■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】エジプトで内戦orクーデターが始まりそう
- 1 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:6emQ7E6Z
- やったぜ。
- 2 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:xDomrz2f
- またかよ
- 3 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:6emQ7E6Z
- ソース
混乱が続くエジプトで1日、エジプトのシシ(Gen Abdul Fattah al-Sisi)国防相兼軍最高司令官がテレビを通じて
「48時間以内に事態が収拾されない場合は軍独自の行程表を発表する」とした最後通告を発した。
事態への介入を初めて表明した軍の声明は、事実上、モルシ(Mohammed Morsi)大統領への退陣勧告と受け取られている。
大統領は2日、この勧告を拒否する旨の声明を出したが、混迷は深まるばかりだ。
http://jp.ibtimes.com/articles/46171/20130703/617899.htm
- 4 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:mV2HA0sM
- 定期
- 5 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:6emQ7E6Z
- 61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:jlkHkiXA0
一応、理解しておきたい項目
現政権 =ムスリム同胞団・選挙で民主的に決まったイスラム主義政権
反対派1 =ムバラク時代の部族主義・地方の反政府運動
反対派2 =いわゆる民主的な奴やイスラム穏健の貧乏人・首都の反政府運動
エジプト軍 =米国
国内の人数的には、現政権>反対派1>反対派2 というのがポイント。
で、現政権はあくまで民主的な存在なので、軍(米国)はうまいこと民主主義の枠内で
反対派2の政権を立てたい。だから、現政権の自発的な解散へと揺さぶりをかけているのが現状。
- 6 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:76MCoLJ+
- 土人には民主主義なんて無理やな
- 7 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:nxsvan8D
- エジプトも所詮クロンボの範疇やな
- 8 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:g0G3lWdc
- 独裁だったころの方が平和やな
- 9 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:r6PNi2uX
- イスラム圏はややこしいからなあ
- 10 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:jI/otpzY
- 結局テロ国家はアメリカか?
- 11 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:07+iBic/
- あいつらはおしんの放映時間に停電が発生したからって暴動起こす連中
- 12 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:oJJRbDXa
- 民主化に成功した結果wwwwwwwwwww
ムスリムに国乗っ取られたンゴ・・・
- 13 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:FCQZ/FZP
- 平日の昼間から暇な連中やな
- 14 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:lUl1oXsR
- アラブの春()とかいうので独裁政権倒れてやったぜ!だったんちゃうの?また嫌嫌言ってんのか
- 15 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:aOCvQnPc
- 目標になるはずだったトルコもあんな具合やしなあ…
- 16 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:AM1jR93k
- なんか勘違いしとるみたいやが、エジプト軍は何時もこんな感じや
民生政権が不安定・暴走すると、実力行使で排除。列強の同意は取り付け済み
選挙やって新政権が出来たら撤収
エリート集団の最高武力装置だかんね。土人の国には優秀過ぎるくらい
- 17 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:94dEnkI/
- もとの濁りの田沼恋しき
- 18 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:76MCoLJ+
- >>13
失業率二倍で仕事無いらしいで
- 19 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:lVumUjS8
- >>17
正にこれやな
イスラムなんて、独裁者が統治してた方が庶民は幸せなんだよ
- 20 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:UGAdTzzx
- トルコもそうやけど世俗政権の守護者は軍やからな
- 21 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:g0G3lWdc
- >>16
アメリカに金貰ってるってマジ?
- 22 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:AM1jR93k
- エジプト軍は観光が国家経済支えてるの知ってるから
遺跡や観光客の保護にも積極的
田舎のゲリラ→知るか!
観光地でテロ→殲滅するわ
- 23 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:SZ0H5PFn
- 土人だということを証明してしまったな
- 24 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:lVumUjS8
- 従うのはアラー、その次に法やからな
皆好き勝手な事やり始めるわけだよ
- 25 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:nxsvan8D
- 「読め(笑)」
やっぱアッラーって糞だわ
- 26 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:qndX4Dop
- もうファラオ時代に戻せばええんやない
- 27 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:mxoAWFdd
- せやトルコは先のデモで軍動かなかったな
政権側がもっとアレやったら動いてたんやろか
- 28 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:AM1jR93k
- >>19
開発独裁は悪いとは言えんが、いかんせん一族・出身部族の
優遇政策に走るんや・・・
カストロ議長は立派な独裁者やったなあ
- 29 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/YUNzm/K
- 選挙で選ばれた政権を倒すって異常なんだがなぁ
組織化できない世俗派さんサイドに問題がある
こちらも他人の事言える状態じゃないが
- 30 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:1vfqzSHX
- / /;/ __ ゞ;::::〉
__,--──‐--、 ( ノ゙" ! ゙゙ヾ;、 〉:::{
`ヽ、 / `、、., ヾ; /:::}
`ー‐‐-r' _.,^'´ ^ヽ、,==、, /:ノ
`i | ノ:: ゝ; r' 、.._, /;ノ
ヽ { ,ィ,.:.:.゙=、__) `´ /
;: ヽ. ´!`‐=、;、:.:´` /
_,- ‐' ヽ:. `゙ー-‐'^`_,/
/' `、. ヽ、:.:.:.:. :.,ノ'´
,/ ; `ー-ァ'
ノ´ ,ノ´ ;/´,'〈゙
‐<_ γ- (__ ヽ,
- 31 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:1vfqzSHX
- ``ー‐-、__ ノ ,-‐〈_ |i! |i!|i!
``ー‐--‐‐--'"´⌒ `゙ー-、|i!
`ー‐-、 __ , `) `i、 ヾ 〈
ヽ. ヽ 〉 〉|「пQ_________________∠ユ
__,、__ ;人 ヽ ⊂ニヽ_厂フー──┘ .|| __ ____ __ !
 ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::: ̄``ー、___,ノ 丿 ,) / / r┰┬─┐ ||──┴─┴‐┴─┴‐┴─┴ ┤
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー--イ ノ く/ .<| || | ⊂コニニ||────────────‐」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'´ ∠ ̄\ _ `┸┴─┘ .|| 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 32 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:76MCoLJ+
- http://youtu.be/1VrWRkhtjTk
http://static5.businessinsider.com/image/51d37fd669bedd382a000001-800-/egypt-36.jpg
http://jto.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2013/07/p1-web1-slider2-egypt-b-20130703.jpg
http://newsinfo.inquirer.net/files/2013/07/Egypt-rally.jpg
- 33 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:AM1jR93k
- >>27
アフリカ奥地じゃあるまいし、民衆押さえろなんて命令出したら
そのままクーデターで退陣させられるやろなあ。そんで総選挙
軍人は知識層やで。世界からどう見られるか、一番理解してる
- 34 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:oJJRbDXa
- >>29
選挙で選ばれた(ムスリムにゴリ推しされた)
民主化なんて無理だったね
- 35 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:ubgEU6bE
- ムバラクも今の惨状見て天国で爆笑しとるやろな
- 36 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:g0G3lWdc
- フィフィが軍はアメリカの犬でムスリム同胞団こそアラブの民意だって言ってた
- 37 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:X1foN+7A
- 一応、ちゃんと選挙やって
過半数だかとったのにこれじゃ
民主主義無能なのがバレてまう
- 38 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:VHfygWw2
- タイもキングスガードとも呼ばれる国軍がクーデターとか起こすけどなあ
ある種の最終手段ではある
- 39 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:qUZeBEfh
- 選抜優勝した結果wwwwwwwwww
いつの間にかエジプトの大統領になってたンゴ・・・
- 40 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:IhKWvrbE
- もうEUの保護国化でいいんじゃない?(適当)
- 41 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:76MCoLJ+
- >>35
勝手に殺すなや
- 42 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:bWdhHkTD
- >一応、理解しておきたい項目
>現政権 =ムスリム同胞団・選挙で民主的に決まったイスラム主義政権
>反対派1 =ムバラク時代の部族主義・地方の反政府運動
>反対派2 =いわゆる民主的な奴やイスラム穏健の貧乏人・首都の反政府運動
>エジプト軍 =米国
>国内の人数的には、現政権>反対派1>反対派2 というのがポイント。
>で、現政権はあくまで民主的な存在なので、軍(米国)はうまいこと民主主義の枠内で
>反対派2の政権を立てたい。だから、現政権の自発的な解散へと揺さぶりをかけているのが現状。
これでアフィちゃんがこのスレをまとめやすくなったな
- 43 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:e7nTIL9X
- モリシってセンバツで浦和学院優勝させてたのにエジプトの大統領までやってたんか
- 44 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:rvt86FKH
- エジプト軍は軍営会社をもっているんだよ
養鶏所から飲料会社までもってる
それを大統領が軍から取り上げて同胞団にあげようとしようとして対立してる
- 45 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/WxLiFkG
- アラブの春とはなんだったのか
- 46 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:IhKWvrbE
- >>44
中国みたいやな
- 47 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:dlr6EUFc
- エジプトのこと全然わからんけど政府が気に入らんてだけで殺しにくるとかエジプト人鬼畜すぎやろ
- 48 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:3iYFhfk3
- こないだ松井くんにけちょんけちょんにされたから不満持たれてるんやな
- 49 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:WDRvSods
- シリアも無茶苦茶やな
- 50 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:KmWp832B
- BBCだと取材に行ったオランダ人女性ジャーナリストがレイプされたニュースが一面
- 51 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:rvt86FKH
- >>47
もともと軍は認めてたけど大統領から喧嘩仕掛けてきた
軍の人事介入や同胞団系を無理やり無理やり軍内部に入れてたり
- 52 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:uaDdFVg3
- >>29
少し前まで世俗派は少数派やったんやで
ところがムルシが観光以外にまともな産業がないルクソールの知事に
昔当のルクソールでテロって日本人含めて大勢の外国人観光客殺した過激派の
親玉任命したんや
これでテロ集団との繋がりがバレて穏健ムスリムが一気に離反
ムルシが残った支持層の過激派にどんどん寄っていって
それにドン引きした中流層も反政府に合流
継投禁止の先発が9回に突然大炎上した感じやな
- 53 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:6cjblRcu
- ムスリル同胞団の次は軍が支配するようになるだけ
- 54 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:8Flbl/co
- これ観光地としては終わりやないか?
- 55 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:MwT/zHVv
- 内戦にはならんよ
- 56 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:AM1jR93k
- >>53
軍にとっても民主主義政権は都合が良いんやで
軍部独裁なんてしようと思えば何時でも出来る、やりたくないが
- 57 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:ubgEU6bE
- >>53
それが土人はわかってるのかね
- 58 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:OSNmrFjo
- この辺の事情面白そうだな
なんか詳しい書籍ない?
- 59 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:MwT/zHVv
- >>58
パレスチナ関連読めば嫌でも周辺国の事も出てくるで
- 60 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:mBYs9W0r
- 主審気にいらんからよさげな主審くるまで乱闘しようぜ みたいな感じやな
もう絶対収拾つかんやろ・・・
- 61 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:OSNmrFjo
- >>59
いや、昔じゃなくて
>>52みたいなん
- 62 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:rvt86FKH
- まさかムバラク前大統領の人口政策のツケがこんな大事になるとはな
- 63 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:8E5N23Un
- CNNつけてみたけど
こいつら楽しそうやな
- 64 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:MwT/zHVv
- >>61
現在進行で起こってる事柄書いた書籍って、そうないやろ
あっても書いてから出版まで時間差あるし
なら雑誌見たほうがええよ
- 65 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:AM1jR93k
- >>60
主審は軍やから
両軍バット持って乱闘寸前、軍は大統領側に退場宣告、大統領ごねまくり
これ以上ゴネたら主審が拳銃取り出して脅すだけや
- 66 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:OSNmrFjo
- 軍事研究当たりなら詳しくかいてあるだろうか
- 67 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:OSNmrFjo
- 軍が政権を奪取しないのはアメちゃんに睨まれるからか
かといって傀儡を作ろうってわけでもないんか?
- 68 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:N7QzrXFP
- 軍の立ち位置が面白い
- 69 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:X1foN+7A
- >>67
普通に連絡とり合っとるらしいで
イスラム化はNGな米の意向も働いとるとかなんとか
- 70 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:d+ZFqi/a
- アフリカはほんとどうしようもないな
- 71 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:dOYItq91
- 宝くじ当てたらエジプトに移住してセミリアイヤするつもりだったのにひどいっ
- 72 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:KmWp832B
- まあイスラエルとかも色々絡んでそう
- 73 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:rvt86FKH
- 軍にとって自分達の利権さえ守れればいいという立場
しかし現大統領は軍の利権に手をだし同胞団に与えてる始末
- 74 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:DFXjXiW1
- Al Jazeera English: Live Stream - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=yYO1EwNbgcQ
これはやばい
- 75 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:N7QzrXFP
- アメリカの中東戦略について誰か教えちくり〜
- 76 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:oJJRbDXa
- >>74
かなり規模大きいな
- 77 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Os4+vnJB
- 日本人が他国を批判するなどおこがましい
世界で二度も原発を爆発させたのは日本ぐらいなもの
- 78 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:WDRvSods
- 日本の学生運動も同じだが、娯楽がないんやろな
- 79 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:lVumUjS8
- エジプトも日本みたいに、アメンラーとか多神教のままならよかったのにな
- 80 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:s1kpMIUz
- お、特需か?
- 81 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:7BGsFYXk
- どうでもいいけどイスラム情勢板に唐沢スレ立てるなよ
- 82 :風吹けば名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:XJJMlFHm
- また旅行者減らすんか
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★