5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

香川県のうどん屋が一日に使う水の量wwwwwww

1 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:VgacN/Jr
6〜7トン

一般家庭の一日に使う水の量は800リットル

2 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jhVFgMke
それでも稲育てるよりはマシだからセーフ

3 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9v2d6i02
一般外食店は?

4 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2v7/d3Rv
>>3
たしかに

5 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:VaqYgaet
干からびて当然やね

6 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:FiZhTYjE
>>2
稲作は平地の雨水を利用可能だからなぁ

7 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:m9+2X+E4
渇水とか言っててももうこれ救い用がね〜な

8 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:olC7XNoq
東京ドーム何杯分かで例えてくれなわからんわ

9 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:n6f4DIFb
使った水またダムに戻せばええのに

10 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:i9/5cTOU
うまいからしゃーない
香川に引っ越したいわ
うますぎてたまりません(笑)
ちな大阪

11 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Buf8zZE7
うどんとか大して美味ないわ
年一ペースでええわ

12 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jhVFgMke
>>9
一応再利用の研究は始まってる

13 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:pwOFlH8C
同情の余地なさ杉内

14 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:m9+2X+E4
>>8
東京ドームとかよくわからへんから名古屋ドームにしてくれんか?(ニッコリ)

15 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:dY9LHpgH
廃棄うどんで発電とかやってたな

16 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PX2GYPrd
徳島県民はもっと怒っていいぞ

17 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XScSqDhH
    ∧,,∧
   ( ´・ω・) 
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

18 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:bPMezDiR
わいも見たで
店個人で3トン貯蔵しとったけど半日で終わんな

19 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:u8cgy9Dr
人を憎んでうどん憎まず

20 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XScSqDhH
シコシコにしてやんよ。
  ∧_∧
  ( ・ω・)っ
  (っ  /
  /  ⌒) フミフミフミフミ
 (ノ ̄U 、、
(( (⌒ー⌒) ))
 ヾ`ー─′彡

21 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ucJtuYJY
雨水使えばええやん

22 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XScSqDhH
      ズー
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω)|||=O)(っ|||=o(ω・` )
|O=|||(  ´・) (・`  )||=とノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

23 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jC+DUB/Z
うどんは悪くない

24 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:avHnIaJQ
ぐうクズ

25 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hYBKw7UV
うどん土民らしい最期といえる

26 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:+xLesG62
ゆで水ろ過して再利用できればいいんだけどな

27 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:N+YF2syV
フィルター通して再利用とか出来んの?

28 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:nyUdDXNs
こんなバカな県他に無いだろ
県民は何で怒らんの??

29 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XScSqDhH
     〃 ̄ヽ
   r'-'|.|  O |    ∧,,∧
   `'ーヾ、_ノ    ( ;´・ω・)    暑いわあ、うどんくらいしか食う気がしないわあ 
     | ,|      (っ=|||o)   
   ,-/ ̄|、   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
   ー---‐'

30 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zEqD6RtQ
徳島県民もうどん食べるだろ?
じゃあ黙って水供給すればいいんだよ(暴言)

31 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:yyyavXiV
>>19
当たり前だろ!いい加減にしろ!

32 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:JT/Kj4bu
焼きうどんに切り替えていく

33 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:cl+L2WkI
香川県は爆撃して更地にしろ
日本の盲腸だ

34 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:bPMezDiR
うどんまとめて茹でといて電子レンジでちーんしたら節約できるんちゃう

35 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:o1XmDPc6
例の水がめ、見えちゃいけないものが今年も見え出したらしいな
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20130819k0000e040185000p_size5.jpg

36 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3P4QdH74
水道料金あげればいいじゃん

37 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9c6Jbzft
はぁー・・・ そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ

38 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ufblnPQ0
           電気                 恫喝
   ∧_∧    ――→    ∧_∧        ――→   (⌒)豪(⌒)
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川             (´;●;`)
    愛媛    ←――   (っ=|||o)        ←――  オーストラリア
            恫喝 _         _     小麦
               /|     \  |\
            鰹 /     恫喝.\   \ 水
            /            \|  \
          /  無視          ̄
     ∧_∧                  ∧_∧
    (´;ω;`)                 (`;ω;´)
      高知                    徳島

39 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:czkkfD8A
もうゆで汁を生活利用しろよ

40 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:/QzgqEgR
香川県は過去に何度か消えてるんだから今消しても問題ないな

41 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:i9/5cTOU
徳島と高知は平日行列ができるような店あるんか?
四国の経済効果生んでるのは香川や

42 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:olC7XNoq
>>28
うどんが食えなくなる=死
だからだろ

水がないからってうどん食うの我慢するくらいなら死んだ方がマシ

43 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:inDU70ma
これって香川のうどん屋一軒が消費する量じゃないよな?

44 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9RoUwOd6
>>38
高知ンゴwwwww

45 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:vCiHetoL
早明浦ダムが貯水率0%になって泥水浮いてるのは見てておもろい

46 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:xraJre6i
まーた徳カスのネガキャンか

47 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2T8HubK9
     ̄ ̄   ||  / ll ll  ‖    ri―‐ii  ――  .――ii ll ll
    ´ ̄`ヾ   |レ'    ‖  r1 ‖   ||   ――ii    ||
     __ノ'  ((___   ‖`ヽソノ   _ノ'    _ノ'  _ノ'

        ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
        ( ・ω・)っ ( ・ω・)っ    ( ・ω・)っ
        (っ  /´  (っ  /     (っ  /´
        /  '⌒)   /  '⌒)     /  '⌒)
      ((,,( / ̄U )) ( / ̄U ))  ((,,( / ̄U )) 、、 ドコドコ
  (( (⌒ー────────────────'´~) ))
   ヾ ``ー─────────────────´ 彡

48 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:f82TTsMe
>>38
高知ちゃん可哀想(´・ω・`)

49 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jhVFgMke
徳島のたらいうどんすき

50 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WkFGQ30Y
>>41
他の県行かないなら意味なくないか?

51 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:vCiHetoL
>>2
稲なんかより牛肉作るほうがよっぽどやばい

52 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:cl+L2WkI
>>38
香川県とか爆撃して更地にしろよ
世界に恥をさらしてるじゃねえか

53 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1PvkaXgW
使い過ぎやろ
そら水不足にもなりますわ

54 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:o1XmDPc6
???「昔は、ため池や井戸水に頼っていましたが、香川用水ができてからは安定して水を使うことができるようになりました。
香川用水の水は吉野川の清流から引いているのでとても良質です。良い水はうどんにもいいんですよ。」
 遠い吉野川の水が香川用水によって、さぬきうどん作りに役立っている。

55 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LkuDclth
ええからさっさと水よこせや

56 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:sDTpWitn
>>52
アメリカンも食べに来るのに

57 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:oJsjc0me
水利権争いが殺し合いに発展しない日本は平和やな。

58 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:L3Knm1bA
饂飩AAの充実度なんやねん

59 :風吹けば名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:clH0ZzNZ
>>4

10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★