■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」 ★3
- 1 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:23.47 ID:1eiIfmz6
-
- 2 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:31.15 ID:/h6/2AGH
- 後藤さんいたんだ
- 3 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:31.59 ID:O53/K/Ll
- いちおつ
- 4 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:34.50 ID:06pkWgtw
- >>1
おせえよ
- 5 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:35.49 ID:il+Ocz4i
- ヅラじゃないよ
- 6 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:36.36 ID:5MzD5H6G
- チャロ!
- 7 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:36.80 ID:WOVEw4HZ
- >>1乙です
- 8 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:37.03 ID:P9BYQQ1V
- ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1313324666/
22:00〜23:30
過去スレ
1 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1313324666/l50
2 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1313327718/l50
3 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1313327328/l50
マータリスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1313327385/l50
- 9 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:37.43 ID:zugtPGKN
- 原子力が糞なんじゃなく
日本の危機管理が糞なんだよ
それを間違って、原発危険なんて勘違いするのがまたお馬鹿な発想なんだよ
- 10 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:38.37 ID:NhdoOEhv
- >>1 おつ
- 11 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:39.87 ID:oO6z7kOn
- まさかのスタジオ
- 12 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:40.20 ID:hylSqlVk
- 乙
- 13 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:42.23 ID:vI2bJkcN
- はぇええええええええええ
- 14 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:43.97 ID:gXp1kfB0
- スタジオよりVTRだけでいいよ(´・ω・`)
- 15 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:44.10 ID:xSx1cH2e
- ずらじゃないよ
- 16 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:44.51 ID:Cp8ekNTd
- >1乙
- 17 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:44.75 ID:QXOPFqmp
- 寒いのかな頭
- 18 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:45.48 ID:j03Xi33d
- いちおつ
小出さんw
- 19 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:45.59 ID:mYr250Me
- :
電源が生きてても地震で配管が破断しているからアウトだろ
- 20 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:45.77 ID:sbJkXUnh
- ついにNHKに
- 21 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:46.53 ID:7mTCR7Nj
- 1乙
- 22 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:48.07 ID:+ynPnbrw
- ヘルメット?
- 23 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:47.97 ID:pDOVaqET
- この帽子は暑そうだなぁ
- 24 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:49.05 ID:mAujtyKV
- >>1
乙
- 25 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:49.82 ID:JdGnw5yW
- >>1
おつです
- 26 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:49.79 ID:tWDgQV61
- >>1おつ
フサフサ
- 27 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:49.98 ID:B2Sa0lZr
- ヅラてかってるwwwwwww
- 28 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:50.14 ID:Ig4MoMq1
- 小出五郎氏の髪は 想定外によく対応されている
- 29 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:50.55 ID:y5DE2dhh
- 致命的なヅラ
- 30 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:51.08 ID:gk62uyCZ
- NHKがんばるな〜
- 31 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:51.27 ID:JPgYxwRX
- おつ
番組1時間半だったのか!
- 32 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:52.77 ID:dmQQ5B9a
-
1000 NHK名無し講座 sage New! 2011/08/14(日) 23:05:52.76 ID:TsRA71jv
ん?帽子?
- 33 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:53.57 ID:nJ8wHJR8
- ヅラ禁止
- 34 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:55.10 ID:AhFW8WSF
- >>1
ゴトゥ
- 35 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:56.50 ID:jG7FOscS
- >>1
朝生に出てた人だ
NHKに呼ばれるくらい偉い人だったんだな
- 36 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:56.32 ID:dGfWhEfH
- まず、帽子を脱げ
- 37 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:56.76 ID:4eIM1M5t
- ヅラの人間は基本信用できない
- 38 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:56.91 ID:O53/K/Ll
- 後藤さんが出てる
- 39 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:57.06 ID:vYO5A5aU
- 日本は官僚主導の国なんだから
全部官僚の責任にしておけばいいじゃん
処罰しろよ
- 40 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:57.24 ID:FJgAgT3a
- 素敵なお帽子
- 41 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:06:57.94 ID:18xFLyaD
- >943
ミリじゃなくてナノで大騒ぎだったろw
- 42 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:00.13 ID:QjXiMa96
- 後藤さんktkr
- 43 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:00.27 ID:yc+5uQVJ
- なんで情報が日本に伝わらないんだよ。
- 44 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:00.52 ID:isrEvFZA
- ニコ生やユーストで解説しまくってた人だ。
- 45 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:00.46 ID:SfgGcezV
- 後藤先生キター
- 46 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:02.17 ID:IjZdzjuE
- 1000年に1度の大災害でも、原発が5世代運用したら150年の運用スパンだから
150年の間に大災害が巡ってくる可能性は高いだろwwwwwwwwwwww
原発を1000年の内にたった1時間しか運用しないなら、確率は低いがwwwww
- 47 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:02.60 ID:yb0P/0KA
- 後藤さんが出てくるとは!
- 48 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:04.28 ID:QmeoG96+
- スタジオでヘルメットかぶらなくてもいいのに!
- 49 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:06.38 ID:NhdoOEhv
- ヘルメット 言うなw
- 50 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:06.32 ID:1eiIfmz6
- goto
- 51 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:07.95 ID:IK6CEUIP
- 後ろの蓋が見事なマッチング
- 52 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:14.41 ID:vHBsuYP9
- 人為的に何とかできる範囲を想定外にしちゃいかんだろ
- 53 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:14.83 ID:2mPpHVXz
- 一瞬キダタローかとおもた
- 54 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:16.88 ID:YYKfz2jb
- >>1おつ
後藤氏ここにやってきたか
- 55 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:19.64 ID:7mTCR7Nj
- 通訳って重要だね
- 56 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:21.26 ID:CCLoQzbT
- 電力会社の社員は新人から社長まで全員
強制的に原発から半径10kmの範囲に住ませればいい
そしたら原発は安全になるからなwwwwww
- 57 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:22.08 ID:+DD+EmCX
- 事故は継続中じゃなくて始まったばかりだよ
これから子供中心にバタバタ人が死ぬ
- 58 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:23.62 ID:5BxarQUD
- 日本人は危機管理能力が低いのだ
だろう気質という最大の欠陥DNAがあるのだ
戦争に負けたのもこれのせいなのだ、これでいいのだ
- 59 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:24.93 ID:/LPG8vrj
- >>1乙です
後藤さんだ
- 60 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:26.22 ID:v6kBW2+D
- 帽子がすごすぎてトンできました
- 61 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:26.45 ID:5MzD5H6G
- ズラの人は基本嘘つきだよな
- 62 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:26.92 ID:4vl5N6uL
- 1乙
- 63 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:27.42 ID:VzS+jtTa
- まるでAKIRA
- 64 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:27.95 ID:v2C01nrp
- >>9
バカ乙
まだわからないのか?
タービン回すだけだろ発電なんて
なんで原子力でなきゃダメなんだよ?
おまえがウンコ
- 65 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:30.46 ID:ay941Ksu
- 小出さんは昔からこんな髪型
- 66 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:32.05 ID:TsyeI4dq
- つーか、原発関係者はまず土下座してからコメント始めろや
- 67 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:33.62 ID:EctTuRnV
- 小出って、京大助教じゃないのか
- 68 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:34.05 ID:RzAKidqZ
- 帽子のチェックには厳しいなw
- 69 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:34.46 ID:owsNJaBl
- 自分の頭でかんがえろよ
- 70 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:35.92 ID:qrx+4ssx
- >>28
ハゲの隠ぺい
- 71 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:38.95 ID:vO2xNwJr
- すごい帽子ですなぁ
- 72 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:40.52 ID:dGfWhEfH
- まず、帽子を脱げ
- 73 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:41.93 ID:7UOfo3dS
- これは酷いw
- 74 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:42.99 ID:f2lJkiEP
- ずれない帽子だな
- 75 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:43.23 ID:w95OezZC
- 安全な原発のために電気料金値上げなんだろうなw
- 76 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:46.14 ID:7qGdw86w
- 二人ともこれはどう見ても地毛
- 77 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:47.45 ID:WgHs248q
- 電源不要の冷却装置ってどうなったんだろう?
外してあったとか、誰かが止めたとかの話はあったけど、その後の検証がない。
- 78 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:48.37 ID:7lpaRe7C
- しかしすごいもん被ってきたなあ
- 79 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:50.40 ID:gcNeL+zr
- 後藤さんは真面目なんでふきだしたりしません
- 80 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:50.71 ID:ATdX1j9W
- 結局誰も責任を取らないから対策をする人も居なくなる
- 81 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:51.46 ID:584G2r5d
- ヅラなんてどこにもない
- 82 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:51.62 ID:TsRA71jv
- >>57
1950〜1960年代の核実験全盛期はどうだったの
- 83 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:51.76 ID:CpOvYaQ6
- この番組構成自体が甘い気がする。安全厨に突込みが足りない。
はっきり言って日本人の宿業だと思う。また確実に繰り返す。
- 84 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:55.83 ID:7lhuBFqI
- この白髪ヅラ誰?
- 85 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:57.70 ID:5MzD5H6G
- >>9
正解
- 86 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:58.16 ID:9j6nIm3U
- >>53
俺は土井たか子に見えた
- 87 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:59.27 ID:UDIfO0AR
- こんな華のない司会者久しぶり。
たまには教育も見た方が良いな
- 88 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:07:59.64 ID:sX00vmpc
- 京大小出とジャーナリスト小出は別人
- 89 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:00.40 ID:5S5MhbCf
- ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
1│.日本テレビ.│. 116res/分.│. 31%│ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
2│.テレビ朝日.│ 77res/分.│. 21%│日曜洋画劇場・終戦特別企画「母べえ」
3│ NHK教育 . │ 75res/分.│. 20%│ETV特集
4│.フジテレビ. │ 54res/分.│. 14%│Mr.サンデー
5│ NHK総合 . │ 28res/分.│ 7%│イ・サン
6│.TBSテレビ..│ 22res/分.│ 6%│情熱大陸
7│.テレビ東京.│. 3res/分.│ 1%│neo sports
- 90 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:01.80 ID:MrULVL5v
- 多分、問題指摘されても軽くみちゃったという感じか?
- 91 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:03.52 ID:5BxarQUD
- こいつ、額を拳銃で撃たれたのか?
- 92 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:03.50 ID:zugtPGKN
- >>64
バカ乙
おまえがウンコ
- 93 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:03.77 ID:5IYkkNX5
- もうダメ…wwwヘルメット
- 94 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:06.35 ID:Pi/E4QuM
- >>37
わしもそう思ってる
ズラかぶろうとするジジイは性根が腐ってる
- 95 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:06.40 ID:PuQR5PoU
- こら、反原発派はヅラ禁止だぞ
おなじ小出でも小出助教は髪が薄くなっても頑張ってるのに
- 96 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:06.39 ID:WPtT0KBO
- チェックする保安院も原子力村の身内で金のため安全無視してたからな。
- 97 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:09.25 ID:jYVwf6Qe
- >>9
危機管理そのものがクソなのに
原子力も金融も何もあったもんじゃないだろ。
平和ボケにも通じるマヌケっぷりだ。
- 98 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:11.06 ID:yb0P/0KA
- いや、NRCの警告も国会で議論されていたようだが…
- 99 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:12.63 ID:uN+YpmvE
- 東電OBの年金ってものすごそう。
某上場企業のオジが月50万って言ってた。
- 100 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:15.27 ID:WkLjFzvu
- ハゲてないよ
- 101 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:17.18 ID:ff0utvUc
- 後藤は圧力型も危険だと言ってたな
- 102 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:17.25 ID:KK3rWjel
- 引退おっちゃんに ぶつけても 「これからどうすべきか」はでてこないじゃまいか
- 103 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:17.38 ID:TvxHJpMP
- 貞観地震でM9は地震前にすでに分かっていたし
対策すべきというのを保安院はじめみんなで潰したんだってまだ知らんかったのか?
- 104 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:19.97 ID:JVs8XO2J
- タービンは巨大なモーターだと思っていい
- 105 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:20.50 ID:7ApfIVmN
- え?中枢にいた人が知らなかったの?
ダメだこれ まじでダメだよw 東電の人が知ってるわけ無いよ
欠陥あることを知ってる訳ないし知ろうともしてないはずだよw
- 106 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:20.78 ID:vO2xNwJr
- これが帽子MK−1か?
- 107 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:24.66 ID:MsJAlk99
- 真面目にみてんのに、なぜ帽子率高いんだよ
- 108 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:26.88 ID:yc+5uQVJ
- 入ってきても、その情報を理解できる奴がいなかったってか?
- 109 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:27.21 ID:gstdeCNm
- 日本は違うのよwwww
- 110 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:27.15 ID:dbQM4AZt
- もうフルフェイスのヅラにすれば
- 111 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:27.63 ID:dmQQ5B9a
- 違うのよウッフン
- 112 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:27.82 ID:B2DAsuQz
- 後藤さんだけじゃなく、もう一人呼べよ
ある程度議論形式にして対立させないと
事実が見えにくい
- 113 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:30.36 ID:/EfIkBb8
- ヅラなのでとんできました
- 114 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:31.89 ID:y5DE2dhh
- 防災頭巾被ってるなんて
危機管理能力の高さがうかがえるな
- 115 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:31.03 ID:gjvL5lMx
- 後藤さんNHKでは切れないで
- 116 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:33.77 ID:V8J3vev4
- ちがうんですよー
- 117 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:33.75 ID:JdGnw5yW
- 坊主にしても似合いそうな顔なのに
- 118 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:33.82 ID:TsRA71jv
- >>94
キミ麿
- 119 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:33.88 ID:qrx+4ssx
- >>61
ハゲ・ズラ
http://toki.2ch.net/hage/
- 120 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:34.68 ID:7mTCR7Nj
- けどこういうドキュメントもふくいちの事故以前は
決して放送されなかっただろうなあ
- 121 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:38.39 ID:FHNkFjgT
- コズミックフロントの受け売りだけど・・・
天文学者にしてみれば、今後の隕石落下っつうか小惑星や彗星の衝突は充分に有り得るとの見解がほとんどなんじゃないの?
やっぱゲンパツ屋は都合の悪い見解には聞く耳持たない体質なんだな。
- 122 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:39.22 ID:hM5V8WJo
- まだ全く収束してない事実
- 123 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:40.31 ID:tUEnJUOW
- 帽子アップきたー
- 124 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:43.38 ID:+xwz7hoi
- 語りえぬものについては、沈黙しなければならない
わけねー。
- 125 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:44.79 ID:6m3J1zoJ
- 集中させて建設してるのも危ない
- 126 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:48.83 ID:5MzD5H6G
- 禿げたら、潔くスキンヘッドにするべき
- 127 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:48.83 ID:0Dxr2gfK
- >>9
結局日本の原子力は糞なんじゃん。
- 128 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:49.27 ID:xWk0rAGR
- そういや不安院のヅラのひと最近見ないね
- 129 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:49.09 ID:iGOKVrMK
- 甲状腺被爆3.5じゃなくて35mSVかよ…
超異常事態なのにマスコミは誰も東電を責めないんだな
- 130 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:50.21 ID:yc+5uQVJ
- 始皇帝氏に陥る。
- 131 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:53.61 ID:YYKfz2jb
- >>89
フジより高いのが救いといえば救いか
- 132 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:55.33 ID:cNnjzhFM
- 自信過剰
- 133 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:56.74 ID:GkAjByT1
- おい、ちゃんとアメリカから見た番組つくれよ
なんで日本人が語ってるんだ?
- 134 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:56.83 ID:QPMS+xQs
- 日本は違うのよ、バカだから。国民総バカ
なぜならTVと新聞が何十年もかけてばかをつくりだしてきたから
思考停止人間ばっかり
- 135 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:08:59.68 ID:Cp8ekNTd
- ジジイどもそんな昭和時代のこと言われても困るなあ
- 136 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:00.89 ID:Zb8NW3vZ
- 京大小出先生と
小出五郎
ややこしいな
- 137 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:01.39 ID:QasqLAeS
- 神国日本は違うのだ(キリッ
- 138 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:02.00 ID:ogV3Ov4E
- 想定を決めることがそもそも間違いだってさっきアメリカのおっさんが言ってた
- 139 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:02.17 ID:uFiis62A
- >>19
電源系統は複数あるだろう
仮に全部やられたとしても、水害さえなければ復旧工事ができる時間が6時間ほどある
無残な津波対策が全てを台無しにした
- 140 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:04.17 ID:NtHNxIid
- いぼ
- 141 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:05.00 ID:kq/Ae/iO
- マーク1の配管って触手になるんだぜ?
- 142 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:06.41 ID:HORR6MQ3
- >>129
なんの話?
- 143 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:07.61 ID:gjvL5lMx
- 品質もなにもアメさんの原発やでw
- 144 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:07.42 ID:zugtPGKN
- >>97
なんだよなー
ほんとなんでもすぐ流される馬鹿どもにはまいるよw
- 145 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:07.72 ID:SfgGcezV
- 安全神話を金で宣伝した東電
- 146 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:08.41 ID:7Umron8/
- 東電の役員って文系の馬鹿なんじゃね
- 147 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:10.87 ID:3d3MaknI
- デコの皮膚が動いても髪型が全く乱れないとか
こういう帽子被ってる人ってヘアスタイリストは触らせてもらえないの?
- 148 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:16.65 ID:sbJkXUnh
- それだ
- 149 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:17.43 ID:WOVEw4HZ
- だからさぁ
論理は完璧でも
管理がかんぺきじゃなきゃ意味ないってば
- 150 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:18.68 ID:2ulXI9uZ
- 実際に日本はボンミスも殆どなかったんだろ
- 151 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:19.24 ID:gstdeCNm
- 頭くさそうな二人だな
- 152 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:20.24 ID:VwY9x8BX
- 「日本は違う」
「大日本帝国には大和魂がある」
本質的には同じ
確かに技術者の質も兵士の質も高いが
それで済む話ではない
- 153 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:22.16 ID:N+611tek
- 原子力がどんな素敵な完璧なものだとしても、人間の世界にもってきてはいけんつーことよ
人間だもの・・・ばっかりじゃん そんで、たかだか電気の為にそこまでムリだよ
- 154 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:22.61 ID:5BxarQUD
- 額のリセットスイッチには触るな
- 155 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:23.07 ID:/LPG8vrj
- 白髪ヅラさんが気になる
- 156 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:25.05 ID:vsGaR7gD
- ぽるぁ、照明機材の落下対策帽子だとあれほどうんちゃらかんちゃら(棒
- 157 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:30.16 ID:2aDNdK8n
- >>128
鋼鉄
- 158 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:30.93 ID:FdoFaUoR
- あれ?ハゲてない?
- 159 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:32.26 ID:WYNnTYT6
- 880 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 23:03:47.01 ID:DgBq8FgZ
>>669
貞観地震については既知だったはずだが、研究リポートについて読んでみたいんで参考文献を教えてくれないか?
今は既知だけど、地下に非常要電源作った当時は知らんかったという意味
あのおっさんはその頃の奴だから、今の状態で批判しても仕方ない面はあるよ
でttp://unit.aist.go.jp/actfault-eq/Tohoku/no16.pdf
- 160 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:33.17 ID:7qGdw86w
- 根拠はないけど安全ってやつだな
- 161 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:33.65 ID:TsRA71jv
- >>149
んだすなぁ
- 162 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:34.04 ID:Zb8NW3vZ
- 1時間半番組かよ
- 163 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:35.20 ID:vO2xNwJr
- まじめな話に帽子はだめだろ 隠蔽だから
- 164 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:37.88 ID:zugtPGKN
- >>127
物事わけて考えないと何が糞なのか見誤るね
- 165 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:39.20 ID:isrEvFZA
- なるほど!
壊れないのが前提だもんな。
- 166 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:43.72 ID:3oL8Vw5I
- >>82
日本の癌死亡者増加を見れば明らか。
- 167 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:45.88 ID:bWQZ8Azp
- まあでもこの話を強調しすぎると
「じゃあマーク1じゃない原発は安全」という話になるからな
現に中国は「建設中の原発は日本のものと世代が違う」を強調してるし
- 168 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:47.41 ID:06pkWgtw
- 放射能を通さない帽子を装備してるのか
- 169 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:48.96 ID:oO6z7kOn
- >>97
あー、今推進してる連中に感じる違和感はそれだわ。
平和ボケなんだな。
- 170 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:50.75 ID:dmQQ5B9a
- ロマンスグレイ
- 171 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:51.76 ID:p3WFM3Ls
- >>149
管理が完璧はさらにありえないんだが
- 172 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:53.06 ID:lGBGDE1U
- どぜう
- 173 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:54.27 ID:TFYJKe8v
- なるほど 考えてみよう
- 174 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:55.81 ID:LAQrle1s
- mark Iを名指しで批判して、MarkIがまだ日本に残っている。
ETVで放送するのが限度か。
- 175 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:57.19 ID:yc+5uQVJ
- 壊れたときの設計をしていないので危険って言いたいのか?
- 176 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:09:59.90 ID:jYVwf6Qe
- >>136
こっちは小出五郎
あっちは小出裕章
- 177 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:00.68 ID:kcd7BRkY
- これは、少なくともアメリカは危険性の議論をしたにもかかわらず、
その議論の経緯を含め日本に正確に伝わってないという問題だろ。
アメリカの姿勢にも今回の人災の一因があると思うがな。
賠償金負担させろよ。
- 178 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:02.34 ID:mvCIaMG6
- おでこホクロとヅラというトンデモ組み合わせwwww
- 179 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:02.13 ID:5IYkkNX5
- 固そうなお帽子だね
- 180 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:02.42 ID:7mTCR7Nj
- >>95
何言ってるんだあれは髪を模した
放射性降下物防御用ヘルメットだ!
- 181 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:05.81 ID:TPncFCnO
- 271 :名無し募集中。。。:2011/08/14(日) 23:09:27.04 0
2万4千円か
まあまあだな
http://www.powwow-japan.com/shopdetail/027000000029/
- 182 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:06.04 ID:7Kfn00ET
- 滅多にトラブルが起きてないって
隠蔽してるだけだし
- 183 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:07.74 ID:ogV3Ov4E
- 重大事故を考えもしない日本のクソ原発村
- 184 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:08.61 ID:GfOTKUYu
- おまえらハゲハゲいうなww
- 185 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:08.64 ID:J+rp/PMX
- >>9
それも含めてトータルで危険だってことでしょ
中国の高速線みたいなもんだ
原発事故が起きたとき原子力研究なんたらってとこで
ネット中継してたけどほとんど当たってたな
- 186 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:09.39 ID:7lhuBFqI
- 想定不適当
- 187 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:09.54 ID:L2Y59x9O
- >>.134
最大の問題は専門家どもが腑抜けな事
- 188 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:10.60 ID:CpOvYaQ6
- これ(信頼性で安全軽視)に関しては日本に対して海外メディアはめっちゃ指摘してる。
- 189 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:10.95 ID:f2lJkiEP
- 帽子は推進派の罠だなw
- 190 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:11.47 ID:m6VliOHc
- ズラいい加減にしろ
笑えて番組みれないだろ
- 191 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:12.27 ID:xR7AgPWo
- 1980年代で設計した国で全電源ロストの想定結果があったのは驚いた
- 192 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:13.79 ID:+xwz7hoi
- そうそう、ありがち。
- 193 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:13.93 ID:SfgGcezV
- 日本人に原発は無理!!
- 194 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:14.70 ID:zugtPGKN
- 日本の伝統なんだよなーw
システムやソフト開発なんて見ても
エラー処理の弱いこと弱いこと
- 195 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:16.39 ID:18xFLyaD
- >>149
管理を完璧にすればいいと思ってしまうのが駄目だよな
- 196 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:21.57 ID:VzS+jtTa
- ふいんき
- 197 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:21.70 ID:5ptifeqK
- あとはこの二人で20分行くのかな?
- 198 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:21.54 ID:2aDNdK8n
- >>166
あれは世界中にPuばらまいとっる
- 199 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:23.89 ID:0Dxr2gfK
- >>164
ちょっと言い間違った
結局日本の原発は危険なんじゃん。
- 200 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:24.21 ID:QPMS+xQs
- ヅラなんかかわいいものよ
本質を見失うな
ずらで話題をそらそうとしているんだぜw
- 201 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:24.43 ID:Fjd27G6D
- 面白い帽子なので飛んできました
- 202 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:27.98 ID:7Umron8/
- 最悪の事態を想定した安全対策をするとコストがかかるので承認がおりません。
- 203 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:29.64 ID:vO2xNwJr
- 帽子MK−1(シルバー) らしい
- 204 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:31.10 ID:r/1aWrkL
- ロシアなんて品質の悪いロケット、衛星で宇宙に人を送っているしな
- 205 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:31.27 ID:WkLjFzvu
- 素敵なお帽子が笑えて
話が入ってこない
- 206 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:33.82 ID:DMIoMErl
- 役人の前例主義かな?
- 207 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:33.90 ID:Ttg7azA7
- この人のベレー帽は自毛?
- 208 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:36.52 ID:yb0P/0KA
- 未だに放射性物質に精神論で勝てると思っているからな。
アホすぎる。なにが頑張ろうだよ。
- 209 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:37.81 ID:9I1Mwowy
- アメリカの人たちがこれだけ率直に話している。
長年の原発推進派として君臨した自民党、通産省、東京電力、東大と
彼らを擁護したマスコミはA級戦犯である
- 210 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:39.65 ID:2ulXI9uZ
- 日本は人を疑うと失礼ってなるからなあ
- 211 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:10:40.84 ID:H8Po4yfE
- >>121
いやさすがに小惑星が落下したらそこに原発があろうが無かろうが地球が受ける損害に大差はないぞ(´・ω・`)
- 212 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:40.78 ID:C+sPvRKV
- 原子炉建屋も密閉が目的だから水素の排気とか考えちゃダメなんだな
- 213 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:43.88 ID:APfK1v9I
- 日本には優秀な官僚がいるからな
- 214 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:44.61 ID:zugtPGKN
- >>185
トータルで見ちゃうと何が問題かを考えられなくなる
それが日本人の悪いところだよ
- 215 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:48.70 ID:OldpjXWh
- 最悪の時代
- 216 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:48.48 ID:mYr250Me
- 日本てダメ民族だなあ
- 217 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:48.70 ID:vqpNHyPD
- 人と議論する時に帽子被ってんじゃねえよ!
- 218 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:48.85 ID:B2Sa0lZr
- ヅラの人も楽観派
- 219 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:49.97 ID:TvxHJpMP
- >>104 風車でしょうが、水車でもいいけど
- 220 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:54.92 ID:3823PM2V
- 今こそ「空気の研究」を読み直すべきかな
- 221 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:55.66 ID:DUG+IPME
- 普通に帽子かぶったほうがいいと思うんだ
- 222 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:55.90 ID:vYO5A5aU
- ↑最悪の事態を想定して家をでない奴が一言
- 223 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:10:56.26 ID:p3WFM3Ls
- 安全神話は宗教
宗教に科学的批判は許されない
当然の帰結
- 224 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:00.54 ID:JVs8XO2J
- 危険に対しての意識が高まり安全帽かぶってるんだね
- 225 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:01.77 ID:TsRA71jv
- さっきのクソジジイ批判だなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 226 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:03.08 ID:L2Y59x9O
- 日本人の遠回しな表現にはウンザリだ
- 227 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:03.81 ID:gjvL5lMx
- >>149
そうだよな、人はミスするよ
交通事故が年に何件起きてると思ってるんだよ、何が隕石だよw
- 228 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:04.00 ID:dmLWW0yn
- 日本では事故を想定したとたんにダメだってなる
危機管理に向いてない国民性
- 229 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:05.58 ID:DhB6pLBP
- 津波で大量の自動車や船がゴミになったけど、
原発はあのレベルの破壊力に対しても無故障安定を維持することが最低限必要
- 230 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:05.55 ID:Se0nvTFz
- 政府やマスゴミの大勢は、セシウムによる健康被害も起こりえない論調だからなぁ、今のところ
- 231 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:07.56 ID:ZvcEHzjj
- 営利企業がやってるのってのがな
- 232 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:11.53 ID:LAQrle1s
- NRCの安全基準を肌で理解しないまま基準だけ輸入しちゃった。
- 233 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:12.71 ID:GY7PSe73
- youtubeにあげてくれ今回の
- 234 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:14.36 ID:qX2zZt81
- 現在の日本では他国に比べて電力供給が非常に安定しており、
停電はかなり少なく、その少なさは先進国中でも突出している。
2001-2002年における一般家庭の年間平均停電時間は、
アメリカ 73分、イギリス 63分、フランス 57分、日本 9分となっている。
これは、平成8年(1996年)の改正まで電気事業法により、
各電力会社は電力を供給する義務が課せられていた事と、
電気に対し非常に高い品質を要求した消費者があり、
それに対し設備の設計上の工夫や増強、ならびに停電復旧の迅速化などを
絶え間なく行って応えた電力会社の努力の結果に負うところが大きい。
このため、社会インフラ・各家庭等でも「停電は無いもの」「あってもすぐに復旧する」として、
停電用の備えをしていない場合が多い。
- 235 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:18.44 ID:u1LY7oVI
- 後藤さん落ち着いてていいね
- 236 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:18.49 ID:yc+5uQVJ
- 確率論的安全評価って考えない為の口実だよね。
- 237 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:26.22 ID:vO2xNwJr
- 全部 帽子のせいで嘘に聴こえるw
- 238 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:27.46 ID:7Umron8/
- A級戦犯の使い方間違っているやつがいるぞw
- 239 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:26.84 ID:nJ8wHJR8
- >>81
帽子なのにズラ扱いとか酷いよね!
- 240 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:28.09 ID:s0kC00EU
- 後藤はいいこと言うなぁ〜この人だけはホンモノだわ
- 241 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:28.00 ID:zugtPGKN
- >>199
原発が危険なのか危機管理ができていなかっただけなのかを考えないとな
- 242 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:29.45 ID:QPMS+xQs
- >>209
まさに戦犯
裁判しないとな
罪に問われないなんておかし過ぎる
- 243 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:31.91 ID:ATdX1j9W
- 設計と保守が別々の会社だったりするのも問題だよなぁ。自分で
作った事がないようなものを保守するとか
- 244 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:32.61 ID:ogV3Ov4E
- 最悪の事故は起こらないという想定になってるので
どんなずさんなことをしても大丈夫という理論です
- 245 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:33.87 ID:CpOvYaQ6
- まずはでかい禊を一発やらないと先に進まないよこれは
- 246 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:35.41 ID:WYNnTYT6
- 将来のこと考えておくと、年取ったらロン毛にしておいたほうがいいのかな?
ショートだとヅラ作りにくいもんね
- 247 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:35.48 ID:3oL8Vw5I
- >>121
日本は経済学部が文系扱いなのが諸悪の根源。
コストが合わない時は客観的事実も無視する。
- 248 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:38.43 ID:SfgGcezV
- 悪いことは考えようとしない日本人の習性www
- 249 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:44.96 ID:7ApfIVmN
- 圧力容器の外の格納容器を格納する格納容器・格納容器を作ればよかったんだよ!
さらに安全にするために格納容器・格納容器・格納容器を作れば万全
- 250 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:45.90 ID:UDIfO0AR
- なんでみんなそんなにカツラに厳しいんだ?
不当に高くて経済活性するから別にいいだろ。
- 251 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:47.00 ID:CCLoQzbT
- 電力会社の社員は新人から社長まで全員
強制的に原発から半径10kmの範囲に住ませればいい
そしたら安全になる
- 252 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:48.08 ID:MsJAlk99
- もうまとめか
- 253 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:48.66 ID:gL4J22Fq
- >>195
管理が失敗してミスが重なっても大丈夫なシステムじゃないといけないんだよな。
- 254 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:53.68 ID:5IYkkNX5
- 艶やかな帽子が気になって後藤さんの話が入ってこない
- 255 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:56.71 ID:Zb8NW3vZ
- >>146
俺のおじさんは理系だったw
- 256 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:57.35 ID:9BNfUIZF
- 当時の関係者を遡求して責任取らせないと、この国では何度でも起こる
責任という概念をもっと具体的な物にすべき
- 257 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:11:57.26 ID:P+/tWhdX
- 第一に金儲けじゃん(´・ω・`)
- 258 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:00.56 ID:Cp8ekNTd
- いやいや民生品でもDRかけるよ
- 259 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:02.65 ID:Pi/E4QuM
- おいジジイ
お前の頭髪は現実に基づいたデータに基づいたものなのか?
- 260 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:02.72 ID:N+sFXz5Z
- これ総合より視聴率高そうだな
- 261 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:03.52 ID:FdoFaUoR
- 飛行石つけてんじゃん
- 262 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:04.83 ID:ff0utvUc
- 推進ありきの「想定」だからなw
- 263 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:04.66 ID:18xFLyaD
- >>231
国鉄だって事故起こしたろ
- 264 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:05.53 ID:hFvpKO6k
- お花畑脳の人が多いからなあ、日本人
- 265 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:06.30 ID:fcK6761w
- >>204
おいおい、いまのロシアのロケットは世界最高品質だぞ
- 266 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:07.55 ID:SxrFvy05
- フォールトトレラント
フェールセーフ
フェールソフト
フールセーフ
システム設計の基本だよな
- 267 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:08.38 ID:HORR6MQ3
- 原発は事故が起こる確率がたとえ
10000億分の1であってもやってはならないということ。
- 268 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:16.06 ID:L2Y59x9O
- >>225
そのクソジジイも大金貰ってんだよな…
- 269 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:16.13 ID:lVRIAuWN
- >>83
安全厨へは、下記サイトが良く突込めてる
「言霊の国」 -言霊とは何か?- http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/3770/kotodama.htm
- 270 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:17.56 ID:LAQrle1s
- トルコの掏りより方は異常だな。
日本には地震対策のノウハウはなかったって事でしょ?
- 271 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:18.23 ID:Lil+aaDb
- >>149
そもそもコスト優先の設計不良品
例え設計が良かったとしても、コスト優先で奴素人集めて悲惨な施工
コスト優先で安全管理に金を掛けない
事故があってもマスゴミ対策で完全隠蔽
第二次大戦前は零戦とか、ダムとか、少なくとも設計も施工も一流だったのに
- 272 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:18.63 ID:EctTuRnV
- 税金に頼れる事業は腐敗するな
- 273 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:20.59 ID:0Dxr2gfK
- >>241
プラントとしてトータルで危険なんだから、悪いのが原子力だろうが危機管理だろうが関係なくね?
日本で原発は無理、って結論が変わることはなかろ。
- 274 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:28.69 ID:gstdeCNm
- >>251
3kmじゃなきゃヤダ
- 275 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:31.02 ID:HORR6MQ3
- 後藤さん、相変わらず話が下手だなあ
- 276 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:31.90 ID:zugtPGKN
- 危機管理って確立で考えると
いざ、それが起きたときにそのエラールーチンに備えていない
結局システム全停止
日本でありがちな事故のパターン
- 277 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:32.69 ID:4vl5N6uL
- うちの大学の先生が同じこと言ってた。
- 278 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:35.81 ID:LE33r/6f
- >>9
危機管理が糞な日本に原子力は扱えないってことだな
- 279 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:34.62 ID:gjvL5lMx
- >>235
NHKには屁理屈言って後藤さん切れさせる人がいないしねw
- 280 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:43.53 ID:4ib7GD3c
- もう福島の今後については、8割方の人間は思考停止だろ
- 281 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:46.57 ID:Se0nvTFz
- >>121
ツングースカレベルの隕石は100年単位で落っこちてるってなんかのドキュメンタリーで見た
- 282 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:46.77 ID:ODVSErly
- じゃあもう自動車は乗れないな
車の安全設計は全部確率論に基づいてるよ
- 283 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:46.93 ID:vhmzA7ZW
- >>149
管理を完璧になんて不可能
運用してるものが欠陥品なら尚更
- 284 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:47.50 ID:vO2xNwJr
- なんで帽子をかぶるんだ? 禿なら禿でいいのに
- 285 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:47.71 ID:hM5V8WJo
- 日本で巨大津波はないなんて想定が狂ってる
4つのブレート重なる場所が日本列島なんだから
海溝型巨大地震が引き起こす巨大津波は想定して当然の事象
- 286 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:47.57 ID:er4BVkfg
- 備えはあったが管が運用しなかったんだよ
- 287 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:49.28 ID:OldpjXWh
- 設計ミス、人為的ミスって自白したやん
- 288 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:51.11 ID:m6ytMTVg
- >>229
でも誰もそんなこと考えておりませんでした
ロジックよりも思いつきを優先する国民性ですから
菅総理を見れば分かる日本人のDNAよ
- 289 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:51.71 ID:dLz1VQsk
- ネトウヨ的な安全論が全否定されたよな。
美しい日本とか神の国とか。
ロボットすら無かったもんな。
スウェーデンにまで借りにいったくらい。
情けない。
- 290 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:52.06 ID:7Kfn00ET
- まぁ普通部品の故障はppmのオーダーだけど
沢山部品が集まれば集まる程壊れる確立は増えるけどね
- 291 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:52.99 ID:5MzD5H6G
- カツラじゃない桂だ
- 292 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:53.05 ID:zugtPGKN
- >>273
それだと何が問題なのかわからなくなるよ?
- 293 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:53.34 ID:gfNR1S5V
- >>265
品質はどうだろうな。
多少不具合があっても問題なく動作する頑丈さは特筆モノだが。
- 294 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:55.04 ID:vYO5A5aU
- 最悪の事態なんて考えたら、どの国でも原発なんてやらないだろ
- 295 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:55.44 ID:DhB6pLBP
- 飛んでいる矢は止まっているみたいな哲学か・・・
2000年以上前のギリシャから本物の有識者を呼んでこないといけないな
- 296 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:55.58 ID:VwY9x8BX
- 今のセシウム問題も全く同じだよな
確率が低い話をすると後ろ向きだと批判される
この問題は現在も進行中だ
- 297 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:55.91 ID:yb0P/0KA
- 前のNNNドキュメントも日テレ系とは思えないほど良かったぞ。
- 298 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:12:59.79 ID:uqvLUVGE
- 同じ小出でも
NHKの小出五郎は安全デマを流布する安全坊じゃないか!
いらんいらん
NHKは信用ならざる組織
- 299 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:00.31 ID:qdas1ItZ
- >>274
建屋に住まわせろ
- 300 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:00.44 ID:RzAKidqZ
- >>250
隠蔽とか偽りとか負の商品じゃん
- 301 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:05.07 ID:KK3rWjel
- >>149
薬害と同じで、完璧ではなかった。
しかし隠蔽され、リスク唱える奴を無視して国家プロジェクトとしてすすめた。
民間東電は だれもリスク評価しないで承認に地下非常用電源をつくった。
そしてだれも責任を認めない。
- 302 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:09.30 ID:UDIfO0AR
- >>263
JRは(西日本以外は)仕事にプライド持っている。
東電は原子力嫌いのくせに原子力やってたから。
- 303 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:10.72 ID:L2Y59x9O
- これらの尻拭いも国民から搾り取る税金
税金ってトイレットペーパー
- 304 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:14.58 ID:FHNkFjgT
- 事故以前に数十万年も放射線を出し続ける核燃料廃棄物の処理方法が未定のまま、原発を推進するのがおかしいんだよ。
福島原発事故は神の啓示みたいなもんだ。
- 305 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:14.85 ID:gstdeCNm
- また原爆と原発を一緒にしはじめたw
- 306 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:14.90 ID:Xjgk3jFZ
- 後藤が暴走し出したぞ
- 307 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:17.17 ID:bWQZ8Azp
- 核技術と関連があるww
こいつの本音が出てきたなww
- 308 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:20.44 ID:yc+5uQVJ
- 原子力って危険すぎるんじゃね?
- 309 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:27.38 ID:vO2xNwJr
- 保安院の禿とぐるとしか思えん。
- 310 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:32.34 ID:dmLWW0yn
- 原子力関係者って頭の毛の不自由な人が多すぎるだろ
やっぱり放射線の影響かな
- 311 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:32.63 ID:DMIoMErl
- 民間は事故起こしたら潰れるけど
高給もらってる役人は
なんで責任取らないの?
- 312 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:35.92 ID:HORR6MQ3
- >>304
そういうことだな
- 313 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:39.40 ID:Zb8NW3vZ
- >>176
とうとうテレビ出演1時間かと期待してきたのにw
- 314 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:39.49 ID:zugtPGKN
- >>278
危機管理が糞じゃない国ならOKなんだよな
- 315 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:40.49 ID:gk62uyCZ
- なんで首輪してんの?
- 316 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:41.03 ID:LAQrle1s
- >>251
JALは御巣鷹山の事故を新人研修でやってるからな。
事故から学ぶべきだな
- 317 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:38.96 ID:gjvL5lMx
- >>299
格納容器内で
- 318 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:42.71 ID:TLz/1y94
- 時期的に戦争のドキュメンタリーとかやってて なんで戦争始めたのか
とかいう検証番組やってるけど、見事に重なる、というか、何一つ進歩
してないんだこの国って、ということがどんどん明らかになる。
優れた部分も沢山持ち合わせてる民族なんだけど 非常に「残念な性癖」
とも言える部分がこういう事象を度々引き起こし、かつ真の意味においての
検証も無く進歩もない…がっかりだ。本当にがっかりだ。
- 319 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:50.45 ID:CCLoQzbT
- >>274
俺よりSだなww
- 320 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:13:50.76 ID:SxrFvy05
- 原発はもう終わりだ
バカばっかりでどうしようもない
電力は弱者の言い訳だ
俺は被曝が怖くて眠れない
原発はもう終わりだ
愚図ばっかりで何も進まない
核は埋め立て地に捨てろ
安全なんて一人の馬鹿がぶち壊す
いつか事故る、いつか絶対事故る
事故った後も動かそうなんて、欲のかき過ぎだ
- 321 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:00.18 ID:18xFLyaD
- >>271
零戦も整備性悪かったんじゃね?
- 322 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:02.52 ID:sX00vmpc
- 残念だが当然原子力村らしい最後といえる
- 323 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:02.82 ID:HlLJWzdH
- 総合でやろうよ、二人じゃなくて
これからの対策について
御用、反対派、政治家
で、結論出すんだ!gdgdはいかん
- 324 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:03.63 ID:TsRA71jv
- >>314
どこにそんな国が・・・
- 325 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:06.31 ID:2NtaZ27V
- 放射能で髪がないんだろ
ハゲとか言うんじゃねーよ
- 326 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:06.33 ID:L2Y59x9O
- >>302
留学生が無事故の新幹線を褒めてた
- 327 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:08.95 ID:QPMS+xQs
- >>256
同意。責任逃れがいくらでもできる前例になってしまったよ
もっと追いつめないと
メディアが癒着してるからむりだがな
ネットも監視するらしいしw
- 328 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:11.74 ID:lGBGDE1U
- 縦割りが厳しいのか
- 329 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:12.28 ID:2aDNdK8n
- >>281
どこに落ちるかだよな
- 330 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:17.14 ID:gL4J22Fq
- >>211
物理的損傷はそうだろうな。
ただ放射能被害は原発ある場合どうしようもなく酷いぞ。
そんな中でも生き延びる人間はいるのに、そいつら大変だ。
- 331 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:18.10 ID:WYNnTYT6
- おっさんサラっととんでもないこと言い出したぞ
- 332 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:18.78 ID:kTE6iJ8i
- 格納容器が小さいと散々アピールしておいて
非常用電源の設置ミスをチョロっとか
この番組も何か思惟を感じる
- 333 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:19.01 ID:zugtPGKN
- >>324
ないの?
- 334 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:19.42 ID:J+rp/PMX
- >>304
今の所鉛で固めて海にドボンだっけ
宇宙に捨てるしかねーなもう
- 335 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:19.84 ID:p3WFM3Ls
- >>292
やめればいちいち分からなくても良い。
手を出さなければ安全という事さえ分かれば良い。
- 336 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:20.71 ID:WgHs248q
- 原発の工事に学生アルバイトで入った人がいて、そいつが現場で図面引いてた。
原発施設なんて、その程度のもんだ。いつか大事故になるだろう、といってた。
- 337 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:21.77 ID:Lil+aaDb
- >>288
>菅総理を見れば分かる日本人のDNAよ
>菅総理を見れば分かる日本人のDNAよ
>菅総理を見れば分かる日本人のDNAよ
>菅総理を見れば分かる日本人のDNAよ
>菅総理を見れば分かる日本人のDNAよ
>菅総理を見れば分かる日本人のDNAよ
>菅総理を見れば分かる日本人のDNAよ
>菅総理を見れば分かる日本人のDNAよ
>菅総理を見れば分かる日本人のDNAよ
>菅総理を見れば分かる日本人のDNAよ
>菅総理を見れば分かる日本人のDNAよ
- 338 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:22.14 ID:CEvj+4Z+
- 津波も想定した新基準で設計すればもう大丈夫だろ
他国が原発をどんどん作っているのに、日本で放棄するのはバカがすること
- 339 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:22.57 ID:Pi/E4QuM
- >>273
何を言うてるねん
あんたの論理ならそこらじゅうにある都市ガスのタンク全部無くさなあかんで
- 340 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:23.12 ID:LE33r/6f
- >>314
どこよ?それ
- 341 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:23.65 ID:TFYJKe8v
- おっちゃん エエよ
- 342 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:25.18 ID:TsRA71jv
- >>317
プール付きの豪邸でいいなそれ〜
- 343 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:31.16 ID:L2Y59x9O
- 越権行為(口封じ)
- 344 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:31.17 ID:QjXiMa96
- >>251
原子力部門以外の社員はどうすんだよw
- 345 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:31.13 ID:bWQZ8Azp
- 原発技術にしろ原子爆弾の技術にしろ
秘密を抱えるのは当然だろ
原発技術を全部公開したらテロリストに利用される
- 346 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:33.18 ID:WPtT0KBO
- 日本人って厳しい現実を見ないふりする傾向があるな。
マスコミの言う「風評被害」がまさに現実逃避。
- 347 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:33.64 ID:0Dxr2gfK
- >>292
問題の切り分けをして、原子力は悪じゃないと言ったところで、日本の危機管理の向上がみこめるの?
結局危険なままなんでしょ?
- 348 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:35.90 ID:7lpaRe7C
- スタジオパートは面白くないな
- 349 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:36.48 ID:WkLjFzvu
- 危機管理ができない日本人
地震が多い日本
絶対に日本に原発は無理だな
- 350 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:36.65 ID:jTQv1L1g
- 分かる分かる
なんだろうなこれ
役所関係とか大企業になればなるほど
よその仕事に口が出せない
- 351 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:38.05 ID:hFvpKO6k
- スタジオよりVTRの方がいいな
- 352 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:39.07 ID:gcNeL+zr
- 頭髪のことも触れて欲しくないようです
- 353 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:41.43 ID:SfgGcezV
- やはり核装備考えてたのか
無理だって無能権力者どものいる日本でwww
- 354 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:42.04 ID:Im4QHjx9
- 放射性物質と中和させる物質を開発したら即ノーベル賞ものだよな
- 355 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:43.52 ID:gfNR1S5V
- >>334
硝子で固めて、だな。
万能だと勘違いしてる奴もいるが。
- 356 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:44.37 ID:Xjgk3jFZ
- 大前も連れてこいよ
- 357 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:44.82 ID:vYO5A5aU
- 最悪の事態の想定は確率や予算の問題であって、どこの国でも同じような感じだろ。ただし、日本は地震国であるということは重要な事だとは思う
- 358 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:44.98 ID:VzS+jtTa
- 事故ってから何言っても無駄無駄無駄www
- 359 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:45.12 ID:2aDNdK8n
- 成果主義導入の弊害
- 360 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:46.76 ID:sX00vmpc
- 人にアドバイスを求めず失敗するという風潮
- 361 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:50.22 ID:fcK6761w
- >>293
言い方が悪かったかな
「信頼性」という意味での品質
- 362 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:51.35 ID:7lhuBFqI
- この本多勝一みたいなヅラ解説員は誰?
- 363 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:53.20 ID:yb0P/0KA
- >>327
東電を税金で救うことにしたから今後いくらでも事故が起きるぞ。
- 364 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:54.05 ID:IjZdzjuE
- 5億分の1でも確率高いよ
- 365 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:55.04 ID:N+611tek
- 科学者たるものが100%とか完璧とかを信じるってーのがすでに失格だもんねぇ
どんな低くても確率の世界の事の中に放射能をもってきちゃいけないんだよ
- 366 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:57.41 ID:Lil+aaDb
- >>340
韓国のことだよ
- 367 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:14:57.90 ID:CpOvYaQ6
- ゼロ戦は作れたけど、何百個の命を預り運ぶ旅客機はいまだに作れませんが日本
- 368 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:01.39 ID:ff0utvUc
- そして誰も責任とらないわけね
- 369 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:01.98 ID:18xFLyaD
- >>273
1960年代は分からなかったのは仕方がないにしても
2010年代になっても地震国で原発推進する意味はないだろうな
- 370 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:02.72 ID:YYKfz2jb
- 詩人が多くて風流だな今日の実況は
- 371 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:03.07 ID:TsRA71jv
- >>326
我々日本人としては当然だと思ってるけどな〜///
- 372 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:11.87 ID:HORR6MQ3
- >>313
小出はもう用済みだよ。
汚染野菜はどんどん出荷しろ。
そして大人が食べろ。
瓦礫も日本全国へばら撒け。
これが小出の正体だよ。
- 373 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:12.12 ID:+DD+EmCX
- 原子力マフィアだろ
- 374 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:13.43 ID:NtHNxIid
- >>310
ハゲは遺伝は甘え
- 375 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:14.06 ID:+ynPnbrw
- 俺思うんだけど国会議事堂を福島に移せば政治家も少しは必死に働くと思うんだ
- 376 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:11.17 ID:zugtPGKN
- >>335
それじゃ人類の進歩が無いよw
頭の悪い人の考え方だね
- 377 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:16.59 ID:jYVwf6Qe
- >>269
面白いこと書いてるな( ´∀`)
『「安全です、安全です」といっていれば原発は安全』って思い出したw
- 378 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:19.72 ID:5MzD5H6G
- ミサワ「俺図面引いてたわー、いつか事故起こると思ってたわー」
- 379 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:20.21 ID:L2Qn3fc+
- >>302
JR北海道は事故起こしまくりだけど・・・(´・ω・`)
- 380 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:21.49 ID:WYNnTYT6
- >>316
でも、幹部の人は富士山のゴミ拾いと同列に御巣鷹の清掃を語ったんだろ?
- 381 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:21.76 ID:GY7PSe73
- >>251
「分散配置が基本なのです、危険回避のあらゆる可能性を考えて」( ー`дー´)キリッ
- 382 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:25.39 ID:il+Ocz4i
- ヘルメットがテカテカだな
- 383 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:25.52 ID:f2lJkiEP
- 結論人毛付き帽子
- 384 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:26.00 ID:RX2KDsyK
- これはwwww
- 385 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:30.58 ID:06pkWgtw
- そういや、4月ぐらいまでは、
元気にテレビに出てた東大や東工大の先生たちは、
今、どうしてるんだろうなあ。
- 386 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:33.92 ID:JjIxq/7g
- 分野がかぶると予算や部署が削られる
ばからしい
- 387 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:35.70 ID:MzDdCWlm
- 原発事業は危険をたてにできるからこそ儲かるんだよ
でもねぇしっかり危機管理できないなら危険なだけだ
今回の事故は全部危機管理の甘さのせいだ
- 388 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:37.86 ID:EctTuRnV
- 技術的な問題よりも原発が国策だって言うことが問題だろう
- 389 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:38.64 ID:mJw6FhWY
- >>209
人道に対する罪だから、C項
- 390 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:46.02 ID:L2Y59x9O
- 村主進
- 391 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:46.16 ID:B2Sa0lZr
- メディア批判いいね
- 392 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:48.02 ID:HORR6MQ3
- メディア言ったことは評価できる
- 393 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:48.22 ID:vsGaR7gD
- おちんぽ、文系の特色は歴史に学ぶはずだったけど
歴史を無視するのが理数系だろおまんこ(棒
- 394 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:50.91 ID:zugtPGKN
- >>347
日本の危機管理の向上がみこめないの?
何が結局危険なの?
- 395 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:51.35 ID:jTQv1L1g
- 何が言いたいんだ
- 396 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:51.45 ID:nb8XkCIs
- ゲスト偏ってるな
- 397 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:51.74 ID:pDOVaqET
- でもアメリカでさえMk1の欠陥指摘は潰されたしなぁ
- 398 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:54.40 ID:JBLLS6vd
- 月に原子力発電所つくればいいのに
- 399 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:58.39 ID:bWQZ8Azp
- マスコミ村は原子力村よりも酷い
- 400 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:15:59.94 ID:QPMS+xQs
- まあNHKが実質公共放送でないことがバレたな
- 401 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:04.40 ID:fUjC560D
- 最強の5角形だな
- 402 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:05.83 ID:qrx+4ssx
- 田舎者批判
- 403 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:08.25 ID:/h6/2AGH
- >>362
タモリも出てた「驚異の小宇宙・人体」を見ていないのか?
- 404 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:12.06 ID:0AEZqkej
- 頭髪を偽装してる人に こんなん言われても
- 405 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:16.31 ID:O53/K/Ll
- 村八分
- 406 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:17.00 ID:yc+5uQVJ
- 京都大学のことか。
- 407 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:17.10 ID:Ttg7azA7
- 村八分
- 408 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:17.21 ID:7mTCR7Nj
- 大きなプロジェクトがあると必ずそれであぶく銭稼ごうと
考えるやつらが出るのが元凶
- 409 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:20.20 ID:gfNR1S5V
- >>367
何百個の命、だと中型機以上だからエアバスとボーイングの二強だね
百数十までなら他者もいるけど。
- 410 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:22.01 ID:gXp1kfB0
- 村の村の村の村の村のお時間が
- 411 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:21.96 ID:KK3rWjel
- >>318
一部のクズがすすめたことはやっぱり責任を問うべきだよな
バブル崩壊させた元大蔵省の官僚とかな
- 412 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:22.48 ID:gk62uyCZ
- 日本って技術力低いんだよね?
- 413 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:23.33 ID:p3WFM3Ls
- >>376
馬鹿はそっち。火遊びがしたけりゃ自分のリスクでやれ。
- 414 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:23.43 ID:SfgGcezV
- まさにその通りだな
- 415 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:28.70 ID:sbJkXUnh
- 後藤さんははじめからガチだった
- 416 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:29.38 ID:Lil+aaDb
- >>349
だからアメちゃんは日本に原発を造ったんだね!
しかもアメリカの不採算を穴埋めするためにムダに日本に作りまくった。
たぶん賄賂を貰った役人や電力会社幹部がうじゃうじゃ居るんだろうね。
- 417 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:30.33 ID:uqvLUVGE
- >>84
>>362
小出五郎 解説員
生命科学が専門だった思う
- 418 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:30.60 ID:Im4QHjx9
- >>256
最近、責任と言う言葉の軽いこと軽いこと
- 419 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:31.72 ID:2ulXI9uZ
- ムラハチブ
- 420 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:31.85 ID:yb0P/0KA
- >>385
奈良林をスケープゴートにして逃げてます
- 421 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:36.46 ID:0Dxr2gfK
- >>394
ああ、日本の危機管理は完全になれる、って主張なわけか。
道理ですれ違うわけだ。
- 422 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:37.53 ID:CpOvYaQ6
- 命名:あ・うん原子炉
- 423 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:37.66 ID:TvxHJpMP
- >>270 あるんだよ、一番古いアメリカが作ったマークTが事故ったのが今回の放射性物質バラバラ事件なのだ
- 424 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:40.53 ID:f2lJkiEP
- マット
- 425 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:41.92 ID:L2Y59x9O
- ヅラのことなんぞどうでもいい
- 426 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:42.53 ID:VzS+jtTa
- 村八分とかwww
- 427 : :2011/08/14(日) 23:16:43.42 ID:p7K6vzd3
- 村八分かー
- 428 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:44.86 ID:Xjgk3jFZ
- アメリカ人の話の方が面白かった、こいつらの話は全く為にならない
- 429 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:45.60 ID:UDIfO0AR
- >>379
忘れてた。
JR北海道もひどいね。
- 430 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:46.31 ID:L2Qn3fc+
- >>376
人類の進歩を信じて
核廃棄物はそのうち処理できるようになるだろうと
考えた結果がこの有様だよ(´・ω・`)
- 431 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:46.89 ID:18xFLyaD
- >>302
東中野駅列車追突事故とか知らない世代?
- 432 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:49.88 ID:lGBGDE1U
- たぶー
- 433 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:49.91 ID:gcNeL+zr
- 後藤さんって福島事故が起きるまで身分を明かさず
ペンネームで活動してたんだよね
- 434 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:52.17 ID:Suxump3F
- 原発推進派→大橋弘忠氏(東京大学)
http://www.youtube.com/watch?v=VNYfVlrkWPc&sns
- 435 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:52.32 ID:3oL8Vw5I
- >>308
核融合なら安全。
- 436 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:54.24 ID:jVfr8uFY
- なんという髪型だ
- 437 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:56.68 ID:qrx+4ssx
- 2ちゃん村
ネトウヨ村
焼き豚村
サカ豚村
アニヲタ村
- 438 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:56.84 ID:7Kfn00ET
- 何十年も使って中性子浴びて劣化した金属で安全と言われても全然信憑性がないんだよね
- 439 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:16:59.61 ID:zugtPGKN
- >>413
馬鹿はそっち。一生石器時代ですごしておけ。
- 440 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:02.65 ID:vqIF9X+q
- バブー
- 441 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:04.76 ID:9I1Mwowy
- 原発ムラの連中を全員福島原発に幽閉すればよい。
原発が好きなんだから本望だろうよ。
- 442 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:07.95 ID:TsRA71jv
- 村八分の文化があるから日本人は「並ぶ」わけだし
一長一短だよな=
- 443 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:10.24 ID:5MzD5H6G
- ばぶー!
はーい!
- 444 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:10.29 ID:V9w80CzH
- GEも酷い,アフターフォロー全くなしかよ
- 445 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:10.51 ID:2aDNdK8n
- >>409
おっとTuとアントノフ
- 446 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:16.99 ID:Zb8NW3vZ
- >>372
それはどこでみれるの?w
- 447 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:17.43 ID:HORR6MQ3
- >>433
何というペンネームだったの?
- 448 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:19.52 ID:TFYJKe8v
- Taboo
はばかれる
- 449 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:21.79 ID:LAQrle1s
- ただし、MARK Iを廃止できない理由は日米とも経済的理由であリ
当局に対して電力会社が圧力をかける。
国民性を超えた人間の持って生まれた性質の問題だな。
しかし、悔い改めるには原発はコストが高すぎるわ
- 450 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:23.17 ID:T0c6XI95
- 原子力村の人にしても、
この技術者の人も、違う意味だけど、
どっちも危うい主張をしている。
- 451 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:23.05 ID:MsJAlk99
- 一時間番組でよかったのに
- 452 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:23.12 ID:nb8XkCIs
- スタッフ顔拭いてやれよ
- 453 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:24.37 ID:QPMS+xQs
- >>416
その人たち全員にもれなく天罰が下ってほしいとマジで願う
それしか出来ない無力だ。。。。
- 454 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:26.53 ID:+DD+EmCX
- >>394
福島第二も壊れる寸前で危機一髪だったって話すら隠されてたんだが
- 455 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:27.31 ID:fTyfREFb
- 自然災害以外にもテロや戦争による原子力施設破壊も
確率に含めないといけない
- 456 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:27.66 ID:7lhuBFqI
- >>437
韓流村
- 457 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:29.48 ID:TsRA71jv
- >>428
言いきる形で話すから気持ちよかったね聞いててあっちは
- 458 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:30.33 ID:B2Sa0lZr
- 大企業なんか分業か2〜3年で別の部署にまわされるかどっちかじゃん
- 459 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:38.08 ID:YYKfz2jb
- >>396
まあね。公共放送にこういう番組作る人達がいてもいいけどね
その反対側が今妙に退化してるのが気になるけど
- 460 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:38.87 ID:GkAjByT1
- おっさん二人の話は全く入ってこないわ
- 461 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:38.98 ID:gL4J22Fq
- しかし、原発事故起きたら
こういう番組が民放とかでもゴールデンにじゃんじゃん流れると
思っていた俺は大甘だった。
- 462 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:40.30 ID:7qGdw86w
- >>367
高速鉄道(新幹線)は1列車で1000人以上乗りますが…
- 463 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:41.29 ID:L2Y59x9O
- 鈍行の議論だの
うだうだ言ってんな
- 464 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:41.88 ID:vuFbKyt0
- >>437
どこにも行きたくないw
- 465 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:43.41 ID:jVfr8uFY
- 見事なケツ顎
- 466 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:50.18 ID:BFBSNyso
- 火力でさえ、問題のあるデータは出さないしな
- 467 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:53.54 ID:hM5V8WJo
- 全電源喪失から7時間で炉心溶融が起きる事が分かってながら
炉心溶融はしてないと言い切っていた民主党政権は腹切って詫びろ
- 468 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:53.93 ID:Cp8ekNTd
- >>444
GE投げっぱなしでいいのは20年までだ、後は自己責任だろ
- 469 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:55.46 ID:rBlRQRsz
- ケツアゴを指でぐいっと伸ばしたい
- 470 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:56.11 ID:JZ3aPbtb
- いいねえこの番組の空気 海賊放送を流してる空気だw
- 471 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:56.74 ID:HORR6MQ3
- >>446
小出 まとめ、でぐぐってみて
- 472 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:17:59.68 ID:EctTuRnV
- 何をもって公共放送というのかね
多分、皆さんの受信料で成り立っていますということしかないだろうね
- 473 :怪しいお米セシウムさん:2011/08/14(日) 23:17:59.96 ID:Ymm71q7P
- いくらちゃんどうしたんですかー?
たぶー!
- 474 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:01.04 ID:HwCgkjDB
- この二人のトークになってから一気に興ざめな内容になったなあ
- 475 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:01.70 ID:zugtPGKN
- >>454
そうだよ
- 476 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:03.42 ID:yc+5uQVJ
- >435
ちょっと核融合を実用化してみせてよ。
- 477 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:13.02 ID:p3WFM3Ls
- >>439
お前だけ被曝しろって言ってるんだよ。分からん奴だな。
文明は謳歌する。
- 478 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:13.01 ID:Lil+aaDb
- >>308
人間が原子力を扱おう何ておこまがしいとかなんとか(AA略
- 479 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:15.31 ID:QjXiMa96
- どうでもいいが後藤さんおしゃれなブローチしてるなw
- 480 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:15.40 ID:TFYJKe8v
- 技術者の美意識
- 481 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:15.88 ID:bWQZ8Azp
- 福島第一はGE製なのに
アメリカ様は正しく危険を予見していて、日本の技術者はダメ
とかのまとめでいいのかな
- 482 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:16.60 ID:SZEEr6F0
- 六ヶ所村八分・・
- 483 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:16.67 ID:CpOvYaQ6
- 「赤信号みんなで渡れば怖くない」って80年代の漫才師が言ってたよねw
- 484 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:17.47 ID:gcNeL+zr
- >>447
知らない
CNICのHPを見るとわかるのでは
- 485 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:20.70 ID:7mTCR7Nj
- 正直にそういってくる点が他の番組よりはましだよな…
- 486 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:22.05 ID:pDOVaqET
- >>463
すでに番組タイトルから逸脱してるなw
- 487 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:22.45 ID:nRdVW8pY
- >>461
オウム事件の時みたいにね
- 488 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:31.93 ID:zugtPGKN
- >>477
頭の悪い奴だなぁw
- 489 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:32.92 ID:CCLoQzbT
- >>344
だめ全員
- 490 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:35.49 ID:WYNnTYT6
- >>372
安全な食物を子供に最優先して回して
ジジババや子供作らない中年層は汚染食べ物食えってのは正しいでしょ
もし、安全な食べ物だけ取り合ったら物価上がっちゃうし
ただ現実的には子供たちと食べ物分けるというのは難しいから出来ないけどね
- 491 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:36.17 ID:3oL8Vw5I
- >>346
特に団塊爺
- 492 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:38.14 ID:WOVEw4HZ
- そう思うなら
次はTCIAの特集でもやってくれ・・・
- 493 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:39.91 ID:7Kfn00ET
- まぁ容器を総取替え出来る様な構造じゃないとなぁ
- 494 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:40.91 ID:YYKfz2jb
- >>472
一つには商業主義と無縁であること
- 495 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:41.86 ID:ICtustzM
- まるでNTTの体質と一緒だな・・・
- 496 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:43.37 ID:5MzD5H6G
- 核融合を実用化させるためには
宇宙世紀まで待つ必要がある
- 497 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:45.13 ID:KK3rWjel
- >>441
国会議事堂、永田町に原発つくりゃーいいんだよ
節電対策になるし
- 498 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:51.24 ID:fmtCnWgj
- >>346
西と東を対立させるような事を起こして話題逸らして目眩まし
責任転嫁とかな
またそれに踊らされる人達が相当数いる事も歯痒い…
- 499 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:52.94 ID:yb0P/0KA
- NHKも東電の社債を持っているから東電を批判できない
- 500 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:53.52 ID:IjZdzjuE
- 後藤さん、弁にフィルターつけるように進言したら・・・現実に起こらないからって、断られたって言いなさい
- 501 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:56.32 ID:Xx0KgI3o
- >>483
たけしだろ
- 502 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:56.77 ID:OldpjXWh
- 技術者として
- 503 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:18:59.09 ID:4vl5N6uL
- ことなかれ主義だろ。問題が起こるまで放置。
- 504 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:00.05 ID:0Dxr2gfK
- >>476
ちょっと太陽に縄つけて引っ張ってくればいいんじゃないか。
- 505 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:01.29 ID:oO6z7kOn
- >>476
高速増殖炉よりは早く完成しそうだよ
- 506 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:02.65 ID:4ib7GD3c
- 冥界から戻ってきた筑紫哲也もどきの話になったら、急につまらなくなった
- 507 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:05.65 ID:TFYJKe8v
- 理系はそうであってほすい
- 508 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:06.08 ID:2YXQ7PdC
- >>461
スポンサー様に逆らえるわけがない
- 509 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:10.06 ID:ATdX1j9W
- まあ本当のプロの技術屋なら全員責任意識は持ってるだろうな
- 510 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:13.40 ID:uN+YpmvE
- >>318 これにつきる。
何も変わっていないし、今後も変わらない。
それなら静かに消えていくことを選ぶ美徳も忘れてしまった。
- 511 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:15.16 ID:7lhuBFqI
- ループタイしている人久々に見た
- 512 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:15.39 ID:9I1Mwowy
- まあこの2人よりおまいらの方が
いいコメント出してるわな
- 513 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:15.72 ID:IjZdzjuE
- 後藤さん、弁にフィルターつけるように進言したら・・・現実に起こらないからって、断られたって言いなさい
- 514 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:16.16 ID:J+rp/PMX
- >>477
じゃあどうするんだってことを言いたいんだろう
エネルギー代替ってのもそれだしな
- 515 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:16.92 ID:QPMS+xQs
- >>461
スポンサー様ですものね、電力会社は
NHKも似たようなもん
- 516 :〆:2011/08/14(日) 23:19:18.42 ID:KAqAt080
- 日本人技術者は金に弱いって事だなw
- 517 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:18.90 ID:p3WFM3Ls
- >>488
まあ落ち着いて汚染水でも飲んでろ。
- 518 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:19.50 ID:OldpjXWh
- ベントしたら漏れる
- 519 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:20.05 ID:m6ytMTVg
- 日本での言葉ゲームは村八分、世間様宗教が主体になってるので、
ずっと他者の気持ちを感じなければいけない
分かりますw
僕も考えるのが嫌なので誰かの言うなりになるのってとても楽ですからww
- 520 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:21.32 ID:WkLjFzvu
- >>481
危険を見て見ぬふりをする原発村の体質
- 521 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:22.23 ID:EctTuRnV
- 内部告発しようとして消された人もいたろうね
- 522 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:25.71 ID:Pi/E4QuM
- おい ズラジジイ
番組のテーマからどんどん離れてるぞ
- 523 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:29.21 ID:HORR6MQ3
- ベントという機能は矛盾なんだよなあ
- 524 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:33.62 ID:WYNnTYT6
- >>410
名前忘れたが欽ちゃんファミリー乙
- 525 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:35.62 ID:L2Y59x9O
- この猿どものお喋りはお茶濁しだな
- 526 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:36.05 ID:Zb8NW3vZ
- >>471
ふむ 捏造の形跡なく信じてもおkなとこ?
- 527 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:36.16 ID:IjZdzjuE
- 後藤さん、弁にフィルターつけるように進言したら・・・現実に起こらないからって、断られたって言いなさい
- 528 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:39.98 ID:uqvLUVGE
- >>434
大橋弘忠は世界唯一プルトニウムを呑める
大笑い大道芸人じゃないか ♪
- 529 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:41.97 ID:bWQZ8Azp
- 後藤は技術者のくせに抽象的な話が多いから聞いてもたいしたことないな
- 530 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:43.70 ID:zugtPGKN
- >>517
日本語でよろw
- 531 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:19:46.29 ID:H8Po4yfE
- 後藤さんはまともだよなあ・・・それに比べてさっきの糞ジジイ共の体たらくぶりと来たら(´・ω・`)
- 532 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:47.06 ID:37SbM23N
- 他のエネルギー研究も潰して原発を推し進めた理由と責任も
- 533 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:49.11 ID:lGBGDE1U
- フィルターは高価なのかなぁ
- 534 :豊竹野69:2011/08/14(日) 23:19:50.51 ID:Q8HYv7Sd
-
わかったこと
マークI もともと欠陥商品 水素処理も出来ない
マークIの非常用発電機 別の場所に数台設置すべきところが原発と同じ場所に設置
津波の想定もなし 安全対策の欠如
20年前に廃炉にすべきものを現在まで稼動し続けた東電に対する疑問
- 535 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:54.57 ID:q67hA7OL
- 圧損大きくなるからな
- 536 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:19:58.72 ID:7Kfn00ET
- 格納容器の格納容器作って置けばよかったのに
- 537 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:01.02 ID:p3WFM3Ls
- >>530
どこかにアルファベットでもあったか?
- 538 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:01.22 ID:yc+5uQVJ
- 誰だよ、ベントの先にフィルタをつけなかった奴は?
>478
原子炉よりも廃棄物の始末の方が問題だと思うわ。
- 539 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:02.28 ID:7NQqoWsz
- サイドの隙間は通気口ですか?
それとも小物を収納するポケット?
- 540 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:02.29 ID:IjZdzjuE
- 後藤さん、弁にフィルターつけるように進言したら・・・現実に起こらないからって、断られたって言いなさい
- 541 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:02.26 ID:nb8XkCIs
- フィルター着けなかったのか
ヴァカとしか思えんな
- 542 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:03.98 ID:Cp8ekNTd
- 目立つ?なにいってんの
- 543 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:04.15 ID:fWs9uflc
- 目立つw
- 544 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:06.68 ID:gfNR1S5V
- >>505
高速増殖炉は曲がりなりにも発電できるレベルだが、
核融合は連続稼働すら覚束無い状態なのに?
- 545 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:12.40 ID:5MzD5H6G
- 俺も原発村に住んでみたかったなぁ
- 546 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:14.21 ID:JVs8XO2J
- wwwwwwwwwww
- 547 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:14.78 ID:3oL8Vw5I
- >>385
つ遺伝子のお守り
- 548 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:15.40 ID:QPMS+xQs
- 今はなんだ?日本側のフォローしてんの?
追求しないんだったら、カットしていいよ
- 549 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:15.46 ID:WPtT0KBO
- フィルターなしはそんな理由だったのか。
- 550 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:17.67 ID:BFBSNyso
- 目立つとか、金額とかw
- 551 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:21.47 ID:sbJkXUnh
- 東電め
- 552 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:21.95 ID:QjXiMa96
- フィルターが付いてたら、今の汚染の一部は無くて済んだのにな
- 553 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:21.66 ID:6UyHl89n
- 目立っても良いだろww
- 554 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:22.42 ID:MZbJvDJy
- 政官財学にメディアが加わった構造か
他にもこの構造が当てはまるものあるよな
- 555 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:22.66 ID:f2lJkiEP
- 逆流とかしてたらどうなったろ
- 556 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:24.26 ID:06pkWgtw
- >>461
日栄とか安愚楽牧場とかもそうだったけど、
民放は、CMをうってるスポンサーが破綻して
CMを出せなくなるまで叩かない。
- 557 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:25.22 ID:CpOvYaQ6
- じゃマークワンの格納容器は海老蔵の歌舞伎化粧みたいなもんだな
- 558 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:26.38 ID:GY7PSe73
- 戦闘機に脱出装置をつけても、パラシュートが付いてないようなものだなw
- 559 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:29.62 ID:Cp8ekNTd
- 安全委員会くそおおおおおおおお
- 560 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:32.67 ID:2ulXI9uZ
- 目立つってのは見栄ってこと?
- 561 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:36.10 ID:IjZdzjuE
- 後藤さん、弁にフィルターつけるように進言したら・・・現実に起こらないからって、断られたって言いなさい
- 562 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:36.96 ID:yb0P/0KA
- 目立つってなんなんだ?
- 563 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:37.44 ID:qdas1ItZ
- ベントはつけたけどフィルターはつけないw
- 564 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:37.84 ID:5MzD5H6G
- 原発村から おはこんばんちわ
右向いて左向いて
- 565 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:39.42 ID:oO6z7kOn
- >>521
もんじゅで自殺した(事になっている)責任者がいたような…
- 566 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:39.58 ID:OldpjXWh
- フィルター無しでベントしたら容器に穴空いてんのとかわらんがな
- 567 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:39.64 ID:ICtustzM
- >>487
朝生だったかなぁ・・・
大学の先生が初期麻原を養護してフルボッコになったやつ。
プロセス考えるのは大切なはずなんだけどねえ
- 568 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:40.23 ID:vsGaR7gD
- いぼ対帽子の絵ばっかじゃなくて〜おっぱいとかおっぱいぐらいうんたらかんたらないと、だれもきこえないきこえない(棒
- 569 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:40.13 ID:gjvL5lMx
- こんなに壊れるって言うことをタブーにしてるって事は壊れて漏れたら凄く危険だって事だよな?
でも、電力会社の偉いさんは今出てる放射線濃度は安心だ30km内に住んでる人の一部はもう帰って良いとか言ってる
- 570 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:41.71 ID:p3WFM3Ls
- フィルターを着けず、
鉛の床もコスト削減した東電
- 571 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:44.38 ID:zugtPGKN
- >>537
ないの?
- 572 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:45.70 ID:urcFqcCT
- だだ漏れ状態か
- 573 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:45.78 ID:SfgGcezV
- ケチったんだな東電
- 574 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:48.14 ID:bWQZ8Azp
- >>520
君は単純だのう?wマスコミがタレ流すママ受け入れるのか?
- 575 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:48.93 ID:Zm2FH1yM
- 隠したい、隠したい、隠したい ばっかだなー
- 576 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:49.46 ID:pDOVaqET
- あまりメカメカしくすると安全って言ってる異常矛盾として突かれるのかw
それはいちゃもんつける連中も悪いんじゃないか?
- 577 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:50.60 ID:YT8UbpxS
- まぁ日本は正義より金の態勢を変えないと詰みそうだなぁ。。。
- 578 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:51.71 ID:1TXdMqzV
- 保身、保身、保身、保身
完全に人災
- 579 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:52.17 ID:7qGdw86w
- >>520
さんざんバラマキやってきたのに、
金のかかる話は全て想定外だからな
- 580 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:54.36 ID:L2Y59x9O
-
な ん な の こ の 蛇 足
- 581 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:20:59.73 ID:V8J3vev4
- フィルター着けてても関係ないところからベントされたんじゃないの
- 582 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:02.35 ID:hislU6ec
- 後藤は時間考えずにしゃべり過ぎなんだよな
- 583 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:06.04 ID:18xFLyaD
- >>558
回収の仕組みがないみたいなものじゃねーか
- 584 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:06.52 ID:YW1ZuSoU
- わらえるー
- 585 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:08.92 ID:Lil+aaDb
- >>490
安全な食べ物は官僚・政治家の家族と在日んもお金持ちのところにだけ運ばれ
日本人の子供には強制的に汚染食物をばらまかれます。
- 586 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:12.73 ID:HORR6MQ3
- >>561
だったらベント自体もつけなければよかったになw
- 587 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:17.14 ID:zSpnI1kY
- フィルターがあったらねーー
- 588 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:17.79 ID:MzDdCWlm
- 確信犯決定だな
後に死刑になるだろうな
- 589 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:18.55 ID:R9bbdl3F
- このおっさん達が何を話してるのかよくわからない。「失敗した、失敗した、あぁ失敗した。我々はダメだ」としか言ってない気がするんだが。
- 590 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:26.38 ID:nRdVW8pY
- 誰がベントしたんだろ
- 591 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:27.29 ID:3oL8Vw5I
- >>393
理系はガリレオ以来のガチガチの歴史家だぞ。
- 592 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:34.70 ID:QXOPFqmp
- この番組前半だけでよかったよね
- 593 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:35.03 ID:06pkWgtw
- 起きないから考える必要がないって、
思考停止ってやつだな。
- 594 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:36.53 ID:kAdzhTlT
- 安全委員会が癒着危険委員会だと言う事がよくわかる話だな
- 595 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:36.67 ID:zugtPGKN
- 結局、頭の悪い奴ほど
今回のケースで本質的な事故の原因を考えずに
原発反対を述べるからたちが悪いんだよ
- 596 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:37.62 ID:TFYJKe8v
- 本気 ではない
- 597 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:39.69 ID:7Kfn00ET
- 緊急冷却装置が外されて無かったってのあったよね
- 598 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:41.22 ID:gfNR1S5V
- >>583
スペースシャトルはかなり後の方までまともな脱出が付いてなかった
- 599 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:47.46 ID:NhdoOEhv
- 目立つモノを原発に付けると 原発反対派の格好の餌食になるから避けたんだろうな コストもあるけど
- 600 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:48.88 ID:+DD+EmCX
- >>590
もうこの世に居ないんじゃない?
- 601 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:51.18 ID:LAQrle1s
- >>423
ディーゼル発電機一つまともに増やせないとか。安全の多様性を理解できていないとか。
これ大きいよ。未曾有の事態を防ぐ唯一の方法なんだから。
- 602 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:54.12 ID:TsRA71jv
- >>585
外食できないなそういう人ら。
- 603 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:57.21 ID:QPMS+xQs
- どうせ大事なことは番組に出さず隠蔽してるんだろうな
- 604 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:21:57.27 ID:Zm2FH1yM
- >>573
コストより、「安全対策を取るってことは、危険性があるんじゃないの?」って思われたくなかったように聞こえたな
- 605 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:00.50 ID:yc+5uQVJ
- >504
頭がいいな。
>505
あれ、鉛ビスマスじゃなんで駄目だったの?
- 606 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:02.21 ID:qrx+4ssx
- 夜7時半からのNHkスペシャルとしてどうしてこういう番組を放送しないんだろうか。
- 607 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:02.81 ID:eFsecBbf
- けっきょく、バカ総理大臣が視察に行くためにベント遅らせたんでしょ?!
- 608 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:03.70 ID:YW1ZuSoU
- 関係者は全て処分(絞首刑)でいいでしょ?
- 609 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:22:04.77 ID:X9lE8wNu
- うーむ・・・このトークは要らなかったな
- 610 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:04.82 ID:5MzD5H6G
- >>590
名もないヒーローだな
- 611 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:05.51 ID:gXp1kfB0
- >>589
2chやめて頑張ってTVみてていいよ(´・ω・`)
- 612 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:05.18 ID:acVrsPmf
- >>580
つまんなすぎるからチャンネル替えた
- 613 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:06.91 ID:0Dxr2gfK
- >>547
遺伝子のお守りって通常,多様性故に誰かは生き残るだろ、って話で各個体の生存を期するものじゃないんだけど
見事なすり替えだったよな。
- 614 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:07.90 ID:gcNeL+zr
- ぼくはフィルターっていうより、プールにすべきだと思うんだよね
すごく巨大なプールにベントの蒸気を冷やして水にして溜め込んで
出さないようにする
そうすれば、大事故が起きても放射性物質の拡散を防げる
- 615 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:09.68 ID:/Ka7PC2E
- 原子力なんて電力会社の社長と副社長の土地と
自民党議員の私有地に作れよ
当然その土地は、鉄の壁で囲ってな
- 616 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:10.70 ID:KK3rWjel
- >>481
アメリカで新薬開発されたと同時に日本で薬として出回る
その後、薬害としてリスクがアメリカで叫ばれるも、
日本では製薬会社が 問題ない報告して
数年後、薬害裁判になるパターン
よくわからんでも承認されることはよくあること。
- 617 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:11.88 ID:zPDn3vrM
- 足は飾りだけど一応付けときます
- 618 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:12.66 ID:Pi/E4QuM
- >>582
それは聞き手のズラが調整すべきもの
- 619 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:13.63 ID:4vl5N6uL
- ベントって煙突から出すの?
ばらまく気マンマンやん
- 620 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:20.55 ID:jYVwf6Qe
- >>544
・・・で、実際のもんじゅはどうなのさ。
それに放射性廃棄物は恐ろしいものっすよ。
- 621 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:21.17 ID:ff0utvUc
- やっぱカルトだな、原発カルト
- 622 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:22.93 ID:LAQrle1s
- ベントの悲劇
- 623 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:29.25 ID:18xFLyaD
- >>600
被爆したけど無事とか言われた人はその後一切出てこないよな
- 624 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:29.89 ID:gjvL5lMx
- >>567
電力会社としてはプロセス考える事も許したくないだろうからな、色んな所に圧力掛けるだろうよ
- 625 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:30.77 ID:oSZQpU57
- この番組は、いいね。
- 626 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:30.99 ID:QPMS+xQs
- 日本各地の環境を平等に汚染するつもりらしいですよ
- 627 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:34.34 ID:9I1Mwowy
- まあ科学者が利権や目先のカネに転んだからこうなった
- 628 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:34.89 ID:Xf/G+Rwz
- ふくいちのモクりっぷりが、ごいごいすー
- 629 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:38.05 ID:WkLjFzvu
- >>574
マスコミ?事実だろアホ?
- 630 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:38.24 ID:2aDNdK8n
- >>595
うむ
- 631 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:41.24 ID:ICtustzM
- >>595
原因突き止めても風化するからなぁ・・・
- 632 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:49.18 ID:5MzD5H6G
- 後藤「つまり、私を再雇用してくださいということです」
- 633 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:49.46 ID:zugtPGKN
- 人の危機管理が悪いなら、それは原発だけのことではなく
火力だろうが水力だろうがどんな発電施設でも同じように事故が起きる
それじゃ今回の事故がまったく教訓にならない
- 634 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:51.77 ID:lGBGDE1U
- どこにもって行くんだろう
- 635 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:51.97 ID:hislU6ec
- 講演とか何度もやってる割にちっともわかりやすい話し方に変わらないのはどうしてなんだ。
技術屋だかたといってもあまりだ。
- 636 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:56.46 ID:vsGaR7gD
- >>591
日本の原発役員のことはどうなんだ
- 637 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:57.88 ID:Im4QHjx9
- >>567
中沢新一とか島田裕巳とかの叩かれっぷりは凄かったよな
- 638 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:22:58.46 ID:qX2zZt81
- >>604
コストはいくらでも上乗せできるしね
- 639 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:00.16 ID:UDIfO0AR
- 小出助教のまとめ見たけど
「被災地の野菜を食べよう」を
思いっきり非難しているじゃん。
- 640 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:02.71 ID:HORR6MQ3
- >>623
囲われてるでしょ
どうなったかなんて誰もわからんよ
- 641 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:09.47 ID:3oL8Vw5I
- >>376
人類の進歩を信じて今すぐ核融合研究に原発利権の全額投資しろよ。
- 642 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:11.54 ID:TsRA71jv
- 歴史は繰り返すんだよ(´・ω・`)
- 643 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:12.66 ID:uqvLUVGE
- ところで
東京電力をはじめ
利権で設けまくった官僚と政治家の刑事訴求が何故行われない?
無限殺人を起こした輩が高額な年金で悠々自適なのは納得できない
- 644 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:16.66 ID:mvCIaMG6
- VはNスペと見まがうほどなのに
やっぱりトークはちょっとなww
- 645 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:17.54 ID:QPMS+xQs
- この蛇足は(実質的な)スポンサー様のご意向です
- 646 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:22.38 ID:rihHOX29
- >>562
ベント装置ってのは「危機対策の装置」であり、危機の可能性を認めるってことになるから、
「危機自体が起こらない」という電力会社の主張からは矛盾するってわけだろう。
そういう話してたジャン。
- 647 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:22.45 ID:Lil+aaDb
- >>538
やっと日本から救援物資が届いたニダ
∧_∧∧_∧ ____ ∧_∧
<丶`∀< >/ / /| <`∀´ > 待ちわびたニダ゙
遅いニダ( つ ( つ ̄ ̄ ̄ ̄| .|⊂ ⊂ )
(_)(⌒)(⌒)ノ.| |/ (_)(_)
. ̄ ̄ ̄ ̄
- 648 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:22.56 ID:gstdeCNm
- 蛇足おわり
- 649 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:29.00 ID:7lhuBFqI
- またアメリカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!
- 650 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:29.08 ID:7ApfIVmN
- スリーマイルで事故り、チェルノブイリで爆発し
「日本ですら使いこなせませんでした」ってことでしょ
原発危なすぎるからとりあえずほかの道探そうぜ
それでどうしても電気足りないなら考える
でも原発なしでも今後なんとかやれそうな気がしねえか?
- 651 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:29.46 ID:TFYJKe8v
- これから ださないように
- 652 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:31.22 ID:MzDdCWlm
- 作業員で被曝死亡者でてないんでしょ?凄いよね
- 653 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:31.48 ID:Cp8ekNTd
- ばら撒かれた放射性物質は作物から日本人の体内へ回ってくるわけです
- 654 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:33.67 ID:olrlv1bK
- 東電と安全院は裁判にかけろ
- 655 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:36.47 ID:bWQZ8Azp
- >>625
後藤の部分はいらんわ
時間長いだけで内容がない
- 656 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:39.84 ID:WPtT0KBO
- バルブ動かす電気がなかったというけど、制御系に普通に非常用電源
がありそうなものだが、それも全部水没しなたのかな。
- 657 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:41.13 ID:HORR6MQ3
- >>639
誰を非難?
- 658 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:41.55 ID:CpOvYaQ6
- 政権がコロコロ変わってるとこういうリスクにも連動するよね
政治生命が短期であるほど企業と役所はサボりやすくなる
- 659 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:43.27 ID:L2Y59x9O
- >>645
あぁ…
- 660 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:44.66 ID:4EqiKB/A
- イライラする話し方だな
- 661 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:47.00 ID:zugtPGKN
- >>631
事故をプラスに変えるって発想ができないと
また同じ過ちを犯すからね
- 662 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:48.56 ID:hislU6ec
- クローズアップ現代ならぶつ切りされるパターン
- 663 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:54.87 ID:37SbM23N
- 危険厨と言われてしまったのは今一何言ってるか理解できないもどかしい説明力があったのかもしれないね
- 664 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:54.84 ID:Xjgk3jFZ
- 具体的なプランを持ってないから発言が軽く感じられるんだよ、後藤は
- 665 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:23:57.89 ID:Zb8NW3vZ
- 小出五郎の毛をファイナルベントしたい
- 666 :豊竹野69:2011/08/14(日) 23:23:58.03 ID:Q8HYv7Sd
- 609 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:22:04.77 ID:X9lE8wNu
うーむ・・・このトークは要らなかったな
正解
- 667 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:04.29 ID:il+Ocz4i
- おもしろい髪型だな
- 668 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:04.61 ID:gfNR1S5V
- >>620
別に原発推進じゃねーよ。
ただ核融合はそれ以上に絵に描いた餅だ。実験は出来ても実用のメドは立ってないよ。
現場の科学者がなんと言おうともね。
それこそ20世紀中に高速増殖炉実用化できると言ってたのと同じなんだから。
- 669 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:06.00 ID:EctTuRnV
- つまり日本は実験台だったってことだなw
- 670 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:06.71 ID:r9RfImRf
- 日本の上げ足を取る習慣も悪いよな。
安全対策をやっていたら、危険なものなんじゃんかと
批判して潰そうとするし。
- 671 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:06.96 ID:yb0P/0KA
- 御用wwwwww
- 672 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:07.80 ID:zugtPGKN
- >>641
どうぞ
- 673 :怪しいお米セシウムさん:2011/08/14(日) 23:24:10.23 ID:Ymm71q7P
- お前は福島原発の隣に引っ越せよ
- 674 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:10.92 ID:o+Mlfvt6
- うそばっかり
- 675 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:11.63 ID:06pkWgtw
- >>652
まあ、人間の死因の全ては心不全だし
- 676 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:12.70 ID:LE33r/6f
- >>461
建屋外で10Svが観測され、作業員が4Svの被曝をした時ですら、NHKでちょろっと流れただけだったもんなあ
- 677 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:13.19 ID:gcNeL+zr
- 隣に住んでから言えよって話
- 678 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:14.18 ID:Cp8ekNTd
- 廃炉コストは
- 679 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:14.38 ID:Lil+aaDb
- アメリカの原子力村の村長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 680 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:14.57 ID:gk62uyCZ
- 映画ゴーストにでてた俳優に似てるな
- 681 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:14.70 ID:7qGdw86w
- では是非、福島第一の隣にお越し下さい
- 682 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:18.16 ID:yc+5uQVJ
- 嘘つけ。
- 683 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:19.96 ID:0Dxr2gfK
- 立地コスト完全無視
- 684 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:20.27 ID:7ApfIVmN
- 隣にだって住めますよってやつほど
隣には住まない
- 685 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:22.89 ID:VWLHdoaf
- まだこんな事言ってるのか・・・・・
- 686 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:23.88 ID:rH1eetPj
- 福一の汚染水除染装置のフィルターはどうやって処分するんだろ
- 687 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:24.82 ID:UDIfO0AR
- >>657
政府。
政府嘘ばっかりなのに
出回っている野菜が安心できるわけないってさ。
- 688 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:25.64 ID:DUG+IPME
- >>567
島田だだな。ちゃっかり中央大に拾われたな。
- 689 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:25.56 ID:gstdeCNm
- じゃあふぐしまに来て住め
- 690 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:28.06 ID:vBrRX1Vi
- ジャップの原発の近くには住みたくないぜ'`,、('∀`) '`,、
- 691 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:29.23 ID:vI2bJkcN
- 事故さえ無ければコストは安いよな
- 692 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:31.58 ID:QPMS+xQs
- 日本の科学者も電力会社から研究費もらってるんでしょ
御用学者ばっかりなんだね
- 693 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:35.03 ID:gL4J22Fq
- テンプレトークすぎて笑える
- 694 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:35.48 ID:qrx+4ssx
- 大陸的な考え方だなァ
- 695 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:37.13 ID:NhdoOEhv
- 気持ち悪い
- 696 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:39.38 ID:il+Ocz4i
- 笑とるで
- 697 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:40.89 ID:YMqlI6Fd
- 原子力そのものを否定はしないが日本じゃ無理
- 698 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:40.84 ID:7Kfn00ET
- 燃料安いって言っても使用済み燃料どうすんのよ
- 699 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:43.14 ID:ODVSErly
- 適切な場所に設置していれば
そういいきることもできよう
- 700 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:43.13 ID:qdas1ItZ
- アメリカは地震がないのと、圧倒的な広さがあるからな。重大事故がおきても。
- 701 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:47.47 ID:7mTCR7Nj
- >>595
本質は
放射性物質は人体に害を及ぼす
から危険、近寄るなじゃないのか?
- 702 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:50.04 ID:HORR6MQ3
- アメリカの石川だな
- 703 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:51.40 ID:IK6CEUIP
- 日本人に贈るメッセージとは思えんな
- 704 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:51.37 ID:yc+5uQVJ
- 安全に操業できなかっただろ、おっさん。
- 705 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:51.79 ID:9I1Mwowy
- このばかはチェルノブイリに連れていけ
- 706 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:24:51.75 ID:BsT174S1
- IFじゃねーか
死ね
- 707 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:51.89 ID:L2Qn3fc+
- 核廃棄物はどうんの?????
- 708 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:54.91 ID:ZfvYZjoy
- 人間の目をしてねーで
- 709 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:55.42 ID:SfgGcezV
- 御用御用
- 710 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:57.19 ID:+DD+EmCX
- 全く安全に運用できませんw
- 711 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:56.95 ID:JdGnw5yW
- いいことばっかいうやつは信用できん
- 712 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:57.20 ID:Lil+aaDb
- >>681
因みに隣までの距離は5000キロです!
- 713 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:57.80 ID:DhB6pLBP
- 原発が稼動している様子を考えよう。ある瞬間には、原発は安全に稼動している。
短い時間だけに区切って見れば、原発はやはり少しの間、安全稼動している。
この時間をどんどん短くすれば、原発は故障に至るだけの時間が無いから、その瞬間だけは安全に稼動しているであろう。
次の瞬間にも同じ理由でやはり安全に稼動しているはずである。
こうして原発は、どの瞬間にも故障することはできず、ずっと安全に稼動していなくてはならない。
したがって稼動している原発は安全である。
Wikipedia「ゼノンのパラドックス」より剽窃
- 714 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:58.18 ID:TFYJKe8v
- if if if
- 715 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:58.16 ID:CpOvYaQ6
- 電気がチープじゃないわが国には通用しないな
- 716 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:24:58.18 ID:Timxu9/A
- なんだこの番組は
安もんのズラのおじさんばっかりじゃないか
何の暗示なんだ
- 717 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:00.93 ID:5MzD5H6G
- >>681
電気代が無料になって、お金もくれるなら住みたいなぁ
- 718 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:01.48 ID:QjXiMa96
- 帽子?
- 719 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:01.79 ID:5goRSP8h
- なるほど だから30年で退役させなかったんだな
- 720 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:03.04 ID:h+Im4Sli
- おーい廃棄物の処理コストがぬけとるぞ
- 721 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:03.49 ID:vuFbKyt0
- 次の世代に引き継ぐのはそれだけじゃないけどね
- 722 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:05.97 ID:MzDdCWlm
- 安価な電力ってwwww
日本高すぎwwwwwwwwwwwwwww
- 723 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:06.86 ID:gk62uyCZ
- 原子力ってお金かかりすぎ!!
- 724 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:09.37 ID:L2Y59x9O
- 原点回帰論
帰宅後はみんなで戦後みたいな生活しよう
- 725 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:09.30 ID:zugtPGKN
- >>701
そうなの?
- 726 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:10.44 ID:sbJkXUnh
- 燃料交換とかコストが
- 727 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:10.73 ID:KlGdVRa/
- 今の、皮肉じゃなくて本気で言ってるのかw
- 728 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:11.12 ID:gfNR1S5V
- ×安全な電力
○無毒化できない大量の危険な廃棄物
- 729 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:13.03 ID:Afbt/cHu
- その10年20年で建物が老朽化しなければな
- 730 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:12.99 ID:OldpjXWh
- チェルノブやふくいち見てから安いって言えよ
- 731 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:13.43 ID:zPDn3vrM
- 廃棄物も引き継ぐんだよなw
- 732 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:15.85 ID:YW1ZuSoU
- >>643
収束してからじっくりやるだろ
- 733 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:24.42 ID:06pkWgtw
- たった40年で何十億分の1の確率を引き当てた奴らに
運用させることなんてできねえだろ。
- 734 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:25.53 ID:Xf/G+Rwz
- カーネルサンダースおじさん・・・?
- 735 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:27.04 ID:J+rp/PMX
- 技術者同士でディスカッションして欲しいな
推進と反対の立場で
- 736 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:30.65 ID:7ApfIVmN
- 日本は藻からエタノール作る技術で世界を席巻しようぜ!
あれならエネルギー問題解決だろ?
- 737 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:32.44 ID:0Dxr2gfK
- 廃棄物処理の話が全くでてこないな。
劣化ウラン弾にして世界にバラマキにいけるアメリカと日本じゃ相当違うと思うんだが。
- 738 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:33.44 ID:p3WFM3Ls
- >>633
原発と被害が比較できる事故は起こらない。
教訓は日本人はカスだから核発電を取り上げろって事だ。
火力水力なら隕石が落ちて破壊されても大したことは無い
- 739 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:36.29 ID:qX2zZt81
- >>722
現在の日本では他国に比べて電力供給が非常に安定しており、
停電はかなり少なく、その少なさは先進国中でも突出している。
2001-2002年における一般家庭の年間平均停電時間は、
アメリカ 73分、イギリス 63分、フランス 57分、日本 9分となっている。
これは、平成8年(1996年)の改正まで電気事業法により、
各電力会社は電力を供給する義務が課せられていた事と、
電気に対し非常に高い品質を要求した消費者があり、
それに対し設備の設計上の工夫や増強、ならびに停電復旧の迅速化などを
絶え間なく行って応えた電力会社の努力の結果に負うところが大きい。
このため、社会インフラ・各家庭等でも「停電は無いもの」「あってもすぐに復旧する」として、
停電用の備えをしていない場合が多い。
- 740 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:41.44 ID:YYKfz2jb
- Seems like ときたもんだ
- 741 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:41.78 ID:MsJAlk99
- 無頼出ん棒さんは信用できる
- 742 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:44.57 ID:QPMS+xQs
- さあ、まとめにはいりますよ
きっとこうすれば原子力は安全という方向でしめると予想してますwww
- 743 : 【東電 70.8 %】 :2011/08/14(日) 23:25:44.63 ID:ivAvm54H
- ブライデンボウさん
その後どうやってメシ食ってたんだ?
- 744 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:49.83 ID:5MzD5H6G
- アメリカ人はカツラじゃない不思議
- 745 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:51.33 ID:pDOVaqET
- この人たちヘリから水バラ撒いてる映像見てどう思ってたんだろう(´・ω・`)
- 746 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:51.52 ID:yc+5uQVJ
- 原子炉の人なのに悲観的だな、こっちは。
- 747 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:52.90 ID:37SbM23N
- やめチャイナ
- 748 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:54.07 ID:gL4J22Fq
- >>701
それじゃ足りない。
人体に害っていうのがDNAレベルにも及ぶって事なんだよ。
意味は次世代が弱くなり続ける。
生物にとって致命的
- 749 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:25:58.05 ID:fWs9uflc
- 技術者と学者の意見が正反対なのが笑えるなw
- 750 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:01.67 ID:JaLTmQGJ
- やっぱ、みんな他人事って感じだな。
所詮は遠いアジアでの事故ってかんじか。
- 751 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:01.93 ID:fo5flE9i
- GEが無理やり売りつけたくせに
しねよ
- 752 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:02.80 ID:xN3LdnDv
- もう再放送かよ
- 753 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:04.16 ID:18xFLyaD
- >>738
ダム決壊したらかなり被害でるぞw
- 754 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:04.82 ID:TLz/1y94
- 科学技術ね… 所詮は自然現象を人間の手で
コントロールしてるだけ。
コントロールできてる、と自らを騙してしまった後に
「違うからね」って自然から突込みが入る。
それの繰り返し…
そこに経済やら政治やらが絡むから面倒くさいことになってる。
糞だな…なんだか、何もかも…
- 755 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:07.89 ID:gjvL5lMx
- アメリカでは可能でも日本には無理だな
土地は狭くて事故起きたら逃げる場所ないし地震頻発するし津波はくるし
- 756 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:10.89 ID:Lil+aaDb
- これは見方を変えれば
放射能を浴びても生きていけるように肉体を改造すれば良いんじゃないの?
- 757 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:13.55 ID:UDIfO0AR
- 日本人と違って
アメリカ人は年取るとかっこよくなるなあ。
くそ。
- 758 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:14.04 ID:YMqlI6Fd
- >>736
それも元をたどれば太陽光
だったら太陽光にしましょうという話になる
- 759 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:15.45 ID:Im4QHjx9
- >>732
訴追は何十年も後の話で、そのときにはもう誰もいないってオチになりそう
- 760 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:17.62 ID:LE33r/6f
- >>725
そうだろ
- 761 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:25.80 ID:qdas1ItZ
- >>733
TMI、チェルノブイリ、福島とこの30年で3度も重大事故が
- 762 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:26.16 ID:rH1eetPj
- 福島第一の1号機が爆発した時点もう全部ダメだったんだな
ベントを遅らせた菅が戦犯だな
- 763 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:30.44 ID:06pkWgtw
- >>732
1000年後の歴史家たちが、
滅びた日本の言葉を解読して
きっかけとなった事件の原因を論議しあうのか。
- 764 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:32.64 ID:WPtT0KBO
- この人なんかすごい僻地に住んでるみたい
- 765 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:34.43 ID:zugtPGKN
- >>733
逆に考えると50年で賠償金が20兆なら
年で割るとそれほど高くないとも言える
- 766 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:35.46 ID:CCLoQzbT
- 原発の隣に住める
電力会社社員がこのアメリカ人みたいなやる気だったら事故は起きなかったな
- 767 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:36.70 ID:7ApfIVmN
- メタンハイドレートをガンガン採掘しちゃって
ガスの輸出国になっちゃうおうぜ!
頼むよw もう資源無いの嫌なんだよw
- 768 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:37.36 ID:o+Mlfvt6
- >>698
いつもその話が抜けるよな。意図的な隠蔽。
- 769 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:38.16 ID:jYVwf6Qe
- >>668
了解っす。
- 770 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:42.63 ID:Cp8ekNTd
- 組織に関わってない人は自由だな
- 771 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:45.03 ID:Xjgk3jFZ
- これは正しい意見
- 772 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:46.03 ID:7qGdw86w
- >>717
そんな特典一切なしで住めないなら
隣でも住めるとは認められない
- 773 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:54.34 ID:uqvLUVGE
- このうそつきめ
少ない資源であるウラニウムの先物取引価格の状況を知っているのか?
ウラニウム発電は嘘偽りの前提で成り立つインチキビジネス
事故が起こらなくとも、放射能被害者が多発する、非人道的商売
- 774 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:55.43 ID:NhdoOEhv
- >>745
「政治ショー」としてやる必要があったんだな と言っていた人がいたね
- 775 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:26:56.82 ID:hU1BzyAI
- >>757
お前はまだかっこいいよ。(´∀`*)ε` )チュッ
- 776 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:26:58.18 ID:ODVSErly
- >>698
そりゃ軍事転用だろ
- 777 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:02.43 ID:OldpjXWh
- スリーマイルやチェルノブイリと同列に福島はおかれました
- 778 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:02.84 ID:il+Ocz4i
- 「最新の原発に建て替えれば」
原発利権かよ
- 779 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:03.25 ID:EctTuRnV
- 原発がないと、産業が衰退するって論はどうなんだ?
- 780 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:04.32 ID:2NtaZ27V
- 最新の原発www
売る気マンマンだな
- 781 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:05.23 ID:oe7/eceK
- >>738
一刻逃げればいいのと、何十年も逃げ続けなければならないのとはぜんぜん違うだろ
- 782 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:05.94 ID:CpOvYaQ6
- NRC100人規模の団体で福島に来てたよね
まだ居るの?
- 783 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:12.94 ID:r9RfImRf
- マーク1みたいな時代遅れのを使い続けるってのが原発の特殊性なわけで。
40年前の自動車に乗ってる人って、そういないだろ。
- 784 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:14.59 ID:QPMS+xQs
- ほら、やっぱり原子力擁護路線でしめくくるつもりらしいwww
- 785 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:16.41 ID:TFYJKe8v
- Open Mind
- 786 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:20.67 ID:yc+5uQVJ
- かえって高いことにならない?
- 787 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:24.90 ID:haVcmgLI
- 現実的な意見だな
- 788 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:26.08 ID:kZeS8gXe
- ここしかない
- 789 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:31.44 ID:pDOVaqET
- >>774
冷静な評価だな
- 790 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:34.38 ID:0Dxr2gfK
- >>756
今でも住んでる地域によって耐性違うだろうにな。
ヨーロッパと福島は同じ被曝量(キリッ とか言い出す放送局があるから困る。
- 791 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:34.80 ID:qrx+4ssx
- 福島、日本は人柱か。。。。
- 792 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:35.36 ID:Pi/E4QuM
- このおっさんの意見が現実的で妥当だと思う
- 793 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:38.47 ID:nRdVW8pY
- オバマは40年延長したが大丈夫なんか
- 794 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:42.60 ID:oe7/eceK
- >>753
一刻逃げればいいのと、何十年も逃げ続けなければならないのとはぜんぜん違うだろ
- 795 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:43.40 ID:uFiis62A
- オレも基本的に最後の人と同じ意見だな
原発廃止は非現実的だ
- 796 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:44.33 ID:YMqlI6Fd
- まだ日本の半分で済んでよかった
- 797 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:44.63 ID:4vl5N6uL
- アメリカ政府もGEからは大量の献金もらってるんだろ
- 798 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:44.49 ID:qd8vCJhD
- ↓村岡万由子がひとこと
- 799 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:27:50.07 ID:hU1BzyAI
- 夏はやっぱりループタイだよな。涼しい
- 800 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:53.59 ID:yb0P/0KA
- >>759
心配しなくとも5年で結果が出る。
ただ、検察も警察も権力の犬だからな。
- 801 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:54.34 ID:UDIfO0AR
- >>775
な、な、なんだ。
教育スレはディープだなw
- 802 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:56.93 ID:h+Im4Sli
- リプレースすりゃ、以前よりは安全にはなるだろうけど・・・
地震とか津波とかのリスクがなあ・・・
- 803 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:27:58.01 ID:7ApfIVmN
- 一個の教訓から一個しか学ばないんだよな
んで何年かで忘れちゃう
日本人だけじゃなくて人間なんてそんなもん
昔と何も変わらんw
- 804 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:01.37 ID:KK3rWjel
- >>743
スリーマイルやチェルノブイリで、原発ヤバいよ元GE技術主任が語る公演やれば儲かるし、本出せば儲かるだろう
- 805 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:05.63 ID:r9RfImRf
- >>738
日本人とかは関係ないだろ。
日本という国土が問題なのであって。
- 806 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:05.69 ID:lGBGDE1U
- 放射能を残さないようにか
- 807 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:09.51 ID:ATdX1j9W
- 俺も最後の人の意見と同じ
- 808 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:10.14 ID:Cp8ekNTd
- 技術力あっても政治力ないんですよ
- 809 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:12.99 ID:TFYJKe8v
- うらやましい
- 810 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:15.01 ID:L2Y59x9O
- Mind controlには気をつけてな
- 811 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:17.14 ID:hhufZZnv
- 今日は寺田寅彦先生の
津波と人間ていう本を読んだ
先生はいまの惨状をご覧になられただろうか
本当にはづかしい
- 812 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:17.95 ID:ibbV/nUd
- ループタイはじじくさい
- 813 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:19.14 ID:gL4J22Fq
- ガスコンバインド発電という有効な技術があるのに
なぜかスルーされる事が多いのが残念だ。
- 814 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:19.47 ID:WYNnTYT6
- >>773
ウラン燃料が高騰してるのはみんな知ってるって
それが想定されていたから、良し悪し別にしてもんじゅ作ったんだし
- 815 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:24.46 ID:q67hA7OL
- 後藤さんって結構まともなこと言うな。
- 816 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:26.42 ID:NhdoOEhv
- えっ、もう終わりか
- 817 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:26.82 ID:o+Mlfvt6
- >>784
なんだこのまとめは!!
- 818 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:27.48 ID:Pi/E4QuM
- >>786
ならない
新規に事業立ち上げるコストに比べれば
- 819 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:31.15 ID:2ulXI9uZ
- むしろ始まり
- 820 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:32.68 ID:QPMS+xQs
- 結論、やはり日本に未来なし
- 821 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:33.41 ID:7mTCR7Nj
- 原子力始まっても日本終わってるだろ…
- 822 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:36.68 ID:f2lJkiEP
- 核融合って結局できなかったの?
- 823 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:37.14 ID:5goRSP8h
- 廃棄物2万年も保管することはたいへんだぞ
- 824 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:38.39 ID:9I1Mwowy
- 技術屋のチャレンジなど必要ない
科学者は消えろ
- 825 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:40.58 ID:EctTuRnV
- 何か仕方なかったってな論調だな
- 826 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:28:42.99 ID:hU1BzyAI
- >>801
関根「教育スレはディープだ!」
- 827 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:43.76 ID:C4P/8PG+
- 嘘
- 828 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:44.15 ID:MsJAlk99
- なんでそんな夢いっぱいな展望なんだよ
- 829 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:45.87 ID:haVcmgLI
- ともかく危険な原発は止めていかないと
- 830 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:48.63 ID:7ApfIVmN
- 「日本は特別」なんて思ってるのがもう古い
- 831 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:48.28 ID:ivAvm54H
- >>783
おれ100年ものの家に住んでるが
- 832 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:50.58 ID:HORR6MQ3
- >>687
小出は福島の第一視産業を守るために
汚染野菜は日本中にばら撒いてるやつ
大人は被爆しろと言ってる。
原発に無関心だった大人は責任があると。
- 833 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:52.18 ID:KSKQkfw2
- けつあご
- 834 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:53.64 ID:2ulXI9uZ
- 原発はじめました
- 835 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:53.94 ID:18xFLyaD
- >>794
ダム決壊でも復興するには何年もかかるけどな
- 836 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:54.91 ID:Afbt/cHu
- 原発は建物や入れ物は高額だが燃料は安い
10年20年でその必要経費を支払えば後は安価
だが安全を考えると10年20年経った古い原発は建て替えて新しいシステムの原発にした方がいい
結果 電気が安くなる事は無い
って事だろ
- 837 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:54.95 ID:5MzD5H6G
- 結論:オーラロードを開く必要がある
- 838 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:54.82 ID:Lil+aaDb
- >>778
既存の原発を廃炉にするのに100年は余裕で掛かる。
使用済み核燃料の処理には数万年掛かる。
立て替えればいいという話しではない。
- 839 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:55.81 ID:e86y37XZ
- 思ってます。が結論かよ
- 840 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:56.91 ID:vsGaR7gD
- 実験台じゃなくて、30年以上前に想定されていたこと
スリーマイル、チェルノブイリの事例を無視し続けたんですね(神話つーか宗教
- 841 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:28:58.31 ID:VWLHdoaf
- ソテーガイ
- 842 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:00.53 ID:06pkWgtw
- 想定外を無視すること
- 843 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:02.93 ID:L2Qn3fc+
- 核廃棄物の処理の目処が付いてからやれよ・・・('A`)
- 844 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:03.34 ID://l5hH/L
- そして風力太陽光発電詐欺か
- 845 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:04.20 ID:J+rp/PMX
- 逆にイノベのチャンスって〆か
- 846 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:04.85 ID:xN3LdnDv
- 100%の安全
- 847 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:07.78 ID:pDOVaqET
- でも新型の原発なんて造れないだろう・・・たとえそれで安全性が上がるとしても
- 848 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:08.32 ID:mAujtyKV
- 面白かった
- 849 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:11.90 ID:Zb8NW3vZ
- よし、
俺が3月10日に戻って高台で電源車のなかで泊まっとくわ
- 850 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:13.13 ID:YYKfz2jb
- いい番組だったな
- 851 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:13.71 ID:584G2r5d
- いいシンポジウムだった
- 852 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:15.97 ID:gfNR1S5V
- >>823
プルトニウムさん込みだと10万年でもどうだかねー
- 853 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:16.51 ID:ZP/98Viq
- もし非常用電源が地下じゃなくて最初のままならおそらく重大事故になってないだろうな。
事実、福島第二原発は何とか踏みとどまったんだから。
- 854 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:17.35 ID:lFvTj4yX
- 解散
- 855 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:17.95 ID:gjvL5lMx
- >>786
なるよ、一度作った原発を廃炉にする事が出来ないから壊れるまで使うw
- 856 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:20.65 ID:OldpjXWh
- 東海村のバケツリレーで安全神話なんか?付いてたろうに
- 857 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:24.52 ID:L2Y59x9O
- >>824
チャレンジじゃなく欲じゃないかな
- 858 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:27.17 ID:QooNB7jq
- で、どうせ新エネルギーは
新エネ利権だとか叩くんだろ?お前ら
- 859 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:29.97 ID:WOVEw4HZ
- もっとこういう番組やってほしいな
- 860 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:30.02 ID:VWLHdoaf
- 目がこええ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 861 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:30.44 ID:WYNnTYT6
- 眼が逝ってる
- 862 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:30.75 ID:vI2bJkcN
- よかった
- 863 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:30.79 ID:37SbM23N
- 想定を外す
- 864 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:33.97 ID:zugtPGKN
- ま、一言でいえば
日本人は、エラー処理に弱い
なんだよね
- 865 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:35.96 ID:r9RfImRf
- >>779
まぁ、日本が勝てる数少ない分野だったのは確か。
東芝も日立も社運をかけて巨額の投資をしていた。
- 866 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:38.81 ID:d4cNbdv6
- 全国民が観るべき番組オワタ
- 867 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:39.03 ID:SfgGcezV
- オワタ
- 868 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:42.73 ID:gk62uyCZ
- さてと沸騰甲子園に移動だ
- 869 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:43.77 ID:CpOvYaQ6
- ちゃんと訳せよ
「人工的想定あぶねえよ」って言ってたぞ
- 870 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:44.66 ID:ODVSErly
- 「絶対に事故の起こらない」ものを造ることなどできるのだろうか?
- 871 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:44.95 ID:x79TzSbK
- むしろ始まりである
アキラのラストを思い出したw
- 872 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:49.68 ID:YYKfz2jb
- なんだコリア
- 873 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:50.31 ID:eFsecBbf
- 結局、全部ベント作業を一時停止させて視察に行ったバカの所為ってことにすれば
権力欲に狂ったキチガイが起こした人災ってことになり
システムとしては多少改善すれば問題ないってコトになるから
途上国にも原発を売る事が出来て、経済的にハッピーエンドってことになりそう
- 874 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:50.63 ID:5MzD5H6G
- >>772
電気代無料は当然だろ
送電コストがほぼゼロになるはずなんだぜ?
- 875 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:54.68 ID:Clm0DkfF
- NHKの解説員って局内で何人か死んでるだろ。警察発表は自殺だったが。
見えない情報統制と戦った結果かもしれない。
- 876 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:56.59 ID:JI/2nX+7
- つーか世代間で考え方は相当違う。
30代以下は原発推進派居ないと思う。
- 877 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:56.95 ID:O53/K/Ll
- うわー韓流w
- 878 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:57.74 ID:MZbJvDJy
- こんな番組は民放じゃあ無理だな
こういう番組があるとNHKはやっぱり必要だと思ってしまう
- 879 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:58.87 ID:VWLHdoaf
- まーた
- 880 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:59.01 ID:gfNR1S5V
- なんだチョン擁護か?www
- 881 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:29:59.81 ID:L2Y59x9O
- このBGMいいな
- 882 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:01.78 ID:WkLjFzvu
- またウリナラファンタジーか
- 883 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:03.16 ID:jtPsLZFl
- でもどこかで想定して線引きしないと、想定が無限大に大きくなって何も作れなくなりそう
- 884 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:06.55 ID:QPMS+xQs
- 日本中が汚染されるまであと何ヶ月?
- 885 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:07.08 ID:7qGdw86w
- >>831
100年モノの家はメルトダウンしたり交通事故起こしたりしないだろ
- 886 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:08.51 ID:UDIfO0AR
- >>832
ちょっと性格がゆがんでいるね。
よほど冷遇されたんかな。
- 887 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:12.18 ID:HORR6MQ3
- >>823
10万年かかるよ。
人類が存在してるかどうかもわからない
- 888 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:13.44 ID:YMqlI6Fd
- これはコピーだろ
原本は韓国にあるはず
どうしたんだよ
- 889 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:14.73 ID:uFiis62A
- >>838
100年掛かるのソースお願い
- 890 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:14.57 ID:Xf/G+Rwz
- うむ。よい番組だった。
- 891 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:16.31 ID:gXp1kfB0
- チョンCMでギャーと思って総合に変えたらチョンだった(´;ω;`)
- 892 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:16.67 ID:yb0P/0KA
- >>865
それ日本の技術じゃなくて買収しただけだろ。
未だに中身すらわからないんだからな。
- 893 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:17.07 ID:18xFLyaD
- >>843
プラスチックごみだって処理できてない事にはかわりないけど
- 894 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:18.70 ID:0Vn/yuqp
- 15年戦争ってブサヨの専門用語やん
ふざけんな
- 895 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:19.08 ID:06pkWgtw
- 19日の特集は、儀軌が写しとか無視しそうだなあ
- 896 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:26.18 ID:2YXQ7PdC
- >>884
もう汚染されとるがな
- 897 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:28.18 ID:L2Y59x9O
- おやすみ
- 898 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:30.77 ID:LAQrle1s
- 車を買い換えるような気軽さで安全な原発に作り替えることができない。
作ったが最後、使い続けなければ元が取れない。
でも、事故を起こすと取り返しがつかなくなる。
それが原発。
もうむりだわ。
- 899 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:31.83 ID:VWLHdoaf
- はしる とまる まがる
- 900 :公共放送名無しさん:2011/08/14(日) 23:30:32.44 ID:uyd75E6p
- >>784
長期的にみればそりゃより安全な代替エネルギーがいいけど
ない以上、より安全を高めた原子力運用をするしかないじゃないか
- 901 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:33.65 ID:rH1eetPj
- 事故が起こるまでは、事故なんて絶対に起こりません。
過去にこんな大きな地震起きてません。
事故が起こると想定外だった。
過去にこんな大きな地震起きてません。
- 902 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:40.33 ID:lFvTj4yX
- えなりかずきがどうした?
- 903 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:30:44.83 ID:nb8XkCIs
- 大橋巨泉
- 904 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:03.92 ID:JZ3aPbtb
- >>870
人的要因がある限り絶対不可能
- 905 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:05.19 ID:fWs9uflc
- 普通にNスペの枠でやればいいのに何で教育なんだ
- 906 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:10.40 ID:0Dxr2gfK
- 歌舞伎役者みたいな顔してるな
- 907 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:12.60 ID:V9w80CzH
- 最後に前向きなコメントがあったのがよかったですね
良い番組でした
- 908 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:13.28 ID:q67hA7OL
- もうちょっと技術的な話が欲しかったが、まあいい番組だった。
- 909 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:14.22 ID:ivAvm54H
- >>849
おう!
コードの長さと、差し込み口の形に気を付けてな!
- 910 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:15.65 ID:nJ8wHJR8
- >>837
あっち行ったら
僕もかわいい妖精と友達になれますか?
- 911 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:31:18.62 ID:BsT174S1
- >>835
ダム決壊は今回の津波と同レベルだろ
原子力はそんなスパンではないと思うが
- 912 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:19.14 ID:Afbt/cHu
- 半減期コントロールできない時点で扱っちゃいけない分野の物だと思うけどな
- 913 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:23.40 ID:Pi/E4QuM
- >>811
寺田寅彦ならせっっかく築き上げた新技術を
代替の見通しもなしに即廃止などという非科学的なことはやめろと言うだろう
- 914 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:31.81 ID:Clm0DkfF
- NHKの解説員って局内で何人か死んでるだろ。警察発表は自殺だったが。
見えない情報統制と戦った結果かもしれない。
100810山崎淑子さんインタビュー08.flv
http://www.youtube.com/watch?v=44GM2N13MuE&feature=relmfu
- 915 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:41.45 ID:ATdX1j9W
- カーナビとインターネットって彼是15年以上前から研究してるよな
- 916 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:48.23 ID:J+rp/PMX
- >>870
事故後の被害がどの程度ってところまで突き詰めないと意味無いって言ってたがな
- 917 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:49.17 ID:ICtustzM
- >>864
だから可用性を高める・・・ですか
- 918 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:50.42 ID:2aDNdK8n
- >>905
いろいろ事情があるの
- 919 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:56.38 ID:L2Qn3fc+
- >>893
プラスチックごみはセシウム汚染みたくならんだろ・・・(´・ω・`)
- 920 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:58.55 ID:QPMS+xQs
- >>875
今まではネットでそんな話よんでも、まさかそれはと思っていたが
マジであり得ると思うようになった。3.11以降
- 921 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:31:59.22 ID:vI2bJkcN
- CM遣ってた奴か
- 922 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:01.39 ID:3oL8Vw5I
- >>779
結局タービン発電なら何でもおk
- 923 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:03.91 ID:Ig4MoMq1
- 俺の千里だ ノsh
- 924 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:06.58 ID:jYVwf6Qe
- >>836
フランスなんかどうなるんだろう。あそこ、日本以上に原発依存してる国なのに。
- 925 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:08.39 ID:Im4QHjx9
- >>905
圧力がかかっているんだろう
ドキュメント見たければ、総合ではなくEテレとBS見ろってこった。
- 926 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:10.52 ID:KK3rWjel
- 薬害や自動車事故と同じだの
- 927 : :2011/08/14(日) 23:32:12.33 ID:p7K6vzd3
- 結論、ラスムッセン報告に毒されてる。
- 928 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:13.35 ID:uFiis62A
- >>901
つうか非常用ディーゼルの設置場所と防水対策されてなかったのが問題なのであって
地震の規模はあんま関係ない
- 929 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:15.07 ID:YMqlI6Fd
- >>870
まずない
それでも開発が許容させるのは事故の被害が限定的に留まる場合
原発はその許容量超えている
- 930 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:16.29 ID:18xFLyaD
- >>911
大したことないとか言ってるから、たいしたことはあるって言ってるだけだぞ
- 931 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:27.37 ID:qi14/edr
- 93年に非常用発電機移動させた件は刑事責任追及できんの?
- 932 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:29.28 ID:PdklZy65
- >>849
2度寝して寝過ごす 849であった
- 933 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:36.66 ID:mJw6FhWY
- >>713
シュレディンガーの猫でも作れそうだな
- 934 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:38.22 ID:Ig4MoMq1
- お前らちょっとだけ落ち着いて聞いてくれ
コンビニ行くけど 何が欲しい?
- 935 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:32:44.55 ID:7ApfIVmN
- 日本って「こんな技術研究してます!」って早々撃ち出す割に
ビジネスに直結してないよなwwww
衰退するわけだwww
- 936 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:33:13.13 ID:HORR6MQ3
- >>886
もうひとつ小出の思想教えてあげるわ。
北朝鮮の核開発は正しい。
9.11で死んだアメリカ人はたかが3000人。
アメリカがイラクやアフガンで殺した人数にくらべればしれてる。
小出は反日、反体制のごりごりの左翼思想やで
- 937 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:33:15.19 ID:06pkWgtw
- >>888
日本書紀だって原本は現存しない。
韓国が写本をくださいって普通に言えばいいのに
何時ものとおり奪われただのいうから
- 938 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:33:18.04 ID:lFvTj4yX
- 事故るぞこのナビみてたら
- 939 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:33:19.44 ID:pmdmD+yl
- >>913
新技術?
- 940 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:33:20.75 ID:r9RfImRf
- >>892
東芝は独自の技術を持っている。
さらに別のタイプの技術を買収で手に入れた。
結果、アレバも恐れる最強原発企業になった。
- 941 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:33:25.75 ID:vI2bJkcN
- ECU?
- 942 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:33:29.67 ID:C4P/8PG+
- スーパー行ったら牛
メキシコ、アメリカ、オーストラリアだらけ
誰も国産買わない
- 943 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:33:31.97 ID:Cp8ekNTd
- >>905
土日のNHK番組表チェックするクセが付いた
- 944 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:33:33.67 ID:UDIfO0AR
- >>834
こだわり卵のとろけるプリン
- 945 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:33:46.95 ID:QooNB7jq
- どうせ太陽光利権だとか叩き始めてる日本じゃ
永久に何もできない
- 946 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:06.80 ID:18xFLyaD
- >>942
どうせそれ福島県産まざってるぞ
- 947 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:07.10 ID:ivAvm54H
- >>885
地震で倒壊するかも
- 948 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:10.15 ID:CpOvYaQ6
- もし日本製原発オーライ的時代が未来にあるとしたら、
きっとGTRもポルシェ並に事故った際の安全性を備えていると思う
残念ながら今日、同じ事故起こしたらポルシェは原形とどめてもGTRはぐっちゃぐちゃなのよ
- 949 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:12.24 ID:mJw6FhWY
- >>934
カップヌードルごはん
- 950 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:19.44 ID:KK3rWjel
- ECU? ああジャイキリ
- 951 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:20.25 ID:Pi/E4QuM
- >>838は嘘八百。
- 952 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:20.42 ID:gjvL5lMx
- >>836
作った時から廃炉にする時期を明確にしてもらわないとな
- 953 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:21.67 ID:QPMS+xQs
- うちも竿灯の野菜は買わない
- 954 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:24.23 ID:YMqlI6Fd
- >>937
日本書紀とか時代が違いすぎるだろ
韓国のはつい最近の話だろ
それを韓国はどうしたんだよ
- 955 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:35.82 ID:Cp8ekNTd
- >>713
なぜライフサイクルを考えないのか
- 956 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:47.03 ID:HORR6MQ3
- >>946
味でわかるからそれはやつまてないよ。
- 957 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:51.49 ID:2aDNdK8n
- 再放送は?
- 958 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:55.31 ID:+G5L7jCB
- フリーメーソンの陰謀だったとさ
- 959 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:58.52 ID:7Kfn00ET
- CANとかだろ昔やってたな
- 960 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:34:59.61 ID:YMqlI6Fd
- >>937
それから写本をくださいではなくて
写本をコピーさせてくださいだろ
- 961 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:35:09.97 ID:UDIfO0AR
- >>936
なるほどねえ。
どおりで原発に関して悪いことしか言わないわけだ。
人が驚くのを見て喜ぶくせは気になってた。
- 962 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:35:14.50 ID:nRdVW8pY
- 新型の日本製なら安心とか言ってるアホは
新潟県中越沖地震の柏崎刈羽原発や駿河湾沖地震の浜岡原発勉強せいよ
- 963 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:35:24.49 ID:GjHP0usD
- これからは道路横断しても安全になるのか、、、
- 964 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:35:24.50 ID:fUjC560D
- 福島事故の責任、誰もとってないしな。
東電は隠蔽ばかり、保安院は他人事のようだし、作業員は人間扱いされてない。
こんな国で原子力なんか扱えないよ。
- 965 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:35:28.94 ID:u1LY7oVI
- フランスは地震が少ないのでは
- 966 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:35:42.33 ID:pmdmD+yl
- >>913
もう新しくはないだろ
- 967 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:35:48.03 ID:jYVwf6Qe
- >>951
ん?実際はどうなのさ。
- 968 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:35:51.84 ID:HORR6MQ3
- >>965
少ないよ
- 969 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:35:51.95 ID:r9RfImRf
- >>936
小出さんがなぜ助教のままだったのか、わかるね。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
- 970 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:35:54.76 ID:CpOvYaQ6
- 保守(笑)
- 971 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:35:59.87 ID:3oL8Vw5I
-
とりあえず原発屋は悔しかったら核融合作れ。
- 972 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:36:21.03 ID:X7Yyy17L
- >>937
朝鮮王朝が自分らのためにバックアップの写本を用意してた
それを統監府が持ち出した
奪った事には違いはない
- 973 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:36:46.58 ID:Pi/E4QuM
- >>892
またここにも何も知らん人が。
知らんことは知らんとはっきり認識しろと言いたい
- 974 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:36:52.24 ID:QooNB7jq
- 福島の壁を作って
福島県をなかったことにして
原発どんどん作れば?
- 975 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:36:54.92 ID:5MzD5H6G
- >>969
学生運動あがりだったんでしょ?
日本赤軍とかと同じでまともに就職できなかった。
だから、大学に残ったんだと思う。
- 976 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:36:58.13 ID:uFiis62A
- 原子炉の処理に100年掛かると言ってるやつがいるが
じゃあロシアやアメリカの原潜の処理はどうやってやったんだよ
- 977 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:37:01.38 ID:HORR6MQ3
- さてとイスカンダルまで頼まれ物をもらいに行ってくるかな
- 978 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:37:11.55 ID:9BNfUIZF
- 原発は他の国ならともかく、この国の風土と人間では無理
- 979 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:37:17.58 ID:HORR6MQ3
- >>975
そうそう
- 980 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:37:21.25 ID:C4P/8PG+
- せめて子供だけでも福島から出さないと日本の未来は無いな
被爆してるかもしれないけど
- 981 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:37:26.15 ID:nRdVW8pY
- >>936
(資源のある)イラクは非難して北朝鮮を非難しないアメリカを揶揄していった言葉だろ
頭悪いな
- 982 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:37:43.48 ID:7mTCR7Nj
- >>898
DQNに育つとわかりきった上で子供作るみたいなもんだな
- 983 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:37:47.80 ID:3oL8Vw5I
- >>973
ぶっちゃけタービン回せれば地熱でも天然ガスでも何でもおkなんでしょ?
- 984 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:37:58.82 ID:HORR6MQ3
- >>981
信者きたああああああ
- 985 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:38:18.95 ID:KK3rWjel
- 福島には原発設置から金が振り込まれてんだから 嘆くのがおかしい。
- 986 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:38:19.59 ID:8H4Z0AW5
- >>976
なんで原潜レベルまで小さくなってんの? 移動もできるし。
- 987 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:38:42.32 ID:QooNB7jq
- 反原発罪でも作って
原発反対を犯罪にすればいいだろう
- 988 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:38:45.63 ID:uqvLUVGE
- >>875
NHKの解説員の(警察発表)局内自殺は
「楯突くと職場で殺される」見せしめ公開処刑に違いない
まともな日本人なら職で自ら死ぬことは出来ない
どの解説員もアメリカの利益に反する発言を行ったことに共通しているが
見えない情報統制と戦った結果かもしれない。
- 989 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:38:49.26 ID:3oL8Vw5I
- >>976
原潜なら一箇所で終わるけど、ばら撒いちゃったものの処理は難しい。
- 990 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:38:52.49 ID:YMqlI6Fd
- ロシアからすずらん来るって話はどうなったんだよ
立ち消えかよ
- 991 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:38:56.39 ID:DI/HUJDF
- >>945
沈む船の上で
みんなして足の引っ張り合い
笑えなーい
- 992 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:39:02.32 ID:HORR6MQ3
- >>987
被爆しろやカス
- 993 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:39:11.98 ID:KK3rWjel
- >>976
セメント流し込んで海に沈めました
- 994 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:39:18.26 ID:puzHgYEh
- >>599
そうやって考えると単純に原発反対を喚いてた連中も間接的加害者だな
- 995 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:39:25.20 ID:jYVwf6Qe
- >>976
ロシア→そのままほったらかし(だからスズラン派遣されてる)
アメリカ→???自分もわからないw
- 996 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:39:25.64 ID:qX2zZt81
- >>975
政財界の上の方にいっぱいいるじゃない
- 997 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:39:36.60 ID:5MzD5H6G
- >>992
みんな毎日被曝してるんじゃまいか
- 998 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:39:37.51 ID:7Kfn00ET
- 車はユニットの故障診断が自動で行われてるのにね
- 999 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:39:41.97 ID:LAQrle1s
- 逝くときは一緒で
- 1000 :NHK名無し講座:2011/08/14(日) 23:39:52.40 ID:7mTCR7Nj
- >>933
途中までそうだっただろww
炉の中身確認するまではメルトダウンしてない!キリッ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。 |
└───────ii───────┘
,,w,, ||
,ミ ゚∋゚ミ ||
,ノ JB ヽ||
,ミ ミ つ (lj)
ミヽ、、__、、ノ NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
と_ミ_ミ http://hayabusa.2ch.net/liveetv/
149 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)