■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
阪神 ボイヤー、高宮、渡辺2軍落ち
- 1 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:4NlAdH+A
- 阪神・高宮、1軍初登板も散々…即降格に
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130726/tig13072605010004-n1.html
虎・ボイヤー2軍落ち…藤浪降板後ぶち壊し炎上
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130726/tig13072605030009-n2.html
>試合後のコーチ会議でボイヤーの2軍落ちが決まった。
さらに1回1/3を投げ、2安打3失点の渡辺、1回3安打3失点の高宮のファーム行きも決定。
昇格候補には、22日の紅白戦で結果を残した西村を筆頭に、藤原、白仁田らが挙がっており、大幅入れ替えになる。
- 33 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:9y8FqJn5
- >>26
なんかまるでアンチ渡辺みたいやな
- 34 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:hPdF1BiE
- 渡辺は元々コントロール悪くてストレートの球威で抑えてたとこあるから
それがない今年はビビリも加わって終わってる
- 35 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:hmbNr1av
- 打倒巨人へ、頼もしい左腕が加入した。
オリックスへFA移籍した平野の人的補償として、8年目の高宮が虎の一員となった。
横浜(現DeNA)やオリックス時代に対戦した巨人の4番阿部には、これまで4打数無安打。
キレのある直球を武器に中継ぎとしての活躍が期待される。
大阪・岸和田生まれで
「小さい頃から阪神ファンだった。左打者を抑えるところを見てほしい。優勝の力になりたい」
と意気込んでいる。
ttp://i.imgur.com/go1GlcC.jpg
- 36 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:xRkgby7E
- あんな酷い使われ方何年もしてよく持ったほうだろ、渡辺は
- 37 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:V40rrEMw
- >>36
あんなひどいってどんな使われ方だよ
自分がリード時に使える投球しないから便利屋になるんだろ
筒井加藤福原安藤に抜かれるってマジで終わってるわ
- 38 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:rpfOvIA1
- カープの中継ぎバカに出来ないな珍カス
- 39 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ruf0VTm3
- どんな顔して書き込んでんねんそれ
身の程知れよ雑魚ケロイド
- 40 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:BKF3vFNs
- 高宮はわかるけどボイヤー厳しすぎじゃね?
ボイヤーを満塁の場面で登板させといて何で全責任押し付けてんの?
昨日のは明らかに和田の采配ミスじゃん
しかも打たれたのバレンティンだし抑える方が難しいわ
- 41 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:eDhjWUDG
- >>38
- 42 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:rpfOvIA1
- カープの中継ぎでも1回3失点する奴はそんなにおらんよ
- 43 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:BDIoKVZ9
- >>38
このタイミングでカープの中継ぎもディスるって虚カスしかおらんやん
- 44 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:XEfnHfLS
- 勝ちパターンになれない奴はそれだけで劣ってんだよ、実力も年俸が物語っている
それなりに投げていたのはチームとしては助かっただろうがそういう位置にしかいれない自分の実力の無さを恨みんだね
イニング稼ぎの投手なんて下から適当にあげるだけでいいのだから候補はいくらでも出てくる
- 45 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:HuzhLNe3
- 高宮1軍にいたのか・・・
- 46 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:PXnnx3T/
- 投げてる球そのものはそんな悪い感じじゃないけど
水どころか油差してたなw、何が足りないんだろうか
- 47 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:yA+hZmD6
- 何でナベが叩かれてるんや
2点台中盤で頑丈ってめっちゃええピッチャーやん
同じ使われ方した西村がどうなったか忘れたんか
- 48 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:CAKV179s
- こいつらでも他のチームなら勝ちパターンだろうな
- 49 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:OYh7GY5E
- 僕はボイラー
- 50 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:P6sXt24k
- >>42
福井 4/05 VS神 0.1回 3失点
今村 4/16 VSデ 1.0回 3失点
ミコ. 6/28 VS神 0.1回 4失点
ミコ. 7/07 VS神 0.2回 3失点
上野 7/10 VSデ 1.0回 4失点
久本 7/17 VS中 0.1回 3失点
今村、ミコライオ、久本、上野、福井
言うほどそんなにおらんか?
- 51 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:CAKV179s
- >>50
こいつらが勝ちパターンなんだろ?w
- 52 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:jmIxY92h
- 昨日は和田の糞継投のせいもあるだろうに
- 53 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:V40rrEMw
- てか昨日和田は二点差の時点で試合捨ててたから糞継投じゃないだろ
渡辺ボイヤー高宮だぜ
敗戦処理だよ
- 54 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:kbyW4nnK
- >>35
確かに左打者は抑えてたな。ただ右には大炎上したけど
ボイヤーは敗戦処理しか出来ない助っ人な時点で終わってるw
渡辺はもう1カ月以上調子悪いのに2軍で調整させないのが悪いな
- 55 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:jmIxY92h
- 和田が糞継投やってただろ
- 56 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ruf0VTm3
- 勝ちパターンどころか一番重要な抑えが炎上してるのが笑える
- 57 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:yx0rvL+g
- 阪神はん!渡辺ならいつでも引き取りまっせ!
- 58 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:jmIxY92h
- >>53
バカか?
藤浪代える時に観客から野次飛ばされてたんだが
- 59 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:LvbpHCb9
- コンラッドも笑顔
- 60 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:UyJ1/YqG
- ナベは僅差ビハインドやから打線が追い付いたら勝ち継投に持っていっただろう
でも抑えられなかったからボイヤーにチェンジしてピンチの場面でボイヤー使えるかテスト
燃えたから敗戦処理枠の水差し
水差しは久保田みたいなもんで敗戦処理すらできそうにないから一回のテストで降格
- 61 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:rpfOvIA1
- >>50
ほとんど二軍やんけそいつら
- 62 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Y4UPqQe6
- 岩田や秋山や小嶋を中継ぎで使うわけにはいかんのか
- 63 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:UyJ1/YqG
- 今村とミコライオって一応勝ち継投(笑)やろ
- 64 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ruf0VTm3
- >>61
冗談だろケロイド
じゃあ今誰が投げてんだよケロイドの勝ちパターンは
- 65 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:BKF3vFNs
- ボイヤーの代わりにザラテ上がるらしいぞ
- 66 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:/tbWlV7+
- >>65
本当なら朗報や
ザラテのほうがロマンあるもん
- 67 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:P/vjKxSn
- >>64
勝ちパターンなんて概念はもうほとんど存在しない
ミコライオがなんとなくストッパーっぽい以外は先発崩れが8回投げたり左のワンポイントに回跨がせたりボロボロの年寄りに任せたりグチャグチャ
- 68 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:nuGf8EIt
- 昨日の試合ってラジオでしか聞いてなかったんだけど
藤浪の投球悪かったの?
- 69 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:/ou76GKp
- ゴミが落ちて粗大ゴミが上がってくるってすごい
- 70 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:D5A1cNNM
- >>62
現状ローテをオッサンの能見と外人2人とルーキーに頼ってて若くて生きのいい先発は榎田だけだから
そこそこ若い投手を中継ぎにしたら将来がヤバイ
- 71 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:8XMaM5kD
- 悪い膿が出せたね(ニッコリ
- 72 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:yA+hZmD6
- >>61
ほとんど二軍って半分が今村ミコライオやん
久本も重用してたよな?
- 73 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:rpfOvIA1
- >>64
今村ミコの二枚看板に菊地原武内横山久本辺りが投げる
- 74 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:/tbWlV7+
- >>68
制球難やったな
ただそれよりワイは初回バレに内角攻めず四球がアカンと思った
案の定次打者の川端に甘い球いった
- 75 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:hXqlAY+L
- とりあえず、敗戦処理の仕事舐めてる人は中継ぎの価値分かってない
先発や打線が弱いリーグ優勝チームはあっても、中継ぎが弱い優勝チームは過去を見てもないという事実
敗戦処理が優秀ならそれだけ逆転勝ちも増えるし 先発を無理に酷使する必要もない
敗戦処理だって勝ち継投と同じくらい大事な仕事
- 76 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:kbyW4nnK
- >>70
確かに20代が榎田だけか。しかも肘の故障明けだしな
松田とか中継ぎか抑えにしようとしてるけど大丈夫かな
- 77 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Y4UPqQe6
- >>76
中継ぎもおっさんばっかりだから多少はね?
- 78 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:GCz3BPSD
- 渡辺嫌いな人ちょいちょい見かけるけど同じ人なんだろうか何が気に食わないんだ?
- 79 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:D5A1cNNM
- 消費枠の中継ぎが先発崩れのおっさんなのはいいよ
というか久保田や西村みたいに若いうちからフル回転して壊してしまうよりずっといい
- 80 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:FX1uiCWN
- ボイヤー「渡辺が悪いよー」
- 81 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:GBjGOjKO
- 林支配下登録されたみたいだしがんばれ
- 82 :風吹けば名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Pw7qMyTK
- ボイヤー落としたのか
1死満塁からミレバレならしゃーないんやないの
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)