■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大長編でよく使うひみつ道具で打線くんだwwwww
- 1 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:7mFZFVyB
- 1(虫) タケコプター
2(ニ) スモールライト
3(遊) タイムマシン
4(一) どこでもドア
5(左) テキオー灯
6(右) キャンピングカプセル
7(投) 桃太郎印のきびだんご
8(捕) ほんやくこんにゃく
9(三) 通り抜けフープ
- 2 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:7FzpsUMC
- 以下好きな外野手
- 3 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Nm/47RtK
- 1番が電池切れで離脱しそう
- 4 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:v7htevWw
- どこでもドアはチートだからだいたいつかえなくなるだろ
- 5 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:V77rVkAF
- 火器がない
- 6 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:7mFZFVyB
- >>5
空気砲とかいう扇風機はなあ…
- 7 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:2z3LbfKs
- 空気砲
ショックガン
ひらりマントがない
- 8 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:cKrDBLWn
- 電光刀だっけ?あれは?
- 9 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:WsG6s+qz
- 後半のおいしい所で現れる黄狸
- 10 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:cKrDBLWn
- 名刀電光丸だったかな
- 11 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:U3sC3hz1
- (虫) なんやこれ
- 12 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:IceoTZig
- 名刀電光丸とかいうたまーに出てくる武器
- 13 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Q3YlnM+5
- スペアポケットやろ
- 14 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:cKrDBLWn
- グルメテーブル掛け
- 15 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:v7htevWw
- >>11
ちゅうの変換ミスやろ
- 16 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:nDKGaKwO
- もしもボックスとかいう全ての元凶枠
- 17 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:U3sC3hz1
- >>10
秘剣電光丸?じゃなかったっけ
- 18 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:EMxiD56V
- 1番と4番がスペ体質すぎる
- 19 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:xxzBo7Oz
- >>17
名刀で合ってる
- 20 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Wsj8T/E7
- 風雲ドラえもん城 1試合 3.86
- 21 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ml0XfcEp
- 山彦山
- 22 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:IceoTZig
- >>19
魔境の原作漫画では秘剣電光丸なんやで
ちなみにライトニングボルトサーベルとかいう名刀電光丸のサーベルバージョンもある
- 23 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:/9D23lQZ
- 地図ないと使えない無能戦犯が4番とか
- 24 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:xxzBo7Oz
- >>22
原作は秘剣なんか
大魔境見てなかったから知らなかったわすまんな
- 25 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:8Sim2dcv
- そういや壁に貼ると部屋になるとかいう道具もあったな
長編で使われまくってるかは知らんが
- 26 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:gG6aMLYN
- 最強打者が5番か
- 27 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:F5SjrxFs
- どこでもドア欲C
ルーラより万能
- 28 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:IceoTZig
- >>24
ええんやで
だいたいが名刀電光丸で出てくるし
- 29 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:nDKGaKwO
- 8番抜けたらチームが崩壊するよね
- 30 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:IceoTZig
- というか着せ替えカメラは入らないんか
あれ結構出番あるやろ
- 31 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:gG6aMLYN
- 創世セットで神になるンゴ
- 32 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:8Sim2dcv
- >>27
なお長編では
- 33 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:gG6aMLYN
- 石ころ帽子も頻度高い気がする
- 34 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:OYh7GY5E
- どこでもドアってむしろテレビ版ではめっちゃ使うけど劇場版ではあんまり使わんイメージ
- 35 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:nDKGaKwO
- 通りぬけフープはローテに入るやろな
- 36 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ocb+vzU7
- 四次元ポケット監督の失踪で全員出場不能という展開
- 37 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:IceoTZig
- >>34
たいてい帰ろうとして「帰れない!距離が離れすぎてるんだ!」パターンやから残当
- 38 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:U3sC3hz1
- >>22
映画版は違うんか
知らんカッタワ
- 39 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:960jaqtc
- スぺ体質のやつ多すぎ
- 40 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:xxzBo7Oz
- 劇場版はスペアポケットが結構活躍してる気がする
- 41 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ihN5ie9V
- 山びこ山とかハッタリミサイルとか
- 42 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:2lgryUWT
- 道具よりのび選手のコントロールに頼る場面のほうが多いだろ
- 43 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:mrHDaKuC
- ひらりマントとかガリバートンネルはそうでもないっけ?
- 44 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:IceoTZig
- >>41
こけおどし爆弾とかみせかけミサイルとかあったなぁ
- 45 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:2WKdPEhy
- ハッタリミサイルとこけおどし爆弾は竜戦士かなんかとてつじんへいだんくらいか?
- 46 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ihN5ie9V
- >>45
雲の王国でもあった気がする
- 47 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:8pNHnwK5
- アニマルプラネットでの空気砲で宇宙船ごと人殺してるよな
- 48 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:tWpQKYa8
- 空気砲とショックガンが入ってないとか頭おかしいのか
- 49 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:nqCKVXu3
- アラビアンナイトのときのグルメテーブル掛けがぐうほしかった
- 50 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:0Ouz2rA8
- 何故何度切らしてもタケコプターの予備電源を準備しないのか
ドラえもん 無能
- 51 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:LzuDYu+M
- 1核爆弾(地球破壊爆弾に名前変えて規制)
2原子力潜水艦
3熱線銃
4ジャンボガン
5スパイ衛星
6もしもボックス
7内蔵原子ろ
8ヒラリマント
- 52 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:U3sC3hz1
- >>50
劇場型ロボットやから…
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)