5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正岡民「巨人独走、阪神は最下位、中日はAクラス」

1 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:24:14.29 ID:MXNIWjKO
なお

2 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:25:37.27 ID:N+fWDacq
阪神最下位予想はおらんかった模様

3 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:26:22.65 ID:ghApAUSf
全解説者の中で一番多いセリーグ2位予想は阪神やったしね

4 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:26:44.54 ID:oS/FfTbZ
阪神は5位予想多かったな
あと3位広島も多かった

5 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:26:49.77 ID:MCAXNjSb
巨人独走は全プロ野球解説者の総意

6 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:26:55.36 ID:CcGUyVpe
巨人独走はあった
というか去年の戦力に菅野加わって独走しなきゃおかしい

7 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:27:05.37 ID:Gwsp5+7j
1位巨人2位阪神、中日はBクラス残りの3球団でAクラス争いってのが大半じゃなかった?

8 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:27:20.48 ID:9uqKDAWi
中日は(アカン)

9 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:27:31.67 ID:OBm3ryyJ
>>2
わりとおった模様

10 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:27:41.75 ID:5scOnZay
ていうか打線噛み合うようになったら独走すると思うけどな

11 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:27:49.43 ID:FI1CxzME
中日A予想なんてそんないたか?

12 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:27:49.55 ID:gWInjNA2
阪神最下位予想はどうみてもアンチの願望だったからな

13 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:28:20.17 ID:f1E1sdth
ヤクルト2位予想が一番酷い

14 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:28:22.16 ID:TtvBrEZJ
自分は1位巨人2位阪神あとは団子

15 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:28:33.92 ID:IpfnBMpI
でも結構見たで
阪神と横浜が最下位争いって言ってる奴
去年の成績から藤川抜けたら残当やと思ったけど

16 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:28:42.12 ID:GvsKPu1t
ほとんどが阪神Bクラス予想やったやろ
正直に言うてみ

17 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:29:09.00 ID:oS/FfTbZ
1巨人
2中日
3広島
4ヤクルト
5阪神
6DENA
これが一番多かった気がする

18 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:29:10.01 ID:/Kg/0AHk
中日、ヤクルトAは結構おったで
阪神、広島、ハマがB

ほぼ去年の順位通りでヤクが中日の上にいくかどうか

19 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:29:18.43 ID:xvoFRjG+
最下位は広島予想が一番多かったやろ
中日もB予想のほうが多かった

20 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:29:48.73 ID:m9PMJRsi
なんか集計とってたやろ
それ見ろ
確か






やったと思うけど

21 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:30:22.53 ID:0iCVpE+c
正岡「2Aレベルの西岡は.240程度。3A+の日本投手には対応できない。ただしメジャーで実績を残した福留は衰えてるとはいえ恐い」

さすが野球の達人は慧眼であるなあ

22 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:30:28.88 ID:ghApAUSf
一回なんjかなんかで集計とってたやろ








これが平均だったはず

23 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:30:43.51 ID:/Kg/0AHk
阪神ファンは藤川流出の痛さを分かってないとか
西岡、福留、コンラッドが当たる訳ないとか言われてたな
新井やマートンがこんだけ活躍してるのも予想外
福原、安藤もガンバっとるしな

24 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:30:44.10 ID:5HGRlzVG
去年のチームから藤川抜けて補強が西岡福留日高やろ?
普通に最下位争いすると思ってたわ

25 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:31:08.43 ID:aNQPa0Y3
>>10
ていうか勢いが鈍る時期は最終的に貯金30や40も稼いだ球団でも必ずあるし
月間成績で毎月大勝ちなんてことは絶対ないよな

26 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:31:16.41 ID:IpfnBMpI
というか榎田藤浪福原安藤が予想外過ぎた
久保もここまでとは思わんかったけど

27 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:31:16.99 ID:eUsHw1R5
ヤクルトは9割くらいAクラスだったろ
まあ館山の序盤の離脱は読めなかったが

28 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:31:33.08 ID:oS/FfTbZ
>>23
マートンは復活できるっていう予想は多かった気がするが

29 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:31:33.94 ID:B+crvYPM
>>22
ワイもこれやと思ってました…

30 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:31:35.56 ID:eOtBaqho
阪神最下位予想してたのはほぼケロちゃんやろ

31 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:31:45.94 ID:/Kg/0AHk
中日も消去法でAが多かったよ、井端がWBCでなぜか活躍してたしな

32 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:31:46.81 ID:4j6mBiCo
金本ブラゼルの謎評価がしつこかった

33 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:31:50.14 ID:3aldNOj9
1巨人
2ヤク
3De
4阪神
5中日
6広島

ワイこれやったわ
藤浪君は今年5勝くらいやと思ってたし阪神さんサイドには謝罪せなアカン

34 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:31:50.35 ID:eZ8zze0v
阪神はなぜかキャンプを見てから解説者の評価が上がった
あいつらほんまに何見とるんや

35 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:31:57.78 ID:YSO1Mz/w
阪神は普通に予想高かった気がするが
辛いの復活だけ予想外だった

36 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:32:02.95 ID:KmNqJ9Bc
最下位は横浜か広島やったやろ
まさかヤクになるとは

37 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:32:18.13 ID:ygUXhMCG
阪神最下位は思い切りおったな
そういう予想に限って広島Aクラス

38 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:32:45.28 ID:taLbGPhG
巨人
ヤク
阪神
中日
横浜
広島

こうだったわ

39 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:32:50.92 ID:v9BdmW6O
巨人は交流戦終わったらまた独走体制に戻るだろ

40 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:33:11.68 ID:GvsKPu1t
>>23
間違ってはいない模様

阪神なんで2位なんだよw

41 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:33:21.94 ID:UNm0VVDL
ヤクルトがここまで落ちると思ってた奴はおらんな

42 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:33:37.23 ID:iVMX4KVM
阪神は去年終盤は暗黒再来やと思ってんけどな
ここまで持ち直すとは

43 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:33:48.17 ID:kC7kiYlZ
先発と打線が糞すぎな上に藤川の穴がでかすぎて阪神最下位確定みたいな内容のレスはアホほど見たわ

44 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:33:51.88 ID:k5T7RKaR
阪神は去年とことん主力がスランプやっただけでAクラス入る戦力は十分あるやろ

45 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:33:54.94 ID:ZIaBVsFh
プロの解説者ですら当たらないんだから2chのやつらが当てられるわけないだろ
てか予想通りになったら面白くない(正岡並みの感想)

46 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:34:10.01 ID:oS/FfTbZ
>>41
まぁ怪我人おらんかったら広島や横浜よりはAクラス争えるチームやし
なお

47 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:34:15.66 ID:ghApAUSf
ヤクルト上位予想は誰も責めない風潮

しゃーない

48 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:34:15.50 ID:/Kg/0AHk
阪神最下位予想はさすがに多くはなかったが最下位あるで!とは言われてた
まあ去年五位で藤川抜けたしな
金本、ブラゼルも打撃で痛いと言われたりした

49 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:34:17.22 ID:TxNV0X5e
確か阪神2位にヤクファンが一番暴れてたよな

50 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:34:24.58 ID:NkyCFMXE
ヤクルト先発陣が阪神先発陣より上とか言ってるアホがたくさんいた

51 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:34:49.88 ID:WHPFkVnI
セリーグって3強が2強になっただけじゃね

52 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:34:50.51 ID:IpfnBMpI
辛いさんとか一時期身長>打率やったのにな
いつの間にか3割うっとってビビるわ

53 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:34:52.14 ID:YSO1Mz/w
ヤクルトのめちゃくちゃ具合は予測できなかったわ
普通にAクラス確定だと思ってた

54 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:35:21.15 ID:8qPeW4dU
ワイも阪神Bクラス予想やったな。
後ろの崩壊は予測してたが、打線がこんなに打つとは思わんかった

まあ打線は水物だし、まだわからん

55 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:35:22.67 ID:N+fWDacq
阪神最下位予想そんなにおったんか、すまんな
個人的な感想混じってたわ

56 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:35:33.03 ID:UGLsoswE
西岡何割くらい打つと思ってた?

57 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:35:35.65 ID:eqahxpNP
横浜次第では最下位もあるって言われてたな
新井さん復活とか予想できへんわ

58 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:35:37.54 ID:/Kg/0AHk
ヤクルトは上位予想だったが投手おらんかったしな
館山抜けて抑えも死んだら辛いわな
まあ打線も大概だけど

59 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:35:38.41 ID:i4mDxAMC
阪神は良くて3位順当に行けば4位って予想をよく見た

60 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:35:50.67 ID:EBZv1W+8
ヤクは館山壊れたのが致命傷やな

61 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:35:54.41 ID:WHPFkVnI
今の所はだが

62 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:36:25.16 ID:MCAXNjSb
最下位ヤクルト、ゴミカス状態にも関わらずAクラスと2ゲーム差

63 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:36:30.54 ID:tkjR76TF
共通してたのは巨人独走だけ

64 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:37:02.55 ID:oGst/VAC
金本引退が最大の補強てのを信じてないやつはみな5位6位を予想していた

65 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:37:10.27 ID:oS/FfTbZ
最終的には
1巨人
2阪神
3中日
4広島
5ヤクルト
6横浜
になってそう

66 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:37:21.25 ID:0iCVpE+c
「菅野は今年一年はリハビリみたいなもん。実戦経験のブランクというリスクは経験者じゃない正岡にはわからないかなあ」

やっぱり野球経験者は慧眼であるなあ

67 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:37:26.88 ID:5HGRlzVG
>>56
松井稼頭央くらい

68 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:37:34.25 ID:/Kg/0AHk
まあ交流戦見る限り阪神も大したことないんだろうけどな
下四つがどこもボロボロすぎて話になりませんわ

69 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:38:00.34 ID:ghApAUSf
結局新井さんって駄目だったの2012年だけだったな

2011は打点王だったし

70 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:38:52.10 ID:2IWhS9Hd
ヤクルトはほぼ例外なくA予想されてた

71 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:38:56.63 ID:/Kg/0AHk
中日はこの崩壊っぷりでもしAクラスで終わったならもう一生Aクラスやわw

72 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:39:00.00 ID:SWpQmAjd
1巨人
2阪神
3横浜
4ヤク
5広島
6中日
おしかった

73 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:39:21.03 ID:YSO1Mz/w
横浜は予想通りっぽいな
皆この時期くらいまでは頑張ると思ってたやろ

74 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:39:34.80 ID:2lIRW4IW
巨人の交流戦はもっと酷いけどな

75 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:39:53.30 ID:f1E1sdth
流石にエースクローザー中継ぎエース正捕手正遊撃手4番と勝ちパターン正中堅手になりかけた選手がごっそり抜けて5人ばかり不調になるとか予想できんわ
戻ってきても奮わなかったりとそれ以外の要因もでかすぎるから言い訳には出来んが

76 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:40:02.47 ID:oS/FfTbZ
>>71
ジョイナス駆逐でワンチャンありそう

77 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:40:03.80 ID:MjjP74Dt
巨人は阿部の割合減らさんことにはどうにもならんわ
余りにも阿部のワンマンチーム過ぎる

78 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:40:04.00 ID:4j6mBiCo
主力が揃いに揃って成績ガタ落ちした去年が異常やったんや
本来これくらいできる打線なんや

79 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:40:32.97 ID:k5T7RKaR
>>69
2009もそれなりに酷かった気がするで…

80 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:40:41.25 ID:Rmj9aNGd
西岡と水谷が最大の補強

81 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:40:48.87 ID:R5q5HA6W
ほい
http://i.imgur.com/je6WUmr.png

82 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:40:56.51 ID:jBMCVS1A
アホだよな
巨人優勝は100%無いのに
なんJにどんだけ虚カスが多いんだと幻滅したわ

83 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:41:33.50 ID:i4mDxAMC
>>73
それに横浜はブランコ破壊されたら終わりやしきついと思う
後半どこか破壊しにくるかもしれんね

84 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:41:33.71 ID:aNQPa0Y3
巨人はリーグ内に戻ったらまた勝ちまくるのが安易に想像できてしまう
他球団の調子がちっとも上がらないから簡単に調子を取り戻されそうだ

85 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:41:38.67 ID:0e8ytSOZ
何も考えずヤクルト二位は確定とか言ってるバカばっかりだった

86 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:42:14.84 ID:dgYEyiT2
権藤の阪神最下位は、中継ぎが崩壊したらという条件つきだったが、
それ以外はあまり最下位予想はみていない。
というか最下位に関しては壁が

87 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:42:15.64 ID:ghApAUSf
ていうか阪神は去年が異常だった
最多安打と最高出塁率と打点王と三割近く打つアゴが2011→2012で揃って行方不明になるとか意味わからんかったし

88 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:42:21.85 ID:jBMCVS1A
>>79
.260 13 65とかだろ?
打低の09なら十分だろ

89 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:42:22.57 ID:3aldNOj9
>>81
や達糞

90 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:42:34.04 ID:/Kg/0AHk
まあ地力の差で最後は巨人やろな、よほどの大型連敗でもせん限り
楽しみなのは三位争いか、どこもボロボロやからチャンスはあるな
ハマか広島の久々Aクラスもありえる

91 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:42:50.64 ID:xbUIfrv7
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1370083167231.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1370083323188.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1370083360058.jpg

92 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:42:58.74 ID:+io11QES
なんJ民「今年も横浜が最下位独走するだろ」→現在4球団の熱い最下位争い

何故なのか

93 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:43:01.72 ID:eUsHw1R5
>>81
パリーグやべえなこれ

94 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:43:06.57 ID:2lIRW4IW
ヤクルトは川端、由規戻ってきたら首位争い出来るだろ

95 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:43:16.27 ID:R2AfituZ
ヤクルトがここまで崩壊するとは思わなかった
離脱抜きにしても冷え過ぎやろ

96 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:43:16.47 ID:ITKb3m7j
>>82
割りと虚カス以外が独走予想だったんですがそれは
セリーグ終わったつまんねつまんね喚いてたのがどれだけいたことか

97 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:43:24.18 ID:ciM+yX/+
「西岡は活躍できないだろ(願望)」もいっぱいいた

98 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:43:33.24 ID:z82i65zH
巨人
中日
阪神
広島
ヤクルト
横浜
やったわ
まだ分からんから…(震え声)

99 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:43:41.38 ID:ygUXhMCG
なんJ競馬並みに馬鹿ばっかだなやきう民も

100 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:44:01.85 ID:/mwrVxwF
ヤクは実績ある打者もほとんど冷えてるのが去年の阪神っぽい

101 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:44:22.58 ID:QQAYIJ9d
逆の予想もあるのにこうやって悪いほうだけ出してうぜえわ

102 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:44:33.54 ID:YSO1Mz/w
逆に今の段階でみんなどんな予想してるんや?
これこそ正岡かどうかわかるやろ

103 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:44:36.69 ID:9o4zKKhr
セに関しては今のところ解説者>なんJ民平均だと思う
ヤク2位阪神Bクラスけっこういたし

104 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:44:45.33 ID:2lIRW4IW
平野とか犠打で打率セーブしてただけのカス
一番に座ったら二割半ばは見えてた

105 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:44:45.27 ID:jBMCVS1A
そしてDeNAは多分上がってくるよ
最近は投手陣が踏ん張ってるからね打線が沈黙してるけど
去年の終盤も同じ状態だったけどメンツが全然違うしそのうち上がってくる

106 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:44:54.74 ID:MjjP74Dt
>>90
巨人は巨人で先発がボロ出始めたから分からん
何よりAHRAは日本一になった翌年は優勝出来ないジンクスあるし

107 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:44:55.72 ID:Ig/ldrnj
>>92
順調に定位置に向かってるんですがそれは・・・

108 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:45:06.19 ID:OZbVqtQR
阪神の聖域がとんでもないほどの重荷だった可能性が

109 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:45:08.45 ID:kC7kiYlZ
阪神2位予想が多かったプロ野球評論家はやっぱ専門家だったって事だな
やっぱなんJ糞だわ

110 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:45:14.16 ID:eqahxpNP
>>94
二人揃うなんてあるんかな?
ヤクルトはバーネットも不調やし皆おっても巨人には勝たれへん気する

111 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:45:20.93 ID:QOG4CQhz
さすがに中日はもう無理やろな

112 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:45:21.15 ID:BC90jMy2
阪神下位予想はマジで正岡
普通に7割の力を出せばAクラスは余裕
ってキャンプの頃に書いたら笑われたな

113 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:45:40.82 ID:3aldNOj9
西岡はなんだかんだ三割打ちそうって言ってる奴も多かった
新井さん復活と藤浪君の活躍はホンマに予想外

114 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:45:47.42 ID:/Kg/0AHk
川端はともかく由規って復帰できるの?

115 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:45:51.08 ID:y0f31OjI
巨人独走、あとは団子、抜け出すなら阪神という読みやったけど
巨人が冷えてきた

116 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:45:51.96 ID:U6xTVrGF
俺のシーズン前の渾身の予想

1巨人
2ヤクルト
3中日
4DeNA
5阪神
6広島

117 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:45:54.02 ID:+io11QES
阪神はAクラス無理だろってレスはたくさん見た記憶がある

118 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:46:09.99 ID:eUsHw1R5
とりあえず3位がほんとに読めない
現状広島優勢かなあ

119 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:46:48.81 ID:jBMCVS1A
>>96
どうせ虚カスの工作だろ
だってジンクスがあるから巨人は絶対無理なのわかってるし
現状2010年とそっくりの状態だし

120 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:47:08.94 ID:fUvgWSYK
>>112
そらそうや>7割でAクラス

スパイス効果で3割ぐらいしか出ないやろ?という読みが多かったんや

121 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:47:11.51 ID:2lIRW4IW
>>110
由規、川端がヤクルトの生命線この二人が希望の光
中継ぎなんて二の次

122 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:47:27.49 ID:fN4KpGmk
Deがもし上がったら最下位はどこかっつー話のときに、阪神派と広島派がおった感じやなかった?
まぁ中日はAクラス予想多かったけど

123 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:48:05.83 ID:/Kg/0AHk
まあセリーグのほとんどが交流戦ボロボロやし
マエケン怪我でフルボッコの広島もアカンし
交流戦終わったら結局またどこも巨人に勝てんってのは一理あるかな

124 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:48:05.91 ID:y0f31OjI
>>117
他球団ファン「今年の阪神Aクラスいけるやろ」
阪神ファン「球児もいないし。福留金塊が地雷で絶対無理や」
こんなやり取りばかり
なお中日ファン必死のネガは、他球団ファンによってかき消された模様

125 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:48:49.04 ID:MjjP74Dt
>>114
肩にメス入れたから主力クラスで復帰は99%無理
敗戦処理で出てこれるかどうかレベル

126 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:48:49.95 ID:m1/bAZVq
3位は何処もチャンスあるだろうなぁ…
先発○の広島打線自慢のDeNA意地の中日怪我人が復帰ワンチャンヤクルト

127 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:49:11.95 ID:eqahxpNP
>>121
二人は何時頃戻ってくるん?

128 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:49:23.26 ID:2lIRW4IW
藤浪はセリーグの光流石にこの位は予想できた
明日はわからないけどね

129 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:49:30.88 ID:aNQPa0Y3
>>106
>>119
阪神にも終盤の勝負弱さという問題点があるんだが
CS争いにしろ優勝争いにしろここ数年は毎年負けてるじゃないか

130 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:49:36.49 ID:dgYEyiT2
バーネットがもう一度離脱することじゃないか

131 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:49:56.28 ID:MjjP74Dt
>>127
川端も手術だから一年は無理

132 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:49:59.78 ID:tv7SxlXf
>>120
スパイスの影響力がそんなにデカイと本気で思ってるならそれこそ正岡ですわ
名前でしか野球見れてないんやね

133 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:50:15.18 ID:GL35XlKx
西岡が通用しないとかワメいてた奴www
息してる?www

134 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:50:15.91 ID:IMKlKaCQ
巨人1位
阪神好調
他団子  

予想のポイントはこの三点満点やな
ちなわい1点

135 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:50:36.87 ID:2lIRW4IW
>>127
川端は来週、由規は8月

136 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:50:39.33 ID:jBMCVS1A
>>126
DeNAは最近はむしろどっちかというと投手のチームになってる
ここ最近の得失点見てみ?鉄壁ってほど1点2点に抑えてるわけじゃないけど3点前後が多いで

137 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:50:43.53 ID:YSO1Mz/w
川端って交流戦明けには帰ってくるとか言われてなかったっけ?

138 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:50:46.47 ID:Ly7QdqFi
西岡獲得に否定的な奴が多かった時に
スタメン上本・控え坂よりも
成功すればスタメン西岡・控え上本にできるし獲ったほうがええやろって言ったら
スタメン西岡・控え坂になってしまった

139 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:50:57.28 ID:ghApAUSf
>>129
君だけじゃないけど、この球団は毎年〜だからって予想は本当に馬鹿げてると思う

140 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:50:59.65 ID:qlufuBb8
首位陥落待ったなしじゃねえか

141 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:51:01.03 ID:ZIaBVsFh
正岡民の見る目の無さは異常
お前ら本当は野球のこと何も知らないんだろ?
ただ煽り合いしたいだけなんだろ?そうだろ?

142 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:51:05.93 ID:/Kg/0AHk
巨人独走
対抗は一応ヤクルト
三位は消去法で中日
広島、横浜が最下位争い

こんな感じの主張が一番多かったように思うよ
まあ巨人以外どこも不安定だとは言われてたと思うがね

143 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:51:10.99 ID:m9PMJRsi
中日のネガはことごとく粉砕されてたな

144 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:51:10.90 ID:VxA897g6
つっても阪神だってオープン戦の戦い方なんてマジで一週間で捨てたからな
もはや開幕オーダーが懐かしいレベル

145 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:51:16.02 ID:11R1jQVK
>>132
じゃあどれぐらいか言ってみろや

146 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:51:18.88 ID:y0f31OjI
>>133
打てるとは思ったけど、守備ボロかと思ってたわ
メジャーの醜態はなんだったんだ

147 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:51:25.04 ID:7tPNa7g6
新井の復活が最大の補強

148 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:51:57.11 ID:ITKb3m7j
>>119
アンチしすぎるとこうなるんだな・・・
巨人優勝予想してたのが虚カスだけとかマジキチ
ジンクスがあるから無理と予想(笑)

149 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:52:21.95 ID:6VVgtvrp
中日Aクラス予想なんてそんなに無かったじゃん
オープン戦最下位だったし

150 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:52:49.76 ID:2lIRW4IW
西岡の批判はほぼ巨人ファンだよ
セカンド固まらない巨人ファンの嫉妬と
原の敵でもあるし坂本の邪魔

151 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:52:51.10 ID:eqahxpNP
由規って肩手術やろ?8月復帰って早くない?

152 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:52:52.69 ID:/Kg/0AHk
3Aでも打てない西岡、福留ww
とは言われてたな

153 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:53:02.60 ID:NabwIrOW
いつの頃の順位予想かにもよるけどな

154 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:53:09.67 ID:ygUXhMCG
いや中日はどうせファンション暗黒がどうたらとか散々見た
なお

155 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:53:14.09 ID:f1E1sdth
川端は一応あと2,3週で復帰予定だけどどうせ戻ってこない
由規は今季絶望
館山と雄平と多分日高も今季絶望

156 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:53:33.08 ID:9o4zKKhr
>>149
ヤクルト押しが多かった気がする
中日は去年よりは失速する予想多かったけどなんちゃって2位の正岡も多かった

157 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:53:52.58 ID:8qPeW4dU
ワイは思いっきりDはアカンとディスってて、ほらみいと思ってたが
知らぬ間に上がってきてるじゃねえか…

158 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:53:52.78 ID:7G4Eo+Iu
ヤクルトはなんやかんややるやろとかいう適当な予想

159 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:54:03.12 ID:0iCVpE+c
「2Aレベルの西岡に結果を残されたらNPBは2A以下ということになってしまうのに!西岡はNPBを貶めている!」

八つ当たりだよな、どう考えても

160 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:54:06.27 ID:jBMCVS1A
>>129
まあ阪神じゃなくても他の4チームから上がってくる可能性もありえるけどね
2011の中日とかその象徴

161 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:54:06.82 ID:MjjP74Dt
>>151
練習復帰(誰も投げるとは言ってない)

162 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:54:42.76 ID:9o4zKKhr
ところでパの予想はなんJ民と解説者平均してどっちが優秀なん?

163 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:54:48.55 ID:jBMCVS1A
>>141
大谷に対する評価を見れば残当よ
ログ速で バカ「大谷 で検索かけてみ?ちびるで

164 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:54:59.02 ID:30/2XWSX
もう正岡の意味も全然変わって来てるよな

165 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:55:04.43 ID:fUvgWSYK
>>154
数年間続かんかったら暗黒言わんやろ(すっとぼけ)

166 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:55:06.72 ID:7a5Rrc6G
>>13
怪我人いなかったらaクラス筆頭やし

167 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:55:08.19 ID:H9g0llXU
オープン戦の頃やと阪神は評判良かったけどな

168 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:55:18.09 ID:+hD5m2vp
巨人
阪神
ヤクルト
広島
中日
横浜

これやと思ってた

169 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:55:20.77 ID:eOtBaqho
どちらかと言うと圧倒的に多かったロッテ最下位予想が正岡ってる

170 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:55:46.08 ID:IMKlKaCQ
今年の3位予想をずばり当てたらすごいと思うわ
マエケン次第で広島は厳しそうな気はする

171 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:56:04.55 ID:/Kg/0AHk
まあ実際現状の中日でもまだAクラスは目と鼻の先だからな
二位はさすがにしんどいとはいえ
阪神が予想以上に粘って、巨人が予想ほどは勝てなくて
あとは今の所どんぐり

172 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:56:14.26 ID:jBMCVS1A
>>148
で?その超大正義読売ジャイアンツは2位に何十ゲーム差をつけてますか?
25とか付いてるんやろなあ

173 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:56:32.13 ID:sdX5/RdS
正岡民、正岡民の使い方が分からず

174 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:56:50.11 ID:2AlNIW+5
西岡より上本使えと言っていたファン達は
今はどうしてるんだ?

175 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:57:08.42 ID:4izSNhJu
>>168
ワイもこれ
巨人阪神ヤクルトに最下位Deは固くて変わるとすれば4位5位だと思っとった

176 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:57:37.66 ID:OZbVqtQR
広島は最大の武器である表ローテの試合を落としすぎのような

177 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:57:41.12 ID:/Kg/0AHk
ロッテ最下位予想は変なアンチの意見がないぶん
解説者のが多いなww

178 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:57:41.52 ID:+hD5m2vp
>>169
せやなwww

179 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:57:51.70 ID:y0f31OjI
中日は投壊+酷使っていう最悪の状態やからな
森野とか井端とか和田さんが打ちまくれば上行けるかもしれんが

180 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:58:08.96 ID:eqahxpNP
>>161
あぁなるほど…
ヤクルトは全員そろう日はくるんやろか

181 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:58:39.15 ID:/mwrVxwF
>>174
どうしているんだって上本怪我なんだから何も言いようがないだろ
上本が西岡からポジション奪えるくらい頑張ってくれと思ってるけど

182 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:58:44.33 ID:H9g0llXU
中日はオープン戦で投手陣が崩壊したから
Bクラス予想がかなり多かったで

183 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:58:44.97 ID:jBMCVS1A
>>159
西岡が結果出せなかったのは明らかに環境が原因なのにな
事実オープン戦ではまずまず結果残してたし
マウンドにナインが集まる中ぼっちだった画像といいメンタル面で苦しんだのは自明だわ

184 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:58:47.52 ID:MCAXNjSb
パは西武楽天SBロッテ公オリで予想してたけどどうなるやろね

185 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:59:46.70 ID:/Kg/0AHk
たしかに開幕直前予想とオープン戦時期とそれ以前だと変わるか

186 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:59:52.14 ID:H9g0llXU
この予想ってオープン戦後の評価ちゃうやろ
キャンプ前の評価とか意味無いから

187 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 19:59:57.10 ID:0dng60UX
まーた馬鹿が無知晒しながら正岡正岡喚いてるのか

188 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:00:40.01 ID:aNQPa0Y3
>>160
あれは首脳陣が10年も含めて夏場以降に勝ちまくって優勝するのを狙っていた感じがある
それ以前も夏場以降に勝ちまくる傾向が強かったし
でも今年の下位球団にはちっともそれを狙っている雰囲気が感じられないんだよな
巨人は阪神以外と争うことはないと思う

189 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:00:44.16 ID:b6brHAKf
むしろ最下位広島以外を予想してるのがおかC
去年から大した補強はしてないのに

190 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:00:49.99 ID:QQAYIJ9d
2位と3位に20ゲーム差ぐらいつけて3位からCS勝ちあがれはCS廃止ありますかね

191 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:00:58.95 ID:IMKlKaCQ
ロッテは夏終わるまでわからんよ

192 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:00:59.33 ID:jBMCVS1A
中日も監督が高木だし最下位は考えられないな
最下位は広島かヤクルトだと思うわ

193 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:01:15.65 ID:a7/X+lW8
中日Aクラスに予想する正岡民はアホ

194 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:01:17.08 ID:c4IOITtF
わいは巨神ヤ広中横
って予想してたから なかなかや!

195 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:01:20.57 ID:ZIaBVsFh
てか正岡民の予想が当たったことって今までに一度でもあるの?
もし無かったらかなり凄いことだと思うんだけど
リアル逆神だぜ逆神

196 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:01:38.33 ID:gztbws5J
まだ中日は信じてへん
オールスター明けまで安心する気になれない

197 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:01:43.36 ID:UPU8opv9
上本戻ってきたら既にまずいかもしれんけど
怪我してる西岡を休ませて欲しいわ

198 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:02:05.22 ID:+hD5m2vp
いや最下位は横浜やろやっぱり
先発が去年以下になってるし

199 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:02:12.52 ID:y0f31OjI
>>189
その代わりダウンもなくねえか

200 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:03:22.67 ID:ygUXhMCG
>>195
東浜の地雷認定くらいじゃねw

201 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:03:35.52 ID:yQYZH8ul
どうせそのうち巨人独走しだすやろ

202 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:03:39.22 ID:WHPFkVnI
競馬の予想屋も全部当たるんやったら予想屋なんかやってないだろ
そういう事だろ

203 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:03:40.63 ID:y0f31OjI
>>198
先発はまだ今年のほうがいいぞ
去年なんかイーゼンが出てくるレベルやったわけだし。
むしろ今年はマシだった中継ぎが崩壊気味

204 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:03:47.61 ID:IMKlKaCQ
>>195
プロが誰も当てれてない時点で素人の予想なんてたかが知れとるよ
その前提の上で楽しめばいいじゃん(いいじゃん)

205 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:04:34.75 ID:ghApAUSf
>>203
なんでや!今年も出てきたやろ!
まあ去年よりは明らかにいいよね

206 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:04:42.67 ID:/Kg/0AHk
まあ山本浩二じゃWBC勝てないとか、村田は巨人では活躍できないとか
そういうネガティブ予想で当ててるケースは結構あるやろ

207 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:04:55.56 ID:zhO3d/wS
ログ速で予想スレ見てたらこんな奴おったわ

187 : 風吹けば名無し[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 19:09:47.58 ID:8naEdQjN [1/7回]
割とマジでなんJ民>>>>>>>>野球評論家()だよな

208 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:05:28.05 ID:+hD5m2vp
>>203
加賀美も国吉もいないし普通に去年以下じゃね?

209 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:05:39.98 ID:OcYSROer
外れたから正岡民なんであって
当たったのは正岡認定すらされんよ

よって永久に正岡民は減らない

210 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:05:58.54 ID:xGjGPIVB
阪神は二位予想が多かったとか掌周りすぎ
Bクラス予想が大半でAクラスは巨ヤ中が多かっただろ

211 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:06:32.54 ID:UPU8opv9
どんな予想立てても川藤には勝てん

212 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:06:34.05 ID:OZbVqtQR
中日は死んだフリを続けてたらいつの間にか火葬場に送られた感じや

213 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:06:55.70 ID:f1E1sdth
>>210
手のひら返し大好きな人達ですし

214 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:07:00.89 ID:zhO3d/wS
190 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/03/25(月) 19:10:35.04 ID:8naEdQjN [2/7回]
阪神2位、広島最下位とかやってるやつはいくら金貰ったのか書くべきやな
普通は逆

215 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:07:15.96 ID:WHPFkVnI
まだ半分も終わってないし予想の事はなんとも

216 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:07:43.18 ID:DdZ9hmK0
2位候補はヤクルトと中日だったのは覚えている

217 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:07:55.28 ID:0WyzfiRT


218 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:08:29.59 ID:+hD5m2vp
まあ確かにまだ半分以下だしな分からんよ

219 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:08:52.29 ID:eOtBaqho
中日投壊は殆ど予想されてなかったし、下位予想してた奴はあんまりいないんじゃないか
見事に今期絶望の故障してた吉見がサボり扱いされてたぐらいだし

220 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:09:02.46 ID:zhO3d/wS
24 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/03/25(月) 09:13:20.19 ID:Nf+dLMjH [1/2回]
阪神2位予想してる連中何考えてんだろと思う

221 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:09:07.78 ID:9uvfuKf4
巨人の大独走はほとんどの人が言ってた
あとはヤクルトの高評価は割と多かったと思うけど
中日はそうでもなかったぞ

222 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:09:13.60 ID:jBMCVS1A
>>208
代わりに藤井がイニング食えてるからね

223 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:09:35.21 ID:/SybXHmO
阪神の過小評価と中日の過大評価気味だった
ヤクルトは仕方ないね

224 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:09:39.67 ID:zhO3d/wS
こいつは有能

16 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/03/25(月) 09:06:58.74 ID:EubUQqN0 [1/1回]
中日が2〜4位の予想か…最下位争いあると思ってるんやけどな

225 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:10:07.53 ID:/Kg/0AHk
中日が強いとか思うやつはほとんどおらんかったやろし
去年より強いと思うやつなんかほぼおらんかったやろうけど
それでも消去法でAクラスは結構いたはず
巨人が思ったほどは勝ってないとはいえ阪神がここまで粘るのは予想外

226 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:10:23.87 ID:W5YF2bJS
ロッテが一番期待を裏切ってるわ

なんJでも最下位予想が多くて
解説者からもボロクソ言われて最下位予想多かったのに

227 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:10:47.77 ID:6i/kbRYh
>>226
村西カントクまでしれっと最下位予想してたしな

228 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:11:16.11 ID:MCAXNjSb
こんなこと言うとアレやけどボールが飛ぶようになったってのも影響あるかも知れんね

229 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:11:52.31 ID:/SybXHmO
「中日Bクラス予想は素人」「中日は落ちる(5年連続5回目)」「まーた中日がオープン戦で死んだフリか」

こんなんも普通に多かったで

230 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:11:59.38 ID:n7efzrHc
お前らは脳内に正岡さんを飼ってたのか

231 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:12:46.85 ID:ITKb3m7j
>>215
交流戦終わった辺りから巨人独走して阪神が落ちていき
中日が上げてきたらまたみんな手のひらぐ〜るぐるなんだろうなあw

232 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:13:19.39 ID:VxA897g6
>>229
っていうか今でも言われてるし

233 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:13:37.14 ID:aNQPa0Y3
>>226
去年一昨年の惨状を見ればしゃーないだろ
まともに補強もしとらんし

ただ序盤いいというのは去年も一昨年も同じなわけで
ロッテは夏になってみないと分からんよ

234 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:13:51.95 ID:/Kg/0AHk
ヤクルト→復帰のバーネット死亡で中継ぎやっぱり目途立たず
横浜→案の定交流戦最下位
中日→チーム崩壊
広島→交流戦前半好調もここにきて連敗andマエケン死亡

ちょっと巨人逆転して優勝とか無理ゲーですわ

235 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:14:04.56 ID:sHp1XfL6
ヤクルトは何位の予想が多かったの?

236 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:14:04.36 ID:jBMCVS1A
呆れるのはなんJ民が正岡なのがプロ野球に限らないこと
センバツ前も盛附は今年も前評判倒れって言われてて浦学もモリシだから勝てないと言われてたな
代わりに大阪桐蔭は大正義、(試合見てないけど)見なくたって強いとか言い出すのまで出てくる始末

237 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:14:33.31 ID:OyCREgkc
セリーグ総完封数5

うち阪神4

野球は投手、はっきりわかんだね

238 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:14:34.75 ID:fq33D1Ki
阪神最下位予想はないだろ
4位が多かったはず
1〜3は定番の巨・中・ヤ予想
だけど、中日もヤクルトも、両方ともエースが逝ってしまったんだし

239 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:14:41.50 ID:Ro2pG/in
>>226
補強がGGとゴンザレスだけだったので
ロッテファンですら首位は予想していなかった

>>227
死ねと思った

240 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:15:05.00 ID:TYSBz4EM
今年に限っては中日はもう死んでると思う
ヤクルトの方が最後帳尻3位に滑り込む可能性が結構ある

241 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:15:39.23 ID:rljr08ll
真面目な話、ヤクルトと中日って上がり目あるのか?
横浜と広島はどうせ落ちるとか言う奴いるけど、前者二つの方がよっぽど酷い状況だと思うんだが

242 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:15:49.69 ID:wpbcolS1
赤星が阪神2位予想してたとき馬鹿にしてた奴多かっただろ

243 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:16:03.19 ID:eOtBaqho
ヤクルトは遂に館山が逝ってしまったのと去年までギリギリで回せてた怪我人入れ替えに限界が来てるのが痛い

244 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:16:18.46 ID:Ro2pG/in
>>241
広島はマエケン離脱で終戦の予感

245 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:16:46.90 ID:cqlS2sGU
ヤクルトはなんだかんだで消去法的に3位、怪我がなければ2位ってのが多かったような

246 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:16:52.21 ID:FsuSnUai
藤浪がオールスター前に5勝するかもとか誰も予想できへんやろ

247 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:17:17.64 ID:n7efzrHc
つーか結果論で語ってる奴が一番馬鹿だな。失敗もしないが成功もないという

248 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:17:18.70 ID:06ykjsGw
ワイの予想はぼろぼろ

249 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:17:19.77 ID:4j6mBiCo
割とマジで阪神が最下位なんたらってスレ立ててたやつ今何してるんやろ

250 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:17:38.34 ID:0WyzfiRT
阪神は平野金本ブラゼルが西岡福留コンに代わっただけで藤川が抜けた分去年より下とか言われてたな

251 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:18:11.95 ID:+io11QES
東浜に関しては解説者よりもなんJ民の方が正しかったな

252 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:18:18.16 ID:eOtBaqho
>>241
傍目から見て酷い状況のヤクルト中日相手に大して酷い状態に思われてないのに団子な時点でねえ
広島は一応エルドレッド離脱してるけど

253 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:18:21.18 ID:q6RQuKH7
阪神はなんだかんだで中継ぎは出てくるよな
年寄りの謎の復活やら30過ぎた若手の覚醒とか

便利屋ナベさんも戻ってきたし

254 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:18:29.92 ID:/Kg/0AHk
>>241
どれもどんぐりでボロボロだと思う
絶対どれかはAクラスだけどさ

まあ巨人、阪神も正直現状は微妙だけどな
投手が一番まともな阪神が辛うじて交流戦まともな勝率だが

255 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:18:48.09 ID:jBMCVS1A
>>246
藤浪がこのまま持つとは到底思えないわ
球で抑えてるんじゃなくて長身だからリリースがかなり前なのと特殊なフォームと内角のナチュラルシュートで打者が戸惑ってるだけだし
仮に今年1年は通用しても来年以降は苦しむと思うね

256 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:18:56.77 ID:NbQ6qPYu
どうせヤクルトは死んだフリやろ
横浜広島中日に比べて主力の怪我には慣れとるし

257 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:19:09.72 ID:Ro2pG/in
>>250
金本が居なくなってベンチの雰囲気が良くなったよなw
後は外部からマトモな監督を呼べば

258 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:19:36.82 ID:lsU2R7Hd
つーか最下位は無いにしても阪神はまだわからんぞ
夏のロードまでに超差を付けなきゃ優勝はほぼ無理や

259 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:19:57.62 ID:TYSBz4EM
>>241
中日はジョイナス早期解任で劇的に変わる可能性が若干ある
基本的に監督はそこまでチーム成績に関係ないんだけど
どん底チームはシーズン途中の監督交代で大きく変わることがたまにある
高田→小川 コリンズ→大石とかな

ヤクルトは毎年打線絶好調になる時期がどこかで来るんだが今年はまだそれが来てないというのと
何となく低レベルで競ったら最後は3位に滑り込むんじゃないか、とかその程度

260 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:20:42.42 ID:J3lIdwNL
解説者「巨人は主力に怪我人がでなければ独走間違いなし」
ボウカーが怪我した途端に駄目になったからね
や解凄

261 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:20:44.53 ID:KBbTCyq2
明日にもVやねん発動

262 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:21:05.99 ID:eOtBaqho
>>250
まぁ実際補強より不調者の復活が要因なんじゃね
マートン新井が息してなかったのが去年五位の要因だったけど、復活するとも言い切れない死に体だったし

263 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:21:26.68 ID:/Kg/0AHk
まあ巨人独走まったなしのシーズンやからなあ
阪神は二位なら大健闘だろう
巨人と争えてるのが意外だわ
争えるとしてもヤクルトだけだと思ってた

264 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:21:29.96 ID:j4SUZu1R
てか、巨人は何が悪いんだ?
菅野とかいう全球団最高の補強しておきながら

265 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:21:35.04 ID:IMKlKaCQ
>>234
巨と神の差が埋まってるのは、単に交流戦で巨の勝率が下がってるだけなんだよな
今順位が多少入れ替わったところで交流戦が終われば定位置に戻るのは必然
去年の戦力+菅野の巨人が今年も強いと思うね

csの短期決戦はどうなるかわからんから楽しみや

266 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:21:48.90 ID:VxA897g6
監督変えて選手がブーストは正直諸刃の剣やで
選手が言うこと聞かなくなって00年代の暗黒オリみたいに毎年監督が代わる可能性もある

267 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:21:56.64 ID:lsU2R7Hd
>>264
ボウカー復活が最大の補強

268 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:22:04.61 ID:+cIUM/1v
阪神は予想の幅大きかったけど、中日のB予想はほとんど無かったのは事実
戦力的な議論はほとんど無くて「まぁなんだかんだAクラスに入る勝負強さあるし」って論調が多かった

269 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:22:39.42 ID:/Kg/0AHk
そういやボウカー戻ってくるのか、また東京ドームで打ちまくったらあかんなあ

270 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:23:51.84 ID:KBbTCyq2
もう3位以下は論外
嫌がらせ下剋上日本シリーズ進出しかやることがない

271 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:24:20.34 ID:/SybXHmO
>>259
シーズン途中の監督交代で変わるといってもそれは少数の例のうちの2つじゃないか?
それに代行はおそらく鈴木孝政、投手コーチ二人無能とかジョイナスだけ代えても無理ゲーに見えるが
中日ファンから見たらどうなのかね

272 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:24:25.38 ID:aNQPa0Y3
>>265
それもあるけど今年の阪神は巨人との直接対決に強いのもあるだろ
なぜかヤクルト以外の下位球団には強くないけど

273 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:24:39.36 ID:f1E1sdth
去年のヤクルトはボロボロだった代わりにほぼ新戦力のロマン日高山本哲正田中村ミレッジ松井淳雄平比屋根上田が頑張ったのが大きい
二年連続でそんなに上手くいくわけないし中継ぎも結局補強出来ないままだったわけだし残当

274 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:24:41.60 ID:TYSBz4EM
ボウカーなんて過大評価の最たるものだろ
去年一年ずーっとダメで開幕から一ヶ月ぐらいちょっと打っただけ
たとえボールが変わってたとしても、トータルで見て一年でそこまで大化けするわけがない
ロペスが調子取り戻して3割25本ぐらい打つとか言う方がまだ現実的

275 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:24:49.77 ID:hfM7mBag
>>255
動くボールなんていくらでもあるし特徴として挙げられてるだけで戸惑ってるはないわ
失投時以外は抑えようとして抑えとるで

276 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:25:04.80 ID:/Kg/0AHk
巨人の勝率はまあ.590くらいあるしな
去年ほどじゃないが想定内の勝率だろう
交流戦でしょっぱいとこ見ると正直去年よりはだいぶ落ちてるんだろうが
それでもセの他球団よりわな

277 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:25:10.01 ID:eOtBaqho
巨人は詰まる所内海杉内ホールトンの先発三枚が居たのが去年無双の要因だからなあ
安定してイニング食える先発複数居ると計算立つから他の選手が計画的にガンガン使えて相乗効果が凄い

278 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:25:21.11 ID:HH2th4eN
こういう3位争いになるとは思わなかったな
どうぞどうぞ状態

279 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:25:37.40 ID:+GGYp8+3
>>271
酷使する無能から酷使しない無能になるだけ 劇的にはかわらんよ

先発もおらんしルナがいつまでホッカホカなのかもわからん

280 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:25:44.80 ID:KBbTCyq2
なんだかんだで巨人ファンも相当ストレスが溜まってる御様子で

281 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:25:54.82 ID:/SybXHmO
藤浪はストレート系の球よりカットボールが良い
たださすがに高卒一年目だしそろそろ試練が訪れるはず

282 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:26:14.99 ID:14oZRL41
>>262
今年の新井とマートンはほとんど新戦力みたいなもんだよな
そら強くなるわ

283 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:26:35.99 ID:SDI3X8Xx
ワイは助っ人が全滅するやろうし球児おらんし監督スパイスやしBクラスやとは思ってたで

284 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:26:57.39 ID:M99sEyj5
順位予想あたった解説者って見たことないけどいるの?

285 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:27:15.23 ID:xGjGPIVB
福留には期待してた
けどあれはもう引退秒読みちゃうか

286 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:27:23.29 ID:+io11QES
>>284
今年は今のところ一人もいない

287 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:27:27.40 ID:/SybXHmO
>>280
そりゃまぁ開幕前で優勝当確、開幕10試合で優勝確実みたいな言われ方をしながら50試合消化時点で二位と0.5差ならストレスも溜まるんじゃない

288 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:27:37.01 ID:ulKe0sA0
福留金塊は微妙球児の穴が埋まってないって感じでBクラス予想は多かったよなあ

289 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:27:38.28 ID:TYSBz4EM
高田が小川に代わってヤクルトが快進撃した時は
戦力自体にはどんな変化があったんだっけ?
ホワイトセルが来て当たったのは覚えてるけど
それ以外はあんまり記憶にないわ

290 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:27:46.98 ID:DdZ9hmK0
ペナント戻ったらまた巨人が走るのはわかってる

291 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:27:56.47 ID:ztsvLYKU
>>275
150超えてて動く直球って慣れでどうこうできるもんでもないよね多分
多少は対応するだろうけど

292 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:28:00.66 ID:/Kg/0AHk
巨人は去年の五月頃からずっと勝ちまくりで負け知らずだったしな
ようやくだよ、ほんとようやく

293 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:28:15.35 ID:/bLIBj0w
>>285
ただのクリーン手術やからシーズン終わりには復帰できそうなレベルやで
無理せず来年に照準合わせれば普通に復活すると思う(それなりにだけどね)

294 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:28:38.02 ID:9YBqZgjn
どうせ中日2位ヤクルト3位やろ?
試合やる意味ないわ

295 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:28:56.50 ID:cqlS2sGU
>>273
太陽と岩村で今年もAクラスなんて虫が良すぎだわな
岩村は予想以上にやってるけどね、ユウイチよりは打つだろってくらいの評価だったから

296 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:28:59.04 ID:+c/rAEiA
「○○の復活が最大の補強」がまさか現実になるとは思わんかった
ちな虎

297 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:29:02.53 ID:f1E1sdth
ヤクルト打線って毎年春先は弱いし他がこの体たらくならこれから調子上げて3位に滑り込む余地はあるんかな
去年もチーム打率はこの時期から最終的に.020近く上げられたし

298 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:29:11.76 ID:xGjGPIVB
>>293
あんなのに期待するより若手使ったほうが将来のためちゃうの

299 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:29:18.64 ID:+GGYp8+3
>>294
今の中日がどうやって2位まで上がってくるか教えてくれんか?

300 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:29:23.43 ID:KBbTCyq2
阪神が一番勝ちパターンが決まってるんじゃあないか
中日なんてもう完全にドタバタ試合しか出来てないし

301 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:29:28.77 ID:NZ0pY7Qk
まだ交流戦中にこんな話してんのか
だから正岡言われるんだよ

302 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:29:34.75 ID:aNQPa0Y3
>>276
5月の勝率はこれでも5割
状態が落ちても月間成績で負け越さないのは大したもんだと思うで

303 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:29:41.13 ID:vaT2ssCg
まさか横浜が最下位じゃないとは予想せんかったわ
横浜とヤクルトの順位が逆以外は今のところ予想通り
中日は今年こそ5位やろと言ったら無言アンカや正岡死ねの連発やった

304 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:29:45.63 ID:TYSBz4EM
>>290
広島と横浜がせめて3回に1回ぐらいは巨人にも勝てるようにならんと
セリーグの戦いに戻ったらまた巨人独走状態になりそうだ

305 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:30:02.45 ID:9YBqZgjn
>>299
そんなの去年2位の実績よ
ルナもおるし先発も吉見がいないくらいやろ

306 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:30:06.63 ID:SqwmK/3D
阪神について言われていたこと

藤川の離脱は大きい ←○代役の久保はあの様
西岡が平野の穴を埋められるだろうか? ←△打撃面では十分埋められた
コンラッドは阪神の自前外人だしダメでしょ ←○
金本より打てる若手外野手出てくるの? ←△同程度が限界
新井良に四番の格は無い ←○
福留は給料泥棒 ←○

しかしマートンや新井が復調、先発陣が揃うといったあたりをだーれも予想できんかった

307 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:30:18.26 ID:8fZZ/NrB
90試合近く残ってるのに2強4弱決め付けるのは早くね
ヤクルト辺り10連勝ぐらいして上がってきそう

308 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:30:24.97 ID:VxA897g6
>>296
もしかしなくてもマートンと新井が復活しなきゃ今年かなりやばかったんじゃ…

309 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:30:30.72 ID:DxS44m6r
阪神最下位予想なんてしてた奴いたか?

310 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:31:06.94 ID:f1E1sdth
>>295
岩村は.220 3本 10打点で万々歳だと思ったらあっさり後ろ二つ達成して草生えた
今は.250 5本 25打点は期待してる

311 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:31:08.15 ID:y0f31OjI
>>297
そらあるけど、ヤクルトは中継ぎもなぁ・・・
ヤクルト中日横浜とみんな投手に問題がある
でも広島が3位かっていうと

312 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:31:13.20 ID:/Kg/0AHk
まあ阪神最下位と言い切ってたらさすがに恥ずかしいだろうが
別にBクラス予想で現状の順位でも大して恥ずかしくないよな
まだ六月だし、プロでもBクラス予想13人、最下位予想も一人いるんだから

ロッテはAクラス予想すら一人もいないダントツ最下位予想だから
万が一このまま優勝したらアレだけどw

313 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:31:20.82 ID:+GGYp8+3
>>305
吉見が居らんくらい って本気で言っとるならもうちょいチーム状況見てから2位とか言ってほしい
ルナもおる? ルナしか居らんの間違いやで(ニッコリ

314 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:31:23.55 ID:Ro2pG/in
>>278
去年の終盤の再現やね

315 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:31:23.70 ID:KBbTCyq2
>>289
デントナとアーロンの覚醒
増渕→松岡→バーネット→イム の鬼リレー

316 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:31:31.24 ID:5YEfU7ij
パニキが巨人に土付けまくってるからな
リーグ戦戻ったらそりゃまたアホみたいに走りだすよ

317 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:31:31.25 ID:rljr08ll
まあ先発の頭数足りてないところが多すぎよ
山内、岩田が使えず吉見不在の中日は、ペナント戻ったらもっと厳しくなるだろうな

318 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:32:09.02 ID:KRf3t3nQ
虚カス息しとるか〜?w

319 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:32:50.86 ID:urYvnqLS!
阪神そうんな前評判低かったの?
俺は最初から2位かと思ったけどな
むしろヤクルト2位とか頭おかしいとおもっとったわ

320 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:33:11.56 ID:9YBqZgjn
>>313
投手王国なんやろ?ひとりおらんぐらいなんともないやろ
和田ルナアライバ森野山崎こんだけ打てる選手もおるしなにより谷繁もおる
なにが不満なんや?

321 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:33:41.15 ID:6w03pPy1
巨人独走←分かる
中日Aクラス←分かる
阪神最下位←wwwwwww???W?wwwww???www

せめて5位にしとかんと

322 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:33:43.28 ID:SqwmK/3D
横浜のローテ

藤井 左のエース(FA補償)
三嶋 右のエース(ルーキー)
三浦 40歳
ゼン 阪神の戦力外
井納 ルーキー
(週替わりお試し枠)

高崎国吉加賀美ソトが全員ダメだとは思わんかった

323 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:34:12.10 ID:/Kg/0AHk
ヤクルトが主力復調で三位とりそうってのは分かるが
十連勝とか大逆転は無理やわ、投手おらんもん

324 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:34:15.95 ID:f1E1sdth
>>311
ヤクルトの勝ちパターンとかファンでもよくわかってないしやっぱり厳しいわな
ただ実績はある中継ぎが何人か居るから一人二人復活すれば或いは

325 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:34:17.32 ID:+GGYp8+3
>>320
中日で去年投げた主な先発
山内→ゴミ化
中田→中継ぎ化
吉見→絶望 
岩田→ゴミ化
山本昌→お爺ちゃん
雄太ソト川上→行方不明
大野→頑張ってる

326 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:34:28.69 ID:ySVsrkMi
交流戦明けまでロッテ首位予想はありだろ
去年も首位で戦力はほぼ変わってないから
あぁ夏落ちるよロッテは

327 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:34:30.47 ID:9YBqZgjn
>>322
ゴミですわ
こんなの勝てる気せーへん

328 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:34:38.26 ID:ORkBjRWx
開幕前のワイ「ヤクルトAクラスはまあ固いやろ」
5月頭のワイ「ヤクルトは相川バネ川端ら怪我人が上がってきたらAクラスやろ」

バ ー ネ ッ ト 二 試 合 連 続 サ ヨ ナ ラ 負 け

329 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:34:44.54 ID:ghApAUSf
>>308
まあ先発5枚きっちり揃ってるから4球団の仲間入りはしてないと思うけど巨人を追随は絶対出来てないな

330 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:34:44.52 ID:Fk/OoaXg
1位巨人
2位阪神
3位横浜
4位中日
5位広島
6位ヤクルト

開幕前にぼろくそ言われたワイの予想な

331 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:35:03.04 ID:9uvfuKf4
ヤクルトは石川をもっと酷使すべきだろ
アイツ本気でそれをやらせればかなりスタミナあると思う

332 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:35:15.67 ID:G19CRJEx
ちなワイ正岡の予想
巨人
阪神
ヤクルト
横浜
広島
中日

阪神ファンと言われたり横浜ファンと言われたりで困惑した

333 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:35:29.86 ID:9YBqZgjn
>>325
たまたま調子悪いだけやいけるいける

334 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:36:00.87 ID:ygUXhMCG
>>319
まず2012年チーム防御率12球団中4位(QS率1位)の投手陣がクソだとか言い出したのがケチのつけはじめ
そこから打線の強化は全失敗だの言いだして挙句に最下位予想の嵐

335 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:36:10.71 ID:rljr08ll
>>325
まあ大野が頑張ってるって言われちゃう時点でお察しだわな
質、量ともに絶望すぎる

336 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:36:20.10 ID:+GGYp8+3
>>320
去年の主なスタメンの今年の成績
大島.261
荒木.213
井端,199
ブラ→移籍 
和田.263
森野.272
谷繁.299
平田.127

337 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:36:24.51 ID:4j6mBiCo
http://www.logsoku.com/search?q=%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%80%80%E6%9C%80%E4%B8%8B%E4%BD%8D&bbs=livejupiter

割とあるしよく伸びてるな

338 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:36:45.59 ID:vaT2ssCg
広島Aクラスは先発充実してるからって理由で多かったな

339 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:36:59.43 ID:IMKlKaCQ
>>322
よく考えるとFA(補償)がエースってすごい状況やな

340 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:37:08.74 ID:TYSBz4EM
2010年と2011年は確かにパリーグが強いと思った
試合やる前から「これはまず打てん」と思える先発が何人もいたからな
今年のパリーグはそんなに強いと思えん
なのに交流戦でこれだけ負けが込んでるというのが、いかに今年のセが終わってるチームばっかりかという証明

341 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:37:26.19 ID:KBbTCyq2
強い阪神が戻って来た
なお長続きはしない模様

342 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:37:28.71 ID:rKGreBBi
阪神大失速が過去何度もあるから
今の順位は今楽しむだけでええわ
交流戦後の首位は他が今まで通りなら
無理やし

巨人
中日
阪神
横浜
広島
ヤクルト
と予想してた

343 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:38:22.00 ID:9YBqZgjn
>>336
井端も調子悪いだけやろ全体的にみると悪くない
ブランコが抜けたのは痛いけど、やっぱり歴史のあるチームと感じるよってAクラス

344 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:38:53.23 ID:TYSBz4EM
阪神大失速は優勝争いに関してのことで
ダントツ2位のポジションから失速でBクラスに転落とかはほとんど記憶にないぞ

345 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:39:17.09 ID:UGLsoswE
頑張ってる大野 2勝5敗 4.36

346 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:39:18.98 ID:f1E1sdth
ドヤ顔で後出し順位予想してる人恥ずかしい

347 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:39:23.70 ID:+GGYp8+3
>>343
去年投げた主な中継ぎ
浅尾→絶望
山井→確変終了
田島→ゴミ化
ソーサ→移籍
コバマサ→ゴミ化
朝倉→いつも通り
武藤→頑張ってる

実績と歴史だけで野球やれるなら苦労せんわ

348 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:39:50.31 ID:+91KIFey
バカ「ロッテは最下位確定」

349 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:40:17.58 ID:/Kg/0AHk
ワイの予想

巨人→独走まったなし
ヤク→中日落ちたし、打線ええしな、どうせ統一球だから打てる打者限られるだろうし
中日→阪神は外様だのメジャー帰りだのやりすぎやし、消去法でまあ去年二位やし
阪神→横浜、広島は下位で居て欲しいし、まあ先発ええからこんなもん
広島→やっぱ最下位は横浜やろ、打線糞やし広島は五位が似合う

350 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:40:26.74 ID:NbQ6qPYu
最終的にはやっぱりヤクルトが上がってると思ってるけどきびC?

351 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:40:33.75 ID:G19CRJEx
>>343
うーんこの

352 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:41:04.87 ID:f8pNvTE1
>>349
おい

353 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:41:50.17 ID:4izSNhJu
ヤクを最下位に予想してた人素直に凄いと思うわ
ミレバレおるし怪我があってもそこまでじゃないと慢心しとった

354 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:41:50.86 ID:Ro2pG/in
>>336
阪神ですら少しは若返ったというのに
昔の名前多すぎ

355 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:42:01.63 ID:KBbTCyq2
中日はもう監督代えない限り成績も動員も上がる見込み無いと思うんだがなぁ
フロントが負けを願ってるからどうにもナランチャ

356 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:42:03.70 ID:IMKlKaCQ
>>346
せめて当時の自分のレスぐらい張ってくれないと面白くないわな

357 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:42:27.14 ID:ORkBjRWx
中日はヤバイ
12球団唯一先発完投試合なし
横浜以下の12球団最低QS率
夏以降投手に上がり目がない

358 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:42:56.07 ID:H15nsdFo
補強して若返る阪神が異常なだけ

359 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:42:56.55 ID:GcFer2PH
巨人独走は間違ってないやろ
実際は阪神と一緒に独走してるだけや

360 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:43:07.64 ID:vaT2ssCg
>>344
そもそも阪神がダントツ2位ってあったか?
阪神の2位とか92年とVや年ぐらいしか記憶にない

361 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:43:34.43 ID:NbQ6qPYu
青い球団が最下位になると思う

362 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:43:56.74 ID:SqwmK/3D
>>357
福谷が菅野小川則本並みの活躍するかもしれんやろ!

363 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:44:00.83 ID:lzNHlc/9
>>349
凄い分かる
ワイもシーズン前から始まった直後ぐらいはそうやったわ

364 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:44:34.21 ID:H15nsdFo
2006も中日猛追した2位やろ

365 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:44:42.91 ID:/Kg/0AHk
06年も阪神ダントツ二位やね
あとはV9時代とかなら結構あるやろね

366 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:45:13.49 ID:ulKe0sA0
阪神失速というと2008とか2010かな?
2008は巨人が強すぎて直接対決尽く落として2位
2010は残り試合数が多いから有利と言われてたが中日に届かなかった巨人には競り勝って2位
失速って表現は何か違う気がしないでもないよね

367 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:45:50.55 ID:KBbTCyq2
もう落合時代の面影はどこにもない
ユニフォームすら違うし

368 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:46:41.43 ID:/Kg/0AHk
まあ巨人一位、阪神二位はたくさんあるが
阪神一位、巨人二位はないとはよく言われる

369 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:47:06.33 ID:vaT2ssCg
>>366
残り試合が多いから有利って聞いてほんまに勢いつけて勝てるのはロッテぐらいな気もする

370 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:47:23.34 ID:eQGm1y7n
今の中日でAクラスに上がれる要素は何もないわ
投手が全員ゴミ

371 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:47:28.86 ID:/SybXHmO
そもそも阪神の2008って後半戦普通に5割近いペースで勝ってるから本来なら失速では無いんだよなぁ
巨人が.750超えるマジキチペースで追い上げてきたから逆転された

372 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:48:10.04 ID:f8pNvTE1
>>357
完投もQSも爺ちゃんが我慢できんからやんけ
崩壊してるのは同意やけど横浜ほどやない

373 :風吹けば名無し:2013/06/01(土) 20:48:30.62 ID:KBbTCyq2
中日
エース不在
連日マシンガン継投
とっくにピークを過ぎた高齢打線
監督が致命的に無能

これでどーやって勝てと

67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★