■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【懐古】藤川はやっぱり偉大だった
- 1 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:33:41.86 ID:CuMTlGlS
- いなくなって初めてわかるうんたらかんたら
- 2 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:34:29.22 ID:GpyDfNTf
- 帰ってきてもええんやでー
帰ってきてー
- 3 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:35:36.83 ID:CuMTlGlS
- 去年の劣化した藤川でさえも動画では神に見える
- 4 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:35:57.55 ID:ElUyR2x0
- 久保田が劣化しすぎてて辛い
藤田も行方不明やし
- 5 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:36:31.28 ID:D5iwGZjX
- シーズン終盤の大一番でやらかす点を除けば
トップクラスの抑えだったと再認識
- 6 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:36:55.91 ID:UT8LAQU5
- そらそうよ
- 7 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:37:07.62 ID:CuMTlGlS
- 今年の打線で藤川がいればなぁ
- 8 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:37:29.80 ID:R2W5/QEK
- 2005、2006年の球児をもう一回見たい
- 9 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:37:41.98 ID:S4Lc8172
- かといって残留してたら、出ていけやって言ってたやろ
- 10 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:37:47.53 ID:Q9woVZP0
- この頃の球児がまた見たい
http://youtu.be/ZdOuL23JVSo
- 11 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:38:34.94 ID:2secsNG8
- 井川の時もいらん言うて先発エライ事になってたな
何故学習しないのか
- 12 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:38:42.26 ID:CuMTlGlS
- >>8
>>10
今でも負担かければ全然投げられるらしいで
- 13 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:38:47.03 ID:RUzlDa++
- >>10
何回見ても最高だわ
- 14 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:38:47.79 ID:nlj6tK4i
- 後1年いてくれたら・・・良かった
- 15 :天谷吏人投手 ◆lLTUeKKhVg :2013/05/06(月) 00:39:31.33 ID:iI2I89pb
- 晩年の藤川レベルなら久保でもやれるとか過小評価しててすまんな
- 16 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:39:55.50 ID:0S851iHM
- はい
- 17 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:40:35.72 ID:s5ucpqbc
- >>11
井川のときも頑張ってくれたからしゃーないって意見もあったやろ
それにポスとFAの違いもあるし
- 18 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:40:37.91 ID:R2W5/QEK
- >>11
それは半分アンチみたいなやつらやから
普通に考えたら井川も藤川もいるやろ
- 19 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:42:05.28 ID:bx/MOCJJ
- 戦力より人気に響いてそう
- 20 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:42:07.62 ID:q0619Wm9
- 申し訳ないがフルカウントの決め球に変化球投げるチキンはNG
あいつチンコついてねーわ
- 21 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:42:26.78 ID:UF+QE8ZB
- そら全盛期やったらね
- 22 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:42:33.22 ID:F+/K4JH0
- 行くのが一年遅かったらなあ
- 23 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:43:11.14 ID:WOUjt4W9
- チームの順位はいなくなってからのが調子いいんだよなぁ・・・
- 24 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:43:34.25 ID:joCVpW8P
- 久保でも務まる抑えwwwwwwwwとか言ってたじゃねえか
- 25 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:43:54.86 ID:D5iwGZjX
- 抑えには、抑えの難しさがある
これは良く分かった
相手もプロだから
1イニングぐらい誤魔化して何とかという訳には行かんな
プロで1勝も出来ずに球界を去る選手の多さを考えると
プロの世界は難しい
- 26 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:45:55.98 ID:cFscJqFv
- 全盛期にメジャーいってたら通用したと思う?
- 27 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:47:00.48 ID:CuMTlGlS
- >>26
親善試合かなんかでしっかり通用してた
- 28 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:47:34.12 ID:ceyYes3e
- >>10
球児はもちろんだけどガッツのフルスイングは涙不可避だわ
- 29 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:47:42.79 ID:QPakxVow
- すごいストレートやったな
- 30 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:48:21.43 ID:4KvmYELz
- 広島はんなんかええ抑えおれへんやろか(ゲス顔)
- 31 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:48:47.43 ID:s5ucpqbc
- >>26
WBC通算防御率0.00
- 32 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:49:45.54 ID:+dq9xWQu
- でも今のレベルで4億は高すぎるし放出して正解だろ
抑えに金使いすぎてはいけない
- 33 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:49:54.04 ID:amOO/lk0
- >>31
信用度は全くなかった模様
- 34 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:51:28.52 ID:t9c10dCY
- 逝くな逝くな超えるな と細山田サヨナラ安打思い出して草不可避
- 35 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:53:01.88 ID:QPakxVow
- 星野の時シーズン終盤先発で使われてたよな?ヤクルト戦やったか
- 36 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:53:41.58 ID:LfkL2bnk
- 先発時代は6回くらいで崩れる投手やったね
- 37 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:54:21.51 ID:CuMTlGlS
- 先発としては鶴並だったな
- 38 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:55:02.02 ID:oN6xfCdC
- 我慢しなきゃならないのは開幕前から分かってたろ
- 39 :風吹けば名無し:2013/05/06(月) 00:55:18.77 ID:RUzlDa++
- >>37
つまり鶴も抑えやったら藤川の並になる可能性が……
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★