■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】平野、阪神復帰には謝罪が絶対条件
- 1 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 20:58:59.20 ID:SsbOaOc3
- 国内FA権を行使した平野恵一内野手(33)が宙に浮いている。入団交渉解禁となった15日から1週間以上経過しても他球団から表立った接触はなく、
「こんなはずでは…」とショックを受けていることは想像に難くない。
「今季年俸1億9000万円(推定)が高すぎる。自ら値を下げでもしない限り、手を出す球団はないのでは。つまり、自己評価と周囲の評価にズレがありすぎる」と有力ОBで評論家の1人は見る。
当初、阪神とは残留を前提に交渉を行った。球団側は2000万円減の単年契約を提示したが、平野は不満で交渉は決裂。FA宣言に至った。
「平野にすれば減俸はともかく、1年契約に納得がいかなかった。一方、球団にすれば、城島、新井貴、小林宏らとの複数年契約で随分損をしている。そこへ西岡(剛内野手=28)の獲得で平野の必要性は低くなり、“出たいのならどうぞ”となった」とは球団関係者。
その後、FA宣言後の残留は認めないとしてきた球団側は、ここにきてなぜか態度を軟化させつつある。和田豊監督(50)が平野の機動力と内、外野をこなせる守備力を評価しているからである。
「かといって、何がなんでも戻ってきてというほど強い調子ではない。いまのところ右翼は空席だが、強肩が求められ、平野は該当しない。控えの層が厚くなるのは確かという程度」と先のОBは分析する。
阪神復帰には平野の謝罪が絶対条件になる。意固地といわれる性格で、果たして素直に頭を下げられるかどうか。一部には古巣のオリックスが獲得に名乗りを上げるとの見方もあり、事態はまだ流動的である。
いずれせよ、FA選手には年俸の減額制限(年俸1億円以上の場合は40%まで)が適用されない。どんな決着を見るにせよ平野の大減俸は避けられそうもない。(スポーツライター・西本忠成)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121126-00000003-ykf-spo
- 88 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:23:55.45 ID:te+w46re
- そもそも有力OBで評論家に聞かなくても誰でも思ってる事じゃなかろうか
- 89 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:24:10.50 ID:54gxUkRJ
- そそのかした代理人のクビをかわりに差し出すしかないな
- 90 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:24:27.99 ID:V7AIbPaK
- >>83
活躍した2010年もよく見ると.350打ってるのに出塁率四割行かないのかよ
- 91 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:24:31.57 ID:feEg9ZBA
- >>73
なんだかんだで1億くらいで折り合いつけそう
- 92 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:24:33.32 ID:38+IkfRc
- >>84
代理人入ってるんですかねぇ・・・?
- 93 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:24:39.11 ID:tlmBKEGf
- 来年復活する可能性も無いわけじゃないけど
阪神の1億7000万提示を拒否で複数年要求したことを考えると
億単位の契約で複数年で補償で選手まで獲られるって契約条件のコストは
来年の復活に賭けて獲得するには少し高すぎるわ
- 94 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:24:39.34 ID:Iu0vo1TR
- 60%ダウンとかを飲んでトレード志願するしか無いんちゃうか
- 95 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:24:41.99 ID:I4OdeE8J
- >>86
やろうね
それでトレードの駒の一番手扱いになるやろ
- 96 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:24:43.74 ID:yv0b0NNc
- えっ、2010年って打点24なの??
- 97 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:24:56.12 ID:sfe78E62
- >>86
阪神で大幅減俸ってイメージできないけどなぁ
- 98 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:24:59.80 ID:2qaSh3UM
- 珍フロント「誠意は言葉でなく金額
- 99 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:25:16.92 ID:te+w46re
- 年俸大幅ダウンしたらランクってどうなんの?
- 100 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:25:20.29 ID:mW1wZaUP
- >>83
あーこれ年齢による劣化ですねえ
- 101 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:25:26.18 ID:9IjYz3O/
- 平野クラス放出覚悟!
- 102 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:25:29.80 ID:FKRUPT6k
- 一年浪人したら、次に獲得するとこは補償いらんの?
- 103 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:25:42.07 ID:R3RhA/fG
- どう考えても阪神以上に厚遇してくれるトコないのにな
それほど阪神は異常な評価をしてた
なんで血迷ってしまったのか
- 104 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:25:43.32 ID:t3BsMuNI
- 藤浪の方が大切だから1200万でええよ
- 105 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:25:46.46 ID:A9fcj/4D
- >>66
ごめん、ロッテは西岡が欲しかったのであってセカンドが欲しい訳じゃねえな
やっぱオリしかいねーわ
- 106 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:26:10.66 ID:olniELr5
- >>83
完全にマートンの2ベース頼みじゃねぇか
- 107 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:26:13.00 ID:AFX+Cm/O
- 平野より悲惨なFA選手が居るんだよなぁ…
話題にすら出ないし
- 108 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:26:33.90 ID:x0oLytgj
- FAって前年の年俸と同じになるんじゃなかった?
違ったっけ?
- 109 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:26:50.53 ID:D5ytmuGd
- 東出とか北川とか今江とか実力が半端なのにBランクの奴はちゃんと球団の損得計算して残留するしかないの分かってんだよ
そこで球団愛アピールしとけばファンや球団からも手厚くしてくれるしな
平野は真性のアホだよ
- 110 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:27:06.03 ID:Fdq0sgdm
- >>108
違う
- 111 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:27:15.87 ID:Iu0vo1TR
- >>103
単年契約は許せない(震え声)
- 112 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:27:27.36 ID:DSyOBNZp
- 金の亡者が大幅減俸受けてゴネられないって最高
2年3000万くらいのアゴから血が出るくらいの屈辱的金額にしてやれよ
- 113 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:27:27.69 ID:ZeorzQO3
- 怒りの独立リーグ移籍や!
- 114 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:27:30.68 ID:gGPilso8
- >>108
最大で現状維持
下がるのはかまわんのよ
- 115 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:27:37.96 ID:yxGWwWc5
- 年俸3000万志願して広島カープいけよ
- 116 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:27:40.97 ID:I4OdeE8J
- >>108
上限が前年度なだけでそれ以下ならなんぼでもええで
- 117 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:28:38.61 ID:fzBSZ/Pa
- 考えればこうなるのはすぐわかったのになぜFA宣言してしまったのか
- 118 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:28:55.67 ID:dA0Xs6Wc
- 悪い選手とは思わんけど成績や年齢に反して高すぎなんや
他球団が手を上げないのはそのせい
- 119 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:28:56.03 ID:sWyBdNDx
- どうせやったら3年1700万でどや
- 120 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:29:34.30 ID:O3lVYIEC
- 謝罪って阪神側がかと思った
- 121 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:29:49.31 ID:x0oLytgj
- 親切に教えてくれてさんきゅー
- 122 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:30:09.46 ID:TIoaQ/9v
- 赤星平野の12番好きやったのに残念や
赤星のこと超好きなんだよなこのアゴ
- 123 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:30:14.40 ID:UCcqMylO
- 2年5000万とかならどこか獲るやろ
- 124 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:30:17.38 ID:38+IkfRc
- >>102
1年経っても球団が戦力外通告しなければ飼い殺しできるはず。
金は払わないといけないけど。
逆に1年経ってなくても金払わずに自由契約にもできるんだったかな
- 125 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:30:29.24 ID:mtYZNT3i
- >>115
安部以下のOPSじゃなぁ
- 126 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:30:30.91 ID:iy1zvAgL
- 若い頃にちやほやされて恋人捨てて
30過ぎて誰からも相手にされなくなり
ヨリを戻してと迫るオバサンか
- 127 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:31:05.16 ID:87I5B0gB
- FA権ってそもそも選手の為の制度じゃないんだよな
球団が補償金受け取るための制度
上限1億の契約金を10年寝かせれば2憶3億貰えるんだから笑いが止まらないよな
- 128 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:31:32.15 ID:Ynk5c9W4
- どうしても出て行きたいなら自由契約にしてもらえ
- 129 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:31:34.04 ID:IuatztGE
- ユーティリティーこなしたから年俸上げろってゴネたのに今年は複数やらされたから打撃の調子崩したの言い訳だからな
- 130 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:32:06.15 ID:ZWH5ojoC
- 8年契約1億円でどないや?
- 131 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:32:44.03 ID:8p9LENKW
- すいません許してください!なんでもしますから!
- 132 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:32:46.59 ID:2c+xtZr4
- >>128
もうFA宣言したから阪神と平野は何の関係もない
NPBの規定で平野の移籍先から阪神が補償金受け取れるってだけ
- 133 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:32:57.18 ID:tlmBKEGf
- 今年の阪神に日本人年俸ランキングが
Aランク
城島4億 球児4億 鳥谷3億
Bランク
新井2.5億 金本2.2億 小林2億 平野1.9億 久保1.4億 能見1億 久保田0.8億
Cランク
関本7500万 安藤5800万 etc,,,
ここから城島球児金本小林が消えて能見age久保久保田関本安藤sageだろうから
西岡(+福留?)を足して少々減俸しても次のFAでも平野はBランクかな
- 134 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:33:16.98 ID:38+IkfRc
- オリだって似たような年齢の後藤使うだろ。守備を考えても。
あと外野は言うほど枠余ってねーよ。
- 135 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:33:47.39 ID:XHxGlceF
- 平野マートン鳥谷辛いブラゼル
なんで1年目は統一球に対応できたのに2年目は揃って潰れたのか
- 136 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:33:48.99 ID:yLi7u2mz
- >>128
自由契約にしてやったら阪神お人よしすぎ
- 137 :風吹けば名無し:2012/11/26(月) 21:34:08.48 ID:4ObQfAfq
- フロントが上げた年俸なのに高すぎるとか謝罪しろとか
アホちゃう
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)