■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロマサガ3ってストーリー適当すぎじゃね?
- 1 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:49:09.65 ID:YkS/2Rsl
- あんま寄り道しなかったらかなり短い
- 2 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:50:53.32 ID:dPZbjTqO
- ロマサガシリーズはそこら辺がウリなんちゃうんか
- 3 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:51:04.06 ID:p+undyqN
- ロマサガの進行度とか言う概念ほんま嫌い
この進行度さえ無ければ面白いのに
- 4 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:51:22.96 ID:bOKv+NQJ
- そもそも四魔貴族倒す動機無いしな
- 5 :転載禁止:2013/10/20(日) 07:51:33.30 ID:/ph4NAk1
- 設定はあるけどストーリーなんてなくね
- 6 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:52:03.52 ID:94++pvoK
- 未収録のイベント入れて完全版で出して欲しいわ
- 7 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:53:00.52 ID:Xm3KnmU/
- ロマサガは2>1>3がおおよその評価だし
- 8 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:53:16.38 ID:5Qwiwpcf
- 聖王が女の子ってマジ?
- 9 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:53:35.39 ID:/QpW3yZx
- >>3
進行度って1だけやろ
- 10 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:53:42.42 ID:OKpOrVEO
- ミカエルは四魔貴族全員じゃないけど
一匹は倒す動機あるな
まぁサラ以外大して動機がないのは一緒だが
- 11 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:53:46.70 ID:C66jCvf2
- プレイ時間の半分以上はアスラ道場
- 12 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:54:09.73 ID:/iBfGgZ2
- >>4
フォルネウスとビューネイぐらいやな
- 13 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:54:46.64 ID:MCYLyZie
- >>7
わいは3>1>2
キャラは愛着わくから固定したい
- 14 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:54:59.24 ID:L85Zum6G
- 私が町長です
- 15 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:55:01.80 ID:/QpW3yZx
- >>4
倒さないとアビスゲート拡大で魔物が溢れるんだが
- 16 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:55:51.25 ID:MdY6J9Sh
- 全作とも世界観はすきやで
- 17 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:55:54.40 ID:pfwupQ2X
- あの適当なキャラ度外視なドライな台詞がたまらん
- 18 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:56:46.73 ID:/iBfGgZ2
- >>15
一介の冒険者がそれだけでアビスゲートを閉じに行こうとは思わんやろ
- 19 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:57:11.89 ID:Wsh8ABi5
- よくわからんゲームやったわ
何周もさせるのが目的のゲームらしいが
何周もしたくなるほどの楽しいゲームと聞かれれば疑問やな
- 20 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:57:14.12 ID:bOKv+NQJ
- フォルネウス…義足爺とかエビの為か?
殺人事件の解決か?どっちにしろ直接的な動機ないやん…あいつら命張りすぎやで
- 21 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:57:49.80 ID:/QpW3yZx
- >>18
世の中の多くのゲームや漫画が一介の冒険者が世界を救う話なんですが・・・
- 22 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:59:28.21 ID:p+undyqN
- >>9
ミンサガも進行度あったやろ
あれほんまウザかった
雑魚から逃げる作業がメインのゲームとか拷問やろ
- 23 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:59:29.44 ID:/iBfGgZ2
- >>21
動機の話やろ
国王に命じられたり家族を殺されたりとかやないんやで
- 24 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 07:59:37.87 ID:+6eUlEGb
- ストーリーの整合性より主人公選択制を優先したんや…
- 25 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:00:48.82 ID:bOKv+NQJ
- まぁシナリオぶった切ってシステムやキャラに注力した結果大正義ロマサガ軍が出来たんよ
粗もあるけどええ味しとるゲームには違いないわな
- 26 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:00:58.99 ID:/QpW3yZx
- >>22
ミンサガがその1のリメイクやで
- 27 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:01:29.38 ID:DexzX/tG
- >>22
ミンサガは1のリメイクやししゃーない
- 28 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:02:04.15 ID:dPZbjTqO
- ミンサガはシリーズで一番おもろくないわ
詰む所比較的に見ても多杉内
戦闘の爽快感も無いし、グラだってサガフロ2の方が良かったやろ
- 29 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:02:21.78 ID:/QpW3yZx
- >>23
せやから、しょうもない動機で冒険者が世界を救う話が多くあるんやで
- 30 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:02:25.78 ID:dPZbjTqO
- すまんアンサガやったわ
- 31 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:02:29.96 ID:p+undyqN
- >>26>>27
あ、そうなん…
- 32 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:03:22.30 ID:MCYLyZie
- >>30
ミンサガおもろいやろ!
って思ったがアンサガならしゃーない
- 33 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:03:48.71 ID:a+EoRP6P
- ミンサガをやってみたら驚くほど面白くなかったな
やっぱ思い出補正とかSFCのシンプルさとかそういうもんやろと
- 34 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:04:21.87 ID:/iBfGgZ2
- >>29
最近魔物増えてきたからなんとなくアビスゲート閉じに行くやで〜
これ以下の動機なんてあるんかいな
- 35 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:04:52.38 ID:sj1kRo+H
- ミンサガの進行度の早さは極端だったな
アルベルトで始めてとりあえず目の前の敵全部倒しながら進めてたら騎士団領についた頃はコンスタンツのイベントまで進んじゃってたし
- 36 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:04:57.54 ID:lPjkE8Nh
- 私が町長です
- 37 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:06:02.21 ID:DexzX/tG
- >>31
完全にシステムとかは新作ゲームやけどな
- 38 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:06:09.55 ID:/QpW3yZx
- >>31
知らないで叩いてたのか(驚愕)
- 39 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:06:53.50 ID:WEHI5mTy
- 敵がどんどん強くなる絶望感www
あれはトラウマwwww
詰むwwwwwwwwww
- 40 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:08:16.74 ID:vx0y3eFB
- シナリオ適当だけどサブイベントとかは魅力あったわ
カムシーンとかハーマンとか
あとは不満は教授仲間にならないことかなー
- 41 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:08:55.24 ID:JfL4Ie27
- ガラテア「かかってこいや」
- 42 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:09:16.97 ID:p+undyqN
- >>38
まあリメイクだろうが糞な事には変わりは無いから叩くけどな
いや寧ろ進行度以外の戦闘システムとかは良かっただけにムカつくんや
- 43 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:09:59.37 ID:Xm3KnmU/
- ワイルドカードは面白かったのになぜアンサガはクソになってしまったのか
- 44 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:10:08.19 ID:bOKv+NQJ
- ロマサガ3 モンスターのページ
中坊の頃から見てるサイトでほぼ唯一残っとってくれて嬉しい
- 45 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:10:50.28 ID:/QpW3yZx
- >>34
なんとなく〜って言うけど、十分大きな理由やで
300年に一度の死食の大接近、人間世界を絶望に陥れた魔王時代、
その残党たる四魔貴族の勢力拡大、アビス勢によって地図上から消された東方文化
こんな危険ほっといて良い訳ないやろ
- 46 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:11:22.99 ID:YkS/2Rsl
- エレン「カタリナさん!」
はい
いいえ
パッと思い浮かばないけどロマサガこういう唐突なの多かった
- 47 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:11:25.88 ID:DexzX/tG
- >>42
まぁロマサガはエンカウント回数で敵が強くなるシステムやし好き嫌い分かれるやろな
- 48 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:12:41.73 ID:+4n0qPcu
- >>44
アバロン宮殿も古いやろ
- 49 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:13:34.25 ID:lAuxjw1j
- ロマサガ3はイベント少なかったな
- 50 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:14:06.45 ID:RArAb+v8
- >>44
遠藤さんのHPとコロタンの部屋も現役やで〜
- 51 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:14:17.66 ID:Xm3KnmU/
- やっぱ信者ってキモいわ
- 52 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:14:21.21 ID:/QpW3yZx
- >>44
あのサイト一回消えちゃったんだよな
真女神転生1・2・ifの詳しいデータもあるから重宝する
- 53 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:15:04.88 ID:6uQWB8Fs
- 四魔貴族で動機があるのは、しいて言うなら尖兵に襲われたフォルネウスと町を襲ったビューネイか
- 54 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:15:27.56 ID:2iQg2hWd
- 戦闘がやたら複雑で慣れるまで時間かかるのに繰り返したら相手も強くなってて詰んだ
- 55 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:15:42.53 ID:/iBfGgZ2
- >>45
死食はサラが生まれた時やし300年前の話なんか半ばお伽話やろ
- 56 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:17:34.73 ID:EHNkLgX7
- 詩人「いやです」
- 57 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:17:35.05 ID:AQ++LdP4
- >>41
アスラ「まあまあ」
- 58 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:19:33.30 ID:C66jCvf2
- シノン村の皆はサラが運命の子だということを薄々感づいていたと思う
- 59 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:19:39.03 ID:wHqqbppe
- 本当に手がつけられなくなるほど敵が強くなるのはミンサガだけやな
- 60 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:19:55.83 ID:hVEAKXKV
- >>8
神王も女の子だしまぁ多少はね?
- 61 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:20:57.18 ID:JfL4Ie27
- 基本、「世界がヤバい」言うとるの主人公さんサイドだけやからな
- 62 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:20:59.73 ID:18rU4SNJ
- トレードとマスコンだけやるンゴwwwwwwwwwww
- 63 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:21:02.81 ID:lAuxjw1j
- 1>>>ミンサガ≧2>>>>>3
終盤の敵の強さ
- 64 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:21:42.17 ID:O66mBDLy
- HP縛りもうぜーよな
- 65 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:21:43.44 ID:/QpW3yZx
- >>55
バンガードの子供「聖王伝説はほとんどお伽話(キリ」ってか
いくら15年前とはいえ、全世界の赤ん坊が一斉に死んだ大災害やで
- 66 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:22:16.14 ID:Wsh8ABi5
- ちなみにミンサガ初プレイでグレイを選択して
海賊が襲ってくる所で倒せなくて詰んだから
もう一回グレイ選択して今度は海賊と戦う前にレベル上げようと戦いまくったら
ようわからんうちにラスボスまでたどり着いて「なんじゃこりゃ?」と思ったわ
あとから攻略サイト見たら敵と戦ったら勝手に話が進むと知って落胆したわ
- 67 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:23:21.71 ID:hVEAKXKV
- >>41
申し訳ないが道場閉鎖するからNG
- 68 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:23:39.91 ID:lAuxjw1j
- >>66
ミンサガはリメイク元の1と比べても勝手にイベントが進むスピードが速いで
- 69 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:24:07.02 ID:4g7XqmGN
- シノンの村ってどこにあんだよ
- 70 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:25:19.28 ID:P72oScBi
- 1(SFC)のゴールドマインってなんかイベントあったの?
初めて訪問したら敵まみれで途中で引き返したわ
- 71 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:25:29.74 ID:/QpW3yZx
- >>69
ロアーヌの近く
- 72 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:25:30.05 ID:VKo/eO+V
- マスコンバット今だにうまくできない
- 73 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:25:34.69 ID:UZ/Wp1Ni
- おれたちゃ海賊〜
- 74 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:26:08.54 ID:D7iEq8wu
- 一周目で全てのイベントを見たいと思うならストレス溜まるかもな
- 75 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:26:21.90 ID:6RcjPqWu
- >>69
MAPに出てこないロアーヌ近くの何もない冒険的に価値がない村
- 76 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:26:45.37 ID:O66mBDLy
- ミカエルの政治のやつがよーわからんかった
- 77 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:27:11.74 ID:/QpW3yZx
- >>72
後半に入るほど敵が何かしら有利やからな
個別に対策を立てるべし
- 78 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:27:30.92 ID:HT7rqOaE
- 主人公選べてもストーリーに大差ないのがね
- 79 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:28:20.58 ID:1R9S5VXH
- ミンサガの進行度は二つの月の神殿とメルビル襲撃以外はそこまでシビアでもないやろ
- 80 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:28:25.97 ID:VKo/eO+V
- マスコンバットも政治もうまくできないからミカエルでプレイしたことは無い(小学生並みのプレイスタイル)
- 81 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:28:30.12 ID:vx0y3eFB
- ミカエル編ってBGM暗くてやだわ
カタリナかユリアンのがよかった気がする
- 82 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:28:40.48 ID:+tvI7GLQ
- >>76
産業を最高で維持しつつ他を良くしていけば国の名前が発展するで
- 83 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:28:59.67 ID:hVEAKXKV
- 全く黄京の連中ときたら
ピーーまがピーーた奴ばかりじゃ
ぐうすき
- 84 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:30:05.31 ID:E0mio+rg
- >>76>>80
勿体無いな〜
間違いなくミカエルが一番面白いのに
- 85 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:30:45.10 ID:Lo6gAiyU
- 主人公の中でエレンだけはいらんかったな
- 86 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:30:45.88 ID:/QpW3yZx
- >>83
ババァのサバサバした性格がええな
ちゃっかりパーティメンバーを引き抜くところも好き
- 87 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:31:22.70 ID:/iBfGgZ2
- >>65
一介の冒険者が死ぬ危険を犯してまでアビスゲートを閉じに行く義理はないって話や
動機があるのはミカエルぐらいやで
それも軍隊使えって話やけどな
- 88 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:31:52.36 ID:kE07PyID
- トーマスとかいう専用のイベントも特にない自由野郎すき
- 89 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:32:03.74 ID:6RcjPqWu
- >>87
レオン「」
- 90 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:33:17.13 ID:XX23bigi
- (リリスで抜いちゃ)いかんのか?
- 91 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:33:25.31 ID:Xm3KnmU/
- >>89
帝国は皇帝が最高戦力ってシゲンさんも言うとるから……
- 92 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:34:14.84 ID:VKo/eO+V
- ルドン高原は歴代(無能)皇帝の墓場
- 93 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:34:42.92 ID:KV1alfHy
- >>69
ロアーヌの近く
容量の問題で削られたという話もある
- 94 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:35:08.84 ID:E0mio+rg
- エレンの口の悪さwww
初対面でおいオッサンはねえだろ・・
- 95 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:35:48.82 ID:KV1alfHy
- >>72
防壁の陣→分断作戦→前列前進
- 96 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:36:11.69 ID:hVEAKXKV
- >>92
なんでや!陣形教えてやったやろ!
なおほとんどが使い物にならん模様
- 97 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:36:18.01 ID:4bqVcEi7
- ロマサガって中日並にファンのウチゲバ酷いよな
- 98 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:36:45.00 ID:RMp/auMJ
- >>85
ラスボス戦見る限りエレンが真の主人公
- 99 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:37:20.74 ID:94++pvoK
- >>87
アビスゲートに関する話を聞いて戦える力もある
閉じなきゃ世界が終わるんだから閉じに行くの何が不満なん
クロノトリガーにしろRPGなんてそんなもんやん
- 100 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:37:21.25 ID:9xWvJDVW
- >>94
男勝りな性格だからしょうがないね
- 101 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:37:51.96 ID:KV1alfHy
- >>83
これって結局キンタマが萎びたやつでええんやろか
黄京のやつらはシナキンカッスってことか
- 102 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:38:06.58 ID:vx0y3eFB
- エレンはシノンのやつらで性格一番好きだった
- 103 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:38:41.32 ID:E0mio+rg
- サガフロ1のブルー編は術取るだけっていうw
- 104 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:39:18.66 ID:lAuxjw1j
- ミカエルがアイテム的に恵まれててミカエル以外でやる気せえへん
- 105 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:39:25.23 ID:a+EoRP6P
- 超重要人物で一番影の薄いサラとかいう主人公
- 106 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:39:56.62 ID:P72oScBi
- ウォード ノーラ ロビンのラスボス前のセリフの適当さ
なお何周やってもこいつらをパーティに入れる模様
- 107 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:41:35.88 ID:/iBfGgZ2
- >>99
クロノトリガーは滅びた世界を実際に見とるわけやしな
こっちはヨハンネスの話しか根拠がないんやで
- 108 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:42:02.14 ID:vx0y3eFB
- シャールってなんで腕が使えないの?
銀のてもようわからんし
なんか昔あったんだろうけど
- 109 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:42:10.85 ID:/QpW3yZx
- >>90
リリス「ゆうわくするわよ」
ワイ「ああ^〜」
あのドットで下半身裸見せられたらアヘアヘになるわ
- 110 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:43:48.54 ID:P72oScBi
- >>108
なんでかは忘れたけど肩の腱切れてるんじゃなかったっけ
- 111 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:44:08.57 ID:6hww4C/h
- サラ一人でストーリー進めるとラスボスと戦えるんだよな
- 112 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:44:49.51 ID:94++pvoK
- >>107
自分たちに関係の無い未来の滅びた世界を見て
一般市民がどうにかしようとする方が動機もなにも無いと思うが
実害ないんやからほっとけばええやんてなるで
- 113 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:45:43.33 ID:+ACIm+30
- >>108
政争で負けたミューズ生かす代わりに利き手の腱を断ち切られたかなんかじゃなかったっけ?
相手にとっての脅威はクッソ優秀で主に優秀なシャールだけだったってみたいな情報が攻略本に書いてあった気がする
- 114 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:46:41.32 ID:juHewRVl
- トレードだけは何周もプレイした
なおゲート閉じるのが面倒なのでアビスリーグ壊滅にはまにあわんもよう
- 115 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:46:44.07 ID:/QpW3yZx
- >>107
死食の世界規模の大災害、四魔貴族の幻影と戦ってまだ根拠が無いって
どんだけ疑い深いやね(困惑)
- 116 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:47:52.76 ID:vx0y3eFB
- >>113
そんなすごキャラ設定なんか
攻略本か
見つけたら買ってみるよ
- 117 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:48:25.89 ID:YkS/2Rsl
- なんの情報なしに雪の街見つけられた奴いるんか?
- 118 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:48:49.89 ID:dPZbjTqO
- ロマサガ3の攻略本はプレミア付いてるんやなかったか
- 119 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:49:48.26 ID:3ZYFlgRJ
- ストーリーなんてない。サガはイベントや
- 120 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:50:57.45 ID:hVEAKXKV
- >>108
主であるミューズの父が政争に敗れた結果
当初は死刑にされる予定だったが
民衆の反発を恐れて利き腕の筋を切られたとか何とか
まあアレを素直シャールに装備させる人はあまりいないと思うが
- 121 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:52:13.77 ID:/QpW3yZx
- >>117
子供の発想力舐めたらあかんで
『今夜あたりオーロラが出るで』
↓
「夜…?そういやマップ画面で時間経過すると背景変わるやな」
↓
「よっしゃ、オーロラ出るやんけ!」
- 122 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:52:34.11 ID:/iBfGgZ2
- >>115
いや閉じる前の話なんやけど
- 123 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:53:43.23 ID:lAuxjw1j
- 攻略本界の畜生かつ戦犯NTT出版を許すな
- 124 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:56:04.61 ID:/QpW3yZx
- >>122
?
死食で世界中の命が死にまくったのは15年前やから、当然閉じる前から知られてるで
- 125 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:56:57.48 ID:P72oScBi
- >>121
>「夜…?そういやマップ画面で時間経過すると背景変わるやな」
まずこんなことに誰も気がつかない件
- 126 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:57:21.85 ID:/iBfGgZ2
- >>124
幻影と戦うって閉じる時の話やろ
- 127 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:57:29.37 ID:6RcjPqWu
- >>122
バンガードとかは?ファルネウスに恨みのあるジジイ(外見)もおるし
- 128 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:57:30.05 ID:hVEAKXKV
- >>123
ぼく「おっ、宵闇のローブ強いやんけ!よっしゃ敵倒して集めるやで〜」
絶許
- 129 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:58:13.49 ID:YkS/2Rsl
- >>121
マップ画面で放置すると背景変わるのもその時知ったし、バンガードで殺人があって聞きこみだけでイベント進まないから
近隣の街行ってみたり他のイベント進めたら手がかり掴むパターンか?って思ったり妖精関連も情報なしでやるにはきつかった
- 130 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:58:39.46 ID:3ZYFlgRJ
- イルカ…
- 131 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:59:13.89 ID:+n57GHSA
- ファイナルレター閃いてくださいよ!殺すぞ!むかつくんじゃ!
- 132 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:59:17.34 ID:/iBfGgZ2
- >>127
せやからフォルネウスに関しては動機付けは十分やと思うで
問題はアウナス、アラケスを真っ先に殺しに行く場合よ
- 133 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 08:59:33.14 ID:/QpW3yZx
- >>125
子供のひらめきはそういうもんさ
ドンキーコングのBコイン集めとか、ふとしたところで攻略の糸口を見つけちゃう
- 134 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:01:00.19 ID:1dXzbPUw
- 同じパワーキャラでデフォルメキャラなのに何故エレンは美少女に思えてノーラはブサイクに思えるのか
- 135 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:02:06.19 ID:3ZYFlgRJ
- >>134
僕はノーラ美人だと思っていました
というか美人です
- 136 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:02:46.73 ID:+n57GHSA
- >>134
ノーラは汗臭そうでぐう興奮する
- 137 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:03:20.84 ID:vx0y3eFB
- >>134
エレンはなんか細身っぽいしファッションも普通だからとか?
- 138 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:03:31.11 ID:/QpW3yZx
- >>129
妖精の見せ屋は運悪くかったら一生会えないかもな。戦闘ごとで移動するし
そういう意味で2の移動湖も鬼畜やった
バンガード殺人事件はヒントとしては確かにあった
だがワイもそれ全然気付かなかったわ
- 139 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:03:45.40 ID:WNxTSGus
- >>135
魅力「せやな」
- 140 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:03:50.93 ID:DxOEwVc4
- >>117
マップ画面でトイレ行って踏ん張って戻ってきたら出てきたとかあるんとちゃう?
- 141 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:03:56.71 ID:YkS/2Rsl
- エレンはまずティナを連想させる
- 142 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:04:28.12 ID:94++pvoK
- >>134
エレンはポニテ
ノーラは筋肉やからなあ
- 143 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:05:12.07 ID:+X6HgqB6
- ユリアン「僕自身モニカに乗り換える喜びはあった」
- 144 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:05:13.80 ID:3ZYFlgRJ
- >>139
ほんとサガはバグが多くて困る
- 145 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:05:49.83 ID:ZwO+KOIr
- >>134
ノーラは脇汗凄そう
- 146 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:05:59.09 ID:/QpW3yZx
- エレンはやっぱグラが可愛いわ
魅力低いけど、ウンディーネも可愛いと思う
- 147 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:06:08.62 ID:zpabOmnx
- こ〜の愛に〜およ〜ぎつかれても〜
- 148 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:06:40.07 ID:KV1alfHy
- >>131
じゃけんアスラ道場通いましょうね〜
- 149 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:06:43.27 ID:PpSbbVAt
- ポールに女扱いされない鍛冶屋だっているんですよ!
- 150 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:08:08.40 ID:vx0y3eFB
- ウンディーネは男を集めてたBBAとしってなえた
- 151 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:09:07.49 ID:Xi3hY9M7
- おうローブなんか要らんからイスマイル宝石とムハンマド貿易買収させろや
- 152 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:09:26.69 ID:XXuoYLsP
- イラスト見るまでポールが帽子かぶってることに気づかなかった
- 153 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:09:43.03 ID:hVEAKXKV
- >>146
(ドット絵見て)ウンディーネいけるやん!
↓
34歳 ←ファッ!?
- 154 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:10:51.18 ID:Xi3hY9M7
- >>134
小林絵で圧倒的に差がついてるのが悪い
エレンは見返り美人なのにノーラはがに股仁王立ちでたばこ吹かせてる
- 155 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:11:14.74 ID:V1bIm2A6
- 可愛い重視ならモニカやろ
なんで空気なん
- 156 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:11:34.72 ID:PpSbbVAt
- エレンかわいいんじゃ〜
- 157 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:12:01.71 ID:+n57GHSA
- >>154
ぼく中2、タバコ咥えてるノーラに無理やり童貞奪われる妄想で抜きまくる
- 158 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:12:13.22 ID:/iBfGgZ2
- ツィーリンが一番かわいい
- 159 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:12:16.00 ID:Xi3hY9M7
- >>155
前髪がパッツン+兄貴よりやや色黒
- 160 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:12:19.00 ID:XXuoYLsP
- >>155
姫衣装で旅できたら使ってた
- 161 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:12:50.27 ID:52UXa433
- 久しぶりにスーファミやるか
- 162 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:13:40.07 ID:/QpW3yZx
- モニカはゲームだと色白なのに、説明書だと浅黒ギャルになっちゃう
それはそれでビッチくさくて興奮するけど
- 163 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:13:41.77 ID:+X6HgqB6
- >>155
エレンルートだと何もイベント起こらんからいつもモニカルート選ぶわ
- 164 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:13:56.32 ID:YkS/2Rsl
- >>140
まずマップ画面に切り替えるって発想がでないんだよな・・
ワイはあそこは寝たらなんかあるやろと思ったわ
- 165 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:14:01.77 ID:68SKa5tL
- いやです
- 166 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:14:08.46 ID:KvQJI0Re
- なんか魔王がどうのとか言ってたけど誰が魔王なんじゃろ→なんか良く分からんけど変なおっさん居るから殺すか→なんか奥深くまで来ちゃったけどやっとくか→終わり
- 167 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:14:41.77 ID:PpSbbVAt
- デミルーンエコー 有能
- 168 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:15:05.59 ID:aAUjfocF
- >>166
魔王の名前がそこかしこで出てるのに
敵として一切出てこないゲームってのも珍しいな
- 169 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:15:31.05 ID:+X6HgqB6
- どのルートも大差ないが
序盤で賢者タイム迎えたんか?ってぐらい中盤以降の個別イベントがやる気ない
- 170 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:15:41.34 ID:Xi3hY9M7
- >>166
ドラクエ4コマのバラモスの扱い思い出した
- 171 :風吹けば名無し:2013/10/20(日) 09:16:02.02 ID:V1bIm2A6
- カタリナとかいう断髪したからグラと人気がぐう勿体無いキャラ
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★