■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シンが使うのは南斗聖拳そのもので
- 1 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:07:11.08 ID:wk8SYXxj
- 他のは全部派生?
- 2 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:07:54.49 ID:jQCgoxC1
- 南斗孤鷲拳やで
- 3 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:08:20.12 ID:4VxRm788
- 南斗孤鷲拳という後付け設定されているやで
- 4 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:08:59.45 ID:aYXhZhu+
- 鳳凰
紅鶴
水鳥
白鷺
- 5 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:09:12.87 ID:qUhlg/3I
- 原作には登場してないよね、そんな名前は
- 6 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:09:17.45 ID:wk8SYXxj
- ロマンが削がれるなシン最強の方が良かった
- 7 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:09:23.92 ID:VZD3Idva
- 南斗6聖拳の一つに格下げやで
- 8 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:09:44.96 ID:jQCgoxC1
- たまには南斗無音拳の事も思い出してあげてね
- 9 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:10:15.75 ID:KRD6+rdL
- 南斗人間砲弾は孤鷲拳の一派なのか
- 10 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:11:12.75 ID:wk8SYXxj
- >>8
最強の殺人拳
- 11 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:11:13.40 ID:Dp2XGcpz
- ゴクト拳て拳か?
- 12 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:12:02.16 ID:qkJtbSRQ
- ユリアの兄のくせに南斗じゃないリュウガ可哀想
- 13 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:12:02.48 ID:gCKVy+Dp
- 南斗政権そのものやったら弱すぎやろ
- 14 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:12:04.82 ID:nuEDNuKd
- 南斗にしては強いだろ!
- 15 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:12:10.29 ID:ZpKnFxO0
- 南斗108派
- 16 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:12:26.76 ID:GsSVXVwV
- >>11
クロスする時に手でなんやかんやしてるんやろ(適当)
- 17 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:12:27.83 ID:dogwDNrd
- やっぱり元斗皇拳がナンバーワン
- 18 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:12:41.82 ID:jQCgoxC1
- >>11
飛び蹴りなんだよなぁ…
- 19 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:12:47.89 ID:ZpKnFxO0
- 泰山使うやつちょいちょいいるよね
リュウガとかウイグルとか
- 20 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:13:39.09 ID:IqDK3aOX
- 白鷺拳すき
- 21 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:13:42.99 ID:GA+cGaJm
- 不知火舞の技が追加されるたびに南斗聖拳の名前で
弧鷲拳はそれで知ったわ
- 22 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:14:00.58 ID:wk8SYXxj
- >>19
なんか神様に属さないとかだったよな
- 23 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:14:02.70 ID:VbIekLwG
- >>11
拳法の拳みたいなもんやろ
- 24 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:14:13.51 ID:EcT3WGlA
- 10週打ち切りでも綺麗に終われるようにしてるから
シンはやたら早く倒されちゃったよな
- 25 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:14:31.50 ID:LL+BSO0H
- >>18
すれ違い様に相手の四肢を切り裂く奥義や
飛び蹴りの効果もあるけどオマケやで
- 26 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:14:46.64 ID:4VxRm788
- ハーン兄弟の使う南斗双鷹拳とかいうかっこいい名前
- 27 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:14:56.34 ID:jQCgoxC1
- 伝承者次々と死んだし後進の育成はまったくできていないのだろうか
- 28 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:15:01.65 ID:gCKVy+Dp
- 修行せずに見ただけで剛掌波体得したりした、狂信者の村のあいつすごE
- 29 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:15:09.68 ID:VZD3Idva
- >>11 ゴクト拳の拳は拳法の拳やから蹴り技でも全く問題ないで
- 30 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:15:09.78 ID:pXOe3K5G
- 後から出て来た南斗聖拳と比べると孤鷲拳は割と異端なんだよなあ
- 31 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:15:31.86 ID:ImteIwhA
- 南斗人間砲弾
- 32 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:15:50.13 ID:VbIekLwG
- >>25
スロだと眉毛切り裂かれてけどパチは只の飛び蹴りになっとるな
- 33 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:15:57.08 ID:EJP81Hui
- 北斗の奥深さに対して南斗の軽薄さはなんやねん
創始者の凄絶な一生やとか南斗には無いんか?
- 34 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:15:59.78 ID:1Ba1FaSZ
- 後付けやからしゃーない
- 35 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:15:59.91 ID:DHo9wN2g
- 拳というのは打撃全般を指すと聞いたことがある
だから蹴ってもええんやろ
- 36 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:16:06.86 ID:uLjCFVvS
- 実力は
レイ>ジュウザ
の模様
- 37 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:16:11.02 ID:5gVUuaXz
- なんかシンの技だけ南斗っぽくねえんだよなぁ
全然肉切れねえじゃねえか
- 38 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:16:45.04 ID:gCKVy+Dp
- >>37
外部から破壊すれば南斗だから多少はね?
- 39 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:16:46.65 ID:IqDK3aOX
- 初期やししゃーない
- 40 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:16:55.47 ID:LL+BSO0H
- >>32
格ゲでも完全に飛び蹴りや
- 41 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:16:56.58 ID:DHo9wN2g
- >>33
お師さん・・・
- 42 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:17:29.57 ID:EcT3WGlA
- >>36
読者にそう思わせない話にした作者さんサイドが悪い
- 43 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:17:38.90 ID:wk8SYXxj
- 孤鷲(こわし)?かっこわるい
- 44 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:17:39.35 ID:uLjCFVvS
- ユダとかいうホモ
- 45 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:17:44.86 ID:r2oU2iC4
- >>36
ジュウザは多少なりともラオウにダメージ与えたやん
- 46 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:17:49.67 ID:VZD3Idva
- >>30 南斗は広く浅く多くの派生を持ち、北斗は一子相伝の暗殺拳やからしゃーない
- 47 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:18:00.91 ID:iqJ48i2t
- 南斗神鳥拳とかいう字面だけ見たら南斗最強の拳法に見えて実際にはヒューイやシュレンにも負ける南斗の面汚し
どう考えても通常時のデビリバや牙大王の方が強い(確信)
- 48 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:18:00.98 ID:EJP81Hui
- >>41
やっぱり鳳凰拳がナンバーワン!
- 49 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:18:20.38 ID:gCKVy+Dp
- ジュウザは所詮南斗の兵隊やから
- 50 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:18:25.70 ID:IqDK3aOX
- >>43
こしゅうやで
- 51 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:18:41.89 ID:AVjKs4a8
- シン 刺突
レイ 切断
ユダ 衝撃波
シュウ 足技主体の切断
サウザー 帝王の拳 ←www???Www/????
ユリア 治癒
- 52 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:18:46.64 ID:ZpKnFxO0
- >>47
なにそれ
- 53 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:19:04.40 ID:uLjCFVvS
- >>45
作者公認やで
- 54 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:19:05.74 ID:EJP81Hui
- 治癒…?
- 55 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:19:11.71 ID:EcT3WGlA
- 北斗琉拳とかいう迷惑な拳法
劉家拳はまともっぽいのになんでああなるのか
- 56 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:19:38.99 ID:VbIekLwG
- フドウよりジュウザ、ジュウザよりレイの方が強いという覇者の強さの順番は納得いかへん
- 57 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:19:55.45 ID:gCKVy+Dp
- シャチの死に方が一番かっこE
- 58 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:20:06.79 ID:1Ba1FaSZ
- フドウ>ジュウザ>サウザー>シュウ>シンレイ>ユダ>シュレン>ヒューイ
漫画しかしらんけどこんな印象だわ
- 59 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:20:09.87 ID:IqDK3aOX
- 神鳥拳ってなんやっけ
- 60 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:20:14.33 ID:y/Ibtacu
- シンが最強なんでしょ?(スロッター並みの感想)
- 61 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:20:36.49 ID:ZpKnFxO0
- レイとかいう解説者
- 62 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:20:41.72 ID:nuEDNuKd
- ガルダ?
- 63 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:20:46.91 ID:VZD3Idva
- 南斗は聖帝様一強だからね、しょうがないね
- 64 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:20:56.90 ID:uLjCFVvS
- シャチって実は相当才能あったよな
短期間でマスターしとるし
- 65 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:20:59.30 ID:VbIekLwG
- >>59
ガルダっていうスロットオリジナルキャラ
ヒューイとかにもボコられる
- 66 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:21:12.83 ID:EcT3WGlA
- >>53
漫画で設定でそうなってるとかいうフォローは苦しいんだよなあ
あんなにレイを噛ませにしといてよう言ったもんやな
- 67 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:21:16.86 ID:iqJ48i2t
- >>52
転生で出てきた原公認の新キャラ
- 68 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:21:22.52 ID:EJP81Hui
- >>57
女人像をバックに立つシーンカッコ良すぎや
- 69 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:21:37.10 ID:0RIUDts7
- サウザー強すぎんよ
ラオウもケンシロウもトキも倒せそうなのこいつしかおらん
- 70 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:21:44.46 ID:4AH4JsId
- ユダ≧レイ>>>サウザー>シン
- 71 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:21:44.95 ID:IqDK3aOX
- >>65
スロットかよ
あんなもん含めて語るなや
- 72 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:22:11.16 ID:SF7rtykv
- シンとレイどっちが強いのん?
- 73 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:22:18.80 ID:ZpKnFxO0
- >>58
なにその印象
フドウとかくそ雑魚の印象
一般兵の弓刺さりすぎて膝ついてたで
- 74 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:22:19.35 ID:uLjCFVvS
- >>69
万全トキには勝てる気しないわ
- 75 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:22:22.84 ID:IO60EPGS
- 伝承者のケンシロウを倒せたのは、シン・サウザー・カイオウしかいない。これ豆やで。
- 76 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:22:56.94 ID:sS9nUwly
- ギガグラビドン
- 77 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:23:12.08 ID:tVTEJO1d
- >>71
- 78 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:23:22.35 ID:fmn02mOT
- >>65
スロ以前に外伝で出てたやろ
- 79 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:23:40.23 ID:XO4SD1nB
- ラオウもセコい手いっぱい使うから強く見えないのが困る
- 80 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:23:46.15 ID:uLjCFVvS
- ???「後二人しかシェルターには無理です」
- 81 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:24:04.05 ID:59FHAHTC
- トキはサウザーの体の秘密知ってるし
トキが万全なら勝ち目ないやろ
- 82 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:24:10.51 ID:A08PYf3T
- 北斗無双のシン強くしてくれませんかね・・・
- 83 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:24:11.73 ID:VbIekLwG
- >>78
ああそれは知らんかったわ
- 84 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:24:16.37 ID:gCKVy+Dp
- 五車星は所詮南斗の兵隊よ
動逆立ちしても将には勝てんよ
- 85 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:24:28.76 ID:mNor2zVz
- ナギッナギッセッカッコーハァーン
- 86 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:24:33.94 ID:VZD3Idva
- 無敗を誇っていた北斗神拳がケンシロウの代で3度も敗れているという事実
ケンシロウとかいう無能
- 87 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:24:36.37 ID:nuEDNuKd
- 教えて貰っておいてサンキューどころか煽りとか
なんJも変わったもんよ
- 88 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:24:52.40 ID:EcT3WGlA
- 北斗の外伝は地雷多くてアカンわ
そこそこ読めるのトキ外伝とジャギ外伝くらいやろ
- 89 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:25:29.50 ID:gCKVy+Dp
- 二次創作の話なんてどうでもいいんじゃ〜
ジャギはどこまで行ってもジャギやし
- 90 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:25:29.42 ID:ftSkEVZw
- まあ漫画だから後付け設定は仕方ない
週刊連載続けていくとどうしても初期との矛盾が発生してしまう
- 91 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:25:29.57 ID:EJP81Hui
- >>81
死兆星「よろしくニキーw」
- 92 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:25:44.22 ID:uOwThw3o
- スロカスイライラやね
- 93 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:25:50.20 ID:uLjCFVvS
- ジャキはあの程度の実力でよく破門されなかったな
- 94 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:26:14.05 ID:FYJo+9Q0
- >>88
レイ外伝とかいうエロ漫画
- 95 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:26:18.35 ID:SF7rtykv
- >>86
でも他の代の伝承者ってジャギと同列くらいだろ
時代が悪かったんだよ。まあケンシロウはあまちゃん過ぎるが
- 96 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:26:38.61 ID:dogwDNrd
- >>93
クロノトリガーかな?
- 97 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:26:51.22 ID:/6WZv5HD
- >>93
キムさんがいかにしょぼかったかわかる
- 98 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:26:56.14 ID:a1GwOYOU
- >>88
ジャギだってほめられたもんじゃない
変に感情移入させようとする設定いらんねん
- 99 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:27:02.23 ID:c76cVk57
- デビルリバースのやつ見たい
- 100 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:27:12.44 ID:gCKVy+Dp
- >>86
核の炎につつまれるまで、南斗と北斗はやりあってはいかんという古くからの約束が守られてたからね
- 101 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:27:14.72 ID:0RIUDts7
- >>74謎知ってるからとか言われてるが、天翔使えば謎バレしてようが関係ないで
トキがいかに凄くてもケンシロウみたく継承者じゃないから秘奥義もないしな、ろくなダメージすら与えられずに負けるだろう
- 102 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:27:21.20 ID:ftSkEVZw
- >>93
まあラオウトキケンが強すぎるんや
ジャギでもモヒカンは一発で倒せる
キムよりは強かったんやろ
- 103 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:27:45.95 ID:qkJtbSRQ
- 連載終了してからの後付け設定はようわからん
- 104 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:28:12.28 ID:jeED1s2i
- ラオウ「奢るなサウザー!」 ←お?
ラオウ「うぬの体の秘密はトキが知っておるわ」 ←wwwwwwWWWW???????WWWWWWWWwwww
- 105 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:28:14.50 ID:riWZji8V
- ジャギは一子相伝の北斗じゃなくて間口の広い南斗に入門したほうがよかった
- 106 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:28:26.15 ID:gCKVy+Dp
- 蒼天のゴミさ加減
あんなんなら描かなくてよかった
- 107 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:28:30.57 ID:EcT3WGlA
- 本編だけだと後継者はケンシロウ当確みたいなノリだよな
北斗宗家嫡流のサラブレッドでラオウとトキはお情けみたいなスタートだもん
- 108 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:28:48.63 ID:jDc5r/Lq
- ひゅ〜〜〜う
しゃう!
- 109 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:28:50.44 ID:VZD3Idva
- >>95
北斗神拳をある程度収めた上で(伝承者を選ぶ段階まで残る
付け焼刃ながら南斗聖拳も使いこなせる、時代が違っていれば伝承者待ったなしだったかもね
- 110 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:28:53.13 ID:aC61T5l9
- >>93
むしろ血統なしでよくあいつらについていけたなと思う
- 111 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:28:56.90 ID:tjo40JN1
- 北斗の外伝商法酷すぎてクッソ萎える
なんやねんDD北斗の拳って
- 112 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:29:15.87 ID:EJP81Hui
- 今更な疑問やけど元斗皇拳の当たり前のようにカメハメ波みたいな真似しとんのは何なん
北斗の闘気と同じ?
- 113 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:29:45.65 ID:7mhPegxf
- >>86
あっさり無想転生使える霞拳志郎、有能
- 114 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:29:46.22 ID:uLjCFVvS
- >>112
熱エネルギーよ
- 115 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:30:09.26 ID:nuEDNuKd
- 空飛んで気功波したかったんやろ
- 116 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:30:19.82 ID:qkJtbSRQ
- ラオウやサウザーが学ラン着てたのを原哲夫の画で見てみたい
- 117 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:30:22.54 ID:ITkH3FJ2
- サウザーはインフレに取り残された可哀想な南斗最強
- 118 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:30:23.19 ID:VbIekLwG
- >>106
蒼天もばったばった死ぬんやろなぁと思ったらギーズと飛燕ぐらいだったンゴ…
- 119 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:30:25.72 ID:gCKVy+Dp
- >>111
ホンマ外伝はいらんわ。コミックバンチはこんな同人を連載しとるからあんなになったんや
なんか今もスロットの雑誌で北斗系の外伝みたいなのが連載されとるらしいな
銭ゲバすぎやろ
- 120 : 【Dlivejupiter1377751912601555】 :2013/11/01(金) 23:30:34.74 ID:Wai0th1W
- ミュウが俺の子を!(大嘘)
- 121 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:31:09.56 ID:c76cVk57
- 拳志郎って最後まで負けなかったよな
- 122 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:31:14.11 ID:uLjCFVvS
- >>120
あれはアレやろなぁ…
- 123 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:31:16.51 ID:q41mHlAb
- トキが病人なのを利用してスタミナ勝負に持ち込む拳王と最愛の弟にトドメをささないラオウは別人
- 124 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:31:25.04 ID:fXigqlZo
- サウザーはケンシロウ対戦時は40くらいなんだよな
全盛期なら誰も勝てないだろ
- 125 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:31:56.38 ID:sSfWmurd
- サウザー捨て子やのに帝王の血がどうの言うのがよーわからん
- 126 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:32:17.91 ID:aC61T5l9
- サウザーの強さがよう分からんわ
南斗には倒せないとか秘孔が逆の設定程度でラオウがなぜあそこまでビビるんや
力だけで屠れるやろあんなん
- 127 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:32:17.71 ID:ftSkEVZw
- >>111
DDぐらい本編と別モンでやるのはいいけど
後付設定のオンパレードの外伝系はいかんな
- 128 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:32:18.41 ID:VZD3Idva
- あれで40とか若すぎるわ・・・さすがええもん食っとるだけはある
- 129 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:32:33.02 ID:JEHWR1rp
- トリコの一竜対三虎って完全にラオウとトキじゃねーか
- 130 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:32:34.51 ID:r2oU2iC4
- スタッフ養ってかないかんから外伝商法もしゃーないっちゃしゃーない
- 131 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:32:48.69 ID:EcT3WGlA
- 劉家拳が琉拳になったんみたいだけど
神拳と劉家拳は関係深いのにジュウケイの時にやたら嫌われてるのはなんでや
- 132 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:32:54.06 ID:EJP81Hui
- >>114
はえ〜…
ファルコの子供は生まれてもおらん内から大変な重荷を背負わされてしもたなあ
- 133 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:33:00.10 ID:XO4SD1nB
- ラオウとか剛掌波とか普通のパンチで秘孔関係なくサウザーに勝てそうなんだが
- 134 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:33:08.01 ID:gCKVy+Dp
- >>125
巨人4番の器みたいなもんやろ
それで見込み違いで大田みたいなもんも出てくるんやろ
- 135 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:33:11.73 ID:jeED1s2i
- >>126
ラオウってメンタル糞じゃん
- 136 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:33:14.45 ID:ITkH3FJ2
- >>125
初代帝王(サウザー)の血やろ(適当)
- 137 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:33:14.62 ID:uLjCFVvS
- トキが最後まで童貞だったという謎の清らかさ
明らかに三兄弟で一番モテるわ
- 138 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:33:48.93 ID:cP1y+B6m
- >>137
マジ?
- 139 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:34:08.58 ID:7tgodLpN
- 北斗神拳で殴ってきた拳を南斗聖拳で切り裂いたら勝てるやん(小並感)
- 140 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:34:09.52 ID:gCKVy+Dp
- >>137
重度のブラコンで女に興味もったらケンシロウの女だったからしゃーない
- 141 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:34:19.80 ID:VZD3Idva
- >>126
おそらく聖帝の天翔十字鳳の外部攻撃全無効が南斗聖拳を完全に封じるからやろね
- 142 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:34:23.22 ID:ftSkEVZw
- 本編もラオウ倒した以降は興味ないって人多いよな
- 143 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:34:23.61 ID:7mhPegxf
- >>126
子供の時のトラウマが結局最後まで克服できないからね、しょうがないね
- 144 : 【Dlivejupiter1377751912601555】 :2013/11/01(金) 23:35:04.17 ID:Wai0th1W
- >>122
よかったなこれで元斗皇拳は滅びぬ(察し)
- 145 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:35:04.05 ID:my2uGFnQ
- 人間砲弾より列車砲がひどい
- 146 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:35:24.00 ID:LL+BSO0H
- サウザーはケンシロウにおもいっきり殴られても平気なんやで
力だけじゃ倒せへんねん
- 147 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:35:40.35 ID:66L9DFAf
- どこかでみたサウザーのお師さんは鳳凰拳の伝承者を絶たぬようにするための分家の人間って説が納得いった
お師さんどうみても帝王の血ではない
- 148 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:35:41.40 ID:EcT3WGlA
- >>142
原作者もラオウ死んでからは記憶に無いとか言ってるしな
- 149 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:35:42.18 ID:uLjCFVvS
- >>144
才能なさそうなんだよなぁ…
- 150 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:36:13.63 ID:xKzm7WRu
- 霞拳志郎とか言う初期から完成された超人
- 151 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:36:45.12 ID:sSfWmurd
- 名も無き羅刹とかいう名前ぐうかっこいい
- 152 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:36:45.17 ID:wk8SYXxj
- ジュウザよりシンのほうが強い?
- 153 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:36:50.12 ID:VZD3Idva
- 帝王の血っていうか体の秘密を持ってて素質があれば誰でも良かった可能性すらある
- 154 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:36:54.37 ID:q41mHlAb
- ケンシロウは恋人の兄貴に挨拶もしないわ顔も知らんわでそんなんで安住の地とかなめ腐っとるわ
- 155 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:37:14.46 ID:aC61T5l9
- >>135
まあリュウケン、フドウ、トキ、ケンシロウ、ファルコ、ビビった相手は数知れないしな
- 156 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:37:21.74 ID:y4QpKhFZ
- >>134
あっ、(察し)
- 157 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:37:23.04 ID:0RIUDts7
- >>133そもそも天翔使ってるサウザーには当たらないと思うぞ
パンチはもちろん、剛将波って見える気の技だからな
天破は見えない気だったから当たったが
- 158 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:37:28.69 ID:gCKVy+Dp
- 暗い・・・暗い・・・
天帝はお怒りである!!!
WADA(ピッカリ)
- 159 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:37:37.64 ID:XO4SD1nB
- レイが水鳥拳でスパスパ人殺しまくってたから
ケンをしとめ切れなかった鳳凰拳が弱く見えた
- 160 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:37:37.94 ID:uLjCFVvS
- デビルをぶち殺せるケンシロウの拳を受けても無事なサウザー
- 161 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:37:46.56 ID:J9I64If2
- ●サウザー
南斗鳳凰拳の先代伝承者オウガイに拾われたサウザーは オウガイの実の子のようにして育てられた!!
サウザーはどんな厳しい修業にも耐えた!! オウガイは厳しくも優しく 少年サウザーの心にぬくもりを植えつけた
最後の試練として 目隠しでの戦いを強いたオウガイ サウザーを待っていたのは あまりに悲しい結末であった!!
「こんなに悲しいのなら…苦しいのなら…愛などいらぬ!!」 若きサウザーの悲しき叫び声がこだまする!!
- 162 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:38:10.27 ID:LL+BSO0H
- >>151
なおその後に出てきたカニ修羅やアルアル修羅の方が断然強い模様
- 163 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:38:15.12 ID:EcT3WGlA
- >>151
シャチと砂蜘蛛混ざってるで
- 164 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:38:29.62 ID:J9I64If2
- ●シン
愛に殉じる宿命を背負う「殉星」のシンは ケンシロウと同じく ユリアを愛していた!
「悪魔がほほえむ時代なんだ」 ユリアへの思いを知るジャギに 揺さぶりをかけられ シンはユリアを奪う事を決意する!
安住の地を求めて旅立とうとする ケンシロウとユリア 二人の前に立ちはだかったシンは ケンシロウに襲いかかった!
「南斗獄屠拳!」 ケンシロウを倒し 胸に七つの傷を付けたシン! 「ユリア! おれを愛しているといってみろ!」
- 165 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:38:44.09 ID:EJP81Hui
- >>154
そら実妹に欲情してまうのが義理の兄なんて誰も好き好んで近寄りませんわ
- 166 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:38:47.78 ID:nuEDNuKd
- 天翔十字鳳が使えるかどうかやな
- 167 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:38:52.27 ID:iz8Kvfux
- 伝説の暗黒拳の伝承者がこんなネズミ捕りに捕まって恥ずかしくないの?
http://uproda.2ch-library.com/724630gAG/lib724630.jpg
- 168 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:38:52.75 ID:A08PYf3T
- >>152
シンの方が強いやろ
- 169 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:38:55.73 ID:gCKVy+Dp
- >>162
ふんそそく!!!
意味わかんね
- 170 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:39:18.19 ID:q41mHlAb
- ユダ本人の実力アレだけど一番実用的な南斗聖拳は紅鶴拳なんだよなあ
デンショーレッパ強すぎィ!
- 171 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:39:20.25 ID:aXK/n64q
- >>155
戦場脱糞ニキかな?
- 172 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:39:22.38 ID:p3Rhc7y+
- 北斗は内部破壊で南斗は外部破壊という住み分けなのに、極十字聖拳とかいう全ての南斗の完全上位互換拳法が北斗一派から出でしまったンゴ
もう(南斗の存在意義)ないじゃん・・・
- 173 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:39:25.46 ID:J9I64If2
- ●ユダ
「おれはこの世で誰よりも強く そして美しい!」 南斗六聖拳「妖星」を持つ男・ユダ!
修行時代 レイの南斗水鳥拳を目の当たりにしたユダは その華麗な動きに一瞬 魂を奪われてしまう
不覚にも 生まれて初めて他人を美しいと思わされたユダは レイに激しい嫉妬心を抱くのだった!
「おのれ〜 レイ!!」 「この屈辱は決して忘れぬ!」 ユダは レイにもっとも醜く 哀れな死をくれてやろうと誓うのだった!!
- 174 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:39:38.65 ID:cP1y+B6m
- >>162
サモト様とか名前名乗るのが許されてるのによぅ
砂時計のアルフのが100倍は強そうだわ
- 175 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:39:42.54 ID:sSfWmurd
- >>163
名も無き修羅か 素で間違えた すまンゴ
- 176 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:39:42.54 ID:uLjCFVvS
- >>170
ケンシロウもお気に入りやからな
- 177 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:39:46.55 ID:tjo40JN1
- >>130
あれ描いてる奴等って絶対原哲夫のスタッフでも何でもないやろ
ジャギ外伝とか北斗テイスト一ミリも無かったで
- 178 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:39:48.63 ID:csPYk8oJ
- >>167
戦闘以外の能力皆無やからなあ
- 179 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:39:52.91 ID:ZGmsDRi4
- 北斗の拳は色んな歴史があるからなあ
あの荒れた時代に書かれた伝記を後から読んでると考えたらリアル感あるのかもしれない
- 180 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:40:07.88 ID:gCKVy+Dp
- ID:J9I64If2
うざい
- 181 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:40:16.60 ID:EcT3WGlA
- >>170
見てただけのケンシロウも使っちゃうくらいの便利技
- 182 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:40:19.15 ID:J9I64If2
- ●ジャギ
ケンシロウがかつて兄と呼んだ男・ジャギ!! どんな手を使おうが勝てば良いと言う卑劣な男
「北斗千手殺!!」ジャギは含み針を使い リュウケンの眼前でケンシロウを倒したかに見えた だが!!
ケンシロウは すれ違いざま拳を寸分違わず秘孔に放っていた!! しかし ジャギは己の負けを認めない!!
「ジャギは必ずや おまえに災いをもたらすであろう…」 リュウケンの忠告を ケンシロウは苦く思い出すことになる!!
- 183 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:40:20.23 ID:WlhqBpXW
- http://i.imgur.com/bO8GXjP.gif
- 184 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:40:35.21 ID:0RIUDts7
- 天翔十字鳳って南斗版の無想転生みたいなもんやろ
- 185 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:40:38.58 ID:ddcueO5p
- 南斗水鳥拳だいすき
- 186 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:40:43.54 ID:p3Rhc7y+
- >>161
ピピルピピー!ピピルピピー!
- 187 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:40:50.74 ID:04SwoI8j
- 無想転生強すぎて草生える
- 188 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:40:58.77 ID:Bz58ZWTl
- ケンシロウ「南斗聖拳に足技はないと思ってた」
シン「」
- 189 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:41:13.18 ID:J9I64If2
- ●ラオウ
北斗神拳の伝承者争いに敗れてなお 狂気の野望を捨てぬラオウ! その拳を封じる為 師リュウケンが立ちはだかった!
「一子相伝が北斗神拳の掟」 リュウケンが奥義「七星点心」で ラオウをあと一歩まで追いつめた その時!
「神はこのおれと戦いたがっている」 ラオウは 老いと病による発作を起こしたリュウケンを 返り討ちにするのであった!
北斗神拳1800年の掟を打ち破ったラオウ 自らを「世紀末覇者」と名乗り 狂気の拳王伝説は幕を開けた!
- 190 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:41:17.76 ID:ZGmsDRi4
- ケンシロウが岩に潰されて死んで
ロリコンの息子が世界を救う北斗の拳もありっちゃありだな
- 191 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:41:19.38 ID:EJP81Hui
- >>170
剛掌波より気軽に使えそうやし仕方ないね
- 192 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:41:23.21 ID:fbwBX6R6
- この動きはトキ!?
- 193 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:41:33.21 ID:qkJtbSRQ
- 読み直すとシンを倒すまでの初期ねケンシロウはよく喋る
- 194 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:41:42.96 ID:WadTB7Z9
- 極十字聖拳って南斗の源流だと思ってたけど北斗の派生なんだ
- 195 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:41:54.45 ID:J9I64If2
- ●アミバ
村人に救世主としてあがめられているトキの噂を聞きつけ 奇跡の村にやってきた男…その名はアミバ!!
己を天才と称し どんな拳法でも誰よりも早く修得できると嘯くアミバは 病の老人を危機に陥れる!!
偶然現れたトキに 顔を叩かれたアミバは トキになりすまし 救世主の名と北斗神拳を貶めることを誓った!!
アミバは心で叫んだ!! 「トキ! トキ!! トキ!!!」 「どいつもこいつもトキ!!!」 「なぜやつを認めて このおれを認めねえんだ!!」
- 196 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:42:16.41 ID:uLjCFVvS
- リンにあれだけ迫られてスルーし続けたケンシロウはホモ
- 197 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:42:27.72 ID:gCKVy+Dp
- ホント最終回直前はどいつもこいつも北斗神拳の技使ってたな
北斗神拳のバーゲンセールや
- 198 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:42:33.09 ID:EcT3WGlA
- >>193
ゴルゴも連載初期はペラペラ喋ってたな
- 199 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:43:11.63 ID:c76cVk57
- おい、疑似連やめろ
- 200 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:43:16.39 ID:EcT3WGlA
- >>194
北斗劉家拳から派生した拳法やな
- 201 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:43:31.26 ID:csPYk8oJ
- >>196
ユリアしか眼にないんやろ
- 202 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:43:36.95 ID:q41mHlAb
- フドウって世紀末になる前からあんな荒くれの野獣だったんだろそらラオウもチビるよ
- 203 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:43:58.22 ID:uLjCFVvS
- 北斗無双のレイが子安なせいで時々草はえる
- 204 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:44:09.63 ID:f1zQEeQE
- 北斗の拳剛掌と百裂の擬似連の千葉ナレーションやね
擬似4はサウザーしか見たことなかったわ
- 205 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:44:55.48 ID:p3Rhc7y+
- 北斗神拳よりもよっぽど北斗神拳らしかった北斗琉家拳が
何故たったの数十年で北斗琉拳とかいうファンタジー拳法に変貌してしまったのか
- 206 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:45:24.79 ID:Z7NBwUxe
- >>183
わかってても草不可避
- 207 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:45:57.57 ID:q41mHlAb
- 俺は誰よりもユダって編集してる剛掌動画は見てる
- 208 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:46:11.47 ID:eOIxjtrR
- 七星点心使えるリュウケンが実は北斗伝承者史上最強なんじゃないかと
- 209 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:46:13.67 ID:YU3kKUF/
- 終わり近くは確かにマンネリだったし、ラオウ編ほど熱くはなかった
だけど大人になってから「俺はいつも心の中でアニキと呼んでいたんだ!」のバットのセリフは泣いた
- 210 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:46:32.50 ID:MccGA6TP
- >>202
1話冒頭見てると普通にリーマンとかもいる世界なのにTDNアーマー装着で山賊行為を働いてるフドウははっきりいって異常だ
- 211 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:46:47.95 ID:UKqmToFe
- 目が見えなくなった結果wwwwwwwww
心が開いたわ
- 212 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:46:48.28 ID:EcT3WGlA
- >>203
ラオウが立木なのは合ってないわ
カイオウが石塚なのは概ね合ってるけど
- 213 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:46:52.59 ID:gCKVy+Dp
- >>209
バット、母さんと呼んでやれ
- 214 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:47:07.98 ID:aC61T5l9
- ハン、ヒョウ、カイオウとかいう空気
- 215 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:47:08.07 ID:ftSkEVZw
- >>202
よく考えたら世紀末になる前からヘッドギアみたいなやつとトゲトゲのやつしてたな
世紀末以前からヒャッハーしてたなこれ
- 216 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:47:22.56 ID:J9I64If2
- >>208
やっぱ霞拳志郎が最強やろなぁ
- 217 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:47:31.46 ID:uLjCFVvS
- バットは一般人の限界を体現しとる
あれが限界なんやろなアインもやけど
- 218 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:48:16.37 ID:pdFVpxEq
- >>205
琉家拳て誰だったっけ
ていうか蒼天はあれで終わり南斗とかでなかったな
- 219 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:48:16.83 ID:my2uGFnQ
- >>217
でもモブ修羅程度なら簡単に倒してるんだよなぁ…
- 220 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:48:19.10 ID:q41mHlAb
- ラオウってぶっちゃけ世紀末ラッキーマンやし、ラッキークッキーリュウケンの死期やで
- 221 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:48:47.99 ID:EcT3WGlA
- >>209
北斗の拳の最終エピソードはあれがベストやろうな
始まりはリンとバットやから締めにリンとバットは最高や
- 222 :風吹けば名無し:2013/11/01(金) 23:48:53.02 ID:p3Rhc7y+
- >>208
なおリュウケンのにぃにはよくわからんビーム出したりよくわからん龍召喚したりする弟より優れた兄な模様
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★