5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スペック シコルスキー ドリアン 柳 ドイル

1 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 13:55:58.96 ID:Zhwer1Jm
開幕直後「やべぇよ。こいつらを抑えられる自信ねーわ」

シリーズ中盤「ん?」

終盤「期待はずれもええとこやったわ。本部ごときにやられる柳(笑)」

2 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 13:58:36.35 ID:6Ab9++K2
花山のパンチでスペックが動揺した瞬間に死刑囚編は終わった
もうジャック戦で大けがする前のガーレン以下のへなちょこや

3 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 13:59:09.54 ID:03cUUlvW
公園本部は最強だからね、しょうがないね

4 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:02:28.21 ID:qpeAA8qm
スペックはまだ頑張ったほうやろ

5 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:07:05.89 ID:JlpdYMZG
ダヴァイッ!

6 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:07:11.33 ID:he/JMCrt
思い返すと良いとこが殆どないシコルスキー

7 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:07:33.71 ID:5ueatCRK
・猪狩、小川直也を瞬殺
・猪狩の手下を瞬殺
・バキにビルから突き落とされる ← 敗北
・バキにちんこを潰される ← 敗北
・オリバに瞬殺 ← 敗北
・柳と二人がかりだったのにバキに翻弄される ← 敗北
・ジャックに失神させられる ← 敗北
・ガイアに負けて泣きを入れる ← 真の敗北

8 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:08:38.93 ID:caxZfQh+
ガイア戦が一番面白い

9 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:10:17.86 ID:NPLzP/5t
砂を体にこすりつけたら透明になれるん?

10 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:12:40.53 ID:u9vcWCGi
ドリアンはライタイで復活すると期待したのに・・・

11 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:12:49.02 ID:Bctvo/7u
シコルの噛ませっぷりは死刑囚の中で最高だろ
僅かの間にキャラ変わり過ぎ

12 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:12:51.00 ID:DOjP49Qi
5人ではだれが最強なん ドリアン?

13 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:13:11.55 ID:JlpdYMZG
ドイルはどうなったんですかねぇ…

14 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:14:33.22 ID:35JBtSCW
柳は道場じゃなくて実戦で真価を発揮するタイプやろ
公園や控室で強い

15 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:17:25.07 ID:5ueatCRK
>>14
本部と言いたかったんやな
まあ刀を持ってたのにオーガに公園で軽くのされたけど

16 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:17:53.62 ID:6Ab9++K2
>>12
やと思うな
柳はもう本部の指摘通り技が曇ったようやし
渋川と再戦したら即死していた可能性がある

他の3人はまともにやったら闘技場2回戦連中にボコられるレベル

17 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:20:19.84 ID:35JBtSCW
>>15
すまんな本部や
最初に公園で勇次郎とタイマンした時も公園補正がついてないと即死だったし
闘技場よりはかなり強いで

18 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:23:05.06 ID:lEkTeiMV
こいつら全員のピークはドリアンが自由の女神を内部破壊したときだったな

19 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:24:44.38 ID:XduhGd6y
花山対スペックはシリーズ最高だわ

20 :坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2013/05/08(水) 14:25:27.31 ID:gBSgQP6v
殺したら犯罪になるだろうに死ななきゃ負けじゃないぜってずっと言ってるだけの奴ら

21 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:25:29.00 ID:70iHZhMQ
ってか冗談抜きでなんで柳が本部ごときにボコられたんや?
公園っつっても鎌封じられただけやん

22 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:26:34.87 ID:JlpdYMZG
???「本部が強くて何が悪い」

23 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:26:50.91 ID:JbZuj9nQ
ガイア戦は砂遊びよりピストル発砲した時にシコルが反則やろみたいな反応したのがアカン
序盤の死刑囚達は銃じゃ止められないような設定やったやんか

24 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:26:55.26 ID:AcTievfp
スペックが一番強かったな

25 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:29:10.44 ID:x82vB3Bk
ドイルが弱すぎて草生える

26 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:29:29.75 ID:Bctvo/7u
柳はまだ最強の毒は空気とかいってる間はよかったバキもやられたし
シコルはここでサクサクとかいってたけどやったのはプロレス連中だけでオリバには無傷だし
最後は勘弁してくれええだしどうしょうもない

27 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:31:51.62 ID:4Yp4OnBC!
ドリアン>柳>スペック>ドイル>シコル()

28 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:33:36.42 ID:Zhwer1Jm
鎬の「今の私なら烈海王にだって勝てる」でどれだけの読者が「無理や」って突っ込んだのだろうか
案の定、烈さんが跡でドイルを一方的にボコってるし

29 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:34:23.51 ID:6Ab9++K2
重傷でリハビリ中のガーレンをボコってウキウキのシコルカス

30 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:36:01.54 ID:+U3juTw2
読者「なんで勇次郎は戦わんのや?」
勇次郎「弱体化したら襲うわ」

31 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:36:07.25 ID:Bctvo/7u
>>28
烈はあの漫画じゃ別格扱いだからしゃあない
ドリアンも一撃だし・・・ボクシングは・・・ボクシングはどうなってんですかねぇ板垣先生

32 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:37:26.94 ID:TDJuYJe3
スペックって花山に負けた雑魚だろ

33 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:38:09.83 ID:4Yp4OnBC!
バキといいアカギといい、雑誌編集部の方が終わられると困るからって引き伸ばし頼んで糞みたいになった作品は作者がかわいそう

34 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:38:47.21 ID:4EzCpITY
>>28
ボクシング編の劣海王にならたぶん鎬でも勝てるから嘘は言ってない(確信)

35 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:39:38.25 ID:+U3juTw2
>>32
やはりあなた達はわかってない

36 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:43:11.23 ID:kSmFAhhm
ドリアンはスペックだけなら烈より上なのになあ
擂抬トーナメントでもダイヤモンドに負けたとはいえタフネスは見せ付けてたし

37 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:46:17.63 ID:kSmFAhhm
>>25
最弱扱いだけど死刑囚の中で唯一オリバとそこそこ戦えてたんだよな
あそこがドイルの全盛期やわ

38 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:47:15.40 ID:Bctvo/7u
>>37
ドイルをダウンさせてるしな
シコルが最高のタイミングの蹴りとかいってたのは無傷だったのに

39 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:48:06.85 ID:G+kUSSAH
>>35
おは片平巡査

40 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:49:01.21 ID:5ueatCRK
でもドリアンって加藤と末堂みたいな雑魚にしか勝ってなくね? 他にいたっけ?
知的っぽい喋りと烈の先輩ってので粉飾されてね?

41 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:50:56.22 ID:MfdyPJuh
ガイアがここにきてそこそこ強いとかいう設定なのは笑った

42 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:53:28.43 ID:6Ab9++K2
>>40
武器使ったけどカツミを命にかかわる程度にボコったよ

43 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:54:11.19 ID:avYxA3Nw
>>41
元々オーガと並び評されてたから(震え声)

44 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:54:44.77 ID:kSmFAhhm
>>40
うーん…ドリアンの場合
「負けを認めたくない」
って深層心理が内在しているタイプだから、無意識のうちに全力出さず隠し武器や催眠術とかに頼って言い訳にしようとしてる気がするんだよなあ

本来なら烈にも出来なかった自分の拳と足で洞窟掘る怪物なわけだし、最期に烈と真剣勝負しようとしたように最初から真面目に五体凶器で戦ってればもうちょい違う結果になったと思う

45 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:56:31.29 ID:+U3juTw2
克巳の武器には笑ったわw
フラッシュピストンマッハパンチで普通に勝てたはず

46 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:58:36.95 ID:WUcD958x
男ユリー、あくまで続編には登場しないファインプレー

47 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 14:58:51.67 ID:Cs99fm4B
死刑囚編→大擂台賽の繋ぎの強引さは他の作品も見習うべき

48 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 15:00:00.03 ID:oh9YfU+c
ドリアンはなんかすき 他はきらい

49 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 15:01:54.06 ID:zUcDSuXc
こいつら初めて見た時勇次郎クラスに強いんじゃね?と思ったわ

50 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 15:02:59.54 ID:+U3juTw2
>>47
その後も酷い

ワイ「お、刃牙と勇次郎が戦うんか」
編集「中国対日米の団体戦にしよか」

51 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 15:04:37.05 ID:avYxA3Nw
勇次郎はガチる場面ってほとんどなかったな
大体勝負終わった後に負けてる奴をさらにボコるだけ

52 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 15:08:49.29 ID:A4CcKcbW
1年目の日本人メジャーリーガーに例えると
スペック→イチロー
ドリアン→松井秀
ドイル→松井稼
柳→松坂
シコルスキー→金塊

53 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 15:11:14.01 ID:DE/NTy3j
セクロスすれば強くなれる

54 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 15:14:00.96 ID:dnNYmOLz
>>51
そらまともに戦ってもさばおられた金龍山みたいになるだけですしおすし

55 :風吹けば名無し:2013/05/08(水) 15:22:48.62 ID:5ueatCRK
独歩「散眼いくで〜w」
オーガ「ヒイッ、なんやこれは!全然攻撃が当たらんやんけ……(真っ青)」

10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★