■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ノウイング大反省会
- 1 :名無しステーション:2011/12/04(日) 22:57:08.92 ID:/xje26ru
- だから時間大泥棒って言ったのに
- 2 :名無しステーション:2011/12/04(日) 22:57:44.47 ID:4lND6dXI
- やっぱこうでなくっちゃ
あのまま終わってたら面白い映画で終わってしまっただろ
- 3 :名無しステーション:2011/12/04(日) 22:58:18.77 ID:ixYCNAvw
- ウサギってセックル大好きだっけ?
それでウサギ?
- 4 :日々之:2011/12/04(日) 22:58:41.31 ID:RQuex4Ye
- 宇宙人もセックスするのかな
- 5 :名無しステーション:2011/12/04(日) 22:59:22.01 ID:DLeYKhFp
- 普通に面白かった
- 6 :名無しステーション:2011/12/04(日) 22:59:23.68 ID:qZCQ9ulT
- 結論
地球人の存在価値は生命体2体分wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 7 :名無しステーション:2011/12/04(日) 22:59:48.79 ID:WN6ziZiF
- ぽかーn
- 8 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:00:10.07 ID:jNQZWxuT
- 自分の子供を差し出すEDは久しぶりだな
- 9 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:00:31.67 ID:fcLAzOlP
- .
正直、この別れのシーンで泣けるか?
- 10 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:00:38.50 ID:RKhpUR0M
- 事故とか予言したの
意味があったの?
- 11 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:01.22 ID:NOOxSs/Z
- 日曜の夜にものすごく負けた気分にさせてくれたわ・・・
- 12 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:02.50 ID:xUgOaEDi
- 教授の同僚とかなんのために登場したんだよ(´・ω・`)
- 13 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:07.83 ID:110ej1Yd
- ひとつ分かったことは
ウサギ>ケイジ
ということだ
- 14 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:11.63 ID:4KRlyI4O
- 梨花と国仲涼子を足したようなヒロインだったな
- 15 :日々之:2011/12/04(日) 23:01:12.21 ID:RQuex4Ye
- 続編に期待しましょう
- 16 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:15.92 ID:/DQd46Wu
- なんという糞作品。
全米が金払ったことに泣いた。
- 17 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:17.52 ID:ArffgmiG
- ようするにペプシマンと仲良くすれば助かるんだな
- 18 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:20.54 ID:ubxxr5YX
- >>3
プレイボーイのウサギはそこから来てる
- 19 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:27.06 ID:eFIpJG8w
- しょう〜〜〜〜〜もな
- 20 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:31.96 ID:Q+kI0kLo
- まだだ、ニコラス先輩なら何とかしてくれる
- 21 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:36.13 ID:W0THayzE
- >>10
意味なかったよね、声聞こえた奴以外
- 22 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:45.35 ID:/xje26ru
- >>3
なるほどね
- 23 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:48.60 ID:xpRYWFyg
- なにこのオチ
俺の2時間返せ
- 24 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:53.41 ID:kVsXunUc
- これで最後
さらに夢オチだったら評価どうなんだよ?
- 25 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:01:57.49 ID:kMh3KvdZ
- 厨二設定すぐる
- 26 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:00.89 ID:Vx9tavX4
- もっと上げて落としてほしかった
- 27 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:02.44 ID:fcLAzOlP
- .
どう感情移入すればいいのだ?
- 28 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:03.65 ID:QQZ632Rf
- なんというか、全米川下り選手権に挑む話とあまりかわらないな。
- 29 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:09.53 ID:6nu+4y5i
- アビーのばあちゃん、なんで自殺したのかの説明はないの?
- 30 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:10.57 ID:6foQXIUG
- 結局天使が子供迎えに来るなら
暗号解読頑張った意味が何一つ無えええ
- 31 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:15.50 ID:ef/6nIs/
- 日本人も連れてってよ…
- 32 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:15.44 ID:o2OznZLO
- サイレントヒルのUFOエンドを映画化したの?
- 33 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:20.00 ID:7vRqT/BL
- さて金曜のラピュタまで冬眠するか
- 34 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:20.40 ID:4Tf1kGwH
- 結論 女は馬鹿
- 35 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:21.73 ID:4OM7/z7o
- 宇宙人に羽がはえたからノーウイングなの?
ニコラスが禿だからノーウィッグをもじったの?
- 36 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:25.03 ID:jNQZWxuT
- これがバイオハザードに繋がるのか
- 37 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:29.18 ID:4lND6dXI
- USA! USA!
USAだけ助かったの?
- 38 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:41.07 ID:/+0U/MwF
- あの予言の意味が全くわからない
- 39 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:47.90 ID:4Lv4tdAo
- ノウイングのオチが好きなの俺だけ?
宇宙人さん美しいし、地球側のラストシーンも良いとおもうんだけど
- 40 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:50.11 ID:kCxwfwyl
- 嫌な映画だったね・・・
- 41 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:02:59.86 ID:7Qz2KBBk
- ミストみたいな映画を作りたかったけど失敗しちゃったのかな
- 42 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:03:04.56 ID:/xje26ru
- >>37
世界中のアダムとイブを集めた
- 43 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:03:21.37 ID:/DQd46Wu
- ドクター・フーの製作者にバカにされるレベルだな。これは
- 44 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:03:29.23 ID:IDmaUmhm
- 白いウサギと黒い石が意味するものは何だったんだ?
アメリカ人なら分かるのかね
- 45 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:03:33.19 ID:6P+B+EGr
- 本当に最近ありがちなキャストと設定だけ豪華な映画だな
いい加減こういうクソつまらん終末モノやめてほしいもんなんだが
- 46 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:03:35.84 ID:Q+kI0kLo
- >>29
娘の死を見たくなかったんだよ
- 47 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:04:36.15 ID:8NsFgYuq
- 予備知識無しで見て、ラストが衝撃的だった映画
猿の惑星
シックスセンス
セブン
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ノウイング
注1 宇宙戦争とかヴィレッジとか、オチが分かってしまったものを除く。
注2 「ラストが衝撃的=面白い」とは限らない。
- 48 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:04:50.42 ID:9Sn9z88Q
- お父さん周夫さんでわろた
- 49 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:04:59.87 ID:jNQZWxuT
- コンディションが良い巨神兵でもこんな爆発起こせんぞ
- 50 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:05:00.88 ID:spU3riiw
- ふざけんなよマジで
- 51 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:05:07.03 ID:4lND6dXI
- でも生き残りになるよりもみんなと一緒に死ねたほうが勝ち組だよねw
- 52 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:05:10.16 ID:3476Xn8r
- 声聞こえた人は迎えに来てくれるんだし、予言の意味ないね。
- 53 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:05:30.14 ID:+JHOwTR5
- 午後ローだったら許してた
- 54 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:05:44.20 ID:ubxxr5YX
- 古の言い伝えにある火の七日間だな
- 55 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:05:46.30 ID:gwuh+TeB
- なうしか
- 56 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:05:56.09 ID:fcLAzOlP
- .
.
ナウシカの世界 ランララランランラン♪
- 57 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:02.95 ID:9eCYdOmd
- 最初は面白そうなミステリーかと思ったのに宇宙人出てきたらもう駄目だ
- 58 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:04.32 ID:/DQd46Wu
- このガキらは一度滅びたあとの地球に戻されないで
別の星で暮らすのかよ。
- 59 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:04.68 ID:bENTvHVS
- / / , ) `、
/ ィ _ノ / ノノ , )
,/ / _,,二-‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ
/ .| ~ r7。ア: , r7。>/ /´
/ | ヽゝ,ソ ( ヾ,ノ ; i
/ | > | | いいえ、この映画は何も盗らなかったわ
! | ´ i |
ヾ、 、 | r_‐, ./ .|
ヾ \ |\ ‐ / ノ
`ー--、、、/ \. /-‐ ' ´
- 60 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:05.73 ID:29joNuMR
- 正直、試写会でノウイングPart2見てきたけど
世界観が違いすぎて1見なくても良かったと思う
面白かったけどね
- 61 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:05.82 ID:4NujfToj
- え?おわり?
- 62 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:07.92 ID:o4FrZKjJ
- いや、それはおかしい
- 63 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:07.79 ID:GOTLVmau
- どういうこと?
- 64 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:08.86 ID:mYCX3Fmt
- カットかよ最後
- 65 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:08.58 ID:HzlGP6u5
- ニコラスケイジのやってる役が頭悪すぎていらいらした
もうちょっと頭を使って行動しろよ
- 66 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:09.38 ID:ouBZGL8V
- うさぎだけに う、詐欺か
- 67 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:11.49 ID:G2a7/SGe
- え?
- 68 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:11.90 ID:7rMlPxF2
- まあ結構面白かったよ
- 69 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:12.48 ID:jNQZWxuT
- 来週のゲットスマートもひどいぞww楽しみにね!
- 70 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:13.22 ID:gOpJzfcb
- えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 71 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:18.41 ID:jdavLDgn
- スーパー投げっぱなしEND、糞っワロタwwwwww
- 72 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:19.90 ID:6M8oIQ+p
- ぽかーん
- 73 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:21.11 ID:6nu+4y5i
- >>46
そうなのか・・・サンクス。
それにしては早く自殺しすぎな気が・・・
- 74 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:21.37 ID:r0bnaXsM
- 清清しいほどのバッドエンドでした
- 75 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:22.09 ID:ywU0WCln
- 噂どおりのクソ映画だたw
- 76 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:22.52 ID:y4+FrCxV
- この兎はCGかオス同士かメス同士だな
オスメスで近づけたらすぐ交尾し始める
- 77 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:24.38 ID:G0I8myTJ
- 酷すぎて笑うしかない
- 78 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:24.43 ID:/xje26ru
- カットされてるううううう
- 79 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:25.49 ID:KqP+pOaB
- この映画で覚えた知識ですげー得したと思ったのは
最後のBGMがベトベンのなんとか7楽章の2番って事
- 80 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:25.75 ID:YSl5UWca
-
30分 8点
90分 -10000点
- 81 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:27.07 ID:3UqncL7y
- いうほどつまらなくはなかった
- 82 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:27.46 ID:SJijnRKf
- なんだこのオチ
- 83 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:27.32 ID:ArffgmiG
- まず地下深くに巨大冷蔵庫を用意します。後はわかるな?
- 84 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:27.59 ID:5g5zrkLT
- バッドエンドだったのかよw
- 85 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:28.11 ID:MMKsE78f
- さあ今週も張り切って頑張りましょう!
- 86 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:27.87 ID:MszH7ekQ
- まぁまぁ面白かった
- 87 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:28.51 ID:7gvdKOuX
- 猫ヶ谷条例守らないから、暑さに耐えられないんだよ
- 88 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:28.79 ID:GEjbQRsz
- 糞だったわ
- 89 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:29.00 ID:ow1crwam
- 刑事さんの独りよがりだったな
- 90 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:29.79 ID:W0THayzE
- 何このオチ
- 91 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:31.68 ID:lkclHWgi
- やべぇwwww
完全に2時間盗まれたwww
何だよ最後wwww
- 92 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:34.06 ID:mdwbxaYJ
- アダムとイヴか
- 93 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:34.57 ID:sIRhPfOu
- 最後にセクロスシーンがあったら神映画だった
- 94 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:34.91 ID:sfIYAt1N
- やっぱ人類救ってUSA!USA!じゃないと面白んないな
- 95 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:34.76 ID:gMWUQ+n+
- (´・ω・`;)
- 96 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:35.42 ID:W6Wll07u
- 怪しい宗教勧誘ビデオかと
- 97 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:37.16 ID:Z9s6N5yV
- 無常ここに極まれり
- 98 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:38.21 ID:nCZHcOHv
- 要はアダムとイヴってこと?
うーわつまんね
- 99 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:38.69 ID:NFjBkJXH
- 女が車でじこったところはスカッとした
- 100 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:38.69 ID:o4qPu4Dt
- 来週もラズ臭がするわぁ
- 101 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:39.37 ID:gt1eiiYS
- 最後、カットした
- 102 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:40.31 ID:cicRVWrh
- なんだこの映画www
映画館で見た奴ざまあwww
- 103 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:41.19 ID:pi6T8ICT
- これは・・・・・・朝日の編集ひどすぎだろ・・・
最後の余韻がひでえええええええ
- 104 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:41.44 ID:FwVeersD
- 反対側大丈夫じゃね?
- 105 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:41.92 ID:IDmaUmhm
- ベテルギウスが爆発したらこれが現実になるのか
- 106 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:41.84 ID:U0SlLUO6
- 恐竜絶滅のときもこんな感じ?
- 107 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:43.59 ID:HB+ykuSC
- いいナメック星の最後だった
- 108 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:47.90 ID:kT4i+8BJ
- 価値
ウサギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>親父
- 109 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:51.76 ID:CFL2vDFG
- 邦画よりマシだった
- 110 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:52.29 ID:uIbT5BCZ
- いまだにT2を超える映画は出ないか
- 111 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:52.59 ID:9ibHsPK4
- KEYのエロゲ?
- 112 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:53.18 ID:5Mhbtd1w
- 他にも脱出船がいっぱいあったがあれは他の動物か
- 113 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:53.77 ID:vuIawk/5
- 途中まではおもしろかったのに
どうしてこうなった
- 114 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:53.95 ID:1WxAso1X
- 何のために予言してたんだっつーところを掘り下げればよかったのにね
家族とできるだけ長く過ごすためだとか
- 115 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:54.20 ID:R/pspTAn
- ひどい糞映画
- 116 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:54.66 ID:AhI8yYlG
- ちょっとチャンネル変えて結局最後までみちまったよ糞がwww
- 117 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:06:58.41 ID:J+9k+Muj
- マスクでも放送しとけよ
- 118 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:00.41 ID:kxqIZALM
- ニコラスケイジがやったことが全く意味なかった感じが素晴らしい
- 119 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:03.39 ID:aEXNFwW9
- 今回の映画がわかりにくいので俺なりに例えてみると
「ヘルスでそれほど期待せずにスクール水着オプションをつけた時に
嬢の水着に古びた名札が付いているので訝しく思っていたら、
突然『ごめんね。昔使ってた水着で。』と言われた瞬間フル勃起した。
ようなものかな?
- 120 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:06.26 ID:kc1mkwUn
- これは反省会必要だわ
- 121 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:07.89 ID:4lND6dXI
- ・予言意味なし
・黒い石の意味
・クソ女の死がどうでもよくなったな
つーか他に生命が住んでる星があって、わざわざ遠い地球から二人連れていった意味もないな
そんな技術あるのにイヤガラセすぎるだろw
- 122 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:07.80 ID:GOTLVmau
- 子供だけ宇宙人と行っちゃって
人類は滅亡
暗号はなんだったの?
- 123 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:09.69 ID:ONJfS9N7
- ひねりが足りない
落ちてない
- 124 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:11.23 ID:o4qPu4Dt
- 捕まえなければならないやつは捕まえるんだ(棒読み
- 125 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:11.60 ID:W6Wll07u
- ラストの無駄に豪華なCGはなんだ
- 126 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:12.10 ID:4NujfToj
- アビーと子づくりでエンディングだろ!
- 127 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:13.22 ID:PmIi60tZ
- ウサギの惑星に繋がる
- 128 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:17.05 ID:mYCX3Fmt
- モト冬樹
- 129 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:17.56 ID:obADlU0s
- 日本からは芦田愛菜ちゃんと子供店長が選ばれました
- 130 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:17.58 ID:cXvatgoD
- 来週も糞映画っぽいな
- 131 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:19.92 ID:G0I8myTJ
- 坂の上見た後こんな物見なきゃ良かった
- 132 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:19.87 ID:/DQd46Wu
- 宇宙人=キリスト教徒って事だろ
まじこいつらクズすぎワロタ。
声聞こえなかったら助けないとか。
- 133 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:20.73 ID:pi6T8ICT
- >>112他の子供たちもいる
- 134 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:20.67 ID:ydnwAUEn
- アダムとイブ
- 135 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:21.14 ID:W1qSw73N
- おい、なんか解決策めっけてUSA万歳じゃねーのかよ
- 136 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:22.14 ID:hxwdCYUz
- 映画館で見たときはもっと幻想的で綺麗だったのにー
ラストちょとカットしやがった
- 137 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:22.47 ID:jdavLDgn
- >>93
>>93
>>93
>>93!!
- 138 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:22.55 ID:Vx9tavX4
- 早く現実にならないかな
- 139 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:23.81 ID:ywU0WCln
- ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ‐‐‐ '|i‐‐‐' }| :_L.斗---、
,.ベ廴|λ|{ ヽ |!;レ-―‐ 、 '.
/ / `ヽ、 , r.' | j{´ ̄ ̄ ヽ '. ,
/ /'二二二二二二二二二二`ヽ '. ,
, '/ /_____________{ '.
. / ∧ ,イ { {トェェェェェイ} ,ノ,'! ヽ. ヽ.
,r‐/ __,ノ`ー'´_|'. '.{ :l }/ j/| \__ \
. /:::/ / /:::! ヽ 、`ー一 ' / / .!、 \ \
/:::::::::! ′ /:::::| \ `ー一'′/ ./:::ヽ.__ '. ヽ
- 140 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:26.19 ID:ouBZGL8V
- |‐'' .|,,,,,,,,,,,,,______
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r |
`、 ! ‐‐''''''''"""' ! < 奴は、とんでもない物を盗んで行きました。
ヽト "" / 我々の2時間です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
- 141 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:29.27 ID:wNqzeQXP
- 典型的な
監督「最後飽きちゃった」
的な映画だった
- 142 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:30.07 ID:KDAkR8Cp
- これって実話なの?
- 143 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:30.95 ID:GRjo/HAa
- 良いバッドエンドだった。
正直、不評なのが意外。
- 144 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:32.36 ID:Rb78OlYw
- 俺・・・今・・・泣いてる・・・
人生最高の映画にたった今出会えた・・・
- 145 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:32.00 ID:FsPNg+u3
- ランららららんらんらん
- 146 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:32.43 ID:WN6ziZiF
- USA!USA!ならなくても
それはそれでダメとか、ハリウッド詰んでるじゃないのよ
- 147 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:34.02 ID:o4FrZKjJ
- 太陽フレアごときであんな地表が爆発するなんてことはない
- 148 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:35.02 ID:Z9s6N5yV
- >>39
おまいとおれは選ばれた人間みたいだな
- 149 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:35.65 ID:eFIpJG8w
- >>69
あれ結構実況向きで面白かったよ
最初からコメディ全開だし
まぁちょっと捻りなさすぎるギャグが多かったけど
- 150 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:36.23 ID:5VCdMSsx
- ゲットスマートはもうちょっと楽しめるバカ映画ですよ失礼な
- 151 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:36.39 ID:xEEmWsym
- 愛をはなさないで 夢のような 秘密く・だ・さ・い
- 152 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:37.44 ID:hsoKHaOi
- おい、金返せよ!
- 153 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:37.60 ID:nCZHcOHv
- リア充爆発しただけだからお前等は生き残ってるよ
- 154 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:37.76 ID:y4+FrCxV
- ショタと幼女なんで裸じゃないんだよ
世界中の選ばれた人たちが全裸でキャッキャウフフしてないとか糞映画すぎる
- 155 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:38.62 ID:wTz0FW4o
- あの終末感は原発事故思い出した
- 156 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:38.75 ID:kCwVNChr
- >>73
娘死ぬ日がわかってて、その日まで普通の精神保って生きられるとは思えんよ(´・ω・`)
- 157 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:40.38 ID:dRPHvMd2
- 来週はアン・ハサウェイが出るぞおおおおおおお。
- 158 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:40.42 ID:mLsADYiG
- ガンマ線バーストが恐竜絶滅の原因じゃないかと言われてるよね
- 159 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:41.58 ID:pWwN1rcW
- もうね・・・2時間見たてたけど限界・・・物理学やってる自分には見てられないのね・・・退散しますわノシw
- 160 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:41.68 ID:37souMkR
- あのさ、
最初のタイムカプセルの少女は
選ばれていたの?
選ばれていないなら、あんな情報与えて可愛そうだろ。
- 161 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:41.81 ID:oseVjf9n
- 面白かったな
- 162 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:44.11 ID:ONJfS9N7
- 何かジャンプでこれっぽいの連載始めてるよね?
- 163 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:46.27 ID:CTsDFEVF
- 実況板って最初からpart1〜10ぐらい作っておいて
一つ一つ消費していくって方法はないの?
- 164 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:48.55 ID:7igItfGk
- 宇宙人の科学力で太陽風防ぐとか出来なかったのかな。
- 165 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:48.70 ID:TkkloNtv
- あれ 最後のとこカットされてるだろ これ
あの子供たちが乗った宇宙船以外にも
たくさんの宇宙船が降り立つシーンあったよね
- 166 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:49.37 ID:eLtoD23q
- 最初の1時間は結構おもしろいと思ったのにw
- 167 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:50.51 ID:uwVOcbkO
- アダムとイブの子供って近親相姦だよね?
- 168 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:51.50 ID:CILvcRf8
- フォーガットンの方が面白かったわ
- 169 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:53.69 ID:lxL0f9mb
- 後半全部もったいなかった
インデペンデンスデイがフォーガットンとか宇宙戦争みたいなレベルまで落ちた感じ
- 170 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:56.18 ID:8NsFgYuq
- >>142
今から100万年ぐらい前の話だ。
- 171 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:07:59.63 ID:/8lf/wyP
- 予言と石は結局なんだったんだ?
そもそも太陽フレアであんな現象が起こるのも意味わかんねーし
- 172 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:03.02 ID:oVO7WNYs
- ひさびさにめっちゃ面白かったww
ただ、なんていうか…………wwwww
- 173 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:03.39 ID:eFIpJG8w
- >>139
これって何してんの?
ハーモニカ吹いてる?
- 174 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:04.32 ID:obADlU0s
- 予言した母ちゃんは何だったんだよ
- 175 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:04.76 ID:amycecNn
- ウサギの意味は?
- 176 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:05.56 ID:63szwY4e
- 金色の野に降り立つべし
マトリックスのラストもそうだったな
何か意味あるのかな
- 177 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:05.99 ID:Hr5KIq0n
- 浄土真宗最強
- 178 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:06.35 ID:o4qPu4Dt
- さぁ口直しに俺の空見ろよ おまいらw
- 179 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:07.11 ID:kq90B6gA
- 実話かあ
- 180 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:11.97 ID:jzPbS5Ms
- ノウイング、ノーカットだと子供2人が居る惑星に他の宇宙線が数百着降りてくる
- 181 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:13.35 ID:0kdhEPN1
- もうちょっと予言の事故を食い止めようとして失敗を何回かやってもよかったかな
- 182 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:14.13 ID:lkclHWgi
- あの2人が地球に戻ったら猿が支配してるんだろ?
- 183 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:15.12 ID:CVxkXZdk
- >>165
そのシーンあったよ
- 184 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:17.40 ID:1c7n7aOg
- わからない点を解説頼む
なんで、EEの部分で、それは文章の途中だと気付いて、あのドアを見に行ったんだ?
で、それを見て地球がほろびる座標はあの家だとわかったとしても、
そこに全員で向かって男は何をするつもりだったんだ?
あと、あの石って何?
- 185 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:19.26 ID:spU3riiw
- 未知との遭遇とか 未知との遭遇とか 未知との遭遇とか
コクーンとか サインとか 未知との遭遇とか
アンブレイカブルとか
- 186 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:19.18 ID:W6Wll07u
- >>160
ある情報を伝えるだけのために生まれてきた存在というのもある@ランゴリアーズ
- 187 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:22.48 ID:U1fV4mzT
- 一言で言えば
21世紀版未知との遭遇
- 188 : 【29m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2011/12/04(日) 23:08:23.25 ID:UmPdoyAz
- (´・ω・`)まぁいざとなったらメガロポリス中央駅から旅立つお
- 189 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:23.94 ID:37souMkR
- >>143 俺も割りと好き
ただ宗教色が強すぎるな
- 190 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:25.47 ID:uIbT5BCZ
- これならロボコップのほうが100倍面白い
- 191 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:25.71 ID:9ibHsPK4
- フレアって密度スカスカだけど、熱で地球を焼くって有りなんだろうか
- 192 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:27.14 ID:4Lv4tdAo
- >>47
真ん中以外の映画をネタバレされた状態で見た俺は勝ち組
- 193 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:29.52 ID:AFK+JUYS
- ひどい終わり方だな
何がしたかったのかわけわからん
- 194 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:30.69 ID:/DQd46Wu
- むしろセックスシーンでこのあと2時間あれば
新手のAVとして大ヒットしてたんじゃね?
- 195 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:30.92 ID:hPmJUKW4
- だからクリスチャニズムに基づく宗教映画+ハリウッドの好むトンデモSFの詰まった映画であり、キリスト教の深い知識ないと要所要所や、最後の展開が理解できないで腑に落ちないまま終わるって初めごろに警告したのに…
- 196 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:31.20 ID:obADlU0s
- >>175
非常食
- 197 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:31.62 ID:esKfGYmu
- >>10
地球滅亡に比べたら911とかショボすぎるよな
- 198 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:32.48 ID:O+yCW+fQ
- こんな救われない終わり方やだよ
それならUSAの方がいい
- 199 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:37.85 ID:9Sn9z88Q
- ていうか先のこと分かるんなら宇宙人だって干渉しちゃダメじゃね?
ずるくね?
- 200 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:38.60 ID:6UeqgM8B
- v
- 201 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:40.30 ID:z//o1zHK
- 予言の意味ってあったの?
子供に直接テレパシー送って誘拐するなら
ばあさんの代から信号送る意味無くない?
- 202 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:40.58 ID:4cnmXHOS
- この映画「オレらのCG技術すげーんだぜ」ってのを披露したかっただけだよね多分
あとはニコラス主演にしときゃとりあえずみんな見てくれんだろシナリオとかどーでもいいわw的な
- 203 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:45.98 ID:k9+0QlIm
- >>163
使わなくてもどんどんdat落ちするからなあ
- 204 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:46.57 ID:TRhfME0Q
- これ地球の裏側に行けば助かったんじゃないの?
- 205 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:46.56 ID:ywU0WCln
- >>173
たしか金田一の包帯男のスケキヨ?だったか何か
- 206 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:47.02 ID:MMKsE78f
- T3みたいだな
- 207 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:49.17 ID:pD2RhhX8
- 教訓は何だ?
無駄な努力、ご苦労さんか?
- 208 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:50.19 ID:31v5U9y1
- あれ!?地球爆発したか?
すごく期待してたんだがアッサリ終わっちまった様な気がするのは気のせいか?
- 209 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:51.10 ID:FsPNg+u3
- たくさん宇宙船が飛び立ったけど
人種別に乗ってるの?
- 210 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:52.52 ID:xEEmWsym
- 宇宙人が悪そうに見えすぎた
- 211 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:54.02 ID:Y4b/8LHX
- …結局、最後までパンティラなし、か…
駄作決定
- 212 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:54.33 ID:lXfjx72y
- ロケットで逃げたんかな?金持ちとか大統領とか
- 213 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:54.33 ID:eak3T/BL
- 織田祐二主演なら、結末は変わってた
- 214 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:54.35 ID:HbYH7dmP
- カット部分まとめよろしく
- 215 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:54.24 ID:UrvEwd2n
- なにこの終わり方
時間返せ
- 216 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:55.01 ID:dEe07LXW
- >>121
つれてかれたのは二人だけじゃないよ
それに新しい人がすめる惑星であってすでに生物がいるわけじゃない
- 217 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:55.60 ID:uwVOcbkO
- 女ウザすぎ
- 218 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:58.32 ID:pi6T8ICT
- >>143そりゃ編集がひどすぎだからだろ
- 219 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:08:58.68 ID:mvx7Fndd
- / \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | <こいよオラ!!オラ!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
- 220 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:00.75 ID:8M7aUyjV
- 余韻もくそもない。
SO IN LOVE流せよバカ野郎!
- 221 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:01.26 ID:9EeDq1Dj
- 遺伝子だけ採取すればいいのに
やり方が地球人より遅れてる
- 222 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:01.31 ID:s61RlkFk
- ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r |
`、 ! ‐‐''''''''"""' ! < ・・・
ヽト "" /
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
- 223 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:03.78 ID:Kvt8O2t3
- 最後のとこに昨日の海猿の
歓声シーン継ぎ足して終了させろやwwwwwwwwww
- 224 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:04.05 ID:/RR39xe5
- まあよくあるっちゃーよくあるキリスト教終末観ネタにオカルトかつ科学的飾りをつけた映画だったな。
言うほど悪く無いじゃん。
日本人もこういうネタ好きだし。エヴァンゲリオンとか
- 225 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:06.21 ID:9qNXswDR
- ネットで結末を知ってから見たせいか、それなりに面白かったよ
結末を知らずに見るとポカーンとしてたかもしれない
- 226 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:07.85 ID:6UeqgM8B
- 最後のほうでガキが書いていた予言の数字はなんだったの?
まったく触れなかったけど。
- 227 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:08.80 ID:ixYCNAvw
- てか預言だかメッセージだかの「ヨヨ(全ての人類)」だけ違くないない?
少なくとも人類2人は生きてるわけだし
このあと亡くなったってこと?
- 228 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:10.32 ID:9n8tsIi3
- >>159
全部みてんじゃねーかw
- 229 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:10.36 ID:7gvdKOuX
- >>171
石は宇宙船のエネルギーのカス的なものだろうと解釈したけど
置いて行ったり、渡したりする意味はわからんw
- 230 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:12.25 ID:1GJtgjG2
- 黒い石は何だったんだよ
- 231 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:13.62 ID:k6+aCiv/
- >>173
窓枠に頭突っ込んでる
- 232 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:13.88 ID:jzPbS5Ms
- 2人だけじゃなくて、他の国や地域からも数千人の選ばれた人類が新しい大地に降り立ってるんだよ
- 233 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:13.90 ID:Ez6JBAnk
- 三大ガッカリオチ映画
宇宙戦争
世界が静止する日
ノウイング
- 234 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:14.23 ID:cYpv+nmj
- 大反省会w
- 235 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:14.49 ID:fQ1Vbmz0
- >>38
おまいら全滅するよ
どうせ信じないだろうから証拠に未来の死者数当ててやるよ
ってことだろ?
- 236 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:16.50 ID:qqEDrsSh
- ナウシカのパクリだろwwwwwwwwww
- 237 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:17.84 ID:by0GYKi6
- CGがメガトン級にすごかったな
- 238 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:18.49 ID:JzMQE66g
- ・予言は予言、変えられないしどうすることもできません
・宇宙人さんたちはずっと前からがんばってて、種を保存してくれますた(ノアの箱舟)
- 239 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:20.30 ID:gKBq5SD7
- オカルトチックなのを科学者主人公でやるのが良いのに
科学の力使わないで終始オカルトってなんなの
- 240 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:20.61 ID:yGqsqdNc
- ここ嫁、俺の解釈と違う所もあるが、キリスト教知ってる人なら大体これと似た解釈になる
http://d.hatena.ne.jp/hero-to-sea/20090712
実際にアメリカのキリスト教原理主義者、カトリックなどは本気でこの映画みたいな事が起きるって信じてる奴らがマジでいる
そいつらに向けた、アンチテーゼみたいな映画だから、日本人がみてもほぼ理解できないのはしょうがない
- 241 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:22.39 ID:gMWUQ+n+
- 結局風呂敷広げすぎて無理やり終わらせたな
- 242 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:22.86 ID:4lND6dXI
- つまりラストは地球の始まりと同じってことか。
- 243 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:23.06 ID:MMKsE78f
- >>139-140
こええww
- 244 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:23.80 ID:ifB7f+qf
- 結論
CGすげえwだったろ?
- 245 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:25.45 ID:QOA+7j3e
- オスメス選びに時間かけ過ぎ!
- 246 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:26.18 ID:FBrAabpz
- 面白かったじゃん
学者の動きは意味なかったけど、主人公が大活躍しないと気がすまないのかよ
- 247 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:28.57 ID:LA1RS7o0
- 宇宙船作る技術があったって未来はわからねーだろwww
- 248 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:28.40 ID:mLsADYiG
- >>160
最初と次は何の意味もない
ついでにニコラス・ケイジも予言を知ったところでどうにもならない
つまり選ばれし者達以外はイジメに合っていた様なもので
この宇宙人は普通に鬼畜
- 249 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:28.81 ID:aPTEgU2P
- >>184
「あの家の場所以外の人は全員」となるから、そこに行けば助かると思ったから。
- 250 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:31.67 ID:xCR4TLsX
- 実際あれどこに逃げても無駄なの?
- 251 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:32.06 ID:lxL0f9mb
- ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
_,,-;" '' ゛''" ゛';__
ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
,;'゛/__ _ "iヽ;ミ お前ってアレだよな…
,,'"|( d /oノ ド゛ `ミ サバンナじゃ真っ先に死ぬタイプだよな
r ";,| ▼ ド゛ `ミ
(`ヽ';ヽ_人__ノ / ,,ミ゛、
ヽ、 '';,i⌒⌒ / リ ヽ、
/` ィ'r`''''""´ ,,ミ゛ |
/ | ゛r、ノ,,トリ'" i |
/ | | |
- 252 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:32.31 ID:obADlU0s
- 地下シェルターにいれば助かったよね
- 253 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:33.43 ID:G0I8myTJ
- あの子達が新たなイザナギとイザナミか
- 254 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:33.58 ID:JA8unW5K
- 滅亡シーン最高だな
一瞬で終われそう
- 255 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:34.86 ID:SJijnRKf
- この映画は俺たちに何を伝えたかったのか
- 256 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:35.60 ID:JF3tCww/
- イチローエンドがしたかっただけにしか見えなかった
- 257 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:36.06 ID:CTsDFEVF
- >>164 あの子供たちの降りた惑星も
いずれ太陽的な星が爆発して
選ばれた子供が次の星に行くんだよ。
- 258 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:36.51 ID:5Mhbtd1w
- 2人だけ連れてったがその子供に禁止創刊させるんか
- 259 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:37.25 ID:vP8XHGqy
- ほんとに人類滅亡しちゃう映画って珍しいよな
- 260 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:37.25 ID:5VCdMSsx
- >>151
メガゾーン23は、3とかの続編がなければ名作だったのにな……
- 261 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:38.56 ID:W6Wll07u
- >>207
どうせ死ぬんだから、明日から好きに生きろってことだな
- 262 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:41.41 ID:EMI4mVHy
- >>224
いや、ただの太陽にスーパーフレア現象が起きただけだよ
- 263 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:41.75 ID:2oBuNIcc
- >>117
まさかのマスク2でまた2時間もっていかれるんだろ?
- 264 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:43.04 ID:BgrurBaT
- 救えないんじゃ何の為に50年も前から予言させたんじゃ
- 265 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:44.38 ID:o5h09jti
- あのつるつるの石はなんだったの
- 266 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:45.79 ID:a2vC6HFx
- なんでこいつら今日テレビでやるのにDVD借りてんの???
93.まさに竜頭蛇尾。つかみはオッケーだったんだが、あの展開、あのエンディングでは納得できない。ということで、
点数評価は中盤までのもの。後半はダメダメだった。残念!
【オオカミ】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-12-04 17:11:11)★《新規》★
92.ニコラス・ケイジ主演のトンデモ災害パイニック。 いやー、ひどい。何がひどいって、見所はラストのオチ以外は
ほとんどCMで流されてしまっていた点。 ラストのオチも「アレ」だしなぁ・・・アレは無いよなぁ・・・ アレが何かは是非とも
その目で確かめてください。 いやだってさ、こういう映画に唐突にうさんくさい忍び寄る怪しい連中ってのが出てくると、
まあだいたいアレだとは思いますよ。 それは運命のボタンで味わったものですが・・・まさかほんとにそれとは・・・
見た人にはわかるとは思うが、ノウウィングとフォーガットンって、言ってる意味は真逆なのになんでこう似てるのかねぇ???
【みーちゃん】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-12-04 12:00:23)★《新規》★
- 267 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:47.03 ID:eDdjxoVu
- ディープインパクトとかしっかり纏めて終わったのに、容赦なさすぎだろ
- 268 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:47.57 ID:wZw9nMGd
- ダイアナは宇宙人に殺されたんだよね?
- 269 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:48.42 ID:N5n3ZrCN
- お前らにこんな青春あった?
- 270 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:09:56.03 ID:8u1lXSjo
- >>193
いや最後はもうちょっと余韻が残るいい感じの終わり方なんだけど、なぜかテレ朝カットしやがったwwwwwww
- 271 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:02.73 ID:oVO7WNYs
- >>187
> 一言で言えば
> 21世紀版未知との遭遇
うん。そんな感じだった。向こうのSFってきつーく宗教観入ってるよなぁ
- 272 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:02.96 ID:4lND6dXI
- ウサ!ウサ!
- 273 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:03.52 ID:wIxwrt/S
- 2人だけじゃなくいっぱい選ばれてたってことか
まあその辺はどうでもいいけど
- 274 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:05.13 ID:cXvatgoD
- >>184
滅びる座標じゃなくてお迎えがくる座標な
- 275 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:05.52 ID:Vs3sGgTa
- 聖書について学んだ経験がないと
最後の審判的な映像とか、方舟的な映像とか出されても、全然盛り上がれない
要するに日本人が見ても、さっぱりピンとこない映画
たとえば予言が無意味って思ってる人いるけど、あれは予言じゃなくて「預言」
- 276 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:05.34 ID:o4FrZKjJ
- >>158
そう
隕石衝突はもうかなりムリがある論説
- 277 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:05.54 ID:6nu+4y5i
- >>156
そか アビーの母さんはニコラス・ケイジと同じで一般人だから一緒には行けなかったんだね、納得
- 278 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:06.06 ID:PkzHL0Ps
- 中盤までは、なかなか面白かったのに終盤になってから一気に糞になったなw
- 279 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:06.30 ID:Jfp7H1Ha
- 宗教色が強いクソ映画と言えば・・・
サイン、ノウイング
どれもキリストは全部知ってまっせというお話
- 280 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:08.49 ID:GKFyzNSz
- >>184
お前女だろ
もしくは池沼クラスの馬鹿
- 281 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:09.91 ID:50lNls3W
- ケイジの妹のサービスシーンが足りんな
- 282 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:11.15 ID:YW+WaYy7
- 途中から見たんだけど最初の方は面白かったの?
- 283 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:11.06 ID:W6Wll07u
- >>259
日本にだって「世界大戦争」という傑作があるじゃないか
- 284 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:11.50 ID:aG70FLcY
- 全て意味がないところが良いんだろ
- 285 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:16.48 ID:xEEmWsym
- >>248
暗号解く意味無かったよね
クリムゾンリバー2並のオチ
- 286 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:18.04 ID:MJghqm/+
- どうでもいいけど編集はエンドロールに変わるギリギリまで残せよ
変なフェードアウトやめろ
- 287 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:21.91 ID:yGqsqdNc
- つか、最期の生命の樹に向かって走るシーンは最重要シーンなのになぜカットした…
- 288 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:23.15 ID:mkJG4Zdo
- 872 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 23:09:20.71 ID:kH1gVKY9
エンディングシーン
http://www.youtube.com/watch?v=iO_W7cMWBMg
GJ
- 289 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:24.94 ID:/+0U/MwF
- 宇宙人は何故50年間も放置した?
- 290 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:25.15 ID:E3PP3x3R
- さてと、このAV女優で抜くわ
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00050344.jpg
- 291 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:26.61 ID:We4W/9rg
- 深夜にローカル局でやるのも勿体ないくらいの糞映画だった
時間返せ
- 292 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:26.68 ID:oaeE2nC8
- 最近この手の映画多いけど
ユダヤは何がいいたいんでしょうか
- 293 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:29.49 ID:R/pspTAn
- ダイアナのママが自殺した理由はなによww
- 294 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:29.57 ID:/DQd46Wu
- 石は宇宙船が持ち上がるときに重力に逆らって持ち上がるというだけ
部屋の中に落ちてたのはただのノイズ
- 295 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:30.21 ID:IcGVny8U
- 途中まで良かったのに最後が糞過ぎて台無しw
- 296 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:30.83 ID:ptoFGFMi
- 俺本当にこうなってほしいな
今の人生本当に底辺だから
リア充どもだけじゃなくてもちろん、俺も死んだらいいな
楽々大金稼いで豪華な場所住んで良い物食って
そういう幸せな奴らがみんな死ぬとか最高すぎるよ
本当にこうならないかな
喉が破裂するほど最高潮で笑い叫びながら放射線と熱戦浴びて死にたい
みんな死ねばいい本当に
最高だろ?お前らみんなそうだろ?
どうせ年老いて体の自由が効かなくなって
ガンになって苦しんで死ぬならみんな平等に死ぬのが幸福
- 297 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:31.84 ID:aPTEgU2P
- てかさ、なんで50年前の少女に予言を与えたのか分からん。
現代のあの二人をさらえばいいじゃないか?
- 298 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:33.57 ID:Y5UhGytd
- 宇宙人「大阪にやった宇宙船が帰ってきてないぞ!?」
- 299 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:35.24 ID:9n8tsIi3
- ていうかエンディングの映像をCM時に流す馬鹿何なの
- 300 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:35.68 ID:tUrICeNi
- >>47
エボリューション
- 301 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:36.34 ID:8NsFgYuq
- 「ノウイング」ってのは、予言の存在を知ったことではなくて、
最後の最後に、人類は滅亡するわけじゃないことを主人公だけが知ったことを指してるんだよ。
- 302 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:37.58 ID:U+N6bxRQ
- 主人公=人類の無力っぷりとか、米映画とは思えなかったな
- 303 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:39.08 ID:GTzm8awW
- 預言者の女はなんで自殺したんだっけ?
- 304 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:42.86 ID:bnEve11Z
- 俺、これからバハムート召喚するのを自粛しようと思う
- 305 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:43.48 ID:gJYxXCn7
- |‐'' .|,,,,,,,,,,,,,______
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r |
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" /
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
- 306 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:44.09 ID:W1qSw73N
- あの宇宙人、フレアぐらいなんとかしろよ
あとちょうど裏側だった日本とか無事じゃね? オゾン層なくなっちゃったけど
- 307 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:46.94 ID:esKfGYmu
- >>39
今日初めて観たけど、俺も良いと思ったよ
- 308 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:47.80 ID:U2Saphvx
- アダムとイブの子供は近親とやるしかないって話はちゃんといいわけが用意されてるんだぞ
- 309 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:49.23 ID:Mch/17LP
- あの子が新しく書いてた予言の数字は何のためなの?
もう人類全滅したからイランのじゃない?
- 310 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:48.50 ID:nkIAC7Y5
- はじめから1時間ぐらいは面白かったな
人類全体が危険とか打って出るのがいかんかったな
- 311 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:51.87 ID:jZNddp2b
- 個人的には人類滅亡を真正面から描いた映画として大好きなんやけどなぁ。まぁ、あの宇宙人はアレやけど(;´∀`)
- 312 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:52.70 ID:Pko6Vf5o
- まだ俺のほうがマシな脚本かけるわ
と思わせられた2時間であった
- 313 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:53.26 ID:ywU0WCln
- ・EEを33にする必然性が無い(数字にこだわる必要性が無い)
・黒い石は謎のまま
・太陽系の構造ではスーパーフレアは起きない
・監督が何をしたかったのか分からない
- 314 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:53.82 ID:F8S33cVH
- >>121
黒い石は脱出場所の石だろ
- 315 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:55.43 ID:eAlH9gKo
- >>35
wwwww
- 316 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:55.92 ID:XC6uVrOG
- これはベテルギウスのガンマ線バーストかなんかを元ネタにしてんのかな?
まぁその辺も宇宙人でてきて全てぶっ飛んだがw
- 317 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:57.03 ID:cDVbLWyk
- ハリウッド映画はいつも宇宙人オチですね
- 318 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:01.14 ID:wpPmB796
- コンスタンティンでもラストカットしたりテレ朝って何がしたいんだ
- 319 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:00.48 ID:FBrAabpz
- >>248
あの子は選ばれてただろ
だって自分の血を残せたんだから
- 320 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:01.86 ID:FsPNg+u3
- ダイアナが事故死ってね
- 321 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:03.71 ID:XZoCUoqU
- おもしろかったよ
- 322 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:04.09 ID:JLRk0vYP
- こういう映画作る奴って
すげえ破滅願望と選民思想だよな
- 323 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:07.96 ID:+30nfM8s
- 宇宙人50年以上も温めた割にはお粗末すぎるだろw
- 324 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:10.42 ID:kH1gVKY9
- エンディングシーン
http://www.youtube.com/watch?v=iO_W7cMWBMg
- 325 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:12.00 ID:bWw8h3ly
- ニコラスは余計なことに気づかなければ数日楽しく暮らせただろうに
- 326 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:14.01 ID:egmH1ia0
- モト冬樹は駄作に連続で出すぎじゃないのか?
- 327 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:15.44 ID:5Mhbtd1w
- >>251
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,, ,´
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr), ´ ´-
,;'゛ i _ ●_ iヽ゛';,ー - ズドーン! OK!>
,;'" ''| 《; ゚,》《; ゚》 |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
- 328 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:16.61 ID:8woPjq4B
- マツダエンブレムにモザイク掛けるし
ところどころカットしまくるしもうTVで映画ながすなカス
- 329 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:18.22 ID:2lQkaSkN
- エイリアン4の方がまだいいわ(´・ω・`)
- 330 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:18.99 ID:NX8LLB6j
- 地球滅亡系で面白いの教えてください
- 331 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:19.34 ID:uczpuevh
- 科学が発達してるんだから宇宙人はフレア防止バリアくらい作って宇宙に貼れよ
- 332 : ◆CHIHAYAZPM :2011/12/04(日) 23:11:21.58 ID:gQYaGGP+
- http://www.youtube.com/watch?v=iO_W7cMWBMg
なんで日曜洋画劇場って大事なラストシーンをカットすることが多いのかな
ザ・ロックやトゥルーライズもそうだった(´・ω・`)
- 333 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:22.36 ID:YqTI0yLk
- あらすじとかやるくらいなら最後のカットすんなよ
- 334 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:24.07 ID:mLsADYiG
- 結論、宇宙に避難させた子供達だけ迎えにくれば良かった
ニコラス・ケイジ以下予言した人も何の意味も無かった
- 335 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:25.70 ID:z27WRB0f
- やり直しったってとりあえず基礎教育+言語アリの状態からスタートだろ
楽勝すぎるw
- 336 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:26.10 ID:JA8unW5K
- >>306
裏側で無事ってレベルかよ?
- 337 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:26.64 ID:sBlPjyOG
- 裏側助かったっぽい
丸焼けになったのアメだけwwww
- 338 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:27.89 ID:J+9k+Muj
- ブレイドみたいな映画はないのか
- 339 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:29.20 ID:tfRw9VPb
- いろいろおざなりだなぁ
- 340 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:29.89 ID:bqR/Bj0j
- いや、普通に面白かったよ
映画館で見たらどうなのか分からんが
- 341 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:30.34 ID:lxL0f9mb
- サインは酷すぎて見てて面白かったんだけど
ノウイングは真面目に作っちゃったから笑えない
- 342 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:31.83 ID:liFJyXUj
- いや、そんな悪くないだろw
- 343 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:31.79 ID:8d0aAX5N
- 白人至上主義のクソ映画
- 344 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:34.89 ID:7gvdKOuX
- >>298
GANTZ大阪は凶暴だからなw
- 345 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:36.12 ID:by0GYKi6
- >>265
パーキングにある砂利みたいなもん
- 346 :〆:2011/12/04(日) 23:11:36.60 ID:u1gIaMu4
- 俺は楽しめた。
良心的な"サイン"て感じだな。
- 347 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:36.88 ID:xo0SEx72
- レ' } ヽ \ また・・・ / ::::::::/ \::::乂 | /():) .》/::::::|
/ } ¨ヽ ミ \ 守れなかった/ |::::::::::|弋  ̄- l- ⌒y乂ノ /::::::::|
/} } \` 、_ \ ∧∧∧∧/ :::`´:::::::::| `─── " |.|. ∧::::::::||
ヘハ ` ̄{怎ぅト、_ } < ま > :::::::::::::::::::| 〉`─./:::::::::::/|
{ `V `ニ=' - ヽ < 予 た > ::::::::::::::::::| ====-, ./:::::::::::::|/
{ 〈 :j < 守 > :::::::::::::::::::::|\ \::/ ./::::::::::::::::|ゝ
ヤ`ヽ} :| < 感 れ >──────────――――――
\ '. f.::. _:. < な > |:::|:l|::::|l:::|_l__ト_、|l://.::::_/l:/|:::ハ::|
ヽ{ < !!!! い > l:::ト、|::::ト|/""q=、//.:/ニ、/.:/:/ l|
'. ,ィ= = /∨∨∨∨\ \ト、\l`ー'- //〈_ア/.::∧:l |
ヘ、 二 /私がみなを守る\ リ|:::T´\ .::: // リ
∨ |\ /誰も死なせはしない!\ Γ二ニ∧、 _... _ ' /
- 348 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:37.06 ID:YoF2q0W2
- かなりの良作。
叩いてる奴は不幸中のサイババだと思う。
- 349 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:37.56 ID:uXE6t+WI
- 勝ち組は男の子だけか
最後すげーニヤニヤしてたもんな
察したな
- 350 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:37.89 ID:9pAGXGGC
- 清清しいまでの糞映画だったな
- 351 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:38.35 ID:pNbDvrrQ
- なんだかんだで結構盛り上がったな
- 352 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:38.82 ID:PG3H0UEq
- これほど大反省会がふさわしいクソ洋画があったとは。。。
- 353 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:39.62 ID:obADlU0s
- >>301
主人公は選ばれなかった=翼が無かった ノーウイング
- 354 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:42.41 ID:JF3tCww/
- >>211
通りすがりの禿「パンチラなんて…おまんこじゃなきゃ駄目なんだよ!」
- 355 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:42.50 ID:WdqBFjQU
- メンヘラママが正直痛かったな
そりゃ旦那も他の女に走るわ
- 356 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:42.73 ID:QMxxEUkO
- そ こ ま で ひ ど く も な い
- 357 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:42.54 ID:1KGHjGNN
- >>69
地上波の映画実況ってどれだけひどいかを楽しむ物になってきてる気がする
- 358 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:45.88 ID:wm3QQrpG
- 意味不誰か解説よろ
- 359 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:49.43 ID:oVO7WNYs
- ほんとに人類絶滅したww
滅ぶ描写にしてもあんなに綺麗さっぱりじゃなかったらもう少し救いあったよね
- 360 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:51.35 ID:U2Saphvx
- まるまる2時間ハゲが無駄なあがきしてただけw
- 361 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:52.35 ID:GzxVDpGs
- 珍しく始まる前から警告だらけだったのに、見たお前らが悪い
- 362 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:54.60 ID:pW+qDWOy
- >>287
ザ・グリードで面白黒人が浜に上がったところで終了するくらいの暴挙だよな
- 363 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:56.90 ID:vRkFQPzP
- 最後の草原は宇宙船のなかなのか
宇宙人の惑星についた後なのか
- 364 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:57.11 ID:XS806C37
- 宗教映画かよクソが
予知能力には何の意味があったの?
- 365 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:57.16 ID:wQxmgFt9
- あんな超文明なら、最初から選ばれた子供を拾っておいてもいい
なんでわざわざギリギリで拾うんだ
- 366 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:57.87 ID:nvwvJzw6
- 幸福の科学の映画と変わらんな
- 367 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:11:58.22 ID:Dysg6dmM
- ウサギはセックスシンボルまたは北朝鮮のように食料
- 368 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:00.45 ID:YFJSkuFQ
- これを実際映画館で見た奴の評価が知りたい
- 369 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:01.26 ID:SorXwfHY
- 50年前に予測できたんならもうちっと早い段階から子供拾っておけよ
つーか最初の予言残したやつはなんで連れてかなかった
- 370 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:02.00 ID:euPU44oC
- ‥この時期にやるなんて、まるで来年を予言しているみたいで‥
- 371 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:08.07 ID:kdWjq6S4
- ルパンより巧みな時間泥棒
- 372 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:08.79 ID:U9j2rfWF
- _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前らそれツリーオブライフ見ても同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
- 373 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:11.23 ID:ZotSXcAE
- 結構面白かったけどなw
- 374 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:11.87 ID:IEpsF4Em
- 関連スレ
【話題】 マヤ文明専門家が2012年12月人類滅亡説を否定 「区切りに過ぎない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322817102/
- 375 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:12.04 ID:4lND6dXI
- 婆さんは、練習台にされたのだ。
もしもし、届いてますか?
- 376 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:12.49 ID:5njwVoEz
- 何で自殺したのか判らん。自分助かるんだからいいじゃん
- 377 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:12.54 ID:4Lv4tdAo
- >>136
もったいないよな
- 378 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:14.27 ID:1c7n7aOg
- >>249
いや、あの予言での座標は、事故がおきる場所だろ?
最後だけなんであの座標は助かる場所扱いになんの?
- 379 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:14.64 ID:CmVhaU/E
-
途中ならともかく、ラストカットを省いたり、スポンサーに考慮して
わざわざ車にボカシとか、テレ朝ちょっとやりすぎじゃない?
- 380 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:14.70 ID:J0/XQ9WA
- 南極物語でも見てればよかった
- 381 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:15.11 ID:iXsWJ9LD
- V諦めてこっち見たの大失敗だった
トカゲと戦う方を見れば良かった
- 382 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:15.25 ID:egmH1ia0
- 大どんでん返しあると思ってみたら
キツイなw
- 383 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:16.97 ID:XZoCUoqU
- >>298
大阪人が選ばれるわけがない
他の地域の宇宙船をハイジャックしたんだろうな
- 384 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:18.17 ID:nfEkLON8
- 前半は神展開だったのに後半になってからクソになってきた
なんだこのオチww
- 385 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:18.23 ID:bYGFWEH/
- なんでラストカットしたんだ????
なんか問題あったのか?
- 386 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:18.25 ID:bGJkSo08
- もし監督がエメリッヒだったら、なんだかんだ叩かれつつも面白い映画にはなってたと思う。
- 387 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:18.64 ID:kZD2wMCN
- ラストはどないなんねん
気になるやんけ
- 388 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:18.71 ID:kv5VGNGE
- 宇宙ヤバイ宇宙ヤバイ宇宙ヤバイ宇宙ヤバイ宇宙ヤバイ
マジで超ヤバイ
- 389 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:19.12 ID:PkFvcj/F
- なんつうか宇宙人が出て来た時点でダメだな
- 390 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:18.87 ID:k9rrtKAD
- 子供だけ置いてったら死ぬだろ
- 391 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:18.98 ID:4SLqKUOo
- 選ばれた奴になんで予言書かせてたの?
- 392 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:20.03 ID:JA8unW5K
- >>359
じわじわより綺麗さっぱりのほうがいいだろ
- 393 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:12:20.65 ID:pEjacYJX
- 9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
- 394 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:20.80 ID:Y5QrhYs3
- 子供扱いするなって既に経験済みだったんじゃ・・・
- 395 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:20.65 ID:fmZeqzJK
- 唯一評価する箇所があるとしたら
あの馬鹿女が壮大に爆死したとこかな
- 396 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:21.63 ID:4cnmXHOS
- >>288
まだこのシーンがあれば綺麗に〆たっぽくなってた(はず
- 397 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:22.70 ID:AK9K2PPD
- イケメンと美少女は神に選ばれた存在だということを再認識できたよ
- 398 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:22.89 ID:aPTEgU2P
- >>274
なぜそれを託したか、だ。
どうせあの二人をさらうんだからな。
- 399 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:25.20 ID:F/3XRxVD
- がっかり映画(´・ω・`)
- 400 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:25.01 ID:tOJKjNeH
- 宇宙人wwwwww
- 401 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:24.74 ID:FqNuWpED
- 途中までは面白かったのになんだこりゃ
- 402 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:27.95 ID:2lQkaSkN
- 良作はDVD借りるしかないん(´・ω・`)
- 403 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:30.12 ID:uff7kpkw
- 寝過ごして見過ごしたんだけど
- 404 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:30.82 ID:37souMkR
- >>184 俺は集合地点 目的の場所にある
石を目印に渡していたのかと思ったのだが。
- 405 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:32.16 ID:sfIYAt1N
- あの宇宙船でピストン輸送したら50年の間にほとんどの人類救えただろ
- 406 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:32.45 ID:eRT1UxGZ
- 最後のシーンの地球滅亡CG作ってからシナリオと設定を考えたかのような駄作でした
- 407 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:33.37 ID:Ilb4yrxD
- >>362
そういや最近放送しないな
- 408 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:34.36 ID:JzMQE66g
- エヴァ旧劇のぱくり
- 409 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:36.06 ID:5Mhbtd1w
- >>300
放送はまだかね
もう数年も待ってるんだが
- 410 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:37.32 ID:QWT/Cn//
- これなら対フレアシールドでも作って回避しましたとかのトンデモ展開の方が良かったわ
- 411 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:39.11 ID:iysb4Wfl
- こんな糞映画なのに26スレ
- 412 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:39.36 ID:bL5ADcfg
- 子供達は結局宇宙人が誘拐して宇宙船に乗せちゃったから、ニコラスなにもしてないな・・・。
- 413 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:41.46 ID:uxoSA1hI
- >>319
結局は車パクって拉致っただけなんだから
2世代前から精神的に苦しめる必要はどこにもなかった。
- 414 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:41.91 ID:fcLAzOlP
- / / }
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノパンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
- 415 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:42.16 ID:LCf9M95a
- http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014717.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014718.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014719.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014720.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014721.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014722.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014723.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014724.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014725.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014726.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014727.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00014728.jpg
- 416 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:46.83 ID:UFE/qHxG
- ただのキリスト教普及映画だろ?
- 417 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:49.37 ID:mvx7Fndd
- r'''" ゙l,
`l `l、__ ,r‐ー-、
プゲラ .| ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ、 / i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l ニヤニヤ
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
- 418 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:50.07 ID:A7u9IjOd
- 誰かに聞いたけど
人類が後々の世まで子孫を残すには最低でも250人だか2万5千人だかの人数が必要らしい。
数字に開きがあるのはうろ覚えだからどっちの数字だったか忘れてしまったせいだけどw
なんせこのどっちかの人数以上いないと、結局血が濃くなりすぎたり疫病だのなんだのの
外的要因で数百年後には滅びることになるらしい。
- 419 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:50.70 ID:ME0tqg3Y
- 最後カットされてたのどういう場面?
- 420 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:50.95 ID:W6Wll07u
- >>326
私生活が滅亡しそうだから、仕事選べないだけじゃ
- 421 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:51.48 ID:s4eOos/e
- そろそろフォーガットンをTVでみたいな
- 422 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:51.47 ID:uN+u4Wuq
- 暗号解いたら助かる的な物かと思えば宇宙人という力技で何でもありになってしまった
- 423 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:51.96 ID:SwxiaAhI
- アーサ・C・クラークの小説に宇宙人が人類助けにかたら既に原始的な宇宙船で脱出してて、人類スゲーなって宇宙人が絶賛する小説思い出した、タイトル忘れた
- 424 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:52.95 ID:hUcnZC3Q
- 小松左京の『果しなき流れの果に』の一場面に使われたネタのパクり?
それより遥かに下だが。
『果しなき流れの果に』では、同じように太陽のフレアで人類が絶滅する並行世界に、
宇宙人(というかそれ以上の存在)が来て、超能力を使える選ばれた人間だけを助ける。
でも実際は地球の超能力者を自分たちが宇宙を支配するための戦力として利用するのが目的で、そこからが怒涛の展開なんだが。
- 425 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:53.65 ID:UrvEwd2n
- というか恒星間の航行ってのはそうとうの技術なきゃダメなのに
地球を覆うバリアも出来ない宇宙人て
- 426 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:54.08 ID:GRjo/HAa
- >>279
やべえw
俺サインも大好きだったw
クソ扱ってことは俺の感性おかしいのかw
- 427 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:53.98 ID:aWKRTvZw
- 2012よりは面白かった
- 428 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:54.03 ID:SqPftSN4
- ルパン以上の盗人だな
- 429 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:54.67 ID:1Lto8p/Z
-
http://www.tv2ch.info/img/anb_06h.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2344973.jpg
残念ながら総合的にはAGEのほうが実況用だったようだ
- 430 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:54.75 ID:kJJ9yXvj
- >>353
サイドチェンジすればいいのに
- 431 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:57.71 ID:F8S33cVH
- 宇宙人宇宙人てあれ天使だろ
羽まで生えてたじゃないか
- 432 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:57.83 ID:Avwbcfrj
- >>42
>>37が言ってるのはそういう意味じゃないと思うぞw
要するに・・・・・・・・・・
U S A G I 最 強 ってことさw
- 433 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:12:58.14 ID:fmZeqzJK
- あんまりにも宗教色が強くなりすぎるからカットしたんじゃないかな
- 434 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:00.39 ID:obADlU0s
- ガンツ的な展開にすれば良かったものを
- 435 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:01.49 ID:b/kI3bAy
- プレデターズもこんな感じのウンコだったな
- 436 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:02.35 ID:cXvatgoD
- >>325
それが結論だなw
- 437 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:02.24 ID:eAlH9gKo
- なんでガキが助かってジジイは死んだんだよ
意味不明
- 438 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:02.58 ID:oVO7WNYs
-
クリスマス前に何故こんな大問題作流したし
- 439 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:03.53 ID:zwEd1lPJ
- 集合場所の前の事故の時期座標を知らせてた意味がわからない
大学の授業シーンから察するに全ての事象に意味はないってことだろ?
意味のないことを知らせてた意図は?
- 440 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:04.27 ID:oucAbrH5
- 普通に楽しんでしまった…劣化幼年期の終わりだよ
- 441 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:04.43 ID:z27WRB0f
- >>391
宇宙人流の通信教育
- 442 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:05.59 ID:n1mOA3BZ
- >>378
Else
- 443 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:06.22 ID:J/kgWYcT
- 最初の子供の質問が伏線
「地球っぽい環境の星が400万」
預言者を敬えが次の伏線
そして最後に、アダムとイブになってまた地球始めました(*´ω` *)
ちょっと宗教臭い気もするけどw
- 444 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:09.93 ID:k9+0QlIm
- 黙示録かきたかったのね。
それはそれで意味はあるか。
- 445 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:10.73 ID:2eUbchcM
- 何であらすじはdボタンで!ってやらなくなったんだろう
- 446 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:12.09 ID:m1qGPVl1
- 坂の上の雲は面白かったな来週も楽しみだわ
ノウなんやららナニソレ
- 447 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:12.18 ID:pGOw+y2G
- あれ、世界樹のシーンはカットか?
カットしたなら死ね
- 448 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:12.21 ID:dp8X8fl+
- >>378
最後の犠牲者がそれ以外全員だから
あの場所にたどり着いた人以外全員
- 449 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:12.78 ID:+5SMkB7W
- ただただケイレブがうらやましいと思うかぎり
- 450 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:13.78 ID:meDM2XGb
- やべえ超糞映画だった
地球助かってもがっかりだしこの終わりかたでも残念だしどうしようもねえ
- 451 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:15.18 ID:OaZijaf5
- あんな荒野に放り出されてどうすんのよ
コンビにもネットもないのに
- 452 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:15.89 ID:omDhJOtX
- >>351
わけのわからない謎が明かされていく話は
途中までは凄く面白いんよね…
- 453 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:17.43 ID:bqR/Bj0j
- まんこい
- 454 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:20.87 ID:IEpsF4Em
- おまいらはオチがつまらんとか嘆くが、ちゃんと代替案だせや、どうしようもないだろ、こうゆうのは
- 455 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:22.39 ID:C4oaGhnr
- 宇宙人がわざわざ助けるって事は、地球に生まれた生命はやはり貴重なんだな。宇宙規模で見ても
- 456 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:13:22.58 ID:pEjacYJX
-
9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
- 457 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:24.29 ID:sIRhPfOu
- >>288
あーこれ最後切ったら駄目だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 458 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:26.07 ID:CTsDFEVF
- 男の子が書いてたのは次の星の災害の予言
死んでも書きくれないぐらいある。
- 459 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:26.17 ID:txjQPrm+
- 子供達と大人一組必要だったんじゃ?
飢え死にだよ
- 460 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:26.37 ID:FqNuWpED
- ホーンティングなんかは最初から最後まで糞だったけど、後半だけでここまで糞になった映画は珍しいな
- 461 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:26.69 ID:mmQf2T9p
- 予言に対して反抗して最後の最後はどうにか予言に勝つる的なものを想像していたのに・・・
結局ニコラスどもが予言に気づいた意味何もなかったやん
どうせ子供たちはぺぷしまんが導いてたし
- 462 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:27.25 ID:lXPqL60R
- 監督が炎のCG大好きで、無残な死に様を描くのとそれを炎CGで彩るのが大好きで
ビルとか電車とかとにかく壊してスッキリしたかったんだろうな〜という映画だった
撮る側スッキリ、見る側モヤッとのお決まり映画
- 463 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:28.45 ID:GzxVDpGs
- そもそも50年も前から警告を出す宇宙人がまったく意味がないからなwwwwwwwwwww
- 464 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:29.27 ID:L4XwPYlQ
- >>103
なんつーか、アニメの再放送のEDあとに「おわり」が
いきなり出たときの脱力感に似てる
- 465 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:29.16 ID:4Lv4tdAo
- >>148
俺は選ばれたとしても、だが断るをして地球滅亡に参加するがなw
- 466 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:30.22 ID:SFeDISu9
- だから見るなと警告しといたのに・・・
まさか実況目当てで2回目を見る羽目になるとはww
- 467 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:30.49 ID:TnlcdX/k
- 前半と後半が何のつながりも無いな
- 468 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:31.02 ID:5qDDEV51
- お前ら昨日の海猿を思い出してみろよ
ほら良作だろ
- 469 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:31.39 ID:LS5PU8oM
- あの女が転がったところは少しスッキリした
- 470 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:31.91 ID:XOW8uo4w
-
972 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:10:22.17 ID:D6kqBAjZ
日本のアニメ屋は太陽系ごと動かして、人類滅亡の破局を防いだというのに
アメ公の想像力は貧弱だわ。
太陽系動かすとかw
たんなる力技だろ 何が想像力だよw むしろ貧困だわ
- 471 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:31.95 ID:1WxAso1X
- 宇宙人のゲームのルールが意味不明なんだよ
サインのほうがまだマシ
- 472 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:33.74 ID:XEpHNFYL
- レクサスのせいでマツダにボカシが入ってたな
- 473 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:33.76 ID:Gq7PAH/V
- 来週は
2012を放送しろよ
- 474 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:34.50 ID:U1fV4mzT
- >>184
> なんで、EEの部分で、それは文章の途中だと気付いて、あのドアを見に行ったんだ?
日にち・犠牲者数・位置
EEが犠牲者数を示すから、残りの位置情報が必要になった
> で、それを見て地球がほろびる座標はあの家だとわかったとしても、
> そこに全員で向かって男は何をするつもりだったんだ?
ダイアナの家の経緯だったからかな?
> あと、あの石って何?
通信機器みたいなものじゃないか?w
- 475 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:35.73 ID:ptoFGFMi
- |
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ ∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ 地球の終わり
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / そして
|:: \___/ / 月曜の始まり
|:::::::: \/ /
- 476 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:36.39 ID:1c7n7aOg
- あと、どうしてもわからない点があるんだが、
50年前、先生が紙を渡して、その場で書かせてから紙を回収したよな?
なんで、あのボロい家のドアに座標の痕跡が残ってるんだ?
その辺りからして理解できえなくね?
- 477 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:36.71 ID:d2lgl4pA
- Youtubeでラスト見たらただの宗教w
- 478 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:37.70 ID:O+4dtG+Q
- 番宣もなあ
いきなり旅客機墜落させといて、ノアの方舟もねーだろ
- 479 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:40.41 ID:479+lz1z
- この映画見て人生に希望が持てるやしがいるか?www
テーマはなんだよ?
- 480 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:41.80 ID:Ilb4yrxD
- てか、最後にニコラスが
「彼らはお前に選択できるように強制的に連れて行かなかっただろ?」
って言ってたけど、最後誘拐してたよね?
- 481 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:42.15 ID:EsNiqfgg
- 金返せ!!
- 482 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:43.30 ID:umvbI0ke
- この映画が言いたいことは結局
「こういう状況があったとして、抱き合って最期を迎えられる大切な人が、あなたにはいますか?」
ってことだよな
アメリカ死ね
- 483 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:43.79 ID:2lQkaSkN
- 中盤までが面白い映画って最後しょぼいよね(´・ω・`)
- 484 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:45.41 ID:SwxiaAhI
- >>440
それだわ
- 485 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:45.62 ID:4nCsmItl
- だからハゲの子供が書いてた数字はなんだったんだよ!
- 486 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:46.32 ID:hLryK+CY
- 見直すと最後の地球丸焼きシーンはCG感バリバリだったな
やはり飛行機墜落がピークの映画だわw
- 487 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:49.12 ID:uXE6t+WI
- >>451
まんこあれば生きていける
- 488 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:49.45 ID:sBlPjyOG
- 地球まで届くフレアなんざそれこそ30億年くらい
おこってないわけで・・・
- 489 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:49.20 ID:0kdhEPN1
- 女子供がヒスって足を引っ張るってのはそろそろやめよう
まぁそんなことは関係ないというラストだったが
- 490 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:49.32 ID:w1pisddV
- ツベで確認したひでええええええええええラストシーンかっとしてやがってたテロ朝しねえええええええええええええい(#・∀・)
- 491 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:50.38 ID:hC+8JedX
- なんじゃこりゃあああああああ
大反省会のレベルじゃないだろ
誰か納得のいる説明をくれ
いや納得のできない説明でもいい
- 492 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:50.44 ID:kJJ9yXvj
- 仏教や神道だと末法思想やらはどうなってるんだっけ?
- 493 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:51.10 ID:Hgksos1o
- >589 ◆CHIHAYAZPM New! 2011/12/04(日) 23:07:30.97 ID:gQYaGGP+
>http://www.youtube.com/watch?v=pXq7qFCKifc
>
>このラストシーンカットしたら子供だけ脱出させた意味ないじゃん(´・ω・`)
この最後の巨大な木はなに?(´・ω・`)この木なんの木気になる木?
- 494 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:51.38 ID:QVtH+ORr
- >>415
東北の人間が見たらフラッシュバックしそうだな
- 495 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:51.04 ID:mLsADYiG
- 宇宙人がもったいつけずに
911や飛行機事故、そして最後の太陽フレアを
少女を介さず地球人に教えていれば
地球人は目茶苦茶一生懸命穴掘ってシェルター作った筈
- 496 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:52.42 ID:hHZ+RDvq
- とりあえず、よかったところをあげていこうぜ
・大塚親子の競演
・バカ女が死んだこと
・バカ女が死んだこと
大事なことなので(ry
以上
- 497 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:53.39 ID:WIa7IQUC
- マクロス愛おぼえてますかとかやらないかな
- 498 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:53.88 ID:F/3XRxVD
- パパも連れていってあげればよかったのに宇宙人って冷たいよね(´・ω・`)
- 499 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:54.31 ID:EwkniEED
- ケイジがダメって言われるとここれ思い出した
y'、"ッ;_`,''j ,イミ彡;ヨ \_/ | 、ヒ._;ニ'、_ ソ/
_ゞ、`;_,_;;_;'_,_=え /:f‐゙;;;'‐iヾ ヽ, >个‐''´fソ
`5 _「,、 y ,、i Y` fイ,ニ、';,...」 | ア f´r‐ヘ|三;ヲ丿冫
___>イ‐゙ャk'‐`D'ー-、,__ i:i|`゚1!`゚"! | 「 ヽ.仁ン´ //
_ノ ‐-、`'ト、ャ=ァ,〃 i , `'ー||ハ.f=ッ | | ウ ト、  ̄R'"ー'
〉,. r-、 i ヾニ"ノ レ∠、,_`ド`〒イ l l ヽ. ,ムレ'' )
レfTッ'、ヾ. } 、 | | ,、_,、`_ゝ_ブ ! ! ト 〉、! ,.゙ニづ〈,/
.`^ヾイ^''゙ ノ ヽ_ヽ、 | ∠rォ.ぃ`ー、 〉_ 〈 八!`''¬、V
,イ  ̄こ>‐ ,ゝ c:シ┴}‐'"ムイ^Y´ ̄`ブ`' / └Li_バ'ー
- 500 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:54.25 ID:4YDJEi3j
- なんかモスマンがどうとかいう映画思い出したわ
- 501 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:57.82 ID:TuBCJS/d
- 全てが決まってるならふぐすまの原発地震前に止めておけよ糞が
- 502 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:13:58.72 ID:SERx8T4/
- 糞女のシーンがクライマックスだったな
スレの伸びが半端なかった
- 503 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:00.10 ID:fmZeqzJK
- >>416
これ見てキリスト教信じる奴居るかな〜誰もたすからんやん
- 504 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:01.56 ID:vRkFQPzP
- 漫画もゲームもない世界でアダムとイブから始めるのか
- 505 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:02.35 ID:hwwy0yDp
- 人類見殺しにする意味がないんだよな
- 506 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:03.42 ID:eFiEu7w+
-
一般的なハリウッド映画
アメリカ人「USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!」
ノウイング
アメリカ人「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
- 507 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:05.45 ID:SFeDISu9
- >>419
アダムとイヴ
http://img02.hamazo.tv/usr/pianolife/%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg
- 508 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:06.81 ID:a+s3LBpb
- あの子達がアダムとイブになるのか・・・
- 509 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:07.45 ID:Fi0qe84k
- >>407
お次はなんだ?
早く放送してほしい
- 510 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:08.48 ID:pzIjVttW
- 俺本当にこうなってほしいな
今の人生本当に底辺だから
リア充どもだけじゃなくてもちろん、俺も死んだらいいな
楽々大金稼いで豪華な場所住んで良い物食って
そういう幸せな奴らがみんな死ぬとか最高すぎるよ
本当にこうならないかな
喉が破裂するほど最高潮で笑い叫びながら放射線と熱戦浴びて死にたい
みんな死ねばいい本当に
最高だろ?お前らみんなそうだろ?
どうせ年老いて体の自由が効かなくなって
ガンになって苦しんで死ぬならみんな平等に死ぬのが幸福
- 511 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:10.22 ID:ZCdfELs2
- なんか人類が愚かな実験やって太陽フレア誘発させたとかならともかく
自然現象で滅ぶだけなのに特定の人間だけ選んでやり直しとか
なんでそういう話になるんだ?
- 512 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:11.13 ID:7GCloazZ
- 赤外音楽 少年ドラマシリーズ 1975
http://homepage2.nifty.com/nino-p/sekigai.html
- 513 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:12.82 ID:0L+Cz30f
- で しつこく黒い石の意味は?
- 514 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:12.26 ID:ifErWxgk
- >>288
これカットしちゃイカんだろ
- 515 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:13.09 ID:by0GYKi6
- >>415
壁紙にしたら恐ろしいことになったw
- 516 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:15.88 ID:PDlTOpUM
- 女本当にあれで死んだんだな
なんかあっけなさ過ぎて
- 517 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:16.97 ID:RqaiAnGu
- 糞女が死んだのは評価できる
出来ればミンチにしてほしかったが
- 518 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:17.72 ID:1VrTEKgT
- >>376
自分が助けられる人間かどうかなんて知らなかったんじゃないの
ただ頭に響く囁き声から
世界の滅亡の日はわかった
- 519 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:18.84 ID:oG63625z
- >>407
お次はなんだ?
- 520 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:19.90 ID:UrvEwd2n
- >>240
キリスト教はゴミ、ユダヤ教と共に滅ぼすべき
- 521 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:20.94 ID:XU/sgMy3
- あらすじ入れてラストカットしたんだよな(´・ω・`)。
- 522 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:22.45 ID:X3Grx6dX
- 宇宙人で片づけるのは卑怯
現実的なストーリーだったら面白いのにな
- 523 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:22.95 ID:SorXwfHY
- 女の事故死シーンが最大の見せ場とは
- 524 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:14:23.50 ID:pEjacYJX
-
9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
- 525 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:23.70 ID:aWKRTvZw
- で、誰がジェダイなの?
- 526 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:24.29 ID:9V773E7b
- ラストがカットというのは本来どんなだったのかな
- 527 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:24.75 ID:egmH1ia0
- なんだこのオチw
- 528 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:25.36 ID:xEEmWsym
- >>426
サインは俺も良いと思ったなー
後味悪くないし笑えたし
- 529 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:25.28 ID:yGqsqdNc
- >>288
マジGJ
見直したけど、明らかに抜いちゃいけないシーンだろwwwww
- 530 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:25.80 ID:kJJ9yXvj
- 女の宇宙人っていた?
- 531 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:27.09 ID:OzppJhHw
-
Q: なぜ、ラストシーンをカットしたのですか?
A:
TV朝広報部: 我々創価学会では、キリスト教は邪教であり、そのような終わり方は容認できない。
- 532 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:27.73 ID:Jfp7H1Ha
- >>240
アンチテーゼじゃないと思うが
- 533 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:29.06 ID:OglLwdg5
- 選ばれ支もの以外の全人類しぼうエンド。
警告文は、審判の日に ここにこい。迎えにいくからって話
- 534 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:30.70 ID:HRSgrvG1
- そもそも事故とか死亡者数とか予知?もしくは教えるのって何の意味があったのか
- 535 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:30.80 ID:pLzaOms1
- 数字解読するところまでは良かったんだけどなぁ
口開いて光った時点で萎えたわw
- 536 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:31.67 ID:U+N6bxRQ
- >>365
子供に選ばせてただろーが
- 537 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:31.54 ID:gy7pk93b
- >>443
なるほど、それが伏線だったか
- 538 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:32.85 ID:z5YKU6pB
- ラストって何がカットされたん?
- 539 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:33.03 ID:EwkniEED
- >>507
この画像なんかちがくね?
- 540 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:33.61 ID:nfEkLON8
- これ続編ないの?
これで終わりとかありえんぞww
ノウイング2は連れ去られた子供を主人公に作ってくれ
- 541 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:33.85 ID:mVSPpHma
- この映画ってどんな映画なの?簡単な流れ説明してくれ
- 542 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:34.08 ID:ZdZA+pc9
- でもコレくらいスパッと死ねたらいいね
羨ましいわ
- 543 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:38.85 ID:4Lv4tdAo
- >>181
どこのエイトミニッツw
- 544 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:40.60 ID:Soq/0aw/
- 若干厨2病を患っている母親がなんか語り出した…
- 545 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:40.95 ID:1ZAXvrBm
- >>417
銭形のとっつぁんはどこだ!!
- 546 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:42.17 ID:j1PSDfLh
- 今から風呂とか(--;)
くっそ!!
- 547 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:43.24 ID:ztHHvi8x
- >>498
童貞ニートも連れていってもらえないよ(´・ω・`)
- 548 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:46.20 ID:q+EyKQtG
- ハゲの遺伝子残ったな
- 549 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:47.51 ID:EMI4mVHy
- >>288
なんでこれカットするかな
- 550 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:48.38 ID:ZotSXcAE
- 飛行機落ちたあたりは物凄くドキドキしてた
- 551 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:48.83 ID:U1fV4mzT
- >>470
昔の映画に地球にロケットエンジンで移動させて巨大隕石を避けたのもあったなw
- 552 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:49.88 ID:wQxmgFt9
- 地球の滅亡より差し迫った現実の問題がある。
それは、明日が月曜日だということだ。
- 553 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:51.19 ID:FZrmrJYq
- これほど糞な映画はそうそうないぞ
女が死んだところしか評価できない
- 554 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:52.37 ID:XS806C37
- >>514
宗教だからじゃね
- 555 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:52.93 ID:bqR/Bj0j
- >>454
ニコラス・ケイジが宇宙船に忍び込んで、宇宙人壊滅させる
↓
宇宙人の技術を使って太陽フレアの問題を解決
↓
USA!USA!USA!
- 556 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:53.71 ID:2lQkaSkN
- そろそろディカプリヲあたりやってくれないかな(´・ω・`)
- 557 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:55.34 ID:cXvatgoD
- せっかく暗号解いたんだから、ひとつ二つくらいは未然に防がせてやれよってことだ
- 558 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:59.02 ID:dp8X8fl+
- >>476
ドアはルシンダがいた学校のものだ
- 559 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:59.12 ID:Gq7PAH/V
- >>511
宇宙は宇宙人達の実験場オチ
- 560 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:14:59.47 ID:ZB8zNoA8
- この映画を一言で言うと
ル死んだ
- 561 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:00.94 ID:NxLj2fIM
- 宇宙人がペプシマンでかっこよかった
- 562 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:00.90 ID:vRkFQPzP
- >>496
今となってはバカ女が死んだことくらい何てことないわ
- 563 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:04.95 ID:bYGFWEH/
- >>325
確かにナーwww
- 564 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:05.16 ID:wm3QQrpG
- さっき貼られてたけどこれ誰?
http://i.imgur.com/IyDn9.jpg
- 565 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:08.03 ID:OtxiZ4Lo
- 預言を発見してからの数日のおかげで
ニコラスは運命を受け入れられるようになったっていうだけの話だろ
とんだ宗教セラピー映画だ
- 566 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:08.76 ID:/+0U/MwF
- 予言が話の重要なポイントのに、最終的にその予言がされた意味が不明
つまり、物語として成立してない
- 567 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:12.13 ID:WGkllMnr
- エンディングうpサンクス
でもこれカットされても問題ないな
- 568 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:12.56 ID:HGT4PWJH
- ただでさえ月曜日は自殺者多いというのに。明日はいつもより多そう。
- 569 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:13.04 ID:qb5Oeuau
- で、最後の惑星は地球なの?別の星なの?
- 570 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:13.81 ID:a+s3LBpb
- 地球も吹っ飛ばされそうな熱波だったな
太陽系から弾き出されちゃうな・・・
- 571 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:15.31 ID:LS5PU8oM
- あと一億年もすりゃ 人類も火星に住んでんだろ
- 572 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:15.72 ID:37souMkR
- >>398 そうなんだだよな。
さらいに来るなら今までの意味なし。
ヤマトじゃないが、
「自分たちでたどり着けたら、助けてあげる」
とかなら今までの努力の意味があったけど。
- 573 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:18.68 ID:SqPftSN4
- 暗号を送る意味なんてなかったのに
いらん伏線だな
- 574 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:19.10 ID:UWOcYGoB
- 糞映画だったけど最後まで見て笑ってしまった
- 575 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:21.88 ID:kJJ9yXvj
- >>486
飛行機墜落と地下鉄転覆は実写?
- 576 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:23.60 ID:485Zj1JD
- >>493
セルセタの木だな
- 577 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:24.71 ID:31v5U9y1
- 少なくとも最後の日まで実況してたら俺らは選ばれてないって事だよな
( ´∀`)エヘヘ
- 578 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:24.81 ID:moLOUyfz
- アメリカ人的にはこの映画どうなの?
- 579 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:15:29.39 ID:pEjacYJX
- 9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
- 580 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:33.60 ID:U1fV4mzT
- >>476
最後の座標を書き込めなかったから、ドアに書き込んだ
- 581 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:34.78 ID:X7ayWpNs
- EEとは
放送が終わった時に
この掲示板に書き込まれる予言だったんだな。
- 582 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:38.82 ID:1KGHjGNN
- >>566
だね
- 583 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:39.30 ID:Sd1ldfsy
- >>538
大きな木に向かって選ばれた子供達が走るとこ
- 584 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:41.87 ID:XOW8uo4w
- >>456
原発で三度目の被爆だもんなw
ほんと日本猿は核に縁があるわw
- 585 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:42.95 ID:4KRlyI4O
- 今こそニコラスケイジはスーパーマンになるべきだったなww
- 586 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:44.53 ID:uXE6t+WI
- >>538
SEX
- 587 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:47.67 ID:aWKRTvZw
- >>551
妖星ゴラスは名作だぞ
- 588 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:49.09 ID:EwkniEED
- ノウイングラスト3分
http://www.youtube.com/watch?v=iO_W7cMWBMg
- 589 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:48.80 ID:jPc1QNtG
- 20XX年 地球は炎に包まれた・・・・
だが、日本はまだまだ滅びないぜ!ヒャッハー
- 590 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:49.24 ID:wwJSFYLK
- あの黒い石の元ネタってあるのかな
そっくりなのを意味ありげな場所で拾ってるから妙に気になる
- 591 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:53.45 ID:pi6T8ICT
- クソ映画って言う人はテレビの編集に騙されたバカ
- 592 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:53.47 ID:48x0uTOi
-
http://www.youtube.com/watch?v=c338xnT-FA8
- 593 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:53.57 ID:eHxq5Wzn
- 盛り上げ方とか面白い映画なんだけどな
やっぱり最後は賛否両論というか微妙というか
これでダメならべタはハッピーエンドかバッドエンドしかないような
- 594 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:53.81 ID:TkkloNtv
- >>265 聖書から解釈としてみると
約束の地であるイスラエルには、ネゲブ砂漠と言う場所があり、
そこに・マクテシュ・ラモンと言う、巨大クレーター跡があります。
このクレーター跡には黒い石がたくさんあります。
約束の地=選ばれし者=巨大クレーター=黒い石=絶滅の象徴
と、した場合、少年少女を連れ去る生物にのその背中に、
うっすらと羽のようなものがあること。=天使。
少年と、少女の英語つづりを、アナグラム変換すると、
ケインと・アベルと読むことも可能な事。
等々から考えると、聖書の物語を、現代の惨劇として描いて見せたと言う説も
ないことはないとうちの婆ちゃんが言ってた
- 595 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:53.92 ID:vRkFQPzP
- >>577
選ばれたくもない
- 596 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:54.50 ID:RnaC6fn2
- こういう映画って、宗教の母国では今でもハゲドーされるのかな?
- 597 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:58.35 ID:jKF0YrqH
- >>288
カットするかね・・
- 598 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:58.88 ID:bL5ADcfg
- エクシードラフトじゃ、子供を連れ去られた親や親から引き離された子供の悲しみがおまえに分かるか、おまえ
のやってることは誘拐だ!っつって、神の使いに説教してたな。
- 599 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:59.00 ID:aPTEgU2P
- >>288
他にも何組かいるっぽい描写だな
- 600 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:15:59.54 ID:eoIPzpcV
- 地球最後の日が来たら2ch雑談が捗りそうだな
- 601 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:01.86 ID:1c7n7aOg
- >>558
あの数字を書いてるとき、普通に机で書いてなかったか?
なんでドアに跡が残ってるんだ?
- 602 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:03.77 ID:z5YKU6pB
- そうかUSAだからウサギなのか
- 603 : 【17.2m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2011/12/04(日) 23:16:04.10 ID:UmPdoyAz
- 黒い石は宇宙船の着陸場の印か
- 604 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:04.47 ID:bY2WawS7
- これOKなら「2012」も解禁していいじゃない
- 605 :時代は ◆.ALI.evM/Q :2011/12/04(日) 23:16:04.36 ID:+XiaxhAt
- http://uploda.tv/jlab-live/s/live1323008107481.jpg
http://uploda.tv/jlab-live/s/live1323008117289.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1323008142693.gif
後ろでオッサンにタライ落ちてる
- 606 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:08.01 ID:liFJyXUj
- >>483
いやーでもこの手は全滅エンド以外風呂敷たためないっしょ
- 607 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:08.33 ID:kJJ9yXvj
- >>498
パパとアビーたんがセックスしちゃうw
- 608 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:08.74 ID:rerNps2L
- UFOが出て来る前までは面白かった。
- 609 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:13.07 ID:lXPqL60R
- >>550
同意
すげー前半の所じゃねえかwww
- 610 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:13.41 ID:mLsADYiG
- >>555
ウィル・スミスやトミー・リー・ジョーンズも加えてメンインブラック3だね
- 611 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:20.01 ID:yCf9prhk
- もうマジで最近映画運ないわ。
若松孝二とロードオブザリングで10時間は無駄にしてる。
- 612 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:21.39 ID:uma2zXge
- キリスト教的な終わり?
- 613 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:23.16 ID:5mknXOqn
- 予備知識なしでパニック映画として見てて
飛行機墜落→地下鉄脱線と結構面白かった。
が、ラストがクソ過ぎw
- 614 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:24.24 ID:QSNUZdIX
- ニコラスはケビンと同じ道を歩んでいる(`・ω・´)
SFがケチのつきはじめw
- 615 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:24.98 ID:EMI4mVHy
- でも地球が滅びる時に何人か救える文明持った宇宙人がいれば普通に救うよね
なにもおかしなことじゃない
- 616 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:29.22 ID:aG70FLcY
- >>288
別にいらないな
- 617 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:30.51 ID:xEEmWsym
- >>576
あえてロダの木と言いたい
- 618 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:16:30.68 ID:pEjacYJX
-
9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
- 619 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:32.26 ID:dRUKAQYp
- 結局あの宇宙人は
プレアデス星団の宇宙人で、自分達の星もああなったから
地球人の選ばれたものをたすけようとしたの?
- 620 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:32.25 ID:vRkFQPzP
- さて、最初から観るか
- 621 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:34.25 ID:UWOcYGoB
- 最後二人しかでてなかったけど、
別の宇宙船から連れ去られたであろう人々は、
また別の星かなんかに降り立ったのかな
- 622 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:34.73 ID:BIwwX5gz
- アダムと威武って威武は2人目の女だったんだよね確か
一人目は、リリスだっけ?
- 623 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:35.20 ID:uXE6t+WI
- 太陽に石油堀のプロ連れてけばよかったのにな
なんでしなかったんだろ
- 624 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:36.39 ID:xbporstZ
- 今来た
スレいくつまで行った?
- 625 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:36.90 ID:L9F3Qy95
- 大塚親子の親子役が見れただけでよかったわ
- 626 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:37.53 ID:FBrAabpz
- >>378
だから「else」なんだよ
- 627 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:41.55 ID:2oBuNIcc
- >>476
紙を取り上げられたから学校のドアだか壁だかに書いたんだよ。
倉庫かどっかで怯えてるところを発見されたって言ってたじゃん。
- 628 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:42.16 ID:IEpsF4Em
- >>47
オチで鳥肌たったのはSAWとミストだなー
- 629 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:45.00 ID:gZK38eRz
- >>606
風呂敷たためなくて困っているのがガイバーとベルセルク
- 630 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:45.10 ID:NkSKjAYY
- これ食物連鎖の仕組みわかってないだろってエンドだなあ
- 631 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:46.60 ID:xohiF6pb
- おい、あれぐらいのすごい文明なら、細胞一つのDNA解析で人類ぐらい培養できそうなもんじゃねーかw
- 632 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:46.50 ID:QOA+7j3e
- 予言した奴も年齢的に無理だから自殺したのか
能力の無駄だな
- 633 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:50.84 ID:I1EFusLb
- 最初の30分でホラー系かと思ったら完全に騙された
なんで宇宙人がでてくるんだよ(´・ω・`)
- 634 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:53.96 ID:bAK7tWJ8
- 要はユダヤの黙示録の映画・・・何本作ってんだろう。
父と息子でJ/になる名前とか。
- 635 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:16:58.70 ID:lxL0f9mb
- キリスト教の神様の概念とか終末思想とか無しにしても
そもそも英語のエルスのニュアンスが分からない日本では全く受け入れられない映画だな
- 636 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:01.38 ID:dp8X8fl+
- >>601
かいてると雄に先生にとりあげられたから続きが書けなかった
だからドアにかいた
- 637 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:01.45 ID:m0Puc5pC
- 最後は別の惑星に救い出した数少ない人類のつがいを移住させてEND
人類は滅亡しなかった!でハッピーエンドのつもりか
- 638 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:03.13 ID:mp3wkx/D
- 控えめに見ても幼年期の終わりのパクリだとおもう
- 639 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:05.04 ID:GewckEYX
- ようつべで見てきたがこんなの大したカットじゃない
伝説のアイロボットのオチ丸々カットの足元にも及ばない
- 640 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:05.64 ID:kJJ9yXvj
- そういえば何年か前に日本でもブッダってアンサームービーなかったっけ?
- 641 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:07.51 ID:pHY1cNWC
- 月
曜
日ですよ
お
前
ら
- 642 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:07.50 ID:hLryK+CY
- >>539
合ってるよ
ラストに近づくほどCG感が出てくる不思議な映画w
- 643 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:08.89 ID:7GCloazZ
- まあ40年くらい前なら通用したかもしれないな
- 644 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:10.29 ID:rLXR6kEE
- 宇宙人が子供に未来予知させた意味がないよな
どっちにしろ地球終わるんだからいちいち解読する意味もなかった
そんで少女の母はなぜあそこで死なせた?
びっくりさせたかったのか?
- 645 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:10.46 ID:EMI4mVHy
- >>566
予言じゃない
宇宙人の声が聞こえただけ
最初の少女も囁きをやめさせてって言ってたし
感受性が高かった
- 646 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:11.91 ID:uxoSA1hI
- ID: 1c7n7aOg
お前、分からなさ過ぎだろ
実況やめてちゃんと映画見ろよ
- 647 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:13.38 ID:b/kI3bAy
- >>551
この前トップをねらえ2を初めて見たが、地球をぶん投げる作戦にワロタ
- 648 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:13.71 ID:zpEbqi5c
- セガールvs小沢一郎
http://www.youtube.com/watch?v=c338xnT-FA8
- 649 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:14.22 ID:Rbj5y9Gs
- 男女二人から繁栄するには近親相姦が不可欠だなw
- 650 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:14.21 ID:/DQd46Wu
- >>493
日立の木
- 651 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:15.91 ID:Yf+nSxXk
- >>288
アサヒルカットが酷すぎるってことが良く分かったわ
これみると全然違うな
- 652 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:16.72 ID:QQZ632Rf
- 反省会のびすぎ。
宇宙人がとにかくいらないんだよな。
もうどうでもよくなっちゃう。
- 653 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:17.83 ID:4lND6dXI
- せめて予言暗号に気づいた奴も助けてやれよ…
なんのための予言だよ!
婆さん、無駄死にカサイソス
- 654 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:19.12 ID:AivIZULM
- 途中まではワクワクドキドキして見れたけどそれ以降はズコーってなった
- 655 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:19.32 ID:64Tb/VFH
- オチの救いようがなさすぎて吹いたwwwww
- 656 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:21.24 ID:QWT/Cn//
- >>601
書いてる途中で紙を回収されたから
最後の集合地点の座標をドアに書いたんだろ
- 657 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:21.51 ID:bAK7tWJ8
- >>612
ユダヤ教。
ノアの箱舟の選民思想だお。
- 658 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:22.03 ID:vP8XHGqy
- ディープインパクトとかアルマゲドンよりは面白かったよ
- 659 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:24.02 ID:/RR39xe5
- >>288
もう一度神様=宇宙人にエデンを作ってもらいましたとさ、というオチか
- 660 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:23.97 ID:SqPftSN4
- >>454
代替案出さないと映画批評しちゃだめなの?
- 661 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:26.69 ID:mD0Tqh7y
- >>181
死ぬ事を阻止されたら死神さんがあの手この手で補完する事になるだろ!?
死神さんの仕事増やすなょ
例)ファイナルディスティネイション シリーズ
- 662 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:28.75 ID:E1o1yEL+
- はいはい
ラストシーンですよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=pXq7qFCKifc
- 663 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:29.26 ID:ZVZoUmrf
- >>614
ケビン・ベーコン?
- 664 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:29.56 ID:ARnzab4B
- あのまま宇宙人出さずに自然災害のまま終わってれば
良作だったのに・・・
- 665 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:30.30 ID:by0GYKi6
- >>605
ドリフww
- 666 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:30.63 ID:K6QIwUYC
- そんなに昔からフレア爆発知ってたんなら、その頃から大量に脱出させてくれりゃあいいのに
ケチだよな
- 667 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:17:31.24 ID:pEjacYJX
-
9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
- 668 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:31.29 ID:cXvatgoD
- >>565
予言とかしらない妹たちも受け入れてただろw
- 669 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:33.30 ID:VOu3Jzhl
- 地球=科学文明の進んだ汚ねぇ世界
ルシンダ=ルシフェル
ということか。
- 670 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:33.79 ID:O+4dtG+Q
- 今思えば宇宙戦争はドキドキして観れたな
- 671 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:35.24 ID:ptoFGFMi
- 月光蝶システム発動!
「ターンエーを怒らせるな! 」
このノウイング凄いよォ!さすが地球が静止する日のお兄さん!
- 672 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:37.48 ID:fmZeqzJK
- あの宇宙人がむかついた何様だオマエラ
- 673 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:39.18 ID:Fi0qe84k
- >>604
ノアの方舟(船)シーンがダメだろ
つか、コナンの今年の映画もNGだしな
- 674 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:39.11 ID:kv5VGNGE
- やっぱ宇宙膨張の次は収縮して時間も逆に流れるんじゃないの?
この説が完全に覆されたとか言ってるけど単にキリスト教の宗教観と相容れないだけじゃないの?
- 675 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:39.41 ID:Rsb1NUx6
- >>105
ベテルギウスは自転軸が地球からずれてるから、超新星爆発しても大丈夫らしい。
- 676 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:41.90 ID:mLsADYiG
- >>615
でも遥か昔から人災まで予言して何もしないのは普通に鬼畜だよね
ちょこちょこ避難続けてれば今頃地球人はみんな助かったかも知れないし
- 677 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:46.29 ID:1c7n7aOg
- >>626
else とかいう単語の意味わかるかよw
- 678 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:48.90 ID:HRSgrvG1
- 序盤謎解析する映画って最後宗教的なオチになるの多いな
- 679 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:53.13 ID:PhThkg3N
- >>358
人類が滅亡しちゃうから宇宙人(神)が子供をさらって人類を残したってこと。つまりこいつらが将来的に人類のアダムとイブになる。キリスト教に沿ったストーリー。
てことでいい?
- 680 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:55.57 ID:OtxiZ4Lo
- >>577
選ばれたら選ばれたで「変な声が聞こえる」ってスレ立てて実況続けてるよ
- 681 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:56.77 ID:w4sOLcRu
- 今夜やってくれてよかったよ
危うくDVDレンタルするとこだ
- 682 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:57.56 ID:X6awcNCJ
-
こういう事起きたら、真っ先に仕返ししてやりたい奴は居る。
- 683 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:57.33 ID:gZK38eRz
- >>633
俺なんかダミアンと勘違いして
すぐチャンネルかえたよ
- 684 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:58.64 ID:02sUkfZR
- >>658
ディープインパクトは普通に面白いだろ
- 685 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:59.33 ID:ZotSXcAE
- >>601
紙は取り上げられたとか言ってなかったか?
そしてタイムカプセル埋めた日に地下室でその女の子が発見された
- 686 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:17:59.68 ID:2lQkaSkN
- >>588
親切な人ありがとう
- 687 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:01.07 ID:ZCdfELs2
- >>627
その間に時間的な空白が大きすぎね?
現代の少年の方は紙取り上げられても気付かず書き続けてたのに
- 688 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:02.31 ID:omDhJOtX
- >>611
ニートオブザリング に見えた
- 689 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:04.71 ID:yGEIcLMK
- 初めと終わりに使われてた、クラシックぽい曲はなんていうの?
よく聴くけど、タイトルがわからない。
- 690 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:05.38 ID:cXvatgoD
- >>597
あっても糞なことにはかわりないけどな
- 691 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:07.37 ID:Hgksos1o
- >>416
キリスト教の世界観的には宇宙人出しちゃまずいんじゃね?w
ネ申いわゆる宇宙人かよっ!って思われちゃうだろw
- 692 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:08.21 ID:sBlPjyOG
- アメが焼けてたみたいだから裏側の日本は
たぶん大丈夫だったな。
- 693 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:09.82 ID:R6iihMwC
- ペプシマンが助けてくれたの?
- 694 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:12.46 ID:OglLwdg5
- 宇宙人技術あれば、弾き返せてるよね…太陽フレア
- 695 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:15.42 ID:+kofrKLw
- なあ、俺も外歩いてるとよく他人が悪口言ってるのが聞こえてくるんだけど、
ひょっとして選ばれちゃったのか
- 696 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:19.58 ID:oVO7WNYs
- 海外のSFが好きな自分は楽しめたw
この映画に限らず向こうのSFモノはキリスト教的な思考力に理解がないとキツく感じると思う
でも最後地球丸焼きはねえよwwwww
- 697 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:19.76 ID:sP/ioHF6
- >>677
割とよく使われる単語だぞw
- 698 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:22.37 ID:a+s3LBpb
- 映画館で見たキリスト教信者は救世主が現れなかったのでキレてたんじゃないのか?
金返せ!ってw
- 699 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:25.52 ID:CTsDFEVF
- 希望的なラストを切るのがテレ朝クオリティ
- 700 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:25.92 ID:485Zj1JD
- しかし宇宙関係でオチると絶対クソ映画になるよな
FFも宇宙入ってから全然ファンタジーじゃない完全クソゲーになってるし
- 701 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:26.26 ID:/DQd46Wu
- 宇宙船できた宇宙人じゃなくて、
ただ神様の両手で1人ずつつれていけばよかったんじゃね。
- 702 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:26.59 ID:kZD2wMCN
- >>324
さんくす
創世記か
- 703 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:26.24 ID:FDG592Ri
- ずげー伸びてるw
- 704 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:26.70 ID:7yJzA9PC
- 子役のガキにいらついたところにフジでは子役の話題
- 705 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:32.72 ID:Suk3sVuW
- エゼキエル書が出てきたけど関係あるの?
キリスト教に詳しくないとわからないのかと思った
- 706 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:33.89 ID:rL08EWos
- 宗教くさかった
これだから一神教は駄目なんだ
- 707 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:18:34.83 ID:pEjacYJX
-
9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
- 708 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:36.36 ID:Nb3U0Vsk
- 俺が脚本書いた方がまだマシに作れそうだわ
って映画が多いよな、洋画も邦画も
- 709 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:39.22 ID:wpPmB796
- DVDのレンタルのためにわざとラスト直前でカットしてんのかね
- 710 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:42.73 ID:Md4Krd97
- >>330
続猿の惑星
- 711 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:48.76 ID:ZCdfELs2
- >>647
本土決戦用の最終兵器が本土そのものってなw
- 712 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:51.64 ID:EnE0mVbz
- 宇宙人は大昔から知ってれば人類にスペースコロニーとかワープ技術教えるべきw
- 713 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:51.43 ID:73T/sEP5
- w
- 714 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:52.14 ID:vCQxtYF7
- >>288
あらすじカットして最後までやれよ…
- 715 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:53.78 ID:jPc1QNtG
- あの数字の羅列って、てっきり未来人が
歴史上起きた過去の惨劇を観光する旅行の予定表かと思ったぜ
ガッカリダゼっ
- 716 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:54.93 ID:cXvatgoD
- >>687
息子は紙とられてもトランス状態のままだった
ルシンダは我にかえってた
- 717 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:56.60 ID:LbeX0Ph1
- 子供達、地球に戻されたのはいいが生きていけるのかね
知恵のある大人も何人か連れていけばよかったのに
- 718 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:58.51 ID:XOW8uo4w
- >>667
原爆落とされて頭いかれたのかw
原発でもいってこい猿w
- 719 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:18:59.93 ID:U2Saphvx
- 宇宙人は行動がよくわからなくても深く突っ込まれないからな。禁じ手にすべき
- 720 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:00.00 ID:XS806C37
- 木の実を食べるのか
- 721 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:04.13 ID:EMI4mVHy
- >>676
まさに人智を超えてる文明なんだよ
人の命とか心とか曖昧な解釈じゃなくて遺伝子とか分子運動とかを見てる
- 722 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:04.84 ID:Suk3sVuW
- >>706
というかキリスト教自体がモチーフなんだろう
- 723 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:05.73 ID:bAK7tWJ8
- >>662
リリスは「お前のセックスは高圧的で嫌いだ」 と逃げた。
- 724 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:09.42 ID:n2JrkvK4
- 息子が書いてた予言は、新世界の予言てことでおk?
- 725 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:11.37 ID:jKF0YrqH
- >>621
>>288にみんな降りとる
- 726 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:12.62 ID:B74wzY/C
- 予言の場所に行けば助かるんじゃなかったのか
- 727 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:14.20 ID:+ZvaPQ/0
- >>288
どうせなら地球焼きのシーンで切ればいいのに、なんで新天地がものすごく微妙に数秒だけ映したんだろう?
- 728 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:14.02 ID:4nCsmItl
- だからニコラス刑事の子供が書いてた数字はなんだったんだよ・・・
- 729 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:14.92 ID:1c7n7aOg
- >>636
ああ、だからその日地下室でなんか血まみれでやってたっていう話があったのか
というかそんな意味不明な伏線でそこまで理解できるってお前すごいなw
- 730 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:15.11 ID:vqiqJGvx
- >>714
あのあらすじは要らなかったなw
- 731 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:17.02 ID:/YqhTMiT
- >>689
ベートーベンの交響曲第七番第二楽章
- 732 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:17.85 ID:jZNddp2b
- >>423
太陽系最後の日、かな。俺も思い出した
- 733 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:18.57 ID:ZtyVp9Pv
- 盛り上がったな
http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up4831.jpg
- 734 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:20.84 ID:2Uo/u7dC
- >>670
大阪じゃ何匹かやっつけたそうだぜ!
- 735 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:21.88 ID:9V773E7b
- >>288
皆言ってるけどこれ無いと訳わからんじゃん
どういう判断でけずってんだ
- 736 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:22.55 ID:LS5PU8oM
- とりあえず7番って終末描くのには最適なんだねw
- 737 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:24.11 ID:egmH1ia0
- バルスでみんな死んで終わっちゃった
- 738 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:26.36 ID:bY2WawS7
- Yahoo!感想は意外とそんなに低くない
- 739 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:29.99 ID:VOu3Jzhl
- >>700
クリスタルスカル…
- 740 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:34.32 ID:omDhJOtX
- >>47
ヴィレッジはなんとなく面白かったなあ
- 741 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:36.77 ID:OzppJhHw
-
Q: なぜ、ラストシーンをカットしたのですか?
A:
TV朝広報部: 我々創価学会では、キリスト教は邪教であり、そのような終わり方は容認できない。
- 742 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:19:39.88 ID:pEjacYJX
- 9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
- 743 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:41.24 ID:O+4dtG+Q
- >>696
なるへそ
- 744 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:41.30 ID:wQxmgFt9
- >>691
イエスは宇宙人だとでも強調したげだよな
- 745 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:41.69 ID:YiSI7CNx
- >>606
だからこそなんでこんなの作るのかわからない
旧約のホラ話なぞったり小ネタいれたりすれば
厨二が、スゲー、深い、とか感動してくれるとでも思ってんのかな…
- 746 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:43.44 ID:dp8X8fl+
- >>687
ルシンダは自分が助からないことは師って宝
誰かにメッセージを残したかったんだよ
- 747 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:45.48 ID:GzxVDpGs
- そもそも、途中の予言が完全に無駄だからなwwwwwwwwwwwwww
まして、当人が寿命で死ぬような時期に予言を与える意味もないwwwwwwwwwww
- 748 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:47.01 ID:uoSimr6J
- >>717
地球じゃなくて別の星だろ
- 749 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:50.24 ID:Ah135Dre
- で、モルダーはどこに言ってしもたん?
- 750 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:50.78 ID:by0GYKi6
- >>288
なんなんだよ この胃の繊毛みたいなキモイ植物
- 751 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:51.44 ID:ZZ2+mhkk
- 洋画はキリスト教知識がないといまいち理解出来ない作品結構あるよね
- 752 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:52.70 ID:eFiEu7w+
- オカ板住民が狂喜乱舞しそうな映画だったな。
- 753 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:53.56 ID:Ez6JBAnk
- で、something elseは生き残ってるの?
- 754 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:53.63 ID:tOJKjNeH
- >>298
大阪は宇宙戦争でも大活躍だったからな。
- 755 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:54.60 ID:ZKjkvk2B
- 酷評されてるが
それでも邦画よりはマシ…
- 756 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:56.62 ID:RhIQ7yQr
- 神に選ばれし神の教徒は助かり
神に背いた無神論者、異教徒は地上で苦しむ
地上の天変地異の後に救世主が現れ後に世界的独裁者となりハルマゲドンを開始する
天使と悪魔の最終戦争の後に最低400年の平和が約束される千年王国が誕生する
- 757 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:57.64 ID:54Ls6jqj
- プロフェシーみたいなの期待してたんだけどなー
- 758 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:59.23 ID:dwt3mtyw
- 宇宙人オチに逃げる映画ってクソばっかだなww
- 759 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:00.09 ID:Wa8Yga59
- >>493
知恵の木
- 760 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:19:59.89 ID:31v5U9y1
- >>398
聞こえる者だけを助ける意図で伝えていたが
聞こえる者してみれば聞こえない者達にも知らせなければいけないという気持ちにさせられたって事じゃね?
あの息子も聞こえない者は連れていって貰えないと知らなかったし
- 761 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:03.01 ID:y4+FrCxV
- >>465
暫くの間は産めよ増やせよの時代なのにか?
パートナーの顔もわかってるんだぞ
- 762 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:03.35 ID:aWKRTvZw
- >>712
何でイスカンダルはコスモクリーナー
製作法教えなかった?
- 763 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:04.70 ID:a+s3LBpb
- そういえばエヴァも終わり方はこんな感じだったな・・・
- 764 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:07.60 ID:SlmlYKfq
- 言っとくけど、2012なんてこれよりひどいからな。
- 765 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:09.23 ID:E1o1yEL+
- 息子が445と物凄く強く書いた(木の机に削った)けど
その数字は宇宙人が救った人類の数
でいいのかな
- 766 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:09.76 ID:V/NoY+n8
- まとめると
声が聞こえた人間はああやって人間電電波受信機になって、大きい事故が起こる日にちと座標を受信していた
電波の内容は数字だけじゃなくて怖いこと(誰かが死ぬとか)も教えてくれていて、その電波受信した人間を殺さないようにしていた
死んだ馬鹿女の母親は未来が見えて嫌になって自殺したが、母親やハゲパパのように気付いていた人間は何人かいた
ハゲパパは数字の意味に気付いたが声が聞こえなかったので残された
であってる?
- 767 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:10.29 ID:k9+0QlIm
- 世界樹だからカットしたのかな?
- 768 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:12.47 ID:s5dn8unA
- これサイエントロジーとかじゃないの?
- 769 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:12.85 ID:eFIpJG8w
- ミステリーで宇宙人出す糞アメ公って頭イカレてんのか?
- 770 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:16.55 ID:UWOcYGoB
- >>662
結構な数の宇宙船が飛び立ってるから、
近親相姦にはならないで、
人口が増えそうだな
- 771 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:17.56 ID:r61C/W4F
- 糞俳優ウンコ・セガールより確実に伸びたな今日は
26スレだぜ
- 772 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:20.67 ID:9pAGXGGC
- 結局予言意味無さ過ぎワロタw
9.11を予言してみました(キリッ←何がしたかったんだよ宇宙人w
- 773 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:21.51 ID:2oyLEh6B
- 実況しがいのある楽しい映画やった
久しぶり実況いたわ
- 774 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:21.29 ID:uXE6t+WI
- 人類はこの二人だけか
残りは他の生き物だろうな
- 775 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:24.11 ID:oVO7WNYs
- >>694
> 宇宙人技術あれば、弾き返せてるよね…太陽フレア
神の決めた事に逆らう事はしないんだよ
逆にいうと逆らわないから彼らは進化できてる
神のいうことに従わない者は滅びる
そういう考え方
- 776 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:25.78 ID:6KOyeX+H
- しかし実況後でも伸びるな
- 777 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:27.85 ID:R6iihMwC
- >>330
イデオン
- 778 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:31.80 ID:GRjo/HAa
- 宇宙人オチが駄目というが
天使っぽかったり、「やり直し」って台詞からしてただ助けに来た宇宙人ではないのが良かったと思うんだがなあ
- 779 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:31.97 ID:sIRhPfOu
- >>696
キリスト教も色々あってようわからんぜ・・・
- 780 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:32.12 ID:XOW8uo4w
- 707 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:18:34.83 ID:pEjacYJX
9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
↑三度目の被爆おめでとーwww
ふぐすまとひろぴかとあとなんだっけ?ww日本猿w
- 781 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:32.92 ID:xohiF6pb
- >>703
いわゆる、じわじわくるw
- 782 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:34.06 ID:37souMkR
- まーだれが見ても現代版ノアの箱舟 で宗教映画だよな。
- 783 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:34.33 ID:HbYH7dmP
- >>258
あの2人は赤の他人だろw
- 784 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:37.76 ID:vRkFQPzP
- 主人公が一生懸命やったなにもかも無駄ってところが
時間つぶされた感をかもし出してる
- 785 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:37.77 ID:ZeYmm6H8
- >>288
ここまで見せなくてもいいわな
日本人はそこまでバカじゃない
ゆとり教育は除く
- 786 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:40.06 ID:NsuyQHF0
- 最後どういうこと?全然わからなかった・・・
あの爆発と同時にニコラスの髪の毛も全て吹き飛んだってこと?
ハゲ散らかしたの?
- 787 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:20:42.63 ID:pEjacYJX
-
9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
- 788 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:43.43 ID:SFeDISu9
- >>709
こんなもんレンタルしねーよw
- 789 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:44.80 ID:ME0tqg3Y
- 脱力感
- 790 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:45.39 ID:xbporstZ
- この映画もいろんなもの盗んでた作品だったな
ラストの宇宙船で別な星行くところはコクーンだな
地球が滅びるのはディープインパクトとアルマゲドン
- 791 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:45.63 ID:K6QIwUYC
- >>662
えっ
原野に置いてけぼり?
- 792 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:46.67 ID:PhThkg3N
- >>677
いやそれは無知すぎるだろ
- 793 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:46.84 ID:zGWHKZ+J
- EEって流石のペプシマンも数えるの面倒くさくなったってことか?
- 794 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:48.77 ID:aEXNFwW9
- 最後のほう震災で生中継されてた
津波の映像を思い出してしまった
- 795 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:49.00 ID:EnE0mVbz
- キリスト教徒が見たら感動するのか?最後宇宙人羽生えた天使みたいな描写だったが
- 796 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:51.42 ID:6UeqgM8B
- 分かってないやつが多いから素人のオレが解説してやるけど
他の宇宙船に乗ってたのは世界中から選ばれた他の人間、って訳じゃないからな。
種種の動植物ってのが真実。 ノアの箱舟ってのが分かり易いか。
これはキリスト教信者や聖書至上主義者向けの映画なんだよ。
ダーウィンの進化論を異端とするようなガチガチ信者向けな。
それを否定する為(というよりアダムとイヴの神話を説明する為)の解釈を原作にしてる訳よ。
- 797 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:52.09 ID:jeWorXVE
- ルシンダは選ばれし者でもないしなんだったのかって感じだけど
それ以外は面白かったよ
- 798 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:54.82 ID:1Lto8p/Z
- 疲れた
- 799 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:55.46 ID:2s53WhqI
- 予言じゃなくて冒頭の講義でちょっと触れてた
「もしも最初から全てが決まっていたら」
にかかってくるんでしょ
予言の数字ではなく運命の数字
- 800 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:56.40 ID:3fxwYyWN
- >>677
大統領の愛人だろ?テレビのニュースキャスターがそういってたよ
- 801 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:56.92 ID:A7u9IjOd
- 俺さー マジで核戦争になっても食糧難になっても
地球滅亡レベルの事態になっても生き残る方法知ってんだよな。
方法というか能力に近いんだけど。
- 802 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:57.28 ID:FBrAabpz
- >>413
俺なら自分の孫が選ばれるって知ったら喜ぶし、
俺が宇宙人なら知らせてやるがな
精神的におかしくなったのは知ってしまったことに耐え切れなかったんだろうけど
- 803 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:58.78 ID:jZNddp2b
- >>755
そりゃ、リメイク版の日本沈没に比べりゃ、遥かにオモロかった
- 804 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:20:59.32 ID:U2Saphvx
- >>47
いわれりゃシャマランっぽいなw
- 805 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:02.40 ID:1VrTEKgT
- >>621
箱舟なんだから
人間は一組
- 806 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:04.92 ID:lxL0f9mb
- キリスト教徒って進化論でイエスがただの嘘つきになっちゃいそうなもんだから
神様はそもそも宇宙人で地球にアダムとイブを持ってきたって話にすり替えようとしてるのかな?
- 807 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:05.56 ID:479+lz1z
- 自殺願望を持つのは勝手だが、
自分の考えを他人に押し付けないで欲しいなwww
- 808 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:06.43 ID:EMI4mVHy
- キリスト教といえばカットされたEDシーンで
各地に宇宙船が降下してくるのって
天使が逆さまに落ちてくるように見えるよね
こういうインスピレーションの部分をカットしちゃいけない
- 809 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:10.42 ID:/DQd46Wu
- いっておくけど、来年実施予定の
「地球消滅」って作品は、わりと笑えない話になってるからな。
台本に、俺らが生き残るシナリオが書かれていない
- 810 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:14.91 ID:iOxNtBiy
- セガールvs小沢一郎
http://www.youtube.com/watch?v=c338xnT-FA8
- 811 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:15.08 ID:NXIYaMiE
- 結局 あの石はなんだったんだ?
- 812 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:18.61 ID:ZtyVp9Pv
-
じゃあお前たちがすすめる今年の映画ってなんなんだよう。キックアスがよかった
- 813 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:19.06 ID:1c7n7aOg
- 普通になんで予言できたのか、ってだけなら普通によかったんだけどなw
- 814 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:22.09 ID:bYGFWEH/
- >>47
ダンサーは意味不明すぎてはらがたった
- 815 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:22.33 ID:Kvt8O2t3
- うさぎを残したのって
アビーとケイレブの相性が実は悪くて
うさぎ人間誕生させる為だろwwwwwwwwwwww
- 816 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:24.39 ID:XOW8uo4w
- 惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:18:34.83 ID:pEjacYJX
9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
↑三度目の被爆おめでとーwww
ふぐすまとひろぴかとあとなんだっけ?ww日本猿w
- 817 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:25.35 ID:haKlTLl7
- 結局最初に予言を与えたところで宇宙人的にはこれに気付いて地球人が何とか出来るなら頑張ってみたいな感じだろ
で、結局その予言を気違い扱いしちゃって
いよいよ地球滅亡になったから
じゃあしょうがねえ子供達だけでも救ったるわと言う感じ
- 818 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:26.47 ID:sBlPjyOG
- 12時間以内に通り過ぎてくれれば
裏側は大丈夫!
- 819 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:26.97 ID:e9SO1aQQ
- >>288
最後なにがあるんだろうと思ったのにどうでもよかったww
- 820 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:29.68 ID:jZNddp2b
- >>764
あれはもう、ストーリー捨てて映像だけ楽しむ映画だからなぁ。割りきらんと・・・
- 821 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:30.89 ID:G48cea5J
- 外敵はいないって事になってるだろうけど、文明の中で育った10歳前後の子があんな星に投げ出されて生き残れるか?
サバイバル的な意味で
- 822 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:31.33 ID:fmZeqzJK
- 結局SEXじゃねーか
- 823 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:31.83 ID:02sUkfZR
- 予言は声が聞こえるものにその日が来るまで死なないよう警告してたって事か?
- 824 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:31.83 ID:uXE6t+WI
- >>794
俺も思い出した・・・・
- 825 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:32.95 ID:OtxiZ4Lo
- >>668
父親や妹はもともと信心深いから運命を受け入れてた
ニコラスは妻を失った事件以来運命を否定してた
- 826 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:33.22 ID:37souMkR
- >>689
ttp://www.youtube.com/watch?v=o6X15CuTUeY
- 827 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:34.20 ID:kv5VGNGE
- ID:XOW8uo4w
ID:XOW8uo4w
ID:XOW8uo4w
ID:XOW8uo4w
ID:XOW8uo4w
ID:XOW8uo4w
ID:XOW8uo4w
- 828 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:34.64 ID:vP8XHGqy
- >>697
プログラマーじゃねえんだし
- 829 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:36.90 ID:n4zgYBxo
- >>700
魔導船が浮上するところとかすげえ燃えるだろ
- 830 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:39.34 ID:+kofrKLw
- 糞女が、滅亡関係なく昇天するところは、
総立ちでUSA!USA!の大合唱だったらしいね
- 831 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:39.86 ID:CUHyDHx1
- >>796
「やりなおし」ってそういう意味か
- 832 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:40.87 ID:GRBHSam+
- カットされた最後の木は、マツダのエンブレムと何か共通点があるはずだ。
- 833 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:43.85 ID:CTsDFEVF
- 事故後、重体で2年後に死んだ人はノーカウントって事だよね。
- 834 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:46.19 ID:aWKRTvZw
- >>805
たった一組じゃあいずれ近親相姦
- 835 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:49.33 ID:8u1lXSjo
- ノアの箱舟が何機もあったのは萎えたなぁ
ケイレブ親子の格闘が、世界各所であるうちの極一部に過ぎなかったと思うと萎える
あの暗号解読して危険訴えて頑張ってたんだし恩赦で乗せてやれよと
まぁ中盤まではめっちゃ面白かったから総合的には満足
- 836 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:53.45 ID:n2JrkvK4
- そういえば、4400の最後ってどうだったの?
- 837 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:57.04 ID:UogJDtcL
- 2011 1204 −2H
これ俺の息子が書いてた予言なんだけど
- 838 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:56.93 ID:ZCdfELs2
- >>766
なんで聞こえた人間だけ救おうとしたのかがよくわからんよね
聞こえる聞こえないの違いは何だったのか
- 839 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:58.03 ID:ZotSXcAE
- まぁあのキアヌが出てた宇宙物の子役みたいなガキじゃなくて良かった
- 840 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:58.73 ID:bE12RwhX
- >>779
聖書の中でもエゼキエル書、ダニエル書は予言の表現が異様で諸説入り乱れてる
表現だけみても相当オカルトな部類だよ
- 841 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:59.70 ID:hC+8JedX
- >>288
なんでこれをカットするかねえ・・・
- 842 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:21:59.53 ID:lXPqL60R
- サスペンス要素入れて宇宙人オチは色々と投げ捨ててるよな・・・
- 843 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:00.24 ID:IAa4+/e6
- 311を連想しちゃうなこの映画は
幾ら9ヶ月と言えど、放送する意図が分からん
- 844 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:02.84 ID:XS806C37
- >>766
おお
それであってると思う
- 845 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:04.13 ID:Jfp7H1Ha
- >>708
だからサインと同じように宗教映画だから仕方ない
幸福の科学の作った映画と一緒だと思え
- 846 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:04.89 ID:4lND6dXI
- たった二人でナニせいっちゅーの。
まぁこうやって盛り上がってオチ語ってるところで製作者の思うボツなんだろうな。
- 847 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:11.93 ID:hLryK+CY
- >>765
なんかそんな感じとおもいたいけど
その前にずっと書いてた数字は一体なんだったんだろ?
- 848 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:14.42 ID:PG3H0UEq
- しっかし映画館で金だして見た人はよく暴れなかったな
- 849 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:15.19 ID:vCQxtYF7
- >>815
うさぎは性欲強いから
- 850 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:20.79 ID:rYUBuk9E
- 最後の10分だけ見ちゃってぜんぜん意味わかんないんだけど誰かまとめてくんない?w
- 851 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:21.19 ID:sP/ioHF6
- >>621
同じ星にたくさんの宇宙船が降り立ってたよ
- 852 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:21.86 ID:1c7n7aOg
- というか、オウムが作ったアニメとか層化のビデオを見せられた気分だ
- 853 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:23.45 ID:sBlPjyOG
-
初放送の映画盛り上がるなぁーー
- 854 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:26.09 ID:ir6MiU5i
- スレもう埋まりそうww
- 855 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:27.52 ID:U1fV4mzT
- >>580
人類全体を生き残すことは不可能だったため、
出きるだけ本人だけに分かるように仕向けた
ということかな?
- 856 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:28.78 ID:1Lto8p/Z
- コピペ君さっき水遁されたけどどんな気持ち?
- 857 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:28.93 ID:eAlH9gKo
- ノアの箱舟とかアダムとエバとか言われてるけどただの最後の審判じゃないの?
- 858 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:32.14 ID:vP8XHGqy
- 地球の裏側でシェルター内にいれば即死は免れそうだよね
- 859 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:34.20 ID:uXE6t+WI
- >>834
アダムとイヴ全否定か
- 860 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:35.74 ID:Wa8Yga59
- >>764
ちゃんと完結してたじゃんアレはアフリカ大陸だけ残って人類復興する訳だし
- 861 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:35.27 ID:VRGJym7p
- 日曜にこの映画みたくなかった
落ち込んだ
- 862 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:36.54 ID:a+s3LBpb
- 俺らだったら最後まで実況してそうだから怖いわw
- 863 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:36.88 ID:IEpsF4Em
- >>606
予言を世界規模の出来事じゃなく
もっと身近な感じにして
予言を実行してた狂人が犯人でしたって言うほうが
よっぽど納得感はあるわ
- 864 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:37.34 ID:+kofrKLw
- >>846
宇宙人「取り敢えず、ウサギでも食べなよ」
- 865 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:40.41 ID:s+GiuNJo
- >>811
ベベリット
- 866 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:41.42 ID:aPTEgU2P
- >>760
それだ!!
- 867 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:42.25 ID:gKft3/wJ
- 口からビームのあたりから途中から作り直せ
- 868 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:47.46 ID:XS806C37
- 死んだ女の母親は選ばれし者だったの?
- 869 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:47.94 ID:UFE/qHxG
- キアヌの地球が制止する日もペプシマンが出演した終末宗教映画だったなw
- 870 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:48.10 ID:HS5jt9XX
- 途中から用事入って見れなかったんだけど、結局どういう内容の映画だったの?
- 871 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:49.04 ID:zwEd1lPJ
- >>534
俺もそれ聞いたけど誰も答えられないようだ
- 872 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:53.18 ID:bY2WawS7
- 実況しながらなら楽しい
映画館で黙って見てる時は流石にへこんだわ
- 873 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:53.30 ID:1VrTEKgT
- >>834
だからこれはキリスト教の映画なんだってw
- 874 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:55.76 ID:Mx929h1K
- 結局息子を差し出すケイジはタイタニックで子供だけ救命ボートに乗せて沈んでいく
親と変わらんじゃないか。新しいようで古いんじゃないか?
- 875 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:56.01 ID:R+Ky8jIf
- ダイアナママって24の大統領補佐官の人?
- 876 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:22:58.84 ID:Ez6JBAnk
- >>843
脱線事故を連想したわ
- 877 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:00.23 ID:meDM2XGb
- もういいマッドマックスまで寝てるわ
- 878 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:00.63 ID:CTsDFEVF
- 注)UFOは童貞と処女しか乗れません
- 879 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:01.91 ID:FBrAabpz
- >>729
>>677でわかったけど、お前が無知なだけ
- 880 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:05.24 ID:uXE6t+WI
- / ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚 ヽ
| ・ U \ ) ))
| |ι \ ノ
U||  ̄ ̄ ||||
がんがるゾウー
- 881 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:05.88 ID:fmZeqzJK
- >>700
WIZもダークサヴァントとか「死ね」って感じだもんな〜
- 882 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:06.81 ID:NsuyQHF0
- >>837
ワロタ
- 883 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:07.71 ID:TlPv/Zk4
- 二人が乗ってきたUFO以外にも、帰っていくUFOが何台も出てるだろうが
- 884 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:08.74 ID:aWKRTvZw
- >>859
だから人類は罪を背負ってるわけで
- 885 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:11.51 ID:kO+JyXQI
- テレ朝、さすがに最後のシーンはカットしたかw
つーか、この映画飛行機墜落シーンの長尺まわしは凄いよな
テーマとして面白いのに、安易に宇宙人だしたのは大失敗だろ
どうせなら全人類なにもできすにアボンのほうがズットましだった
- 886 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:16.19 ID:bL5ADcfg
- アメリカ人はイエスは少なくとも白人じゃないとか分かってるのかね?
- 887 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:18.97 ID:9qNXswDR
- >>846
カミーユ
「セックス!みんなセックスし続けろ!」
- 888 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:20.31 ID:Wa8Yga59
- >>765
一人ぼっちになってる子が居るのか
- 889 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:20.56 ID:ttBIfwcZ
- 結局ガンツのパクりだったな
- 890 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:20.98 ID:eoIPzpcV
- >>878
俺乗れんじゃん!大勝利
- 891 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:23.90 ID:hUcnZC3Q
- エゼキエル書はUFO=ETH説のトンデモなビリーヴァーが世界最古のUFOの描写と主張する場面がある
まったくそんな風に読めないんだがな
- 892 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:25.22 ID:64Tb/VFH
- >>288
なんでこれラスト削ったんだよwwwwwwww
- 893 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:26.08 ID:F/3XRxVD
- >>862
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!と書き込むと同時に死亡か
- 894 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:26.42 ID:vAAMhG34
- オカルト系ホラー映画だと思ったら違った
- 895 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:26.85 ID:4KRlyI4O
- この映画面白かった奴は糞映画のコンスタンティンも面白かったんだろうな
- 896 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:26.75 ID:+ZvaPQ/0
- >>764
それはない
- 897 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:28.03 ID:+kofrKLw
- >>534
真実味を持たせるためじゃね?
- 898 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:31.51 ID:W6Wll07u
- >>849
だからプレイボーイ誌のマーク
- 899 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:32.90 ID:+XiaxhAt
- >>855
忘れそうだからメモしとけって脳内に命令したんだろ
- 900 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:34.55 ID:w1pisddV
- 避難先の惑星衛星が多いようだけどそこの太陽系の太陽はだいじょぶなんかね
- 901 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:36.00 ID:bAK7tWJ8
- >>850
地球がもうだめなんで、
神様がエデンの箱舟で一組の男女を新しい星に連れて行きましたとさ(ユダヤ選民思想)
- 902 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:36.86 ID:GzxVDpGs
- >>871
映画の演出的に面白いから、以外の理由が見当たらないwwwwwwwwwwwww
- 903 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:37.71 ID:PX5+Gq7L
- かなりの問題作放送しちまったなー^^;
- 904 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:38.98 ID:sP/ioHF6
- YouTubeの外国人コメントの一文、これなんて意味だろう
When they were running toward the tree I was like DON'T EAT THE FUCKING? FRUIT KIDS
- 905 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:38.91 ID:O+4dtG+Q
- でも神云々は2001年でお腹いっぱい
- 906 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:39.09 ID:E1o1yEL+
-
Q: なぜ、ラストシーンをカットしたのですか?
A: TV朝広報部「次回放映する際はノーカット完全版で放送出来るからですおw」
- 907 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:39.54 ID:FTklO0hO
- 前半までは結構面白かったけどオチまでがクソだった
その辺の邦画見た方がまだマシだわ
- 908 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:40.93 ID:w4sOLcRu
- 映画館で観た人も、みんな「ちょ…」ってなったのかな
- 909 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:42.40 ID:EMI4mVHy
- >>838
もう一回やり直しって言ってたし
増殖するうちに宇宙人が最初に仕込んだ遺伝子が失われた俗物は必要ない、とかね
- 910 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:23:44.45 ID:pEjacYJX
- 9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
- 911 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:47.89 ID:28qniXm0
- 来週のじっきょうも盛り上がるだろうなぁ
- 912 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:49.04 ID:sBlPjyOG
- なんかどんどん
ハリウッドって押し付けがましくなるよなぁ・・
- 913 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:51.16 ID:WimU2fOV
- 為す術なく人類滅亡するなら今までの映画のシーンになんの意味があったんだ
最後の3分だけでいいじゃん
- 914 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:51.21 ID:9XkauwhP
- >>626
他の、何々以外とかだろ
- 915 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:52.58 ID:jZNddp2b
- >>288
エンディングは、ここまで観てやっと宇宙人トンデモネタの怒りが(少しは)和らぐのになぁ。
これをカットしちゃぁ、そりゃ糞映画だろうに
- 916 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:55.49 ID:X8XHjxMe
- >>493
これをカットするとかありえんだろwww
- 917 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:55.61 ID:bAK7tWJ8
- >>852
ユダヤ教映画です
- 918 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:23:56.32 ID:Wa6Kmj0j
- つか実況スレ伸びたねw
- 919 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:00.92 ID:T+HTq89n
- >>534
俺の言っていることに信憑性があるでしょ
信じろよいいなってこと
- 920 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:04.38 ID:7GCloazZ
- >>878
つまり選ばれるチャンスがあると
- 921 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:04.18 ID:4SLqKUOo
- やっぱり選ばれた奴に予言の数字書かせた意味がさっぱりわからん。どうせ選ばれた奴しか行けないなら選ばれた奴に「これから生物滅亡すっけど、俺らについてくりゃ助かるよ。まあ嫌なら無理に来いとは言わんけど。で、お前どうする?」で良かったんじゃ…
- 922 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:04.67 ID:wm3QQrpG
- お前ら次なに見るの?もう寝るの?
- 923 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:06.31 ID:v+EWaYDN
- 結局それ以外の全てのそれって選ばれた者のことだったんだな
それまで事故で死んだ人の事かと思ってた
- 924 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:07.15 ID:PDlTOpUM
- 息子の書いてた予言はなんだったんだ?
- 925 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:06.75 ID:D3a2mBf0
- NGID:XOW8uo4w
- 926 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:11.41 ID:F9EtTmZm
- >>838
最後の審判になぞらえるには、救われる人間は神に選ばれなきゃならんのでは
- 927 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:11.90 ID:xbporstZ
- ルシンダはルシファーか?
ルシンダが自殺した理由がわからないなあ
どうせ全人類が死んじゃうんだからもう今死んどこうとあきらめたのか
でも娘の死ぬ日は予言してても孫の死の回避は予言できなかったのか
- 928 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:12.58 ID:9RF9ZnOd
- >>893
理想の死に方だな
- 929 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:12.98 ID:FDG592Ri
- めちゃ面白かった
- 930 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:14.33 ID:FpsGsHra
- 助かったのが子供二人だけだと思い込んでる馬鹿が結構居てワロタ
- 931 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:16.34 ID:osjhS4fQ
- 事故った女は予言通りの日時と場所だったのか?
やだなー自分の死を予言されるの
- 932 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:18.60 ID:C4oaGhnr
- カットしたラスト見たけど、なんで各カップルわざわざ距離的に離したんだよw
- 933 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:19.21 ID:9EeDq1Dj
- あの宇宙人が惨事から蘇った未来の地球人という設定なら許せた
- 934 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:22.07 ID:SwxiaAhI
- >>850
最後の十分はポカーンでした、途中まではパニック映画だったんだけどな
- 935 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:23.24 ID:V/NoY+n8
- >>862
しかし、実際問題こんなこと起こっても日本には逃げ場所がないからなあ
ヘタすりゃギリギリまで出勤してるやつもいるだろうな
- 936 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:29.32 ID:vP8XHGqy
- >>871
こんだけ正確に預言してるんだから最後の預言の信頼性が高まるだろ
- 937 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:33.38 ID:OglLwdg5
- >>770
精子と卵子が一億あるからそれで宇宙人による受精。
あとは生まれた奴らとアビー、ケイレブがやりまくり
血とか関係ないね。遺伝子の問題だけ
- 938 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:34.04 ID:mLsADYiG
- でも最後の座標も結局宇宙人が連れていってくれるんだから意味無かったよねwww
行ったところでニコラス・ケイジも声が聞こえないから君はダメとか言われてるし
- 939 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:34.92 ID:+pVh7AJc
- 全国から男女二人づつ選ばれるってすれば良かったのに
白人の男女しか生き残れないっていう結局ただの差別映画だったね
せめて各人種(白人、黒人、朝鮮、ヒスパニック、アジア等々)からそれぞれ代表して選ばれるってすればまだ納得できたのに
- 940 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:35.27 ID:XOW8uo4w
- 惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:18:34.83 ID:pEjacYJX
9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
↑三度目の被爆おめでとーwww
ふぐすまとひろぴかとあとなんだっけ?ww日本猿w
- 941 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:35.75 ID:gZK38eRz
- テレ朝は2012年3月になったら絶対2012やるよな
どんだけ日本人にけんかうってんだ
- 942 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:37.94 ID:yGqsqdNc
- この映画は、キリスト教徒に向けて作ってあるから、必ず
「どんな、事故や事件で理不尽に死んでも、神のする事には意味があり、イエスにすべてを任せて、信じて、魂までもすべて神様に任せます」
という、キリスト教の教義根本を理解してないと、面白く無い映画。
遠藤周作の小説の十戒に近い感じもある映画。
理不尽な事故や事件があっても、それすらも神の思し召しであって、
それまでをどう過ごすのかが、重要っていうメッセージ性もあるよね。
- 943 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:39.01 ID:mmQf2T9p
- >>862
そういうときはチャットルームとかいいな
次々と○○さんが退室しました、○○さんが退室しました〜と続くんだ
- 944 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:41.60 ID:txjQPrm+
- >>930
大人もいる?
- 945 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:42.66 ID:1VrTEKgT
- >>871
選ばれし者が事故や天災で死なないように
- 946 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:44.67 ID:ME0tqg3Y
- 1分で終わる内容だ
映画館で見なくてよかった
- 947 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:45.21 ID:w1pisddV
- 宇宙人ってプレアデスの人たちなのかな
- 948 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:47.49 ID:J/kgWYcT
- >>738
ユダヤやキリスト、預言者としてはイスラムもか?から見ると、なるほど!って落ちだからな
神が地球を創ったとも、合致するしw
- 949 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:24:49.23 ID:pEjacYJX
-
9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
- 950 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:49.00 ID:vRkFQPzP
- 結局実験動物なんだな
- 951 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:51.62 ID:NsuyQHF0
- 宇宙人「ごめんここらへんで適当に時間潰しといて」
- 952 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:51.50 ID:uczpuevh
- 地下鉄の事故はフレアの前兆の影響で制御がおかしくなったの?
- 953 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:51.64 ID:zPGtnhEi
- 数字を受信して、本来しぬひとを助けたら
結果(数字)が変わってくるからパラドックスに陥るよね。
助けられない(未来は変えられない)ということなのかな?
- 954 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:53.40 ID:3fxwYyWN
- >>816
日本語勉強してきたのかチョン。?
- 955 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:57.99 ID:I1EFusLb
- 風呂敷広げすぎたあたりから超展開の糞映画になるんじゃね?という悪寒がした(´・ω・`)
- 956 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:24:58.67 ID:yFvwgnIT
- げっ PCに録画予約しとったのに失敗しとる・・
やっぱパソコンでの録画は不安定やな
ブルーレイレコーダー買うしかないか
- 957 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:01.03 ID:BSpf1/AW
- >>837
2時間人生損をするってことだなw
- 958 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:02.31 ID:Wa6Kmj0j
- >>935
ありえるな原発でもあれだからなw
- 959 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:03.09 ID:Qmrr0N1r
- いわゆる、ターミネーター3オチですね。
人類を救うためにいろいろと行動するけど、
実は自分たちを生かすためだけのシナリオでしたと。
- 960 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:04.04 ID:c/nL4oR9
- ベジタリアンになったのはなんで?宗教的なあれ?
- 961 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:03.94 ID:PX5+Gq7L
- 最初から宗教系の映画だって分かってれば
ネタ映画として見れたんだけど
妙に生真面目に作ってあるもんだから
騙されたwww
- 962 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:04.68 ID:bWw8h3ly
- これさ50年前にタイムカプセルに入れないで謎が数年で解けてたら
全世界が協力して人類ある程度助かっただろ
- 963 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:05.35 ID:Zm6yWXdr
- 程度は知らんがマジで来年スーパーフレア来そうだなw
太陽の極が両方南極になっちゃって電子線が細胞分裂しかけの細胞膜みたいに半球ずつに割れて太陽の赤道に降り注いでいるらしいぞ、噴くんじゃないか?
- 964 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:09.01 ID:EnE0mVbz
- 科学者のケイジが長年対立してた教会の親父と最後に和解するってシナリオがわかり易い
無神論者は改心して信じろということか?
- 965 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:09.04 ID:XOW8uo4w
- 惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:18:34.83 ID:pEjacYJX
9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
↑三度目の被爆おめでとーwww
ふぐすまとひろぴかとあとなんだっけ?ww日本猿w
- 966 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:10.05 ID:+kofrKLw
- まあ、宇宙船一つにつき一つでも、動画見たら同じ星に結構の数の宇宙船が来てたから
問題は、子供ばかりだとすると、未開の星でどうやって生きて行けというのか
- 967 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:12.33 ID:sIRhPfOu
- 宇宙人が自分の親父の格好して出てくる映画ってなんだっけ
- 968 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:13.61 ID:2oBuNIcc
- >>687
細かいところはかなり好意的に解釈してる。
と言うかあんまり真面目にみてn
- 969 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:16.07 ID:a+s3LBpb
- >>893
はい、トンキン死亡おおおおおおおおーw
とか言ってんだろ?w
- 970 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:18.11 ID:qM0zAt+G
- テレ朝死ねよマジで。変な切り方しやがって。
CMだけは腐る程入れるくせによ。
- 971 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:18.81 ID:B74wzY/C
- >>288
相方がドブスの組み合わせとかもあるんだろうな〜
- 972 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:19.48 ID:dwt3mtyw
- リンダキューブの方が面白い
- 973 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:20.65 ID:1WxAso1X
- さらば非選ばれし民の諸君
- 974 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:21.85 ID:ZCdfELs2
- >>909
人類が壊滅的な失敗でも犯したんならともかく
なんで太陽フレアきっかけでそれやるんだろう
それともあのフレアは地球リセット用の措置なのか?
- 975 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:23.19 ID:rL08EWos
- 女神転生で天使側についた時と同じエンドだったな
- 976 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:26.45 ID:28qniXm0
- >>927
あの宇宙人の声が聞こえなくなって自分が選ばれし者から外れて助からないって知ったからだよ
- 977 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:27.94 ID:7GCloazZ
- 赤外音楽http://homepage2.nifty.com/nino-p/syounen.html
◆ストーリー:主人公、法夫はラジオの深夜放送で音楽の曲名を当てるクイズを聞く(曲は美しく青きドナウだったと思う)だが、
それは一緒に聞いていた兄には聞こえなかった。クイズに応募した法夫はそのクイズを聞いた人々と共にミュータント研究所に
連れて行かれる。そこで所長(演じるは天本英世!)から法夫らが千人に一人しか聞くことのできない赤外音楽を聞くことができる
人間であることを知る。やがて、赤外音を聞ける人々のなかで記憶を失くし、地球滅亡を唱えたりする人が出始める。妙子も、
謎をときかけていた友野も赤外音楽に操られ地球人としての記憶を失いだす。実はミュータント研究所は滅亡を間近にひかえた
地球人を救いにやって来た宇宙人達だったのだ。赤外音を聞ける人間だけが地球人としての記憶を失くし彼らの星で生きて
いけるのだ。しかし、法夫と妙子はUFOに乗らなかった。父や母や友達が生きられないのに自分たちだけが助かるわけには
いかなかったからだ。UFOの大編隊が地球を去った。その正体を知っているのは法夫と妙子二人きりだった。
なお、原作小説とは大幅に結末の違った作品である。
- 978 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:28.37 ID:K6QIwUYC
- よくわからんが、日本のにの字もでてこない映画なのになんでチョンが煽ってんの?
- 979 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:28.86 ID:tOJKjNeH
- 囁かれた者
フルメタルパニック?と思っていたら
- 980 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:30.93 ID:ptoFGFMi
- ちょっとした一瞬のフレア=軽く地球30個分を一瞬で吹き出すわけで
http://www.youtube.com/watch?v=015cnqMt2i8
そんな太陽もゴミ粒サイズなわけで
惑星、恒星の大きさ比較
http://www.youtube.com/watch?v=pVUDPZqQRqc
- 981 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:32.54 ID:sP/ioHF6
- >>945
なぜさっさと迎えに来なかったんだw
- 982 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:32.94 ID:YxO5sgUO
- いままで見てきた映画BEST 5
1、ソフィーの選択 11、プレイスインザハート
2、ザ・タクシードライバー 12、CANDY
3、ザ・ドライバー 13、ブロークバックマウンテン
4、冒険者たち 14、善き人の為のソナタ
5、ザ・アンダーグラウンド 15、エニグマ
6、トークツーハー 16、ピクニックアットザハンギングロック
7、キューブ 17、トランザム7000
8、アポロ13 18、大陸横断超特急
9、ライトスタッフ 19、大列車作戦
10、モーターサイクルダイアリーズ 20、ゲッタウェイ
- 983 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:36.12 ID:4Lv4tdAo
- >>364
宗教絡ませないと外人どもの大半が大激怒するだろ。
SF色は十分だったんだからそれで許してやれ
- 984 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:38.18 ID:R3XIgjv6
- セガールとか韓国の俳優より人気ない奴だし
- 985 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:38.17 ID:JsWZ1/h8
- NHKのイ・サンでもちょうど周夫が喋ってる
- 986 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:39.83 ID:W6Wll07u
- アレだけ科学技術が進歩してたら
宇宙船使わないで転送ぐらいしろ
- 987 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:43.61 ID:aWKRTvZw
- >>967
コスモス
- 988 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:44.00 ID:1c7n7aOg
- あの、草原の世界に行くためにみなさん、信仰しましょう!ってことだろ?ww
常識的に考えて、あの草原の世界で何やんの? 2次元の世界に行けますよ!で釣るレベルのアホだろ
- 989 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:44.11 ID:+XiaxhAt
- 最初の女の子に自分の娘がいつ死ぬとか教えたのは明らかに失敗だっただろ
お陰で自殺しちゃったし
- 990 :惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:25:50.94 ID:pEjacYJX
- 9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
- 991 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:56.19 ID:B/u2y+MO
- ルシンダ死ななかったらきっと幼女は声聞こえなくて
最終的にショタと二人で選ばれてかなり犯罪的な最後になってたんだな
- 992 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:55.97 ID:d0cLt3p2
- >>838
えーと・・・そろそろBSの勇者ヨシヒコだな
わくわく 引っ越します
- 993 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:56.86 ID:gZK38eRz
- >>916
コレカットしたやつは相当性格悪いよ
- 994 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:57.01 ID:VRGJym7p
- 生きる気力がなくなってきた
予言の意味が不明
- 995 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:25:58.37 ID:dgziTQvm
- >>873
そう、キリストマンセー映画だよ
子供二人がアダムとイヴ
- 996 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:26:05.59 ID:hLryK+CY
- 2012は火山大爆発のシーンを笑いながら観る映画。
- 997 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:26:11.30 ID:XOW8uo4w
- 惨状フェチのアメリカ毛唐:2011/12/04(日) 23:18:34.83 ID:pEjacYJX
9.11のビル崩壊の惨状とかも アメ公はエンターテーメント映像として
すっげ〜〜〜〜〜 おもしろい!!って楽しんだんだろうな
さすが日本に原爆2発もぶっぱなした鬼畜民族w
↑三度目の被爆おめでとーwww
ふぐすまとひろぴかとあとなんだっけ?ww日本猿w
- 998 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:26:12.93 ID:J/kgWYcT
- >>979
あれはどうなんだw
10代の特定の範囲で生まれた人だけだしなw
- 999 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:26:21.28 ID:PX5+Gq7L
- 幸福の科学製作とかじゃないの?
- 1000 :名無しステーション:2011/12/04(日) 23:26:22.75 ID:V/NoY+n8
- >>871
大勢の人間が死ぬような天災とかに巻き込まれないようにするためじゃないの?自殺した馬鹿女の母親は内容も聞こえてたみたいだし
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
176 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★