:cICh/oZL
- >>169
レギオスが2作目やなかったかな、前作はあんまり売れんかったみたい
あとはよくわからん怪談集かなんか編纂してたような
- 177 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:31:15.50 ID:dobprFTA
- >>159
ほんまに意味無かったパートなんか…
- 178 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:31:58.52 ID:NU7O9NT3
- レイフォンの模倣は元々の固有技術やない
頸の量が足りないから刀が天剣レベルでも天剣にはなれなかっただろうけど
ドーピングなかったら同門のハイアよりかは確実に弱そう
- 179 :風吹けば名無し:2013/11/13(水) 12:32:08.02 ID:J6x84yr9
- >>161
幼馴染の妹「主人公のアッニ死んだ…主人公が死んだらよかったんや!」
主人公のアッニ「幼馴染の妹ちゃん好きやけどロリコンと思われんの怖い…しゃーない幼馴染ちゃんとsexするやでー」
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★