■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ダイ大魔王軍のクソ人事wwwww
- 1 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:53:15.66 ID:yjf2Q+sa
- 初期ハドラーを魔軍司令に据えた結果wwwww
- 2 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:53:50.73 ID:dSwIXe1u
- 最後に残ったのは生え抜きのミストバーンだけンゴwwwww
- 3 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:54:07.81 ID:ip9a4Is8
- ベターな人選やと思うけど
- 4 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:55:08.73 ID:4LK11Dkq
- 竜の騎士バランFA
- 5 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:55:51.48 ID:zkjWzUPi
- 忠誠心を買って登用したワニが裏切ったンゴwwww
- 6 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:56:52.23 ID:ME+KaoyK
- >>5
ある意味一番忠誠心があったのは
新参のフレイザードやろな
- 7 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:57:00.55 ID:de5+nIau
- ベターよ
ハドラー自身が最強軍だったって認めてたしな
- 8 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:57:31.05 ID:P6Pjly0W
- 最初に全軍団長を集結してダイを叩こうとしたハドラー 有能
- 9 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:57:34.20 ID:yjf2Q+sa
- >>4
これが一番アカン
- 10 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:57:34.62 ID:3Kp2uDGA
- 実力で言ったらバランかミストバーンだろうけどあいつら向いてないし
元魔王なハドラーが妥当なんじゃない
結果論で言っても最終的にかなり強くなったし間違ってないだろ
- 11 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:58:35.22 ID:PkQRDGRO
- 以下ボラホーン
- 12 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:58:37.78 ID:eXTBhk5f
- そもそも魔王軍なんてバーンのお遊びとかミストかキルが言ってなかったっけ?
三人おれば世界なんて征服できるとか
- 13 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:58:47.19 ID:dSwIXe1u
- なんもしゃべらないくせにミストバーンが参謀ってなんやねん
- 14 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:58:48.23 ID:X207aBwr
- 実際ハドラー自身、自分が無能なせいで機能しなかったって認めてるじゃん
- 15 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 16:59:38.79 ID:33NWGHKP
- おっさん ←統率力もあり言うこと聞きそう
ヒュンケル ←人間やし信用できん
フライザード ←自分で作ったけど野心ありすぎて信用できん
ザボエラ ←表向きはへりくだるけど性格的に信用できん
バラン ←竜の騎士でめっちゃ強いから信用できん
ミストバーン ←謎の男やしバーン様の側近やから信用できん
- 16 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:00:04.89 ID:nGevlOUr
- 一番の無能采配はドラムーンやろ
何で最重要部があんなん一匹やねん
- 17 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:00:08.80 ID:3FXw8ezt
- 何だかんだどの地域も押してたし…
- 18 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:00:30.35 ID:dSwIXe1u
- >>15
チームがバラバラじゃねーか!
- 19 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:00:40.78 ID:9HP+0/ez
- 当時のハドラーより強いのがミストとバランぐらいしかいないって何気に魔王軍の層の薄さもやばいや
- 20 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:00:51.27 ID:t8Gvh1kr
- 主人公達の成長させるために敵を派遣するボランティア組織
- 21 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:01:10.58 ID:rRnOR+/Q
- >>13
実際魔王軍では大魔王さまのお言葉はすべてに優先するからしゃーない
念押しする奴がおらんと
- 22 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:01:23.19 ID:R13o47CJ
- ミストバーンとかいう謎の覆面男から熱い心を持ったガス野郎
なお育成は
- 23 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:01:50.21 ID:BrUDfvR0
- バランとかよくもまあ初期ハドラー殺さなかったわ
- 24 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:02:01.51 ID:ME+KaoyK
- >>22
キルバーンとかいうワンパンで死ぬ奴よりは…
- 25 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:03:04.57 ID:rRnOR+/Q
- >>19
ラーハルトがおる
あと団長らは自分らの土俵ではいい勝負するんちゃうか
特にヒュンケル、フレイザード
- 26 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:03:13.55 ID:de5+nIau
- >>22
ヒュンケルとか言う不死騎団長育て上げただろ
- 27 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:03:27.95 ID:uhXxYU20
- バランがダイ庇って死ぬ時の顔は涙不可避 あんな父親になりたい
- 28 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:03:36.21 ID:dSwIXe1u
- >>24
何にも言わずにロボット爆発させりゃいいのにわざわざ敵の前でタネあかしして殺されるとか無能にもほどがあるやろ
- 29 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:04:30.24 ID:ugEQxpG9
- かなり役立ってるのにザボエラないがしろにしたのはアカン
- 30 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:04:30.82 ID:Tfx0Z5nC
- あの時点では他にミストバーンしかおらんかったやろ
ミストバーンは性格的に向いとらんし
- 31 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:04:35.49 ID:Wb50eHIq
- グランドクルス
ふぁ!?
ってなった
- 32 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:04:39.34 ID:hp7VLEqO
- 生え抜きで人望と実力、経験のある奴がハドラーしかおらんやん
- 33 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:05:26.83 ID:ip9a4Is8
- フレイザード生み出す辺りハドラーって初期でも普通に有能よな
さすが魔王
- 34 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:05:31.88 ID:33NWGHKP
- http://iup.2ch-library.com/i/i0999852-1378800305.jpg
- 35 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:05:39.67 ID:dSwIXe1u
- ハドラーが得意分野ではみんな俺より上って言ってたけどフレイザードの得意分野ってなんだったんやろな
- 36 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:05:52.71 ID:gVSefu8r
- バーン「奇巌城動かすの楽しいンゴ」
こんな大魔王だからしゃーない
- 37 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:06:02.96 ID:ip9a4Is8
- >>32
あれ生え抜きって言えるんかね
- 38 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:06:23.48 ID:jYIToX0u
- おそらくハドラーが唯一信頼してた部下であろうワニが一番最初に裏切ったからな
胃に穴あきそう
- 39 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:06:25.04 ID:Tfx0Z5nC
- むしろ早目に総力戦挑んだハドラーはかなり有能やろ
- 40 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:06:49.52 ID:aAOfsmKW
- なおクロコダインは裏切った結果ホモへ売り飛ばされた模様
http://i.imgur.com/BTd1pqS.jpg
http://i.imgur.com/DtL8i1c.jpg
http://i.imgur.com/KPQ0rjN.jpg
http://i.imgur.com/t4Y1aVl.jpg
http://i.imgur.com/e91QTBc.jpg
http://i.imgur.com/7ShUcMH.jpg
http://i.imgur.com/KCXmxJy.jpg
http://i.imgur.com/mgybkCd.jpg
- 41 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:07:05.91 ID:kq+1BIoZ
- >35
出世欲やない
- 42 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:07:07.11 ID:ME+KaoyK
- >>34
明らかに選手層に違いがありすぎるんだよなあ…
不死とかあんまおらんやろ
逆に百獣と妖魔が選手層厚過ぎ
- 43 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:07:16.98 ID:R13o47CJ
- >>26
実力が合って更に努力する奴は敬意に値するって言ってたのに
人間でイケメンだからって消耗品扱いはいかんでしょ
- 44 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:07:17.42 ID:ip9a4Is8
- >>35
メ、メラーゾーマ?
- 45 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:07:52.97 ID:gVSefu8r
- >>36
勝利への貪欲さ
- 46 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:07:56.15 ID:ME+KaoyK
- >>44
ファイブフィンガーフレアボムズか
- 47 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:08:03.41 ID:RDpSutCP
- >>19
作ろうと思えばいくらでも作れたろうにな、ゴロアとかキング軍とか
- 48 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:08:25.27 ID:XB95MqkM
- >>35
成長すればメドローア使えただろうし
- 49 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:08:25.94 ID:ip9a4Is8
- >>39
ハドラー監督は有能やったけど選手層が問題やったね
どいつもこいつも働かん
- 50 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:08:41.26 ID:de5+nIau
- >>35
戦闘経験値が足りなかっただけで後少し長生きしてたら全滅だったってマトリフに言わせるほどの逸材よ
- 51 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:08:43.18 ID:33NWGHKP
- ハドラー「魔軍司令の仕事胃が痛いンゴ…」
バーン「魔王軍なんか遊びやwwww余がガチったら地上は即更地よ」
- 52 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:09:20.13 ID:Tfx0Z5nC
- >>51
大魔王 無能
- 53 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:09:24.97 ID:KoE+shBW
- >>35
勝利のためなら手段を選ばんとことか
ハドラーはそこらへん甘すぎ
- 54 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:09:51.58 ID:uIqEonaV
- >>12
まぁミストバーンが正体表したら勝てる奴誰もおらんし
そもそも地上を吹き飛ばすことが目的やから
さっさとあのバーンパレスの兵器使えばええ話やしな
- 55 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:10:10.90 ID:ip9a4Is8
- >>53
ハドラーは妙に人間臭いとこあるからなあ
- 56 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:10:32.12 ID:/PUiqjKa
- 百獣→ロモス
不死→パプニカ
魔影→カール
氷炎→オーザム
妖魔→おそらくベンガーナ
超竜→リンガイア
戦力分散した結果、各個撃破されて負けたンゴwwwwwww
- 57 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:10:45.20 ID:XQBoMQaK
- ハドラー終盤に「今思えば魔王軍は最高やったわ、ワイがうまいこと使えんかったから勝てんかったんや」みたいなこというてたやろ
- 58 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:10:45.35 ID:rRnOR+/Q
- >>35
なんたら結界呪法
あと爆発する技はかなり強い
- 59 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:11:13.85 ID:w29gRo7F
- ハドラーのメラゾーマも燃え尽くすまで消えないみたいなこと言ってたやろ!
- 60 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:11:18.26 ID:6w+D2uQP
- >>42
不死は現地調達できそう
- 61 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:11:30.35 ID:+fvDDBAp
- なんかバラバラになって攻撃するのくっそ強かったやんフレイザード
なお
- 62 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:11:40.81 ID:yYcK4/2T
- >>56
ぶっちゃけ超龍軍団だけで世界滅ぼせたと思う
カールリンガイアベンガーナの人類最強っぽい国が全く相手になって無いやん
- 63 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:11:50.23 ID:J5HuMPYa
- >>35
逆にハドラーがバランに勝てるところあったんですかねえ
- 64 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:12:01.05 ID:dSwIXe1u
- 竜軍団→巨人
獣→阪神
魔法軍団→おはD
まえい→ヤクルト
ふし→カープ
氷炎→ベイス
- 65 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:12:12.27 ID:ugEQxpG9
- >>59
キルバーン「ニッコリ」
- 66 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:12:16.88 ID:de5+nIau
- >>56
オーザムパプニカリンガカールなんかボコボコにされてたじゃん
- 67 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:12:19.76 ID:gVSefu8r
- >>56
オーザムに氷炎を派遣する無能采配
- 68 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:12:41.47 ID:yYcK4/2T
- ザボエラがハドラーに勝てる所あったん?
ワニキはハドラー相手に勝てないだろうけどすごい粘りそう
- 69 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:13:11.88 ID:ip9a4Is8
- >>59
フレイザードは産まれたてなのに五発同時に出すからなあ
- 70 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:13:14.12 ID:GF4iVihj
- 全員レジェンドクラスに語り継がれとるんやからええやろ
- 71 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:13:18.24 ID:bQsonqfq
- >>56
何でやリンガイアカールは滅んだやろ
- 72 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:13:23.37 ID:rRnOR+/Q
- >>67
最強騎士二人瞬殺しとったやん
- 73 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:13:27.04 ID:dSwIXe1u
- >>63
腕切られても生えてくる
- 74 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:13:32.47 ID:ulMMMRE3
- 同じ軍団長でも何でクロコダインだけダントツで弱いんや?
配下も雑魚しかおらんのに
- 75 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:13:33.32 ID:yYcK4/2T
- >>66
ロモスもダイがいなかったら終わってたし作戦自体は間違ってないよなぁ
- 76 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:13:48.64 ID:9HP+0/ez
- >>39
勇者が成長しきるまで待つのがRPGのお約束だっただけに斬新やったわ
なおハドラー、ミスト、フレイザード以外は何の役にも立たんかった模様
- 77 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:13:58.64 ID:SlAaGYv4
- てか他にできる人材おらんし
信頼感では随一のミストバーンはなるべく表舞台に出る事ない役職に置いときたかったろうしね
- 78 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:14:04.68 ID:de5+nIau
- >>68
超魔生物にマホプラス
- 79 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:14:06.24 ID:dSwIXe1u
- >>68
ザボエラは魔力
ワニキは腕力
だと思うよ
- 80 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:14:08.02 ID:ip9a4Is8
- >>63
ハドラーは魔物を生み出せるやろ
- 81 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:14:22.42 ID:XB95MqkM
- ピラァ・オブ・バーン落とした位置っていうほど五芒星か?
- 82 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:14:25.20 ID:rRnOR+/Q
- >>68
たぶん超魔化するまでハドラーにゾンビは倒せんで
ザムザに勝てるかも怪しい
- 83 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:14:29.97 ID:/R8HJWGp
- >>56
そもそもバーンにとっては軍団自体お遊びみたいなものだったし多少はね?
- 84 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:14:39.47 ID:ip9a4Is8
- >>68
魔力やろなあ
ワニはHPか
- 85 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:14:45.56 ID:w29gRo7F
- >>74
片目やられなかったらバランクラスやから・・・
- 86 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:14:46.79 ID:b2L0YrPN
- フレイザードは育成成功しとったらエースになってたやろなあ・・・
- 87 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:14:47.31 ID:+fvDDBAp
- >>79
ワニキはタンカーやろ
それでいて殴れるからくっそ強いんや
- 88 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:15:14.75 ID:jp+zgVSq
- >>74
キン肉マンビッグボディ枠やから…
- 89 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:15:20.63 ID:de5+nIau
- >>81
六某星や
- 90 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:15:20.63 ID:9HP+0/ez
- >>73
魔力か賢さ辺りやと思う
- 91 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:15:27.11 ID:33NWGHKP
- >>74
現場指揮官としては使えそうやったんやろ
なお歯ごたえがないと言って洞窟で昼寝していた模様
- 92 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:15:49.26 ID:ugEQxpG9
- ワニキ=ライアン
ザボエラ=ブライ
- 93 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:16:01.56 ID:bQsonqfq
- >>85
バランは大魔王とでも渡り合える超実力者やで
つまりワニキは
- 94 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:16:13.13 ID:9HP+0/ez
- >>68だった
- 95 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:16:14.42 ID:gVSefu8r
- >>74
1対1ならザボエラクラス楽勝だから(震え声)
- 96 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:16:28.88 ID:5Po8f/2j
- フレイザードはもう少しはよ産まれてたらメドローアの使い手として立ちふさがったかもしれん
- 97 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:16:30.06 ID:GF4iVihj
- ザボエラ→曲者。長い物に巻かれる奴だからいつバランやミストについてもおかしくないな。
フレイザード→一応俺の息子。だが、強く造りすぎたせいか親を舐めてるふしがある。
この前「ハドラー様もなっちゃいねえな」とか陰口を叩いていた。
ミストバーン→得体が知れない奴。いちいち俺の行動をバーン様にチクってるっぽい。たぶん俺より強い。
ヒュンケル→反抗的なクソガキ。何故かバーン様のお気に入り。増長してる上にはっきりそれを態度に出す。あと俺より強い。
バラン→総司令の座を奪われそうな第一候補。絶対こいつ俺のこと腹の底で見下してるよ。
部下のラーハルトさえ俺より強い。っていうかこいつと戦ったら五秒で消し炭にされる。
クロコダイン→唯一のまともな部下。こいつだけは信じても大丈夫と思ってた。
でも裏切った。もう誰も信じられん。
- 98 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:16:39.56 ID:bQsonqfq
- >>95
ザボエラ(魔力0)
- 99 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:16:47.08 ID:dSwIXe1u
- 竜軍団は運営費用が高いからそうそう使えないのとちゃうか
あいつらメッチャ飯食べそうだし
- 100 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:17:16.47 ID:w29gRo7F
- >>99
人間パクーで
- 101 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:17:19.93 ID:SlAaGYv4
- >>74
ザボエラさんになら勝てるやろ
- 102 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:17:22.92 ID:ip9a4Is8
- >>74
ドラクエの獣で強いのってなんやろ
ライオンヘッドの色違いとかか?
- 103 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:17:27.36 ID:QA6Qz9oJ
- >>63
コミュ力
- 104 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:17:47.34 ID:jYIToX0u
- もしバランがやる気やったらドルオーラぶっぱで終わりやからなあ
- 105 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:17:47.62 ID:JdSuqenz
- ワニキはギガブレイク2回も耐えられるから・・・
- 106 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:17:49.58 ID:ugEQxpG9
- ヒュンケルやハドラーのレベルが上がりすぎなだけや
初期からチートのバランやミスト除けば大差ないで
- 107 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:17:49.60 ID:rUes5+II
- ヒュニキ「お前まで裏切るとは、ハドラーに人望無かったんだな(笑)」
ワニ「お、俺は裏切るっていうかハドラーにも忠誠誓ってたし
けけけ、けどその対象がダイに移っただけだし」
wwwwwwwWWWWWWWWW??????WWWWWWWWWwwwwwwwwww
- 108 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:17:53.04 ID:6IDUeyeM
- まだ本気出してないから
- 109 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:17:55.16 ID:JYI4rwTM
- >>40
バラモスのホモ絵初めてみた
- 110 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:17:55.31 ID:9Uy9HUPn
- >>39
バラン連れて行けば楽勝だったんだよなあ…
- 111 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:18:02.36 ID:yYcK4/2T
- ワニキの耐久力はガチ
普通の人間最強レベルはノヴァだろうし人間相手にはまず負けないはずだったんや
- 112 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:18:09.13 ID:XB95MqkM
- >>89
六芒星だったか
どっちにしろ綺麗な形じゃないよな
- 113 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:18:20.11 ID:bQsonqfq
- >>101
ワニが勝ったザボエラは魔力0状態やで
- 114 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:18:20.74 ID:gVSefu8r
- >>63
バランは統率力なさそう
- 115 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:18:21.83 ID:/R8HJWGp
- おっさんは頑丈な盾キャラ扱いだけどヒュンケルの方が頑丈なはずなんだよなあ
おっさんはもっとパワーを前面に押し出すキャラにすべきだった
- 116 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:18:33.94 ID:w29gRo7F
- >>110
ダイの存在がばれるとやっかいだからね
- 117 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:18:34.79 ID:GF4iVihj
- >>102
グリズリー(モンスターズ並の感想)
- 118 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:18:50.52 ID:ME+KaoyK
- >>102
4のライノソルジャー系列とか
- 119 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:18:59.68 ID:SlAaGYv4
- バランは人間ぶっ殺す事しか頭にない奴やし配下というより同盟みたいな関係やから
前線指揮官が一番向いてたやろな
- 120 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:19:05.31 ID:JS6Kk2Up
- バランをアバンにぶつけてれば全て終わってたのにな
- 121 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:19:20.55 ID:dSwIXe1u
- >>114
ラーハルトが絶対の忠誠誓ってたしそれなりにあるんちゃうの
- 122 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:19:24.48 ID:/PUiqjKa
- 鰐「主のために命を捨てるが真の武人……!」
二君に仕えるのは武人としてどうなのよ
- 123 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:19:26.22 ID:YI/fiCT+
- つっても勇者軍も魔王側から確実に戦力視されてたのはダイ、ヒュンケルにメドローア覚えてからのポップぐらいだしなぁ
なお最終決戦で一気に戦力増した模様
- 124 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:19:38.38 ID:de5+nIau
- せやけどダイポップヒュンケルを抜けばどうやっても勝てん布陣やしなぁ
まぁあいつらは天才やから仕方ない
- 125 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:19:48.58 ID:t6WVguE4
- >>102
ゲリュオンとか・・・?
- 126 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:19:57.52 ID:rUes5+II
- >>122
一応命捨てたからね、しょうがないね
- 127 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:19:58.79 ID:gVSefu8r
- >>102
あの6分類ならギガンテスとかも入ってそう
- 128 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:20:32.74 ID:ip9a4Is8
- >>97
鎧の魔剣が無ければヒュンケルよりハドラーのほうが強そうやけどなあ
- 129 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:20:33.49 ID:pxSd1NYV
- ???「悪いけどおっさんとチウはレベル外ってことか…」
- 130 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:20:36.51 ID:SlAaGYv4
- >>120
バーンは軍団全体の育成も目的やったから絶対勝てる奴ぶつけて瞬殺しても意味ない
- 131 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:20:41.06 ID:M/06OlnM
- >>107
http://i.imgur.com/vAWR8.jpg
- 132 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:20:41.89 ID:D9qHQdS7
- ラーハルトちょっと強すぎじゃね
初期のハドラーより絶対強いだろ
- 133 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:20:42.52 ID:9HP+0/ez
- ハドラーの出世ぶりは凄いよなぁ
初登場時なんて鼻水たらして顔芸しとったのがあんなかっこええキャラになるなんて
- 134 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:20:54.64 ID:yYcK4/2T
- >>126
遺体を回収して生き返らせてあげたザボエラ ぐう聖
瀕死から回復させたヒュンケルの部下 有能
- 135 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:21:05.66 ID:dSwIXe1u
- >>122
藤堂高虎「ええんちゃう別に」
- 136 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:21:10.09 ID:33NWGHKP
- >>120
そんなことしたら魔軍司令の地位が危ないンゴ・・・
- 137 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:21:27.92 ID:ip9a4Is8
- >>111
実際ワニも相当強いよなあ
- 138 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:21:41.63 ID:9YGkdQCF
- >>131
つまり裏切りまくってもOKと
- 139 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:21:54.27 ID:Tfx0Z5nC
- バランの裏切りを予想してダイから遠ざけたハドラー 有能
- 140 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:22:05.51 ID:BrUDfvR0
- ノーザングランブレードすき
- 141 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:22:13.49 ID:ip9a4Is8
- >>127
それならトロル系も入るんやろか
- 142 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:22:19.92 ID:ugEQxpG9
- >>129
マァムとヒュンケルは疲れてるけどおっさんは疲れてないとかいう謎の評価
- 143 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:22:22.15 ID:JTUzty9H
- >>35
フレイザードって攻撃力ではバーン除いて魔王軍最強やろ
ギガブレイクに耐えるワニを一撃で戦闘不能やで
- 144 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:22:24.98 ID:9HP+0/ez
- >>132
ハドラー倒した後のヒュンケルを圧倒してたぐらいやしな
- 145 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:22:27.65 ID:KoE+shBW
- >>131
(テノヒラクルー
- 146 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:22:31.49 ID:dSwIXe1u
- 氷炎魔団メンツ
フレイム ブリザード 溶岩魔人 こおりの魔人 爆弾岩
こんくらいしか思いつかないが層薄すぎちゃうの?
- 147 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:22:32.11 ID:g9kHQ4YE
- フレイザードの生き様は好きだったな、ゲスでも結果出して認めてもらわなきゃならんのは見ててなんか良かった
- 148 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:22:48.90 ID:ME+KaoyK
- >>141
妖魔か百獣か微妙なところやな
- 149 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:22:50.35 ID:oM0zYXSL
- 一方ロト紋は勇者包囲網を作った
なお結果
- 150 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:23:20.36 ID:NOKAVQu0
- ギガブレイク喰らっても二発は大丈夫とかワニキの擁護ってかえって微妙さが浮き彫りになっていくような気がする
- 151 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:23:24.97 ID:QPqsAc2m
- 自分語りで身を滅ぼしたキルバーン
- 152 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:23:26.37 ID:MOhxDqIe
- >>129
ワニキとチウとの間にもかなりのレベル差はあるから(震え声)
- 153 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:23:34.26 ID:ip9a4Is8
- >>133
でもベギラゴン使ったりめちゃ強そうな感じはあったやろ
- 154 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:23:40.08 ID:6IDUeyeM
- >>149
なお
- 155 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:23:42.29 ID:9HP+0/ez
- >>111
天地魔闘の構えの壁役ぐらいさせてやればよかったのにな
- 156 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:23:42.68 ID:ME+KaoyK
- >>146
め、メガザルロック…
あとデススパークとかお化けキャンドルとかもおるんちゃう?
- 157 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:23:44.94 ID:+fvDDBAp
- >>146
メラゴーストとかいるし…
- 158 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:24:07.25 ID:rRnOR+/Q
- >>142
戦ったら瞬殺できる自信があったんやろうなぁ
- 159 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:24:15.85 ID:yYcK4/2T
- 百獣軍団なんかに滅ぼされかけたロモスンゴwwwww
- 160 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:24:16.02 ID:w29gRo7F
- >>153
ベギラゴン習得はダイにやられてからやし
- 161 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:24:17.07 ID:uepZTv9t
- >>131
ワイは名言だと思ってるで!
- 162 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:24:27.02 ID:ME+KaoyK
- >>149
あいつは歴代のボス格で一番部下統率力が低いからなあ…
部下をあっさり真っ二つにすんなよ
- 163 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:24:33.27 ID:QABY1ogc
- チェスあるから(震え声)
- 164 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:24:46.81 ID:dSwIXe1u
- >>156
お化けキャンドルは5からモンスターやし存在しなかったんちゃうかな
4のモンスターが最新って世界設定だったよな
- 165 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:24:49.52 ID:gVSefu8r
- >>146
ブリザード30匹もいれば一国を滅ぼせそう
- 166 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:25:01.64 ID:de5+nIau
- アバンマァムノヴァあたりでこれと闘っても抜ける気せんやろ?
マトリフとブロキーナ居ればわからんけど
- 167 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:25:03.20 ID:aUHvt+bG
- バラン早めにぶつけたらぶつけたでダイをゲットして人間を滅ぼした後、結局魔王軍も滅ぼしにいきそうなんだよな
核ミサイルを持ったメンへラみたいなもんだから怖すぎる
- 168 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:25:06.41 ID:ME+KaoyK
- >>159
選手層はぶっちぎりやで
基本、どのシリーズでも中盤あたりはだいたい動物系モンスターわんさかやし
- 169 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:25:15.50 ID:EiNjOsFj
- >>131
これをFA会見で言ってみて欲しい
- 170 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:25:19.57 ID:llcyG7Qt
- >>112
平面上で見るからや
天体の表面上でみれば綺麗な形になるやろ(適当
- 171 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:25:24.83 ID:JTUzty9H
- >>150
序盤であっさり耐えられたからギガブレイクわりと軽んじられるけど超魔ハドラー一発やから
逆にハドラーが弱いだけの可能性が高まるわけだが
- 172 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:25:25.11 ID:kG7pzDrg
- >>146
ホークブリザードとひくいどりあたりもいるから(小声)
- 173 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:25:28.58 ID:FpQ7NvDy
- ワニとかいうセックスシンボル
- 174 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:25:32.93 ID:ME+KaoyK
- >>165
ザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキ
ザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキ
ザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキ
ザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキ
ザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキ
ザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキ
ザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキ
ザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキザラキ
- 175 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:25:46.09 ID:26rnQjdu
- オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ、勝つのが好きなんだよ(ゲス顔)
ほんとこれすき
- 176 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:25:48.69 ID:ip9a4Is8
- >>143
なるほど
でもワニのレベルも上がってるんちゃうかな?
- 177 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:25:55.50 ID:jYIToX0u
- >>167
尊師竜の騎士説
- 178 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:26:26.65 ID:ME+KaoyK
- >>172
ホークブリザードは動物扱いの可能性もあるんだよなあ…
- 179 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:26:26.75 ID:7Jq/86wi
- 同じかませ枠なのににそこそこリスペクトされるワニキとディスられ続けるヤムチャ
なぜ差がついたのか
- 180 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:26:29.23 ID:9HP+0/ez
- >>153
当時はベギラゴン使えるのがどの程度すごいのかよく分からんかったからなぁ
今思えばギラ系>>>>メラ系だしあの時点でもなかなか強かったんやろな
- 181 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:26:32.67 ID:SlAaGYv4
- >>172
百獣魔団ぽい気もするw
- 182 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:26:38.55 ID:V2gViM1D
- エロ同人でのザボエラの活躍っぷり
- 183 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:26:40.20 ID:ltzaqE7M
- >>150
ギガブレイク二発って相当凄くないか
- 184 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:26:42.32 ID:2NCHLNsb
- 竜魔人バランって真バーンより上?
- 185 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:26:45.67 ID:Zdtqy7js
- マトリフも言っとったけど、フレイザードがメドローア使えたら最強やろうなぁ
- 186 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:26:52.35 ID:dSwIXe1u
- >>165
ザラキってザボエラが使ってもあのじじいすら殺せなかったから雑魚呪文のような気がする・・・
- 187 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:26:58.37 ID:oM0zYXSL
- >>174
もう(氷炎関係)ないじゃん…
- 188 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:26:58.73 ID:ME+KaoyK
- >>179
身の程をわきまえて謙虚な台詞多いからなあ、ワニキは
- 189 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:27:05.36 ID:fGMAEQcm
- 関係ないけどまぞっほ大好きだわ
- 190 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:27:09.79 ID:scv1vT0F
- >>169
こんな台詞が吐けるのがそもそも有能の証だよね…
- 191 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:27:11.47 ID:w29gRo7F
- >>184
老バーンなら互角か勝てるかなぐらい
- 192 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:27:13.31 ID:ip9a4Is8
- >>160
あれ?そうやったっけ?アバン戦のときに使ってなかったか?
- 193 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:27:18.43 ID:RojGBZgq
- >>179
ヤムチャは漢じゃないからね
- 194 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:27:21.39 ID:9YGkdQCF
- >>186
耳塞いでたからしゃーない
- 195 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:27:29.65 ID:SlAaGYv4
- >>179
サイバイマンにやられたボロ雑巾と
最強の肉壁ニキを比較してどうするねん
- 196 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:27:33.98 ID:5Po8f/2j
- ハドラーがバランをダイから遠ざけたのって、
バランがダイを手懐けたら竜の騎士仲間にした功績で指令の座をバランに取られると思ったからやんな?
- 197 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:27:41.35 ID:YkCbT8Th
- フレイザードの名言で打線組めるな
- 198 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:27:59.95 ID:XJmwk6CH
- ワニ 所詮畜生、魔族の上に立てる器ではない
ヒュンケル ミストの身体候補に過ぎず捨て石
フレイザード 生まれたばかりで経験ゼロ
バラン 竜の騎士 いつ敵に回るかわからん
ミスト 影の司令官役
結局ハドラーしかおらんねん
- 199 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:28:09.01 ID:BrUDfvR0
- バランが言うほど強くなかったのがなあ
真バーンにはボこられるんやろ
- 200 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:28:15.21 ID:33NWGHKP
- http://iup.2ch-library.com/i/i0999877-1378801653.jpg
サンキューフッレ
- 201 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:28:16.69 ID:yYcK4/2T
- >>164
ピクシーとかが魔界の最新モンスターって感じだったよな
チウの仲間になりそうだったけど
>>168
確かに数量で押しまくってた感じやね
量がすごかった
- 202 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:28:22.16 ID:NOKAVQu0
- >>171
竜魔人バランにハドラーが歯が立たないのは親鳥云々とかバーンが言ってたけど
多分普通にやっても歯が立たないんやろうな
- 203 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:28:26.90 ID:OCXH4V5L
- >>191
老バーン相手でも無理やろ
苦戦はさせれたかもしれんが
- 204 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:28:28.05 ID:lz5TptTL
- レッドイーター
ブルーイーター
こいつらも獣軍?
- 205 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:28:29.71 ID:de5+nIau
- >>184
ハドラー最終とトントンくらい
- 206 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:28:49.54 ID:ip9a4Is8
- >>175
わかる
- 207 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:29:19.81 ID:de5+nIau
- >>192
イオナズンやで
- 208 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:29:24.89 ID:SowlqsDJ
- フレイザードの所で総力戦やったときに死ぬ死ぬ詐欺野郎が頑張んなきゃ勝ってたやろ
- 209 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:29:25.83 ID:yYcK4/2T
- バダックにやられる魔法使い軍団ってしょぼいよな
最初からサタンパピーとか連れて来いよ
- 210 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:29:25.92 ID:SlAaGYv4
- バランにやられたヴェルザーって実は相当弱い?
- 211 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:29:37.22 ID:rUes5+II
- メドローアとかいう決まらない技
- 212 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:29:39.58 ID:dSwIXe1u
- ロト紋の獣軍団も数で押してたな
なおじじいのメガンテ一発で壊滅した模様
- 213 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:29:41.53 ID:ltzaqE7M
- 全然関係ないけどメルルって小西真奈美みたいな目してるよね
キモい
- 214 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:29:59.26 ID:ip9a4Is8
- >>180
あの両手からボワっとアーチを描くベキラゴンの描写めっちゃ強そうって思ったわ
- 215 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:30:14.31 ID:v3GLmdrX
- 俺が強くなったんじゃねえ
お前らが弱くなったんだよ
- 216 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:30:23.42 ID:ME+KaoyK
- >>204
何か怪しい人造生物くせーからなあ…
- 217 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:30:26.17 ID:eav7ciis
- >>1
養分の皆様、年収1億のハム速管理人太田祐一郎です 年収1億のハム速管理人太田祐一郎です
アドセンスク リ ッ クお願いします。 広 告 ク リ ッ クお願いします。
尚、広告収入は慈善団体(俺、太田祐一郎)に寄付されます
ハム速 管理人 太田祐一郎 未成年 中傷
ハムスター速報 管理人 名前 太田祐一郎 無断転載 自演 版権絵無断使用
著作権侵害 ワンクリック詐欺 架空請求 スパイウェア ウイルス感染
トロイの木馬 アドセンス規約違反 個人情報抜き取り 違法サイト 有害 有料サイト アフィ
コメント欄自演 対立煽り 野球素人 年収一億 ハムスター虐待
顔
http://www.mudaijp.com/wp/wp-content/uploads/net/oota.jpg
- 218 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:30:36.11 ID:yWjAcyYF
- >>200
パンチラどころか透け服、なまちちまで幅広いエロ
- 219 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:30:37.02 ID:w29gRo7F
- >>210
ヴェルザーと老バーンが互角かぐらいなら竜魔人バーンにやられても不思議ではない
バーンがあの時のダメージで弱体化した可能性もあるし
- 220 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:30:39.67 ID:OCXH4V5L
- >>199
ダイかて竜魔人化するまでボコられてたやんか
- 221 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:30:42.12 ID:bPjInFPg
- >>1
タケヨシキ 愛媛 ハゲキ ハゲ 売人 薬物 禿 薄毛円形脱毛症 サークル 前科 在日
薬 麻薬 シャブ スピード S 覚醒剤 大麻 葉 密売 氷 塩 粉 業者 卸 輸入 輸出 密輸
違法薬物 脱法ハーブ 合法ハーブ 販売 密売 コカイン ヘロイン ラッカー LSD MDMA アヘン
マジックマッシュルーム ケタミン ニート 無職 生活保護 ナマポ
水時計 自演 ゆとり 要注意人物 精神科 違法ダウンロード 割れ tor share 違法視聴
顔 ご尊顔
http://livedoor.blogimg.jp/himahima2ch/imgs/3/a/3adb1013.jpg
- 222 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:30:43.00 ID:33NWGHKP
- >>211
当たったら勝ち確定だからね仕方ないね
- 223 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:30:47.21 ID:de5+nIau
- 博打ってのはなぁ失敗したら痛い目見るからおもしれぇんだかな
- 224 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:30:55.81 ID:HGQOcj+n
- 何故あのメダルを包む業火を、バランレベルが躊躇する理由があったのだろうか
- 225 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:31:06.63 ID:v3GLmdrX
- これで俺はギラとイオの頂点を極めたことになる
- 226 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:31:15.08 ID:rRnOR+/Q
- >>203
光魔の杖燃費が悪すぎて同格の相手はしんどいで
- 227 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:31:26.23 ID:dSwIXe1u
- >>213
普通の目だったら人気出たかもわからんね
大正義マァムには勝てないやろが
- 228 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:31:30.98 ID:yYcK4/2T
- ロモス武術大会の連中って百獣軍団くらいなら追いかえせる力あるのかな
正直偽勇者でろりんレベルでも人類じゃ上位っぽいし人間軍層薄過ぎんよ〜
- 229 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:31:53.91 ID:9HP+0/ez
- フレイザードとかいう名言製造機
- 230 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:31:58.47 ID:HPQS+3yv
- 竜魔人バランって結局底を見せずに死んだ感じ
- 231 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:32:13.32 ID:iHwQuZJ+
- >>224
カイザーフェニックスレベルの業火だったんじゃないかなとおもってる
- 232 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:32:15.29 ID:Y3Vd0K5c
- ワクワクする漫画だった
- 233 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:32:18.92 ID:zV9e1Kth
- >>214
ベギラゴンとメドローアすき
- 234 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:32:22.52 ID:yYcK4/2T
- >>224
わざわざドラゴニックオーラ使うのめんどいやん
- 235 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:32:42.07 ID:dSwIXe1u
- >>224
フレイザードが怒っただけで暑いって文句いってたし暑いの嫌いなんじゃね?
- 236 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:32:42.97 ID:SlAaGYv4
- >>224
バーンに本心で忠誠誓ってた訳じゃないからね、しょうがないね
- 237 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:32:46.79 ID:XJmwk6CH
- ルーラは魔法使いの基本だ!
なおパプニカの賢者は一人も使えない模様
- 238 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:32:50.29 ID:NOKAVQu0
- 真バーンは竜魔人ダイと鬼眼王バーン覗けば最強やないか
- 239 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:33:04.47 ID:XbGYYBHB
- >>204
たしかドラクエ4か5以降のモンスターは魔界のモンスターの枠やで
- 240 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:33:05.58 ID:SowlqsDJ
- >>228
そんな中最終PT連中と同格扱いを受けてるっぽいアバンとかいう化け物
- 241 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:33:12.77 ID:JS6Kk2Up
- 将→ダイ
海→クロコダイン
陸→ラーハルト
空→新キャラ
連載続いてたらこれだったんだろ?
- 242 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:33:19.03 ID:llcyG7Qt
- 竜の騎士の本当の恐ろしさは
パワーでも魔力でもなく
長年積み重ねられた戦闘のDNA
この設定好き
- 243 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:33:22.65 ID:rUes5+II
- 勇者側の人事もクソじゃないか?
ノーザングランブレードさんが派遣されてたら六団長とか壊滅やろ
- 244 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:33:34.36 ID:HGQOcj+n
- >>231
もしそうだったら、フレイザードさん原型留めてないやろなぁ
- 245 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:34:11.60 ID:gVSefu8r
- >>224
あのシーン、昔は「炎の手で取れよ」って思ってたけど
氷の手で取ってもほとんどダメージなさそうなんだよな
- 246 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:34:22.77 ID:XJmwk6CH
- クロコダインが海てのがよくわからん
- 247 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:34:25.63 ID:iHwQuZJ+
- >>244
留めてなかったやろ確か
- 248 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:34:35.09 ID:2NCHLNsb
- 何でいきなりダイとポップが魔王と同格みたいになってんねん。アホちゃう。
- 249 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:34:41.12 ID:dSwIXe1u
- >>243
おは北の勇者
- 250 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:34:53.27 ID:5gJitDWG
- ヒュンケル、クロコダイン、バラン、ポーン
魔王軍FAしすぎや
- 251 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:34:54.17 ID:Zdtqy7js
- >>237
アポロとかは使えるんちゃう?最後のヒャド祭りにバルジとかまで気球使ったら遅すぎやろ
- 252 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:35:09.36 ID:8il/ZiNm
- ユンケルをチートキャラにしすぎたのは絶許
- 253 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:35:22.51 ID:ip9a4Is8
- >>240
アバン復活は要らんかったわ
- 254 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:35:29.28 ID:rRnOR+/Q
- >>243
ザボ、ワニ、フレイはなんとかなってもヒュンケルに負けるんちゃう
どんなに健闘してもミストかバランには勝てん
- 255 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:35:32.94 ID:aUHvt+bG
- ヒュンケル「(パプリカ滅ぼして)すまんな」
レオナ、女賢者「ええんやで」
殺された王国民「一理ない」
- 256 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:35:45.09 ID:5Po8f/2j
- 魔法の筒とか初期の設定いつの間にかなくなったよな?
なんかもうちょっとうまく使えた気がするのに
- 257 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:35:47.25 ID:32cDgwVo
- 初期ハドラー .192 1 20
超魔生物ハドラー .343 48 130
- 258 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:36:05.39 ID:aMTcgZbc
- ミストがさっさと皆殺しにしてれば・・
- 259 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:36:24.21 ID:ip9a4Is8
- >>246
ワニは海にはおらんよな
- 260 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:36:28.49 ID:rRnOR+/Q
- >>257
独立リーグでは無双してたから・・・
- 261 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:36:29.37 ID:SowlqsDJ
- ヒュンケルとかいう瀕死からHPが減らないチート野郎
- 262 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:36:38.70 ID:2NCHLNsb
- 天地魔闘の構えとか言う魔境ナゴヤドームみたいな戦術
- 263 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:36:40.93 ID:rUes5+II
- >>254
悪いものたち時代のヒュンケルは弱いからノーザングランブレードで終了
- 264 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:36:41.15 ID:llcyG7Qt
- 魔界はバーンヴェルザーに続く第三勢力の存在が仄めかされてたけど
これが魔界編のラスボス候補だったんやろうなぁ
どんな敵だったか気になるわ
- 265 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:37:15.29 ID:32cDgwVo
- フェニックスウィングがメドローア弾ける理由がわからん
- 266 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:37:17.36 ID:ugEQxpG9
- >>258
たまには自分の手を動かせ!
- 267 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:37:20.88 ID:SlAaGYv4
- 「育成しながら地上滅ぼす」という舐めプを推進したバーンとかいう無能
でもバトル漫画で敵の強キャラやボスがなかなか腰をあげない動機としてはありやったな
- 268 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:37:21.92 ID:taNXT8Kc
- >>248
別に同格ではないやろ
あのままやってたら殺されるて二人とも言うてたし
- 269 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:37:27.00 ID:sX4zpmW5
- >>257
しかもぐう聖化しとるしな
- 270 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:37:37.85 ID:yYcK4/2T
- >>237
フォブスターとかいうロモス武術大会組一の有能
- 271 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:37:39.52 ID:rRnOR+/Q
- >>263
ノヴァはあっさり闘魔傀儡掌に捕まりそうなイメージ
- 272 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:37:49.33 ID:QX40/NKE
- 失敗を3回まで許してくれるバーン様、優しい
- 273 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:37:56.70 ID:ip9a4Is8
- >>254
ワニを仕留めるほどの攻撃力なさそう
フレイザードの攻撃には耐えられなさそう
- 274 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:38:00.28 ID:JTUzty9H
- >>263
光と闇が備わり最強に見えるとか言われてただろ
あと剣の腕はロンベルク級だし
- 275 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:38:16.94 ID:de5+nIau
- >>254
フレイとザボ無理やろ
戦闘力的にはザボいけそうやけど頭で負けてるのが痛い
- 276 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:38:23.22 ID:dSwIXe1u
- >>266
ザボエラ「口すら動かさなかったやつにはあたえられねーわ」
- 277 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:38:36.73 ID:w29gRo7F
- ノヴァはワニキを追い詰めるけど焼け付く息で逆転されるのが目に見える
- 278 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:38:40.32 ID:38B+Fby8
- ミストが最後にクズ化したのが残念やったわ
- 279 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:38:48.27 ID:XJmwk6CH
- アバン復活があったからアバンの使徒縛りが消えたねん
あれで地上に住む者対地上吹き飛ばしたい者って構図にはいれたんや
ダイ→勇者 ポップ→人間代表 アバン→旧世代の大人代表 ラーハルト→魔族代表 ヒム→モンスター代表
ってパーティもええもんやで
- 280 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:38:49.89 ID:g9kHQ4YE
- フレイザードの思想をそのまま現代で実行するとハイエナはやるけど台のシステム内の博打をしたがるスロプロやね
- 281 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:38:54.21 ID:5Po8f/2j
- アバンが死んだ時に一巻分くらいしか出番なかったのに反響凄くて作者がビビったって聞いたことある
ハガレンのヒューズといい人気は出番の多さやないんやなと思った
- 282 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:38:59.37 ID:sX4zpmW5
- >>272
勇者アバンを葬った功績(小声)
- 283 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:39:05.24 ID:HGQOcj+n
- アバン 「グランドクルスは莫大な生命力を使うから命の引き換えの大技やで〜」
ヒュンケル「奇跡の呼吸で何度でも使えるンゴwwwww」
ヒム 「生命体じゃないけど使えたンゴwwwww」
- 284 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:39:15.22 ID:aMTcgZbc
- 3回どころか功績あげたら失敗チャラにしてくれるし超優しい
- 285 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:39:17.33 ID:XB95MqkM
- >>264
そんな描写あったっけ?
- 286 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:39:20.06 ID:j2PyWvpw
- メドローアとかいうバランスブレイカー
終盤はいかにポップをフリーにできるかみたいになっててわろた
- 287 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:39:25.44 ID:Dw0EXaTu
- そもそもクロコダインはなんで魔王軍に?
- 288 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:39:30.99 ID:LSqLOSuF
- >>272
しかも挽回したら失敗を帳消しにしてくれる
ええ上司や
- 289 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:39:40.85 ID:gVSefu8r
- >>272
司令官を更迭するのは人事面で何かと面倒だからね
- 290 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:39:50.94 ID:yYcK4/2T
- ひちょり 有能
http://blog-imgs-49.fc2.com/s/i/t/sititenbattousai/20120126040614ea6.jpg
- 291 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:40:08.67 ID:rRnOR+/Q
- >>275
闘気得意らしいけど空の技っぽいのは無理かな
ああいうのできたらフレイザードは途端に雑魚になるんやけど
できなかったらノヴァじゃ勝てんね
- 292 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:40:24.47 ID:9HP+0/ez
- ノヴァはスペックは高いけど戦闘センスは低そう
梶谷みたいなイメージ
- 293 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:40:36.47 ID:dSwIXe1u
- >>284
ザボエラも出世させてくれるしバーン様優しいでほんま
人間のヒュンケルも差別しないどころか贔屓にしてたしいい上司や
なお死体は燃やす模様
- 294 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:40:39.38 ID:32cDgwVo
- >>285
魔界かどうかはわからんけどマザードラゴンがそいつのせいで力弱ってる発言
- 295 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:41:21.87 ID:aUHvt+bG
- 戦士(ラーハルト)より遅い武道家にオッパイ以外の意味はあるんですかね
- 296 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:41:23.92 ID:yYcK4/2T
- >>272
魔王軍も人材難だからね、しょうがないね
- 297 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:41:29.75 ID:Dw0EXaTu
- >>275
マヌーサ一発で無力化出来そう
- 298 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:41:30.41 ID:ip9a4Is8
- >>287
そら魔物だからやろ
- 299 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:41:33.98 ID:ugEQxpG9
- カイザーフェニックスとかいうゴミ技
メラのほうが強そう
- 300 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:41:45.99 ID:rUes5+II
- バーン様だって悪気があって火葬したんやないやろ
- 301 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:41:51.74 ID:P6Pjly0W
- 「ワシの理想! それは自分の肉体は一切傷つかずに思い通り動かせて、
なおかつ一方的に敵をいたぶれる……そんな能力」
「前回の課題をすべてクリアして初めて“改良”という……!」
ザボエラぐうカッコイイ
- 302 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:41:57.68 ID:scCdjgcX
- フレイザードLV99ってもはや意思を持って動き回るメドローアの塊みたいになってたんか?
- 303 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:02.00 ID:NOKAVQu0
- ノヴァは必殺技がライデインストラッシュくらい強いという設定
いまいち役に立たん必殺技やったような
- 304 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:12.53 ID:dSwIXe1u
- >>295
回復魔法が使える(白目)
- 305 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:26.34 ID:taNXT8Kc
- >>293
荼毘に付してあげただけやろ、バーン様的優しさよ
キレるダイに問題がある
- 306 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:30.80 ID:8iaYWQwp
- 正直ラーハルトのほうが初期ハドラーよりかなり強いよね
部下の部下より弱い魔王さま・・・
- 307 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:30.80 ID:32cDgwVo
- >>295
スピードはラーハルトに負け
回復魔法はレオナに負け
武術は師匠に負け
何のために居るんですかね?
- 308 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:36.54 ID:8yEvmOV5
- ハドラー「負けたのは全部オレの責任」
- 309 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:41.50 ID:XJmwk6CH
- 光魔の杖なんかで喜んでるからロンベルクがヘソ曲げんねん
武器屋の顔立てんとあかんで
- 310 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:41.78 ID:5Po8f/2j
- >>267
後に魔界統一するための駒を鍛えてたんやろな
- 311 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:49.21 ID:HGQOcj+n
- >>300
強い者には分け隔てなく敬意を表するらしいしな
- 312 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:51.47 ID:RDpSutCP
- >>295
一応キルバーンワンパンでしとめたし(震え声)
- 313 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:51.83 ID:iHwQuZJ+
- >>302
ヴァニラ・アイスみたいな感じやろなあ
- 314 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:52.21 ID:ugEQxpG9
- ぶとうかは強いというドラクエのセオリーを覆したマァム
- 315 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:51.99 ID:SowlqsDJ
- >>302
メドローアにメドローアぶつけたらどうなるんだろう
- 316 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:54.63 ID:yYcK4/2T
- >>295
僧侶と戦士の二刀流目指した時期が余計だったね(ガッカリ
- 317 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:42:56.19 ID:ip9a4Is8
- >>295
第正義おっぱい
まあ回復魔法も使えるし
- 318 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:43:11.72 ID:JTUzty9H
- >>301
地味に超魔生物から超魔ゾンビを数日で完成させた頭脳はヤバすぎる
もうちょっとミナカトール遅れてたら超魔ゾンビ量産されてた可能性すらあるからな
- 319 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:43:21.12 ID:SlAaGYv4
- あの6大軍団長の配置が結果的にハドラーの大成に繋がったな
なお直後にFA移籍した模様
- 320 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:43:25.15 ID:de5+nIau
- >>291
剣の天才であるヒュンケルすら二年間の修業中に閃かなかったからね
アバンの七日教育ですら最終日に習得予定だった奥義やしなぁ
- 321 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:43:30.18 ID:sX4zpmW5
- >>307
エロ担当だから(震え声)
なおレオナもエロを担当してるもよう
- 322 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:43:34.51 ID:9HP+0/ez
- >>307
ユーティリティーは貴重やろ!
なおスタメンに居座っとる模様
- 323 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:43:37.65 ID:w29gRo7F
- >>315
どっちも消滅 マホカンタされた時に相殺してたよ
- 324 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:43:38.44 ID:yWjAcyYF
- >>315
どうやってポップがメドローア修得したか思い出せ
- 325 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:43:40.59 ID:ip9a4Is8
- >>301
わかる
- 326 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:43:54.65 ID:32cDgwVo
- >>315
メドローアが無くなる
最初のバーン戦で跳ね返されたメドローアをそうやって消したやろ
- 327 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:44:28.61 ID:32cDgwVo
- >>322
ユーティリティプレイヤーは勇者やろ!
- 328 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:44:29.59 ID:dSwIXe1u
- >>321
なお人気は天と地ほど差がある模様
- 329 :風吹けば名無し:2013/09/10(火) 17:44:35.42 ID:XJmwk6CH
- ラーハルトの鎧は魔法が通じんわスピードが違いすぎるわで初期ハドラーだとラーハルトに勝ち目ないやろね
61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)