■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
虎・福留『8・13』1軍復帰プラン決まった
- 1 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:PaNhQsc/
- 左ひざの手術を受け、8月中の復帰を目指している阪神・福留孝介外野手(36)の1軍復帰シナリオが18日、明らかになった。
8月6日のウエスタン・ソフトバンク戦(鳴尾浜)で実戦復帰し、順調なら同13日の広島戦(京セラD)で1軍昇格する。虎の優勝請負人と期待されて入団した男が夏のロード中に帰ってくる!
『8・6』−。炎天下の鳴尾浜で福留が実戦復帰する。投手の生きた球を打ち、感覚を取り戻して、左ひざに問題がなければ1軍に向かう。頼れる男が帰ってくる。勝負の夏に間に合わせた。
「8月上旬には試合に出る。7月中は出ることはないと聞いている」
球団幹部が明かした。
復活ロードの青写真は次の通りだ。複数の球団関係者によると、福留は8月6日のウエスタン・ソフトバンク3連戦で実戦の封を切り、9日からの同・中日3連戦(ナゴヤ、豊橋)にも帯同する予定。
順調ならば京セラドーム6連戦の初戦となる13日の広島戦で昇格する見通しだ。
福留は、5月28日に左ひざ内側半月板のクリーニング手術を受けた。当初は9月下旬の復帰とみられていたが、驚異的な回復力をみせ、8月中に前倒しされたことが7月初旬に判明。今回、その詳細が分かったというわけだ。
- 2 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:PaNhQsc/
- リハビリは順調そのもの。現在、福留は2軍本隊に一部合流し、フリー打撃やノックなど精力的にこなしている。近日中にシート打撃を行い、その後は本格的なベースランニングなど強度を上げていく。
球団首脳が「当初は8月末ぐらい(に実戦)かなと思っていたが」と驚くほどのステップアップだ。
チームは首位巨人と2・5差。8年ぶりとなるリーグ優勝を射程圏に入れての後半戦突入となる。福留不在の中、阪神に移籍2年目の今成が打率・349、1本塁打、10打点と奮闘し、レギュラーを奪ったが、シーズンを通じて活躍した経験はない。
4月19日のヤクルト戦(甲子園)で延長十二回にサヨナラ満塁弾を放つなど、勝負どころになればなるほど血が騒ぐ男。シーズン最後まで続く巨人とのマッチレースを制するためにも経験豊富な元メジャーリーガーの早期復活が待たれる。
『8・6』から『8・13』へ−。福留が厳しいリハビリ生活を終え、再スタート。虎を8年ぶりのVへと導いてみせる。 (阿部 祐亮)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130719/tig13071905030010-n1.html
- 3 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gmqGILg3
- 城島の時もこんな記事みたっけな
- 4 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:VMpS57fQ
- 頭ェ…
- 5 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:DBogoiOL
- その頃にちょうど今成が調子落としていい感じとちゃうか
- 6 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:uXJ8TlHx
- 驚異的回復ってフレーズはもうやめてくれ
嫌なこと思い出す
- 7 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:PaNhQsc/
- 福留の故障経過
★5月3日 ヤクルト戦(甲子園)の第1打席で左ひざに痛みを感じ、二回終了時でベンチに下がった
★同8日 左ひざ痛で登録抹消
★同28日 大阪府内の病院で「左ひざ内側半月板のクリーニング手術」を受けた
★6月5日 鳴尾浜で患部のマッサージなどリハビリを開始
★7月2日 内野ノックを受け、三塁に入ると左ひざに重心を預けて送球するなど状態を確認
★同3日 屋外でフリー打撃を再開。サク越え3発を放つなど驚異的な回復力に球団幹部が8月中の復帰を明らかにした
★同月11日 鳴尾浜の屋外でロングティーを解禁
- 8 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:0GB4WtVt
- サンスポだしそうなればいいなーでしょ
- 9 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ngNR6gTF
- 甲子園のライトはハゲじゃないとあかん
今成エラーで巨人相手に2つ取りこぼして思ったわ
- 10 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gmqGILg3
- ドメインゴスケをライトで使うとしたら
今成は代打専?キャッチャーはやらせんよな
- 11 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:S1zUlSX4
- もはやそんなやつもいたな状態
- 12 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:16uvEmd2
- >>9
でもエラーしてもいいからライト今成派が大半ちゃうの
- 13 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3PE9EbwK
- 謎の板はまだか?
- 14 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:uXJ8TlHx
- 守備は抜群だけど.170の打撃に我慢出来るかねえ
- 15 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:S1zUlSX4
- 離脱前から打率一割だったんですが若手なら守備固めですら二軍に落とされるレベルですがな
- 16 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:fSbP5gbd
- 焦って復帰して城島パターン
- 17 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:AMMIPD5r
- 本当は8月2日復帰だったけど
まだ全力疾走ができないから遅れる事になった
全力疾走再開は28日に繰り下げる事態に(できなかったらまた来週に伸ばす)
- 18 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gmqGILg3
- 打率のわりに殊勲打が多かったから
虎ファンにはイメージそこまで悪くないはず
ただその傾向がケガ明けまで維持されてるかは正直微妙に思える
- 19 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:EkamZiqq
- >>12
普通の球団はライトにウンコ置かないんやで
- 20 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:+duzo8hS
- 打率はさすがに上がってくるだろ
- 21 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:pR6o4Edz
- 帰ってこないほうがええやろぶっちゃけ
- 22 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:2hwpHY7e
- 帰ってきたほうがいいだろ
キャンプからの一軍メンバーは安心する 一緒にスタートしたんだから
- 23 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:8qb4gurM
- やったぜ。
- 24 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:AMMIPD5r
- 福留の復帰ルート
シート打撃(20日)→全力疾走のベーラン→二軍試合復帰→一軍復帰
全力疾走のベーラン次第やろなあ
- 25 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:oRyOjfRp
- 名前は怖いけど実際打てるんか
- 26 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:AMMIPD5r
- 鳴尾浜リハビリ選手の状況(復帰が早い順)
大和 打撲、後半戦から試合復帰予定
久保 投手全体練習合流
福留 20日に術後初のシート打撃、8月6日に実戦復帰へ
上本 一昨日から内野ノック再開、近日中に屋外打撃再開
小嶋 肘痛、室内でリハビリ
柴田 腫れが引かずミーティングのみ、室内でリハビリ
日高 内出血(腫れ)が引かず球場には来てない、上半身・体幹トレーニングは継続 要松葉杖
一二三 左足第3楔状骨の剥離骨折、今季絶望 要松葉杖
- 27 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:e09zWIuf
- http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1374181359548.jpg
- 28 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4WpdSWy0
- ジョニキパターンじゃないなら歓迎だがちゃんと治ってるんだろうな
- 29 :風吹けば名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:AMMIPD5r
- 今週やろうとしてた全力疾走ができないというのは不安材料
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)