5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】はるかぜちゃん、視スレ民だった

1 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:16:01.83 ID:xQJhVXps
野球のおかげで悪夢ちゃんの視聴率あがったから野球に感謝しろて言う人いるけど、視聴者はあましかぶってないです(ω)
悪夢ちゃんはじまった瞬間、50歳以上の男の人と、小学生以下の子どもの数がまるごといれかわってて、ちょうおもしろい(ω)
http://twitter.com/harukazechan/status/263188048542584833

2 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:16:44.25 ID:gwi+VNWR
何でキンタマ一々つけてんの?カッスなのか

3 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:17:10.43 ID:xVTc4ity
マジでマジじゃねーかwwwwwwwwwwwww

4 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:17:36.43 ID:aAiala35
Twitter中の人がオッサン視豚ちゃん

5 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:17:37.75 ID:pstDoSYh
キンタマが喋った!

6 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:17:43.19 ID:wu/1+Tn/
キンタマー

7 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:18:03.02 ID:ynUqzRWX
糞ガキ、明日も発狂予定

8 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:18:52.39 ID:xG4B4j0+
完全にオッサンですね・・・間違いない

9 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:19:17.47 ID:pstDoSYh
明日読売の優勝が決まって2時間くらいドラマがおしたらこのクソガキがどう発狂するか楽しみ

10 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:19:25.36 ID:48vwU3Vi
死ねオッサン

11 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:19:27.87 ID:97t+5Foc
小学生がam1:58にTwitterやるのか
嫌な世の中だな

12 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:19:32.98 ID:TbSnn3qY
こうなったら悪夢ちゃんの視聴拒否しようぜ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1351880019/

13 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:19:56.64 ID:97t+5Foc
5時やったわ…

14 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:20:15.07 ID:471W3ahJ
ハルカゼー

15 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:20:37.24 ID:Ix9GWogG
学校でもミーハーな子以外には嫌われとるやろな

16 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:22:48.53 ID:aAiala35
>>9
悪川夢児ちゃんwwwwwwwとか言って煽りたいわな

17 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:23:14.25 ID:Ev+dtI0t
絶許

18 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:24:19.56 ID:48vwU3Vi
母親の可能性が微レ存

19 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:26:24.96 ID:1fvFjyfm
>>16
意味がわかりません(ω)

20 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:26:47.45 ID:aAiala35
視豚の糞親とか嫌すぎる

21 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:27:07.24 ID:aAjil/jI
だからはるかぜちゃんはなんでエキストラなのにそんな偉そうなんや

22 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:27:51.09 ID:aAiala35
>>19
おっそうだな

23 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:28:07.75 ID:rzKuf1wm
11のガキが視スラーとか世も末やね

24 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:28:26.95 ID:EiK9yuPH
ダルビッシュ並みのワンパターンなチンコ文字

25 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:28:50.15 ID:zNjlRCvT
野球終わった後ch変えずにつけっぱなしにしてたら子供が見てたとかそういうことではないのか

26 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:29:07.17 ID:Ij7px2+L
はるかぜちゃん(44)

27 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:29:07.93 ID:ntFl0sY6
ヽ('A`)ノ
  (  )
 (ω)

28 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:29:31.59 ID:ezP7HTcT
キンタマー

29 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:29:49.87 ID:GTMqqwLA
野球に感謝しない子役がいるってマジ?

30 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:30:16.26 ID:9BYqVVe/
完全にサカ豚のやらせ、
犯人は野球を落としいれようとしてるサカ豚なのが明らか

31 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:30:54.95 ID:G5TGJ4t2
視スレ民は賢しいのではなくむしろ馬鹿だろいつになったら気づいてくれるのか

32 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:31:58.59 ID:c601qcPz
ソースは2ch

33 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:32:14.48 ID:50QAH4OQ
このスレ前立ってたぞ
何回立てるんや

34 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:32:30.90 ID:QmSkzrD/
子供の名前使って母親がツイートしてるんだろ

35 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:33:38.25 ID:ntFl0sY6
ていうかマジで2ch見てんのかよ
最近の子供はおそろC

36 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:34:02.27 ID:Mk+pdnk+
親かマネージャーか知らんが、糞ガキの名前騙って煽るなよ

37 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:34:11.98 ID:1YPb5FKB
はるかぜ、サッカーファン、アニメファン、視聴率民VS野球ファン

38 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:34:45.81 ID:EiK9yuPH
えなりくんも2ちゃん見てガチヘコミ

39 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:34:53.22 ID:l3Hs1sIr
よかったねバ氏
本のネタが増えたで

40 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:35:28.99 ID:g0KrIJCl
>>39
彼失踪したらしいで

41 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:35:37.00 ID:aAiala35
先月の10月末日にいつもの焼き豚のおっさん (ω) と先日視聴率コピペくれた汚れ好きの視豚のにいちゃん (ω) とわたし (ω) の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったんです(ω)

42 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:36:46.76 ID:qicCuzWF
【悲報】はるかぜちゃん(11)が焼き豚(なんJ民)から殺害予告される → 警察に通報 → なんJ民逆切れ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351851949/
【芸能】はるかぜちゃんこと子役タレントの春名風花 脅迫ツイートに苦慮「こわいし、通報したい でも…」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351841278/


視豚ウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:37:00.52 ID:hDqlwGax
日付変わるまで試合やろうか

44 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:37:57.26 ID:BWd16de7
こんな(11)はいないだろ
いたらたばことかお酒のんでそう

45 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:38:28.19 ID:agwjcwM/
>>39
ハマスタのガラガラ具合確認しに行ったらノーノーナまで見られた人だっけ
うらやま

46 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:38:29.20 ID:nfIf6gkE
ほんで誰やねんこいつ

47 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:39:00.57 ID:Ix9GWogG
負けてもいいから日跨ぎ試合してほC
そしてはるかぜちゃんの発狂がみたい

48 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:40:17.38 ID:6RnvchEO
(ω)は取り巻き使ってを自分を批判した奴を袋叩きにする糞ガキ
てか自分のガキが死ねとかネットで言われてる状況に親は何してるんだよ

49 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:40:32.43 ID:xVTc4ity
本当に子供が書いてるわけないじゃん・・・

50 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:40:39.16 ID:xxZI8/kZ
世渡りへたそう

51 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:40:56.87 ID:PnyJCAxa
>>37
>
はるかぜ、サッカーファン、アニメファン、視聴率民VS野球ファン、鬼女、ネトウヨ、嵐オタ、隣の養護学校の生徒
                                  いじめられてる同級生


52 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:41:59.47 ID:9BYqVVe/
ガキがツイッターなんて100年早いわ!

53 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:43:54.27 ID:c601qcPz
はるかぜ 唐澤貴洋 枕 仕方なかった 役を獲るため 仕方なかった

54 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:45:01.61 ID:aAiala35
はるかぜ 水虫 治療 納豆 臭い

55 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:45:53.23 ID:pPwGWZaY
テレビ局がこいつを使うメリットを知りたい

56 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:45:57.88 ID:aAjil/jI
>>51
はるかぜちゃんサイド社会的に終わってる奴しかいないやん
右も大概だが

57 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:48:05.35 ID:Phv9AOLB
はるかぜちゃん?@harukazechan

警察にネットにくわしい人をおいてほしいぬ・・・(ω)ままががんばって説明してたけど、どこからがぼくの発言でどこからがRTぶんなのかとかまで説明しなきゃいけなくて、ぜんぜん話がすすまないぬ・・・(ω)



閉じる 返信
リツイート

お気に入りに登録

あの人を教えよう(提案)

58 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:49:52.81 ID:lXGmb+97
キンタマやなくて幼マンやろ

59 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:49:55.18 ID:UGV+xAg8
画像検索をホモ画像で埋めつくそう(提案)

60 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:50:16.13 ID:50QAH4OQ
よく流れ知らんが、別に野球を貶めてる訳ではないやろ
これでは正岡民言われても仕方ないわ

61 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:52:31.48 ID:Ij7px2+L
はるかぜ 春名風花 売名 援交 枕営業 いじめ 大津市 

62 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:53:15.93 ID:9BYqVVe/
ツイッターの殺害予告を真に受けるって相当馬鹿だろw
ギャグに決まってるのにね

やっぱりそれかサカ豚の陰謀かどっちか

63 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:53:49.13 ID:50QAH4OQ
>>61
いかんでしょ

64 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:54:25.55 ID:8rs+ERxV
このキンタマ主役でもなんでもないエキストラなんだよな
尚主役の子役と北川景子は日本シリーズ用のCM出演が決定している模様

65 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:55:20.41 ID:PnyJCAxa
>>61
この子のアンチスレ言ってみ、そんなんどーでも良くなる位
粘着してる奴らがいるから、それと擁護してる奴らの気持ち悪さ・・・ちびるで

66 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 03:57:26.31 ID:G5TGJ4t2
>>62
ネットに詳しい(キリ
なのにおかしいわな

67 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:00:01.29 ID:r1SEbzAZ
しちょ豚って野球の後番組の視聴率は崩壊するって連呼してたのに
そうならなかったんだから、しちょ豚スレ持ちだしても意味はないよ

テレビなんて惰性で見るんだから野球の流れで本来と違う層が見ても
おかしくない

68 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:00:17.40 ID:kIX8S+X3
九時過ぎた幼稚園児以下の幼児にチャンネル権が何故あるのか疑問に思わないのか

所詮は小学生

69 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:00:46.86 ID:mIZXZHiF
>>40
ノーノー見てから野球民になってる可能性か微レ存
彼純粋っぽいし

70 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:01:44.56 ID:6RnvchEO
この子は売名に必死だからね
なんとかして考えがしっかりした子供として売り出したいみたいだけど

71 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:02:31.16 ID:4JCfb/iV
ムカついたからこいつで抜くわ

72 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:03:14.17 ID:mIZXZHiF
>>70
子供の人格さえも親?が作り出しててこの子の人生はこれからどうなるのかな

73 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:03:41.80 ID:1rxdTkPc
はるかぜちゃん、死ね!w

74 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:03:44.64 ID:r1SEbzAZ
野球のせいで視聴率が下がったって言いたかったのに
悔しかったんだろうねw
だから意味のないコピペネタまで持ちだしてしまった

75 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:04:29.63 ID:0weXjd1T
>>69
さては最初期の書き込みしらんな
ちびるで

76 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:05:17.40 ID:kIX8S+X3
>>70
青少年の防止条例で悪い例がないと私は人を殺すかも知れないとか文句言ったキチガイ小学生やからなあ

77 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:06:00.12 ID:uwrX1K/O
ネットで売名女優
子役時代からこんなんでどうすんだか

78 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:06:58.57 ID:c601qcPz
はるかぜちゃんが野球アンチって本当ですか?・・・失望しました、北川景子さんファンになります

79 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:07:29.77 ID:5inz3qOV
親がキチガイ。親の監視の元、視スレ見るとか無理ありすぎ
間違いなくJリーグ世代のさか豚や

80 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:07:34.89 ID:X88CUlgR
おう、はやくAV出ろや

81 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:08:35.36 ID:MAnWl7gm
ソースが2chになってるけどこの数字正しいの?

82 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:09:18.28 ID:kIX8S+X3
こういうアホは二十歳くらいで出来婚で引退やろ

83 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:10:04.67 ID:zFlxW6J2
視聴率ってそんな細かい事までわかんの?

84 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:10:09.84 ID:r1SEbzAZ
しちょ豚ってこんなのしか相手にしてくれないの?
小学生レベルだなあ

85 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:10:47.23 ID:5inz3qOV
>>40
してない。というかソース元はバやw
あいつが毎週、国会図書館に足運んで晒してるから出てくる数字や

86 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:11:24.85 ID:PnyJCAxa
>>80
親らしき人のAVをググレば良いだろ

87 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:11:34.31 ID:kIX8S+X3
>>81
それ以前に視聴率調査方法ておかしくね?があるからなあ

88 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:13:08.68 ID:PnyJCAxa
>>83
判る
設置する機械にコンビニのレジみたいに男女と大体の年齢を押すところがある

89 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:14:06.91 ID:57KF3dfM
エキストラ風情が視聴率を気にしてんのがものすごく滑稽なんですけど

90 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:15:15.59 ID:kIX8S+X3
>>88
見てる本人が任意で視聴者年齢層のボタン押すだけやで
最初に出来るだけ年齢層がバラけるようにして下さいと指導される

91 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:15:48.31 ID:7ljFOO/O
俺は本人やと思うし応援してる

92 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:16:58.02 ID:OlzHPUgZ
はるかぜちゃん 春名風花 黒人差別
はるかぜちゃん 春名風花 部落民 侮辱 差別
はるかぜちゃん 春名風花 ネトウヨ 在日 差別

93 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:17:42.93 ID:to1Y/Y0i
焼き豚発狂wwwwwwwwwwwwww


94 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:17:49.73 ID:LXc/o1Bc
こいつもアンチも取り巻きも全てキモい

95 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:18:15.49 ID:PnyJCAxa
>>90
へぇ〜見てない人も押されてる可能性があるって事か・・・
CMザッピングするときの扱いはどうなんだろ?

96 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:18:40.53 ID:DWuMtCUA
明らかに子どもが知らない漢字を使ったり、複雑な文法を駆使したりする。テレビではそんな素振りないのに・・・
絶対本人じゃないわ

97 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:19:17.07 ID:O2cahf1c
こんなことしてるから殺害予告されるんだよなあ・・・

98 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:20:08.06 ID:WvMQ4d/s
巨人小笠原、4点ビバインドで魂のフルスイングで同点満塁ホームラン、延長戦へ

99 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:21:27.53 ID:5inz3qOV
アフィと募金詐欺疑惑でガキじゃないことはとっくにバレとる

100 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:22:01.41 ID:jQyzso9E
>>98
栗山監督、抑えの切り札多田野投手を起用
小笠原との一騎討ちに臨む

101 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:22:19.42 ID:kIX8S+X3
>>95
調査協力費用でるからしゃーない
いかにも子供が見そうな番組
おばさんが見そうな番組の認識しかないとその年齢層を押す
悪夢ちゃんなんてみんな子供向けやと思ってるだけや
怪物くんや妖怪人間とかやってた枠やから

102 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:24:25.99 ID:1YPb5FKB
はるかぜ、サッカーファン、アニメファン、視聴率民、ドラマファンVS野球ファン、ジャニヲタ、養護学校の生徒

103 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:24:41.40 ID:M10HNdzE
まぁ子供は純粋やから、関東の「野球は叩くのが普通」
みたいな雰囲気に影響されてしまうのはある意味当然

104 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:27:50.25 ID:XhCJL0eV
リプライの切り返しが小学生じゃねぇだろ


105 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:28:47.51 ID:kIX8S+X3
まあ視聴率で一喜一憂するなんてアホよ

でも2ちゃんに影響受けてつぶやくガキよりはマシだとは思う

106 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:30:41.30 ID:AcymKekp
なんで視聴者が被って無いって断言しちゃってるんですかね・・・?

107 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:30:47.14 ID:PnyJCAxa
>>101
やっぱり、オリコンなみの操作ができてるんやな
設置家庭環境も明らかに男声単身者の家は避けてる様な気がするし・・・
少し話戻してすまんけど
M1F2・・・とかの表は一応はビデオリサーチ社の集計結果なんだな?
信用度は別にして、独自の方法で集計してるんやな?

108 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:31:49.29 ID:pPwGWZaY
Twitterを使いこなす子役で止まっておけば良かったのに

109 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:35:39.11 ID:kIX8S+X3
>>107
機械は渡されるし指導は受けるが全部生きてるかまでは知らない
ただ年齢層のボタン押しの指導は受ける

いたずらに子供が押しまくり調査にならないという名分はあるから

110 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:39:24.58 ID:M10HNdzE
まぁ視聴率調査にどんだけツッコミどころがあろうとも
関東での最近のプロ野球観戦が、女性と子供には全然人気ない
ってのは全然変わらん事実やとは思うけどな

111 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:40:50.94 ID:uwrX1K/O
最近のって・・・いつの時代とどんなデータで比較してるん?

112 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:41:25.57 ID:pAhkGz5/
依然からなんの脈絡もなしに、やきうが悪いという発言してたらしいし、筋金入りの渋田やね

113 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:41:30.94 ID:z54efiFo
>>110
どこら辺が事実なんですかね・・・

114 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:41:31.96 ID:PnyJCAxa
>>109
なるほど、色々教えてくれてありがとう

115 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:42:11.27 ID:H4sL/Z1o
M10HNdzE
こいつくっさw

116 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:44:13.69 ID:5inz3qOV
>>103
これはあるね。情弱が2ちゃんやると陥るパターン
最近めっちゃ増えてると思うわ

117 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:44:14.11 ID:kIX8S+X3
年齢層の調査が任意つーのが味噌よ
指導までするし
偏ってくれてたほうがスポンサーにプレゼンしやすいんやないの?

118 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:44:19.00 ID:YDu4xK/f
視スレ見てる時点で中身おっさんだよなー

119 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:45:52.40 ID:M10HNdzE
>>111
10年くらい前のと比べたら、結構低くなってんじゃね?
昔からこの割合ってこたぁないでしょ恐らく
今のM1とかF1とか言われる層の世代視聴率くらいは
あったんだろうと思われるけど

120 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:46:17.20 ID:EoFNOR09
このツイッターやってるの親だろ?


121 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:47:45.25 ID:uwrX1K/O
>>119
ああ・・・うん、想像なのね

122 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:48:39.38 ID:BWd16de7
M=Male
F=Femaleか
1=年齢の若さか

123 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:50:36.77 ID:M10HNdzE
>>121
せやなぁ〜 俺はアンチではないからそこまで詳しくはないけど
比べる相手が日本代表とかになった場合、明らかに子供と女性の人気はないやん

昔はプロ野球に並ぶほどのスポーツなんてなかったし、
そういう意味で相対的には確実に下がってるとは思うけどな

124 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:51:38.76 ID:uwrX1K/O
明確なデータが無いのにそんな議論してもしゃーないな

125 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:51:40.25 ID:9y9DyNr6
小6の女の子が
M1M2M3の意味を分かってることが凄い

126 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:52:53.16 ID:cfOa7E8Y
>>125
そらテレビ局の人間の成りすましみたいなもんやからな
視聴率に関してはよくわかってるよ

127 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:52:54.19 ID:M10HNdzE
あと自己レスで悪いが、どうしてもM1F1は視聴率は低くなるわな・・・ww
そこの平均を取るなら10年前はもっとプロ野球の子供人気が酷かったことになる
家におらんし、そもそもテレビ見なくなってる層とはそのまま比べられへんね

128 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:53:45.42 ID:uwrX1K/O
コピペニキ消えたし視豚も後継者問題が深刻やね

129 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:54:21.98 ID:6VUgTGKS
>>1
なんJ見てんのか?w

【悲報】悪夢ちゃん、やっぱり野球を敵視
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1351867230/

36 自分:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/02(金) 23:49:32.55 ID:3J64r7tK [1/2]
野球のおかげで視聴率あがるんだから、感謝せえや

130 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:56:06.65 ID:YDu4xK/f
2ch視スレの書き込みを自信満々にソースにしてるのを誰か注意してやれよ
間違った知識得てアホになるって

131 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:56:20.02 ID:5inz3qOV
こいつの身の周りはどす黒いと思うで

132 :唐澤洋:2012/11/03(土) 04:56:29.38 ID:noqfUVCZ
この年代別の視聴率ほんまにあてにならんで
大体でやってるだけやから

133 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:57:35.98 ID:M10HNdzE
オレらが視聴率気にしてもしゃーないというのはごもっともやけど
プロ野球のえらい人はもっと気にしてええはずやけどなぁ・・・

読売的には高い放映権料を払ってるのは自社グループの日テレだから
良いんだろうけど、局員からしたら割の合わないお荷物コンテンツを
ずーっと背負わされていたからオレらの給料が減ったんだ!!
とか思ってた人絶対いっぱいいたと思う

まあ亀梨くんはええんやけど

134 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 04:59:55.41 ID:uwrX1K/O
金を落とすのは2層以上なんだし女子供の視聴率を気にする必要無いんじゃないの

135 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:00:59.99 ID:qhfAJGAO
ID:M10HNdzE
なんやこれキモすぎやろ・・・

136 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:01:20.94 ID:PnyJCAxa
つまり、M3が多いって事はいわゆる金持ち箪笥預金世代が多いって事だろ
その人たちに金を使わせられたら強力なコンテンツって事じゃないの?
仮に、プリキュアがkidに人気でもスポンサーに貢献できるのは金の無い親世代に泣きつくか10年後とかだろ
そう考えたら、視豚があの表を鬼の首取ったみたいに出すけど、唯の消費ターゲット分布を表してるだけじゃん

137 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:01:40.72 ID:6VUgTGKS
ナベツネにでも見せてさしあげろ

138 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:01:55.86 ID:YWrjfnWc
>>133
勝手に契約して勝手に放送してるやつらの給料がどうこうとか勝手な想像して
勝手に悲観してるあんたもどうかしてるよ

139 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:02:13.01 ID:M10HNdzE
はるかぜちゃんはフジ子飼いでしょ?
野球嫌いが多いフジテレビの影響はあるんちゃうかな

フジもいよいよだなと思うのは、日本シリーズなんかより
カズ惨敗の方が大きというか、むしろそれしか流さないとかいう
フジ報道部のこだわりがすごいところやな・・・ww

140 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:03:05.15 ID:uwrX1K/O
視スレってこんなんしかいなくなったのかよ

141 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:03:54.79 ID:cfOa7E8Y
>>139
コイツ偉そうに「フジは野球が嫌い」とか言ってるけど
ヤクルトの主催試合を独占してるのとかしらんと語ってるんやろなぁ

142 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:03:57.03 ID:M10HNdzE
>>138
日テレはフジ並みにここ数年で野球離れが一気に加速したでしょ
そういう事情があったんちゃうかなとか想像するくらいは自由やろ

143 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:04:48.21 ID:5inz3qOV
いや正論やろ
サッカーはすべてが秀でているというから変なだけや
Jリーグはターゲットをシニア層に切り換えてるからな

144 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:05:32.16 ID:PnyJCAxa
>>142
野球離れちゃうで
スポーツ局の予算粛清があったんや

145 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:06:19.56 ID:M10HNdzE
>>136
まぁそういう見方も当然あるやろうけど、
代表コンテンツみたいに多くの世代に見られたほうが
ええには越したことないやん
そういう努力はせーよと思うんだよな
だから亀梨副音声とかはええとは思うけど

146 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:06:46.29 ID:qhfAJGAO
なんJで行間開けて句読点つけるやつってマジでキチガイしかおらんな
後無理してなんJの言葉使おうとしなくていいよキモイだけやし

147 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:06:46.29 ID:YDu4xK/f
>>140
今日はナビスコ杯という大イベントがあるからな
視豚も興奮してるんだろw

148 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:09:10.96 ID:M10HNdzE
>>141
独占とかそういうのまではしらんけど、フジがどーでもええ不努力球団を
しゃーなしにいやいや取り上げたりしてるのはよう見るよ

すぽるととかのヤクルト特集で、親会社の愛をかなり感じるとかいうどMがおるなら
どういう特集みてそう思ったのか聞いてみたいわ

149 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:10:18.42 ID:5inz3qOV
おっさんばっかなんは球場見たら分かるやんけ
何をそこまでムキになるんや

150 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:11:07.78 ID:cfOa7E8Y
>>148
フジにとってヤクルトがどうでもいいわけ無いやろ
フジONEのメインコンテンツやろが
というかそもそもフジはヤクルトの親会社とちゃうし
やっぱ何の知識もなく叩きたいだけの視豚って糞だわ

151 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:12:13.45 ID:PnyJCAxa
>>145
まぁ、そうだな

152 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:12:30.03 ID:M10HNdzE
>>144
スポーツ全体の枠としてもサッカーとかにだいぶ取られるようにはなってるでしょ
まぁそれを日テレに野球嫌いが多くなったからと取るより
取り上げるだけの魅力的なコンテンツではなくなったと取る方が普通やろうけど
特集とかに工夫が感じられない時期はだいぶ長かったと思うけどな

153 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:12:36.42 ID:BWd16de7
Jリーグって30代のおっさんがいってるイメージ
シニアって老人だろ
サッカーなんて見ないだろじいさんが

154 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:13:11.77 ID:8rs+ERxV
??「おうはるかぜ、悪夢ちゃんより視聴率良かったベム様の仕事によくもケチつけてくれましたなぁ」

155 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:13:27.75 ID:kJKATOo7
別に次の世代まで野球を残したいとかそういう思いは無いからな
あと10年15年楽しめれば別にええんよ

156 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:14:38.38 ID:YDu4xK/f
>>153
20代以下より50代以上のサッカー観戦客が多いってデータをJリーグが公開してる

157 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:15:01.34 ID:M10HNdzE
>>150
フジテレビにとっては、見てる奴も少ない自局のサブのサブの穴埋め
程度にしかプロ野球を見てないってことやんけ

ヤクルトの球団努力も含めて、そういうところから改善せーよと思うわ
さっさと新潟行けよお荷物球団は

158 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:17:16.99 ID:6yfp+Nfe
広報垢兼ねてんのにこんな煽りまくってて大丈夫か

159 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:17:43.16 ID:BWd16de7
>>156
そうなんや
Jリーグなんてできたのここ20年くらいなのに
ブームの時に好きになった人がそのまま見てる感じか


160 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:17:43.75 ID:W5sOG8bS
この子も生き残るために必死だね
たいして可愛くないし消えるのも時間の問題だろ

161 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:18:59.09 ID:5inz3qOV
>>153
スポーツで言うシニアは50以上
野球は圧倒的シニア
Jリーグはシニア予備軍だらけ
代表はキッズ〜20代も食い付く
これが事実や

162 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:19:21.56 ID:kJKATOo7
これから売り出す段階なのにこんなアンチ作るような事せんでも
特徴無いから汚れ系しか無理なのか

163 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:19:27.83 ID:cfOa7E8Y
>>157
視豚の無知を指摘した結果wwwwwwwww

謎のヤクルト叩きが起こったンゴwwwwwwww

ヤクルトの放送がフジONEの時局放送のサブのサブの穴埋めなわけないやん(てゆーか、なんでこんな当たり前のこと言わなきゃならないんだ)


164 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:19:40.95 ID:M10HNdzE
プロ野球、特に巨人は今叩きどころやから大丈夫やろ
むしろ格好のターゲットくらいなんちゃう
誰かが野球叩いてると内心は喜ぶサッカーファンとか普通にいるやろし

165 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:21:43.20 ID:BWd16de7
>>161
ようかわらんけど
野球もサッカーも切磋琢磨しないといけないのか

166 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:23:50.43 ID:M10HNdzE
>>163
フジテレビにとっては、地上波はもちろんBSですらやる価値のないもの
ってイメージやな個人的には・・・www

まぁG+みたいに、CSだからこそ重要なんや、
っていう見方もできるんやろうけど
それでも巨人戦はBSでもやるからなぁ
韓流ドラマ以下なんやろフジにとってヤクルト戦は

167 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:25:12.30 ID:PnyJCAxa
>>165
うん、もっと言えば両立できる規模のはずなのに
日本人の悪い癖でどちらかをオワコン扱いして唯一を決めようとしてるからもめる
どちらも伸ばせれば、スポーツ観戦文化として定着する

168 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:25:15.01 ID:5inz3qOV
>>165
サッカーもやけど野球のほうが数倍ヤバい
ここの危機感に差があるから毎回揉めるんやろうね

169 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:29:48.17 ID:rzXVAhJ8
つーか視聴率って未だに全国民対象にならんのか
地デジ化で番組に参加とかもできるんやし技術的には可能な気がするけど

170 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:30:17.88 ID:M10HNdzE
代表重視は野球人気復活につながらない、とか数年前から言っておいて
結局代表コンテンツに頼ろうとしてるのも情けないと思うわ
リーグ自体を国際化せーよ
こっちは親会社の赤字が増えるとかどうでもえーわ

171 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:30:26.40 ID:YDu4xK/f
野球が一番観客の年齢層幅広いと思うよ
サッカーは偏ってる

172 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:34:02.37 ID:BJNSJmHd
>>167
サッカーのプロモーションが野球は古いサッカーは新しいでスタートしたんだから無理な話
それで今のサッカーファンの頭も凝り固まってるからどうしようもない

173 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:36:08.29 ID:M10HNdzE
視聴者層がかぶってようが、かぶってなかろうが
高い数字の後番組は基本的にはチャンネル切り替え遅れとかで
恩恵受けるのはわかりきってるんだから、そこらへんは
はるかぜちゃんに大人が教えてあげなあかんとは思うな・・・ww

じゃないと無駄に敵を作るだけになる
まぁそれが狙いっちゃあ狙いなんだろうけどこの子は

174 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:36:57.34 ID:kJKATOo7
代表って20代はともかくキッズ層にも人気あるん?

175 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:40:59.54 ID:EoFNOR09
大体サッカーなんて昔からあった競技だろ?
60年代の五輪代表が今でもサッカーファンには有名だし
それを今更新しい競技なんて・・・

176 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:41:40.72 ID:M10HNdzE
>>174
もはやそこそこ強い代表ならなんでもええんかい、ってくらい

野球のあの台湾との復興マッチですら
通常の読売戦よりは高かったはず

177 :風吹けば名無し:2012/11/03(土) 05:44:41.49 ID:kJKATOo7
通常の読売戦と比べたらそらなぁ

32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★