■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんでサッカー部は体育の授業で本気出すの?
- 1 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:25:48.73 ID:YdK5jTDr
- 野球部は利き手と逆の打席に立ったりバスケ部はパスに徹したりするよね?
なんでサッカー部は前線でプレスを激しくかけて初心者にはわかりもしないファールを主張して味方をただの壁のように扱いパスを出させて強烈なシュートを放つの?
- 2 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:26:26.03 ID:GpYVKHL8
- マイボマイボ!
- 3 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:27:55.55 ID:UTgU3IfE
- 他人のネタパクらないとスレ立てられないの?
- 4 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:27:55.89 ID:qCCbZzHw
- パスパス回せ
ドリブルドリブル ナイッシュ!(オーレーオーレオレオレー)
- 5 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:29:32.28 ID:jwxXpDUr
- サカ部「はーい反スロー!今の反スロー!マイボマイボ!」
- 6 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:29:32.64 ID:YdK5jTDr
- >>3
ほらなんか言い返してみろよ球蹴り野郎
- 7 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:29:50.13 ID:CqzBTa5X
- バレー部も相当手加減する
サッカー部の馬鹿さ加減がほんとよくわかるわ
厳しい上下関係がないからその場の空気を読めなくなるんだろ
- 8 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:31:08.36 ID:lJy/I3x0
- マジかよサカ豚最低だな
- 9 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:31:26.61 ID:vIciTs/Y
- そんな奴にビビってねーで削るなりタックルかましてやれや
- 10 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:32:42.88 ID:T5MKPlK/
- 馬鹿だから
- 11 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:32:58.57 ID:965LIezi
- うーんこのリア厨>>1ちゃん
- 12 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:33:14.07 ID:YdK5jTDr
- >>9
タックルしてもファールを取られるだけでその後ノーファールで強烈なぶちかましが待ってるんだよなあ…
- 13 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:33:29.44 ID:JgbYmBFv
- サッカーなんて誰でもできる競技だから本気出さないと差がつかなすぎるんやろな
- 14 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:33:57.39 ID:YR03RyTG
- 味方がミスしたらマジギレしてた
素人相手にどんだけ要求してんねん
- 15 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:34:03.23 ID:+urTt1Ve
- なんでサッカー部だけ体育の授業必死なの
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364864834/
- 16 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:34:08.59 ID:91ug7cOD
- 基本的にはどの部活も手加減してたな やばいのは
小、中どちらかまでやってた奴
- 17 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:34:46.53 ID:ZCeMDq6I
- でもあいつら基本的にフィジカル弱いから少し肩当てるだけでふっとぶよ
- 18 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:35:31.29 ID:Iq5qaGNu
- サッカー部も後ろにいてパスとディフェンスに徹してくれてたぞ
どんなDQN学校だよ
- 19 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:35:35.28 ID:j5ckYaK0
- ハンデで
さっかあ部員だけ足蹴り禁止にしたらどうだろう
- 20 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:36:02.28 ID:YdK5jTDr
- >>15
はいはいvipにもあったんだねよかったね
- 21 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:36:18.44 ID:I/akpB8O
- 一番本気なのは元サッカー部やで
- 22 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:37:22.59 ID:7P1pLOQu
- ヘディングはほとんどしなかったし
サッカー部の試合見てたら
体育は全然本気じゃなかったな
- 23 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:37:28.98 ID:T5MKPlK/
- サカ豚のウザさは異常
- 24 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:37:35.01 ID:AfU67NHN
- 本当に大人げないのは卓球部
- 25 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:38:25.48 ID:jwxXpDUr
- 一番大人げないのはバドミントン
- 26 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:38:39.19 ID:WLp4mLCv
- 本気を出していいのは卓球部だけ
- 27 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:38:50.89 ID:cYKaKiEp
- サッカー関係ないちな卓球部やけど体育では利き手と逆でやってたで
なお勝つ模様、たまに利き手と逆とかタイプの違うラケットで遊んどるのよね
- 28 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:39:08.36 ID:WZsoq4gy
- >>24
(サーブで回転かけて)すまんな
- 29 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:39:43.30 ID:m5JRoRoA
- 大松「うまいサッカー部員は本気出してないぞ」
- 30 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:39:44.15 ID:V+UmmdD8
- でも20人対20人とかだったりするから無双できないっていう
- 31 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:39:54.82 ID:3X1/KVBx
- やサ糞
- 32 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:40:10.71 ID:vIciTs/Y
- >>12
そしたらまたブチかましたれ
何ビビってんねん
- 33 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:40:31.74 ID:PJ3cNeNX
- 味方が攻め上がってるとこをおもいっきり自陣方向にクリアしたったら
サッカー部2人がマジギレして詰め寄って来たンゴwwwwwww
- 34 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:40:39.41 ID:YdK5jTDr
- >>22
ヘディングは確かになかったけどサッカー部のFWが一直線に突っ込んできたらファールの基準も知らない素人じゃ止められん
それで無双してる気になっているのがまた気に食わない
- 35 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:40:45.40 ID:O+npn7wU
- バスケの方が酷かった
- 36 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:41:53.37 ID:j5ckYaK0
- さっかあ部を3人がかりで徹底ガードしてボールに触らせなかった結果
むちゃイライラぶち切れンゴwwwwwwwwwwwwwww
- 37 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:41:56.85 ID:Bm7jkT/0
- ま、多少はね? ちなGK
- 38 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:42:10.01 ID:tM2OauxM
- >>21
これやな
サッカー部は言うほど本気じゃない
- 39 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:42:28.50 ID:7P1pLOQu
- >>34
それって日向君じゃないのか・・・
- 40 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:42:53.56 ID:9X7f4PB/
- 今のハンドやで←わかる
だからPKな←しゃーない
PKをサッカー部が蹴る←やめてくださいよ!殺すぞ、ムカつくんじゃ!
- 41 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:43:14.15 ID:jkNJzJ4e
- >>38
中途半端に齧(かじ)ってる奴とかもやな
ワイのことやけど
- 42 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:43:16.37 ID:KjQjYRcz
- そういやサッカー部の二人でボール回してシュート決めてたな…
- 43 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:44:34.75 ID:VCV1q3tP
- 実際ミドルシュートとか打たないならマシだわ
ガチで来たらキーパー死ぬ
- 44 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:44:36.46 ID:YdK5jTDr
- >>39
実際片足だけ出して身体は避けるくらいしかできん
怪我したらたまったもんじゃないし
- 45 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:44:47.15 ID:w9ctD9cr
- バスケとかバレーは本気出されても相手にならないってだけだからマシ
サッカーは接触あるから痛いんだよな
スパイクも痛いし
- 46 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:44:56.86 ID:Bm7jkT/0
- >>40
GKへのバックパスを手で扱ったから間接FKのところを
サッカー部員がPK!PK!連呼していた時はこっちが恥ずかしくなったわ
- 47 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:45:11.05 ID:j5ckYaK0
- >>34
そもそも審判が居ないからへーきへーき
- 48 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:45:17.86 ID:PJ3cNeNX
- >>35
調子こいてピボットターンしてる奴が
すり足みたいに少しづつじわじわと動いてたからトラベリングの笛吹いたら
キレて詰め寄ってきたンゴwwwwww
- 49 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:45:24.36 ID:7P1pLOQu
- あと、サッカー部なんて数多いんだから
クラスでチーム分けたら2人ずつとかに分かれないか?
サッカー部にはサッカー部がマークすりゃいい
- 50 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:45:34.93 ID:QQWWtkq0
- 普段ベンチのやつがそういうのやる
- 51 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:45:45.47 ID:SSRFZqVK
- 体育の授業である程度本気にならない奴とかのが嫌いだわ
- 52 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:46:11.98 ID:qwi/52PK
- 野球部「(インフィールドフライ主張しちゃ)いかんのか?」
- 53 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:46:22.08 ID:cYKaKiEp
- ワイ、コーナーやクリアからのヘディングとキーパーは徹底拒否
- 54 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:46:33.37 ID:9czyKze/
- 弱小サッカー部だったから下手すぎてむしろ邪魔やったわ
- 55 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:46:42.68 ID:iy3dio4U
- あいつらお行儀のいい学生スポーツしか習っとらんから、フィジカル使ったら一発やで
- 56 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:46:47.28 ID:uhVDcde6
- バスケ部は、それまで手抜いてて「わいはわかってるで」みたいな雰囲気出しながら
ラスト5分でいきなり本気出してアピールしだすからきらい
- 57 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:47:15.22 ID:lbCHhnF4
- 名門野球部も弱小相手にセーフティリードの時は手加減すべき
- 58 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:47:22.50 ID:oKYH92iu
- ゲーセンの格ゲーで初心者相手にボコってドヤ顔しているのと同じか
- 59 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:47:31.62 ID:j5ckYaK0
- ファールのイタイイタイアピールしたら
なぜかさっかあ部がムッとしてたンゴw
- 60 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:49:09.72 ID:dPBfnl2Q
- 体でかいやつがそこに立ってるだけでせっまい体育のコートでは突破は難しいからな
仮に一人抜けても次の奴に引っかかったりするやろ
要は他の部と違ってパンピーの戦闘力が高い
- 61 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:49:45.56 ID:YdK5jTDr
- >>59
あれに命懸けてるからね仕方ないね
- 62 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:49:52.69 ID:GVYmzTt8
- ワイサッカーやってたけど普通に手加減してたで?
中堅から強豪→怪我とか怖いし本気でやったら相手にならんから手加減する
雑魚チーム→普段負けてばっかりだから素人相手に無双して優越感に浸る
こんなイメージ
- 63 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:50:01.68 ID:rUAufL1l
- 結局ははしゃいでんのは試合に出れない控えレベルばっか
レギュラー陣はそこらへん大人
- 64 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:50:28.63 ID:nKofo/wk
- 体育でキックオフゴールかます奴wwwwwww
- 65 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:50:54.94 ID:6+1k0GvF
- ラグビー部「全然ボール取れへん…くっそ!タックルの出番や!」
- 66 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:51:23.59 ID:DGo2A0vF
- サッカー部よりサッカー上手い野球部
- 67 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:51:24.03 ID:VCV1q3tP
- 素人でも下手なりにDFとか頑張ってる奴は好きだけど立ってるだけの奴嫌い
- 68 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:51:33.21 ID:0BLMfPLw
- 体育の教師にマジギレしてたサッカー部いたなぁ
- 69 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:51:40.69 ID:OQfry0HU
- 体育の授業レベルでシミュレーションってどんだけやねん
- 70 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:51:44.61 ID:TLFDEQKy
- 本気でプレーするのは別に構わんで
ただ、サッカー部にファウル、オフサイド、ハンド辺りのアピールされるとめんどうだからよっぽど明らかじゃないとき以外黙っててほしいわ
- 71 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:51:59.80 ID:bNBlTIiV
- ソフトボールのときは野球部はバントしかしなかったw
- 72 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:52:20.88 ID:4bApUIFA
- わかる
- 73 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:52:49.29 ID:Co484QwT
- ワイの同級生にU-15日本代表がおったが
体育のサッカー中はずっとサッカー部の連中を小馬鹿にしてドリブルで無双してた
才能なさすぎィ!とか言ってた畜生やったからサッカー部が可哀そうやったで
- 74 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:53:54.80 ID:lFSlIrSR
- そもそも体育に無かった
ちな剣道
- 75 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:54:33.85 ID:N8rYDARi
- サッカー部←控えが鬱憤晴らしに来る=ヘイト管理が下手
野球部←控えも自重する=ヘイト管理がうまい
大勝利
- 76 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:55:19.01 ID:gchbZm2n
- フォワードやったけどずっとディフェンスしとったで
そもそもやきう部とかラグビー部の奴らのほうがガタイよくてこわいから適当プレイや
最近のたまけりは部活やなくてクラブチームでやるヤツのほうが優秀やし
- 77 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:55:23.32 ID:GnhWnD37
- 曰くサッカーとかたいしたことないんなから
普通に蹴散らせば?
- 78 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:56:15.06 ID:5NtjoY1X
- 中学でサッカー部だった奴のウザさ
そんなにやる気あるなら高校でもサッカー部入れよ
- 79 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:56:20.74 ID:NfOXPyC4
- 内申欲しかったからテニスの授業の時は手加減しなかったで(ニッコリ)
- 80 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:56:24.87 ID:dsXEsuaG
- >>73
ユースの選手か。
ユース所属だとサッカー部入らないからそうなるだろうなw
- 81 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:56:44.76 ID:AY2KUFpB
- ソフトボールの授業で野球部が後攻が有利だからって
後攻取ったら打順が回る前に授業が終わってた
- 82 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:56:45.27 ID:PmfIbptD
- でも野球部の方が上手いんだよなぁ…
しかもガタイで負けてるからすぐに転んでアピールするし
- 83 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:57:04.42 ID:YdK5jTDr
- ただ審判の資格取ってるサッカー部が審判やるとちゃんとした試合になったな
それがあったから普段どれだけインチキされているのかがわかったんだけど
- 84 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:57:28.51 ID:qymrUmFh
- DQN組とオタで構成される最終ライン
- 85 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:57:28.82 ID:gHzRfAmL
- サッカー部の脚の脆さは異常
テニス部とイーブンの競り合いになって骨折ってどんなやねん
- 86 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:57:40.35 ID:oE7hWeuV
- サッカー部で大したことない奴は
たまーにボールカットできるからいい気分だったで
- 87 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:58:19.76 ID:rucpOBlg
- むしろサボってたで
- 88 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:58:33.88 ID:PJ3cNeNX
- >>80
ユース出身の北澤が
高校のサッカー部に入った時に
ユースの感覚で先輩に「XXくん!」とか言ったら〆られたとかいう話を思い出した
- 89 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:58:56.83 ID:Co484QwT
- >>80
そうやで。サッカー部の連中もそいつが上手いからか知らんけど・・・ってヒヨってた
ちなガンバ。でもそいつでも今プロで全然パッとしないからやっぱトッププロは凄いわ
- 90 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:59:01.48 ID:P1cG32Sr
- 当たり弱すぎて草生えたわ
やっぱサッカーってガリだわ
- 91 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 12:59:32.98 ID:jkNJzJ4e
- >>89
名前あくしろよ
- 92 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:00:09.74 ID:/bh9bJGD
- モテたいやつがサッカーをやるっていうのは
こういうことからもわかる気がする
- 93 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:00:22.48 ID:SbFAWduD
- サッカー部はDFとGKしかやってなかったぞ
- 94 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:01:06.78 ID:6JTsXSIp
- プロレベルに為らないと素人との差が出にくいからな
他は手を抜いてもそれなりの差は出る
- 95 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:01:27.22 ID:YdK5jTDr
- 稲森克尚
- 96 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:02:00.38 ID:gHzRfAmL
- CMの前田くんみたいな奴ばっかやったわ
やっぱ超弱小やったからかな
- 97 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:02:21.18 ID:SbFAWduD
- バスケのほうが酷かったな
疲れたから適当にやってたらちゃんと戻れだのうるさいわボケカス
- 98 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:02:31.94 ID:IHsMZ5mg
- サッカー部に限らず体育の授業で危険なプレーすんのやめろや
ソフトボールの授業でゲッツー崩しするやつおらへんのと一緒や
- 99 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:03:05.30 ID:YdK5jTDr
- >>98
本当これ
- 100 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:03:13.47 ID:GVYmzTt8
- >>90
弱小校の雑魚選手のイメージを平均値にするなよ
まず素人が当たりにいけるってだけでそいつは相当雑魚
野球で例えるならショートバウンドを捌けないファースト以下
- 101 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:03:30.44 ID:dsXEsuaG
- 稲森ってCBやんけ
大森晃太郎やろなあ
- 102 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:03:52.57 ID:3lUG9xcF
- 自陣ゴール付近に集まる→「ちゃんと攻めろや糞が、ゲームに参加しろ」
頑張って攻める →「オフサイドになるやん、邪魔や市ね」
自陣ゴール付近に帰る→「」
理不尽なループ
- 103 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:04:07.69 ID:aj3eg93R
- バスケ部「テメーのディフェンス全部ファウルなんだよ死ね」
- 104 :風吹けば名無し:2013/06/24(月) 13:04:15.37 ID:xXt4Qfpu
- >>82
うちもこのパターンだった
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)