■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【朗報】掛布氏、古巣復帰にウキウキ
- 1 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 10:20:06.55 ID:RhbtLv/I
- 最高に輝いた笑顔の掛布
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/sports/images/20131015k0000m050026000p_size5.jpg
喜びを隠せない掛布
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131015-00000032-sph-000-0-view.jpg
カッコいいポーズまでつけちゃう掛布
http://i.daily.jp/tigers/2013/10/15/Images/b_06420447.jpg
- 220 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:06:02.84 ID:XBH6NiA5
- >>208
藤村→長嶋→掛布→松井(阿部)という系譜がある
- 221 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:06:05.46 ID:2C7f0Zz8
- 掛布コーチ実現の日は近い
- 222 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:06:10.08 ID:jrF3dAIE
- >>217
ゴタゴタが残ってても掛布に頼らざるを得ないくらい
阪神側が焦ってるのかもしれない
- 223 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:06:43.86 ID:4fdKF2eZ
- 誰よりも努力を重視するやつやから朗報や
金本もやけどこういうやつらこそコーチ監督向けなんやが
- 224 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:06:45.56 ID:CPztw9vy
- 掛布は理論派かもしれんけど
なーんかクズい臭いがするんだよなぁ
- 225 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:06:47.01 ID:w8hqesj6
- 掛布雅之
通算 .292 1656安打 349本塁打 OPS.913
キャリアハイ .327 153安打 48本塁打 OPS1.088(1979年)
タイトル
本塁打王:3回 (1979年、1982年、1984年)
打点王:1回 (1982年)
最多出塁数:2回 (1981年、1982年)
わりと年度によって波があって、通算でみると物足りない印象。しかし甲子園の左打者としてかなり優秀。
シーズン本塁打数は今でも日本人最多。
- 226 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:07:11.99 ID:Z5F0hoQc
- >>217
結果が出たら許されるやろ
- 227 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:07:45.02 ID:efB+HfVX
- >>225
33歳で引退だぞ
- 228 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:07:53.79 ID:vRfWLSEy
- 他人を潰すような中込タイプのクズじゃなきゃなんでもええ
- 229 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:07:56.40 ID:0inwZ4qc
- >>225
甲子園で通算ops.913で物足りないのか…
- 230 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:08:02.24 ID:qq+sIBZF
- >>143
久保は秋山を良くしたと思う
勝ち星はつかなかったけど
- 231 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:08:04.40 ID:pg1ZccBD
- 巨人で言えば王長嶋クラスなのに阪神の扱いは悪すぎるやろ
- 232 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:08:12.93 ID:DVhlLGD/
- 掛布 俺も悪い時もいい時もあったけど、4番は打ち続けるプライドを持っていないとダメだよね。
真弓 4番っていうのは、守備はエラーをしてもしかたがない、俺が打って勝てばいいくらいの気持ちでやらないとチームを引っ張っていけない。
それなのに新井は「僕はファーストに回ってもいいですよ」って言うんだもん。
- 233 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:09:02.51 ID:7I1haowq
- 真弓裏話
( ・`ω・´)(そろそろコーチと呼ばれるんちゃうかな?お、阪神から電話や)
( ・`ω・´)「はい真弓です、はいはい、いいですよ」
( ・`ω・´)「まさか監督やらされるとは思ってなかった」
って書き込みをこの前みた
- 234 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:09:08.35 ID:anOkY5sS
- 2枚目の腕かっこいい
- 235 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:09:09.11 ID:0inwZ4qc
- >>232
新井さん相変わらずおもろいな
なんでこいつはこんなに人を笑わせるのか
- 236 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:09:30.27 ID:Z5F0hoQc
- >>232
新井が悪いな
- 237 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:09:35.30 ID:DVhlLGD/
- >>231
自分の記録守る為に他人の邪魔する王が一番クズやと思う
- 238 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:09:37.64 ID:x/o2m4Jj
- >>231
まあ、そっちも江川はいろいろあるでしょ
そういうこっちゃ
- 239 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:09:38.35 ID:w8hqesj6
- >>227
ああ、そうだね。実働15年しかない。
怪我だろうけど、40本打った3年後に引退だからなあ。
- 240 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:09:50.94 ID:kzk34cx/
- >>232
こんな糞メンタルでよくプロになれたな
- 241 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:09:51.71 ID:drlwn/Vi
- 掛布の解説は大好き
- 242 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:10:18.67 ID:6j5QDUCE
- 監督は一生無理だろうから
コーチで妥協したのか
- 243 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:10:47.07 ID:Mbvt4Nv1
- 掛布って阪神の選手より巨人の選手に人気ありそう
松井も阿部も掛布ファンなんだろ?
- 244 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:11:33.73 ID:DVhlLGD/
- 貼りまくってすまんな
真弓 完璧を目指すと、まずスランプになる。
掛布 それなのに全部を完璧に狙おうとして、難しく打とうとする。新井なんか、引きつけて打とうとして崩れる典型的なタイプだよね。
- 245 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:11:37.15 ID:UEG/Bg3n
- 掛布監督
真弓打撃コーチ
江夏投手コーチ
見たい
- 246 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:12:19.11 ID:UEG/Bg3n
- >>244
辛いさんで草
- 247 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:12:20.99 ID:nejU4tka
- 真弓が次はファームで選手と一緒に汗をかくような仕事をしたいって言ってたってマジ?
- 248 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:12:28.73 ID:w8hqesj6
- >>245
まず経営陣を替えないと無理そう
- 249 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:12:40.26 ID:XKYBwtDL
- よくこんな適当な役職で満足できたな
真弓よりも格上なのに
- 250 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:12:41.27 ID:UEG/Bg3n
- >>247
やったぜ。
- 251 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:12:54.90 ID:XZFgK9c1
- 打撃アドバイザーとかいまいちよくわからんしコーチしてくれよ
- 252 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:13:01.22 ID:efB+HfVX
- >>243
小柄なのに長距離打者の、今でいえばおかわりみたいな打球を打てたからじゃね
- 253 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:13:02.32 ID:4fdKF2eZ
- >>245
江夏はあかんやろ
- 254 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:13:17.03 ID:UEG/Bg3n
- >>248
せやな
坂井と南は消滅してどうぞ
- 255 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:13:25.78 ID:Z5F0hoQc
- 真弓時代は楽しかったよ
- 256 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:13:53.74 ID:0inwZ4qc
- >>251
正式にコーチとして入れるわけにはいかんから、名目上変えたんやろね
で、結果残したらちゃんと雇ってやる、ぐらいに思ってるんちゃうか
- 257 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:13:56.59 ID:DVhlLGD/
- 真弓 近鉄でコーチをしてた時に阪神から来た北川(博敏)が、セカンドゴロでダブルプレー。
「お前、スライダーをちょっと巻き込んで、センター前に打てるやろ」と言っても、とにかくセカンドゴロ。
そしたら「右打ちしたからいいじゃないですか」って。阪神時代に、さんざん言われてきてるわけよ。
でも、セカンドゴロもショートゴロもダブルプレーはダブルプレー。今度からは巻き込む練習をしろって。
- 258 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:14:06.36 ID:cavR2cQp
- 辛いさんフォローするわけやないけど
サードはほんまにやりたくなかったんやと思うわw
それやったら最初から断れって話やけどな
- 259 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:14:27.51 ID:j3Za7mMK
- 去年も同じような記事あったろ
ただのファンのガス抜き狙いだよ
- 260 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:14:28.48 ID:UEG/Bg3n
- >>253
あの人の考え好きやし江夏って掛布とも仲悪くないから見たいんやけどなぁ
田淵もコーチやったんやから江夏にもやってほしいわ
あれだけの大投手やのに
- 261 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:14:30.24 ID:pg1ZccBD
- 掛布が監督でベンチで川藤コーチとバースコーチがタコ焼き食いながら将棋指してるのが見たい
- 262 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:15:23.77 ID:UEG/Bg3n
- >>255
ワイも真弓良かったと思うわ
まぁワイ真弓ファンやったからってのもあるけど
- 263 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:15:34.36 ID:DVhlLGD/
- 真弓 だから練習でもゴロを打つたびに怒ってた。ボールを上げろと。
北川が代打逆転満塁ホームランを打った時があったでしょ。
あの時、北川が打席に入る前に「お前、セカンドゴロなんて打ったら許さねぇぞ」と言ったわけ。
「もうフォークかスライダーしかねぇんだから、あれを巻き込んで上に上げろ」と念を押した。
そしたらホームランを打ったんだよ。
以上、真弓の武勇伝
- 264 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:15:46.82 ID:UEG/Bg3n
- >>255
ワイも真弓良かったと思うわ
まぁワイ真弓ファンやったからってのもあるけど
- 265 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:15:55.32 ID:efB+HfVX
- 江サマーは飲酒運転よりヤバいのをやったからなぁ・・・
- 266 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:16:00.27 ID:ZIEaI+Mi
- 対談読むと真弓が新井の打撃を買ってるのが滅茶苦茶よく分かる
新井を四番に使ったのも真弓だしな
新井に関しては広島時代から色んな指導者が手加えてるしほっとけないと思わせるのも才能だな
- 267 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:16:30.24 ID:tYa926Jr
- >>258
あの責任感の塊が断れるわけないやろwwww
- 268 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:16:52.17 ID:XlfS7Yrh
- 江夏はアカンやろ、薬中受け入れたら後弾くのは殺人犯しかあらへん
- 269 :風吹けば名無し:2013/10/15(火) 11:17:21.51 ID:DVhlLGD/
- >>260
監督は別やろうけどコーチってのは現役で一流だった人のが絶対いいと思う
並の選手より理論も技術も絶対上なんやから
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)