■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「これから過渡期を迎えます」/和田監督
- 1 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:26:35.05 ID:r0wKjyfP
- 阪神のOB総会で和田豊監督があいさつ。
「まずは今シーズン、5位というふがいない成績に終わり、OBの皆様に歯がゆい思いをさせたことをおわび申し上げます」と謝罪。
「金本が引退し、球児も退団する可能性が高くなり、投打の柱が抜ければ、チームはこれから過渡期を迎えます。ただ、それはいい意味でチームが変わるチャンスだと思います。来年はこの場で優勝の報告ができるように、しっかりと頑張っていきます」。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20121202-1054414.html
- 2 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:30:11.15 ID:bXhz7/j9
- サンキュースパイス
- 3 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:32:11.23 ID:Q5tt6T3u
- >>1
なら継ぎ接ぎ補強してんじゃねぇよ
土台から作り直せ
- 4 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:33:08.50 ID:u5ZKTrsy
- 暗黒への過渡期か
- 5 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:34:00.10 ID:7/cQtWt/
- >>3
珍ゴミにとっての過渡期=強奪選手から新強奪選手に切り替える時期
- 6 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:34:36.00 ID:7EeptkxK
- まぁ来年も5位やろ
- 7 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:35:11.95 ID:YOERP/il
- 1500円
- 8 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:36:00.94 ID:mjjvsLOm
- もっといい強奪しようぜ
- 9 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:36:51.51 ID:qNZqtpdd
- 大松「二人が抜ける前に、既に順位が下がってるじゃねぇか」
- 10 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:38:38.85 ID:0EuGLwqD
- 過渡期だから来年もクソでも許してねってことか
- 11 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:39:55.36 ID:plV3PI8p
- >>6
DeNAファンの数少ない希望の芽を摘むのはやめて差し上げろ
- 12 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:41:44.79 ID:SmiddfZr
- 阪神ファンやけど
別に若手使っても変わらんだろうし
順位を動かせるほどの大物が市場に出るわけもないし
外国人なんて当たらんで元々みたいなもんやし
どうしたらいいかほんまにわからん
- 13 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:42:21.77 ID:rk8TRoPk
- 去年
和田豊の「猛虎復活」読んだやで〜
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1344842195/
和田豊の「猛虎復活」をもっと読んだ
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1345106098/
- 14 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:43:27.61 ID:ezAi8io2
- ちょww和田がTUYOGARI!?ww
- 15 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:46:10.95 ID:skP7Lona
- >13
あうあうあうあうあうあうあうあ
- 16 :風吹けば名無し:2012/12/02(日) 07:48:48.95 ID:hqnAw9Ob
- p19
「3年後の優勝を目標にして今年は選手を育てるシーズンにします」
などといおうものなら誰も応援してくれなくなるだろう。
つまり常勝は阪神タイガースの宿命。そのためには猛虎復活あるのみ――。
そうした使命感を背負い、これから起こることすべては自分の責任という覚悟を持ち、私は阪神タイガース第32代監督としての一歩を踏み出すこととなった。
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★