■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
阪神の外野wwwwww
- 1 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:36:53.18 ID:uVTgfQFi
- ☆マートン福留
◎大和
○伊藤隼
△俊介・柴田
▲田上・坂
?緒方
- 2 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:37:48.49 ID:AEcab/v3
- 微妙
福留は?
- 3 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:37:51.19 ID:aWeJSQHs
- ハヤタはまだ1軍レベルとは思えない
- 4 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:38:19.09 ID:AEcab/v3
- 入っとったゴメンチ
- 5 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:38:37.01 ID:ZIwTL06w
- 新井良太が外野にくるやろ
- 6 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:40:26.34 ID:wtXrfgog
- 緒方が交流戦ごろに顔出してくれるはず
- 7 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:40:34.09 ID:J83btdr2
- 終盤くらいに怪我治して緒方出てきたら嬉しい
- 8 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:40:59.44 ID:4UUsPVFB
- 林威助がキャリアハイになるシーズンやから(白目)
- 9 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:42:10.24 ID:wFjIkFq6
- >>3
1軍どころか守備がプロレベルでも無かったあのお肩が数年君臨しとったんやからええやないか
- 10 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:42:22.66 ID:qPrpC0Rp
- 緒方は今年のドラフトじゃ藤浪の次に期待してるんやわ
- 11 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:42:38.81 ID:VTtQTkvi
- 福留ちゃんと守備できるのかよ
- 12 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:42:45.42 ID:uVTgfQFi
- 捕手内野手で外野守れる選手おらんから
2人ぐらいキャンプで外野テストあるやろな
- 13 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:43:20.08 ID:zowxjEla
- 大和がショート守れる日は来るんやろうか
- 14 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:43:45.96 ID:4UUsPVFB
- 剥奪エイトンゴwwwwwwwwwwwwww
- 15 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:43:58.04 ID:6XEIB9oB
- 緒方ってドラ6だっけ?そんな早くでてくるのか?
- 16 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:46:27.16 ID:CyTJs3yQ
- マートン福留両翼に置くんならあと一人は大和しか選択肢がない
- 17 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:47:24.83 ID:QmcJAeJX
- 浅井は捕手転向か
- 18 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:47:34.27 ID:ZPMXx+Gd
- 柴田俊介もういらんわ
- 19 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:48:33.98 ID:kvWPjMra
- とりあえず開幕は大和だろうなぁ…
控えは守備固め枠で俊介と一応期待してるってことで伊藤かな
- 20 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:50:11.34 ID:8m/h/oEj
- マートンが去年みたいな感じなら隼太使うだろうね
- 21 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:50:48.52 ID:92p3j0Fi
- 外野手の癖に外野守れない奴はいらん
- 22 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:51:34.92 ID:VTtQTkvi
- >>18
俊介はヤニキが引退したから別人のように活躍しだすよ
- 23 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:53:47.94 ID:zOic1YEF
- マートンに優先権は与えられねーわ
- 24 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:55:22.80 ID:uVTgfQFi
- マートンダメならオープン戦でポイやろな
この年で衰えるわけないし大丈夫やろ
- 25 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:57:37.75 ID:kLgD1Xmt
- アレがいないしマートンは普通に打つよ
- 26 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:57:45.17 ID:P/aqqehE
- 坂ってよく打つイメージなんだけどダメなん?
- 27 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:59:14.98 ID:zOic1YEF
- >>26
外野守備は上手くないしたいして打たない
サードの方がチャンスあるんちゃうか
- 28 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 09:59:28.61 ID:Pgyu+kc4
- 柴田いらんの?
- 29 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:00:33.42 ID:1Dyg3Q6s
- こりゃ弱そうだなぁ
- 30 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:00:45.53 ID:lHp+luyn
- こういう予想に伊藤をいれる奴の考え方がよく分からんわ
伊藤が1軍のレギュラーを取れる活躍をいつしたんだ
- 31 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:01:38.14 ID:/esTiSm8
- ×浅井
- 32 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:01:54.33 ID:JXLpSAkX
- 桧山 復活へ自信
- 33 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:02:12.89 ID:CyTJs3yQ
- >>28
いらんよ
- 34 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:02:40.29 ID:l+ImwVX3
- >>30
ウィンターリーグや
フェニックストーナメントって聞いたことない?
- 35 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:04:36.44 ID:kvWPjMra
- >>28
要らんっていうか守備は全く信頼されてなくて
足は速いけど盗塁苦手で走塁もやらかし癖があるから
とにかく打たないと一軍に居られない選手なんだよ
でも阪神の外野控えで必要なのは基本的に守備代走系の選手だからかなり辛い立場
守備固めでは俊介浅井 左の代打では桧山が居る上に
何だかんだでドラ1で優先度の高い同じ左の伊藤もいるから
- 36 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:04:59.36 ID:Q7bbk2Uh
- 伊藤より柴田の方が打力上やで
- 37 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:05:36.68 ID:LCnSrMcc
- 要らんならくーださい
- 38 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:05:41.08 ID:wX+2vxiZ
- >>34
それならニュージーランドかどっかで活躍した柴田入れてもええのに
変な期待かけて応えなかったらボコボコはもうやめたれよ
- 39 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:06:31.73 ID:Q7bbk2Uh
- >>35
左の代打なら柴田の方がええやろ
去年も代打でかなり打ってたし
- 40 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:07:02.61 ID:lHp+luyn
- >>34
伊藤はウィンターリーグには出てないし
フェニックスは打率.229でそれほど良くないし
- 41 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:07:14.59 ID:P/aqqehE
- 西岡を外野に回せばええんや
- 42 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:07:32.32 ID:l+ImwVX3
- >>36
それはないわ
それとも君のいう打力って打率のこと?
- 43 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:07:32.96 ID:Q7bbk2Uh
- >>38
柴田はウィンターリーグで打率二位やな
- 44 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:08:24.34 ID:l+ImwVX3
- >>40
数字だけで見るなら小学生でもできるよ
問題は中身
- 45 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:09:04.36 ID:AZzSiY6h
- ハヤタはあんだけケツデカいんやから軽く当てるだけでも外野まで飛ばせるやろ
- 46 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:09:12.60 ID:Q7bbk2Uh
- >>42
単純に二軍成績も柴田の方がええし
2011年は.280打ってるやん
- 47 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:09:30.30 ID:z7kMevjz
- 俊介はやるよ
- 48 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:09:34.43 ID:lHp+luyn
- >>44
中身以前に出てないウィンターリーグはどうなるんだ?w
- 49 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:10:11.05 ID:92p3j0Fi
- 柴田はいくら打撃で成績残してもあかん
打てるのは分かってるからそれ以外をなんとかしろ
- 50 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:10:26.07 ID:kvWPjMra
- >>39
良い悪いじゃなくて
現実問題として桧山に代わって柴田が代打一番手で使われるかって部分が…
守備にしても実際に守備が俊介や浅井より下手なのかって言うより信頼が足りない
シーズン後に海外のリーグに遠征に行く時に柴田自身も
首脳陣からの守備での信頼度で俊介に負けてるからどうにかしないとって言い残して旅立ったし
- 51 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:12:51.43 ID:UEdPjQAL
- ハヤタは2軍で3割打ってから使えや
OP戦で打ったらでもいいけど
マー大和ドメで大きな怪我や不調無ければほぼ確定だろう
- 52 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:13:37.49 ID:Pgyu+kc4
- そんなに柴田って守備あかんのか
例のポローが印象強いけど
- 53 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:14:22.77 ID:GwfLeRxw
- マートン福留とセンターに誰かやろ?
- 54 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:14:53.57 ID:SsyrBsOA
- マートン福留どっちかダメだとまたBクラスになりそう
- 55 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:16:06.18 ID:ogN8WrcO
- 柴田でもいいな
- 56 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:16:12.82 ID:CyTJs3yQ
- >>52
ダメダメやで
足も走塁技術含めてそこまででもない
あのタイプで守備走塁ダメとかどう使えいうんや
- 57 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:17:11.75 ID:l+ImwVX3
- >>56
どんなにがんばっても劣化坪井やね
- 58 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:17:19.11 ID:Q7bbk2Uh
- 一番いらんのは桧山やけどな
速球打てないし、長打もない
- 59 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:17:23.73 ID:wX+2vxiZ
- >>52
あかん
マートンが「アーア」って感じに歩いてるのの他に二つほどとんでもないのがあったと思う
あと走塁でもフェニックスでやらかして干されてた
- 60 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:17:31.75 ID:3Xo0NxuR
- 大和は右さえ打てるようになりゃスタメン固定やろなぁ
- 61 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:17:55.20 ID:8m/h/oEj
- 柴田は秋もやらかしまくってたやろ
もう見切った方がいい
- 62 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:18:06.44 ID:hF7/hP7Q
- 柴田も守備走塁最低限出来ればいいんだが
現状覚醒しなかった坪井なんだよなぁ
- 63 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:18:50.69 ID:zOic1YEF
- 柴田守備アカンつっても脚力はあるからそこまで酷くはねーよ
- 64 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:19:35.14 ID:UEdPjQAL
- センター安心して任せられるのが大和しかいないってのはなあ俊介もセンターだと少し微妙だし
上本とか外野やって上手くはまらんもんかな
- 65 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:20:34.81 ID:GgL5jmsW
- ヤニキがおらんと寂しいわ
- 66 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:20:44.94 ID:adAGliUY
- 柴田は去年四球選べるだけの粘り出来てたからとにかく打者として使って欲しいわ
- 67 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:21:05.63 ID:0IaNW1i2
- オタにマートンが確定じゃないと言われる阪神外野陣はきっと凄く層が厚いんやろなあ・・・
- 68 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:21:55.98 ID:81ft+ieB
- 両翼に福と赤髪を置いてセンターは大和と隼太を競わせる感じやろうね
柴田は長打をみにつけて両翼に殴り込むか
守備を身につけてセンターにわって入るかしかない
今のままじゃ代打か控え
よっぽど俊介のほうがレギュラー近いよ
- 69 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:22:08.34 ID:kvWPjMra
- 浅井はセンターとライトは上手いがレフトが苦手
俊介はレフトとライトは上手いがセンター苦手
大和はコンバートしたばっかでセンターばかり練習させてたから両翼未知数
柴田は全部苦手だが敢えて言えばセンターが一番マシかな?
- 70 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:22:54.55 ID:GwfLeRxw
- センター西岡
- 71 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:23:00.02 ID:0vgSXNes
- 柴田はあの舐め腐ったキャッチングを指摘されたのに直す気が無いらしい
- 72 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:23:37.39 ID:lHp+luyn
- >>67
マートンの前年度のOPSが.632しかないから
確定じゃないのは当然じゃね?
- 73 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:24:38.50 ID:Q7bbk2Uh
- 若手の外野では打撃技術は柴田が一枚上やで
大和は出塁率低いからレギュラーは無理やろ
- 74 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:24:47.68 ID:EPJSCu2K
- マートンより打てる外野手がおるん?
福留以外に目ぼしいのいなさそうだし消去法でも確定になりそうなもんだが
- 75 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:24:52.96 ID:uVTgfQFi
- 金本がいないという理由だけでマートン俊介は復活する可能性大
- 76 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:25:29.40 ID:CyTJs3yQ
- 消去法で確定とか言われてる時点でな・・・
- 77 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:25:33.83 ID:POWEWukA
- ハヤタはパンダに弟子入りしとるんやろ?
どうなるか楽しみやね
- 78 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:25:50.55 ID:zowxjEla
- >>73
現状センター任せられるのが大和しかおらんけどそれは大丈夫なんですかね・・・?
- 79 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:25:51.39 ID:RTANxZQj
- 伊藤隼は二軍でもサッパリなのがなぁ
悪い時のヤニキみたいに引っ張りで外の球が捌けん
- 80 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:26:16.71 ID:Q7bbk2Uh
- >>74
柴田ならいけるやろ
- 81 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:27:07.68 ID:kvWPjMra
- 現状は去年の酷かったマートンの打力でも控え外野手には勝ってるからレギュラーだろうけど
マートンも打つしか無い選手だから
全然打てないってなったら思い切って外して他を使う可能性はあるかなって感じ
守備走塁が一流なら打順下げて我慢しながら使うだろうけどそうじゃないし
- 82 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:27:10.76 ID:81ft+ieB
- >>74
去年のマートンだったら隼太でも大和でも上本でも誰でも
外野なんて内野の落ちこぼれがやるところだから
上本でもすぐできる
内野から外野に回るのは先発からリリーフに回るようなもん
- 83 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:27:18.43 ID:8m/h/oEj
- ID:Q7bbk2Uhが柴田好きなのは分かった
- 84 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:27:40.73 ID:uRbzqMx3
- これは来季最下位
- 85 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:28:14.62 ID:gShBIm12
- 大和>柴田なんか。
柴田ってそんなダメだとはしらなんだ。
- 86 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:28:32.08 ID:Q7bbk2Uh
- >>78
大和、柴田、伊藤でセンターは競争でええわ
俊介は打撃の成長が感じられへんからいらんやろ
- 87 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:29:28.38 ID:uRbzqMx3
- 阪神の外野はリーグ最低レベルのゴミw
- 88 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:29:40.35 ID:uVTgfQFi
- 柴田がもし安芸キャンプ参加だったらもうトレード要員やろな
- 89 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:30:18.71 ID:92p3j0Fi
- >>85
打力だけなら柴田は他の候補より一回り上
両翼の候補の守備力がアレなだけにセンター争いで大和に負ける
- 90 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:31:03.44 ID:kvWPjMra
- >>85
そりゃ大和と柴田じゃ守備と走塁では誰がどう見ても大和が圧倒的に勝ってて
去年の打撃成績でも
柴田 157打席 OPS.595
大和 349打席 OPS.618やで
両方OPS低いけどそれでも柴田選ぶ理由なんてないやん
- 91 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:33:13.97 ID:RyoXuQrj
- ハヤタは早々に1軍持ってくるよりは
2軍で鍛えた方がええわ
バッティングフォームもころころ変わってたしまだ中途半端なままやろ
- 92 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:34:05.73 ID:z7kMevjz
- 桧山の枠がもったいないなあ
- 93 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:34:20.37 ID:lHp+luyn
- >>90
柴田は左に強い左打者だから左右のバランスが普通なら
大和よりは打撃力があると思うよ
- 94 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:34:29.29 ID:5x/LtvTL
- 柴田には阪神の若手にはない実績があるやん
2011はすごかったぞ
- 95 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:34:55.13 ID:uVTgfQFi
- 桧山と関本は今年も最初から最後まで一軍です
桧山は0割5分ぐらいで二軍落ちできるんちゃうか?
- 96 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:35:27.78 ID:8m/h/oEj
- ヤニキじゃなくて桧山が引退しておけばよかったのにな
- 97 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:35:54.75 ID:5x/LtvTL
- 別に俺は桧山はいいと思うけどな
今の阪神代打の層薄いし、なにより球場を沸かせられる今唯一の選手だし
- 98 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:38:51.68 ID:81ft+ieB
- >>94
大和も上本も俊介さえもあれくらいの実績は残してるわ
阪神なめとんのか
- 99 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:38:54.41 ID:zbjKoYs5
- どうせシーズン途中に補強して若手が出れなくなるんだろ
- 100 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:39:34.31 ID:5x/LtvTL
- >>98
大和上本はともかく俊介てwwww
一ヶ月の確変しかないやんwww
- 101 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:39:44.88 ID:kvWPjMra
- >>93
○○という条件を付けたら〜って言わないと勝てないような打力なら
特に贔屓するほど魅力ではないな
- 102 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:39:59.42 ID:zowxjEla
- 桧山を要らんという奴は心がない
桧山を戦力に数える奴は頭がない
- 103 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:40:03.87 ID:LhT360qr
- ファックさんは去年の段階でメジャーで15試合中10試合レフトだったんですけども
本当にライトで1年やらすんですか?
- 104 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:41:44.10 ID:81ft+ieB
- >>103
メジャーの外野守備がどんだけすごいか知らんのかい
イチローでさえ並だぞ?
- 105 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:41:51.22 ID:UEdPjQAL
- >>103
マートンよりはましやろ(白目)
- 106 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:41:55.64 ID:9Vd9wHmn
- >>103
マートンの守備もウンコやし
レフト候補ばかりやねん
- 107 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:42:12.75 ID:uVTgfQFi
- 外野転向した選手
07 浅井
09 水田バルディリス
10 狩野
11 新井良坂
12 大和一二三中谷ブラゼル
今年は誰やろなあ…
- 108 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:43:23.57 ID:zowxjEla
- >>107
今成岡崎森田あたりで
- 109 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:44:13.55 ID:Q7bbk2Uh
- >>90
柴田は怪我でまともに春季キャンプを送れなかったんや
調整不足のまま試合出たから可哀想な部分もあるねん
去年はかなり期待されてたからな
- 110 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:44:40.11 ID:zbjKoYs5
- >>107
ブラゼルってネタだろ
結局オープン戦くらいしか守ってない
- 111 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:45:07.27 ID:uVTgfQFi
- >>110
シーズン何試合か守ったで
- 112 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:45:12.01 ID:5x/LtvTL
- >>110
実はシーズンで外野守らせたんですよねぇ
- 113 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:45:44.42 ID:AQVwlVmM
- 近畿大と東邦ガスに喧嘩を売ってまで獲得した俊介を信じろ
- 114 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:46:13.41 ID:kvWPjMra
- >>109
怪我なんて言い訳にならないよ
怪我するほうが悪い
金村は体が頑丈でしかもいつも最後まで練習してるのは伊藤と俊介だから
この2人には期待できるって言ってたな
- 115 :風吹けば名無し:2013/01/23(水) 10:46:50.41 ID:9Vd9wHmn
- >>110
やってしまいましたなあ
これは大変な事やと思うよ
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)