■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
とらせん
- 1 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 20:46:00.65 ID:KJcyCryh
- 前スレ
とらせん
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1389727498/
- 2 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 20:46:50.78 ID:bMgVgMNC
- 聞くだけ野暮w
お前らが毎年終盤ですっ転げるから
ファンがお前らを信用してないと気づけよ
- 3 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 20:47:17.33 ID:QzjNcH71
- >>1
乙
- 4 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 20:47:27.74 ID:hUFb1oIf
- いちおつ
- 5 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 20:48:05.76 ID:+kIybuoW
- >>1
おつ
- 6 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 20:51:00.33 ID:Asq5zjp+
- 熱出して病院いったのに来週出れるのか
- 7 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 20:51:33.82 ID:QzjNcH71
- 背番号17は呪われてるからなぁ〜
横田は頑張って欲しいな
- 8 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 20:51:42.90 ID:hUFb1oIf
- 下位だ炎心?
- 9 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 20:51:58.11 ID:+qtaaUFL
- いちおつ
岩貞は来週までに風邪治せよ
横田はまた緊張してガチガチやろなw
- 10 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 20:52:14.81 ID:Z4K9QDD5
- この人いると優勝できないジンクスがある
- 11 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 20:53:38.95 ID:QzjNcH71
- もっさんの放送最後の姿がさびしそうやったwww
- 12 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 20:59:22.94 ID:/fhLTzba
- 頼むさっさと引退してくれというか阪神から消えてくれ新井
- 13 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 21:09:57.43 ID:41L9kvAj
- 4西岡
8緒方
6鳥谷
3ゴメス
7マートン
9隼太
5陽川
2梅野
近い将来見たいオーダー
これに上本森田横田辺りが絡んでくるんがベスト
- 14 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 21:13:43.20 ID:pN9vFmfj
- 久保田は肩とひじが悪かったんだな
今年は期待できるんじゃね?
- 15 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 21:18:24.59 ID:idQQBKF3
- >>13
毎年新しいのが入る度にそういう妄想オーダーしてるよな
まあ無駄なわけだが…
野原とかでも妄想したなあ
- 16 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 21:42:57.81 ID:yUee7td1
- 秋山はエルビスプレスリーに似てるな
- 17 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 21:43:11.27 ID:O3OQx+qX
- 年間シートもファンクラブも芳しくないみたい
- 18 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 21:46:26.22 ID:vxLOt3E5
- そらそうだろうな〜今年は絶対客が減ると思う
俺も藤浪登板の日くらいしか見に行く気もしない
他の投手次第か
正直スタメンで見たい選手なんていない
- 19 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:08:24.61 ID:sUfA+w51
- これだけオフにテンション下げさせといてチケット買え、ファンクラブ入れは無理がある
ガラガラになればいい
風船ピープー膨らませたい人だけ通ってやれよ
- 20 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:14:49.77 ID:WDGb3HPR
- /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
/メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
ヾ:_:::{ く_ ・._) , 〈 .く_ ・_) ヾ::::/
}ヾ. _ノ '、ヽ_ リイ
lノ (c、,ィ) しj /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、 /7
ひ ,.へへ、 ト'┌-`‐  ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
ヽ、 .∠ィ'lエlュ.レ :/ └ー7 ./ ̄ し"/ / `/ / r三 |└‐―┘/_/
.ヾ {.ト、_ノ} i .:/ // ヽ_/ {_ ノ. 匚_」 ◇
_ ハ ヽ\ェェン/ イ _
/ヽ\ヽヽ `ー一'゙/ノ ノ ) \
- 21 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:18:07.45 ID:Z4K9QDD5
- 新井は登録名TAKAHIROに変えろ
- 22 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:18:19.74 ID:Us6vRYfE
- >>14
2005.9.7のナゴドで渡辺ブランコを連続三振にした久保田は昨日のことのように覚えている。
またあの勇姿が見たいから、悪くは言いたくないな。
まあ、あの試合もやや自作自演だったし、去年の頭にナゴドで投げた時はヤジってしまったが。
木
- 23 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:20:54.58 ID:41L9kvAj
- 甲子園に行っとる人間の3分の1から半分位は阪神の勝敗には興味がないただ騒ぎたいだけの奴らやろ
この何年もの阪神の試合はわざわざ球場まで行って見る価値なんかない
ほんまの阪神ファンに失礼
- 24 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:25:22.90 ID:Y0CsKR//
- 星一徹死亡
- 25 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:29:35.40 ID:Us6vRYfE
- >>24
甲子園って、騒ぐのに向いてないと思うんだけど、本当に騒ぎたくて行ってるのかな?
どちらかというとレジャーの一環で見に行ってる人が多くて、負けないために応援するぜ!っていうのは少ないように思う。
賛否両論だろうけど甲子園では立てないから、他球団のホームに行った方が騒ぐのには向いてるし、客層も甲子園の阪神ファンの方が品が良い。
- 26 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:36:23.04 ID:KYhhDQ1+
- 新井のが糞つまんなくて、ソファーでうたた寝してた
- 27 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:43:08.18 ID:IEmJnvCL
- >>22
2005にブランコはいません
- 28 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:48:32.45 ID:sUfA+w51
- >>23
大体甲子園でクッソ弱いし試合展開も酷いのばかりで行く気失せるわ
ただでさえ和田の野球つまんねえのに
- 29 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:53:11.54 ID:yUee7td1
- どういう野球なら楽しいんだ?
- 30 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:53:16.28 ID:t+l+6bwW
- >>12
優勝したいからわざわざ大好きな広島を出たんだ
優勝するまでずっといるだろうね
>>22
同意
あの気迫の投球見て以来今に至るまでずっと久保田のファン
32歳と年齢もまだまだ行けるし復活して欲しいよな。今年も地味に復活気味だったし
あとブランコじゃなくてウッズね
- 31 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:56:02.59 ID:sUfA+w51
- 優勝するまでいたかろうと切られるだろうこのままじゃ
来年はいないかもな
最近球団も新井の扱い明らかに悪くなったし
- 32 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:57:09.03 ID:5IItMsq3
- >>22
ウッズな
- 33 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:57:16.83 ID:7DDHPo3i
- そらごねて3年7億の大型契約結んでこの成績じゃ扱いも悪くなるだろうな
今阪神で大型結んでこんなことになっても許されるのは鳥谷ぐらいだろ
- 34 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:57:32.88 ID:Aqa/zOkw
- 普通に世代交代の流れが出来ればいいけど
- 35 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:03:48.74 ID:1k3PtYa/
- そのうち一気に世代交代するやろ
その時期は弱なるやろけど我慢せなあかんな
- 36 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:05:06.91 ID:yUee7td1
- 生え抜きが結果を出さないと世代交代は成立しない
結果を出せなければ補強をするだけ
- 37 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:06:33.38 ID:sUfA+w51
- 補強は的確に大物を連れてこないとダメなのにゴミ拾いばかりで補強になってない上に若手育成も遅れるという最低の事をやってるのが阪神
星野のうまい補強の仕方見ろや
- 38 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:09:00.39 ID:yUee7td1
- 補強になっているからこそ外人や新井弟みたいなトレード勢や加藤みたいな投手が主力にいるんだよ
- 39 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:09:06.08 ID:9P8o4aA0
- 世代交代って言っても捕手と新井くらいだろ
一塁は外人置けばいいから新井はそこまで困らん
問題は捕手くらいまあここが一番重要なんだが
投手はなんだかんだでそこまで不安視はしてない
- 40 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:10:01.55 ID:41L9kvAj
- やっぱり阪神は打ち勝つ野球を目指さんと
これまでのチームの歴史からしても強力打線のときは常に優勝争いしてるし見甲斐もある
大量得点、終盤の逆転劇は見ててもオモロい
守り勝つ野球なんか向いてないし、中盤で1、2点ビハインドでも敗戦濃厚というんはプロとして情けない
- 41 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:14:50.52 ID:hmXaIqar
- >>38
あんな一瞬の働きが補強かよw
加藤なんか今年使えるかも謎だし
良太の実力など所詮トレードで出される程度のもの
補強でもなんでもない
- 42 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:15:22.44 ID:yUee7td1
- >>40
>打ち勝つ野球
統一球廃止しないと無理
- 43 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:17:53.66 ID:Y0CsKR//
- おもろい野球が見たいのなら
ラッキーちゃんゾーンを復活して、ブルペンにしたら球場にもっと人が来るし
HR増えて甲子園での視聴率もアップやろ
- 44 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:18:03.90 ID:yUee7td1
- >あんな一瞬の働きが補強かよw
>加藤なんか今年使えるかも謎だし
加藤は一昨年から結果出してる
>良太の実力など所詮トレードで出される程度のもの
違反球と甲子園でOPS8出せるトレード選手なんて殆どいないよ
トレードなら矢野や下柳はバリバリの主力
平野は.350打ち久保はローテに入って最多勝争い
外人はマートンが安打記録作りメッセスタンの二人が先発ローテで活躍しブラゼルが甲子園で本塁打王争った
これが「補強でもないんでもない」ってのは全くもって理屈が通らないな
- 45 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:28:47.41 ID:u0ZOt/PD
- そもそもトレードなんてそのくらいのもんやろ
- 46 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:30:33.67 ID:yUee7td1
- トレードからバリバリの正捕手やローテ、ベストナイン獲れる二塁手が出てくるケースはそうそうないだろうな
- 47 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:30:57.46 ID:41L9kvAj
- 去年から2011、12年よりはかなり飛ぶボールに変わっとるし他球団の連中は甲子園でも普通にホームラン打っとるやろ
甲子園やから無理やり守り勝つ野球を目指すとか俊足巧打(笑)タイプを集めるんは間違うとる
ドラフトもやっと単打マンタイプから強打の打てる人間にシフトし出したけど気付くんが遅いねん
野球は点獲らんと話にならんねんから攻撃型のチーム作りをせえ
- 48 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:32:08.51 ID:Y0CsKR//
- 甲子園でのHRは、他球団のが多いというww
そら甲子園で、負け越すわなw
- 49 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:32:32.78 ID:yUee7td1
- 違反球よりマシなだけで規定スレスレの超低反発なのは変わらない
そんな状況で甲子園本拠地に置いて打ち勝つ野球やるのは無理
- 50 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:35:52.97 ID:5IItMsq3
- 投手主体のチームは当たり前だが、打線活発にならな勝てるチームにはなれんよ 打ち勝てではなく最低限からそこそこは点取れるチームにならないと
- 51 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:47:36.70 ID:yUee7td1
- 「戦える程度の打線にしろ」ならわかるけど「攻撃型のチームにしろ」ってのはさすがに
- 52 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:53:49.04 ID:5IItMsq3
- あくまで阪神は投手が引っ張るチームにすべき、しかし打線が投手の足を引っ張るようでは駄目ということだな
- 53 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:56:33.56 ID:5nmlzQwx
- 2010年の2位は巨人の投手陣崩壊がほとんど
城島のリードで変化球持ち味だった投手陣打たれまくり金本の守備もあったけど強力打線で優勝争い出来た
って認識はないわ
- 54 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/17(金) 23:59:59.47 ID:851rtVwT
- ふぅん
- 55 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:04:34.08 ID:yUee7td1
- 2010阪神は巨人以上に投手崩壊してたから打線で優勝争いしたというのが正解
- 56 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:06:16.45 ID:k+EEsA4C
- まだ違反球だの甲子園だのを言い訳にしてるカスいるのな
見てて恥ずかしくなるな
あと加藤とか今年計算するなよ
- 57 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:07:16.65 ID:631wP0DY
- 言い訳と言ってるのは理屈を認められないアホ
- 58 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:09:17.66 ID:xDAFxWhH
- >>49
甲子園だからではなく阪神のしょぼい打者では無理って書き直そうね
おかわりなんかは西武ドーム本拠地で違反球で40打ってるしな
パリーグは大概球場広いから
- 59 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:09:22.30 ID:2xSEk9Yt
- >>27
>>30
>>32
>>22の一番下になんか書いてあるぞ。
- 60 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:11:25.64 ID:631wP0DY
- >>58
「おかわりが47本打ったから飛ばないボールを持ち出すのは言い訳」と言ってアホと同じ理屈なんだが
- 61 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:12:22.25 ID:631wP0DY
- というか同じ理屈じゃなくてそのままだなw
一人二人の例外だけで反論になると思ってるアホ
- 62 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:13:31.04 ID:Ad69QWLI
- あーまたやらかすでも常時いる盲目バカか
相手にするなよこいつを
甲子園でもホームラン打打ってるし奴は打つしみんないい打者
去年の交流戦でも浅村なんかには毎試合ホームラン打たれてた
阪神の選手に能力がないだけで打てる奴は打てるのを本拠地ガー違反球ガーとみっともない言い訳しか出来ないから馬鹿なんだよ
- 63 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:14:15.58 ID:7nATArqf
- 加藤は今年どうなるかはともかく去年一昨年だけでも大成功の部類に入ると思うんだが。
- 64 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:16:17.75 ID:631wP0DY
- >>62
「今の甲子園で打ち勝つ野球は出来ない」という話が理解せずに
都合が悪い事実を言い訳扱いしてるバカがいるだけだよ
- 65 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:16:29.89 ID:uLtig9n0
- 2010年は飛ぶと言われるミズノのボールを主催試合で使ったから打線が良くなった。
その代わりに相手の打線も上がるので防御率が悪くなっただけで
もしかしたら城島のリードだったからあの位で済んだのかもしれない。
2011年から統一球になってなかったら相変わらずの強力打線だったかもしれないな。
- 66 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:18:40.08 ID:f0NoqAWC
- 新井が30本打ったら白いブリーフだけでグランド整備中に乱入したるわw
- 67 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:27:03.14 ID:v0dZJqtO
- 梅野と横田と藤浪くらいかな楽しみなのは。
あとは見飽きた選手達だな。
福留とかクビかと思ったよ。打率2割切るとかバカだろ。
- 68 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:32:36.89 ID:GgZCOd7q
- 城島どの投手でも強きまっすぐだったからなぁ
能見は(矢野と微妙→野口と超合ってる→狩野と合ってない→)城島と合ってたけど
- 69 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:32:43.93 ID:rW0/wktw
- 梅野とかいつコンバートして浅井になるのかとしか思わんわ
いいかげん中途半端な捕手とるのやめるべき
育てる気も育つわけもないんだから
一級品を1位でとるか、ドラフトで一切捕手とらないかにしろと
- 70 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:33:29.17 ID:rW0/wktw
- >>68
能見が狩野と合ってない…?
本当に見てたんか?
- 71 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:37:54.79 ID:631wP0DY
- 2010が投手崩壊した原因の6割ぐらいは能見岩田の離脱
- 72 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 00:42:40.34 ID:rW0/wktw
- 他が久保以外使い物にならなかったもんな
でも今年も柱の誰かが不調になったらローテ自体崩壊する可能性は高いんだけど
それくらい三人にかかる重圧が凄い
- 73 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 01:38:17.46 ID:iEb5RC21
- まず本日のゲスト、阪神タイガース和田豊監督が登場し、激励のメッセージを述べる。
その後質問コーナーが設けられ、自分も「今年ブレークを期待するのは誰か?」と質問を投げかけた。
監督曰く、投手なら秋山拓巳、野手なら2年目の緒方凌介、そして今年から選手会長に就任した上本博紀の頑張り、そして藤浪晋太郎にも2年目のジンクスなど関係ない、最多勝を争える投手になって欲しいと語った。
新外国人として獲得したゴメスの長打にも期待できるそうである。
さらには、昨年は四番が流動的であったことにも触れ、極力四番は一本化していきたいとも。
ttp://ameblo.jp/yuhki0730/entry-11752285696.html
- 74 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 01:53:02.42 ID:f0NoqAWC
- 緒方推されすぎやろw
まぁ伊藤より見たいけどなw
- 75 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 01:53:36.36 ID:ms9/vdwv
- 2010年は能見が復帰してからのチーム防御率は3点台切ってたからな
交流戦防御率はリーグ1位だったし大半が夏場の下柳とか安藤で悪化
- 76 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 01:56:18.20 ID:WTVLZTgu
- 緒方は一時期の中谷のような持ち上げられ方だ
まあ森田もオフやキャンプだと持ち上げられては一軍で結果残せないんだけど
緒方は一軍で結果残せるかだ
- 77 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 02:03:14.10 ID:iEb5RC21
- 緒方はよっぽどいいんだと思うわ
誰も貶してないしな
- 78 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 02:03:32.78 ID:7BUfdZSB
- 中谷は実践で全くやったけどな
フリー打撃でしか輝かん
まだ緒方の方が可能性はあるやろ
- 79 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 02:05:20.67 ID:iEb5RC21
- 変化球次第だな
- 80 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 02:14:06.23 ID:DIjL5d+M
- いや、持ち上げというと上本が凄いけどアレよ
緒方も似たようなもんだろうな多分
ただ伊藤なんかより打つだろうけど
- 81 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 02:42:26.81 ID:3GnYPdlq
- >>68
投手の防御率に捕手はそこまで関係しねーよゴミ
とっとと死ねカス
- 82 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 04:19:18.77 ID:iEb5RC21
- >>80
上本は関西の解説連中はもちろんのこと
関東の評論家もベタ褒めやしなあ
緒方も試合出て他球団番組の解説に何て言われるかやな
変化球打てたらオープン戦帯同やろうし頑張ってほしい
- 83 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 04:51:54.57 ID:Kx9+dwpd
- 梶谷>緒方+上本(笑)
- 84 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 06:50:08.79 ID:iEb5RC21
- 春季1軍沖縄キャンプ参加メンバー
投手(18名)
渡辺、榎田、能見、安藤、岩貞、藤浪、筒井、オ、岩田、秋山、福原、山本、金田、メッセンジャー、松田、岩本、白仁田、玉置
捕手(5名)
日高、小宮山、鶴岡、清水、藤井
内野手(10名)
大和、鳥谷、関本、上本、ゴメス、西岡、新井、新井良、坂、森田
外野手(8名)
柴田、福留、マートン、一二三、伊藤隼、中谷、緒方、俊介
- 85 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 06:50:58.74 ID:iEb5RC21
- 訂正
今成と中谷チェンジ
- 86 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 06:55:27.33 ID:zWsKLPst
- 23日決定やろ?
なんやこれ
- 87 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 09:01:38.35 ID:Vmls8IyC
- ID:yUee7td1=631wP0DY
こいつは他人の意見には片っ端から反発しようとしたがる単なる屁理屈コネ野郎
絶対に同調しようとはせんし実社会でも煙たがられてる存在やろ
前も自分に都合のええデータのみを延々と貼り付け必死に新井兄弟や福留を持ち上げとったしな
窓際に置かれてる己の立場とこいつらを重ね合わせて徹底的に若手を貶めおっさんを引き立てようとするタチの悪い奴
無視でおk
- 88 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 09:08:39.22 ID:fzO5jgKZ
- >>87
やらかす避難所にも毎日のようにいてマジでうざいよそいつ
フロントが大好きみたいだし関係者かも
- 89 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 09:22:21.61 ID:8R45+6RQ
- 緒方ってファームで打率.250くらい打てるのだろうか
阪神メディアや首脳陣がいけると言っても正直期待しようという気にはならんわ
- 90 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 10:06:03.88 ID:M4OCrCOL
- 近鉄難波駅の階段前で歌ってる池沼爺さん、虚カスだったんだな。
昨日坂本のユニ着て「絶対勝つぞジャイアンツ〜」って歌ってたわ。
- 91 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 11:09:13.34 ID:v0dZJqtO
- 化けそうな若手誰もいないな。
- 92 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 12:10:04.89 ID:um7wayC0
- 打撃練習も!阪神・ゴメス、トレーナー雇い自主トレ
新井の強敵になる阪神・新外国人のマウロ・ゴメス内野手(29)=前ナショナルズ=が専属トレーナーを雇って、自主トレを行っていることが17日、分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000526-sanspo-base
- 93 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 12:25:34.29 ID:3GnYPdlq
- >>88
ぷぷぷ、プリキュアプリキュアうるさい人
今日も元気ね
すぐわかるわ
- 94 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 12:48:44.06 ID:BxkAs04C
- >>92
そんな中、新井さんは顔に火傷を負っていた
- 95 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 13:03:14.48 ID:z6ua9/1j
- 護摩行なんて金本くらい技術や実力あればやったらかっこつくが、新井さんはなぁ
- 96 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 13:08:47.93 ID:x3kdN1SH
- >>93
はあ?あー今、起きてきたのか
- 97 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 13:12:26.78 ID:zjcJO0qh
- 梅野は沖縄連れて行って1軍の投手の球バンバン受けさせてやってほしいなぁ。
- 98 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 14:36:36.17 ID:P0Isgvdd
- ソコソコのプロ選手は専属トレーナー雇ってるもんだと思ってたんだけど
そうでもないんかな?記事になるって事は
- 99 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 14:47:57.16 ID:7nATArqf
- ゴメスには期待してる。
- 100 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 14:54:55.70 ID:YsBeINy3
- コンラッド以上メンチ以下
- 101 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 14:56:05.36 ID:Vmls8IyC
- 日高とか入れるんやったら梅野を連れて行けよ
おっさん捕手3人も要らんやろ
- 102 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 15:01:09.88 ID:VfC3lpye
- どうせ「3匹のおっさん」にかけて無理矢理話題にするんだろうな。
- 103 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 15:19:39.32 ID:7DwyE7Xe
- キャンプの日程も発表になったし来週頭くらいに宜野座、安芸の組み分け発表になるかな?
- 104 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 15:35:27.45 ID:oUYDcFfi
- 確かにマートンはノーパワーだけど
嫁に愛人のマ●コ画像見せる変態外人じゃないからな
- 105 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 15:39:08.79 ID:z6ua9/1j
- 甲子園本拠地で19本打てるんだからノーパワーじゃない
- 106 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 16:04:14.00 ID:BxkAs04C
- マートンはゴメス加入で本来の打撃に戻してほしいな
首位打者目指せ
- 107 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 16:35:32.37 ID:6mwHFHBo
- 「阪神を変えた男」西岡の本音
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/224468/
- 108 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 17:12:53.94 ID:um7wayC0
- withタイガース カワスポサタデー運動部 放送時間:17:59〜19:25 放送日:2014-01-18
(出演者)河田直也、藤本敦士、豊永真琴、ランディーズ中川貴志、近藤亨、藪恵壹(MBS野球解説者)
- 109 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 17:15:33.31 ID:Q/GK4dug
- ゴメスね素直じゃなくて
- 110 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:09:10.21 ID:um7wayC0
- 藤本「阪神もヤクルトもキャンプの練習量は大差ない。あとは個人練習をどれだけやるか」
- 111 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:16:20.40 ID:BxkAs04C
- やっぱり藤井がダメやんww@MBSラジオ
- 112 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:20:17.88 ID:zWsKLPst
- 藪「捕手はベテランから1人、中堅から1人、若手から1人」
- 113 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:23:18.28 ID:um7wayC0
- 藪「秋山から貰った年賀状には『ふた桁勝ちます』と書いてあった」
- 114 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:35:36.29 ID:zWsKLPst
- 藪「敵になって考えた時嫌な1番バッターは鳥谷」
- 115 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:39:27.66 ID:um7wayC0
- MBSラジオ
藤本が岩貞にインタビュー(収録は発熱前)
- 116 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:40:16.67 ID:IFsJZDpn
- 鳥谷1番にしてクリーンアップどうすんだよ
- 117 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:41:31.66 ID:BxkAs04C
- いやーなつかしいですね
- 118 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:44:52.88 ID:BxkAs04C
- 岩貞あかんわこれ
消極的すぎるわ
- 119 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:46:01.38 ID:BxkAs04C
- 藤浪が達者すぎるのか
- 120 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:46:58.31 ID:zWsKLPst
- 岩貞「能見さんに迷惑がかからない程度にいろいろ参考にしたい」
藤本「そんなん考えんとズケズケ行くぐらいじゃないと」
岩貞「能見さんに迷惑かけるってことはチームに迷惑かけるってことなんで」
藤本「気にせんでええよ」
- 121 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:56:45.72 ID:wjVUbU3N
- 俺等みたいな奴だなw
- 122 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:57:31.18 ID:Q/GK4dug
- 岩貞は10年に100人の才能
- 123 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:57:37.03 ID:um7wayC0
- 藪「(グラティについて)一体感あって別にいいと思うけど。メジャーでもパフォーマンスしてた選手はいた」
- 124 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 18:57:40.91 ID:zWsKLPst
- 藪「グラティは客にやる分ならやったらいい」
藤本「試合終わってからやった方がいいかもしれないですね。敵チームにいた時は……まぁいい気はしませんでした(笑)」
- 125 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 19:02:45.10 ID:bMuBwXTY
- グラティなんかより楽天西武のパフォーマンスの方が100倍相手チームにとっちゃ不快だよ
- 126 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 19:08:59.36 ID:BxkAs04C
- ノリさんやべーな
- 127 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 19:09:27.55 ID:xIv7C1qp
- 仲良しごっこやってんじゃないんだから相手イライラさせられるならそれはそれでいい
- 128 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 19:25:23.74 ID:GgZCOd7q
- >>81
防御率?何言ってんだ
- 129 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 19:28:04.21 ID:IFsJZDpn
- >>127
ただ無駄にイライラさせたら「阪神にだけは」ってことにも繋がる恐れはあるな
- 130 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 20:02:41.96 ID:CCyPGI89
- ゴメスね ジロー ♪
- 131 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 20:15:39.10 ID:v0dZJqtO
- 岩貞がドラ1とかありえねえ。
例年なら5位か育成レベルなのに。
- 132 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 20:23:14.18 ID:wK4ZByOG
- ゴメスね 今まで黙ってて 本当は彼がいたことを ♪
- 133 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 20:36:33.85 ID:x3kdN1SH
- 岩貞は能見気にする前に発熱で周囲に迷惑かけてること考えて早く治してくれ
- 134 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 20:50:16.66 ID:BUZhhS+r
- ( ・`ω・´)ノゴメス!
- 135 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 20:57:48.73 ID:Ad69QWLI
- しかしこれから藤本程度の奴に偉そうに解説されていくかと思うと阪神の選手はやっぱり勘違いしやすいよなあ
インタビュー聞いてても相変わらず頭悪いw
- 136 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 21:14:25.36 ID:xIv7C1qp
- >>135
2003以外は2割5分超えるのすら数回ある程度のほぼ一発屋だからなあ
- 137 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 21:26:00.14 ID:3GnYPdlq
- >>135
おまえらごときに偉そうに解説されてるほうが我慢ならんだろうよwwww
- 138 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 21:27:29.37 ID:xhKFVika
- >>1
おつ
- 139 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 21:28:30.00 ID:QOJaEGfc
- 試合もキャンプも無いと阪神ファン的にはひまですなー
関西だとこの時期でも阪神特集番組やってたりするの?
- 140 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 21:36:27.12 ID:YsBeINy3
- >>135
川藤の方がよっぽどウザい
- 141 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 21:36:36.10 ID:zcAgszlX
- >>139
特番はもう無さそうだけど、
サンテレビではシーズンイン前までは毎週金曜日20:00から「熱血!タイガース党」がある。
- 142 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:12:04.36 ID:v0dZJqtO
- やはり森で良かったよな。
藤浪と森のバッテリー見たかったもの。
- 143 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:24:54.00 ID:yzbXOgpk
- バレンティンが許されるなら、Aロッドよんでこいよ
- 144 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:25:48.77 ID:7QGXTjYf
- >>137
とらせん民(笑)が嫌いなのにまだ張り付いてるの?ニートババア
- 145 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:29:07.12 ID:sXsu07aG
- >>142
森は調子良さそうで嬉しいね
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20140118-1245852_m.htmlドラ1森の捕球技術に福倉うなる
いくら贔屓の阪神に来ようと能力のない奴持ち上げる気にはなれんわ岩貞や梅野とか…
ドラフト前にこいつらは微妙って思ってたからな
持ち上げてる馬鹿も他所に入ってたら全く違うこと言ってそうだ
- 146 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:32:26.30 ID:zWsKLPst
- またプリキュアキチニートが騒ぎ出すぞ
- 147 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:40:10.30 ID:lsdKzO07
- 濱中は毎朝見てると、こいつは全然だめで当然だったとは思う
岡田に嫌われて当然
- 148 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:41:34.53 ID:QOJaEGfc
- そういえば梅野も身長172しかないんだな。
なんで森にいかなかったんだろ
- 149 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:46:19.77 ID:zWsKLPst
- 1位で小柄な高卒キャッチャーは取りたくないけど4位で小柄な大卒キャッチャーなら別にいいかってだけ
それが正しいかどうかはともかく
- 150 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:47:53.33 ID:sXsu07aG
- 大瀬良とかいう直前まで炎上繰り返してた微妙な即戦力に走ったせい
アホすぎる
まあしかし岩貞梅野含めて見事にこの三人九州でクソワロス
どんだけ九州好きなんだ横田もそうだし
- 151 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:48:52.92 ID:BWO8Eydt
- 森をスルーしたのは謎すぎる
絶対後悔することになるわ
- 152 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:50:06.54 ID:CCyPGI89
- 誰も後悔しないだろうな
ドラフトなんて翌年には忘れられる
- 153 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:52:52.73 ID:5xJEaDxu
- >>152
それはない
ドラフトはずっと言われるよ
浅村だってなんでとらなかったんだってよく言われるからな
一応狙ってたそうだがw
- 154 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:56:51.16 ID:CCyPGI89
- 言われないよ
去年のドラフトのことすら誰も言ってない
- 155 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:57:59.42 ID:5xJEaDxu
- 去年はそもそも藤浪とってるからだろ
それでも何でノリモト二位で行かなかったのか?とよく言われてるんだがw
- 156 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 22:59:19.63 ID:wjVUbU3N
- 森は言われるだろう
グチグチうざいよなぁ
- 157 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:00:22.12 ID:CCyPGI89
- 言われてない
本スレ100回見てこいw
- 158 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:01:20.21 ID:yzbXOgpk
- なんで森のこといわれると過剰反応するの?
それはおまえ自身が森をとれなかったことが痛いと思ってるからじゃないの?
痛くないなら別にスルーしたらいいだけのこと
それができないのは正論であり、阪神にとってさけて通れない話題だから
論破完了
- 159 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:02:24.34 ID:6xSOZ/JM
- ネオスポーツ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1390052691/
夜11時00分〜夜11時30分
”カルチョの国”サッカーの本場イタリア人が
本田圭佑を一刀両断!一切の手加減無し!
ここでしか見ることが出来ない“ホンダ”本当の評価とは…?
- 160 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:02:39.59 ID:5xJEaDxu
- >>157
…本スレって
お前の基準は本スレなのか
本スレでもよく言われてたし避難所でもよく言われてたよ
- 161 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:04:08.46 ID:CCyPGI89
- たし たし
既に過去形やないかw 終了ー
- 162 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:04:30.25 ID:UQ6qA8DU
- 則本の件はしょっちゅう言われてるわアホ
越後屋にまで言われてたしな
森は特に言われるよ、ファンOBだけでなくマスコミも未だに書きまくるしな
- 163 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:07:23.14 ID:7QGXTjYf
- あれGoingの藤浪特集今日じゃなくなった?予告から消えてるんだが
いつだよもう〜
この前プルペン入ったからその映像使いたくなったのかな
- 164 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:12:31.28 ID:BWO8Eydt
- 実際ファンのほとんどは森を獲りに行くべきだったと思ってるだろ
フロントは思いきり叩かれるべき
- 165 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:12:59.61 ID:um7wayC0
- 虎バン【桧山進次郎、新コメンテーター就任!】
2014年1月18日(土) 25時34分〜26時04分
代打の神様こと、桧山進次郎さんが新コメンテーター就任!阪神一筋22年、誰よりもタイガース愛が深い男の目に今年の虎はどう映る?もちろん、自主トレ情報もたっぷりと!
- 166 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:31:31.43 ID:Vmls8IyC
- 去年のドラフトはそんな悪ないやろ
ドラフト前は1内田2梅野3陽川4外野手5投手 位の感じで思てたからな
例年になく強打タイプを獲ったしまあまあやった
- 167 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:34:10.21 ID:JH4O4YQD
- 森森言ってるのは毎日来てる暇つぶし荒らしだから「森」NGワードにしとけ
- 168 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:36:29.18 ID:CyTwcVD2
- >>166
毎年シーズン前はそう言ってるなw
悪くなかった悪くなかったと
いかに阪神ファンって見る目がないのと盲目なのがわかる
- 169 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:46:22.27 ID:Vmls8IyC
- 毎年言うてるかアホ
単打マンタイプを獲り続けてた時はイライラしてたけど去年のドラフトに関しては徐々に強打タイプにシフトしていこうというんが
一応見えたし結果的には良かったと言うてるだけや
個人的には右の強打者を獲れと思てたしな
- 170 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:49:03.75 ID:6be0Pjn0
- 内田逃したの地味に痛い
サードで使えるのに、本人は捕手にこだわりないからコンバートしやすいし
打者もなー単打マンよりマシだけど
中途半端な素材すぎて育成下手なうちでは開花させられない
森や内田くらいの打撃のすば抜けた奴は必要だった
- 171 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:52:41.62 ID:L4QldGqK
- 内田取った場合は陽川じゃなく岡か上林あたり狙ってたかな?
あと内田は捕手として育てそうだし梅野もかなり怪しかったが、4位で梅野以外で良さそうな打者ないしは投手って西宮くらい?
- 172 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:55:37.68 ID:OslCR9Oa
- 確かに岡も良さそうだよなあ
上林はないと思うけど…
- 173 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/18(土) 23:58:59.92 ID:Vmls8IyC
- 欲を言えば5位か6位でもう1人打者を欲しかったけど全体的に見たら阪神にしてはまあまあなドラフトやったんちゃうか
- 174 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:02:31.99 ID:TMi2Cvmt
- 陽川はドラ3の選手なんか?
- 175 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:06:32.17 ID:Iy64Fgcm
- そうそう本人がそれ以下だとプロ行かないと言ってたから三位で行くしかなかったんだよな
以前に巨人が育成で指名した過去あり
- 176 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:11:22.82 ID:k33KUXcE
- ドラフトなんか最低1年下手したら5年10年見いひんと真価なんか分からんわ
まだ1年しか活躍してへんけど遼馬なんかドラ5やぞ、誰がええなんて分からん
- 177 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:12:55.09 ID:VbzYUTle
- >>174
ドラ3でも問題ないけどできれば下位で指名したかった
上位以外なら社会人進むって言ってたから仕方ないけど
- 178 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:16:45.87 ID:cTWC+Bp9
- 個人的には陽川より内田のが良かったわ
陽川地味
- 179 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:17:16.63 ID:iVX+QNPS
- おっ、今日虎バンあるやんけ
- 180 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:25:31.84 ID:nAOyqgGu
- そうや!ドラフトは最低5年経たんと評価できん
実際のところ各年一人使えるのが出てきたら失敗では無いんやけどな
- 181 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:25:52.52 ID:FVeuEYpw
- >>176
その数年数十年の阪神の期待のドラフト振り返って見たら?
ひどいもんだから
- 182 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:26:49.88 ID:yqzdZytc
- >>145
悲しくなるな。
何で指名しなかったんだろ。
西武が事前に他の捕手狙うとブラフ張ってたから二位でいけると思ったのかなあ?藤浪と森のバッテリー見たかったよ。
- 183 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:33:03.38 ID:1eWNUYto
- 森藤浪見たい←まあわかる
森正捕手←そこまでじゃないわ
- 184 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:37:58.99 ID:yqzdZytc
- ゆくゆくは、の話だよ。
打は良いけど捕手としては微妙な梅野はコンバートするだろうし、他は微妙なのかオッサンばかりだからな。
清水がもう少し打てたら清水正捕手でも良いけど。
やっぱり森は欲しかったよ。
- 185 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:43:19.96 ID:cTWC+Bp9
- 関西スカウトの力も弱いよな
森が九州なら最後まで迷ってたんちゃうかな
- 186 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:44:23.19 ID:FVeuEYpw
- 内田の方がいいよな、強打って意味でも陽川より
内田は素材型だけど大化けする可能性ある
下手したら捕手として森より体格的にいいから上行く可能性もあるとされてる
ポテンシャルは抜群
ただ現時点で経験浅いから力の差は歴然だけどな
捕手で時間かけて育てるより内野で使った方が早く使えそうなのもあるし俺はコンバート派
- 187 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:46:57.64 ID:wRKt67B8
- 森逃したら逃したで梅野みたいな微妙な奴とらずに間違いなく大砲素材の内田の方がそりゃあええわ
捕手としての実力はマスク経験少ないから未知だけど
- 188 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:47:47.27 ID:nAOyqgGu
- 梅野が捕手としては微妙とか捕手では無理っていう書き込みをよく見るけど実践始まらんことには分からんやろ
盗塁もよく刺してたし最後の大会でも福岡大を神宮大会まで導いたわけやし
まだ始まってもいないのに失格印押すのはいくらなんでも早すぎるやろ
- 189 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:50:52.56 ID:A1ZUe9Es
- ドラフト終わってから何ヶ月経ってもいない選手の話してんな
- 190 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:53:24.47 ID:yqzdZytc
- 梅野はバッティングが良いだけに、これで捕手としての評価まで高かったら4位まで残ってたかな?って思う。
肩は確かに良いけどね。
- 191 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:55:56.16 ID:wRKt67B8
- いやバッティングだけ見ても突出したもんはないから4位だったんだろ
内田が三位なのも打撃力買われてだろ
梅野は阪神が指名しなかったら余ってたんじゃないの?
- 192 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:59:38.18 ID:nWzZiZqm
- 梅野なぁ・・・
捕手でやっていくのは厳しそうだし、やっぱり森を獲るべきだったよなぁ
陽川も大卒だけど一年目からバリバリやってるイメージは湧かないな
うーん、森はスルーしちゃいけなかったよ
- 193 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:00:56.62 ID:yqzdZytc
- そうかなー?
梅野のバッティングは思いっ切り良いし期待してるんだけどね。
ただ、素材で言うとやはり森だったと数年後後悔してそう。
清水がその頃までに伸びてたら良いけど。
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20140118-1245879_m.html?mode=all
コイツ、たかだか37.2度の風邪で何3日も休んでんだよ。サボり魔か?
ムカつくわー。
- 194 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:01:47.40 ID:qad4mNJF
- 内田はピンズドだったな
何年後かに言われてそう
何で取れたのにスルーしたんやって
- 195 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:06:29.56 ID:wRKt67B8
- 内田はいい大砲になるで〜
捕手としてやってるかは疑問だけど(捕手としてやってんのろくに見たことない)
- 196 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:07:50.25 ID:yqzdZytc
- しかし、どのチームも捕手は苦労してるよね。
打てるけど捕手としてのスキル不足か、清水みたいに捕手としてのスキルはあるけど絶望的に打てないか。
でも、清水みたいな選手を我慢して使って打てるようになるまで待つ方が良いんだろうね。
阿部がどんだけバケモノかって事が分かる。
- 197 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:12:07.16 ID:cgSo+8Nz
- 阿部は素材が一級品だったし
それでも数年は不甲斐なくコンバートしろと言われても我慢強く使い続けたから育った
早々にコンバートしてたら大した選手じゃなかったかもな
- 198 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:18:22.29 ID:REy1yzIS
- 内田は欲しかったけど、木製だと園部以上に長距離砲になり得ないし、捕手として育てないと魅力がまるでないってのがネックだったのかな
その割に怪我歴があるあたり博打できなかったか
>>178
内田と陽川は取れる順位がそもそも違うってのは考慮してないんですかね...
- 199 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:27:09.61 ID:yqzdZytc
- あれ?内田って二位だったよね?
阪神から巨人に行ったメイが、まだ若手だった阿部が必死にサイン出してる時に怒って投げた事もあったなー。外人は気が短いってのもあるだろうけど、それだけ捕手としてのリードは未熟だったんだよな。
まあ、それでも我慢して起用するに値する肩と打撃があったからね。
梅野にそこまで我慢出来るかな…
- 200 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:28:46.20 ID:cgSo+8Nz
- 厳しい言い方だけどする価値もないと思う
阿部の素材だからそこまでしてかけれただけと思うよ
- 201 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:31:21.90 ID:z5SQ+Zhx
- 虎バン始まるでー
- 202 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:32:53.11 ID:uPaJ7K8y
- あの日米大学野球のホームランは惚れ惚れするけどな
ああいう舞台で打てるってのはメンタル強そう
- 203 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:33:44.23 ID:UjkKFp03
- 捕手で若いのは梅野しか居ないから捕手として頑張ってくれんと
- 204 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:36:20.11 ID:JRpjjvRT
- 原口がいるけど
確か原口も打撃型の捕手だったはずだが
腰も治ってきてんだろ?
- 205 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:37:08.08 ID:vmMRO/oJ
- 角野は水着で出ろ
- 206 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:40:27.99 ID:vmMRO/oJ
- 桧山に金田にBIGBANGて
- 207 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:42:59.99 ID:HSx0JOjO
- 背番号17で活躍したの助っ人のムーアくらい。猪俣からの活躍しない番号だよな
- 208 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:43:39.68 ID:kv86gpu9
- しょうもないデータ出したんな
- 209 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:46:49.72 ID:2Xijfuh+
- 岩貞チェンジアップええやん
- 210 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:47:51.71 ID:kv86gpu9
- >>207
猪俣 思い出したw
- 211 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:51:37.68 ID:HSx0JOjO
- >>210
猪俣好きやったんでw
いつか大化けすると思ってたが無かったなw
- 212 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:52:23.67 ID:2Q/rOWFR
- 占いとかアホクサ
- 213 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:54:27.34 ID:yqzdZytc
- 岩貞のチェンジアップはプロの打者なら見切られてしまうと思う。
良いストレートがあってこそ生きる球だから、ストレートの球威とコントロールをどこまでプロレベルに伸ばせるかだとは思う。
結構四球多いし、まずはコントロールから何とかして欲しい。
- 214 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:55:20.99 ID:yqzdZytc
- 猪俣も今では立派な寿司職人。
- 215 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:55:41.72 ID:nWHxiGVS
- 矢野が、さっき
岩貞の踏み出した足先がフィニッシュで上がってるのは修正せんといかんと
本人に言ってたな
- 216 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:55:57.75 ID:kv86gpu9
- >>211
俺も期待はしてたなあw
- 217 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 01:58:35.00 ID:JRpjjvRT
- 岩貞って能見というより小嶋っぽくね
- 218 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 02:02:27.48 ID:kv86gpu9
- >>214
握るもんが変わったんやな
- 219 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 02:03:30.90 ID:2Q/rOWFR
- 角野友紀が一番字が下手だった
- 220 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 02:07:38.22 ID:2Q/rOWFR
- ツーか、おもんねーぞ
- 221 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 02:08:53.60 ID:JRpjjvRT
- 藤浪DVD買お〜
- 222 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 02:10:18.94 ID:nAOyqgGu
- 岩貞の武器はチェンジアップよりカットやろ
チェンジアップはまだまだって言ってたけど完成したんか?
- 223 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 02:11:42.88 ID:kv86gpu9
- >>220
俺のことやろ 謝るわ
- 224 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 02:21:28.89 ID:2Q/rOWFR
- >>223
さっきの虎バンの
験担ぎだの占いのくだりがですYO
- 225 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 02:27:03.15 ID:2Q/rOWFR
- そういや明日スカイAで再放送やるぞ
何時からかは知らんけど
- 226 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 02:32:09.72 ID:8YJ2Gop2
- 再放送最近やってくれてるの?
ちょっと前はさっぱりだったよな
- 227 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 02:32:32.61 ID:kv86gpu9
- >>224
ごめんなさい
- 228 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 03:13:12.13 ID:A1ZUe9Es
- 録画したの見ようっと
- 229 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 04:18:16.46 ID:ZacYweqw
- >>199
二位だった二位だった
- 230 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 05:45:25.14 ID:ruzkrKtE
- ジョニキってやっぱ凄かったんやな
高卒3年目で120試合3割15本68打点とか
高卒5年目にも3割打ってチームは日本一やし
- 231 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 08:30:59.05 ID:aFt56D/Y
- 梅野は捕手としてやればいい
下位だからってコンバートしてたら
生え抜き捕手がおらんくなるわ
- 232 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 08:56:37.47 ID:7JXxxg5x
- さすが森くん凄いな
- 233 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 08:57:56.35 ID:xNiEu4iA
- 森は2000本打つやろ
- 234 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 09:21:46.99 ID:LBFuxw4W
- 阪神と無関係な森の話でスレを荒らすほど森が好きならもう阪神ファンをやめて森のいるチームのファンになれよ
元々阪神ファンであるかも定かじゃないけど
- 235 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 09:24:33.30 ID:XRD5nVZm
- い、今は西武に預けてるだけだから…
育成力ゼロの阪神にとっては正しい判断
- 236 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 09:25:24.47 ID:TeYti+7q
- 少なくとも今スレが荒れてるようには見えないけど
- 237 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 09:32:15.47 ID:tLRDSNsa
- 逆に言えば、森は後で獲るべき選手
- 238 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 09:35:33.73 ID:7DrPLZ+A
- >>234
お前みたいなアホこそ毎回うざいけど
他の選手だろうといい選手なら話に出るだろ
- 239 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 09:39:02.76 ID:o0EfvIYF
- 他のチームの選手の話がいつも出る方がおかしい
- 240 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 09:39:51.65 ID:aFt56D/Y
- 良い選手だから話題になってるとは思えんわ
森ヲタの荒らしだろ
根拠のない打つとか2000本とか
- 241 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 10:14:57.98 ID:yqzdZytc
- 何で森の話=荒らしになるのか分からん。
それくらいの逸材を指名しない体質を疑問視した話題になるのは仕方ないと思うけどね。
- 242 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 10:18:14.15 ID:aFt56D/Y
- 森の話題は見事に単発だからだろ
ID変えてまた森のループ
- 243 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 10:19:02.34 ID:XRD5nVZm
- いや指名しなくて正解だし
- 244 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 10:21:03.86 ID:vPDnm0Pe
- おまえらが森森うるさいせいで岩貞が熱だしたらしい
- 245 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 10:21:16.83 ID:aFt56D/Y
- 藤井鶴岡日高が37歳38歳になるのに森指名してどうすんの
高卒捕手なんか早くても5年はかかるのに
仮に藤井鶴岡日高が今年引退したら
清水小宮山小豆畑で回すはめになる。将来見据えたら大卒捕手でOK
- 246 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 10:24:55.34 ID:TeYti+7q
- IDID騒ぐのも森オタと大差ないわ
嫌なら森でNGしとけよ
自分から話題にしてどうすんねん
- 247 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 10:42:49.61 ID:FFsf8wk4
- 誰もが森にいくと期待してたのにいかなかった
これは話題にせざる得ないだろうな。仕方ない
- 248 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 10:50:20.48 ID:aHhlWnN+
- ほんの少しは韓国人クローザーの話題もしてやれよ
あまりにも興味なさすぎやろ
- 249 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 10:53:19.22 ID:yqzdZytc
- >>245
その発想がいかにも阪神って感じ。
それで今まで使えないハズレ大卒捕手を何人指名してきた事か。
素材型は育てられない、育てる気が無いってところを改善して欲しいわ。
ここまで育成下手なのは異常
- 250 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:00:24.00 ID:aFt56D/Y
- 高卒捕手で育てた球団なんか数える程度なのに何言ってんだ
- 251 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:20:00.13 ID:4v8Wsfte
- >>240>>242
お前は病院行け
森コンプだろ、もはやw
森オタどうのとか毎回言ってるな
心配しなくてもこれからもみんなが語るよw
- 252 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:22:02.77 ID:aFt56D/Y
- >>251
またID変えてんのか
- 253 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:23:23.39 ID:KMZB9peA
- >>244
どうでもいいわそんなカス
大体誰からも騒がれず期待されず楽なもんだろ
>>249
本当その通りだね
捕手はまともな素材とらないと育つもんも育たないのに毎回ゴミな奴を下位指名でとるのがねー
そりゃあ育たんわって感じ
- 254 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:25:08.37 ID:o0EfvIYF
- >>252
相手にするな
- 255 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:28:33.31 ID:IYpDEFsR
- このプリキュア&犯行予告連呼の森アンチは毎度IDID言ってるけどいつも自分が自演してるからの発想だろうなあ
森は活躍するから今後何度でも恨み節は聞こえるよ
それが嫌なら君がスレ見ないことだね
- 256 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:29:11.77 ID:aFt56D/Y
- 3 捕手 中谷 将大
高3 捕手 橋本 良平
自 捕手 岡崎 太一
自 捕手 浅井 良
3 捕手 狩野 恵輔
1 捕手 中谷 仁
2 捕手 北川 博敏
2 捕手 関川 浩一
3 捕手 山田 勝彦
1 捕手 木戸 克彦
3 捕手 月山 栄珠
2 捕手 続木 敏之
1 捕手 田淵 幸一
阪神は昔から捕手は育てれない環境なんだよ。現実を見ろよ森指名しても意味ないんだよアホ
- 257 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:29:53.57 ID:11L1Pcvm
- >>254
それだけ今年のメンツに魅力がなく森の方が魅力あるって事
話す話題くらい自由にさせてね
ここは2チャンですからー
- 258 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:31:03.34 ID:aFt56D/Y
- >>257
なら森スレ行けよ
【阪神】森友哉応援スレッドpart3【タイガース】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1382533662/
ほれここで思う存分話してこい
- 259 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:32:16.67 ID:IYpDEFsR
- 育てられないのはドラフトが糞だからなわけだが
そんな三流ばかりとってたらそりゃあ育たない
今年の梅野や去年の小豆もそう
素材が育成下手の阪神では中途半端すぎる
森クラスでないと阪神には捕手は育てられない
- 260 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:35:23.46 ID:aFt56D/Y
- >>259
アホなのかお前?
高卒育成がどんだけ難しいか知らんのか
パワプロやプロスピじゃないんだよ??
- 261 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:37:50.22 ID:IYpDEFsR
- >>260
お前こそアホなのか?
育成が難しいからこそ一級品の素材をとらないと育たないんだろ
ゴミ拾って育成もクソもない
藤浪見て思わないの?結局まずは素材が一番って事に
- 262 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:39:27.59 ID:aFt56D/Y
- >>261
一級品の素材を育てれる確証がないだろwww
それでこそお前はゲーム脳なんだよ
これだから森ヲタは馬鹿なんだよ
- 263 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:41:39.89 ID:aFt56D/Y
- 設定6のスロットは確実に出るレベルの根拠が無い発言だわwww
朝から笑わしてくれるわw
- 264 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:43:47.04 ID:EId1ISJJ
- 阪神ドラ1・岩貞にかかる2つの“重圧”
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/220396/
岩貞の動向を例年の新人以上に注視しているのが球団フロントだ。理由は“世論”。
ある球団関係者は「昨年10月のドラフト会議後も“なぜ大阪桐蔭の森(友哉)を1位でいかなかった”という声が依然として多い」と打ち明ける。
若手捕手の伸び悩み、藤浪とバッテリーを組んでいた実績などから“森人気”は高かったが、球団では即戦力投手が必要と判断。
投手の指名を最優先し、最終的に岩貞を1位で獲得した。一方、森は1位で単独指名した西武に入団した。
このドラフト会議終了後も“森待望論”は根強く、球団関係者は「森を回避したドラフト方針を批判するような声が大きくなる」と心配しているのだ。
- 265 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:43:56.27 ID:TeYti+7q
- 育てられる
まずは日本語の勉強をしよう
- 266 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:44:58.55 ID:EId1ISJJ
- あいかわらずこのキチガイは草生やすの大好きだな
パワプロ?プロスビ?とか出てくるあたりお前がゲーム脳なんじゃ
ゲームだと他所から育ったもん簡単に拾えるだろうしね
- 267 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:46:48.89 ID:TeYti+7q
- それでこその使い方もおかしい
- 268 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:48:53.31 ID:aFt56D/Y
- そんなに森欲しいなら西武本社に言って土下座でも5億円くらいでトレードしてもらってこい森ヲタ
岩貞も梅野も応援しとるで〜
- 269 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:50:31.84 ID:vBh9nHaF
- 森、森って指名してクジ外したならともかく最初から指名する気なかったんだから阪神入りの可能性なんて0なのによくもまあそんな女々しく森森喚けるな
- 270 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:52:31.07 ID:FFsf8wk4
- 森は三冠王とれる逸材やのになぁ
なんで岩貞なんだろう
天と地ほどちがうな
- 271 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:57:06.80 ID:EId1ISJJ
- >>269
最初は指名する気は満々だったわけだよ
少なくとも夏の終わり頃までは
いや最後まで坂井も推しまくってたそうだ
最後まで悩んでたと言ってた
メッセのカスがさっさと残留宣言してたらこうはなってなかったからこそバカバカしいんだっての
即戦力即戦力と和田が喚いたのが何より悪い
- 272 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:59:32.82 ID:sGoyi1EC
- >>268
お前一人が応援してろ在日野郎
日本語もままならないなら書き込むなよ
岩貞なんて自主トレすら満足に出来ない奴は語るに落ちる
梅野?低評価の捕手はどうでもいいよ
浅井以下になると断言しておく
同期なら嶺井の方が上
- 273 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 11:59:47.25 ID:nAOyqgGu
- 三冠王(笑)
- 274 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:01:31.69 ID:nWHxiGVS
- 朝鮮人の抑えが最優先やから、スタン切って、森ではなく先発候補がほしかった
恨むなら、朝鮮志向の球団幹部を恨め
- 275 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:03:41.19 ID:FFsf8wk4
- じゃあれか
バレンティンがクズだっていう話題しよか?
- 276 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:06:22.38 ID:aFt56D/Y
- >>272
またID変えたのか
変えなきゃ書込できないなら2ちゃんやめたら
- 277 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:06:42.72 ID:EId1ISJJ
- 森は打点王は間違いなく取る
三番捕手がやれる近年では珍しい打てる捕手になる
一方うちは散歩バカが10年後も三番やってそう
- 278 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:13:32.70 ID:nAOyqgGu
- 阪神一筋の生え抜きをバカ呼ばわりするとはな
もうファンちゃうやろ
森スレ行ってこいや
- 279 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:14:01.33 ID:EId1ISJJ
- またこのキチガイはなんjでもとらせんとらせん連呼して暴れてるんだな
森アンチ=とらせん連呼の荒らしなのは確定
↓ここにいる
2013阪神ファン「小豆畑最高や!未来の正捕手や!」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390099933/
- 280 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:16:15.24 ID:my7ZY0+d
- >>278
メジャーに行きたいのに行ける実力ないだけの野郎だろ
俺は昔からの阪神ファンだけど鳥谷は昔から大嫌いだから
覇気のなさといいいつまでも関西に馴染めない辛気臭さといい応援する気が失せる選手
関西の球団だから関西の選手が活躍する方がよっぽど嬉しいしな
- 281 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:17:05.77 ID:/XN+Bt6f
- 田村とっておけばよかった
- 282 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:17:40.52 ID:Fiq00ej6
- うわ、こいつとらせん連呼厨かよやっぱ>>276
IDガーIDガー
- 283 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:18:32.39 ID:aFt56D/Y
- >>280
嫌いだからってバカ言うのか関西人は
- 284 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:20:22.40 ID:aFt56D/Y
- id変えてレスしたのか
やっちゃったな
- 285 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:23:08.73 ID:Fiq00ej6
- とうとう関西人ハーとか言い出してきたよこの池沼w
- 286 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:23:49.59 ID:p6jHwYG/
- 森オタでもアンチでもないけど未だに森森言い続けてる奴ええ加減鬱陶しいぞ
てかこいつらアンチ阪神か森の関係者かどっちかやろ
- 287 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:25:26.87 ID:Fiq00ej6
- >>286
西谷監督に直接言うファンがいるくらい森好きの阪神ファンが多いということだ
うっとおしいならスレ見なきゃいい
多数派の声が大きくなるのは仕方ない
- 288 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:25:40.95 ID:nWHxiGVS
- 書き込んでるのは、森くん本人やろう
まぁ気持ちは分からんでもないがw
- 289 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:28:01.91 ID:aFt56D/Y
- >>287
森好きならここやなくて森スレ行けよ
ちゃんと森スレあるんだから
- 290 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:28:38.05 ID:Qda87XJQ
- 西武より森の話してないか?このスレw
頭おかしい
- 291 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:29:02.23 ID:aFt56D/Y
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1382533662/
ここはとらせんだから
西武の選手の個人の話は↑のスレでやってこい
- 292 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:29:03.67 ID:FFsf8wk4
- そうやな
森くんの話題しないやつはスレ違いやからでていったほうがいい
輪にはいられへんやろ
- 293 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:30:23.28 ID:p6jHwYG/
- >>287
そんなもん阪神ファンでもなんでもないやろ
そんな森が好きやったら西武ファンでもやっとけや
森が森がて何でもかんでも文句言うて日頃の憂さ晴らししとるだけやないか
- 294 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:32:43.09 ID:TeYti+7q
- わざわざ相手しておいてスレ違いですってなにいってんだか
ほっとくなり喰いつきそうな別の話題でも出せばいいのに
ただでさえ過疎ってんだから
- 295 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:32:51.75 ID:Fiq00ej6
- >>289
お前こそ野球の話する気ないなら実況板にまでくるのやめたら?毎度他人への絡みばかりでここは絡みスレじゃないが?
森の話題が増える伸びるのはそれだけ食いつく奴も多いから
興味ない奴が多ければスルーされるだけの話
現実見てね
- 296 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:35:58.63 ID:Fiq00ej6
- >>293
ぼくのかんがえるはんしんふぁん
はどうでもいいよ、ファンの定義なんて人それぞれだしいろんなタイプがいる
阪神ファンでもなんでもないなんて何故お前が言える?阪神ファンは他所の選手を他の球団の選手より好きじゃダメなのか?阪神ってチームのファンであって選手に思い入れないファンなんて腐る程いるしそんなのは人それぞれ
例えば監督として和田は嫌いだけど原は好き、だったらお前は巨人ファンになれよ!とでも言うつもりか?頭悪いね
- 297 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:38:39.55 ID:ImaiiOUc
- あんなパッとしない新人の話なんてする気にならんのが現実
去年の藤浪との落差もあるし、森の事もあるわな
森の話が嫌なら他の話題振ればいいだけの話
でも相手にしてもらえず癇癪起こしてるだけやなw
- 298 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:40:15.70 ID:p6jHwYG/
- >>296
ほんなら阪神ファンでもありつつ西武の森も応援し続けたらええやろが
この期に及んで森獲ってたら〜とかゴチャゴチャ言うんは筋違いやろ
- 299 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:41:14.97 ID:FFsf8wk4
- 岩貞は一軍で1勝でもしてから、偉そうにレスしてくれ
頼むから1勝してくれ
0勝のやつに何いわれても説得力がないわ
- 300 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:44:37.69 ID:TeYti+7q
- この期に及んでってキャンプすら始まってないやん
そんなこと言ったら去年のシーズン中浅村に未練タラタラなレスをどれだけ見たか
- 301 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:46:23.49 ID:aFt56D/Y
- >>295
それなら実況スレなんだから実況しろよ
- 302 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 12:51:30.42 ID:iD0aom+q
- >>298
おまえはだいたいどっから目線の物言いなんだよ?
全然筋違いじゃないしそんな意見が多いのはそれが多数の意見なんだからおまえがどうの言う権利もない
ガキじゃないんだから他人の言論統制してんなって話
- 303 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 13:29:51.42 ID:2njjZbbe
- セ4球団にもG包囲網呼び掛け→能見「意気込むのはいい。ただ、あまりにもそこに重点を置き過ぎるのは、どうかなと」
最多勝を期待され→藤浪「19歳に最多勝を期待するのはどうかと思います」
そして森スルー
頼むから和田やめろ
- 304 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 13:41:04.97 ID:63ig8Zpc
- 外国人入国禁止デモin西川口
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166411498?ref=my_live
しばき隊のチョン公発狂中ですwww
- 305 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 13:45:35.90 ID:WnWUJ1Xk
- 森より澤田が気になる
あの子は絶対獲ってほしいねん
- 306 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 13:49:40.42 ID:p6jHwYG/
- 森の話題になるとキチガイが湧いてくるから相手せんようにしょ
- 307 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 14:11:30.16 ID:23CBIwlC
- いやずっと森の話しとけよ
常に阪神所属の誰かを叩いてないと気がすまない気がフレた奴等が集まった底辺スレなんだから
他チームの選手アゲアゲしてた方がなんぼかマシ
- 308 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 14:19:10.06 ID:pGfRI2//
- 藤井と日高にゴミで
森取れんかな?
さすがの西武もゴミ収集してくれんな
- 309 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 14:23:59.80 ID:WQWFHvb5
- さすがに金とゴミを引き換えるような事はせんやろ
- 310 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 14:32:06.09 ID:2hCcQ5Fq
- 藤井と日高ならべんなや
- 311 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 14:46:17.74 ID:ruzkrKtE
- 森マンセーしてるやつは最低2軍でタイトル取ってからぽじれ
- 312 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 14:53:07.66 ID:bzfYtzJk
- 森森言うだけなまだしも、岩貞や梅野を貶めるのはやめてくれや。
まだキャンプすら始まってないんやから。
- 313 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 14:57:46.97 ID:A1ZUe9Es
- 常にネガティブだからアンチか単なるネガティブファンなのか分からん
- 314 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:01:48.42 ID:5n40nrcg
- 森の話題は百歩譲って分からんでもないが、梅野や岩貞を貶めるのには不満が出てもしゃーない。
梅野も岩貞も良い選手やで。
岩貞の4年秋の成績とか圧倒的だし、梅野もジャパンの4番。
梅野の指名順に関しては、捕手狙いの球団それぞれの「ほしい捕手像」が微妙に違う中でエアポケットに入った感じ。外れ1位〜2位評価してた阪神にとっては儲け物。
- 315 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:03:48.24 ID:nAOyqgGu
- 今岩貞や梅野を貶してるやつも活躍したら岩貞最高!梅野いけるやん!とか言うんやろな
- 316 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:06:09.25 ID:TeYti+7q
- しかし緒方が野手期待の若手一番手になるとはなぁ
怪我が治れば掘り出し物っていわれてたけど……
畠山の足蹴っ飛ばしてた時が懐かしい
- 317 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:28:06.46 ID:2njjZbbe
- >>306
確かに小文字使いのアホとかな!
あ、日曜日かと
>>311
二軍でタイトルって…
目標値すら低いな、若手の墓場の鳴尾浜マンセーしてるだけある
- 318 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:29:22.60 ID:FFsf8wk4
- 岩貞は1勝もしてないのに調子こきすぎだろ
- 319 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:32:48.43 ID:xdBQSyXF
- >>315
…それをいうなら毎年恒例持ち上げてる奴の手のひら返し心配したら?奴のてか自分の
あと貶すじゃなくて客観的に事実を言われてるだけの話だね
阪神の選手になっただけで実力のない奴が宝みたいな錯覚になる病気にかかってるタイプいるからな>>314とか読むと本当アホだなと思う…
あの成績を圧倒だのJAPANの四番とか橋本で聴いたようなセリフだしw
- 320 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:39:07.96 ID:aFt56D/Y
- また単発か
id変更ご苦労様
早く森スレ行けよ
- 321 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:39:12.53 ID:wtJunbPQ
- >>314みたいに無理やりポジってるのはもうどうしようもないからな
こういう馬鹿は二神と藤原の時も儲けもの儲けものって連呼してたんだろう
梅野は単純に実力ないから指名順を見送られてただけなんだよ
仮に本当に捕手として微妙でも打撃だけでも評価高ければ上位で消えてた
地元の捕手不足のソフバンがスルーした時点で察するべき
あそこはうちと違って地元にいいのいたら大事にするから
それでも他は梅野より高卒捕手に群がったし大卒の他の捕手を評価した
阪神だってたまたま余ってたからとったに過ぎんよ
例えば嶺井が残ってたらそっちとってたかもな
- 322 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:39:20.04 ID:5n40nrcg
- >>319
とりあえず岩貞の成績見てきて、どうぞ。
- 323 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:40:19.11 ID:5n40nrcg
- >>321
これだからドラフト素人は...。
- 324 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:40:31.01 ID:wtJunbPQ
- またとらせん連呼おばさんキター!
単発とIDしか言ってないなこのキチガイ
手当たり次第喧嘩売るから敵が増えてること自覚しなさい>>320
- 325 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:40:48.26 ID:aFt56D/Y
- 梅野は実力がない←ん?
でも森は実力がある←?!wwwwwwwwww
- 326 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:41:22.57 ID:wtJunbPQ
- 岩貞の成績
ノーコンすぎるな…
恥ずかしいからドラフト玄人とか素人とか言うなよ〜w
- 327 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:42:34.85 ID:wtJunbPQ
- >>325
ん?がまずギャグ
森の実力は折り紙つき
むしろその草生やしまくりが意味不明だな
実力がない根拠は?具体例は?
- 328 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:43:39.30 ID:5n40nrcg
- >>326
とりあえず4年秋の成績貼ってみようや。
文字化して客観的に考えることは大切だからね。
- 329 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:44:07.43 ID:aFt56D/Y
- >>321
なら大瀬良も実力がないんだね
- 330 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:44:35.54 ID:wtJunbPQ
- >>315
即戦力のはずが10年近く経って初勝利してもマンセーするバカもいるからなうちは
- 331 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:45:20.09 ID:5n40nrcg
- >>330
マンセーって?何語?
- 332 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:45:43.23 ID:wtJunbPQ
- >>328
だからノーコンだろ?
あとドヤ顔して得意げに張るような成績じゃないから…
散々前にもスレ経ってバカにされてたろ
- 333 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:46:09.94 ID:yeyAheLA
- 横田以外全く期待できないカスばっかだろうな
- 334 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:46:31.87 ID:aFt56D/Y
- >>327
まだプロの球打ってないのに実力あるって大バカなのか?
- 335 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:46:46.14 ID:5n40nrcg
- >>332
検索もできないのか...。
- 336 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:48:18.85 ID:yeyAheLA
- 鳴尾浜の肥やしくらいにはなるかね
- 337 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:48:30.27 ID:aFt56D/Y
- 昨年のドラフト投手で大瀬良以上の投手いないのにソフトバンクスルーだから実力がないんだな
そんな実力がない投手に3球団も重複したな!
- 338 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:50:01.54 ID:aFt56D/Y
- 森は実力あるから5球団くらいやろな
ん?単独?
実力あるなら重複するよなぁ
なんせソフトバンクスルーした実力ない大瀬良が3球団
甲子園優勝未経験の松井も重複してたな
- 339 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:50:31.00 ID:yeyAheLA
- 不作ドラフトの中ではマシというレベルでしかない
- 340 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:50:37.93 ID:wtJunbPQ
- ・四死球率3.62
四死球率があまりに高すぎる。アマ時代の四死球率が高い選手は地雷の傾向がある。アマでさえゾーンで勝負できない選手ではダメということだろう。
参考
藤岡貴裕(東都) 与四死球率2.76
斎藤佑樹(六大) 与四死球率2.64
大石達也(六大) 与四死球率2.67
東浜巨(東都) 与四死球率2.53
小川泰弘(東京新) 与四死球率1.02
菅野智之(首都) 与四死球率1.35
石山泰稚(社会人) 与四死球率1.59
野村祐輔(六大) 与四死球率1.68
則本昴大(東海) 与四死球率1.73
- 341 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:51:29.13 ID:wtJunbPQ
- ・弱小リーグ
神奈川大学リーグという超弱小リーグにしては成績が物足りなさすぎる。0点台でなんぼというレベルのリーグ。このリーグで四死球率三点台でどうするのか。
・球種が少ない
スライダーしかまともな変化球がない。先発候補としてとるならあまりに頼りなさすぎる。アマなら左腕で速球に多少力があればスライダーでクルクルするがプロはそうもいかない。典型的なノーコン速球派左腕である。
- 342 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:51:51.62 ID:5n40nrcg
- まあ梅野は捕手でやりきれるかは確かに分からんけどね。
ただあの打撃、肩、足があれば最低でも外野で活躍はするやろね。
この辺りは蔵の評価も参考になると思うよ。
- 343 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:52:00.97 ID:yeyAheLA
- 松井なんてのは典型的な高卒左腕のロマンに惹かれただけに過ぎない、育成の困難さからすれば大瀬良吉田の方がマシだろう
- 344 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:53:57.76 ID:5n40nrcg
- >>340,341
他の成績、そして何より「4年秋」の成績を貼ってって言ったよね?
日本語も不自由で検索もできないのか...。
4年秋での「成長」を見ようねってこと。
- 345 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:54:32.04 ID:EdxOowpo
- 巨人山口「生涯巨人」30歳の誓いで宣言
【グアム(米国)18日=久保賢吾】
巨人山口鉄也投手(30)が、30歳の誓いとして、
「生涯巨人」を宣言した。ダイヤモンドバックス傘下のマイナーから、
育成選手で巨人に入団。昨季はプロ野球新記録の6年連続60試合登板を
達成するなど、球界屈指のセットアッパーに君臨する。
来季中にも国内移籍が可能なフリーエージェント(FA)権を
取得するが、FA移籍、メジャー挑戦の意思はなく、
巨人に骨をうずめる覚悟を示した。
- 346 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:54:33.80 ID:aFt56D/Y
- 梅野は捕手
梅野以外の若手捕手はどれも打てない守れない肩しかないのしかおらんからな
リードとキャッチングを山田から学べば立派な捕手になるわ
- 347 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:54:48.66 ID:wtJunbPQ
- >>338
投手と野手を同じドラフト価値で見るなよそもそも
特に投手不足が嘆かれてた年にな
岩貞って貴重な左腕のはずが柿田以下の評価
普通なら左腕ってだけでも柿田より上の評価でもおかしくないのに貴重な左腕より同じく地雷要素まみれの柿田を各球団評価ひたんだよなこれがまた痛い
- 348 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:55:10.34 ID:bzfYtzJk
- 実際しばらく待たんと分からんやん。
岩貞だって梅野だって、横田にしても陽川にしても、山本、岩崎にしても。
化けるかもしれんし、結局成功ドラフトかどうかは何年か待たな分からんし。
去年のドラフト時点で伏見や田村があんなにやれると思ってた奴どれくらいいたよ?
- 349 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:55:11.05 ID:5n40nrcg
- 特に>>341みたいな「感想」は本当に意味が無い。
それを言ったら大瀬良も弱小リーグ。
- 350 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:55:40.14 ID:yeyAheLA
- 梅野に捕手として期待している奴いるのか、さっさと外野やらせるべきだろう
無駄な時間を過ごすことになるぞ
- 351 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:56:10.99 ID:wtJunbPQ
- >>344
いやそんな君だけが評価してる限定的な成績とかどうでもいいし
四球率とか現実見ないと
- 352 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:56:49.03 ID:wtJunbPQ
- >>348
少なくとも小豆とかいうゴミよりみんな評価してたけどアホ以外は
- 353 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:56:54.53 ID:5n40nrcg
- >>346,350
まあ捕手として大成してくれるのが一番ではありますね。
- 354 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:56:55.74 ID:bzfYtzJk
- >>348
訂正
去年じゃなく一昨年な。2012のドラフト後
- 355 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:57:10.16 ID:aFt56D/Y
- >>350
誰が捕手やんねん
藤井鶴岡日高辞めたら肩しか売りがない小宮山小豆畑岡崎、微妙な清水しかいないんやぞ
仮に森取ってても最低5年〜6年かかるのに
- 356 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:57:18.84 ID:yeyAheLA
- 岩貞は四年で伸びたと言われるが、ノーコンなのは変わらない
- 357 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:58:24.57 ID:wtJunbPQ
- >>349
意味ないのはお前の言動
ちなみに俺は大瀬良も評価してないから
こいつも蓋開けたら過大評価の典型って分かるよ
即戦力というより素材型だし
即戦力なら石川と吉田の方が使える
- 358 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:58:54.51 ID:yeyAheLA
- >>355
森とか関係なく梅野に捕手適性ないからさっさと打撃さえアピールできたら試合に出られるポジションにかわるべき
- 359 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:59:21.16 ID:EdxOowpo
- 巨人山口「生涯巨人」30歳の誓いで宣言
【グアム(米国)18日=久保賢吾】
巨人山口鉄也投手(30)が、30歳の誓いとして、
「生涯巨人」を宣言した。ダイヤモンドバックス傘下のマイナーから、
育成選手で巨人に入団。昨季はプロ野球新記録の6年連続60試合登板を
達成するなど、球界屈指のセットアッパーに君臨する。
来季中にも国内移籍が可能なフリーエージェント(FA)権を
取得するが、FA移籍、メジャー挑戦の意思はなく、
巨人に骨をうずめる覚悟を示した。
- 360 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:59:24.34 ID:5n40nrcg
- >>351
むしろ四球率しか見てないのがちょっと残念。
4年秋にここまで上げられたってのはプロも評価してるからね?
本当にドラフト前後の記事を何一つ読んで無いんやね...。
- 361 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 15:59:47.72 ID:bzfYtzJk
- >>352
小豆と比べてどうとかではなくて、あそこまでやれると評価してた人間がいたかどうかという話。
- 362 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:01:13.02 ID:wtJunbPQ
- まずね投手不作ドラフトの外れ外れ1位でやっと競合するレベル
その時点で察するべき
捕手に関しては森はずば抜けてるが梅野は嶺井以下の評価をされるとは思ってた
若月なんかの方が去年の田村くらい使えそうだよ
- 363 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:01:16.02 ID:yeyAheLA
- 左腕でノーコンは地雷だぞ、アマチュアでは左ということで通用しても、プロは甘くない、これがアマチュア左腕が地雷になりやすい理由、大社では少しは淘汰されてマシになるが、岩貞はノーコンだろう
- 364 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:02:35.77 ID:5n40nrcg
- まあドラフトの評価を、あくまで「ドラフト直後」に評価するとしたら、そのポイントは「球団が思い通りに獲れたかどうか」だろう。
その点で考えれば、1位のクジを外した点以外は全て思い通り、球団スカウトは「成功」と考えてるでしょう。
- 365 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:02:50.61 ID:wtJunbPQ
- >>360
ここまであげられたとプロも評価
↓
不作年にハズレハズレ評価
どこが評価されてるんですかね…
しかもはっきり言って数字的にぜんぜん
四球率含めてノーコンということが際立ってる
- 366 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:03:54.57 ID:5n40nrcg
- >>365
大人しく4年秋の成績貼って、どうぞ。
- 367 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:03:56.09 ID:aFt56D/Y
- >>362
根拠は?森がずば抜けてる。
今年のファームでもタイトル取れるんだろうな
伊原は1年2軍と言ってるんだし
- 368 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:05:12.54 ID:wtJunbPQ
- >>361
普通にあれくらいやると思ってたよ
下ではね
上で使われるかどうかは球団次第だからなんとも言えなかったが田村なんかは特に
でも田村は森の次に打者としてもいいと思ってた、木製対応も北條より上だったしね
- 369 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:06:41.02 ID:wtJunbPQ
- >>366
プロも評価してハズレハズレ評価だった現実についてどうぞ
四球率の高さで十分判断になるから
説明したとおりね
- 370 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:07:31.74 ID:5n40nrcg
- とりあえず、しょーもない主観面だけで森の長所だけ、岩貞梅野の短所だけを比べようとするからこうなるんやろう。
隣の芝生が青く見えてばかりの人は大変やね。
- 371 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:08:55.24 ID:5n40nrcg
- >>369
捕手狙いの球団が複数ありながら、森に西武しかいかなかった現実についてどうぞ。
- 372 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:10:24.96 ID:wtJunbPQ
- 藤原とかいううだつの上がらない左腕が居たと思うけどあの程度も通用しないよ
あれも成績ガーとかいいの拾えたわ!とかアホがポジってたけどいまどうなの?うん?
>>367
フォームでタイトルとってもねー
二軍の帝王(笑)になる為に二軍で訓練するわけじゃないだろうし、本人がどういうスタイルでいくかにもよるな
- 373 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:11:41.83 ID:wtJunbPQ
- >>371
答えになってないから
森に関しては単純に投手不足のところが多かっただけの話
で、岩貞と梅野が知名度ありながらプロから低評価だった現実は?
- 374 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:12:51.34 ID:5n40nrcg
- >>373
自分で森はその程度の選手って証明しちゃってるんだよなぁ...。
- 375 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:15:43.69 ID:5n40nrcg
- 岩貞が低評価ってのも???
普通に1位指名じゃないか。
梅野に関してはさっき述べた通り。
まあ捕手としては分からんけどね。どっちみち打撃でのコンバート含みなら1位で森に行くよりも梅野獲った方が良いってことよ。
- 376 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:15:51.51 ID:wtJunbPQ
- というかね…秋の成績云々持ち出してるかわ
ハズレハズレ一位になってる時点でその成績はとくべつ評価するに値しなかったという事なんだよ
それ以外の面が…四球率とか見てハズレ一位にすら厳しいって評価だったということ
柿田より下だとね
- 377 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:17:03.65 ID:wtJunbPQ
- >>374
全く意味不明
岩貞が低評価も???←(笑)
そのままだし、梅野なんて捕手として使う価値はない
- 378 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:17:06.19 ID:z3S0hJE5
- メッセインタビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140119-00000532-sanspo-base
- 379 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:18:05.95 ID:5n40nrcg
- >>377
まあ言った通りの検索も出来ない君には難しかろう。すまんね。
- 380 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:21:04.17 ID:5aMZX6Xh
- 秋秋言うから見てきたら
秋でさえ四死球率3点台で防御率詐欺クソワロタ
そりゃあ評価上がらないってよ
ん?まさか上がってハズレハズレ一位評価か?だとしたら尚更終わっとる
おまけにプロ入って自主トレすら速攻風邪引いてつまづく、と
- 381 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:26:49.23 ID:gkJfbmx2
- ただ単に与四球率が高いより被打率が低いのにバカ高いってのが問題すぎるんだよなあ
横田したって長距離砲扱いされてるけど
鹿児島実業で1年から4番打ってるのに高校通算28本くらいだっけ?
北條より打ってないってのw
- 382 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:28:11.30 ID:nAOyqgGu
- 岩貞は突発的に四球出すけどコントロールはそんなに悪くないで
両サイドへの投げ分けもまずまずできるし高めに浮く球が少ない印象
何より三振が取れるのが魅力的やわ
秋の最後の試合でも春に亜細亜を破って優勝した上武相手に13奪三振やからな
- 383 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:28:57.27 ID:96jsCKBe
- 立命館の絶対的エースでこんなんとれた阪神勝ち組すぎると言われた藤原くんは元気ですか?
- 384 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:29:20.22 ID:V5295OpP
- 高校通算HRなんて、球場の広さ、練習試合の数でいくらでも変わる
- 385 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:33:11.44 ID:/va7PZFx
- >>382
あれで制球悪くないってどこ見てんだよ
突発的な四球であんなに四球率は高くならない
ちなみにドラフト前は広島が一本釣り?なんて言われてたけど広島ファンも地雷扱いしてたからな〜
- 386 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:33:19.89 ID:yeyAheLA
- 横田って長距離タイプか?中距離だろ
- 387 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:33:25.82 ID:5n40nrcg
- あのね、誰も「岩貞は本来12球団競合クラスや!ええの獲ったで!」なんて言ってないの。
でも、ハズレだろうがなんだろうが、結果的に和田がクジ引きをして獲得できた(つまり他球団も1位で獲ろうとした)レベルの選手だって言ってるの。
それに対して森森言ってる方は「森は阿部クラス!今年は森以外あり得なかった!岩貞は地雷間違い無し!」と。こういうのはあまりにも見方が偏ってんじゃないの、と。
そういうことを言いたかったわけ。
- 388 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:33:57.70 ID:yeyAheLA
- 三振とれてもバンバン四球出すなら三振の価値はさがる
- 389 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:38:10.84 ID:5n40nrcg
- だから、森が良い選手ってのも分かるし、1位に相応しい選手ってのも分かる。
森の良さを言うのにいちいち岩貞や梅野を貶めるから反発が出るわけ。
もっと言えば森は他球団の選手で、少しなら分かるけど毎日毎日森の話題になるのも鬱陶しいと思う人もいるわけ。
もう少し他の人のこと考えてもいいんと違う?
- 390 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:38:43.53 ID:oTJkgiQs
- 四球率が一点台の奴は一年目から活躍してるな
三点より上とか論外だよ
防御率とか被打率は相手の力も関係するけど 四死球率は本人の能力であるから判断しやすい
- 391 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:40:42.40 ID:nWzZiZqm
- 岩貞は一年かけてコントロール矯正しないとな・・・
- 392 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:41:44.04 ID:nAOyqgGu
- >>385
実際に生で見た感想を言っただけやけど
数字上はそうかもしれんけど荒れ球でもなく比較的纏まってる
キャッチャーの構えたところにズバッと決まる球も多くあったしキャッチャーが両サイドに散らすリードにも対応してたからな
- 393 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:43:02.95 ID:nWzZiZqm
- >>389
ここは2chだぞ
他の人のことなんて誰も考えないよ
- 394 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:45:13.41 ID:5n40nrcg
- >>393
2chにもマナーはあるやろ...。
- 395 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:45:59.16 ID:7N5brSJv
- >>589
クサイ
何が2ちゃんで人の事考えてもいいんちゃう?だよ…
あ、今日は休日…(察し
- 396 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:49:06.16 ID:7N5brSJv
- >>392
数字でしっかり出てるから君の寝言は参考に値しない
- 397 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 16:56:42.62 ID:uu3e79SM
- 谷繁が桂の捕手能力をかなり評価してたんだよな
谷繁から見ても梅野は桂以下のうんこだったということ
大学代表の正捕手は嶺井だった
梅野は打撃はそこそこって事で消去法四番のDHで使われたけど
結局捕手は守備面を評価される
クソ守備でも余りある打撃力があれば梅野は3位までには指名されてたろうね
- 398 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:02:44.93 ID:u4SDphE8
- >>135
それでもやっぱり矢野さんよりは好感が持てる
- 399 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:10:35.65 ID:yqzdZytc
- 森の話題が出て過剰に発狂する人って誰よりも森をスルーした事を後悔してるんだろうなと思う。
- 400 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:11:49.09 ID:NbKQYfeL
- 森森言ってる奴こそ後悔してんだろ(´・ω・`)
- 401 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:14:53.27 ID:zGRBDal1
- 早くキャンプにならんかね
要するにネタがないからドラフトの話なんかしちゃうんだよw
- 402 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:15:53.55 ID:uu3e79SM
- 梅野評価
体格×
打撃○
地肩○
スローイング速さ△
スローイング精度×
キャッチング××
外野行くべきだな
- 403 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:17:08.25 ID:yqzdZytc
- >>392
さすがに岩貞のコントロールが悪く無いてのは無理あるよ。
アマの打者だから手を出してくれてたカットやチェンジアップも要するにボール球だからねぇ。
プロはそこは見極めて来るだろうから、ストライクゾーンに投げ込めるくらいのストレートを身に付けないと厳しいと思う。
ま、、それ以前に37.2度ごときの熱で3日連続休むという情けなさ。
こんなの1位なら森の方が良かったという意見が多くなるのは当然だと思うけどね。
- 404 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:19:27.80 ID:5n40nrcg
- >>403
熱は初日37.2でそこから上がったって新聞に書いてあるよ。
きちんと読もう。読んでから書こう。
- 405 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:19:34.55 ID:yqzdZytc
- >>400
うん、後悔というよりは目が節穴の馬鹿フロントに対する非難的な気持ちが強い。
ハズレ1位か2位であわよくば…なんて考えてたらしいからね。
馬鹿すぎる。
- 406 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:20:39.66 ID:yqzdZytc
- >>404
そこまで言うならソースは?
無いならガセネタだろそれ。
- 407 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:21:28.22 ID:aFt56D/Y
- >>402
誰が捕手やんの
期待の若手(笑)小宮山?小豆畑?岡崎?清水?
- 408 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:24:52.98 ID:uu3e79SM
- まあ俺は岩貞にはそもそも期待してないんでどうでもいいけど森回避してまで競合クジにかけた大瀬良とかいう他の年なら単独一位クラスの微妙Pは通用するのかは気になる
カスだったら和田と負広氏ねや
こいつの名前が呼ばれた時の会場の阪神ファン側のため息忘れられんぞ(その前に悲鳴があったけどw)
ぶっちゃけ今年一番打ち込んで欲しいピッチャーNo.1
- 409 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:25:05.52 ID:zGRBDal1
- >>403
練習は休ませたに決まってるだろ
他の選手に感染したら困るだろうがw
>>404
インフルエンザでワクチンのおかげでその程度で済んでるのかもしれんな
B型ならその程度の熱だろう
- 410 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:25:57.02 ID:yqzdZytc
- >>381
個人的に横田は糸井のような選手になって欲しいと思ってる。
長距離砲では無いと思うけどね。
糸井、若い頃の元広島前だみたいになって3番任せたいねー。
- 411 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:26:59.89 ID:5n40nrcg
- >>406
偉そうに語るくせに新聞の一つも見ていないとは...。
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/01/18/0006645016.shtml
- 412 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:27:20.54 ID:uu3e79SM
- >>407
今の素材に期待も何もない
オフに炭谷狙うか延々他所から捕手拾って行くしかない
一位クラスの捕手がドラフトで出てくるまでは…
- 413 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:31:24.44 ID:aFt56D/Y
- >>412
炭谷なら梅野でええわ
打てない捕手なんか小宮山小豆畑岡崎でいい
- 414 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:33:10.51 ID:H/kWXAVp
- 炭谷取れるかね
まあ、若いだけで伸びしろを感じられない捕手に数多の球団が手を伸ばすなんて事考えたくもないが
球界の捕手難もいいとこ
- 415 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:35:57.50 ID:uu3e79SM
- >>413
ええわ、じゃないんですよ僕ちゃん
捕手はまず守備を投手に信頼してもらえないと話にならない
梅野の守備力はそういうレベルじゃないんだから数年で使えない
炭谷は代表やGG受賞レベルで打率低めでも捕手としては安定してる
このレベルの捕手が阪神にはいないのが現状
- 416 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:38:36.93 ID:yqzdZytc
- >>411
ご苦労
どのみちインフルじゃないのに3日連続休むかねぇ?この時期に。
ドラ1なのによ。
- 417 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:40:15.50 ID:uPaJ7K8y
- 藪は打てるからつって関川指名してたぞ
炭谷なら清水で足りる
- 418 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:41:54.77 ID:yHgFnZHh
- 炭谷がGG賞ってその年一体何が
他の捕手は何してたんや
- 419 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:43:04.04 ID:aFt56D/Y
- >>415
西武のチーム防御率3.51やぞ
阪神が3.07
どんだけリード糞なの炭谷
- 420 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:44:44.63 ID:5n40nrcg
- >>416
ご苦労、じゃねーよ。こんなことも調べられない、見てもいないで批判ばかりとか、本当に怖いわ。
そういう昭和脳は阪神は嫌いだからね。
ここで無理しても誰も得をしない。
- 421 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:44:51.50 ID:yqzdZytc
- これで更に岸谷まで獲得とかアホだぞそれ。
どんだけ捕手集めれば気が済むんだよ。
去年みたいに森という逸材をスルーして、大社の微妙な捕手ばかり集めるから今みたいな事になってるんだろ?
投手も捕手も野手も期待の若手が居ないって異常だわ。
- 422 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:46:14.98 ID:A1ZUe9Es
- 西武の中継ぎは火の気のないところから出火するからしゃーない
- 423 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:46:54.06 ID:geiyoSSr
- そういや既に捕手王国だったなウチw
- 424 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:47:26.82 ID:9jPIKmoq
- ハムの鶴岡取りに行ったんだから、炭谷も獲得に動くだろう
動かないほうが戦略に一貫性がなくてアホ
- 425 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:47:49.81 ID:yqzdZytc
- >>420
お前みたいなゆとり脳ばかり獲得するから伸び無いんじゃないんですかね?
まあ、ただでさえノーコンで戦力にならんゴミが更に周りに風邪うつすのは確かに困るけどさ。
ホント、こんなのじゃなくて森が良かった。
- 426 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:50:26.05 ID:aFt56D/Y
- 森がいいなら埼玉西武ライオンズファンにでもなれよ
阪神ファンなら新人を貶さないわ
- 427 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:51:35.75 ID:uPaJ7K8y
- >>424
ハマの鶴岡獲ったんだからもういいだろ
ベテラン勢がリタイアする頃に梅野が一人前になりゃいい
- 428 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:52:05.11 ID:nWzZiZqm
- 梅野は捕手じゃキツいだろ
炭谷は獲りにいくべき
本当はドラフトで森を獲るのがベストだったんだけど
- 429 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:53:01.70 ID:yqzdZytc
- ファンはー
ファンならー
って、うるせーな。
こんな糞戦略フロントに腹立てないお前らみたいなお気楽な馬鹿の方が本当にファンなのか?って思いたくなるけどな俺は。
- 430 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:53:42.51 ID:5n40nrcg
- >>425
根性根性で何とかなる時代は終わったんやで。
- 431 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:54:26.21 ID:aFt56D/Y
- >>429
なら編成とオーナー社長に直訴でもしろよ
目の前でお前が腹切れば本気度伝わって今年から地元優先してくれるわ
- 432 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:55:52.84 ID:yqzdZytc
- >>430
ゆとりは始まった事すら無いけどな。
- 433 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:56:57.13 ID:yqzdZytc
- >>431
キチガイかお前
- 434 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:57:35.30 ID:aFt56D/Y
- >>433
それくらいやってみろよ
ここで騒いでないで
- 435 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:58:18.81 ID:000b6nG4
- なんかスクリプト同士が喧嘩してるみたい
しつこい者同士がぶつかり合うと終わらんでこれもう
- 436 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 17:58:28.53 ID:5n40nrcg
- >>432
そりゃそうでしょ。まだ20代中盤までしか社会に出ていない。
- 437 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:00:31.00 ID:NbvsY9Iq
- >>419
別にクソリードってわけではないぞ
代表とかで出るとリード悪くないって分かる
- 438 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:00:39.13 ID:TeYti+7q
- なんJでひたすらとらせんのレスコピペしたり、とらせん報告スレたててる馬鹿は何がしたいねん
- 439 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:01:41.65 ID:NbvsY9Iq
- >>426
お前の中の阪神ファン象なんてどうでもいいって
毎年持ち上げては手のひら返ししてる馬鹿がなに言ってるのかと
- 440 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:03:01.78 ID:uPaJ7K8y
- 炭谷が正捕手になって西武1回も優勝してないやん
特にセリーグの場合2人も自動アウトがいたら他がよっぽど打たないと勝てない
- 441 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:06:56.87 ID:TeYti+7q
- http://hissi.org/read.php/livejupiter/20140119/U1o2MjVqYXU.html?thread=all
こいつやこいつ
というか中日ファンやろ
- 442 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:10:44.01 ID:fl+Xqqgy
- >>421
ほんとそれやな
微妙な奴を下位でとるから育てられない
育成下手なら尚更本人が勝手に育つレベルの奴をとらんと駄目
ぶっちゃけ藤浪なんかは可哀想だよね
まともな捕手がいない状況で一番大事な時を過ごさないといけない
田中は嶋もいたし、新しい松井なんかもよっぽど環境恵まれてる。ヨシに嶋に羨ましい限り
こういうとこで差が出たりするんだよな
藤浪は勝手に育つ能力も持ち合わせてるけど育成難易度の高い投手でもある
あれだけ背の高い日本人いないしダルですらリーチは短いしなフォームも固まってない
捕手すら二流が日替わり
一番入ったらいけない球団に入ったと思う
- 443 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:12:31.04 ID:dxmaEEOn
- >>441
こいつ中日ファンだったのかよwwww
ちなみに>>426でもあるよね
- 444 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:13:04.76 ID:TQkOLyX5
- 炭谷はWBCでやたらポロポロしてて、これがらあるから西武投手陣は真ん中しか投げられないのではとか言われてたな
- 445 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:14:06.63 ID:000b6nG4
- まあ、藤浪にも一緒に成長して行けるパートナーが欲しいよなー。できれば捕手。
というとまた森森ってなるからあんま言いたかないが
- 446 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:14:18.89 ID:2hCcQ5Fq
- 今よく名前出てる横田と緒方
育った時のイメージは横田センター、緒方ライトでいいんかね
緒方から起用か
- 447 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:17:38.34 ID:kKDiDsCO
- 投手からしてもおっさんが日替わりとかやりづらいにも程があるんじゃね
今のメンツでこの投手にはこの捕手!なんて皆無だしな
- 448 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:18:13.88 ID:yeyAheLA
- >>442
ダルですら参考にならん藤浪を育てるノウハウのある球団なんてないだろ
とりあえず怪我させんかったらいい
- 449 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:18:22.02 ID:bzfYtzJk
- だから森に行かなかったのは岩貞梅野に非はないんやから今の時点から貶めることないやろうって。
- 450 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:18:31.96 ID:TeYti+7q
- >>446
逆やないの?足速い緒方はセンターで投手やってた横田はライト
ただ緒方が1軍で出るとしたら穴であるライトからだと思う
- 451 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:19:30.60 ID:yqzdZytc
- >>442
森も藤浪も気の毒だし、そもそも阪神みたいなチームはこういうズバ抜けた存在がチームをガラッと変えてくれんと変われ無いんだよな。
暗黒抜け出せたのも矢野や金本といったプロ意識がズバ抜けた選手が加入してからだしな。
少なくとも入団早々風邪引いて3日連続寝込んでる奴がチーム変えるとは思えんわ。
森だけならともかく、藤浪も居るという環境ならば2人でチームを変えるほどの活躍をしてた『可能性』はあったと思うけどね。
その可能性すら無いようなのばかり毎年毎年上位で拾ってきやがって馬鹿だろ。
- 452 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:21:13.13 ID:kKDiDsCO
- >>448
ノウハウないなら尚更こんな育成ド下手な球団やばい
投手の育成も実際悲惨なのは全然若手出てこないからお察し、暗黒右腕ばかりだ
右より左が使えるレベルに何とか育成出来ます程度よ
- 453 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:21:29.97 ID:TQkOLyX5
- 森が気の毒とか流石ちょっと笑いが堪えられない
- 454 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:21:48.32 ID:bzfYtzJk
- なんか、森の評価のインフレっぷりがすごいな。
- 455 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:22:08.38 ID:nWzZiZqm
- 本当に、なんで森スルーしたんだろう
- 456 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:22:23.72 ID:aFt56D/Y
- >>449
森ヲタは森以外は実力ないんだとよ
何を見てそう思ってるのか不明だけど
- 457 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:22:42.75 ID:yeyAheLA
- >>452
投手もゴミ拾いばっかりしてるからだ、育成も良いとは思わないがそれ以上にドラフト編成の段階でミスってるから出てこない、藤浪除けば松田くらいなんてな
- 458 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:24:16.87 ID:bzfYtzJk
- その松田が5位なんだから、ドラフトなんて直ぐに当たり外れ分かるもんじゃないわな。
もういい加減この流れやめようや…。
- 459 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:25:44.33 ID:yeyAheLA
- 藤浪も松田も真っ直ぐが速い、一軍てのも何か一つ特徴あれば出てこられることがある
松田も元からそこそこスピードある触れ込みだった、しかし他の投手達はそんな特徴もない
- 460 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:25:44.43 ID:aFt56D/Y
- 将来を考えるなら森でもいいけど
高卒捕手なんか高卒内野手、外野手より育つの難しいのに
森ヲタはすぐにでも森が使えるとでも思ってるのが怖い
西武が森指名したのは炭谷が若くてもスタメンで144試合出れるからだろ
- 461 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:25:44.96 ID:kKDiDsCO
- 松田はなあ…今のままではフルボッコされて今年は厳しい
決め球がストレートしかないのではなあ
その辺が5位よ
- 462 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:28:31.25 ID:a43pLFkj
- >>456
実際阪神の今年のメンツでは森以下だろうな〜
そもそも今年の捕手のメンツで森を将来的に凌ぐ可能性持ち合わせてるのはロマン込みで内田くらい
ところでこのとらせん連呼の中日ファンはどんだけ張り付くの???>>460
- 463 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:30:54.77 ID:aFt56D/Y
- ID変えて書き込みご苦労様です
こんな時間に単発は怪しいよ
- 464 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:31:47.66 ID:yqzdZytc
- >>460
お前みたいな馬鹿の考えも馬鹿フロントと同じで怖い。
藤井や(結果的に)鶴岡を主戦捕手として起用しつつ清水を育てて、その次の世代の事は考え無いのか?
いつまでもベテランが支えてくれるわけじゃないんですよ?
困ったらまた誰か獲れば良いってツギハギ思考が原因で色々苦しくなってる事に気付けないのかね?
- 465 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:31:49.60 ID:dRovhZRh
- ノムが常日頃から言ってるけど
欠点があってもそれを上回るくらい何かこれだけは他と比べても負けないってもんがないとダメだよな
球が速い、足が速い、守備がいい、、
三拍子揃ったとかいうゴミは論外である
伊藤なんかがいくら練習してもダメなのは致命的に打撃センスがないからに尽きる
- 466 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:34:02.52 ID:yqzdZytc
- aFt56D/Y
あー、こいつは中日ファンか。
燃料投下して楽しんでるのか?
さっさと巣に帰れカス
- 467 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:34:45.36 ID:nWzZiZqm
- とにかく去年のドラフトで森を獲るべきだったのは間違いない
この件をフロントは猛省するべき
- 468 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:35:14.47 ID:p6jHwYG/
- 森オタ(実際はそんなに森に興味ない奴も含む)は森にかこつけて去年のドラフトを執拗に取り上げ
日頃の不満や憂さを晴らそうとしとるだけやから相手にすな
- 469 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:35:26.13 ID:aFt56D/Y
- http://www.hb-nippon.com/player/1424
藤浪と組む森。並みの投手に比べてリリースポイントが近く、角度ある140キロ台後半の直球にミットを下げることなく捕球出来るキャッチングは中々のものだと思っていたのだが、U-18世界選手権ではキャッチングミスが多く、後逸することも多かった。
完成度の高い捕手だと思っていたが、意外な欠点であった。
- 470 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:35:42.77 ID:nAOyqgGu
- 高校時代の松田とか春の選抜で148キロ出したけどずば抜けて速いわけでもなくコントロールはかなり悪かった
高校の時から比べたらかなり成長した方やと思うけどな
伸びるかどうかは結局のところその選手次第
- 471 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:37:42.66 ID:aFt56D/Y
- >>464
藤井鶴岡37歳38歳だぞ
それに清水で1年やれると思ってるのかお前www
たまたま昨年出来ただけで癖とかデータすっぱ抜かれてフルボッコだろ
緒方がたまたまWLで打てただけで今年1軍スタメン当確とか言ってる連中と同じ
- 472 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:41:35.15 ID:ozXyVIdl
- 大阪桐蔭があまりに巾きかすんは問題すぎ
森は獲らんで正解
- 473 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:41:57.53 ID:yqzdZytc
- 森アンチ=実は最も森獲得を望んでた人達。失態を認めたく無いから森の身長が低いだの難癖付けて活躍して欲しくない人達。
※梅野も森と身長はほとんど変わらず
- 474 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:42:02.53 ID:TeYti+7q
- 遅かれ早かれ小宮山清水あたりで2〜3年回さないといけない時が来ると思うけどな
FAなりトレードなりで補強するなら別だけど
- 475 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:48:20.42 ID:p6jHwYG/
- 小宮山清水使うんやったら梅野やろ
今年は藤井鶴岡梅野の3人体制でおk
梅野には勝敗決した後の途中出場からでもどんどんマスク被らせるべきやな
キャッチャーは一軍で経験を積ますんが肝心やし
- 476 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:49:24.32 ID:ozXyVIdl
- 桃栗3年 柿8年 梅野12年
- 477 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:49:55.73 ID:zGRBDal1
- 矢野のような正捕手は現れないよ
矢野も打てるから外野も守った
打てる今成を捕手として育成して欲しいんだけどな
もう遅いけどw
- 478 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:51:44.22 ID:YhaWaxW0
- ここ見る価値なくなったな
いつも森がどうたらいうてて呆れるわ
- 479 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:51:44.61 ID:TeYti+7q
- 藤井日高鶴岡が限界を迎えそうな2〜3年後に梅野が小宮山清水を抜かすかどうか正直微妙
- 480 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:54:39.86 ID:aFt56D/Y
- >>479
山田が梅野は打撃も肩もあるから現時点では小宮山小豆畑よりは上と言ってたけど
- 481 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:54:54.08 ID:5kbOapVc
- 監督とGMと編成の悪口だけで進行してます
- 482 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:55:50.77 ID:aFt56D/Y
- 初のブルペン捕球!阪神D4・梅野、巧みなキャッチング披露
阪神新人合同自主トレ(18日、鳴尾浜)D4位・梅野隆太郎捕手
(福岡大)が、初めてブルペンで捕球した。
3年目の歳内とバッテリーを組み、巧みなキャッチングを披露。
「自分なりにスムーズに入れたんじゃないかと思う。
特徴を早くつかむために、なるべく多くの投手の球をとっていきたい」。
内定している沖縄・宜野座キャンプまで、鳴尾浜のブルペンでコミュニケーションを図っていく。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140119-00000506-sanspo-000-1-view.jpg
- 483 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:56:14.86 ID:ozXyVIdl
- 桃栗3年 柿8年 梅野12年 小豆30年
- 484 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:57:12.91 ID:TQkOLyX5
- 仮に森が阪神来てても捕手やらせないだろ
まぁ西武が早々と野手コンバート案を出してる辺り、悪い選択ではないだろうが
- 485 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:57:20.55 ID:yqzdZytc
- 本気で捕手としての梅野に期待してるのか…
見る目無い人多いな。
そら岩貞に期待とか言うわけだわ。
- 486 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:59:42.82 ID:aFt56D/Y
- 寧ろ、自分の好きな球団の新人に期待しないファンもおかしいね
ホントに阪神タイガースのファンなんだろうか
- 487 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:00:24.95 ID:o0EfvIYF
- まだ入ったばっかりなのに期待するなとか
どうかしてる
- 488 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:00:47.98 ID:yeyAheLA
- 応援はするが、期待できない奴をしろというのもおかしい
- 489 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:01:26.82 ID:FFsf8wk4
- 梅野は結果残してから偉そうに語れよ
プロは結果がすべて
何も残してないからいわれても仕方ない
- 490 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:01:46.31 ID:nWzZiZqm
- 森欲しいわ
- 491 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:02:59.48 ID:aFt56D/Y
- >>489
森もな
- 492 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:05:14.15 ID:aFt56D/Y
- ドラフトなんか順位関係ないんだよプロ野球なんか
どんだけアマチュアですごくてもプロ入ってダメな例もあんのに
- 493 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:05:31.72 ID:hspN6xRo
- >>486
盲信ファンじゃないからな
阪神の選手なら急に逸材に見えだすみたいなデイリーに洗脳されるタイプのファンじゃないもんで
元々こいつはダメだと思ってた選手に来たいしろは無理
- 494 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:06:33.81 ID:hspN6xRo
- >>475
投手に迷惑かけんなカス
誰が梅野と組みたいんだよ上で
今成ですら嫌がられまくったのに
- 495 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:07:36.16 ID:aFt56D/Y
- ノウミサンなんか自由枠で入って4年芽が出ないで5年目から急に13勝あげてるのに
- 496 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:07:46.19 ID:hspN6xRo
- >>469
春夏連覇を果たした大阪桐蔭。中心はエース藤浪 晋太郎だったが、
その藤浪を盛り立てたのが森 友哉だ。
この男、今からでもプロでやれる技術力、精神力の強さを持ったキャッチャー。
打者としてはどんな投手に対してでも自分を見下ろして構える姿は独特の雰囲気を感じさせ、簡単には打ち取れない威圧感を醸し出している。
事実、穴というのは少なく、特にここぞという場面では狙い球を打ち損じない技術の高さ、集中力の高さは特筆すべきものがある。
- 497 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:08:11.05 ID:TeYti+7q
- >>480
え?名前あげて順位付けしたの?総合力で?冗談やろ?
- 498 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:09:11.80 ID:of2UHceY
- 自分の目を盲信して球団叩いてる連中も同レベルなんだが
- 499 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:10:02.66 ID:yeyAheLA
- 能見は能力はあったが単調な投球だったからな、腕の振り意識して良くなってからは投球も変わった
- 500 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:10:12.92 ID:hspN6xRo
- >>498
この球団のやってる事が正しかったためしがあるのかね?うん?
特にドラフトなんてゴミしかとってきてないだろう
- 501 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:10:53.47 ID:p6jHwYG/
- >>494
キャンプオープン戦見てから言えアホ
- 502 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:11:33.06 ID:aFt56D/Y
- >>500
そんなゴミしかいない球団のファン辞めたら
どこファン?お前
- 503 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:12:05.76 ID:hspN6xRo
- >>501
見たって同じ
あのキャッチングで一軍で使えるわけもない
- 504 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:12:36.17 ID:hspN6xRo
- >>502
お前は中日ファンですっけ?
阪神はな色んなタイプがいるんだよ
- 505 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:13:21.77 ID:of2UHceY
- >>500
ためしがあるから03以降の躍進があるんだよ
- 506 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:14:40.55 ID:of2UHceY
- 球団が正しくない=俺様の目は正しい
というわけでもないからな
- 507 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:14:55.81 ID:aFt56D/Y
- >>503
それは森でも言えること、U-18のポロポロは見て見ぬ振りですか??????
- 508 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:15:03.18 ID:+viZf9gs
- 森は藤浪がベタ褒めしてるレベルの打者だからな
打撃レベルはずば抜けてる
梅野の売りも打撃だけど足元にも及ばないあのミート力と選球眼
三振クルクルするタイプじゃないから見ててイライラしないのもいい
- 509 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:15:11.33 ID:nWzZiZqm
- 正直もう落ち目だけどな
- 510 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:17:03.06 ID:+viZf9gs
- >>505
どこが躍進してんだ
2005に2003の遺産で優勝しただけで
あとは残りカスになり暗黒一直線だろ
>>507
ノーコン投手以外はしっかり捕球してたな
キャッチングも成長して行った
2012の時の方がポロポロしてた
- 511 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:17:59.31 ID:nAOyqgGu
- 森森言ってても来るわけでも無いのにな
空しくなってこんのか?
何回この件繰り返してんねん
森だって捕手として活躍できるか分からんのに
- 512 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:18:05.16 ID:aFt56D/Y
- 他球団の選手を持ち上げて阪神の選手を貶すのがファンなのか
- 513 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:19:06.73 ID:of2UHceY
- >>510
06以降の8年でAクラス5回が暗黒というのは目がブレまくりだし
2回優勝してる時点で「正しかったためし」はあるな
- 514 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:19:37.54 ID:aFt56D/Y
- >>510
3年6月に行われた代表合宿では、キャッチングの欠点を生田勉コーチ(亜大監督)から指摘されたが、
同年秋の神宮大会で特訓の成果を見せ、同監督から捕手としての将来性でも評価を受けた。
50m6秒3、右打者で一塁到達タイム4.4秒台と脚力はまずまず。
梅野も成長してるんですが
- 515 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:20:00.03 ID:p6jHwYG/
- 高校時代の打撃がプロでもそのまま通用するとか思とるアホがおんのには笑える
弱点をどんどん突いてくる攻めにどんだけ対応できるんか見ものやな
- 516 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:20:25.07 ID:TeYti+7q
- なあ本当に山田が現時点で梅野>小宮山なんていったんか?
過去ログの書き起こし見ても現時点で梅野が小宮山より上なんて書いてないんやけど
- 517 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:20:52.23 ID:j15Q4yvS
- 03以降の躍進w
5に優勝しただけww
躍進のレベルが低すぎだろー
Aクラスすらもここまで多くないし
やっぱりファンのレベルも致命的に低いよな
球団と同レベルじゃないとついていけないもんな
- 518 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:21:45.83 ID:aFt56D/Y
- >>516
16日のますだスポーツ
- 519 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:22:15.06 ID:of2UHceY
- 最下位常連が03以降の11年でAクラス8回達成を躍進だと思わないのはそいつの頭のレベルが低いからだろう
- 520 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:22:35.21 ID:j15Q4yvS
- >>511
くる来ないの問題じゃないだろ
阪神ファンの前に野球ファンなんだけど
次世代のWBC代表にも選ばれる可能性もあるクラスの若手捕手を気にしないわけないわな
- 521 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:23:48.23 ID:j15Q4yvS
- >>516
山田なんか遠山に藤井のクソリードは山田のせいって言われるレベルの暗黒コーチですし
こいつがもう少しコーチ能力あれば小宮山も今みたいな酷さじゃなかったろうに
- 522 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:24:02.11 ID:of2UHceY
- 「正しかったためし」の話を躍進や優勝の話にすり替えている辺りは低能らしいが
- 523 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:24:36.29 ID:j15Q4yvS
- >>514
全然だね
元が悪すぎて
そもそも良くなってたらもっとドラフトでも評価上がってた
- 524 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:25:18.51 ID:uPaJ7K8y
- コロコロID替えんでもええんやで
- 525 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:25:35.58 ID:FFsf8wk4
- 梅野が結果を残さない以上、何をいわれてもしかたないんだよ
- 526 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:26:12.00 ID:j15Q4yvS
- >>513
補強に金使いまくってそれって暗黒以外のなんなんだ?生え抜きだけでやってきた貧乏球団ならともなく
ちなみにCSで1勝しかしていない悲惨さw
- 527 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:26:20.61 ID:of2UHceY
- 山田の阪神コーチ就任は昨シーズンからなんだが
さっきから阪神ファンらしからぬ発言が続くな
- 528 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:26:35.94 ID:nWzZiZqm
- 正直森が欲しくて仕方ない
- 529 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:26:37.59 ID:aFt56D/Y
- ID:hspN6xRo [1/6]
ID:j15Q4yvS [4/4]
同一か
>>525
それは森もだろ
- 530 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:26:49.83 ID:TeYti+7q
- >>518
457 どうですか解説の名無しさん[sage] 2014/01/16(木) 18:48:55.92 ID:sf44T1Zv
藪 投手からしたら打って欲しい、八番で15本とか
山田 バッティングは梅野がいい、小宮山清水は同じ@MBSラジオ
これを見るに現時点の総合力で梅野>小宮山と発言したとはとても言えないと思うんやけど覚えてる限りでいいから詳しく発言内容教えてもらえません?
- 531 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:27:09.99 ID:p6jHwYG/
- >>525
それは森にも言えること
森オタの中では森が1年目から結果出すんが前提になっとるようやけど()
- 532 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:27:19.58 ID:of2UHceY
- >>526
補強をきちんとやって優勝したんだから「正しかったためし」はあるんだが
何の反論にもなっていない事を理解できないほどの低能なのか?
- 533 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:28:48.39 ID:o0EfvIYF
- 森の話がうざいだけで森アンチではないからな
- 534 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:29:09.43 ID:nAOyqgGu
- だいたい梅野と森を比べる意味が分からん
ドラ1とドラ4やで
阪神が森指名して外して外れ1位で梅野獲ったとかなら分からんでもないけど同列で比較するのはおかしいわ
- 535 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:29:15.45 ID:M0MiIf9M
- 今日のやらかす常連のバカはこいつな>>522
ハンコテですわこいつも
- 536 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:29:28.94 ID:2mJdo9Hv
- レスが10位ずつ飛んでる
- 537 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:29:30.31 ID:yeyAheLA
- 06から優勝できなかったのは今岡が劣化したからやな、あれで得点力落ちて金本頼みになってしまった
ウッズを中日との競り合いで穫れてたらまた違った結果になっただろう
- 538 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:29:33.80 ID:FFsf8wk4
- 森はやる前から期待できるやろ
梅野は全然あかん。
二人とも結果を残してない以上
何をいわれても仕方ない
- 539 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:29:55.45 ID:aFt56D/Y
- >>530
とらせん
458 :どうですか解説の名無しさん[sage]:2014/01/16(木) 18:52:04.86 ID:sf44T1Zv
山田 捕手育成はまずは肩が強い方が有利、スローイングやキャッチングはオレが教えれる。@MBSラジオ
打撃と肩が売りの梅野
肩しか売りのない小宮山小豆畑
こういう事だろ
- 540 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:30:25.00 ID:aFt56D/Y
- >>538
だから
なんでそうなるんだよwww
森だってプロの球打った事ないのにw
- 541 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:31:22.53 ID:of2UHceY
- >>535
言ってる事の意味がわからんが何か不満でもあるのか?
- 542 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:32:46.52 ID:M0MiIf9M
- >>531
言うまでもなくうちのカスより下で結果出すだろうね
残念な事に捕手として大事に育てる為に二軍でみっちり基礎から叩き込むから一軍は上がってくるか謎だけど
>>532
ないない
結局後のこと考えたら最大補強と言われた金本は聖域化して2010優勝逃す一つの理由にもなったし
伊良部なんかもすぐ切った
基本本当にその年限りの先に続かない補強だからね
- 543 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:33:22.26 ID:yeyAheLA
- アニキ金本とアレは別人
- 544 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:33:46.51 ID:nAOyqgGu
- 森も落ちる球にはクルクルしてたけどな
実際にプロの球を相手にしてみないことには分からん
- 545 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:33:54.43 ID:TeYti+7q
- >>539
いくらなんでもそれだけで現時点の総合力が梅野>小宮山と発言したって取るのは無理あるわ
まさかその書き込みだけ見て>>480って書いたんじゃないやろ?
- 546 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:34:03.19 ID:aFt56D/Y
- 2010年優勝逃したのは誰がどう見ても投手だろ
先発が久保しかおらんかったやん
- 547 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:34:08.48 ID:M0MiIf9M
- >>530
それが正しいよ
>>539の思い込みからの捏造
別に梅野が捕手として上なんて言ってない
しかもこいつ放送聞いてないの丸出し
- 548 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:34:30.09 ID:FFsf8wk4
- 森はドラ1やのに、梅野は回避されまくりやからな
欠陥商品と考えるのが普通やろ
1年目はその欠陥をなおさないと話にならんやろ・・・・
圧倒的に素材がちゃうわ
それを結果もない状態から期待って・・・・・・・
- 549 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:34:57.83 ID:of2UHceY
- >>542
2010に優勝逃したから
「2度の優勝もたらした金本補強が正しくなかった」とか本格的に低能アピールしたいんだな
何の意味もないID変えといい山田の話といいなかなか愉快な奴だ
- 550 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:35:15.57 ID:yeyAheLA
- 2010で一番痛かったのは能見骨折
- 551 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:35:25.23 ID:aFt56D/Y
- >>547
聞いてたけど
- 552 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:35:55.78 ID:p6jHwYG/
- いろんな意味でキャンプオープン戦が楽しみやな
はよ若手のプレーぶりを見たい
- 553 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:36:47.18 ID:H5q3fXLE
- 今更金本は原因の一つじゃないは無理あるわな、あれだけ散々叩きまくってたのに
投手の乱れも金本の守備も影響してたと言われてたし実際それもあった
>>544
高校生であれだけ対応出来てたら凄い
ちゃんと球を見れるからな
プロで慣れたら心配することもない
- 554 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:37:08.85 ID:nAOyqgGu
- 能見の骨折がなかったら優勝してたな
ほんま勿体無かった
- 555 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:37:13.12 ID:aFt56D/Y
- またID変えてきたのかよwwww
- 556 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:38:34.29 ID:of2UHceY
- 肩終了した後の金本の扱いを叩いてる奴は腐るほどいたが
それを盾に金本獲得を否定してる奴はさすがに見た記憶殆どないわw
いてもバリバリのキチガイだけ
- 557 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:38:43.07 ID:H5q3fXLE
- >>549
金本が優勝もたらした?まるで金本一人で優勝したみたいだな
2003も2005も生え抜きが中心だったし活躍してたんですけど
金本のプラスはあったが晩年はそれを消し去る程の醜態を晒し若手起用にも悪影響をもたらした
- 558 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:39:00.20 ID:aFt56D/Y
- >>556
たまにいるぞ
林ファンとか
- 559 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:39:31.48 ID:yeyAheLA
- 林ちゃんはよそならレギュラーとか金本も余計なこと言うからだ
- 560 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:40:03.05 ID:of2UHceY
- >>557
MVP獲った選手が中心じゃなかったと言ってるのは馬鹿の上塗り
そして上塗りした事でお前はキチガイ確定
- 561 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:40:28.30 ID:aFt56D/Y
- 2002 星野 仙一 4 140 66 70 4 .485 19.0 .253 122 3.41
2003 星野 仙一 1 140 87 51 2 .630 --- .287 141 3.53
金本一人の活躍ではないだろうけど、ここまで変わるのは金本のおかげだろ
- 562 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:40:33.59 ID:TeYti+7q
- 普通に考えたら今いるコーチが現時点で小宮山とルーキーどっちが総合力で上なんて話しないと思うんやけど
しかもルーキーの方が上なんて言わんやろ
梅野のバッティングに関する潜在能力は高いとか小宮山もうかうかしてると抜かれますよみたいな話ならともかく
- 563 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:40:36.50 ID:H5q3fXLE
- >>556
結構多いけど?
- 564 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:40:57.02 ID:yeyAheLA
- 井川今岡赤星など抜きに語れんが、金本と矢野の存在がデカい
矢野は名誉生え抜き
- 565 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:41:04.38 ID:of2UHceY
- >>555
何か意味があると思ってるんだろうな
- 566 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:41:32.71 ID:r5iRxPB1
- 晩年の醜態で功績まで無視するような近視眼にはなりたくないものだな
- 567 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:41:35.84 ID:aFt56D/Y
- >>565
別人と思わせたいんだろ
まぁバレバレなんだけど
- 568 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:41:58.74 ID:H5q3fXLE
- >>560>>561
もうお前ととらせん連呼のばあさんは黙った方が良い
いつ見てもバカにしか見えない
ここまで変わるのは金本の影響?何より監督の影響では?
- 569 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:42:19.61 ID:aFt56D/Y
- 赤星も盗塁出来たのは金本が待ってくれたからと言ってるしな
- 570 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:42:24.52 ID:FFsf8wk4
- 去年小豆がどうたらこうたらいってるやつが
梅野をおしてるんだろどうせ?
小豆が何をもたらしたか、教えてもらえるか?
- 571 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:42:27.86 ID:of2UHceY
- >>527に関しては返す気がせんほど都合が悪かったんかね
- 572 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:42:43.29 ID:nAOyqgGu
- 金本が優勝をもたらした最大の功労者ってことには変わりはないやろ
金本が来てなかったら2度の優勝もなかったやろし
- 573 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:42:46.87 ID:aFt56D/Y
- >>568
2002も2003も星野だけど
- 574 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:42:48.56 ID:H5q3fXLE
- >>562
頭おかしいし実際聞いてないのに書き込みで捏造したアホだから仕方ないね
- 575 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:43:07.59 ID:of2UHceY
- >>566
目じゃなくて頭の問題だろう
- 576 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:43:43.64 ID:aFt56D/Y
- >>570
ねーよwww
最初2位で指名と出てて超批判してたわ
4位でも伏見行けと言ってたわ
- 577 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:44:17.65 ID:H5q3fXLE
- >>503
金本の影響だけなら優勝した翌年の2004はどうしてあんなに順位が落ちたんだろうな?
2002も途中まではよくやってたし矢野が故障してなかったら優勝もあり得なくはなかったが
- 578 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:44:26.47 ID:of2UHceY
- >>567
バレバレなのがわからんほど低能なのか
何かの儀式なのか
キチガイの発作なのか
- 579 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:45:15.51 ID:H5q3fXLE
- >>578
バレバレなのは24時間毎日張り付いてコテ化してる君だな
避難所にもいるし
- 580 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:45:56.66 ID:aFt56D/Y
- >>577
先発の不振とジェフの五輪出場の離脱とキンケードの外れとリガンの離脱
- 581 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:46:28.59 ID:of2UHceY
- >>578
よーわからん妄想でレッテル貼ったところで>>578に対する反論にはならんのやでキチガイ君
- 582 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:46:42.87 ID:H5q3fXLE
- >>577は>>573な
金本の貢献もあり優勝した年もあったが
それ以上にチームを崩壊させて行った晩年があるという事実だ
チームの雰囲気も悪くなっていったしな
- 583 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:46:52.43 ID:FFsf8wk4
- お前らのおしてた小豆糞だったじゃねーか
それと同じで梅野が糞というのは至極当然じゃねーか
- 584 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:46:55.27 ID:aFt56D/Y
- コテハンとは、固定ハンドルネームの略。名無しでないこと。さらに略してコテとも言われる。
コテ化ってどゆこと?
- 585 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:46:55.63 ID:ozXyVIdl
- 金本がいて優勝無縁の広島
02年の阪神躍進見る限り03年は金本居なくとも優勝してたな
- 586 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:47:03.99 ID:of2UHceY
- >>579やったわw
- 587 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:47:45.16 ID:H5q3fXLE
- >>580
2003も離脱も選手の不信も多かったが?
四番は固定されてなかったし
- 588 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:48:07.05 ID:of2UHceY
- 昨シーズン一軍在籍僅かだった小宮山を
昨シーズンからコーチやってる山田が特別何かを指導できるとなぜ思ったのか
- 589 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:48:16.98 ID:ozXyVIdl
- 赤星入団してから阪神は躍進し始めた
01年から阪神は優勝が見え始めた
- 590 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:49:27.81 ID:H5q3fXLE
- >>583
お前らじゃなくこの張り付いてるキチガイ信者限定にしてくれな
毎年阪神ファンは○○持ち上げてたのに糞すぎたなこいつ!って言われるのも鬱になるわ
いやいや、ちゃんと分かってたファンも多いんだよと
- 591 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:50:19.03 ID:aFt56D/Y
- >>587
はぁ?wwww5人がローテ守って後ろも固定出来たのにどこがだよwww
- 592 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:50:25.36 ID:H5q3fXLE
- >>584
…w
お前がまるでコテつけてるくらい特徴的だよって事だ
- 593 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:51:26.39 ID:H5q3fXLE
- どゆこと?って書き方といい本当ここブスババア気持ち悪いわ〜
- 594 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:51:29.95 ID:of2UHceY
- ちゃんとわかってるファンとやらがなぜ>>521のような妙な発言に走ったのか
いや他の発言も妙だけどw
- 595 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:52:29.17 ID:nWzZiZqm
- 巨人に勝ち越してからだよ
躍進したって言えるのは
- 596 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:52:47.20 ID:H5q3fXLE
- 毎年オフやキャンプのみ持ち上げるキチガイはデイリー脳と言ってやれば良い
もう洗脳されたカルト信者と言って良い
- 597 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:52:54.96 ID:of2UHceY
- 無駄なID変更を指摘されたせいかID変えを止めた模様
- 598 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:53:04.46 ID:ozXyVIdl
- 02年の故障時系列
4月 矢野肩鎖関節亜脱臼
5月 赤星骨折
坪井捻挫
7月 桧山肩鎖関節亜脱臼
藪脇腹肉離れ
9月 濱中骨折
今岡故障
- 599 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:53:22.69 ID:PW3YXbAs
- >>304
tatanga ?@tatangarani
蕨の在特会デモ、先頭集団がナチスの旗を背負ってる…。ひどい。
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/834268040.jpg
ぢみ蔵 ?@jimizou 19分
もはや何のデモだかわからくなってきた。
在特の皆様、言うに事欠いて「ジーク・ハイル」は最低です。
https://pbs.twimg.com/media/BeUOeAkCEAAAZ-G.jpg
安田浩一 ?@yasudakoichi 23 分
蕨のナチス賛美デモ。「ナチスは帰れ」と沿道から罵声を浴びせられ、
ただの罰ゲームにしか見えない。デモ隊、意気消沈している感じだなあ。
- 600 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:53:44.09 ID:aFt56D/Y
- 87勝したのに不振とかよう言えるわwww
- 601 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:53:53.34 ID:H5q3fXLE
- >>595
全くだな
しかも近年甲子園でもクソ弱いのに躍進w
寝言は寝て言って欲しいね
- 602 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:54:10.17 ID:FFsf8wk4
- 小豆が駄目だった以上、梅野に期待しろっていうほうが無理だろ
梅野は期待できない、これが普通だろ
- 603 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:54:40.92 ID:ozXyVIdl
- 03年は規定投球回クリアしたのは井川と伊良部の2人だけ
- 604 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:55:22.02 ID:of2UHceY
- 反論すら来ないって事は
>>521はガチで山田のコーチ就任時期知らずに書いたって事か
本当に阪神ファンかね?
- 605 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:56:39.59 ID:pXy23li9
- >>597
>>600
この二人が池沼IDでおK?
いつものこの論調で2ID同時現れるから同一人物だろうな
全くだな性別は間違いなく女
- 606 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:56:43.99 ID:TeYti+7q
- 山田「梅野はバッティングがいいね、肩も強いしスローイングやキャッチングは後からでも教えられる。あと小宮山と清水2人に関してだけど両者(小宮山と清水)の間に差はない」
書き起こしをまとめるとこうなるんだけど、どう頑張ってもここから現時点総合力で梅野>小宮山なんて結論は導けない
ってことは書き起こしがおかしいってことになるんだけど
ラジオ聞いてたなら具体的にどこが違うか教えてもらえませんかね
- 607 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:56:50.41 ID:yqzdZytc
- ちょっと自分と意見が合わない人が現れると
本当のファンとはー
ID変更がー
って騒ぐ馬鹿って頭大丈夫なのかな?
この先生きていけるか心配。
- 608 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:57:26.43 ID:of2UHceY
- >>607
いや無駄なID変更はそのまま事実だろw
- 609 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:57:31.96 ID:aFt56D/Y
- まーたID変えたのか
- 610 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:58:02.60 ID:p6jHwYG/
- スレの流れがメチャクチャやなw
梅野森から2003年の振り返りまで
話の論点をすり替えて必死に己を正当化しようとする奴が多すぎる(笑)
- 611 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 19:58:44.13 ID:iOTVZ40j
- アズキバーだかも去年の今頃はあずにゃんあずにゃんと夢と希望だけ持って持ち上げまくってたから
社会人No.1捕手だとかでさw
キャンプ入って早々に程度がしれてたわけだが
- 612 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:00:20.05 ID:Wup+kAKP
- >>606が実際のコメント
>>609は捏造認めて謝罪しないとね
- 613 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:00:48.29 ID:aFt56D/Y
- 末尾Pねぇ・・・
- 614 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:01:36.40 ID:FFsf8wk4
- 小豆が活躍するゆうてたよな?
で、現状どうやねん?
これが梅野が糞やゆう1つの根拠じゃボケ
- 615 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:02:25.51 ID:aFt56D/Y
- >>614
これだけは言える
そんな事言ってた奴は解説しかおらん
アマ時代でも8番打ってたのに
- 616 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:03:43.46 ID:FFsf8wk4
- 俺は去年もゆうたよな?
小豆は才能がない、来年の今頃きくぞ?って
だから今きいてるやんけ どうやって
- 617 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:04:19.46 ID:nAOyqgGu
- 新人に対して糞にゴミとはな
ほんま何を楽しみに応援してんのと聞きたいわ
- 618 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:05:02.11 ID:p6jHwYG/
- >>614
小豆畑が活躍するとか言うてた奴おったか? 記憶にないけど
てか梅野が〜森が〜とかそんな興奮せんと落ち着けよおまえ
ここは日頃の憂さ晴らしするとこちゃうぞw
- 619 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:06:29.64 ID:FFsf8wk4
- 618 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2014/01/19(日) 20:05:02.11 ID:p6jHwYG/ [12/12]
>>614
小豆畑が活躍するとか言うてた奴おったか? 記憶にないけど
てか梅野が〜森が〜とかそんな興奮せんと落ち着けよおまえ
ここは日頃の憂さ晴らしするとこちゃうぞw
ほらみてみ
とぼけとる
小豆があずにゃんがーゆうてたやつがこうやってとぼけるんや
来年は梅ちゃんがーゆうてやつがこうやってとぼける
- 620 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:07:05.11 ID:BCk9Vipv
- >>130
元ネタ奥村チヨかよ
どんだけおっさんなんだよ><
- 621 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:07:57.58 ID:p6jHwYG/
- >>619はヤバイ奴やな 関わらんとこ
- 622 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:08:48.45 ID:TeYti+7q
- >>613
8桁IDの末尾は関係ないんじゃないの
末尾判定って9桁IDだろ
- 623 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:08:59.41 ID:of2UHceY
- あずにゃんは愛称が受けてた記憶しかないな
新人だから相応に期待してる奴はいたがスペック評価は打力の件もあって高評価はそこまで聞かんかった
- 624 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:09:00.30 ID:uPaJ7K8y
- あずにゃんってただのニックネームやん
今年山本が活躍しなかったら鼻セレブが〜言うて叩くんか?
キチガイやな
- 625 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:10:36.14 ID:Wup+kAKP
- >>615
話逸らしてないで>>606に言い訳は?
- 626 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:11:07.27 ID:FFsf8wk4
- 去年のこと全部とぼけとるやろ
今年のことも来年とぼけるんや
しょーもないやつやで
- 627 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:12:26.81 ID:yqzdZytc
- 森を1位で獲得して4位か5位で外野手候補として梅野指名してたら何の文句も無かった。
そもそも岩貞なんて本当に調査してたのかよ?
伊藤隼太みたいに他球団スカウトが好評価だったから欲しがっただけなんじゃねぇの?
広島も一本釣り!とかブラフ張ってたし。
- 628 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:12:52.74 ID:Wup+kAKP
- >>617
特に楽しくないな
叩く為に見てると言ってもいい
でもそういうファンもいる
それだけの事
あとドラフトがゴミカスならワクワクなんてしないのは当たり前の事
それこそ育成がうまく西武みたいに育つなら将来楽しみ〜なんて言えてたかもしれんがなw
- 629 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:13:49.42 ID:yeyAheLA
- >>627
とにかく投手ほしいという和田の意見反映した結果だろ、大瀬良柿田岩貞
- 630 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:14:15.89 ID:Wup+kAKP
- >>627
梅野はいらんな
だったらサード要員に内田で
森と内田の両獲りも可能だったんだよな〜
- 631 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:17:29.99 ID:7Nf2xsVP
- http://imgnews.naver.net/image/410/2014/01/19/20140119_1390104573.jpg_59_20140119131104.jpg
- 632 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:18:05.16 ID:Wup+kAKP
- 逃げてないで>>615は発言を捏造して明らかに梅野持ち上げる為に嘘書いたんだから謝らんといかんな
>>606の発言のどこに>>480>>53みたいな歪曲発言があるのかね?
- 633 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:21:59.80 ID:TeYti+7q
- 結局山田の発言は思い込みからの捏造かよ
ルーキー過剰に持ち上げて今いる選手こき下ろすとか森を使って今いるルーキー馬鹿にするのと同じことしてるって分からんもんかね
- 634 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:34:03.43 ID:Wup+kAKP
- >>539だった
こんな意図なんて一ミリもない発言だけど
どういう頭したら山田が>>539と言ってるように聞こえるんだ?
小宮山は阪神の選手だったよな?
お前は新人持ち上げる為に捏造までして何年も在籍してる小宮山腐してるわけだけど、これはお前の言う阪神ファンなわけかw
こいつ本当ダメだろw逃げずに答えろよ
- 635 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:44:32.65 ID:7/XAJyDU
- (シーズン前の新人は)持ち上げまくるけど、実戦での実力見て持ち上げてた事はすぐに忘れてすぐ手のひら返して叩く
実に典型的な頭の悪い阪神ファンじゃないか?w
阪神のドラフト新人なんざはなから期待しない方がどう考えても正しいんだよなあ
一軍で結果だしてから認めればいい
緒方もまだ早い、期待はしてもいいくらいの段階にきたレベル
ドラフト直後から期待するレベルの新人の基準は俺はもう知ったよ
ショーもないのにシーズン前から期待なんて一切出来ない
- 636 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 20:52:05.32 ID:xWgADngs
- 21時からの行列のできる法律相談所に今成が出演
- 637 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 21:05:52.94 ID:sIdF2RdW
- 下柳のトークショー行ってきた
おもろかったわ
- 638 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 21:06:45.58 ID:7QHUylRx
- >>502
味噌の方が近年迷走してるよね。
去年一年、ルナ不在、エース不在、セットアッパー不在でCSを争ってたのに、監督交代とかw
監督に責任を押し付ける度合いは阪神もどん引きするレベル。
どんだけ中日を過大評価してんだかw
リアル日本一は一回の雑魚なんだぞお前らw
- 639 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 21:07:30.91 ID:lP2DEPEM
- 今成ネタ最初にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 640 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 21:08:58.56 ID:lP2DEPEM
- ダルわけえw
- 641 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 21:10:20.89 ID:aoN9400s
- 今ちゃんwwwwwwwwww
- 642 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 21:10:43.04 ID:ckiLYXIa
- イマロー
- 643 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 21:10:46.49 ID:ny0vCc9/
- なんで今成
- 644 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 21:18:15.17 ID:BCk9Vipv
- 日ハム今成スカウトの人脈すごいな
- 645 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 22:02:32.05 ID:Y8NBiuzi
- 捏造カスは消えたか
死んだ方がいいな
やらかすのカスとセットで消えてわろた
- 646 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 22:40:22.81 ID:TMi2Cvmt
- 関東人の選手をとことん貶す奴は好かん
- 647 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 22:43:50.32 ID:yqzdZytc
- ドラフトで先発タイプの投手が不作だと分かっていたのに、よりによってそんな年にスタン切ってまでスンファン獲得しなくても良かったんじゃ?
そもそも、そこから色々とバタついた感がる。
勿論、抑え投手も福原と加藤だけでは不安だから補強ポイントではあるんだけどさ。あの巨人ですら先発に困って大竹獲得するくらいだから先発タイプの投手が不作の時に実績十分の先発放出したのは間違いだと思う。
広島みたいに引き抜かれたわけでは無く自ら放出したんだからね。
- 648 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 22:45:26.74 ID:of2UHceY
- メッセ残留が決まったからスタン出したんだろうな
- 649 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 22:51:17.70 ID:uPaJ7K8y
- 穴を塞ごうとしてもっとデカい穴が開いたようにしか見えんな
- 650 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 22:55:06.77 ID:W2Es6VSG
- 去年1軍で100打席以上たった25歳以下の選手
巨 坂本 中井 橋本
神
広 丸 堂林 安倍
中 高橋周 堂上直
横 梶谷 高城
ヤ 山田 上田 中村
- 651 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 22:55:07.93 ID:TeYti+7q
- 穴埋める人材のあてもないまま放出したからな
蓋を開けてみなきゃわからないけどスンファンとってスタン出すのを補強というなら大竹も取るぐらいしないと
結局巨人が手をだすからってんで撤退
それどころか久保まで出て行く始末
負けるってわかっててなんで博打に出たかね
- 652 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 22:55:29.30 ID:yqzdZytc
- 球児が居なくなって後ろがガタガタ行くと思いきや、福原、安藤、そして予想外に加藤が素晴らしく、そこまで手痛いやられ方は思ったよりはしてないと思うんだよね。
久保はダメだったけど。
だから、そこに松田を加えて抑えは何とかなるような気もした中、スンファン獲得→スタン放出。
これは『間違い』とまでは言わないし、まだ分からないけれど打線の弱いチームで『先発緩め』はどうかなー?と思う。
結局、守護神が出る展開が昨年より減るんじゃないかな。
- 653 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 22:57:27.51 ID:of2UHceY
- 博打なんじゃなくて最初からリリーフは補強しなきゃいけなかったポジション
FAにもメジャー帰りにもリリーフはいなかったんだから外人で埋めるしかない
先発減らすダメージとリリーフ放置するダメージ
どちらかデカいか、それだけ
- 654 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 22:58:21.38 ID:of2UHceY
- 松田はあからさまに体力ないからクローザーはまだまだ先だな
- 655 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:01:26.80 ID:yqzdZytc
- >>651
ただ、スンファンが期待通りの活躍を見せる鬼ストッパーだとすれば、拾える試合も増えるだろうし、何ともこればかりは分からんよね。
先発の粘りと打線の奮起。
特に打線は後半サッパリ音無しになるから、競馬で言うところの先行策で序盤に貯金作りまくるしかないね。
つまりは昨年みたいなスタイルで行くしか無さそう。
夏場以降に元気だったチームは、野手が若いんだよな。
若い野手出てこいや!
- 656 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:08:55.77 ID:yqzdZytc
- >>653
打線が強いチームならば、先発の質を落としてでも抑え獲得は吉と出そうものだけどね。
打線が弱いうちみたいなチームは序盤の失点のリスクを考えた方が良い気もするんだよね。
中継ぎ、抑えがガンガン打ち込まれて手痛い負け食らいまくったかと言えばそうでも無かったわけだし。
秋山や筒井が先発する日とスタンが先発する日では安心感が違うし。
- 657 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:09:49.41 ID:LWZVl25A
- 韓国での実績とか見てもスンファンはそれなりにやると思うぞ
問題はゴメスの方だなwゴメス次第で大きく順位が変わると思う
- 658 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:12:08.28 ID:uPaJ7K8y
- >>653
前者のダメージのほうがデカそうだから博打って言われるんだろ
- 659 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:14:13.14 ID:of2UHceY
- >>656
福原加藤に限らず体力ない中継ぎばっかりで
平均年齢もすげー高いから来季も一定以上安心てリリーフがいない
そこをどう見るかだろうな
- 660 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:15:11.52 ID:of2UHceY
- >>658
中継ぎの布陣を見るとそうとも言えん
- 661 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:22:29.92 ID:FFsf8wk4
- 打線が弱いから後半投手がばてて失速するということにさっさと気づけよ
だから打てる捕手をとれっていったのに、梅野とかとるからこうなる
- 662 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:24:13.94 ID:nAOyqgGu
- 安藤も前半戦は頑張ってたけど8月以降は打たれることも多かったし筒井も前半戦だけやった
シーズン通して働いたのは福原加藤ぐらいちゃうか
二人とも年やから去年の布陣のままでは不安すぎるしスンファン獲得も間違いではなかったと思う
スタンも年やから今二十歳過ぎの若い先発を育てるという意味でも良い切り時やったんちゃうかな
- 663 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:28:21.06 ID:uPaJ7K8y
- 先発あっての中継ぎやと思うけどなあ
計算できる先発減った今年は余計にリリーフに負担行きそうや
- 664 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:41:14.16 ID:yqzdZytc
- 今年最大のポイントだろうね>スタン切り、スンファン獲得
スンファンがヒ魔神となるか、大車輪で働くか。
- 665 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:51:49.10 ID:sIdF2RdW
- 下柳「オスンファンは所詮韓国レベルだし藤川にはなれんでしょ」
って今日のトークショーで言ってたよ
- 666 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:52:04.40 ID:u4SDphE8
- 長い間リードがイマイチで先発が長い回を投げられず、
勢いのあるリリーフ陣が力だけで抑えてきたんだよな。。
その時に比べればFAで獲ってるだけあってキャッチャーは良くなってると思うんだけどね。
- 667 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:54:14.29 ID:0Ss8w4Tp
- >>664
いい意味でヒ魔人ならいいんだけどね
- 668 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:56:31.44 ID:GRyDFYQf
- >>665
たいしたピッチャーでもなかったわりに偉そうだな相変わらずww
- 669 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:57:42.56 ID:nAOyqgGu
- 今年は打線が活発になるような気がする
何となく…
- 670 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:59:16.33 ID:GRyDFYQf
- ゴメス次第だけどゴメスはハズレな気がする
オスンファンは普通にやるだろうけど
- 671 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:00:15.82 ID:0hfzifVN
- >>667
打線の奮起に期待ですね
- 672 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:00:38.83 ID:ERCHzBOS
- >>670
それ毎回言ってる人いるけど根拠は?
- 673 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:00:46.15 ID:FX49z/mu
- >>668
実際のところ韓国リーグがNPBと同等だと思ってんの?
実績が韓国リーグでしかないのにオスンファン日本で通用するとか言ってるのはお花畑としか思えんわ
- 674 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:01:20.79 ID:J4Al25bE
- ゴメス次第だけどゴメスはハズレな気がするってワロタwww
そりゃそうだろうさ
- 675 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:03:06.58 ID:bVhB3c/p
- はぁ?オスンファンの球みて何ともおもわんの?
しんじられんわ
- 676 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:04:37.08 ID:s8A8gCdm
- スンファンの球は凄いで
あれが通用せんとは思えんわ
- 677 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:05:37.75 ID:2Y/rf9ul
- ルーキーにとって楽天の練習は辛い、阪神は楽
こんなんで優勝出来る訳がない
- 678 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:05:59.80 ID:36gWzF8t
- 下柳の言うことなんてどうでもええわ
何の説得力があるねんこいつに
- 679 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:06:24.11 ID:YEvIymUS
- 球が凄いとかブルペンでは凄い言うてるのと何も変わらんだろ
- 680 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:06:31.01 ID:hUGqz6Xz
- >>672
同胞だからじゃね?
- 681 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:07:52.16 ID:4C6HyS0Q
- 試合で投げてる動画なのにブルペンってなるんだ?
- 682 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:10:33.43 ID:YEvIymUS
- >>681
試合って言っても韓国バッター相手だろ
韓国リーグの選手がNPB選手と同等って思ってるならそれでいいけど
- 683 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:13:06.01 ID:4C6HyS0Q
- いやだから制球とか球速や球の勢いである程度わかるでしょうよ
確かに絶対とは言わないが、イムチャンヨンが前年しょぼい成績で来日してあれなのにはるかに実績があるオスンが通用しにくいとは考えにくい
第一イデホだって日本で活躍してるじゃん
- 684 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:13:46.15 ID:bVhB3c/p
- なぁ?
オスンファンの球動画でみたことあるか?
普通に球児超えてるのに通用しないわけないじゃん
普通に考えろよ
- 685 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:14:08.05 ID:s8A8gCdm
- 日本のバッターのレベルも下がってきてるからな
全員が主軸ってわけでもないしな
- 686 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:16:49.23 ID:h/CWDdiC
- スンファンは確かに凄い球放るね。
あとは、彼の登場回数(登場出来る場面の回数)
先発が早々に打ち込まれては彼の姿は見れないからね。
結局は先発次第なんだよな。今更打線のチームにはなれんだろうし。
- 687 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:18:11.48 ID:bVhB3c/p
- 韓国と日本のバッターとかいってる馬鹿は動画をみてないんだろうな
一目瞭然なのに
- 688 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:18:36.29 ID:g9Pg5/Ye
- >>678
ほんとそれ
韓国リーグどうのバカにできるほどお前の投球は凄かったんかいと
- 689 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:21:04.06 ID:5BTppkAR
- >>672
韓国人の速球派クローザーって日本への適用率高いだろ
あの林よりも韓国での実績が上なんだから期待度はかなり高いし
それにスンファンは阪神をステップとしてMLBに行きたいだろうからセーブ機会以外でも投げるだろうし
- 690 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:24:23.99 ID:4C6HyS0Q
- オスン自体はそんな心配してない
問題は3人以外の先発が6回もつかだw6回投げてくれれば今の中継ぎスタッフなら勝負になる
たぶん今年の一番のキーであり課題
- 691 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:27:06.53 ID:h/CWDdiC
- いきなりメジャー行くという選択肢は無かったのかな?
やはり韓国だけの実績では眉唾という評価だったのかなメジャーからは。
だとすれば、手を抜かず頑張るだろうねスンファンは。
但し、ムチャな起用法はしないで欲しいけどな。
- 692 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:27:29.87 ID:F0E9npXQ
- 若い頃は速球派だったな下柳
- 693 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:29:16.85 ID:2Y/rf9ul
- 中村GM「動画を見て決めた私に間違いはない」
- 694 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:29:30.17 ID:s8A8gCdm
- その辺がどうなるかが鍵なのは間違いないな
楽しみに見ようや
- 695 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:29:49.75 ID:O8KMSTDU
- 課題は打線やで
諦めてるってなら話は別だが
- 696 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:31:05.96 ID:5BTppkAR
- >>690
秋山は無理やり使えば6回3〜4失点でまとめてくれそう
榎田も大事に使えばそれなりにやれるだろうからやっぱ岩田の復活が鍵だよなぁ
- 697 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:33:18.09 ID:bVhB3c/p
- 誰か動画はったれ
一発でだまりよるわ
- 698 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:37:10.58 ID:h/CWDdiC
- 能見
メッセ
藤浪
榎田
個人的にはここまではそれなりに安心出来る。
その後だよな。
秋山
岩田
筒井
この3人にマジ期待をしないといけないのはツライな…。
やはり、上記4人+スタンって相当強力な先発陣だったんだよな。
当たり前のような感覚だったけど、一人欠けると分かるな。
失ってこそ分かる有り難み。
- 699 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:39:25.89 ID:/FpltG0W
- はっきり言ってリリーフの外人とか他がよっぽど充実した戦力じゃないと枠の割に合わん
今の阪神ならもう1人外人野手連れてくるぐらいの方がいい
- 700 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:41:06.50 ID:g9Pg5/Ye
- 岩田と秋山だろうなあ…いや秋山のところは週替わりかもな
- 701 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:42:54.11 ID:eqfywm+u
- 白仁田も一応試すんじゃないの
- 702 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:43:40.51 ID:vdkDQwAu
- 能見、メッセ、藤浪、榎田 以外が
先発する試合は見たくないな
胃が痛くなるし、どーせ負けるし
- 703 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:45:09.48 ID:s8A8gCdm
- https://www.youtube.com/watch?v=l-uuUI2Va7Y&feature=youtube_gdata_player
今年の韓国シリーズやから一番最近のやつかな
最速は155キロでスライダーも146キロを計測してる
- 704 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:45:47.18 ID:h/CWDdiC
- 筒井を先発ローテとして計算に入れないといけない日が来るとは思ってなかった。
中継ぎ左腕が欠ける事になるわけだし。
投手力で何とかなってたチームだけに、やはり先発の軸が抜けるのは痛すぎる。しかも防御率2位の投手だからな。
- 705 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:45:57.42 ID:g9Pg5/Ye
- 普通に考えて裏ローテの頭はメッセになるよな
じゃないと裏がやばすぎる
でもこの博打的なローテ楽しみではあるけどなw
- 706 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:46:23.16 ID:2Y/rf9ul
- 秋山はそない心配してないけどな今年は飛躍の年になるよ
後は岩貞投げさせるのもおもろそう、初物左腕って事で3勝ぐらいしてくれるやろ
- 707 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:48:14.60 ID:pYV1EAro
- 能見藤浪榎田
メッセ岩田…秋山白仁田岩本ら
になるっぽいな
- 708 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:50:14.92 ID:TxIeOHXe
- >>706
どんだけおめでて〜んだよw
秋山はルーキーの頃以降勝ててないピッチャーだぞ
ローテ守るとか出来ると思えん
- 709 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:53:22.54 ID:eqfywm+u
- 交流戦まで裏ローテ(火水木)は中日、横浜、広島、中日、広島、中日、広島だから何とかなるような気もする
つーか表ローテ(金土日)が巨人、ヤクルト、巨人、ヤクルト、横浜、ヤクルト、巨人、横浜となるし
何かここ最近の日程は何かおかしくなっているなぁ
- 710 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:53:27.04 ID:s8A8gCdm
- 秋山はカットという武器ができたからな
あの球で左バッターのインコースをつけるようになったから対左の成績が一昨年に比べて改善した
- 711 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 00:59:53.83 ID:5BTppkAR
- 秋山は去年の成績見たら今年はそこそこ期待できるけどな
能見藤浪榎田メッセ岩田秋山か、岩田がしっかりしてくれないとな
筒井は中継ぎでこそ輝く選手だと思うし
- 712 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:00:07.14 ID:h/CWDdiC
- 秋山はそこそこ頑張ってんだけど打線が沈黙する事が多い。
つーか、秋山だけじゃないかw
比較的打線が弱い広島とかに対して抑えてるのに広島も投手がそこそこだから打てない。
- 713 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:01:50.88 ID:5BTppkAR
- >>712
秋山の場合あまりにもバントが下手過ぎてチャンスを広げられないことが多い
もう秋山には普通に打たせた方がいいと思うわ
- 714 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:03:09.27 ID:TxIeOHXe
- 秋山はなあ…今年一皮剥けないと厳しい
5勝は最低でもしないと
- 715 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:03:42.54 ID:vdkDQwAu
- メッセ能見藤浪榎田
で貯金20
他の選手で五分五分でチームとして貯金20が最大値やろうなぁ
虚カスが故障者だらけにならない限り話にならない首位争い
- 716 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:04:43.49 ID:s8A8gCdm
- 秋山は9人目の打者としての期待感もある
さすがにバントはもう少し練習せなあかんけどなw
- 717 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:06:14.04 ID:2Y/rf9ul
- >>714
ルーキー以降勝ててないって言ってる割には最低5勝しろとかえらい厳しいやんけ
勝ち星なんて打線次第やろ
- 718 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:07:05.32 ID:TxIeOHXe
- 秋山の場合テンポが悪い
それもあって援護率も低いと思う
- 719 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:08:14.88 ID:LeCkcV4p
- 5勝するって結構すごいよな
2、3回は良い投球してないとな。残りは打線に助けられるとしても
- 720 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:08:31.89 ID:90oqpgL2
- 秋山って高校時代もバントした事ないんやろ
- 721 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:10:18.80 ID:vdkDQwAu
- 140kでは、三振とか無いからなぁ、秋山
下柳みたいに外角コーナーを出し入れして
打たせて取ることが出来れば生き延びることも可能だが
5から6回で2から3失点がデフォ
- 722 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:27:21.91 ID:gceCVaG2
- 秋山、鶴、岩本
この3人は1軍での実績もあるから個人的に期待値は高い(岩本の実績はやや劣るが)
特に秋山は若手の中ではやはり頭一つ抜けてるよな
- 723 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:35:44.27 ID:h/CWDdiC
- どうも榎田の評価が低いんだよな。
一年目から62試合、二年目も48試合投げて手術しての三年目に先発ローテ入り。
確かに数字はパッとしなかったけど、前述の経緯考えると凄い投手なんだけどね。
- 724 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:41:01.34 ID:AT7VFlWS
- 岩田使えたら凄く楽になるのに
- 725 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:42:18.15 ID:5BTppkAR
- >>723
去年は手術のせいで明らかに調整不足なのに序盤から無理させすぎたわ
今年はちゃんと調整できてそうだし期待できる
- 726 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:43:38.96 ID:36gWzF8t
- 離脱しなくなったら信用されるよ
- 727 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 01:50:50.79 ID:vdkDQwAu
- 榎田の巨人無双は溜飲を下げたからなぁ
彼は評価されてしかるべき存在
中継ぎでも先発でもいい仕事しとるよ
- 728 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 03:01:45.91 ID:7wNi733n
- >>723
スペがあるからなあ
一年計算できないのが痛いんだよな
- 729 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 05:18:04.46 ID:36gWzF8t
- 発熱でダウン中の阪神のD1位・岩貞祐太投手(横浜商大)は19日も鳴尾浜の新人合同自主トレには参加できず。
球団広報が「微熱になりましたが、静養しています。病院には行っていません」と説明した。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140120/tig14012005010004-n1.html
- 730 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 05:21:06.18 ID:WAcbz0pb
- まだ療養か
もう今年はいいよこいつは…
- 731 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 05:32:26.88 ID:V4l6Xy2S
- 病院行けよ
最悪入院でも別にいいよ
- 732 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 05:40:13.65 ID:Z1pbiFOw
- ただでさえ体出来てない新人がここで落としてしまったのはね
実質1ヶ月ぐらい出遅れた感じになっちゃったが仕方ない
- 733 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 07:14:11.83 ID:xO3PhJzI
- >>653
そうだね、言うとおりリリーフは補強ポイントだったよ
でも大竹も久保も中田も確保できなかった
スタンが衰えで来年働かず秋山榎田岩田が活躍しオスンファンが働く
この3つが揃わないと今回の動きが成功とは言えないしその可能性はあまり高いとは言えない
だから負ける博打と表現したんだよ
- 734 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 08:00:30.16 ID:LmTGLd3c
- 岩貞は白仁田蕭二神の系譜か
- 735 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 08:43:48.66 ID:lhlzOwqE
- 阪神の左投手ってスペばかり
能見の歳くらいまで我慢しなアカンのか
- 736 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 08:47:56.89 ID:8IcBoPst
- 何が即戦力投手だ
即リタイア投手じゃねーか
- 737 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 08:51:44.02 ID:zKpNfzYp
- うちの親が御堂筋線の中百舌鳥で藤浪見たって言ったわ〜、実家に帰ってるんやろか
- 738 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 09:07:49.34 ID:Ncdtn/JR
- 即戦力と考えてるのは和田だけw
岩貞はふつうに素材型やと思う。
- 739 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 09:19:51.79 ID:RPA8Paib
- 川藤OB会長「西岡、グラティOKや」
虎のご意見番が沈黙を破った。
阪神の川藤幸三OB会長(64)が19日、阪神ナインが昨季から披露している本塁打後のパフォーマンス「グラティ」について本音を語った。
大阪市内のホテルで取材に応じた川藤OB会長は、たばこをくゆらせながら穏やかな口調で話し始めた。
「西岡にも言うたけどな。いろんな人からああだこうだ言われたからというて、やめることはない。選手が中心になってチームを盛り上げようとして始めたことや。
こういうもんは監督とかコーチから言われて決めるもんでもないしな。選手が話し合って決めたら、それを貫けばええんや」
「カケ(掛布DC)も全面的に反対しとるわけやない。0‐10で負けてる場面でもやるんかという意見もあるわな。選手で反対するもんがおれば話し合って、ここではやめようとか決めればええ」
ワシが後ろ盾になる。そう言わんばかりの川藤節で「グラティ」存続を後押しした。
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/01/20/0006649071.shtml
- 740 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 09:30:15.73 ID:90oqpgL2
- サヨナラ勝ち限定なら掛布もいいっつってんだろ
大差で負けててやる方がおかしい
- 741 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 09:51:49.04 ID:X4NS0/E6
- 西岡も板挟みになって大変やね
もっと上のもんが決めたらんと悩んで禿げてまうで
- 742 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 09:54:06.52 ID:8IcBoPst
- こんなんが大事になる阪神ってはっきり言って異常だ
- 743 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 11:37:57.80 ID:ERCHzBOS
- >>680 >>689
いや、オスンファンじゃなくてゴメスの方ね
- 744 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 12:03:03.14 ID:XJZn2+6s
- 森は早速自主トレで才能の片鱗を見せつけているというのに岩貞ときたら・・・
- 745 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 12:08:44.06 ID:gceCVaG2
- まぁ緒方だって怪我した状態で入団したんだし、それが今は期待の若手筆頭だし
ルーキーは実戦みるまでたたくのはなしで
- 746 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 12:12:49.25 ID:vfErU8rt
- 岩貞は今季はダメそうだな
自主トレからキャンプにかけて出遅れた若手は大抵シーズンもダメ
ドラ1で高額の契約金と良い背番号を貰っておいて
体調管理すら出来ないとか情けないやつだな
- 747 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 12:22:38.53 ID:/iEeAVAW
- ワンパターンw
- 748 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 12:29:47.85 ID:V4l6Xy2S
- まぁ所詮ハズレハズレ1位やしな
それでも体調管理すら出来ないのは笑えるけどw
- 749 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 12:33:48.46 ID:eqfywm+u
- まだ試合に出ていない岩貞はともかく緒方が期待の若手とか言っている奴は
メディアの報道や首脳陣のコメントを真に受けすぎでしょ
正直言って緒方はファームで打率.250、OPS.700もクリアできないと思う
- 750 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 12:54:25.77 ID:lL03v1i+
- 岩貞が風邪ひいたって責めてやるなよ。
ちょうど同じタイミングで引いて今も変な咳が続いてるから気の毒だわ。
キャンプ中じゃなくて良かったと思おう。
- 751 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 13:34:58.51 ID:6rtc19vn
- https://twitter.com/cpbl_news/status/424928455252127744
小林宏之、門前払い
- 752 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 13:39:09.33 ID:I2Yrn56l
- >>751
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/8/8/88db8c20.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/6/7/67734303.jpg
- 753 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 13:39:10.77 ID:OWPlZzPR
- >>750
気管支ぜんそくかな
ほっとくとガチのぜんそくになるらしいが
- 754 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 14:30:16.44 ID:WAcbz0pb
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140120-00000009-dal-base&pos=3
西武の“未来の正捕手”ドラ1森、2・11先発マスクも
2月11日の阪神2軍との練習試合(高知・春野)での起用法に言及。
「アタマでもいい」と積極起用の方針を打ち出した。
大阪出身の森だけに、なおさら注目必至の状況も織り込み済み。
「阪神戦で、向こうも最初の試合。
祝日やし、お客さんも入るんと違うかな」。
いかにもファームではない、にぎやかな試合を貴重な経験にしてもらうつもりだ。
森が阪神戦に来るー
- 755 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 14:31:28.10 ID:ti/uFmYO
- >>750
素人のお前と一緒にするなタコ
自主トレも満足にこなせないようじゃキャンプ云々なんて話にもならんわい
- 756 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 14:41:58.00 ID:Ea/jB7/n
- >>755
故障なら兎も角、風邪はどんなに体調管理を万全にしても
掛かる時は掛るよ
- 757 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 14:42:01.71 ID:oFGFmq5K
- >>754
良かったな
ここの住人絶頂射精もんだろ
- 758 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 14:44:48.08 ID:5m7R0Mp7
- 伊原の粋な計らいでっか
森くんの初マスクが阪神戦とはなあ
そんなん見たすぎるで
- 759 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 14:46:36.05 ID:g2UKwOO7
- 阪神ファンの声援、敵チームの森相手の方が多そうwwww
北條とも久々に再会かな
- 760 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 14:49:01.86 ID:90oqpgL2
- 2軍だから藤浪は不在やん
おもんないわ
- 761 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 14:52:33.42 ID:WTTiFUqb
- 森の初スタメンマスクが阪神戦とか
生で見てえわ
- 762 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 14:55:37.14 ID:/FpltG0W
- 阪神も梅野出せ
- 763 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 14:57:24.76 ID:90oqpgL2
- >>762
梅野は1軍当確らしい
- 764 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 14:58:49.64 ID:Ea/jB7/n
- >>758
伊原でなく潮崎2軍監督だろ
- 765 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 15:00:48.02 ID:RUeS/Y+D
- 阪神ファンに森お披露目してくれるんやろ
伊原サンキュー 流石有能
ファンが喜ぶところをちゃんと理解しながらも常勝監督っていいよな
和田にはない要素
- 766 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 15:03:32.94 ID:90oqpgL2
- だから2軍だから潮崎だろ
- 767 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 15:04:01.28 ID:lp+dSSdn
- >>756
そんな甘ったれたことが就職した矢先に通用すると思ってんの?社会にでたことないだろがお前
なんでも出足が肝心だし風邪引いて調整遅れとか投手が一番気をつけないとダメなところだ
>>763
去年の小豆はそうそうに一軍キャンプで糞さ晒してたからどうなるかだな
- 768 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 15:05:29.58 ID:uLlkyf9l
- ドラ1の管理なんだから当然伊原も噛んでるよそりゃあ
二軍漬けで英才教育も伊原の意向だそうだし
- 769 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 15:09:15.65 ID:Ea/jB7/n
- >>767
>>756だが普通にサラリーマンなんだが
今日は正月に出勤した分の代休でお休み
- 770 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 15:18:41.11 ID:wi4r9R9d
- 体調悪いなら悪いでゆっくり治せばいいよ
体調悪いの隠して出続けて成績落とすわ更に体調悪化させるより遥かにマシ
ただでさえ阪神は体の異常を隠す奴が多いんだから
- 771 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 15:21:04.20 ID:xO3PhJzI
- 阪神もソフトバンクみたいに2軍の練習試合とか積極的に配信してくんないかな
スカイ・エーがない日だけとか
- 772 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 15:48:46.77 ID:LuaDv+Xv
- 鳴尾浜の一軍キャンプから漏れた二軍Pなんざ森にとってバッピだろうな…
高校時代森の打撃投手を藤浪がやってたっておいしすぎるだろ
- 773 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:08:52.86 ID:z1f4LulT
- 風邪で静養なんて他なら初日は報じられても2日目以降は3行記事ぐらいだろうに
これだけ報じられて余計に本人の負担になっている悪循環だな
まあ阪神に入った以上仕方ない、ゆっくり治せよ
- 774 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:13:15.33 ID:eqfywm+u
- 西岡でも高卒1年目はファームで規定到達して打率.216だから
大坂桐蔭印の野手でも1年目からバリバリいけるかは分からんよ
- 775 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:21:34.46 ID:678kMhy/
- キャリアに藤浪生出演かー
- 776 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:23:53.38 ID:udvn1NFF
- 1 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 16:04:03.85 ID:eEzck2KA
とらせん見るのやめた結果wwwwwwwwww
普通に楽しく野球関連のニュース見れるようになったンゴwwwwwwwwww
- 777 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:24:14.93 ID:udvn1NFF
- 4 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 16:05:47.24 ID:eEzck2KA
森厨が未だに自演しまくってるとらせんははっきり言って異常だ
5 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 16:05:58.75 ID:XV5o7YNL
何かを叩いてそれに追従するの繰り返しだからしょうがないね
その度に叩く対象コロコロ変わるし
- 778 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:24:38.99 ID:udvn1NFF
- 6 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 16:06:13.00 ID:o712thM1
2011年ぐらいまではなんJの共用>>>>とらせんだったけど
最近は共用スレも特定選手の集中砲火が多い上にアンチが荒らしにくるから大差無くなった
7 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 16:07:31.67 ID:1vYWipTp
野球chではとらせんどころか共用のスレでも変なの多いからな
8 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 16:07:55.23 ID:eEzck2KA
>>6
全然そんなことない
とらせんが一番民度低い
- 779 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:25:01.61 ID:udvn1NFF
- 9 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 16:08:44.77 ID:W84YmuZz
いつまで森森言ってるのかね彼らは
10 風吹けば名無し sage 2014/01/20(月) 16:08:51.28 ID:KBIklkqo
糞定期
- 780 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:25:28.83 ID:udvn1NFF
- 13 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 16:09:07.71 ID:eEzck2KA
森を持ち上げるためにフロントを叩くのはまあ理解できんこともないが、
今年のルーキーを延々と叩きまくるアホはどうにかならんのか
捏造までしてルーキー叩きをし始めるし
14 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 16:09:15.97 ID:jSKp3Dnu
専スレとか滅多に見ないわ
キャンプ始まったら情報収集のために開くけど
- 781 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:25:55.34 ID:udvn1NFF
- 15 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 16:09:44.70 ID:tDtp0Tp+
どんでんやめろ
真弓やめろ
スパイスやめろ
進歩がないね(ゲッソリ
16 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 16:09:52.37 ID:wfkK93YT
だから森ヲタやなくてアンチの荒らしやってのに
- 782 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:26:20.03 ID:udvn1NFF
- 18 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 16:10:11.50 ID:eEzck2KA
>>9
彼らじゃなくて、多分一人
自演しまくってるアホが居るからな
森持ち上げるために、鳴尾浜の投手は森のバッピになる発言は許せなかった
- 783 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:26:51.92 ID:udvn1NFF
- 20 風吹けば名無し New! 2014/01/20(月) 16:11:26.76 ID:eEzck2KA
>>14
とらせんは見ないほうがいいぞ
普通にラジオの内容とか新聞の紙面記事ねつ造して書き込むから
- 784 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:27:21.82 ID:udvn1NFF
- 23 風吹けば名無し New! 2014/01/20(月) 16:13:04.98 ID:eEzck2KA
>>16
なお、それに気付くとらせん民は居ない模様
っていうかいつもの自演荒らしは、ID変更指摘されるとすぐに発狂するのに、
だれもそれが自演だと気付かない始末。とらせん民ってやっぱアホだわ
- 785 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:27:46.58 ID:udvn1NFF
- 22 風吹けば名無し New! 2014/01/20(月) 16:12:25.73 ID:b6D3Ot7S
あんな勝った試合でも戦犯探ししてるスレなんか見て楽しいんですかね‥?
25 風吹けば名無し New! 2014/01/20(月) 16:14:35.97 ID:eEzck2KA
>>22
っていうか勝った時より負けたときの方がスレ伸びるからな。こんな打線スレまで立てられる始末
- 786 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:28:56.83 ID:678kMhy/
- またとらせん連呼キチガイが自分の投稿をコピペ連投して荒らしてるのか
こいつは普通に規制議論板のスクコピスレに報告していい案件だな
あとでまとめてしてこよー
- 787 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:30:04.83 ID:I2Yrn56l
- とらせんもなんJもゴミ
- 788 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:32:21.46 ID:xO3PhJzI
- またとらせんでいじめられたってスレ立ててなんJ民に泣きついてんのか
ラジオの発言捏造して逃走したりほんま病気やな
- 789 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:33:29.22 ID:ZBhW7Mgp
- 捏造して小宮山叩いてたカスはまだそんなとこで言い訳荒らししてんのかw
山田の発言を捏造して梅野を持ち上げ小宮山を叩いてたの間違いなのに
森アンチは鳴尾浜のカスのキモオタババアかなんかだろうな
女特有のヒステリー感がある
そして鳥谷が好きw
- 790 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:35:05.09 ID:xO3PhJzI
- 37 :風吹けば名無し[]:2014/01/20(月) 16:21:51.02 ID:eEzck2KA
球団に金を一切落とさず、サンテレビ見てるだけの癖に妙に偉そうにフロントを叩く乞食思想
ホントとらせん民ってクソだわ。しかもOB叩くために出演番組全部チェックして実況で叩くとかいう、
ストーカー行為をしだすし
- 791 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:35:14.92 ID:/FpltG0W
- 一人芝居の時間が始まりましたよー
- 792 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:35:49.57 ID:mn+olKHI
- なんjを拠り所にしてるのがもう色々ヤバイ
あと捏造はルーキー叩きじゃなく小宮山叩きだっての>>632>>634について謝罪して欲しい
- 793 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:37:42.99 ID:xO3PhJzI
- ラジオの書き起こしをストーカー扱いwwwwwww
山田の発言捏造して小宮山小馬鹿にしてたのはどっちなんだか
指摘されて悔しいから翌日なんJに泣きつくとかwwwwwww
ほんま分かりやすいやつやね
- 794 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:38:11.15 ID:su9ITZnp
- ID:eEzck2KAは泣きながらコピペ荒らしするのであった
- 795 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:46:58.01 ID:SEql/MP/
- 藤浪出ると聞いて見に来たらなんやこの臭い流れ
- 796 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:49:57.66 ID:z1f4LulT
- キチガイはほっといて藤浪の生出演を見ようぜ
- 797 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:56:46.05 ID:su9ITZnp
- アンケート、嫁は余計なお世話やろw
- 798 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 16:57:33.57 ID:su9ITZnp
- http://count.asahi.co.jp/cast/cast.html
これな
- 799 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:04:23.38 ID:90oqpgL2
- 振り分けまだかよ
巨人中日と出てんのに
風で出てない新人なんか待たんでええやろ
ハズレハズレのドラ1位なんだから
- 800 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:04:49.11 ID:ZBhW7Mgp
- お、藤浪は今日もブルペン入ってたのか
今年は結構飛ばしてるな
- 801 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:05:49.80 ID:ZBhW7Mgp
- >>799
23日に決まるとか
遅すぎだわな
- 802 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:06:15.08 ID:eqfywm+u
- >>799
元から阪神は23日に発表
- 803 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:07:50.15 ID:SEql/MP/
- ちょっと必死な人多すぎませんかねぇ・・・
- 804 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:25:11.05 ID:hUGqz6Xz
- 藤浪キター
- 805 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:26:23.07 ID:4E4PgHB8
- 藤浪きたでー
- 806 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:27:12.70 ID:81i1e0LY
- キャストで藤浪出てるよー
- 807 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:27:59.36 ID:4E4PgHB8
- http://i.imgur.com/ZtqN8oI.jpg
ヤノスポ
- 808 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:33:32.54 ID:noQO/asn
- 藤浪って貴乃花に似てない?
- 809 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:33:58.08 ID:81i1e0LY
- 松田の物まねw似てるw
- 810 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:34:39.44 ID:z1f4LulT
- 松田のモノマネワロタ
でも阪神ファン以外の視聴者はさっぱりわからんだろw
- 811 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:40:22.46 ID:noQO/asn
- 矢野と対談して、矢野と半々しゃべれる藤浪は凄いな。
ゲストで久保田呼んだ時なんて、
おしゃべりの矢野が9割しゃべって終わったからなw
- 812 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:44:22.33 ID:z1f4LulT
- 矢野だけでなく色んなジャンルの出演者、視聴者の質問にスラスラと整然と答えられるのも素晴らしい
- 813 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:45:17.78 ID:vdkDQwAu
- ええのん獲ったわw
- 814 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:46:46.65 ID:81i1e0LY
- 藤浪はほんま受け答えしっかりできて賢い子や
- 815 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:46:53.61 ID:GOg0PE1L
- 藤浪 握手必ず両手添えて感じいいな。
- 816 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:48:08.32 ID:noQO/asn
- 改めて思うけど、ドラ1で森獲っとけよ!
藤浪、森の黄金バッテリーの記事だけで、デイリーは飯食えたのに。
- 817 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:48:18.09 ID:z1f4LulT
- もう終わりかよ
藤浪見てると年上選手から好かれるのも分かるな
キャンプや鳴尾浜の練習見ていてもコミュ能力もしっかりしてるし
- 818 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:50:57.63 ID:SEql/MP/
- 藤浪見てるだけでニッコニコになれるわ
ほんと上の方の言い争いがアホみたいや
- 819 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:52:08.16 ID:I2Yrn56l
- http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/9/9/99d5a26f.jpg
- 820 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:53:56.91 ID:z1f4LulT
- ファン感で選手同士でモノマネ対決とかやってほしいな
他にも得意なやついるだろ
- 821 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:58:19.72 ID:Kqk9vDui
- いやあ藤浪面白かった
藤浪とれたのは奇跡だな
本人にとっては不幸だったかもしれないけどw
- 822 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 17:59:42.38 ID:lL03v1i+
- >>755
優勝争いしててもインフルエンザになった球団もあるし、キャンプ初日に監督が熱出してた球団もあるが?
どっかで体調崩れるならキャンプ中より今のが全然マシだわ。
キャンプ中の方がマシな根拠出してみろや葛が
- 823 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:00:00.70 ID:oMipB9Mx
- また矢野と森の話してて切なくなったわいw
藤浪はほんまええのとったわ!
- 824 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:02:51.18 ID:Kqk9vDui
- >>822
馬鹿じゃねw
そんな自己管理のなってない連中引き合いに出したら余計アホくさいわ
あと球団はインフルにはなりませーんw
あとそうして自己管理が出来てない奴がいる場合必ず誰かに皺寄せと負担かかってる事をまず何より忘れるなよボケ
マシも糞もない、投手は調整遅れは致命的になる事が多い
- 825 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:05:37.69 ID:xO3PhJzI
- いつになったら岩貞のセンターカメラ見られるんや
2球しか見られんやないか
- 826 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:07:06.93 ID:1QHr+VAf
- MBS亀山始まったが、今日はサッカー特集
- 827 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:08:05.04 ID:+eoqtyNC
- >>822
…で?だから自己管理出来なくていいとでも
寝言は寝て言え
新人が自主トレからダウンとかアホでしかないだろ
みんな寒空の中白い息吐きながらやってんだぞ
これに関しては擁護する要素ない
本人がこれからどれだけこの実態を取り戻せるかにかかってる
- 828 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:18:02.26 ID:V4l6Xy2S
- 自主トレやキャンプ中ってより
風邪で4日?ダウンって体弱すぎやろ
- 829 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:19:01.34 ID:Duvm4Xwh
- さっさとキャストの内容要約して教えーや
こっちは見逃しとんねん
- 830 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:25:05.01 ID:1QHr+VAf
- MBS、なんにもニュースないなあ、これで終了
- 831 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:28:33.26 ID:ERCHzBOS
- >>820
今成「呼んだ?」
- 832 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:31:16.52 ID:aGTFC8B7
- >>829
http://i.imgur.com/s0VDYbt.jpg
このファンからの質問全部に答えてた
- 833 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:44:33.27 ID:IiJSKZRK
- 先発が不足してて捕手はロートルばっかでアホがGMやるとこうなるんだな。
- 834 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:45:25.35 ID:aGTFC8B7
- http://i.imgur.com/31O2Lfd.jpg
ラジオの時といい矢野が藤浪好きすぎてうけるんですが
- 835 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:46:58.65 ID:yc7CIcTB
- 藤浪松田歳内が早速山本の投球フォーム真似しとるなw
阪神はモノマネはやってんのか
- 836 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:54:58.61 ID:GOg0PE1L
- 矢野さん、寄り添ってますね。二人とも嬉しそう。UPサンクス。
- 837 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:56:07.46 ID:5VUZCsOj
- 矢野と藤浪のバッテリー見たかった
藤井じゃなあ…あとは鶴岡と日高と清水か
しょぼいわ!城島でもいたら面白かったが
- 838 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 19:04:32.40 ID:MN/JXxdj
- 藤浪はおっさんの懐に入るのがうまい
今岡も藤浪から子供の頃今岡にサイン貰って嬉しかった事を話されてもうそっから藤浪くん藤浪くんになったと言ってたしwww
- 839 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 19:41:41.85 ID:g8I6IBON
- 城島が来たときは5年は安堵とか思ってたわ
怪我に強いイメージだったし
- 840 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 19:58:09.62 ID:2oB0g23C
- 藤浪は人間性も含めたら50年に一度とかプロ野球初とかのレベルの選手になるんやろか
- 841 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 19:58:21.81 ID:yc7CIcTB
- 城島はダイエー時代から好きやったし来るってなったときは嬉しかったけどな
ちょっと肥えすぎてたな
- 842 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 20:00:55.89 ID:v05YnjtM
- 人間性ってなんか秀でた特徴あったっけ
- 843 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 20:46:10.36 ID:OWPlZzPR
- >>841
真弓もえらい欲しがってたもんな
( ・`ω・´)「城島?欲しいっ欲しいっそら欲しいよっ」
- 844 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 20:47:02.55 ID:IkETOR8s
- 野球選手ってコミュ障多いもんな
それか凄いチンピラ系が個性とされるか
最近の若いアスリートはしっかりしてる子が多いよ
フィギュアの羽生なんかも藤浪と同世代だしあの世代すごい気がする
羽生と藤浪はタイプは微妙に違うけどインタビュー聞いてると頭の良さを感じまくる
- 845 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 20:50:33.61 ID:eqfywm+u
- それは人によるんじゃね
横田なんか不甲斐ない結果を残せるように頑張りますと言っちゃうレベルだし
- 846 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 20:54:55.13 ID:IkETOR8s
- まーあれが一般的な10代の野球少年なんだろうけどなw
横田が特別アホってよりは
- 847 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 20:58:48.64 ID:MIel73wD
- そもそも城島なんかとらなきゃいけない状況が悪かったし、獲得は失敗だった
矢野の後を育てられなかった育成下手のツケ
積極的に育てようとしてなかったろ
- 848 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 20:58:51.76 ID:Ghy5J1vm
- ABCラジオ
ミクちゃんグループスペシャル 清水次郎の虎たま!
放送時間:21:00〜21:15 放送日:2014-01-20
- 849 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 20:58:59.35 ID:vfErU8rt
- 藤浪世代は凄すぎるやろ
藤浪大谷にフィギュア羽生に加えて
競泳の萩野瀬戸やサッカーの南野までおるし
- 850 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 20:59:30.78 ID:a6XdfhOF
- >>847
矢野もそもそも外様なんですがそれは
- 851 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:04:07.60 ID:I2Yrn56l
- どっちかと言うと大谷世代だろ
- 852 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:05:46.00 ID:hUGqz6Xz
- 大谷な名前先行
- 853 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:11:49.03 ID:QHN4x7HL
- >>849
こんな記事あったけど
ゲンダイにしては普通の記事だったわw
http://gendai.net/articles/view/sports/144007/2
しゃべり上手な選手が急増 「コメント力」と「実力」は比例する?
- 854 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:14:31.74 ID:IXEdgxD6
- >>850
外様だけどトレードで来て使い物になるかどうかもわからなかった未知の奴だったろ
実際野村いなきゃ正捕手にまでなってなかったろうな
矢野は阪神で捕手として育ったと言えるから城島だとかはまだ別もんだよ同じ外様でもね
- 855 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:18:24.25 ID:ZaY8cXtf
- >>849
テレビでも黄金世代!って紹介されてた
フィギュアの羽生ともう一人、村上だっけ?あれも19
またこの子もコメントとかしっかりしてるんだよな
- 856 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:18:39.26 ID:a6XdfhOF
- 優勝した頃って矢野野口コンビだったしな
別に外様のベテランが捕手でもなんとも思わんわ
ウチの生え抜きレギュラーなんて山田負彦以来いないだろ
あんなレベルの捕手しか育たないなら外様で十分
ただし他の野手はもっと育てるべきだけど
- 857 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:22:40.50 ID:2TroIKSm
- なんとも思わなくなったら終わりだな
ファンの大半は生え抜きが見たい
実際ここ数年は外様ばかりな上に弱いからファンは減少傾向だしな
捕手は特に要になる存在だから他所から来たそこそこの捕手ばかり拾ってもそりゃあ嫌に決まってる
- 858 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:25:51.98 ID:2oB0g23C
- 藤浪の喋りは引き出しが多くて機知に富んでいる
大谷は人前で話せる度胸はあるがただの優等生発言を繰り返すようにしか思えない
結構差があるように思える
- 859 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:37:14.15 ID:iwLuJX4F
- >>858
ナンバーで記者が藤浪のしゃべりの達者さについて書いてたな
>大勢の記者の質問を落ち着いた受け答えで巧みにかわす。
>藤浪は、まるで答えが用意されているかのようなありきたりな質問には簡単に同調しなかった。
>いや、とりあえずは同調してくれるのだが、さらに言葉を重ねて答えを返してくる。この質問でも、セットポジションに
ついて尋ねただけで、その先にある質問を予測し、セットポジションでの球威への
影響まで答えてくれている。
>質問する方としては少々やりにくい……だが、これが藤浪という男なのだ。
>テキパキと答える藤浪の前で、やがては記者たちの質問も尽きていった。
マスコミ的には食えん子だなあ…って感じなのかね
- 860 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:45:06.99 ID:2oB0g23C
- >>859
そこで普通は孤高の人もしくは天才扱いにされてしまうのだが藤浪は面白さも残してるから稀有な存在かと
マスコミも勉強になっていいだろう
- 861 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:47:31.39 ID:V4l6Xy2S
- 去年は暗いとか何言ってんのか分からんとかおっさんに言われてたな
- 862 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:50:55.33 ID:iwLuJX4F
- 確かに自分の意思をはっきりとは伝えるけど重たい雰囲気にはしないもんな
全国向けと関西向けで言動も多少使い分けてるとこもあるのは面白い
大谷は正直よく知らないけど落ち着いた態度でいつも用意された回答してるなーって印象だ
- 863 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:53:17.83 ID:vfErU8rt
- 菅野や小川はボソボソとしたトーンで気の利いたことも言えんしな
則本も声はハキハキしてるけど面白いことは言えないし
藤浪の方が特別なんだろうな
- 864 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 21:57:44.71 ID:iwLuJX4F
- >>860へ
>>861
日本放送のアナウンサーらしいけど
あれは酷かったw大谷と比べて暗いし、ボソボソ喋って聞き辛いだっけ?もっとハキハキ喋れって難癖つけられてたな
- 865 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:05:45.39 ID:I2Yrn56l
- 菅野は面白いよ
- 866 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:06:46.05 ID:JvfTm1pc
- 阪神福留が断食、悲壮決意/独占激白
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140120-1246522.html
断食とか護摩行とか、そんなんばっかし
- 867 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:08:11.11 ID:iwLuJX4F
- >>863
小川と菅野は暗いな…
ASの時にお通夜みたいでワロタ
- 868 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:08:28.16 ID:W8WbFhBD
- 鳥谷もいつだったか断食してたな
腹の中をからっぽにしてリセットするとかなんとか
- 869 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:12:59.91 ID:bVhB3c/p
- 福留って去年は怪我してるからうてんかったんやろ?
今年は期待できるやろ
- 870 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:14:21.60 ID:KybcUXLX
- 東北の高校野球という雑誌で歳内が取り上げられてたがプロフィールで聖光のち楽天と書かれてた…
- 871 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:14:32.24 ID:2oB0g23C
- >>862
GAORAのインタビューの時に大谷について聞かれたら「GAORAさん的にはライバルとして…」
と少し笑いを混ぜつつライバルなんてもんじゃないよと感じさせて上手いものだと思った
真剣に野球と向き合い楽しみながらもファンを飽きさせずマスコミを敬遠せずバランス感覚に優れた選手だと思う
聞き手のプロとしてマスコミは相当試されそう、単純に藤浪すごいとか優等生あるいは藤浪大谷を一緒にまとめるやり方は逃げだな
- 872 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:14:35.17 ID:4b6huyX3
- >>863
菅野はスポフェスでもコミュ障ぶりを発揮してた
見に行ったけど本当他と絡んでなかった
ところで岩貞はまだ体調戻らないみたいだな
メンタルのせいなんじゃねえの
早く治そうと思って余計こじらせてたりして
こんなんでやっていけるのかな
- 873 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:17:10.84 ID:V4l6Xy2S
- 亡くなった人は生き返らんよ
福留はもうただのおっさんや
- 874 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:20:43.03 ID:4b6huyX3
- >>871
最近聞き手側のレベルの低さはほんま気になるね〜
ヒーインとかそうだけどさ
- 875 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:21:43.98 ID:Y5bFJM+g
- コミュ障なんだスカノ
goingで則本と対談したらしいが見れば良かった
- 876 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:27:39.39 ID:zdpuK9tO
- おいおい陽川も風邪でダウンして自主トレ休んだとよ
ソースはVデイリー
今年の即戦力連中なにやってんだ
- 877 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:28:17.66 ID:W8WbFhBD
- ASは大谷と藤浪の雰囲気の良さに反して小川と菅野の暗さが際立ってたな
- 878 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:28:39.74 ID:qqxmdvEb
- そろそろ野球の無い日々も終わりか
スカイAのキャンプレポート楽しみだわ
- 879 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:28:42.76 ID:ghiOEORC
- >>876
えー?嘘やん
- 880 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:29:36.21 ID:vdkDQwAu
- ノロウイルス?
- 881 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:30:01.76 ID:vfErU8rt
- 新人全滅とかやめてくれよ・・・
- 882 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:30:25.99 ID:zdpuK9tO
- ドラ2・横田、風邪予防は完ぺきです
この日はドラフト3位・陽川が発熱で離脱。同1位・岩貞に続き、新人合同自主トレ2人目の離脱者が出た。しかし、この男は違う。「しっかり予防しています。手洗い、うがいもキッチリやってますし、部屋に加湿器もあります」と対策は万全だ。
高校時代の練習は「3年間、1回も休んでいない」。鹿実では朝練の際に、冬場でも短パンと上半身裸の姿でトレーニングをしており「(今に)つながっていると思います」と、自信を示していた。
合同自主トレも「体の問題はない」と横田。まずは風邪にも負けない自主トレ皆勤賞で、アピールするつもりだ。
- 883 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:31:50.58 ID:2oB0g23C
- >>874
聞き手が勘違いして自分が演出しなければと欲を出しすぎるんだろうな
マスコミは嫌がるだろうが専属インタビュアーを作ってもいいかもしれん
今のところ元気な新人は誰だ?
- 884 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:33:33.92 ID:a6XdfhOF
- さすが横田やな
身体能力含めてフィジカル的にはは他の新人とは違うかもな
- 885 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:33:52.97 ID:qqxmdvEb
- インフルやノロだとどんなに鍛えててもどうしようもないからな
対策してても移る時は移るし
- 886 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:35:37.22 ID:V4l6Xy2S
- キャンプ前に2人リタイアって体弱いしケアもしてないんやろな
- 887 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:41:28.21 ID:Az3v5pIn
- 高卒の横田の方がしっかりしてる
即戦力連中話にならん
特に投手は調整遅れは命取りなのわかってるだろうに
- 888 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:50:19.63 ID:2oB0g23C
- 今のところドラフト順位奇数組と偶数組で明暗が分かれているようだ
- 889 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:51:08.38 ID:/FpltG0W
- まあどうあがいても病気になることはあるからな
脳筋老害みたいな奴多すぎ
こじらせて悪化させる方が悪だわ
お前らいつもそういう奴の方叩いてるやん
- 890 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:53:18.22 ID:bVhB3c/p
- この時期に病気になってる時点で糞新人確定だな
- 891 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:58:04.49 ID:9dyGdFCv
- >>889
新人のアピール時期に風邪で何日も寝込むとか鼻で笑われるレベル
ファン以上に首脳陣や関係者の目は厳しいぞ
- 892 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:07:53.13 ID:cUSPyvlg
- それにしても寝込みすぎや
気持ち的に焦って悪化したとしか
でもそんな大騒ぎされてないから気にする必要ないんだが
即戦力と言っても正直即戦力とは思ってないし
明らかに時間かかるタイプだ
- 893 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:17:59.63 ID:V4l6Xy2S
- 風邪でそんなに休むか?
病院行かんのも意味分からん
- 894 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:19:30.79 ID:vdkDQwAu
- 淋病とかだったら笑えるなw ソープで移されたとか
- 895 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:26:32.81 ID:ywPJwZr5
- 病院は初日と二日目にも行ってたはず
でも悪化したと
- 896 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:27:48.46 ID:cTqnA5Dr
- 不安になるのも分かるがちょっと脳筋多すぎんよー。
- 897 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:30:32.30 ID:vfErU8rt
- 藤浪も最近まで風邪気味だったってキャストで言ってたし
鳴尾浜で流行ってるんだろうな
藤浪は練習を続けてるっぽいけど
ダウンする程ってことは今年の新人は体力がないんだろうけど
- 898 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:30:54.30 ID:wOzCPNpf
- フジテレビONE プロ野球ニュース セ・リーグ戦力分析
- 899 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:31:38.97 ID:azGVmOhM
- 福留スタメンw
- 900 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:41:57.78 ID:fv2stCt6
- 新井のスタメンもどうなのよ
- 901 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:42:59.40 ID:RPA8Paib
- サード新井>サードゴメス
消去法や!!
- 902 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:46:34.61 ID:RY+ct2og
- フジが如何に阪神見てないかって、良く分かるスタメン予想だったな。
てか、いい加減カープ推しウザすぎ。
- 903 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:48:15.64 ID:cTqnA5Dr
- 一塁ゴメス、三塁貴浩がまあ理想っちゃ理想やろ。
- 904 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:48:16.51 ID:azGVmOhM
- カッスw
- 905 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:49:39.57 ID:IvhZ0EK3
- 今年の新人どうなってんだ?本当…
ドラ1岩貞に続きドラ3陽川も発熱離脱
2014/01/20
阪神ドラフト1位の岩貞祐太投手(22)=横浜商大=と、同3位の陽川尚将内野手(22)=東農大=が20日、鳴尾浜球場で行われた新人合同自主トレを休んだ。
岩貞は16日の発熱以降、休日を挟みこれで5日連続の休養となり、陽川は合同自主トレ初の病欠。球団広報によると、岩貞はまだ微熱が続いている状態で、陽川は37度台の発熱があり、今後病院で診察を受けるかどうかトレーナーの判断に委ねられるという。
- 906 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:51:41.05 ID:eqfywm+u
- 藤浪も風邪気味だったと言っていたし阪神の合同自主トレやばいな
- 907 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:54:43.65 ID:vdkDQwAu
- 鳴尾浜の近くに住んでるけど
ここ数日寒波がやってきたからねー
そら風邪とか引くやつが出てきても不思議ではない
- 908 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:55:04.30 ID:h/CWDdiC
- 風邪『気味』でくい止めるか、本当に風邪ひくか。
この差は大きいよ。
- 909 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:56:27.57 ID:cTqnA5Dr
- なんか田舎の弱い部活みたいだなwww
「今年の一年は生意気だ!」ってwww
- 910 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:57:54.83 ID:ERCHzBOS
- 風邪ならまだいいだろうに・・・
怪我で長期離脱ぐらいになったら叩けよ・・・
- 911 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:58:01.61 ID:h/CWDdiC
- 『風邪ひいたのか、可哀想に』
とか言ってる人達は甘いよ。そんなのは小学生まで。
『体調管理も出来ないのか』
と、一見キツいけれど、こう思われるのが現実。
- 912 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:59:33.34 ID:ERCHzBOS
- >>882
「しっかり予防してます」を
「うっかり予防してます」と読んだ俺・・・
- 913 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/20(月) 23:59:53.31 ID:RPA8Paib
- キャンプ前の準備運動段階でリタイアしてるようじゃ叩かれて当然だよ
- 914 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:01:13.06 ID:HDVMpBjH
- いや即戦力連中が揃いも揃ってバタバタしてたら誰でも呆れるだろう
キャンプに入ったら色々あるとは思ってたけど自主トレってのがまた印象悪いんだよな
キャンプ前に既に体調崩すとかアホかと
- 915 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:01:37.34 ID:eqfywm+u
- 個人が風邪(もしくはそれ以外の原因の熱)をひいているならともかく
周りもそうなるなら合同自主トレを行っている施設の管理方法にも結構疑問があるわ
- 916 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:01:50.83 ID:cTqnA5Dr
- どれだけ気をつけていても風邪をひくことはある。
叩いてもなんにもならないだろうに。
阪神入るとキチガイ底辺に叩かれて大変やな。
- 917 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:02:39.70 ID:HDVMpBjH
- >>916
その言い訳は社会人ならしない
- 918 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:05:30.44 ID:m9APEML0
- 岩貞はやくもやらかしたか
こいつなめてんな
- 919 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:05:51.82 ID:wymbMeD+
- 体調管理も仕事のうち
と、プロ意識がある人間は >>882 ←こうしてる
結局、意識の問題でしょ。
風邪ひきやすいならマスクを常にするとか対策は何かしら出来るからね。
それを怠ってまんまと風邪ひいてる馬鹿を擁護する気には全くなれん。
昭和脳だの擁護してる糞馬鹿も同じような甘い境遇に身を置いてるカスなんだろうな。
それか『岩貞は使える!』とかアホなハッタリかましたから引っ込みつかなくなったから意固地になってるだけのアホ。
- 920 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:06:34.62 ID:EKbAcRk2
- >>917
社会人社会人って、一般の社会人と比べてどうするんや。
そうは言っても特殊。気をつけてはいただろうし、それでもひいたのなら後は休むしかない。
だましだましのデスクワークとは違うんやで。
- 921 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:08:21.68 ID:ECHf1FY/
- 今年は横田くらいって思ってるけど
本当にそんな感じになりそう
アホそうだけど必死な感じもいい
体調管理といい長距離走の無我夢中さといい
他の即戦力のカスと自主トレ段階では差がついた
- 922 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:08:40.75 ID:EKbAcRk2
- >>919
こんだけ言う>>919はさぞかし厳しい人生送ってきたスーパーエリートなんやろなぁ。
- 923 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:10:32.82 ID:UBfMru8b
- 森君だったら、風邪なんか引かなかっただろうに
- 924 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:10:34.10 ID:wymbMeD+
- 使えない奴を使えないと言われ、それを認める=自分の見る目の無さを認める
になるから、自分のプライドを守るだけに選手を応援してる【フリ】をしてる奴の方が残酷だわ。
- 925 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:11:02.47 ID:gfnehbEw
- 森くんは休まず合同トレ出てて偉いよな
- 926 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:11:51.64 ID:Kp/Rte2Z
- ちょっと前までボールを投げられない人が当たり前のように守備についてた球団に
若い新人選手が入ってくれるだけでもありがたいと思わなきゃ。
- 927 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:12:26.53 ID:XChj9baQ
- もうこのパターン飽きた
- 928 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:12:35.61 ID:EKbAcRk2
- ID: wymbMeD+
こいつ毎日文句垂れ流してるキチガイさんか。
NGすとこ。
- 929 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:12:46.72 ID:nC9gTMlA
- >>923
藤浪が森の代わりに捕手もやってくれるってさw
http://i.imgur.com/dL8RZcj.jpg
キャッチャー藤浪
- 930 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:15:51.21 ID:6WC9HjeV
- >>922みたいな返しも幼稚で頭悪そう
そういうことじゃない思うけど
高い契約金払われての最初の仕事なのだしそこはやれないとどう批判されても仕方ない
問題は起きた事は変えられないからその後いかに信頼を取り戻して行くか
この件自体はあんたみたいなフォローは逆に甘やかしてるだけ
- 931 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:15:55.25 ID:wymbMeD+
- >>922
ま、少なくとも新入社員研修中に風邪引いて出遅れたりはしなかったわな。
風邪引いたとか骨折したとかで休んだ人は居たけど失笑されてたよ。
そういうもんなんだなと悟ったね。
- 932 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:18:07.54 ID:wymbMeD+
- ×NGにする
○論破されて逃げる
- 933 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:18:49.30 ID:6ECICzxg
- 風邪はしょうがないとはいえ
新人自主トレで三人も調整遅れって誰かも書いてるけどトレーナー?も糞すぎる気がする
寒すぎて風邪引くなら室内で練習させるとかしろよ
- 934 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:19:43.46 ID:EKbAcRk2
- >>933
確かに、球団が気を遣ってやるべきところはあったよね。
- 935 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:22:34.18 ID:OprwtOrK
- 微熱で5日連続休むとか
ある意味いい度胸しているわ
井川2世になるかもしれん
- 936 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:23:18.94 ID:wymbMeD+
- 『風邪引いたのは会社のせい!』
とか、ゆとりって怖いなあ。
- 937 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:31:53.11 ID:Yso/M1wG
- 大病にならんことを祈っておく
- 938 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:34:06.06 ID:wymbMeD+
- 森は元気そうだな。
やはり早くも差が出てきたか。
- 939 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:36:09.19 ID:6ECICzxg
- 他の球団の新人は風邪や膝痛の話とか聞かないのに何故うちばかり…?
少なくともドラ1がこんな調整遅れうちだけよな
- 940 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:37:30.53 ID:xQmZ4v7I
- これから虎風荘で蔓延するかもしれんな
まあキャンプ前で良かったわ
出遅れは痛いやろけど結果は試合で残してくれたらええんやさかいに
- 941 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:37:52.59 ID:gfnehbEw
- 新人なら痛くても痒くても普通黙って出てるわ
へたれ野郎しかいないんだよ
- 942 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:39:14.85 ID:Yso/M1wG
- 句点おっさんて欠かさずとらせんを監視してるんだな
- 943 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:43:17.28 ID:wymbMeD+
- ゆとりは >>941 みたいな考えを昭和脳だとか
脳筋だとか言うんだろうけど、実際にそういう世代の人達が首脳陣なわけだからねぇ。
- 944 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:51:53.37 ID:mXGDX4nw
- 別にそこまで叩かんでも
あんたが給料だしてるわけじゃあるまいし
ただガッカリしたのは確か
- 945 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:55:20.27 ID:6ECICzxg
- 練習量も特別ハードなわけじゃないんだろ
他の方が大変そうだ
で、こうやって体弱い新人入れては離脱しない対策として練習量減らそうって考えてまた減って行くんだよなー
- 946 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 00:56:58.82 ID:4t+5U0OQ
- 風邪ひこうが結果残せば何も言われんのや
成績残して黙らせればええねん
そういう世界やろプロ野球は
- 947 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 01:01:37.96 ID:4t+5U0OQ
- >>944
ファンが落とした金で給料もらってんのやから文句言われてもしゃーないわ
- 948 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 01:07:09.82 ID:mXGDX4nw
- そりゃ何やってんだぐらいならいいけどさ
カスだのアホだの言わなくても
- 949 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 01:07:48.89 ID:XChj9baQ
- 実はドヤ顔で風邪対策は完璧と言っている横田は13日から17日まで
卒業試験で鹿児島に帰省していた
- 950 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 01:09:42.17 ID:WuO6Y1d2
- 今季の希望は掛布だけ
- 951 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 01:14:02.55 ID:wymbMeD+
- >>949
それが何か?
- 952 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 01:26:02.21 ID:l4si7Kpt
- >>949
鹿児島も寒いで
むしろわざわざ行ったり来たりでその間試験勉強して余計負担大きかったはずだぜ
- 953 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 01:42:50.77 ID:UBfMru8b
- 大和と横田は同郷?
- 954 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 01:52:51.64 ID:xQmZ4v7I
- http://www.daily.co.jp/tigers/2014/01/20/p3_0006651088.shtml
記者みたいやけど藤井に似てる
- 955 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 01:54:53.73 ID:l4si7Kpt
- それ藤井でっせ
- 956 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 02:03:22.96 ID:xQmZ4v7I
- やっぱり藤井か
記者のモノマネかなんかか
- 957 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 02:12:51.70 ID:l4si7Kpt
- それにしてもこの身長差って誰かを彷彿とさせやがるぜ〜
- 958 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 02:16:51.80 ID:iXUC+j3Z
- >>952
試験のための帰郷にスカウトが同行して午後は練習させてたってよ
- 959 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 02:47:36.35 ID:NxulazpQ
- 矢野って日本一皆無で日シリじゃ4−33の前代未聞の醜態晒して日本代表じゃ千一のお義理で選ばれてブルベン捕手した人ですね
日本代表でも正捕手&中軸打って当たり前の球史に残るレベルの古田城島阿部とはレベルが違いますね
- 960 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 03:32:54.06 ID:0y66zxxd
- >>959
当たり前のこと言うなよ、その三人に比べたら矢野が落ちるのはバカでも分かる
- 961 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 04:01:57.33 ID:01fXr7ZX
- >>950
掛布がなにしてくれんの
- 962 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 04:18:47.96 ID:OprwtOrK
- 掛布の褒め殺しを信じろ
- 963 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 05:21:56.20 ID:ZHG53Su4
- >>954>>956
実際藤井記者だった模様wwww
独占!藤井彰記者見た!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140121/tig14012105040008-n1.html
>昨季未達成だった「猛虎のお約束」の罰則を鳴尾浜で敢行した
なにやらせてんねんサンスポwww
- 964 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 05:26:51.67 ID:vgyJwMh8
- 次スレ
とらせん 10日後から猛虎キャンプリポート2014
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1390249573/
- 965 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 05:41:12.25 ID:4Bb7d6Q2
- 藪デブ
- 966 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 06:38:48.88 ID:DGSJl9A8
- 山本が遅れを取り戻してきたな
- 967 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 07:44:17.19 ID:ARmMLrwt
- >>905
リーマンですら風邪予防してるのに、こいつら・・・
キャンプに備えた準備段階の自主トレで
体力つけるどころか体力落としてる時点で論外だろ
一軍キャンプ入りは無くなっただろうな
- 968 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 07:52:04.22 ID:QPFJ0N/J
- 俺はインフルやノロの時は
そのことを隠して出社したわ
見事に感染しまくったけどな
- 969 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 08:05:17.51 ID:JLEF0gLN
- 「阪神の呉昇桓は林昌勇より下」…韓国球界関係者が語る根拠
http://gendai.net/articles/view/sports/147361
- 970 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 08:08:44.45 ID:KXH1ht/r
- 森はちゃんとプロの心構えを体得してるから当然風邪も引かずに順調に調整を進めて早くも練習試合での捕手のポジションを勝ち取った
それに比べてうちのアホんだら共はなにやってんのかね
- 971 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 08:42:16.65 ID:y0fMQ3YA
- >>970
西武スレ行けよ
- 972 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 08:57:33.02 ID:JmxvuCgn
- >>970
練習終わっても夜練習してるみたいだしな
18大会の時も朝早くから起きて部屋で素振りしてたとかチームメイトが言ってたな
練習の鬼だから風邪も引かんのかも
- 973 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 09:13:58.98 ID:jGnrIa4e
- ここの人達って新人イジメ大好きそうだよね会社とかでもそうなんだろうなぁ…
- 974 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 09:15:37.87 ID:6ZCvdf0x
- 森君なら熱でてもオデコに唾つけて出場だよ
- 975 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 09:19:47.09 ID:JmxvuCgn
- 新人いじめじゃないけどあんまりに情けないな
他所の連中は自主トレで離脱なんて全然聞かないのに
- 976 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 09:33:22.73 ID:y0fMQ3YA
- 人間だから怪我したり体調崩すことあるわ
- 977 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 09:42:29.09 ID:JxykpL1H
- ぶっちゃけその理屈はアホくさすぎる
お前みたいなただの素人じゃねーんだよプロ野球選手は
体が資本の仕事なんだから自己管理が全て
- 978 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 09:50:37.54 ID:y0fMQ3YA
- なら晩年の金本みたいに怪我してても無理やり出るのは偉いのかよ
プロ野球選手としてダメな例だろ
- 979 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 09:51:46.48 ID:oLmD3O8a
- ならの意味もわからん
金本って新人だったの?
わけわからんことぬかすな
- 980 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:01:39.00 ID:y0fMQ3YA
- 新人なんだから出来なくて当然だろ
自分のとこの新人下げて他球団の新人褒めるってファンとしておかしいわ
- 981 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:03:22.71 ID:y0fMQ3YA
- 毎日いるid変えて書込してる森信者だろうけど
そんな好きならなんで西武ファンにならないんだろ
貧弱な新人がいる阪神応援しててもつまらんでしょ
- 982 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:15:00.24 ID:mXGDX4nw
- 毎回毎回IDID言ってるけど嫌なら相手しなきゃいいのに
- 983 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:16:59.61 ID:a5tmKLDC
- シーズン活躍してくれたらええ
- 984 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:26:25.18 ID:H34J44c4
- 大瀬良がすごいってさ
最多勝候補って球投げてるって
- 985 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:28:00.27 ID:ARmMLrwt
- >>980
いかにも社会に出て働いたことのないクズニートの言いそうなセリフだぜww
あのなあ、一般リーマンでも入社前の新人研修で
風邪引いただの怪我しただので休む奴なんて社会人失格なんだよww
ましてやこいつら体力オバケが自主トレで病欠とか
話になんねーーww
ペナントレースの前の段階のキャンプのそのまた前の段階の自主トレで病欠とかww
- 986 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:32:47.76 ID:y0fMQ3YA
- >>985
ブラック企業乙
- 987 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:33:59.59 ID:y0fMQ3YA
- ID:ARmMLrwt
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20140121/VERTeDdpK00.html
お前がニートやん
- 988 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:34:42.35 ID:5zssSx7+
- >>984
大瀬良が本当に即戦力ならまたCSでレイプされる
何とかBクラスに沈んでおいて欲しいが
- 989 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:39:47.41 ID:CZ5Ikd+s
- >>981
またお前か
逃亡してたのにまた戻ってきたのか
梅野持ち上げる為に山田の発言捏造して小宮山叩いた事について一言どうぞ
- 990 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:40:55.79 ID:y0fMQ3YA
- >>989
ん??何言ってんだお前
- 991 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:41:44.44 ID:CZ5Ikd+s
- >>984
最多勝候補の球www
心配しなくてもまずない
あれは通用するには時間かかるよ
藤岡の右版のような地雷原臭がする
- 992 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:42:08.98 ID:mXGDX4nw
- こいつら両方同一人物か
- 993 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:43:27.51 ID:CZ5Ikd+s
- >>990
白々しい大根芝居はいいよ
まずその文体と毎度の論調どうにかしてから別人気取るんだな
>>632〜634を読めよ粘着
- 994 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:44:47.88 ID:y0fMQ3YA
- >>993
お前がそう見えるならそうなんだろうな
お前の中ではな
- 995 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:46:23.79 ID:CZ5Ikd+s
- >>994
文体変えない限りコテ化してることにいい加減気付けよ
で、逃げてないで梅野持ち上げる為に山田の発言捏造した件の謝罪はまだ?
- 996 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:47:57.81 ID:y0fMQ3YA
- >>995
そこまで言うなら証拠は?
ないならidつけて謝罪動画あげろ
- 997 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:50:01.19 ID:CZ5Ikd+s
- >>996
論点がずれてるし意味不明
証拠?まず毎回森の話に過剰反応、西武スレ行け、IDガーの連呼
ちなみにもう一ついえばお前はとらせん民連呼のコピペ荒らしでもあるな
さっさと捏造の件謝罪してその特徴的なレス治すことだな
- 998 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:51:13.49 ID:mXGDX4nw
- それをいったら>>987の証明も無理なんじゃ
- 999 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:54:29.58 ID:CZ5Ikd+s
- 1.19のIDaFt56D/Yはこいつ>>966
ちなみにこの日もidなんて小文字の変な打ち方してるww
idってなにw
- 1000 :どうですか解説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:55:30.00 ID:CZ5Ikd+s
- >>998
全くだな
>>966はまた自分で掘った穴に自分で埋まった まさに墓穴掘ったね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。 ┌───────────────┐
└───‐v─────────── │実況は中止します。 |
│実況板にてお楽しみください |
∧_∧ ∧_∧ | |
( ´∀` ) (・∀・ ) │野球ch |
●Yゝ ヽ ●Yゝ ヽ │http://hayabusa.2ch.net/livebase/ |
___ノ‖.| / 丿 _ ノ‖ | / ノ └───────────────┘
|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄  ̄ ̄
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★