■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セ・リーグの人気が落ちてるのは阪神のせいらしい
- 1 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 13:56:11.78 ID:5P/CGiEk
- サカ豚も見て、どうぞ
>セの3年連続の減少は、阪神の不振が大きく関係している。
http://number.bunshun.jp/articles/-/320591
- 178 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:44:55.70 ID:eQYFYdOi
- >>173
上げ幅考えると阪神以外の球団が努力すべき
- 179 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:45:05.92 ID:EY0XVV//
- 新潟に自信ニキ
- 180 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:45:24.88 ID:CR3WGCam
- くっそつまらない野球してからくり並の値段のチケットでファンサービスはジョイナスほざいてるだけの糞球団
- 181 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:45:30.92 ID:m6jcRYpO
- くたばれ読売言ってる間は無理やろ
とっつきにくすぎ
- 182 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:45:32.32 ID:30bi7Nmp
- 東京ドームが満員になるのはわかるが
神宮横浜の巨人戦はどうなん?
- 183 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:46:13.99 ID:Zhx3n9yW
- >>178
上げ幅考えたら客が少ない球団に客入るようにしたほうがええよな
まあ、難易度半端ないけど
- 184 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:46:23.60 ID:2T/STcyj
- 実数発表になってから平均観客動員は2010年まで右肩上がりだった
しかし2011、2012年とここ2年は右肩下がり
統一球導入は2011年から
あっ…(察し)
- 185 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:46:58.59 ID:ePIuBIOy
- >>182
わざわざガラの悪いとこ行く必要がない、って言う巨人ファンは多いと思う
神宮はヤクルトファンの柄悪すぎ、ハマスタは場末的すぎる。家族で行くなら東京ドーム
- 186 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:47:09.91 ID:jCcV6QIy
- >>1野球の人気=セリーグの人気=阪神の人気
というだけだろう
- 187 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:47:21.01 ID:/o8+ez/n
- >>141
2000年以前は巨人が球界を牽引してたろ
まだパはハムが北海道移転する前、楽天ができる前だったし。
でも2000年代以降はプロ野球の様相がガラッと変わったんだよ。
- 188 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:47:34.10 ID:Dngugyxx
- たまに新井が悪いって言ってる人いるけど確かに新井も悪いと思うよ
大事な場面でゲッツーや三振
あれは球場で観てたら相当イライラする
- 189 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:47:36.61 ID:2Oin2ws/
- >>182
横浜はようしらんが神宮はヤクファンの民度が低すぎるから巨人ファンは行きたがらない
- 190 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:47:49.16 ID:ZWqpwwde
- 味噌犬はどういう努力すれば客がくるの?
もう存在自体を世間に認知されてないんじゃないの
- 191 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:48:13.41 ID:5NTSAKid
- >>184
2011は震災やからな
2012は言い訳きかんけど、まぁアレのせいやろなぁ
- 192 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:48:15.98 ID:k53igLIs
- データ捏造やんこの記事
この前なんj民が野球は平均40000玉蹴りは2000って言っとったわ
- 193 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:48:18.53 ID:LHlItdcV
- 虚カスのふりして煽ってるのは阪神ファンだと良く分かるスレ
- 194 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:48:21.48 ID:9aa5+vNa
- この状態で三連覇逃したら更に野球人気落ち込むやろなー
- 195 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:48:26.39 ID:QhXtUNkZ
- ビジターでの動員考えると阪神人気って超重要だからな
ヤク横浜はもっと阪神においしい思いさせなきゃいかん
- 196 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:48:43.02 ID:cUP2F1U2
- ヤクルトファンは柄が悪すぎるわ
- 197 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:49:02.80 ID:CR3WGCam
- >>190
チケット安くする
フロントを中日と関係ない所の人間と総取替
- 198 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:51:13.64 ID:/o8+ez/n
- >>195
中日もだろ
ナゴドの観客減はどう見ても阪神戦の観客減が原因だからな。
- 199 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:51:39.77 ID:c2zDjs4d
- 神宮のグラウンドから出る通路は修羅場だからな
なんか罵声浴びせるためだけに球場来てるやつらがいる
- 200 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:52:09.79 ID:eQYFYdOi
- >>190
ナゴドのフェンスを下げるだけで違うと思う
あと立浪の現場復帰
- 201 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:52:44.45 ID:c2zDjs4d
- ナゴドとかビジターファンが寄り付かない要素が揃いすぎてる
高い、詰まらない、見にくい、負けるとか
- 202 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:54:24.55 ID:C0WZLiw5
- 味噌カスは無理やろ親会社含め上層部は在日で占められてる
当然反日だしチョン系の選手をよく取ってる
- 203 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:54:25.14 ID:WqtxATxj
- さすがに阪神が強くなったから〜は滅茶苦手
問題はヤクルト、横浜が勝てなくなって客が集まらんからだろ
この二つは弱いと集まらんけど勝つとファンが湧いてくる珍しいチーム
なおヤクルトは
- 204 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:54:29.93 ID:9uQ4diqK
- 巨人
中日
阪神
ヤクルト
広島
横浜
この時代にもどるのか
- 205 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:55:04.56 ID:k43+gk+g
- 51 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2013/01/09(水) 14:16:19.37 ID:1y8wI2bg
>>33
レッズと阪神ってなんか似とるな
元万年下位チームなのに異常な人気
強くなって更ににわかファンが付くも弱体化してファンが離れる
近隣に空気チーム
広島から強奪
万年最下位がどうやって通産五割以上維持してるのかが不思議で仕方ないんだけど
彼らの言う万年最下位ってなんなんだろう
- 206 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:55:17.02 ID:TGIQpqUH
- 王、長島という2大スターと、そいつらには負けないという各球団のエース級が張り切り
ONを食って自分もスターになるんやという熱い下からの突き上げで盛り上がったんやろ?
今はスターがいないもん
サッカーだってセリエ→リーガエスパニョーラに人気が移ったのはバッジョ等からメッシにエースのバトンが渡ったからでしょ
野球は松井イチローの後がいないしダルも松坂もメジャーだからしゃーない
野球興味ない層でも知ってる選手って今のNPBにはいないでしょ
- 207 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:55:17.69 ID:J3HEU4+q
- ランキングみたら中日も悪くないやん
大正義巨阪の次でSBとどっこいどっこいなら
- 208 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:55:24.01 ID:ZczzBU/9
- 最下位まで40ゲーム、2位でさえ10ゲーム
そして首位のチームが2位以下をバカにする
どんな糞リーグやねん
- 209 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:55:38.58 ID:YRrE/CJc
- 負け試合見たくないから勝たせてくれって言ってて恥ずかしくない?
- 210 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:56:13.35 ID:mh6nWQAT
- 阪神それでも平均4万近く毎試合観客入ってるんですが
むしろ他のチームの方がひどいで客離れは
- 211 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:56:29.19 ID:WqtxATxj
- てか阪神は三年前まで八年で六度Aクラス、二度優勝の優良球団だったんだけど
さすがに底辺扱いするのはニワカ多すぎ
- 212 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:57:01.54 ID:/o8+ez/n
- >>201
もはやナゴドに喜んで駆けつけるのは巨人ファンくらいだな。
数年前まではナゴドの集客は巨人戦と阪神戦が2本柱だったのに
ここ数年で阪神戦の客が激減して、集客の柱が巨人戦だけになった
ナゴドの観客減は実はこれが一番大きな原因なんだな。
ナゴドはセリーグのビジター球場の中で一番阪神ファンが駆けつけやすい球場だから
- 213 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:58:22.29 ID:Kn47r/oB
- 降格ないから余裕
- 214 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:59:51.32 ID:Njih+zLG
- >>165
巨人が強さを取り戻すとともにパの観客数が落ち始めるのも皮肉だな
- 215 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 14:59:51.66 ID:Zhx3n9yW
- >>212
中日の観客数が復活したとして何時までも三球団に頼るのはなんだかなって思うねん
やっぱ全体が盛り上がらないと
- 216 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 15:00:03.16 ID:WqtxATxj
- ナゴドはテレビ中継で見てても色がヤバい
せめて屋根なくて解放感があればまだマシなのに
- 217 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 15:00:45.90 ID:x5IRDZDO
- 巨人のVで来年から人気もV字回復
- 218 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 15:00:51.57 ID:c2zDjs4d
- 広島とベイスはまず勝て
こいつらは勝てば勝手に増える
広島は元があんま勝つ気ないみたいだけど
- 219 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 15:01:37.33 ID:Rqy3Su0Z
- つーかビジターファンなんかに期待してないでホームのファン増やせよ
- 220 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 15:02:05.51 ID:Zhx3n9yW
- >>219
せやせや
- 221 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 15:03:01.79 ID:ZWqpwwde
- 味噌が一番のゴミだとみんな分かってる
- 222 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 15:03:08.03 ID:Kn47r/oB
- 降格ないから余裕
6分の3に入ればいいから余裕
カープとDeNAがいるから4分の3だから余裕
144試合あるから今日負けても明日がんばればいいから余裕
6分の3に入れなくても来年がんばればいいから余裕
年俸たくさんもらってるから余裕
- 223 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 15:06:38.54 ID:KhHUJyDL
- 所詮地方のカッペ珍カス共がどれだけ偉そうなこといっても滑稽なだけだから黙ってたほうがいいよ
お前らは結局巨人や東京というものに媚びることしか出来ないんだから
- 224 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 15:06:50.56 ID:Kn47r/oB
- 球団が実質メディアの持ち物で勝手に宣伝してくれるから余裕
なんぼ赤字だしても親会社が補填してくれるから余裕
親会社も税制優遇の個別通達直法1-147があるから余裕
- 225 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 15:07:45.06 ID:TGIQpqUH
- >>222>>224
おっ!ぬるま湯ゥー
- 226 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 15:09:38.03 ID:UmUTWOjU
- 悪いのは味噌とヤクルトやな
- 227 :風吹けば名無し:2013/01/09(水) 15:11:06.87 ID:ZWqpwwde
- >>223
トンキンのくせにガラガラな犬は関係ないだろ
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)