■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
<はだしのゲン閲覧制限>全国集会で批判相次ぐ
- 1 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:O1G9KNOE
- 原爆の悲惨さを描いた漫画「はだしのゲン」を、松江市の全小中学校が図書室で自由に閲覧できない閉架措置とした問題を巡り、名古屋市で17日開かれた全日本教職員組合(全教)主催の教育研究全国集会で、出席者から「子どもの知る権利の侵害だ」との批判が相次いだ。
図書館をテーマにした分科会で、専門家として参加した沖縄国際大の山口真也教授(図書館学)は、過去に大江健三郎さんの著書「沖縄ノート」を学校図書室に置くことに抗議があったと説明。
一方、在沖縄米軍の機関誌を置く公立図書館への批判も紹介し、「図書室も思想的対立に巻き込まれる時代だが、多様な本を準備するのが図書室の義務。子どもが何を読み、読まないかを判断する責任は保護者にある」と指摘した。
また、北海道大大学院の姉崎洋一教授(教育法)は、松江市の措置を「保護者や教員の話し合いを経て、学校が主体的に本を選ぶべきだ」と批判した。
出席していた山口県の中学教員も、取材に対し「子どもの感性は多様で、『はだしのゲン』の受け止め方も任せたらよい」と閉架措置に疑問を投げかけた。【花岡洋二】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130818-00000000-mai-soci
- 162 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:ssovas8/
- この間の朝まで生テレビで出演者が言っていたように
日本は戦争資料館を国が作るべきだったな
今更この程度の描写でグロいだの子供に悪影響だのふざけた事が言えなくなる
海外の方がはだしのゲンを評価していて日本で閲覧規制とか噴飯モノやで
- 163 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:9z+4aUkY
- はだしのゲンって別に左翼に偏ってるわけじゃないとおもうんだけどな
朴さんの成り上がりとかちゃんと書かれてるじゃん
- 164 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NXJO7Wza
- だいたいあんな古臭い描写の漫画なんて今のガキには読みにくいだろ
最近の人気漫画家が新たに書いてあげたらええんちゃう?
- 165 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:3q9VoJ0o
- 戦国時代を描いた漫画で適当に開いたページにハゲが載ってたら負けという謎のゲームが流行ってたわ
- 166 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:9xnLtT9V
- >>164
じゃあ氏賀Y太で
- 167 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lTG3+X1G
- アウシュビッツの写真集とか今は置いてないのかな
手塚の文庫本も聖域化されてるけど内容的にはかなり際どいよな
まあ面白いならなんでもいいけど
- 168 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:XEZwEA7L
- >>163
前に立てられてたはだしのゲンスレで作者の壮大な自分語りってレスがあって納得した
- 169 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:PNT5wbF4
- >>165
なんやその坊主めくり
- 170 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:TLlVXya1
- >>163
なお祖国に渡って…
- 171 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Db9cjc1C
- >>168
イデオロギー以前に作者が体験したことに対する怒りを
高みの見物してた連中に対してぶつけてるだけやからな
- 172 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:D3ZYNvFO
- >>164
人気漫画家か微妙なラインかもだけど
スクランの人が書いてた「夏のあらし」はよかったな
- 173 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Z+G33xZt
- 割と正論だよな
グロ、レイプはね
- 174 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:YocqpV+s
- 別におもろくないしええんちゃう
- 175 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:a3kyqfjv
- なにをいいよるんじゃおどれら
戦争の怖さは残酷描写でトラウマ植えつけた方ががええにきまっとろうが
- 176 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:TR+mfP0q
- >>170
祖国に戻って財産巻き上げられた人ってこの人か?
地上の楽園(大嘘)
- 177 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:mIoiIn5e
- >>146
まるで海軍が有能だったみたいな言い方やめロッテ!
- 178 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:sKrDG8AY
- >>175
見せた後に何をどう教えるかが問題
- 179 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Db9cjc1C
- http://www.kamatatokyo.com/home.html
相変わらず歪んだ愛が溢れてるな
- 180 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:2DD3AYQB
- かわりに狂四郎2030を置こう
- 181 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:xPN0aAd9
- カイジとか置けばえねん
- 182 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:1oF8FUwW
- 人形撤去の方がおかしい
- 183 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:O1G9KNOE
- >>177
悪いのは暗号解析された大本営だから
ミッドウェーの大敗以前までは勝ってたから(震え声)
- 184 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:YocqpV+s
- 純粋に面白いマンガ読んだらええねん
- 185 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:dFq6cwNa
- >>152
戦争ってどういうもんやと思ってる?
「敵将、討ち取ったり!w」みたいな感じ?
- 186 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:zVpX72Y8
- あ
- 187 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:TNvTJyLR
- >>179
avastがガンガン反応してるんだけど
- 188 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:mMvFjREO
- 漫画やアニメとかだとやたらにかっこいいように描写されることが多いけど現実の戦争にきれいごとなんてない
当事者の民衆にとっては糞そのもの
- 189 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:TNvTJyLR
- >>188
そんなこと言われんでも分かってるやろ
- 190 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:uQvyiMLn
- これって児ポ法の議論で散々懸念されてた
エロや暴力の表現で政治的な表現が規制されたって事例だろ
表現の自由の根幹の部分じゃないの
はだしのゲンの歴史認識が気に入らない基地ウヨが市に圧力をかけて
想像だが竹島関係で保守思想気味な議員が協力したって言う感じだろ
- 191 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:BHteVzgA
- ここはν速ですか?
- 192 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:UACpSWlL
- >>189
子供にはそれが分からんやろが
- 193 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:mIoiIn5e
- 国民皆躁状態を楽園みたいな表現した戦争論が大体悪いよー
- 194 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:qjOwlnVe
- 小学校の学級文庫でおいてあったな
ブームになってみんなで政司さんごっことかして遊んでたで
- 195 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Z+G33xZt
- >>191
いいえ、けんもーです
- 196 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:q7sAjuGY
- 松江教育委に抗議した中心の在在特会の中島康治は、はだしのゲンは悪影響だけど、
在特会がチョンを死ね殺せって街頭で叫びまくるのが悪影響じゃないっていう主張なんだろ。
同じ日本人であっても貶めて、右翼に反するものは殺すのが正義って、
おおよそ平板な感覚であるとは言い難い。
左右ではだしのゲンを語るのがそもそものナンセンスだし、はだしのゲンを規制すべきだっていうなら、
暴力や残虐描写を肯定する在特会とも矛盾する。
日本人至上主義なら、反米漫画でもあるはだしのゲンを規制したがるの矛盾だろうよ。
いったい誰に金もらってんだろうな、このプロ市民?
- 197 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:O1G9KNOE
- >>196
街宣車なんて見たことないんだけど
どこ走ってるんや?
- 198 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Gyp+tPkt
- アフィカスしね
- 199 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:TNvTJyLR
- >>192
はだしのゲンを見せればそれが分かるのか?
「グロッ・・・なんやこの漫画(アニメ)」
「なんでこんなもん見せられなアカンねん」
ってなるだけやろ
- 200 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:BfzIug8T
- アレより大甲子園のが人気やったで
- 201 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:EPSzoN8Q
- 「戦争になったら国を守ろう!」も「戦争は悲劇を招くからやめよう!」も
アプローチが真逆なだけでどっちも愛国なんだけどなあ……
ところが「舐められるのはムカつくから戦争だ!」とか「戦争するぐらいなら国土はあげましょう」とか
両極端な脳内敵とシャドーボクシング始めちゃう
なぜネットで聖戦始めちゃう奴らは極論論者なのか
- 202 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:1oF8FUwW
- そもそも学校の図書室ってあらゆる思想の本が置いてあるやん
ゲンだけダメってのはおかしいよ
- 203 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:7bpRyPhR
- 戦争がアカンってことは伝わる
ただそれだけ
- 204 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:F/2vMm9A
- ゲンのあんちゃんが覚醒剤射たれてからどんどん薬物依存に陥ってダメ人間になっていく接写は鮮明に記憶に残っとる
- 205 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:mIoiIn5e
- >>196
はだしのゲンが悪影響≠在特会は悪影響じゃない
両方いっぺんにおかしいなんて言わんやろ
- 206 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:xTnOG65B
- 原爆ドカーンよりもその後の仲間が増えてくるあたりがクッソ面白い
やったらやり返すだし弱気にならないで強く生きててワイははだしのゲン好きやで
- 207 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:7t4lkXZB
- >>199
子供に伝えるための漫画という形式なんじゃね?
- 208 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Db9cjc1C
- はだしのゲン読んだ後に火垂るの墓見ると
「あっ、そら死ぬわな」って思うよね
- 209 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:dFq6cwNa
- >>199
それでええんちゃうの?別に
- 210 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kWXptpoR
- 規制規制やっとったらアカン言うたやろ
そのうち古典作品も規制されるんちゃうか
- 211 :風吹けば名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:G5fTeG4P
- http://i.imgur.com/lLzteWj.jpg
クソ森で草不可避
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★