■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
阪神オマリー打撃C補佐、ゴメスを4番育てマ〜ス!
- 1 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:47:11.92 ID:Kn8r+j0R
- ゴメスよ、どんと来い!! 1軍スタッフに加わった阪神のトーマス・オマリー打撃コーチ補佐(52)が30日、西宮市内の球団事務所で就任会見を行った。
2003年の特命コーチ以来となる現場復帰。来季の4番候補として獲得が秒読み段階のマウロ・ゴメス内野手(29)=米大リーグ、ナショナルズ=の強力サポートを約束した。背番号は「80」、1年契約。
思い切って、飛び込んでこい!! 来日直後の就任会見。革ジャンをまとったオマリー打撃コーチ補佐は自信満々だった。4番候補として獲得するゴメスへ、日本での成功法を伝授する。
「やはり日本の野球に対してアジャストするのは、なかなか時間がかかる。そういう部分で、自分自身に日本での経験もあるし、常に一緒にいることもできる。手助けできればいい」
阪神で4年、ヤクルトで2年間プレーした現役時代、1991年の1年目から打率・302、21本塁打、81打点をマークした豊富な経験がある。
新助っ人候補は今年の3Aで29発を放った強打者とはいえ、“ルーキーイヤー”は日本特有の変化球主体の配球や環境面など、多くの壁にぶち当たるもの。日本のプロ野球界を熟知する同コーチは、サポート役として、うってつけの存在だ。
「本当に日本の打撃スタイル、投球スタイルはいままでやってきたものと違う部分もある。毎日いろんなことを吸収することが大事。選手自身が持っている能力を最大限、引き出せる環境作りも大事だ」
大砲の活躍が、低迷する打線のカギを握ることも理解している。2009年オフに駐米スカウトを退き、米国で代理人事務所で働いてからも虎の試合は欠かさずチェック。
「得点圏でいい結果が出てなかった」と分析し、「得点圏は相手のことを知って、準備をして実行するのが大事」と精神面の重要性を説いた。会見の最後は、得意の決めぜりふで締めた。
「ハンシンファンワ、イチバンヤー!!」
10年ぶりにタテジマに袖を通す。打線の強化、助っ人のケア…。11月1日の秋季キャンプから本格指導するオマリーコーチの手腕に、期待したい。
- 2 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:48:07.53 ID:Kn8r+j0R
- ★肩書き決まった
オマリー氏の肩書が1軍打撃コーチ補佐に決まった。高野球団本部長は「特に外国人選手のサポートですが、『補佐』とついたのは外国人選手だけにかかわらず、日本人選手もコーチしていただくという理由でこのネーミングになった」と説明。
最初の仕事である秋季キャンプに外国人選手の参加はないだけに、本人も「若い選手とわかり合うというか、いいアプローチも大事」と気合十分だ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131031/tig13103105040008-n1.html
- 3 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:49:04.46 ID:HdceoD9O
- ゴメスって本当に来るのか
怒りの撤退しそうで怖いんだが
- 4 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:49:55.53 ID:zPJdEj/9
- コンラッド以下はない…はず
- 5 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:50:35.94 ID:J+AxAXec
- ゴメスボーイ
- 6 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:50:45.85 ID:WIv8aTlT
- >>2
ほんじゃ補佐つけるなよ
コーディーネーターやら変な役職作りすぎ
- 7 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:51:17.35 ID:0zs89tnn
- なおゴメスは来ない模様
- 8 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:51:37.89 ID:CP4s4lLY
- ゴメス来るんか
うれしいけど、なかなか時間がかかるって書いてるのか気になる
- 9 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:52:22.54 ID:TMFl0rHy
- ゴメス来たら新井2000本安打難しくなるな
- 10 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:53:01.37 ID:Cm/eLE3H
- 阪神は飛ばし記事が多いから分からんな
- 11 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:53:32.29 ID:/w1nRpts
- 打ってクレイグ、がんばりマース
- 12 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:54:08.34 ID:Nm0Nj0Yb
- 体格的にはブランコ並のスラッガーに見える
- 13 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:54:39.92 ID:dSq7tM0S
- どっかに動画ないですか?
- 14 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:54:47.12 ID:SFGjhkvG
- ゴメスの走りだしかたすき
- 15 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:55:07.83 ID:Gb49XmEJ
- なお向こうでの成績はヘスマンとそっくりな模様
- 16 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:55:12.05 ID:IFovrSyS
- どこ守らせるんや?
- 17 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:55:28.13 ID:+HRwJvQc
- これだけゴミ外人当てれるってもう才能だよな
- 18 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:55:31.61 ID:zPJdEj/9
- ファーストやろ
- 19 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:55:37.24 ID:b2J0kL46
- オマリーがいらんことした結果wwwになりそう
- 20 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:55:54.35 ID:Euyq7dTm
- De後藤が来たンゴ
- 21 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:57:09.62 ID:eOOk9stC
- ゴメスがきたら愛称はゴメちゃんになるん?
- 22 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:57:49.58 ID:Im+0TsBj
- オマリーって前も打撃コーチやってなかったか?
使い物にならずにスカウトに飛ばされた印象なんだが
- 23 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 07:58:08.76 ID:sCXrTc99
- >>16
基本的にこいつは一塁専
http://www.baseball-reference.com/players/g/gomezma01.shtml
たまーに三塁も守るが守備範囲狭い上に守備率.800前後のボロクソだから
どうしても新井貴と併用したいんじゃなければやめた方がいい
- 24 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 08:00:13.54 ID:Nm0Nj0Yb
- 動画見た限りでは極端なプルヒッターに見える
当たれば飛ぶだろうが辛い並には併殺多そう
- 25 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 08:00:35.66 ID:vvnT5QS5
- あんだけ節穴スカウトだったやつがなんでコーチなんだよ
- 26 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 08:01:13.88 ID:Gb49XmEJ
- >>22
あへあへ右打ち推奨マンらしい
- 27 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 08:01:23.01 ID:CP4s4lLY
- 当たったらホームラン打てるパワーはあるんやろ
当たるようにオマリーが指導できるかが問題やな
- 28 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 08:01:24.13 ID:I3FoAnvg
- 三振多くても併殺多くても良いから30本打てる奴連れてこいや
- 29 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 08:01:42.92 ID:hpoWJLO5
- まーた六甲おろしを歌うのか
- 30 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 08:02:19.67 ID:P+bVOcXt
- もうハンセンとかとりあえず三塁まもれまっせーwwなだけのやつはいらない
- 31 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 08:03:30.10 ID:gCMA7XNJ
- >>28
ロッテに輸出したんですよねぇ……
- 32 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 08:04:09.03 ID:NoK3F2K/
- ガチガチのドミニカ恵体黒人なんて阪神におらんかったし
ほんまに獲れたらええな。新井と競わしたらいい
- 33 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 08:06:14.32 ID:NXeUyeUz
- 英語が通じるなら、オマリーはマンツーマンで指導してたら楽チンやろうな
- 34 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 08:06:43.26 ID:h8id5Xrw
- 秒読み段階だからね
確定ではない
- 35 :風吹けば名無し:2013/10/31(木) 08:07:55.13 ID:I3FoAnvg
- >>31
加藤球で16本と12本だったんだよなぁ…
しかも左打ちだし
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★