■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
キヨシ「勝つ喜び」をしみじみと語る
- 1 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:27:17.13 ID:xaPsPYkn
- 単独首位だぜ!DeNAは30日、中日を下し、横浜時代の00年以来となる球団13年ぶりの開幕2連勝を飾った。
就任2年目の中畑清監督(59)が掲げる機動力野球で序盤にリードを奪うと、先発の三浦大輔投手(39)も7回0/3を2失点と好投した。
セ・リーグで開幕2連勝はDeNAだけ。5年連続最下位からCS進出を目標に掲げる中畑ベイスターズが、セの主役に躍り出る。
喜びを隠しきれなかった。チームにとっては00年以来で、今世紀初の開幕2連勝。
ベンチ裏で記録を報道陣から聞いた中畑監督は「本当?凄くうれしい。事故に遭遇したような感じ。
勝つというのはみんなが明るく前向きに元気にもなれる」と、しみじみと語った。
昨季までとは明らかに違う。3回の4点を引き出したのは、7番に固定している俊足の荒波だ。先頭で四球で出塁。定石なら犠打の場面で仕掛けた。
カウント2ボール1ストライクから二盗。高城の四球後、三浦の犠打で三進し、中日先発の3年目左腕・大野に足で重圧をかけると、石川の二ゴロが野選を誘い生還した。
昨季はリーグ5位の61盗塁。「去年を考えれば…。こういう野球ができるんだな。やっと足を絡める攻撃ができた。
ワンチャンスをものにして守りきった」と声を弾ませた。
- 2 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:27:46.98 ID:xaPsPYkn
- 監督就任2年目。前日の開幕戦では試合前のミーティングで「年間を通してお願いしたいことがある」と口を開いた。
その一つは「自己犠牲の気持ちを常に持って戦ってほしい」。勝ちにこだわる意識をあらためて徹底させた。グラウンド外でも厳しいルールを設けた。
昨季はなかった遠征先での門限で、デーゲームは午後11時、ナイターは午前1時。自身にも課しており、開幕前夜の28日は、知人との食事も午後11時前に切り上げた。
昨季は46勝85敗13分けで5年連続最下位。「4月に4試合連続零封負けしたときは100敗するかと思った」と振り返るが、
嫌われ役になって勝利への意識をしつこく言い続けた結果、選手も変わりつつある。
昨季から主将に就任した石川は、選手会長の下園とチームの再建策を何度も話し合った。
「やっぱりこれだけ負けるのは悔しいし、情けないという気持ちになる。勝ちたいじゃないですか」。
率先してナインを会食に誘い「誰でもできることだから」とミスしても下を向かず、ベンチや守備で声を出すよう訴えた。中畑イズムは確実に浸透している。
- 3 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:28:12.86 ID:xaPsPYkn
- 31日の中日戦(ナゴヤドーム)に勝てば、東京五輪を開催した64年以来、49年ぶりに敵地で開幕3連勝となる。
「こんなに早くそんな話に参加できると思わなかった。せっかくのチャンスだからモノにしたいよ。良い記録はどんどん続けたい。勝ちにこだわりたい」と指揮官。
成長した選手たちへの信頼が鋭い眼光に宿っていた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/31/kiji/K20130331005512750.html
▼00年の横浜 2年ぶりV奪回を狙ったシーズン。阪神との開幕戦は延長11回サヨナラ勝ち。
以降も斎藤隆、三浦の両先発が好投し、開幕カード3連勝、続く広島戦も新加入の小宮山で21年ぶりの開幕4連勝を飾った。
だがチームは徐々に失速。2年目の金城が首位打者を獲得する活躍などもあったが、前年と同じ3位でシーズン終了。権藤博監督は契約満了に伴い退任した。
≪連続月間負け越しが38でストップ≫DeNAが開幕戦に続く勝利で、07年5月3日以来の単独首位に立った。
DeNAの開幕2連勝は00年に4連勝して以来13年ぶり。敵地スタートでは94年に同じ中日戦(ナゴヤ)で2連勝して以来となる。
また、これで1試合を残して3月の勝ち越しが決定。試合数が少ない月も含め、08年3月から続いていた連続月間負け越しが38でようやく止まった。
- 4 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:28:31.88 ID:tyrhz9ns
- よかおめ
- 5 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:30:41.86 ID:Gkg2KHNr
- ええことよ
- 6 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:31:57.04 ID:HIH5J+lO
- 「事故に遭遇した感じ」という例えしか出なかったのがいかに勝ちに飢えていたか分かる
- 7 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:32:51.30 ID:nBvnoa35
- 石川がそんな行動してたとか信じられへん
- 8 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:34:02.82 ID:0X6vk2TU
- 自己犠牲…
キュラキュラキュラ…
- 9 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:34:12.26 ID:J11/xKVH
- 2勝で月間勝ち越しww
- 10 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:34:58.29 ID:vyz8GdZj
- 吉村放出が最大の補強
- 11 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:35:09.48 ID:ORF3p+SK
- 横浜で勝つ喜び
- 12 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:35:34.83 ID:KHfVCjAf
- あれは・・・初代DeNA主将、石川キャプテン!?
- 13 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:37:01.15 ID:g+2bNbci
- なお下園は
- 14 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:37:12.71 ID:FSIVtffY
- 長っ
- 15 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:37:28.16 ID:eJlNtb7b
- キャップ「高城、焼肉いこう」
- 16 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:39:48.67 ID:xKqzs+/I
- >本当?凄くうれしい。事故に遭遇したような感じ。
当たり屋が保険金たんまり貰ったみたいだな
- 17 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:41:02.02 ID:s8JSQh55
- >横浜時代の
?
- 18 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:41:26.97 ID:ICYm/EdU
- やっと暗黒時代は終わりつつあるのかな
まだわからないけどな
- 19 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2013/03/31(日) 07:42:49.12 ID:yQKki9jv
- >>17
横浜ベイスターズ時代ってことでしょ?
- 20 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:42:50.85 ID:TcbkQHnp
- スポーツで勝って事故とは…
- 21 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:43:04.79 ID:dP2hMIFd
- 勝つ喜びを事故にたとえちゃいかんでしょ
- 22 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:45:01.55 ID:W9BWbIGI
- ベイは春季キャンプの貯金のお陰でOP戦と春は強いイメージ。
なお貯金が無くなると
- 23 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:45:52.05 ID:2ZgEZvHi
- >>21
そらあんだけ負けてたら事故扱いするのも当然よ
- 24 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:47:14.25 ID:5G8OrP63
- >事故に遭遇したような感じ
おいおい、スロッターか?
- 25 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:47:29.44 ID:VLtpLTYD
- 今世紀初って…
- 26 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:48:22.98 ID:+yUBTiPi
- >>21
内側におって実際に関わってるからそう感じるんちゃうか
外野には分からんことや
- 27 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:48:32.18 ID:sQ1fzEWD
- (*^◯^*)本当!?すごく嬉しい!!
- 28 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:49:08.81 ID:cNbXpLud
- >>22
毎年4月で終戦するチームが春に強いってことはないだろ
- 29 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:49:10.68 ID:tG6vCsQu
- うらやまC
- 30 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:50:14.40 ID:bJAWd0a0
- こういう野球ができるんだな(*^○^*)
- 31 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:50:28.97 ID:P0ZVHS90
- 村田と内川がいればなぁ
- 32 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:52:18.34 ID:w1Kxn0ef
- 今日勝ったらもう今シーズン思い残すことはないわ
後は最下位脱出頑張れ
- 33 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:53:13.72 ID:GDdqfS0V
- あまりにも勝てなさすぎていい言葉を出せなかったキヨシかわE
- 34 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:55:54.81 ID:9sxnB+n8
- 連勝したのを事故って言うのが横浜の困難を表してるな
- 35 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:57:12.79 ID:ICYm/EdU
- 三連勝とか年間に三回だもんな
- 36 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:57:25.84 ID:5YlE9suj
- 横浜とギャンブラーは親和性が高いのか?
- 37 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 07:59:05.60 ID:N1Dt6ixM
- >>31
右 モーガン
遊 石川
二 内川
一 ブランコ
左 ラミレス
三 村田
中 荒波
捕 高城
強い(確信)
- 38 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:00:53.94 ID:QhdQkA1o
- 昨シーズンそんな盗塁少なかったのか!?
- 39 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:02:10.18 ID:62hO2jMl
- >>37
素直にモーガンはずせよ
- 40 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:02:19.81 ID:ICYm/EdU
- 村田がいたら藤井がいないんでもう忘れよう
内川に未だに未練残るのって人的補償がなかったからでもあるんだよなあ
- 41 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:02:46.29 ID:1IJp8a75
- >>38
荒波ひとりぶんの数かと思ったンゴ…
- 42 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:03:00.79 ID:IKcP0QAn
- (*^◯^*)やっぱりこれだけ負けるのは悔しいし、情けないという気持ちになる
- 43 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:03:16.29 ID:ICYm/EdU
- >>38
盗塁できるのが荒波内村しかいないので
- 44 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:03:18.02 ID:L8qUIDyx
- 下園はもっと活躍してくれよ〜
頼むよ〜
- 45 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:03:25.51 ID:cGFMC0dB
- 00年の横浜は3位で終了
CS来ましたわ
- 46 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:04:10.54 ID:IKcP0QAn
- まだノリ多村金城ゴトタケ森本が控えとるんやろ
おかしなことやっとる
なお投
- 47 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:04:59.65 ID:CI0h7lR9
- 横浜が強いのか中日が弱いのか
- 48 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:05:23.25 ID:ek8n2G3s
- 去年地獄を見たから強い年は何倍も楽しめる。
虚カスちゃん、こういう楽しみ方もあるんやで
- 49 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:05:35.12 ID:L8qUIDyx
- >>40
昨日バントしてる姿を見たとき涙が出そうになったわ
- 50 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:05:38.84 ID:ICYm/EdU
- >>46
金城以外みんな右というのが左の打者の少なさを表してるな
- 51 :風吹けば名無し:2013/03/31(日) 08:06:28.06 ID:xKqzs+/I
- >>46
外野三人ともレギュラークラスだもんな
シーズン中他の選手の調子によっては入れ替えできるし羨ましい
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★