■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
銀行員だが辛すぎる
- 1 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:01:54.93 ID:Ps/Mq4/P
- 金融業は生半可な気持ちじゃできないな
- 2 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:02:31.12 ID:ISd0+XDm
- 晴れてる時に傘さして雨降ると取り上げるぐう畜
- 3 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:02:41.59 ID:KBEhcage
- 金融は激務だって入る前からわかってたろ?
- 4 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:03:36.34 ID:tcfP58aP
- おう閉店早すぎるやろ?
あの時間に閉めるんなら365日営業せえや
- 5 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:03:50.08 ID:7SdZLY2T
- 人のお金預かるんやからそらそうよ
責任や
- 6 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:04:07.80 ID:KmlOWYqq
- やめればええやん(ゲス顔
- 7 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:05:15.16 ID:jMD9yev+
- 年収いくら?
- 8 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:05:57.85 ID:u1bSvL6C
- 狼でも同じスレ見た
- 9 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:06:13.40 ID:cd89n8Kw
- どうにも仕事がきつくてやめた信金なんJ民おったな
- 10 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:06:50.23 ID:r5asU5lJ
- 小学生の頃のワイ「銀行で働いてる人っていいなーないしょでお金もってこれるからw」
- 11 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:06:59.12 ID:mI44HrxQ
- 採用人数みたらね
- 12 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:07:02.15 ID:wxHoDoIb
- でも給料はいいんでしょ?
- 13 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:08:01.94 ID:Dj4EI0tK
- 外回り行く振りして漫喫行っちゃいかんのか?
- 14 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:08:59.50 ID:TAt1I1tV
- がんばれがんばれ
- 15 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:08:59.71 ID:KoWknv/B
- 上司にいびられても気にすんな
顧客に怒鳴られても笑ってろ
心に謎の膜を張って切り抜けろ
どうしても駄目なら秋葉原じゃなくてちゃんと上司と顧客を仕留めるんやで
- 16 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:09:15.15 ID:dHsktI2B
- マル保の案件無くて辛いです。
- 17 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:10:01.82 ID:5RMuV0+a
- マイナー信金ってどうやって食ってるんや
- 18 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:10:37.70 ID:GXSb17rb
- 仮に耐えても、もう数十年後の出向先の保証なんて怪しくて
今更銀行就職なんて、かなりの人生ギャンブルだわ
- 19 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:10:45.10 ID:P173H8IW
- 年3回ボーナスでるしええやん
- 20 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:11:26.19 ID:TLhEs5qY
- >>2
お!ハゲタカゥ!
- 21 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:11:27.37 ID:KBEhcage
- 結婚相手には困らなそうだな
- 22 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:11:55.29 ID:KmlOWYqq
- >>18
数十年後って何十年働く気や
- 23 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:12:11.85 ID:ojkJIIJN
- 徳須さんみたいに女子大生をとっかえひっかえや!
- 24 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:12:45.97 ID:PPuyI0Eb
- がんばれ!がんばれ!
やればできる!やらないから出来ないだけ!
辛いは甘え!
- 25 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:13:04.45 ID:J/V+Yth8
- ええやん転職するにも潰しが効いて
わいなんか照明の技術職やからなぁ
どこにも転職できへん
- 26 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:13:14.52 ID:8fBc86w3
- ワイの後輩も信金で競争に負けて辞めてたな
- 27 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:12) :2012/09/22(土) 11:13:25.27 ID:9TL1yoJe
- 給料良いからええやん
世の中には銀行員よりきつくて薄給だらけやで
- 28 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:13:42.93 ID:/9/42Qep
- >>10
○○○の頃のワイ「銀行、15時前に終業なんかナイター行き放題やな」
- 29 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:13:44.24 ID:KoUdBgWF
- 大企業ですら数年後も怪しい時代なんだから、
数十年後が怪しいくらい我慢せい
- 30 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:13:54.87 ID:GXSb17rb
- >>22
20年以上は働くやん
- 31 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:14:36.60 ID:UYS5o7n8
- メガならいいんじゃない
地銀もええとこはええやろーし
信金は・・・・
- 32 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:14:47.36 ID:UFnJKgjO
- >>18
え、今、銀行って系列に出向で無駄飯食らいになれんのか?
- 33 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:12) :2012/09/22(土) 11:15:03.30 ID:9TL1yoJe
- ニート
- 34 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:15:04.94 ID:T374yN4W
- 自分語りスレなのに何で叩かないの?
- 35 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:15:14.49 ID:cmIaphdE
- 大変なのは良く聞くが
結局地方信金とかって普段何してるのか分からん
- 36 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:15:15.96 ID:raPWGTO+
- ま〜た自分語りスレか
- 37 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:15:29.61 ID:jY1eA9b2
- >>25
銀行は潰し効かないんじゃなかったっけ
- 38 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:15:36.03 ID:96q6Bfra
- 自分語り叩く俺かっけーwwwwwwwwwwwww
嫌ならくんなwwwwwwwwwww
- 39 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:16:10.58 ID:raPWGTO+
- >>38
くっさ
- 40 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:17:05.05 ID:FcbYQ+X7
- 今の時間は社会人が傷を舐めあう時間だからね、しょうがないね
- 41 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:17:40.87 ID:Dj4EI0tK
- >>32
昔からあるとこはあるで
給料は5割強から7割弱に減るけど
- 42 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:18:33.90 ID:96q6Bfra
- 【訃報】ID:raPWGTO+ちやん、正論食らって死亡
- 43 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:19:07.99 ID:GWjppUK8
- 姉妹スレ
銀行員だが辛すぎる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1348278125/
- 44 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:19:21.71 ID:2JakSypk
- (来世に)切り替えていけ
- 45 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:20:00.06 ID:wxHoDoIb
- 銀行と国2はどっちが辛いん?
- 46 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:20:04.57 ID:raPWGTO+
- >>42
死ねアニ豚
- 47 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:20:31.32 ID:UFnJKgjO
- >>41
せやよなあ
ワイ、銀行の系列会社のオッサン相手のプロジェクトやったことあるが
出世競争に負けたプライド高いやつらやから
屈折しまくってて扱いづらくてかなわんかったわ
- 48 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:20:48.71 ID:+S6CqCQM
- 辞めろよカス
- 49 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:21:51.53 ID:J/V+Yth8
- >>37
そうなんか、他の企業にも就職しやすそうだなと思ったんやが安易やったな
- 50 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:22:08.80 ID:hSiP03Hj
- >>45
本省勤務ならパン職やろなぁ
出先はそうでもないみたい
- 51 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:23:30.63 ID:KmlOWYqq
- >>30
数十年って5、60年ぐらいを指す時に使う言葉やで
- 52 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:24:21.85 ID:pPVfKPRu
- >>51
2,30だろ
- 53 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:24:54.41 ID:jTbu1WyQ
- 休み週2日あって早く帰れる薄給の仕事と
稼げるけど休みも少なく帰る時間も遅い仕事
しゃーない
- 54 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:25:04.36 ID:wxHoDoIb
- >>51
何その俺流解釈
- 55 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:25:49.86 ID:nKnqLuTi
- >>51
50か60じゃないとアカンの?
これはいい事を聞いた
- 56 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:25:50.29 ID:wxHoDoIb
- >>53
銀行は退社は早いんじゃないの?
飲み会が毎日あるだけで
- 57 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:25:57.23 ID:pPVfKPRu
- 銀行員だが辛すぎる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1348278125/
- 58 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:26:52.11 ID:mipcY4IG
- 高卒で銀行に就職した同級生が二年目くらいで冬のボーナス80万くらい貰ってた
- 59 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:28:33.53 ID:KoWknv/B
- >>52,54,55
俺も数十ってのは50から80くらいって習ったぞ?
- 60 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:29:51.39 ID:96q6Bfra
- 俺はそんなこと習った覚えないで
- 61 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:30:16.54 ID:KmlOWYqq
- 今調べたら、「二、三または五、六」てかいたったで
- 62 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:30:25.23 ID:Cvc1Oudl
- >>4
現金合わせないといけないからね、しょうがないね
- 63 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:31:43.79 ID:AoEe3aEk
- 銀行印って美人ばっかだしいい出会いありそうやん
- 64 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:33:25.86 ID:s2RKJZ1b
- >>1ちゃん!こんなクソスレ立てる余裕があればまだ大丈夫やで!
ところで社会人にもなって銀行が3時以降何してるか知らんワイに誰か教えてクレメンス
- 65 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:33:33.08 ID:mipcY4IG
- 梅川事件
女子工員全員を全裸にして籠城
- 66 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:34:23.52 ID:wQHrIvRt
- >>63
※
- 67 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:36:10.61 ID:dlAqUXD3
- ワイは損保やけど毎日死にたいわ
金融あかん
- 68 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:37:16.86 ID:c4FlJTfs
- >>63
性格まともな子は数年で辞めてまうで
残るのは畜生ばっかりや
- 69 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:37:38.38 ID:EIVXilTk
- 支店長が短いスパンで変わって変わる度に支店の営業方針変わるのは気の毒やなと思うわ
ただ補助金降りて土地の収容も決まった途端テノヒラクルーしたのはマジでぶん殴ってやろうかと思ったやで
- 70 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:38:23.32 ID:sIletTB1
- 何故就活生に金融が人気あるのかわからん
- 71 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:39:01.00 ID:jY1eA9b2
- >>56
3時からが本番で9時くらいまでなんやろ?
- 72 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:39:50.35 ID:O4PVDc7D
- JA共済は契約はJA単協が担当するから楽と聞いたがどうなんや
- 73 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:40:56.76 ID:AoEe3aEk
- >>70
ネームバリューやろ
- 74 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:40:57.39 ID:v7GcxEis
- 3時上がりのクセに甘えんな
- 75 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:41:58.55 ID:UiwTalB+
- 銀行
証券
保険
一番楽なのは保険
- 76 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:44:35.01 ID:uor9Buec
- ワイのパッパ銀行員やけど、家で仕事の話一度もしたことないな
- 77 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:44:48.94 ID:ISd0+XDm
- >>64
勘定勘定アンド勘定
一円でもずれると合うまで全部やり直し
- 78 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:47:12.62 ID:wxHoDoIb
- >>71
まじ?
- 79 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:47:17.66 ID:GXSb17rb
- >>75
その三業界の中で最も合併を繰り返してるのも保険やないか?
友人みてても金融業界で吸収される側ってウンコな扱いやで
- 80 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:47:58.03 ID:LC0DNC5E
- メンタルを犬畜生に出来れば、これほど楽な商売はない
チックレベルの畜生発言を、なに当たり前の事いってんだこいつ
と思えたら銀行員として一人前になれた証拠
- 81 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:48:53.40 ID:GeitfB2j
- なんで銀行って税金垂れ流しなのに公務員にしないんだろ?
コネ採用の温床だろ
- 82 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:48:53.54 ID:v7GcxEis
- 銀カス「仕事は3時で終わらない」→残業があるのはどの業界でも当 た り 前
銀カス「1円でも足りないと終われない」→コンビニのバイトですら違算出したら怒られるわボケ
- 83 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:50:11.48 ID:e5vM0qFC
- 銀行員って畜生じゃないと務まらないのか
両親も兄もみんな銀行員だから我が家は畜生家族って事になるな
- 84 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:50:18.93 ID:Bx4RTGp+
- 何で入る前から地獄とわかってるのに金融に行くのか
- 85 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:50:51.34 ID:qTkctxGU
- 三三四銀行なんJ支部
- 86 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:50:52.96 ID:lpNqgmzG
- 辛い
- 87 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:50:55.48 ID:MZqaqflc
- >>79
生保の副支店長クラスとか別の意味でキツイ
月1000万とか契約取ってくるオバちゃんの奴隷として仕えるのが主な仕事。
宴会では裸踊りとオバちゃんの肩もみ足もみ××揉みがデフォ
- 88 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:51:16.84 ID:8cxQ1aid
- 本当に辛いのは営業であって
銀行内で働いといて辛いも糞もないわけだが
- 89 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:51:36.27 ID:mAUiI+Yf
- >>77
ポケットから1円ポローで調整していこう(提案
- 90 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:51:36.85 ID:wxHoDoIb
- >>83
いや、畜生やん
お前の家族全員
- 91 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:51:46.33 ID:JWET4raM
- 金融はソルジャー
- 92 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:52:00.81 ID:LC0DNC5E
- >>83
周りが畜生ばかりだと自分が一般人と思うのはしゃーない
- 93 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:52:36.02 ID:5OJY5w5C
- >>82
おいおいパン職の姉ちゃんの話か
- 94 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:54:22.50 ID:e5vM0qFC
- >>90>>92
ワイはぐう聖ニートやで
- 95 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:54:43.08 ID:wxHoDoIb
- >>94
せやな
- 96 :風吹けば名無し:2012/09/22(土) 11:55:10.43 ID:zjdnCAgU
- 横領と勝って簡単にできそうなの?
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★