5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】DeNA専属漁師入来氏、ついにウナギ捕獲成功

1 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:04:58.95 ID:aPAYMbt7
【DeNA】入来氏ウナギ捕ったどぉ〜!
 ついに、ついに捕ったどぉ〜! DeNAの入来祐作1軍用具担当(41)が、奄美大島秋季キャンプ6日目の10日、“本命”のウナギを捕獲した。
 前日9日の練習後に、球場近くの川に、新たにテナガエビを餌にした仕掛けを設置。これで見事にゲットした。
見守った中畑清監督(59)と声をそろえて、「捕ったどぉ〜!」と絶叫。“ネーチャー入来”は満面の笑みで、誇らしげに胸を張った。
 [2013年11月10日9時56分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131110-1216300.html

2 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:05:23.95 ID:NkyKjWgf
やったぜ。

3 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:05:25.44 ID:hNL3+CBK
やったぜ。

4 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:05:25.45 ID:O8lXy9b9
Tシャツおめ!

5 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:05:24.18 ID:y33PvJ/r
ガッツリネーチャー入来祐作

6 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:05:36.10 ID:tR+bFZII
来年もCSは無理そうだな

7 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:05:54.50 ID:ohief+Li
平和だな

8 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:05:51.86 ID:75ZXQFUL
ハッピーエンドやね(ニッコリ

9 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:05:58.11 ID:6eLcxZrw
こいつらなにやってんの・・・

10 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:05:59.91 ID:iwZL3cIU
楽しそうなキャンプだな(白目)

11 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:05:58.56 ID:nc/+t7jM
何回うなぎ記事でるんや

12 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:02.69 ID:3nW4Gzh2
よかおめ

13 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:11.77 ID:jwm3aGY4
よかおめ

14 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:11.90 ID:HM72t3E0
楽しそう

15 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:21.81 ID:2mpEI9nL
ワロタ

16 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:23.21 ID:iFUwavUm
>>6
なにいってだこいつ
5位も怪しいのに

17 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:25.26 ID:SSN26UfT
成し遂げたぜ。

18 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:26.92 ID:5cGiFhXI
うなぎ捕るってすげえな

19 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:31.67 ID:N2FazXp0
成し遂げたぜ。

20 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:34.25 ID:kCb8VM6U
よかおめ

21 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:41.22 ID:oet5hOvY
この調子で巨人のうなぎ獲りもまったなし!

22 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:44.80 ID:1c67nB7Z
なんかこんな風貌の動物博士いなかったっけ

23 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:54.63 ID:BemIcCqE
入来もう41か・・・

24 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:58.12 ID:qJGApCBZ
1人だけ別のキャンプ満喫してますね・・・

25 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:56.56 ID:q6Iix7C9
完結してしまった

26 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:06:58.83 ID:lZISEqTR
ハッピーエンドやね

27 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:01.74 ID:7jvf8EUu
横浜が阿部獲得?(錯乱)

28 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:15.23 ID:ScbiXPie
たのしそうなキャンプだとおもいました(小並感)

29 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:11.01 ID:ywtC8SRD
最終日まで引っ張るとウナギしか記事にならないしね。いいタイミングやな

30 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:21.14 ID:3XubZ7xl
マジかよやったな

31 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:26.99 ID:NlzA/EWL
画像ハラデイ

32 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:26.60 ID:1c67nB7Z
キャンプ(違う意味)

33 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:28.24 ID:8We15STY
まじでウナギとったんか
すげえ

34 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:34.92 ID:BqgQtsK6
漁師入来
来年のデニキ枠やな

35 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:39.42 ID:i6NRkVQd
これ漁協さんサイドの許可取ってるんですかね…

36 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:37.74 ID:15UiFG+s
>>23
稲葉や和田と同じ年なんだよな

37 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:51.45 ID:ZoxX/ol9
オラ虚カス息してるか〜wwwwwwwwwwwwww

38 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:52.17 ID:kO9odtyp
燃え尽き症候群あるで

39 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:53.70 ID:LXIm5Lx5
キャンプやな

40 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:07:51.26 ID:XKS/pW8S
>新たにテナガエビを餌にした仕掛けを設置

ホント「何やってんだ……」としかいいようがないw

41 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:08:02.72 ID:aWeNMazF
なにやってんの

42 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:08:18.44 ID:M1NWfyys
キャンプ(野球をするとは言ってない)

43 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:08:27.57 ID:iFUwavUm
>>41
キャンプ

44 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:08:27.77 ID:jwm3aGY4
そう言えば公式サイトに夜中に仕掛けを設置する写真上がってたな
道具準備したあと中畑の散歩の時間より前から川に出向いてるらしいしホントにキャンプやっとるわ

45 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:08:33.27 ID:8qWyrBqZ
その時間で練習しろよ

46 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:08:44.43 ID:u7uc+dsM
来年もヤクルトがヤ戦病院になることを切に望む

47 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:08:45.54 ID:22WLUrCI
よかおめ

48 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:08:49.78 ID:xZl+5MNM
ネーチャー入来

49 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:08:57.68 ID:TXl2ema1
修学旅行かな

50 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:16.15 ID:iFUwavUm
>>45
用具係が練習してもなぁ

51 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:17.20 ID:1c67nB7Z
本社の経営があぶないからね、しょうがないね

52 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:14.62 ID:XEuUDi8g
そんな事やってる場合なんですかね・・・

53 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:19.21 ID:oeaSEwen
練習はちゃんとしとるんやしええやん

54 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:22.82 ID:NlzA/EWL
関連ニュース

【野球】【DeNA】入来さん ウナギ捕獲失敗(2013年11月9日)
【野球】【DeNA】入来さん「もう本物の漁師」(2013年11月8日)
【野球】「フル珍指令だな」/中畑監督(2013年11月8日)
【野球】【DeNA】中畑監督若手脱落なしを評価(2013年11月8日)
【野球】【DeNA】入来用具担当 エビ捕った(2013年11月7日)

55 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:29.25 ID:nK/+yh79
写真はよ

56 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:31.37 ID:ky8n3Y87
下の里崎記事で草

57 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:34.59 ID:15UiFG+s
んで
誰がうなぎ食えるのか気になる

58 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:32.38 ID:75ZXQFUL
フロントとマスコミが揃いも揃って入来の漁見つめてると思うと

59 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:39.42 ID:ScbiXPie
選手「なにやってだこの人」

60 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:36.83 ID:Fg3j/mUT
ウナギは絶滅危惧種やで
日本では「環境の変化による減少」扱いされとるけど
世界的には日本人による乱獲のせいってのが一般的らしいで

61 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:56.21 ID:JK46t5Bc
1(中)モーガン
2(二)山崎
3(左)梶谷
4(一)ブランコ
5(捕)ウナギ
6(左)梶谷
7(右)多村金城荒波
8(遊)テナガエビ

優勝待ったなし

62 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:57.91 ID:kkb6E/SV
佐世保のJ氏、入来氏を単独指名

63 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:57.83 ID:wxbdIzub
>>45
練習前に用具担当がやってる事だからね

64 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:09:59.26 ID:HM72t3E0
>>54
入来の酷使やな

65 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:10:06.66 ID:p9rUtteo
よかおめ

66 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:10:21.53 ID:XKS/pW8S
>>43
バーベキューとかやるアレだな
キャンプファイヤーもやらなきゃ(使命感)

67 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:10:34.49 ID:7vxmHTGv
そのうち銛もって素潜り漁とかやりそうだな

68 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:10:41.05 ID:ADwyGuTF
さすが漁師、プロの技や

69 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:10:41.77 ID:6iIlT4Uo
楽しそうで何より

70 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:10:49.40 ID:j0+48ke3
>>61
捕手に草

71 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:10:55.41 ID:hQ1nkKJY
4石川
8モーガン
6梶谷
3ブランコ
2うなぎ
5中村紀
7多村
9金城

優勝待ったなし!

72 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:10:56.22 ID:r3Ptgli4
ネーチャー入来に草

73 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:10:57.52 ID:aPAYMbt7
>>51
ウナギ養殖業に進出だね

74 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:10:58.01 ID:azZslBvx
キャンプ(レジャー的な意味で)

75 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:11:19.28 ID:ESePI2ti
>>54
やさしい世界

76 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:11:21.86 ID:cx4hYroq
画像くれよ

77 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:11:18.75 ID:jwm3aGY4
金本「監督が一番目立っている」


なぜか今度は用具係が目立ってるンゴ…

78 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:11:27.11 ID:15UiFG+s
>>63
練習前だと一番用具がかかりが仕事しないといけないようなw

79 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:11:28.31 ID:afDLKl5k
>>61
カニ選手忘れてんぞ

80 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:11:24.98 ID:NlzA/EWL
>>60
沖縄だからオオウナギちゃうんかな

81 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:11:38.78 ID:47Je+u1A
Tシャツ制作決定やね(ニッコリ

82 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:11:44.35 ID:V9lP7EJM
>>66
ファイヤーはシーズン中よくやってたやん

83 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:11:54.72 ID:y33PvJ/r
>>75
包茎暴露って優しいか?

84 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:12:02.73 ID:jgXS0oLT
>>61
恵まれた守備範囲からエラー連発のテナガエビ内野手

85 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:12:00.20 ID:pqzvE8de
球団社長まで一緒になって見守ってたからな
入来のウナギ捕獲作戦

86 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:12:09.28 ID:aPAYMbt7
写真
http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_f-bb-tp0-20131110-1216300.html

87 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:12:24.35 ID:Gt17pAcw
【悲報】De、キャンプの意味を知らない

88 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:12:27.83 ID:itaPgjA1
【横浜】うなぎ獲得
【千葉】ゴミ拾い

89 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:12:53.11 ID:g3Q61Jsh
入来入来雨入来

90 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:12:53.78 ID:3QICzB60
>>87
ホントのキャンプやってるのはDeだけ

91 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:00.57 ID:iMY8mo1c
なんでいつも中畑いるんだよ

92 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:00.48 ID:B7mV3Be5
ナイスネイチャー!

93 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:07.68 ID:hQ1nkKJY
>>87
なんでや!ちゃんとキャンプしとるやろ!

94 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:11.27 ID:hOlSR8Jy
ほんとにヘルマン取れるんですかねぇ

95 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:20.77 ID:lZISEqTR
次は海に進出しよう(提案)

96 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:28.75 ID:OU3zMKAN
なんだこのチームは(落胆)

97 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:34.73 ID:8xnKNCDB
横浜ではなにを獲ればいいのかわからなかった

98 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:35.62 ID:iFUwavUm
>>91
そら狙っとるからよ

99 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:36.28 ID:dqWgIzc3
>>60
多分奄美大島にいるウナギは一般的に流通してるウナギと違う
オオウナギって種類だから、美味くなくて乱獲されてへんよ
テレビ的にはバカでかくて映えるからよく濱口とかが獲ってるけど

100 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:31.53 ID:gn5Pe2Ap
こんなことで盛り上がってるから弱いんだよ

101 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:36.86 ID:wxbdIzub
>>78
それは流石にやってるっしょ
色々漏れる球団なのにそういう情報出てないし

102 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:39.80 ID:JK46t5Bc
梶谷二人いたわ

1(中)モーガン
2(二)山崎石川
3(左)梶谷
4(一)ブランコ
5(捕)ウナギ
6(三)中村紀
7(右)多村金城荒波
8(遊)テナガエビ
9(投)カニ

103 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:36.19 ID:XLduKv0/
>>86
サモアかな?

104 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:41.03 ID:jBcla1+a
中畑の下ネタと入来の漁しか話題になってない気がするんですが、それは

105 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:14:01.57 ID:gn5Pe2Ap
>>101
ハメカスくせーぞ

106 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:58.50 ID:ohief+Li
野球の話題はないんですか

107 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:13:59.50 ID:1CrexJzO
これは充実したキャンプですわ

108 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:14:04.07 ID:z9vK6yGu
入来入来チンコ入来入来チンコ白崎

109 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:14:16.51 ID:O7GK03/2
秋季キャンプ大成功や!
なお来シーズンの成績には関係ない模様

110 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:14:12.29 ID:XKS/pW8S
>>94
ヘルマンを獲るための仕掛けが必要やね

111 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:14:13.42 ID:Xyk31mYj
>>95
城島臨時コーチ就任まったなし

112 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:14:23.52 ID:eW067h11
あーキャンプの意味を取り違えてますな。これは。

113 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:14:45.42 ID:eMfIi/a3
新しいデニキ枠に広報もにっこり

114 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:14:47.13 ID:cr75entr
とうとう獲ったんだ
すごい

115 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:14:48.56 ID:vBFr4Uve
梅宮辰夫みたいな外見になっとるやないかい

116 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:14:57.65 ID:xBp9MmMi
>>78
用具準備

釣りに出かける

朝の散歩中の中畑と合流やで

117 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:14:55.76 ID:Gt17pAcw
アカンスレタイ何度見ても笑えてくる

118 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:15:05.78 ID:XKS/pW8S
>>100
昨年まではこの盛り上がりはなかった
つまり新たな動きいうことや

119 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:15:21.58 ID:2kn/B5Nt
やったぜ。

120 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:15:17.59 ID:2z9PSf5J
よし自給自足のサバイバルキャンプにして選手を鍛えよう(提案)

121 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:15:18.72 ID:iFUwavUm
>>104
この前凄い(ノーコン)ピッチャーが話題になったやろ

122 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:15:23.05 ID:7GK6OY6q
現役時代より目立ってるんですがそれは

123 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:15:55.64 ID:JzMyczcn
えらい肥えたな

124 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:02.96 ID:ccbibmea
兄弟もうなぎ漁師として雇ってあげてほしい

125 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:15:58.28 ID:qLVf/SWu
明日から何を楽しみに生きて行くんや

126 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:13.64 ID:KJWehOgM
>>118
確かに

127 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:18.71 ID:DJNVBTcy
用具係兼広告塔
Deはんはええの獲ったな

128 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:28.68 ID:XKS/pW8S
うなぎ漁師入来
ちんこ投手佐村
ノーコン投手北方

これが今年のキャンプの三本柱

129 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:30.31 ID:zeu2yCST
皆さん、ご無沙汰しております。DeNA、専属猟師の入来と申します

130 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:35.59 ID:oDxLtVpi
選手達は動静が伝えられないほどヘロヘロになってるんかな
そうであって欲しい

131 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:36.15 ID:t26L2aEN
アカン、明日からの楽しみがなくなってまう

132 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:46.31 ID:8leG3n8c
キャーンプキャンプまたキャンプ明日もキャンプ明後日もー

133 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:50.07 ID:A6Zx98S7
こいつら何のキャンプやってんだ

134 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:50.20 ID:BuyoewGO
なにやってだこいつら

135 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:48.33 ID:U2TYnNbR
>>99
美味しくないんか…(ガッカリ

136 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:54.18 ID:Gb20f6PD
やっとこの報告が聞けたか。胸熱だな

137 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:17:02.29 ID:uy6kXHjb
よし次は陸上生物やな

138 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:58.36 ID:15UiFG+s
>>123
筋トレが趣味らしい

139 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:16:59.09 ID:KJWehOgM
こういうニュース見てしかめっ面になる人おらんやろ
微笑ましい優しい世界や

140 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:17:05.89 ID:QMfpXRJJ
成し遂げたぜ。

141 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:17:03.93 ID:4jrOJ216
天然のうなぎ獲るのはわりとガチで難しいんやで

142 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:17:13.01 ID:KeRthrxN
>>133
そらサバイバルよ

143 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:17:13.02 ID:LTQj3BkI
プロ野球チームの横浜DeNAベイスターズは釣りとサッカーが得意な野球苦手球団

144 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:17:12.73 ID:cCaoyEA3
練習しろ

145 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:17:24.19 ID:WTXAvtas
甲殻類だけに、広角打法

146 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:17:30.22 ID:Ve3ojyeP
一仕事やり終えたみたいな充実感(錯覚

147 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:17:40.62 ID:t26L2aEN
>>130
キャンプなんてそうそう記事にするネタなんて無いしね

148 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:17:48.09 ID:oDxLtVpi
わざわざ取材に来た在京局はどこだろう

関係ないが近所にトライアウト見に行こうと思ったが今雨が降り出した

149 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:17:50.88 ID:ccbibmea
>>144
(うなぎ漁の)練習してるやん

150 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:18:00.07 ID:Cf/Blr5H
楽しそう

151 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:17:57.21 ID:irHW6CpJ
なにやってだ

152 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:18:05.01 ID:6l4+uPj4
>>145
デッドボールで引退しそう

153 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:18:16.29 ID:jUg31yUd
よかおめ

154 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:18:24.33 ID:r6D3SsUO
次は何をとるんやろか

155 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:18:20.23 ID:X5IbY7vy
去年のつばくろうFAもそうだけどこういうの嫌いじゃない

156 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:18:33.10 ID:Fg3j/mUT
>>80
>>99
そうなんか、サンガツ

157 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:18:29.03 ID:zzzCRiQ1
>>143
これもうわかんねえな

158 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:18:37.48 ID:22WLUrCI
捕手の補強は出来たし
次は投手やな

159 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:19:01.57 ID:ccbibmea
>>154
いい投手を取ってほしい(真顔)

160 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:19:10.38 ID:NdzT/fQN
入来ってあの入来やとばっか思っとったわ

161 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:19:23.07 ID:J1SZhz4y
毎日サバイバルやな

162 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:19:25.19 ID:JyTmV9bW
なお球団もノリノリな模様

入来氏 うなぎ上りTシャツできる!?
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131110-1216290.html

163 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:19:33.55 ID:iFUwavUm
>>159
それは川に住んでますか?

164 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:19:31.56 ID:t26L2aEN
>>148
ズムサタとか好きそうなネタやし日テレやないか?

165 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:19:32.83 ID:MbOLJqWs
今年は補強の話が海産物しか無いんですがそれは・・・

166 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:19:38.19 ID:0cRjPrQ/
これは素直におめでとうと思いました(こなみかん)

167 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:19:45.47 ID:715eTkUL
Tシャツ製作の時間だああああああああああああああああああああああ

168 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:19:53.39 ID:h63vf9kd
そう・・・(無関心)

169 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:20:00.53 ID:WTXAvtas
>>128
みんなノーコンや
濃紺はビジユニだけにしてほしい

170 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:20:01.09 ID:Hnlvrln7
よかおめ
これでキャンプ終わっちゃうな(シミジミ

171 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:20:08.98 ID:FFITRsC3
実は前日8日、あとちょっとのところでウナギを捕り逃がしていた。全ての練習終了後、日が暮れた暗闇の中、ヘッドライトをつけてテナガエビ取りへ。
タコメガネで川の中をのぞくと、黒いしっぽのようなものが見えた。その50センチ前方には頭が。「間違いなくウナギでしたよ」。
ようやく目の前に現れた“本命”。高まる鼓動を抑えながら?
仕掛けを頭の前としっぽの後ろに、挟み撃ちにするように、川べりと隙間のないように、約20分かけて慎重に設置した。
しかし、「スーッと逃げられたんですよ。隙間があったんですね…。悔しいな、悔しいな。でも1歩前進ですよ」。
その悔しさを生かし? この日の朝は、さらに慎重を期した。
練習前散歩中の中畑監督、聞き付けた馬場コーチ、蓬■コーチ、川村コーチ
そして池田球団社長も見守る中、獲物を追い詰めようと悪戦苦闘。しかし岩陰に隠れられ、迫る練習開始時間にタイムオーバー。
中畑監督は「今まで本当にいるのか半信半疑だったけど、完全にいたね。初めて見た! あと1週間しかないならな。頼むぞ!」とげきを飛ばした。

172 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:20:09.61 ID:fkANwtAK
これは獲る喜び

173 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:20:16.68 ID:Ve3ojyeP
本業よりも定評のある日刊スポーツの色物路線

174 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:20:23.31 ID:EcvYdVv4
選手の情報もお願いします(小声)

175 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:20:23.79 ID:HM72t3E0
DeNAは入来にボーナスやれよ

176 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:20:40.96 ID:+LlpcGeJ
奄美大島秋季キャンプ6日目。ついにウナギを捕獲した入来用具担当
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/dena-iriki-ns-big.jpg

達成感あふれる顔w

177 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:21:02.45 ID:irHW6CpJ
下の【いつか見たい里崎の拝み取り】が気になりすぎるンゴ…

178 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:21:08.84 ID:U2TYnNbR
オオウナギ 味で検索した結果www

>ウナギというより鶏肉の味である。ササミにウナギのタレを塗ったらこんな味になるのかもしれない。
しかしたまにウナギの味もする。なんだか不思議な食べ物だった。
でも決して「ウナギより不味い」わけではなかったと思う。

うーん…

179 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:21:14.30 ID:q+BS+nwR
後一週間なにするんや

180 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:21:20.04 ID:WTXAvtas
選手はキャンプで追い込み
用具係はキャンプで追い込み漁

181 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:21:22.19 ID:NnKOLt39
ワイ、寂しさすら感じる

182 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:21:26.04 ID:azZslBvx
中畑やコーチ陣、そして何故か球団社長まで注目してた入来のうなぎ捕獲作戦が遂に成功した

183 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:21:29.29 ID:ccbibmea
>>176
梅宮辰夫

184 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:21:29.55 ID:Ve3ojyeP
>>148
ワイも近所やが結構野球民集まっとるみたいやね

185 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:22:01.72 ID:22WLUrCI
>>163
ツーシーム投げ猫とワクワクさんと穴豚なら頑張れば捕まえられる

186 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:22:03.80 ID:t26L2aEN
>>178
脂っ気が少ないんかな、それでも美味しそう

187 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:22:06.12 ID:FFITRsC3
カニを捕ったどぉ〜! DeNAの入来祐作1軍用具担当(41)が、秋季キャンプ2日目の6日、巨大ガニを捕獲した。

 前日5日の練習終了後、暗闇の中、球場近くを流れる川に仕掛けを設置。この日の朝確認すると、見事、体長20センチはあるカニがかかっていた。

 秋季キャンプの球場設営のため、チームより1週間早い10月29日に鹿児島・奄美大島入り。現地情報を細かく収集済みで、「この川はウナギも取れるらしいんですよ。絶対とりますよ!」と、気合十分? だった。

 恒例の練習前散歩中に、捕獲現場に出くわした中畑清監督(59)は、まずは上半身裸で川に入る入来用具担当にビックリ。カニの大きさにも驚いた様子で、「ここでこんなのが取れるの? これはカニかに? 君は上海ガニかに?」と、ダジャレを交えながら興味津々だった。

 入来用具担当のブログ「入来祐作の『兄貴の二の腕』」は、球団公式モバイルサイトでチェックできる。

188 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:22:07.91 ID:r/P/99U8
>>176
ケンコバにしか見えないくらい太ったな…

189 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:22:03.32 ID:X2klGsUT
>>54
こんなもん草生えるに決まってる

190 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:22:23.59 ID:ftwQDijY
キャンプのネタなくなったンゴwwwwwwwww

191 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:22:34.58 ID:Hnlvrln7
>>177
でも金払う気にはならンゴ…

192 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:22:30.33 ID:ffB9Xal/
用具係の仕事しろ

193 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:22:36.78 ID:oQ754sSD
ついにやったか

194 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:22:32.88 ID:XKS/pW8S
これ他球団合わせても、秋季キャンプレポートの中で
一番報道量多くないか?

195 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:23:01.24 ID:nsB2iGMM
前は用具係ということで悲壮感出してたけど楽しそうやね

196 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:23:11.24 ID:ampNdT5P
密漁すんな

197 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:23:36.24 ID:Ve3ojyeP
>>194
他のチームはキャンプをやってることすら知らん(無知

198 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:23:48.12 ID:w7wLE/cB
>>100
確かに巨人キャンプで地引き網とか聞かないもんな

199 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:23:54.22 ID:r6D3SsUO
>>159
釣り好きの摂津に東浜が弟子入り志願してるみたいやで

200 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:24:08.88 ID:iFUwavUm
>>160
どの入来を想像してたのか知らんが
元読売の背番号20の入来やで

201 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:24:19.14 ID:NjnX0/EH
明日は蒲焼きで記事1本
あさってはTシャツ発売で1本できるやろ

202 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:24:27.23 ID:ccbibmea
用具(うなぎ)係

203 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:24:42.52 ID:oDxLtVpi
>>196
密じゃないんですがそれは

204 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:24:46.46 ID:jBcla1+a
>>176
なんかプロレスラーみたいな体型やな

205 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:24:49.76 ID:6Qz+MlF6
蒲焼にしてくり〜

206 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:25:00.99 ID:HM72t3E0
>>201
確定やな

207 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:25:08.16 ID:FFITRsC3
DeNA中畑清監督が6日、奄美大島での秋季キャンプ2日目も合格点を与えた。

 「長い練習時間になったけど、昨日の疲れを感じさせることなく、動きも中身もよかった。これからどんどんステップアップしていく気にさせてくれる日だったね」。

 入来祐作1軍用具担当(41)が巨大ガニを捕獲。中畑監督は恒例の練習前散歩中に、捕獲現場に出くわした。

 「ここでこんなのが取れるの? これはカニかに? 君は上海ガニかに?」

208 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:25:40.59 ID:im+anRtL
まさか入来がこんな形で注目されるとはな…

209 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:25:36.93 ID:gn5Pe2Ap
昔も野手陣がブルペン入りとかいってニコニコニュースでやってたなあ
そういうことしかしてないから弱いんだよ

210 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:25:39.12 ID:7EbSEdJL
よかおめ

211 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:25:46.56 ID:15UiFG+s
オオウナギって場所によっては天然記念物なんだな

212 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:25:47.30 ID:Js8w3kGX
入来一軍に昇格したんやな

213 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:26:03.13 ID:azZslBvx
あとは城島を臨時コーチに呼べば完璧やな

214 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:26:05.23 ID:FFITRsC3
カニの次はエビにビックリ仰天だ。DeNAの鹿児島・奄美キャンプ(名瀬運動公園)は7日、3日目を迎え、中畑監督は練習前に球場周辺を散歩。球場脇の小川で、漁をする入来1軍用具担当と遭遇。エビを捕獲するシーンに出くわした。

手にとった指揮官は「これ、素揚げにするとうまいんだ」と驚きつつニヤリ。前日はカニ、この日は、てながエビ20匹という堂々の戦果。「入来、いっぱい集めといてくれ。後でみんなで食おう」と指令を出した。

入来用具担当の本命は、川に住むという特大のウナギ。「絶対捕まえますよ。仕掛けも変えましたからね」と宣言。ハードな練習前の、ひとときの趣味の時間を満喫している。

215 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:26:09.71 ID:715eTkUL
これ選手に振舞われるんかな?

216 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:26:16.66 ID:MMcpmDaK
なんやこの球団・・・

217 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:26:17.94 ID:EXmVa4ny
入来よくやったで

218 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:26:25.02 ID:kzhgs4y6
デニキTシャツが作れなくなったから
次はイリキか

219 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:26:26.50 ID:j1CsZgNx
金本「監督が1番目立っているようではダメ」
なお、今は用具係が1番目立っている模様
やっぱりベイスって糞だわ

220 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:26:32.62 ID:F7Or2IqA
ようやく補強が成功したのか

221 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:26:49.00 ID:Ve3ojyeP
テナガエビ全滅報道に全甲殻類が泣いた

【DeNA】入来さん「もう本物の漁師」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131108-1215268.html

222 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:27:09.65 ID:YgXcgUj5
広島も自給自足を見習おう

223 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:27:11.21 ID:Rb8CjAqk
助っ人外人諦めて漁船を購入して入来を船長にしよう

224 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:27:16.20 ID:qrjgyCn9
なんか入来バッターボックスに置いといたらいい成績だしそう

225 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:27:16.47 ID:7vxmHTGv
>>178
写真見る限りニホンウナギやないか?
奄美は両方おるで

226 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:27:27.06 ID:1SBQgX5A
自らスポーツ新聞に話題を提供するDeNAは球団の加賀美

227 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:27:37.23 ID:8gUcq8Fc
成長しないなこの球団

228 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:27:46.70 ID:FFITRsC3
DeNA・中畑監督が、ついに巨大ウナギと遭遇した。秋季奄美キャンプ(名瀬運動公園)は9日、5日目を迎え、中畑監督は練習前散歩中、川で漁をする入来1軍用具担当ら漁師チームのもとへ向かった。そこには幻の巨大ウナギと格闘する入来用具担当がいた。
入来用具担当「監督、いました!」。
中畑監督「ウナギか?ウナギがいたのか?」。
入来用具担当「ここにいます。見えますか?ほら」
捕らえようとする両腕。逃れようとするウナギ。暴れる際に、水面からその姿を確認できた。
中畑監督「ホントだ。ウナギだよ」
格闘の末、この日の練習前の捕獲は失敗。その目でしっかり姿を確認した中畑監督。
「半信半疑だったけど、完全にいたなあ。みんなで少しずつ食べて自然の恵みを分かち合おう。食って“うなぎ登り”?。いいな。カニじゃあ“横ばい”?。そうだな。よし、あと1週間。絶対に取れよ」
改めて厳命を下した。

229 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:27:53.40 ID:+sqSorP6
大洋漁業に先祖帰りかwww

230 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:27:58.70 ID:HM72t3E0
>>213
釣り番組のついでなら来るんやないか

231 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:28:37.15 ID:Ve3ojyeP
>>229
下関に帰ろう(提案

232 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:28:50.32 ID:3Q56oNpd
>>199
東浜の実家って海のすぐ近くやから子供の時とか釣りしてなかったんかな

233 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:28:56.03 ID:NlzA/EWL
つぎはスッポン獲ってや〜
ウナギ釣りの仕掛けでイケるはずやで

234 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:28:58.09 ID:azZslBvx
>>228
>漁師チーム


草不可避

235 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:29:13.91 ID:ocySG36k
さすがにやらせか思って、奄美大島にウナギいるか調べたけど、
一応いるんやね

236 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:29:16.45 ID:bw80dOCR
練習自体は毎日8時間超、日が暮れるまでやっとるし
DeNAとしては広告になって嬉しいやろ

237 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:29:34.27 ID:XKS/pW8S
>>229
1998年優勝当時の社長やった大堀さんは
関連会社社長になってウナギの産地偽装かなんかで
謝罪会見としとったな

238 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:29:48.81 ID:Ve3ojyeP
広島並のTシャツ商法やめーや(呆れ

入来氏 うなぎ上りTシャツできる!?
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131110-1216290.html

239 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:29:54.18 ID:bmkwLUDM
>>228
入来と誰がやってんのや

240 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:29:55.37 ID:xBp9MmMi
>>233
ふざけ半分でスッポン食すのはアカン(経験談)

241 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:29:55.47 ID:DlIY24Ta
キャンプで故障者がなんて記事よりはずっといい

242 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:30:27.43 ID:95pKUtY1
>>240
どうなるんや

243 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:30:31.24 ID:/zeq7hAz
本当糞な球団だな

244 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:30:59.83 ID:Ve3ojyeP
>>241
重大な事故を隠蔽するためのダミー報道説

245 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:31:07.50 ID:v069K6nf
これは5億のうなぎ獲得ですねえ・・・

246 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:31:07.93 ID:aPAYMbt7
>>239
兄貴かな?

247 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:31:14.95 ID:FFITRsC3
DeNAの鹿児島・奄美キャンプ(名瀬運動公園)は8日、4日目を迎え、中畑監督は8時間の猛練習を控えた早朝散歩中に、小川で漁をする入来1軍用具担当のところに立ち寄った。
今キャンプ恒例行事だが、この日の“収穫”は、てながエビと川魚のみ。「オレはウナギが見たいんだ」と“指令”を出した。

指揮官は通りがかった地元の人に「ウナギが捕れるんですか?」と取材。
「ときどき見ますよ」の返答を受けた。本土のものより、太くて長いウナギが住むという。がぜん、その気になっている。

入来用具担当はウナギ用の仕掛けの位置を変えるなど試行錯誤。それでもこの日も“本命”ゲットとはならなかった。
「ウナギがダメなら、ナマズでもいいぞ」と無理難題をふっかける中畑監督に苦笑い。キャンプ期間中に幻の大ウナギ確保を誓った。

248 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:31:19.54 ID:T7K+SoLE
便りがないの良い便り言うし秋季キャンプなんて話題ないほうがええやろ

249 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:31:20.95 ID:6oMp42S2
ついに阿部が入団か
Aクラスあるで

250 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:32:07.31 ID:qrjgyCn9
マジレスすると選手がどうこうしとるわけやないからええと思うよ
選手がこれやっとったらクソやけど

251 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:32:17.49 ID:X01IU512
>“ネーチャー入来”

いいね

252 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:32:27.61 ID:otpK5YJv
「俺より強い奴に行く」と突然退団する入来氏

253 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:32:36.38 ID:7Or635vr
>>73
本当にできるならがちで儲かりそう

254 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:33:08.19 ID:X01IU512
ガタイいいな

255 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:33:20.28 ID:XKS/pW8S
>>250
でもまあ女遊びよりはエビ遊びとかのほうがええかもしれん

256 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:33:36.33 ID:pTUxFWwv
>>228
中畑の小学生並みの感想好き

257 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:33:52.54 ID:KJWehOgM
うなぎ獲得したし、最高や!

258 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:33:51.19 ID:+QxelRTC
アカンおもろすぎる
用具係楽しそうでええなあ

259 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:34:01.19 ID:WuvZPRZO
>>252
沖縄には鮫おるで(ニッコリ

260 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:34:14.62 ID:zWNOFfiU
素晴らしい
ワイも久しぶりにうなぎ取りに行きたいな

261 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:34:30.28 ID:B8d0ryU9
>>232
沖縄やから環境は整ってたんやろなあ
摂津、東浜にプラスでSB関係者ということで城島も一本釣りや(錯乱)

262 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:34:26.17 ID:XKS/pW8S
>>258
でも普通に仕事はキツい思うで

263 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:34:34.63 ID:Rb8CjAqk
>>253
養殖はシラスウナギを買ってきて養殖だぜ
まあ数が減ってそのシラスウナギが高騰してるんだけどね

264 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:34:36.70 ID:WTXAvtas
これは重大ニュースを隠す煙幕やろ
去年の今頃は中日助っ人の一本釣り画策してたんやから

265 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:34:57.62 ID:FFITRsC3
今日は大量のエビを捕ったどぉ〜! DeNAの入来祐作1軍用具担当(41)が、秋季キャンプ3日目の7日、テナガエビ19匹を捕まえた。
前日6日に巨大ガニを捕まえた球場近くの川で、専用網を使って捕獲。「簡単に取れるから、エビに仕掛けはいらないね」と、鼻高々だった。
練習前の散歩中に、漁? の現場を通りかかった中畑清監督(59)は、「はさみあるの? でかいね〜」とビックリ顔。「たくさん集めて、みんなで食べよう!」と、さらなる捕獲指示まで飛び出した。
入来用具担当の本命の獲物は、キャンプイン前日から仕掛けを設置しているというウナギ。「今朝、仕掛けの位置を変えたんですよ。絶対捕まえますよ」と話し、グランド整備に向かった。

266 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:35:11.20 ID:imLYYFzy
>>228
カッスレ改変不可避

267 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:35:16.94 ID:Sij+IQEG
ほんと毎日たのしそう

268 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:35:23.12 ID:VIJxzkED
幸せそうでなにより

269 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:35:28.32 ID:syQTodiS
今までの記事と比較して内容がアッサリしててワロタ

270 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:35:28.72 ID:dVUhe6Y9
佐世保の漁師の釣果はどうですか?

271 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:35:35.72 ID:vPxshbyo
【朗報】国産うなぎ、入荷

272 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:35:37.34 ID:hBrG/rUr
獲ってどうすんのさ

273 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:36:20.61 ID:TXl2ema1
入来太り過ぎwwww

274 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:36:26.57 ID:zpWrBspu
元々漁師の血が入ってる球団だから仕方ないね

275 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:36:23.82 ID:DlIY24Ta
>>272
そら正捕手よ

276 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:37:02.06 ID:5+9XW/36
>>269
記者がいい加減飽きてきたんやろな

277 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:37:01.31 ID:Ve3ojyeP
体型がマサ斎藤とか長州力の系譜

278 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:37:14.44 ID:wZHfT1n1
まぁ元は漁師のチームだからね

279 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:37:23.52 ID:2TCn1e91
巨人よ、これが国産うなぎだ

280 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:37:34.64 ID:yGC4Sie6
キャンプ(リアルな方)

281 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:37:33.52 ID:aPAYMbt7
阪神だったらデイリーが一面にするかな

282 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:37:40.00 ID:9kAmVS9X
あとは自由工作だけだな

283 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:37:55.90 ID:gSh8rJH3
>>279
しかも天然

284 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:38:50.28 ID:Ve3ojyeP
よう見たら前に捕ったテナガエビがウナギのエサにされてるw
エビでウナギを捕るのことわざ通りやね(ニッコリ

285 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:38:52.30 ID:WTXAvtas
第一ターム終了に合わせる入来

286 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:39:01.12 ID:WdjOXMvO
よかおめ

287 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:40:04.17 ID:bLzHeQcv
よかおめ

288 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:40:10.98 ID:kUNAymbM
用具担当は選手尻目にエンジョイしすぎや

289 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:40:20.24 ID:+aQxr8De
よし!キャンプ打ち切りだな!(錯乱)

290 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:40:52.63 ID:+eN4qPFB
>>61
7番に適当に詰め込み過ぎやろ

291 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:42:19.02 ID:ZoKGEnfX
入来が現役時代よりもピックアップされている現実

292 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:43:43.52 ID:VGghdX7t
なにやってんだあいつら…

293 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:43:49.15 ID:hgmeTIg4
吠 え る D e N A

294 :風吹けば名無し:2013/11/10(日) 10:45:04.09 ID:6KKuDkPF
次はマグロを狙えばいいんじゃない?
最終的にはクジラ漁で漁業進出

43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★