■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大引放出って結構やばくね
- 1 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:19:18.73 ID:AazQaJ1Z
- 誰がチームをまとめるんだ?
- 2 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:19:40.97 ID:ILQx8dJb
- バルやろ
- 3 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:19:46.32 ID:YYf16OXe
- デホ
- 4 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:19:51.02 ID:AxiNAJ8r
- 木佐貫
- 5 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:19:54.74 ID:UAbQ4eFt
- 主将になる予定だった糸井がやれば
あっちは大引主将で
- 6 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:20:23.56 ID:WKQToVnF
- 安達と原からショートを選べるな
オリックスファンは喜べ
- 7 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:20:36.40 ID:T42mcEN5
- いつの間にかT-岡田が伊藤や駿太ら若手軍団のドンみたいになってて感慨深い
- 8 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:20:41.09 ID:9mqmoGpw
- 坂口、後藤
- 9 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:21:33.99 ID:UAbQ4eFt
- 坂口は外野だし、投手ピンチの時に集まれんよね
トカダもまだ若いし
- 10 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:21:45.41 ID:zXfaBbTJ
- 坂口と最年長で元主将の後藤
- 11 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:23:01.23 ID:oO9Y5x5l
- リスクのない選手だけで糸井獲れる選手層ならとっくに優勝してるだろ
- 12 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:23:12.67 ID:DUlExILp
- ぐう聖のデホ
- 13 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:23:16.44 ID:2NiY5YFm
- 坂口じゃね?
大引と赤田いなくなるのは坂口可哀想
- 14 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:23:22.70 ID:ZkUMCZF5
- 内野の中心でゴッツがまとめてくれれば一番やけど
そんなタイプちゃうからなあ
- 15 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:24:01.03 ID:JzNB0OUp
- そうだあいつがおるやん
アゴが
- 16 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:24:06.21 ID:kXDI7zuv
- 大引をかわいがってた田口の感想が聞きたい
- 17 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:24:21.67 ID:UAbQ4eFt
- 北川引退早まったか?と思ったけど基本DHだから余計にマウンド行けんな
- 18 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:24:45.67 ID:dgdMScQg
- まーたオリックスのならずもの化が進んでしまうのか
- 19 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:25:51.35 ID:9mqmoGpw
- >>17
引退してるやん
- 20 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:25:59.80 ID:Z4u1MwGl
- 平野後藤コンビやろ
- 21 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:26:04.09 ID:rnICkG8K
- 744 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 03:39:30.01 ID:9ph+N0vy [3/3]
ABCラジオ スポーツにぴたっと。
http://abc1008.com/spo_pita/
0:15:50〜0:21:40の間で濱中治がトレードについて話している
・昼に赤田から電話で聞いた
・大引は相当ショックを受けている
・トレードは急に言われることじゃないけど、今回は急な通達
- 22 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:27:19.73 ID:JrEaM4Gz
- >>21
大引これFAで出ていくよなあ
オリックスに戻ったら人的補償も期待できないしなんちゅうトレードや
- 23 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:28:52.60 ID:ZkUMCZF5
- 大引って最短で国内FAいつだ
一年目からだいたい一軍おるよな
- 24 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:29:13.43 ID:rnICkG8K
- >>22
原がショートのレギュラー取れば大丈夫ちゃうか
- 25 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:29:31.88 ID:AxiNAJ8r
- >>19
早まったの意味がちゃうがな
- 26 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:32:26.38 ID:JrEaM4Gz
- >>23
最短で14シーズン真ん中くらい
- 27 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:33:20.59 ID:ljaZzDaM
- まぁ戦力的には平野取ったし
- 28 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:33:44.79 ID:zXfaBbTJ
- 赤田と木佐貫はトレード経験してるけど、大引は初めてだからなあ
地元出身だし、選手会長も任せられてたのに突然だし、ショックが大きいやろうな
- 29 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:35:26.37 ID:UAbQ4eFt
- 大引ショックだろうけど日ハムに行けば金子の後釜はほぼ確定やと思うし
住めば都みたいになるんちゃう
- 30 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:35:43.73 ID:Uhhaeetq
- 木佐貫も大引もFA近くて割とやばいわ、ほんまに糸井放出ありきだったんやなと
- 31 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:36:50.31 ID:Ua0n8KzH
- 現時点で大引の年俸はハムの中で12-13番目くらい
FA取る頃に稲葉や金子が二岡が辞めたらギリギリBランクに
- 32 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:39:17.51 ID:p+NktH8S
- 赤田木佐貫もムードメーカーっぽかったしな
- 33 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:41:49.79 ID:ScVDMiSq
- しょぼい成績三羽烏から球界屈指の実力者取れるんだからどーでもいいやろ
- 34 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:43:44.07 ID:uaZMdvvU
- 金塊さんが阪神行ってなければ
平野も出ていかず今回のトレードもなかったやろなあ
- 35 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:44:22.71 ID:PWNOB9RX
- >>33
これに尽きるわ
木佐貫が先発2番手だって所詮オリの2番手であって
他所ならもっと価値の低い選手だしな
オリのボロ儲けトレード
- 36 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:45:21.68 ID:ZkUMCZF5
- >>34 やっぱりバイナムが悪いんじゃないか
ただまあ糸井が志願してたっていうならオリックス以外でもどっかで大型トレード成立してたやろ
- 37 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:46:12.26 ID:LzpHVU6l
- 大引がオリックスでGG取るところ見てみたかったなあ
これでまたしばらく内野でGG取れる選手いなくなるだろうなあ
- 38 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:46:34.16 ID:+qyuIYZI
- 木佐貫は隔年投手だし居なくても我慢出来る。
ただ大引はキツイ。守備は一番だし、バントも確実に成功させてくれてたから
- 39 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:46:54.80 ID:PWNOB9RX
- >>37
バルディリスも厳しいか
- 40 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:47:07.21 ID:ZkUMCZF5
- セカンドで平野がとるから
- 41 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:47:45.20 ID:+qyuIYZI
- >>39
たまに超反応するけどポカも多いからGGは無い
- 42 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:48:23.63 ID:BP/qenIs
- ゴネる糸井を放出したいハムと平野加入で内野だぶついてるオリの利害の一致か
ハムはシビアで冷たい球団なのは知ってたけどショックでかいな
- 43 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:48:25.04 ID:5WXdgIVF
- 木佐貫がんばってほしいな
二桁勝てるよ
- 44 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:50:21.66 ID:DaaK4Oov
- ごみ3人で糸井取れたんなら上々
- 45 :MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy :2013/01/24(木) 06:50:24.81 ID:Jmrs/hoc
- 大引はプロって感じの選手で好きだから頑張ってほSEAな
- 46 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:50:25.65 ID:BP/qenIs
- きさぬきは球威ないイメージがあるし札幌ドームならワンチャン化ける可能性も
- 47 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:50:43.08 ID:ILQx8dJb
- >>35
SBあたりの投手陣の厚いとこやったら木佐貫レベル出しても痛くないやろうけど
実際木佐貫を2番手で使ってたローテからその木佐貫だしたんやで
かわりは良くて防御率4点前後の候補しかおらんのに今年どう戦うつもりや?
- 48 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:51:45.65 ID:LzpHVU6l
- >>46
既に化けてるよ
援護ないけど…
ただ札幌のマウンドは合うのか
- 49 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:52:50.66 ID:s/u9zInq
- 木佐貫って何年も成績残してる選手じゃないじゃん
去年は良かったってだけ
- 50 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:53:51.40 ID:gi3clJ6M
- 使ってみたい先発の若手が塚原・古川・松葉・前田・山田とたくさんおるから順番に回していけば誰か一人は当たるやろ
- 51 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:55:54.04 ID:YYf16OXe
- 大引よりよー木佐貫放りだしたわ
いくらたまたま去年よかっただけいうてもそもそも先発の駒が足りんちゅうのに
- 52 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:56:33.87 ID:PWNOB9RX
- 木佐貫ってハムに相性悪かったんだな
ハム戦の成績除くと防御率が2.07(130イニング)になる
- 53 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:56:55.82 ID:5ZSsjNvS
- バルってNPB何年おるんや?
日本語ペラペラならバルが主将でええやろ(適当)
- 54 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:57:09.81 ID:GzEudAaW
- >>48
木佐貫の札ド成績
2007 1登板 1勝0敗 7.1回 防御率2.45
2010 1登板 0勝1敗 2.2回 防御率10.13
2011 1登板 1勝0敗 6.0回 防御率0.00
2012 2登板 0勝1敗 9.0回 防御率5.00
- 55 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:57:53.99 ID:N9j2vKWg
- >>47
SBは先発薄いから馬原出して寺原獲ったんやで
- 56 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:58:08.91 ID:53dFefg5
- >>52
1イニング11得点だかを地方でやられてるからな
- 57 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:58:14.92 ID:Db6hGuUJ
- 寺原と木佐貫で253イニング食ってたからそれを食いきれるのかっていう
- 58 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:58:36.46 ID:ufpK4aSK
- たしかに糸井はいい選手かもしれんが大引木佐貫いなくなるのはオリにとって致命的やと思うよ
- 59 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 06:59:22.75 ID:GzEudAaW
- >>57
52登板の香月もおらん
まあこれの代わりはそんなに難しくないかもだが
- 60 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:00:32.93 ID:ZkUMCZF5
- 東野が13勝すればいいんだろ?
- 61 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:01:10.78 ID:ciKrMIpE
- 西本の手腕次第やな
- 62 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:01:58.55 ID:aCAE176b
- 全カテゴリで主将を経験したキャプテンシーの持ち主
若手の精神的支柱
- 63 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:02:33.27 ID:4Uyw5mXq
- >>59
ああいう便利屋って意外と代えがきかないと思う
許さんに期待か
- 64 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:03:30.69 ID:ILQx8dJb
- >>57
フィガロもおらんで
- 65 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:03:37.99 ID:G8Lfb5hf
- >>57
U・ω・U「(お、大幅増額か?)」
- 66 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:03:49.18 ID:s/u9zInq
- そもそも平野の件がなけりゃこれも無かったんじゃねーの
そして飯山金子今浪がやばいわ
飯山はおまけに付けて良かったくらい
- 67 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:04:07.41 ID:z1WXsv4n
- 糸井の放出より相手が大引と木佐貫だったことのほうがびっくりした
- 68 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:05:10.62 ID:PWNOB9RX
- 平野ショート後藤セカンドって事での
大引放出なんじゃね
糸井獲得なら平野を外野ってのもなさそうだし
- 69 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:06:03.60 ID:xaB2pdUm
- スターを失って堕落したオリなら 泣いて喜ぶ選手でしょ
しかも地味オリの象徴みたいなので取れたんだから
- 70 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:06:37.99 ID:zXfaBbTJ
- ショートは何人かいる若手を使えばいい
大引は決して絶対的な存在ではなかったし、大きくは変わらん
- 71 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:06:40.17 ID:Db6hGuUJ
- >>65
ドネーターが200イニング投げればだいぶ楽になるね(ニッコリ
- 72 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:07:25.93 ID:PWNOB9RX
- フィガロ退団決定か
野手が揃ったところでここまで先発が糞だと
今年も最下位だろうな
- 73 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:07:36.83 ID:DsGDcx/Q
- オリファンやけど戦力面で言えばプラスよ
木佐貫も去年は相対的にチーム内での価値が高いだけやし大引ももうこれ異常伸びそうにないし
怖いのはチームの精神面やわ去年どんでん関連でチーム揉めただけに
- 74 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:08:13.59 ID:Ua0n8KzH
- ショート平野はない
ショート後藤もない
- 75 :MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy :2013/01/24(木) 07:08:30.38 ID:Jmrs/hoc
- チームの精神的支柱ってのは成績関係なしに相当に重要やしなぁ
- 76 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:09:13.02 ID:PWNOB9RX
- >>74
そうすると平野は外野で使うんか?
- 77 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:09:53.52 ID:TXcTpxtY
- よっしゃ、安達の出番やんけ!
- 78 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:10:09.42 ID:GzEudAaW
- >>70
言っておくけど大引-安達の差って糸井-川端と同じくらいの差あるで
そんだけ安達が終わってるって話だけど
- 79 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:11:31.76 ID:Ua0n8KzH
- >>76
平野と後藤でセカンドを競わせる
平野はショート失格でセカンド守ってるから
- 80 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:11:48.32 ID:s/u9zInq
- 飯山おまけにつけなかったのって既に原とったからか
後藤平野の遊撃はきつそうだし今浪くらいつけても良かったけど
- 81 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:11:49.52 ID:ciKrMIpE
- >>74
平野はできないんか?
鳥谷がいたから守らなかったんやと思ってたけど
平野がショートできれば
外野を新外人・坂口・糸井 DHをT岡田 内野をデホ・後藤・バル・平野でいけるやん
- 82 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:13:43.24 ID:K7OA5PBr
- 外国人選手はバルディリスがまとめてるらしいからついでに日本人もまとめてもらおう
- 83 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:14:20.82 ID:/u7j9s0r
- あとは糸井のピークがどれ位維持出来るかやな
- 84 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:14:39.82 ID:z1WXsv4n
- >>81
平野はショートにすると魔送球使いになる
- 85 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:14:54.16 ID:DsGDcx/Q
- さすがに年取った平野後藤の遊撃はないわ
原、安達、三ツ俣で回すんやろ
糸井取って打撃力はアップしたし遊撃には本職回すやろ
- 86 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:15:23.49 ID:ZkUMCZF5
- もうさ、バルディリスショートでサードゴッツ、セカンド平野でいいじゃん
- 87 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:16:22.32 ID:K7OA5PBr
- >>86
後藤の送球ってヤバイだろ
- 88 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:16:22.67 ID:csBK2n9j
- 寺原、木佐貫、フィガロがいなくなるとは(´・ω・`)
- 89 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:17:04.61 ID:GzEudAaW
- 平野の遊撃は一年目に試されたけど2年目以降は少なくとも遊撃の守備機会なし
まあ失格の烙印押されてますわ今やったら知らんが
- 90 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:17:19.87 ID:7LHrHj+B
- 木佐貫って結構人気あったし投手陣のリーダーだったんじゃ
- 91 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:17:26.33 ID:zZ8Sh2la
- 平野と後藤がまともに遊撃できるならとっくにやってるわ
失格だったから二塁やってるのに
まあただ大引の穴よりは深刻な投手不足のが痛い
- 92 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:18:38.25 ID:ciKrMIpE
- >>84
じゃぁ、セカンドか外野なんか・・・
しかしフィガロが抜けても、外国人6人おるんやな
ロッティーノが当たりなら、やりくりが大変やろな
- 93 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:20:14.92 ID:aCAE176b
- 大引はまさに堅実という言葉が似合う選手
打撃はアベレージが低いものの進塁打、一球でも多く投げさせる、四球を選ぶなど状況判断に長けてる
バントなどの小技もうまい
守備は派手さはないが難しい当たりを簡単に処理しているように見せる点で名手だと思う
滅多にダイビングもしない。後藤が「動」なら大引はまさに「静」という言葉が似合う選手。
- 94 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:21:06.73 ID:7LHrHj+B
- ブランドン・ディクソンって28歳なんか
若いが期待できんのかね
- 95 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:21:51.93 ID:zXfaBbTJ
- 平野は二塁か外野
後藤は二塁か指名打者
岡田は外野か一塁
デホは一塁か指名打者
こんな感じのやりくりになると思う
- 96 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:22:57.72 ID:57mO5gxO
- もう、捕一三外守れるロッティーノが投げたらええやん?
- 97 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:24:21.64 ID:DsGDcx/Q
- 捕手 伊藤 斎藤 伏見
一塁 T-岡田 イデホ
二塁 平野 後藤 安達 縞田
三塁 バル 後藤 原
遊撃 原 安達 三ツ俣
左翼 ロッティーノ 川端 T-岡田(交流戦時スタメン)
中堅 坂口 平野 宮崎
右翼 糸井 平野 宮崎 小島
指名 イデホ T-岡田 後藤
ちゃうか
- 98 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:24:41.92 ID:z/WB9Qkq
- なんで木佐貫なんだろう
FAで巨人出戻りが見えてる
- 99 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:24:42.95 ID:TW7Osg7l
- 冷静に考えるとオリって穴だらけだな
- 100 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:25:12.02 ID:zZ8Sh2la
- 大引はただもう29だし、腰やってるし、成績も上昇気配皆無の下降気味やからねえ
木佐貫も33の右腕で故障もち、成績も不安定
トレード自体は得だろう、でもやっぱりオリには必要な選手だったし
これで順位が上がるかといわれると
- 101 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:25:17.60 ID:DaaK4Oov
- >>99
冷静に考えなきゃわからんことか?
- 102 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:25:28.29 ID:L3+O2cv7
- きさぬこが来てくれてうれしいです
またたびもって応援行きます
ちなはむ
- 103 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:25:37.44 ID:lvnLiACm
- オリフロントの無能っぷりがよくわかるトレード
- 104 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:26:16.17 ID:ZkUMCZF5
- やっぱりホモを獲得するしか
- 105 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:26:40.68 ID:KxM/IXmT
- やばい(白目)
- 106 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:27:03.98 ID:IttwQvOX
- 川崎と契約すんなよ!糞オリックス!
- 107 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:27:06.76 ID:TW7Osg7l
- よくよく考えたら捕手も日高が抜けるからスッカスカなのか
- 108 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:27:25.13 ID:GzEudAaW
- >>99
冷静に考えなくてもそうやろ…
12シーズンの何を見とったんや
- 109 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:28:12.65 ID:DsGDcx/Q
- 先発候補は西 金子 八木 井川 岸田 東野 前田とかか
あとは塚原 小松 松葉 新外人らへんが先発したり中継ぎしたりかな
- 110 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:28:14.14 ID:twwB+vuh
- ゴッツは去年でまとめる人間じゃないと分かったからな
- 111 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:28:15.84 ID:ciKrMIpE
- >>108
むしろ、見るべきものがなかった
- 112 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:28:55.91 ID:zZ8Sh2la
- まあ半分オーナーの道楽やしな
相変わらずネームバリュー重視なんやろなあ
今回はまあ得かもしれんけど、チーム力は全然あがっとらんやろ
- 113 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:32:35.68 ID:GzEudAaW
- オリはベストオーダー見るとそこそこやれそうな気がしてくるけど
それが全戦力みたいなもんだから1人2人欠けるとその時点で即死やからね
仮にゲームかなんかでケガしない設定でペナント回せばそこそこいけるんじゃね
- 114 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:33:10.67 ID:DsGDcx/Q
- というか表ローテ組めへんやないか
西 金子ときたら八木に託すしかないやん
2軍やった東野に先発再転向の岸田とあの井川とかよりは計算できそうなのがまた
- 115 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:33:20.86 ID:zZ8Sh2la
- まあ糸井、デホ、トカダのクリーンナップだけで金はとれるな
バルもおるし、坂口やそこそこ名前は売れてる平野、後藤もおるし
弱いけど見たいチームにはなるかも
- 116 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:35:18.48 ID:Q+gKVVvt
- >>114
ちーちゃんも八木も怪我大好きやしなあ
まともにローテ守れそうなのが西だけって……
- 117 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:35:40.41 ID:sN/YYToZ
- なんでオリスレが伸びてる
- 118 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:35:42.25 ID:tibBax1v
- >>115
糸井が入るとぐっと引き締まるな
今年こそ優勝候補オリックスやろ
- 119 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:35:55.01 ID:zXfaBbTJ
- >>114表は現状だと金子西マエストリかな
岸田は転向前の2009は良かったから案外期待できるかも
- 120 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:35:57.27 ID:JWGrdNJR
- >>115
打線だけならかなり強そう
なお投手はお察し
- 121 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:36:36.30 ID:nALjoVzf
- 東野が復活したら相当いけそう
- 122 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:38:28.30 ID:aXuqOoLO
- 中 坂口
左 川端
右 糸井
指 李
一 岡田
三 バルディリス
遊 原
捕 伊藤
二 平野
代 後藤
打線は強い
- 123 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:38:45.34 ID:s6p1+Am8
- こう言う時に優勝できるチームは三ツ俣安達が大引の穴を埋めたりしてきっちりかみ合うんだが
檻にそういうイメージはない
- 124 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:39:40.63 ID:DsGDcx/Q
- 糸井のいいとこは高出塁率かつ盗塁できるとこやわ
オリックスにはおらんかったからめっちゃありがたい
しかも年間通してそんな波ないほうやろ
- 125 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:39:44.07 ID:MD1IPHgO
- これは01近鉄の香りがしますね・・・
- 126 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:40:44.49 ID:nALjoVzf
- >>123
川崎が穴を埋めたダイエーみたいな感じ?
- 127 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:40:55.15 ID:PHNgdVTx
- ちな鷲やが直人いなくなってカズオがリーダー的存在になったのを考えると、糸井キャプテンでいいんじゃない
- 128 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:40:58.89 ID:wjUnHuRW
- セオタだが正直大引の事よく分かってない
- 129 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:43:32.26 ID:rrqx01VP
- 二岡が完成形だとおもっとったけどとんだ小物に成り下がったな
- 130 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:44:36.81 ID:cy65+6e6
- >>122
戦犯練習しろ
- 131 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:46:05.86 ID:qS7MeTup
- 大引も木佐貫も抜けたらやばいですわ
そら糸井は一流だし欲しいけどさ
チーム的にはマイナスかな
- 132 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:47:41.66 ID:DsGDcx/Q
- 中 坂口 .270 1
二 平野 .250 0
右 糸井 .300 10
指 デホ .280 22
一 岡田 .268 30
三 バル .265 10
左 川端 .277 2
捕 伊藤 .200 0
遊 原 .230 0
これぐらいを期待したい
- 133 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:49:02.32 ID:DYCNgcJH
- オリは長期的な戦略で糸井を獲ったんでしょ
2017までに優勝すればいいと
逆にハムは今年優勝できなかったら痛恨だな
- 134 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:50:08.40 ID:nK5O9N8f
- そろそろトカダにやらせろ
- 135 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:51:16.98 ID:ZkUMCZF5
- オリックスは何周年記念かなんかで来年が勝負の年なんやろ?
- 136 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:51:37.13 ID:TBzf2kTK
- 糸井はチャンスでのドヤ顔四球が多い印象
守備も上手いが、たまに集中してなかったようなポカをする
- 137 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:53:09.64 ID:DsGDcx/Q
- >>136
それでも後ろにデホTバルがおるから問題ないわ
去年は無死1,2塁でごっつの初球ゲッツーを何回見たか
- 138 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:58:20.83 ID:ci5gF3Yu
- ここまで全部他球団ファン
- 139 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 07:58:56.91 ID:3us+nNk6
- これからも全部他球団ファン
- 140 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:01:18.30 ID:s/u9zInq
- >>136
うしろ四番やし
- 141 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:02:37.10 ID:s/u9zInq
- >>133
ハムこそ長期的やろ
今年優勝する気ないわ
- 142 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:03:25.58 ID:p+NktH8S
- >>136
ドヤ顔初球ポップマンよりはよっぽどいいんだよなぁ
- 143 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:03:41.54 ID:tibBax1v
- 別にハムは常勝狙ってるチームじゃないからな
Aクラス狙いで優勝できるかは時の運って感じ
- 144 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:05:38.84 ID:zZ8Sh2la
- どっちも選手は長期的って感じの選手ではないな
一番若い大引で29、故障もちだし
木佐貫は同じく故障もちでもうベテランの域だし、FAもありうる
あとのメンツも中堅だし
- 145 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:06:40.54 ID:DsGDcx/Q
- ハムは75点の戦力を持って予算以内であればええんやろ
去年みたいにSBとかの戦力が落ちれば優勝できるけど一昨年のSBぐらいの豊富な戦力には無理やけどAクラスは行けるってとこでええという判断なんやろ
- 146 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:10:59.20 ID:UrdGWuVq
- リーダーシップのあるショートレギュラーを放出したのは痛いが
それの見返りが2017年まで糸井がいるってなるとさすがにオリのが得ですわ
- 147 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:12:08.26 ID:x5Mx5e6b
- >>135
バルデホの複数年契約が2013シーズンまでなんちゃうか?
こいつらおらんくなったらもうどうにもならんやろ
- 148 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:14:13.73 ID:ci5gF3Yu
- 大引って人の重要さがイマイチわからん
阪神、サッカー日本代表、咲のどれかで例えてくれ
- 149 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:14:13.71 ID:G61jmer4
- オリックススレがおかしなぐらい伸びててワロタw
- 150 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:16:53.83 ID:p+NktH8S
- 次誰のユニ買うかねぇ伊藤のレプリカ出ないのなら平野にするか
- 151 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:17:11.67 ID:oFYzya27
- >>147
デホは今年までの契約やね
- 152 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:18:04.60 ID:G5nnuyfG
- この際馬原先発を試してみよう
- 153 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:18:08.85 ID:oFYzya27
- ますだおかだ岡田のコメント聞きたいなぁ
娘に大引のユニフォーム着せてたくらいやのに
- 154 :風吹けば名無し:2013/01/24(木) 08:21:51.48 ID:mjed/qir
- >>150
自分は伏見
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)