■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】“審判に優しすぎる”和田監督にブーイング
- 1 :風吹けば名無し:2013/03/12(火) 16:05:32.51 ID:xA1cHc7s
- 問題のシーンは4回裏だった。2回裏に2点を先制し、4回表に1点を返されるという試合展開。7番・中谷が四球、8番・日高が左前打で無死一、二塁。1点差に詰め寄られた直後だけに、何が何でも追加点がほしい局面だ。
ここで黒瀬は一塁線に絶妙なバント。ロッテ守備陣が乱れ、一塁悪送球の間に二塁走者・中谷が生還した。「効率良く得点する」というテーマを掲げている今季の和田阪神にとっては理想的な攻撃となった。
しかし、審判団は黒瀬が一塁への送球を故意に邪魔したとして守備妨害の判定。黒瀬はアウトとなり中谷の生還など走者の進塁も無効で一死一、二塁でプレー再開となった。
一直線に一塁に向かった黒瀬は当然、不満げな表情。和田監督も抗議はしたものの、激しいものではなかった。
この一幕にチーム内から批判が続出した。チーム関係者は「オープン戦とはいえ『足や小技を使って効率良く得点する』というテーマを掲げているチームにとってはすごく大事なプレーだった。
それを判定ミスで無効にされたのに、あの程度の抗議では選手に示しがつかない。若い選手に対して小技ができなければ一軍はないと厳しく言っているんだから監督が率先してプレーの重要さを態度で示すべきだった」と糾弾した。
別の関係者も「一度、下された判定が覆ることはない。でも、監督が激しく抗議することで、どれだけベンチがこのワンプレーを重視していたかということを選手に伝えることができる。その機会を逃してしまった」と渋い表情だ。
昨年は5位に低迷した和田阪神。ベンチに対しても球団内外から「勝利への執念が感じられない」という指摘があったのも事実だ。雪辱のためにはベンチも闘争心をムキ出しにする必要がある。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/118082/
- 2 :風吹けば名無し:2013/03/12(火) 16:06:10.04 ID:dq97xQ+/
- 真弓の時もこんなんなかったか
- 3 :風吹けば名無し:2013/03/12(火) 16:07:42.44 ID:yJzFWgUK
- 所詮東スポ
- 4 :風吹けば名無し:2013/03/12(火) 16:09:17.51 ID:cSy6iErH
- 審判に楯突く方がマイナスなのわからんのかな
中畑とか完全に嫌われてただろ
- 5 :風吹けば名無し:2013/03/12(火) 16:09:29.58 ID:V5vhjA+J
- チーム関係者ってどうせ阪神担当記者とかやろ
- 6 :風吹けば名無し:2013/03/12(火) 16:09:52.00 ID:1GIq1kvH
- アゴヘッスラの時に猛抗議していた和田コーチはもういない
- 7 :風吹けば名無し:2013/03/12(火) 16:10:40.84 ID:qtWzxynw
- シーズンならまだしもオープン戦で抗議してもしょうがないやろ
- 8 :風吹けば名無し:2013/03/12(火) 16:11:16.21 ID:jWWDOL38
- どこかのチームが打者走者に当てる練習してたな
- 9 :風吹けば名無し:2013/03/12(火) 16:11:40.01 ID:sduSoLss
- でもこれは完全に守備妨害だしなぁ
アゴの時に突っ込んでったのはセーフアウトよりなぜかアゴが退場にされたからっちゃう
- 10 :風吹けば名無し:2013/03/12(火) 16:12:26.98 ID:KsMg7Pmf
- チーム関係者(東スポの記者)
- 11 :風吹けば名無し:2013/03/12(火) 16:12:39.37 ID:Hsd8dMeK
- チーム関係者(選手・コーチとは言っていない)
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★