■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京都民専用★292
- 1 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:05:39.42 ID:cgISBlK90
- 都民スレは都内在住者同士の情報交換スレです。
都内通勤通学者も歓迎します。
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1318129507/
前スレ
東京都民専用★291
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1352547681/
- 2 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:06:06.46 ID:KHSD9MQY0
- いちおつ
余震が心配だ
- 3 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:06:14.08 ID:DvsOnoR40
- >>1乙なんだから!
なんとか震度3らしい板橋区
- 4 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:06:17.49 ID:8dsdiYOT0
- >>いちもつううううううううううううううううう
- 5 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:06:29.20 ID:iwZHCaL/0
- >>1
乙
- 6 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 18:06:30.41 ID:bMovVGna0
- 23区は軒並み4
新幹線は大宮〜小田原間スト
- 7 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:06:32.95 ID:7j3i09lD0
- >>1
乙華麗でした〜♪
肉焼いて食べ終わった直後
良かった
- 8 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:06:44.35 ID:3x758I530
- 余震が大きくなるのでは。。
- 9 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:06:50.62 ID:XOCxJeAf0
- >>1乙&ありがとう
震度4の地域から墨田区がハブかれてた
寂しいお(´・ω・`)
- 10 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/24(土) 18:06:55.28 ID:WMptebiji
- >>1
一乙
しかしデカかった、久しぶりで怖かった
- 11 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:06:55.15 ID:4CMXh6vH0
- 前震じゃないだろな・・・・
- 12 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:06:58.50 ID:8+3MWiye0
- 締め切りっていってた人は同人誌ですかな
- 13 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:07:01.12 ID:aulLR2hJ0
- あーびっくりした
電車止まってる?
- 14 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:07:01.16 ID:+z3RfGi70
- なんか東京も久々に地震だ!っていう揺れだったね
短かったけど。
- 15 :M7.74(家):2012/11/24(土) 18:07:01.87 ID:rjTz7Ad40
- もうすぐ引っ越すのでそれまででかい地震来ませんように!
- 16 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:07:03.60 ID:HG8cyWmD0
- 震源千葉なのに
- 17 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 18:07:06.63 ID:K7n9ZBod0
- いちおつ!
マグ4.9で震度4かあ
- 18 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:07:11.69 ID:Mt0Mw+mW0
- いちおつー
まだ心臓バクバクいってるわw
てかちょっと揺れてるし
- 19 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:07:17.49 ID:cemKzdYx0
- 前震だらふか
- 20 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:07:21.81 ID:cgISBlK90
- 荒川区は震度2.5から3って感じだったよ
- 21 :M7.74(西日本):2012/11/24(土) 18:07:25.90 ID:1Rp52ckE0
- 関東はオワコン
- 22 :M7.74(庭):2012/11/24(土) 18:07:30.81 ID:Kcx4P6so0
- 歩いてたから全く気付かず。@恵比寿
- 23 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:07:33.36 ID:iiRkwt1c0
- こんなに地震でワクワクするのは不幸な日々を送ってるからだろうなぁ・・・w
- 24 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:07:35.96 ID:HcCg8Vo50
- >>1
乙。
ああ怖かった怖かった。
- 25 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:07:36.23 ID:X57T975nO
- 狂おしく乙@大田
揚げ物中に揺れるとか何なの!
殺すきか!
- 26 :M7.74(関東地方):2012/11/24(土) 18:07:52.32 ID:BLd7aCaFO
- 湯船に溜めてた水がバシャバシャいってたから久しぶりに怖い揺れだったわ
- 27 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 18:07:52.59 ID:K7n9ZBod0
- 忘れた頃に、地震がくるんだなあ
- 28 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:08:05.90 ID:HcCg8Vo50
- やっぱり直下が来た場合渋谷区って揺れやすい場所なんだな…。
- 29 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:08:08.15 ID:8dsdiYOT0
- 東武各線ストッポとの情報
- 30 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:08:18.65 ID:KA68KNSy0
- あー目が痛いよ
大丈夫かしら?
- 31 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:08:22.98 ID:09vVF/Ei0
- エクスペンダブルズ仕込の戦闘テクニックで地面抑えてるからしばらくは大丈夫だ
今のうちにみんなトイレに行っておけ
女子どもから先にトイレ行かせろよ
- 32 :M7.74(庭):2012/11/24(土) 18:08:31.58 ID:3zpj6WQf0
- 震源深くてマグニチュード小さいわりに揺れたな
- 33 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:08:32.82 ID:XOCxJeAf0
- 川っぺりより千代田区が揺れるとは
>>25
あぶねぇ!無事でよかったな!
- 34 :M7.74(catv?):2012/11/24(土) 18:08:41.46 ID:yXHAw1Ky0
- 来るね、これは
- 35 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:08:45.30 ID:DvsOnoR40
- >>27
スレがものすっごい過疎ってたね
- 36 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:08:57.30 ID:OdKaz3j20
- やめてくれよお
全財産を信用全力買いしてんだよお
- 37 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:09:00.34 ID:X47dyjeL0
- 来月大阪に転勤するんですが
大阪なんか嫌だ!と思いながらも
この地震連発は違う意味で揺れる
- 38 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:09:01.73 ID:PiuABVxL0
- 地鳴りしてた?
うち閉めきってると外の音全然聞こえないんだよね
- 39 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:09:34.19 ID:KHSD9MQY0
- 直前に猫が騒ぎ出して何事かと思ってたら・・・
- 40 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:09:41.20 ID:VJQ7QIEAP
- こここっ、今夜が 山田!!!!!!!!!!!
- 41 :M7.74(東日本):2012/11/24(土) 18:09:47.90 ID:bCZB/pohP
- 山手線止まっている
- 42 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:09:50.68 ID:JUroihug0
- 横揺れだったせいか、大きく感じたよ@世田谷
Hi-net AQUA
11月24日 17時59分頃,千葉県北西部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2012/11/24 18:00:00発表
- 2012/11/24 18:06:08更新
セントロイド時刻 2012-11-24 17:59:50
セントロイド緯度 35.6N
セントロイド経度 140.1E
セントロイド深さ 64.0km
Mw 4.9
走向1/走向2 179.2/12.3
傾斜1/傾斜2 29.1/61.5
スリップ角1/スリップ角2 78.5/96.3
品質 91.00
使用観測点数 16
- 43 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:09:53.41 ID:cemKzdYx0
- 猫を置いてちょっとそこまで出かけなくちゃならないのだが、大丈夫だろうか。
- 44 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:10:03.93 ID:iiRkwt1c0
- 今NHKの地震速報見てるが。
東京も半分以上の区が震度4なんだな。
そういう自分も震度4で物が落下してヌコが慌てて逃げた。
- 45 : 【東電 81.2 %】 (WiMAX):2012/11/24(土) 18:10:06.15 ID:1X8zFGVN0
- >>1おつ
久々ワロタ
- 46 :M7.74(家):2012/11/24(土) 18:10:21.04 ID:rjTz7Ad40
- >>38
昨日もさっきも地鳴りしたよ
震源千葉なのに一番揺れてるのが神奈川東京なのはなんで
- 47 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:10:24.08 ID:7j3i09lD0
- >>39
予知猫すごいわ〜♪
- 48 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 18:10:24.60 ID:wIDoG40S0
- ざまあみろ東京愚民
直下型が来たら埼玉から水の供給や物資を止めてやる
石原が埼玉県民に土下座するまで許してやらない
- 49 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 18:10:28.62 ID:K7n9ZBod0
- >>43
猫持ってけ
- 50 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:10:29.53 ID:8dsdiYOT0
- >>36 さっさと売れええええええええええええええええええええ
間に合わなくても知らんぞおおおおおおおおおおおおおおおお
ていうか、普通に考えて何やってんすかwww ('A`;)y- 〜~
- 51 :M7.74(関東地方):2012/11/24(土) 18:10:34.91 ID:BLd7aCaFO
- >>20
荒川区も広いから一概には言えないよ。住んでる場所とか何階かにもよる
- 52 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:10:39.68 ID:gPQbl9pb0
- ドラクエ10のコントローラー話さなかった自分えらい
- 53 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:10:46.02 ID:KHSD9MQY0
- >>43
すぐ帰ってこいw
- 54 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:10:46.42 ID:KA68KNSy0
- >>31
ホントだろうな!
頭すすぎに行くよ!
- 55 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:11:11.57 ID:SE63sm0Q0
- M4.9で震度4ですか。大震災はM9だった。
- 56 :M7.74(関東地方):2012/11/24(土) 18:11:13.99 ID:VqT4KVfdO
- >>38
大型トラックでも通ったかと思ったらきたよ
- 57 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 18:11:14.42 ID:K7n9ZBod0
- >>54
ああ行ってこい大丈夫だ俺に任せろw
- 58 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:11:28.11 ID:Z5bwhxyR0
- 東京 ここ1週間、毎日微震で揺れてなかったか?
- 59 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:11:32.37 ID:wKsCwSbyP
- デカいと思ったら震度4か練馬
震源千葉なのになんで練馬が…
- 60 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:11:35.77 ID:KHSD9MQY0
- >>47
東日本の直後心配で起こしたらすっごい不機嫌だったのにw
- 61 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:11:42.89 ID:gz9JTzmi0
- >>43
心配だな
俺があずかっておこう
- 62 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:12:02.77 ID:PiuABVxL0
- >>46
やっぱ地鳴りしてたんだ
密閉度が高すぎるマンションも問題だなあ
- 63 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:12:07.83 ID:UsQkafpnO
- >>43そんなもん捨てろ
- 64 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:12:12.54 ID:7S280kcVO
- 恐すぎる…
- 65 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:12:25.10 ID:cemKzdYx0
- >>49
マジでそうするわ。サンクス。
キャリー、キャリーっと。
>>43 (^^;;
- 66 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:12:43.15 ID:/ZGyZv0h0
- >>50
別人だが、月曜に市場が開かないと売れないと思われ
- 67 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:12:49.67 ID:+S1arLr60
- 震度4で鳴る緊急地震速報が鳴らなかった
やっぱり直下は対応無理なんだな
あんまり意味ないんだねぇ
- 68 :M7.74(関東・東海):2012/11/24(土) 18:12:49.90 ID:b6r6TtBHO
- 深夜になると揺れてたね
- 69 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:12:51.49 ID:iiRkwt1c0
- 昨日、一昨日辺りとこれで3回地震来てる気がする。
もう少し、ん〜震度6の直下来い来い
- 70 :M7.74(家):2012/11/24(土) 18:12:53.43 ID:yAcnJlZV0
- 昨日から続くな…今夜は靴を用意して寝よう
- 71 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:12:59.23 ID:8dsdiYOT0
- 一気に地震再活動期に突入だな・・・・・・・ ('A`)y- 〜~
- 72 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:13:04.92 ID:+z3RfGi70
- さっきも311の時もうまれてこのかた地鳴りを聞いたことがない。
地鳴りかと思ったら近所のシャッター音とかエアコンとか風向きで遠くの電車の音とかなんだよなぁ
- 73 :M7.74(家):2012/11/24(土) 18:13:05.31 ID:rjTz7Ad40
- 最近は地鳴りがしてもヘッドホンつけたままネット継続な自分
- 74 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:13:10.72 ID:wKsCwSbyP
- >>58
巨デブが部署にいる高層ビルで働いてるので微震かデブが歩いたせいかわからない
- 75 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:13:12.65 ID:7j3i09lD0
- >>62
ウチもマンションだけど聞こえなかったわ
しかしNHKアナ落ち着いててちと感激w
- 76 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:13:21.40 ID:zajWyPA60
- 発散かそれとも前震か...
しかし直下だと凄い激しい揺れだな。
浮いたという感じより下から
揺らされてる感じだったわ
- 77 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:13:24.78 ID:SE63sm0Q0
- >>48
そんな大きいのきたら埼玉もダメじゃんw
- 78 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:13:34.00 ID:PiuABVxL0
- >>56
ごはん作ってて、足の裏にビリビリ来たから「揺れてる?」って気づいたんだけど
音は聞こえなかった
- 79 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:13:34.14 ID:KA68KNSy0
- >>57
頼むよ!
五分たって戻って来なかったら
うちのばあちゃんの面倒宜しくな!
- 80 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:13:39.39 ID:JUroihug0
- >>41
地下鉄 半蔵門線は、徐行運転みたいね。
(by ジョルダンライブ より)
- 81 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:14:01.77 ID:DvsOnoR40
- 満月が近いんだっけ、アイヤー
- 82 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:14:03.08 ID:8dsdiYOT0
- >>66 シドニーでハイになってシンガポールで鬱になる展開かもぬ・・・・
- 83 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:14:07.70 ID:gPQbl9pb0
- 外に車がバンバン通ってる都会暮らしに地鳴りなんか聞こえるかっつの
- 84 :M7.74(東日本):2012/11/24(土) 18:14:17.83 ID:SDQPjiJ/O
- 青梅だが体感は2ぐらい
NHKでは3と出てるでござる
- 85 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:14:25.95 ID:HG8cyWmD0
- >>67
ゆれくるきたよ
もう揺れてたけど
- 86 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:14:34.57 ID:PiuABVxL0
- >>75
マンションは冬だと閉めきってるから聞こえないよね
こわかったー
- 87 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:14:40.36 ID:F9gWWB6C0
- >>36
株全然詳しくないんだけど土曜でも取引できるの?
- 88 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:14:44.32 ID:ShrGIdBE0
- 江東区は揺れてそうだけど3なんだな
- 89 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:15:07.00 ID:DvsOnoR40
- >>56
そんな音だった、揺れもびっくりしたけど音がすごかった
あれが地鳴りなのか
- 90 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:15:10.67 ID:DkK3gIy5O
- しばらく警戒だな。
- 91 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:15:15.08 ID:8dsdiYOT0
- >>84 さすが青梅。
青梅新都心くるでこれは!!!」 (副都心は小菅村w)
- 92 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:15:15.29 ID:cemKzdYx0
- >>53
トン! 連れてくw 逝ってくる。
>>63 ヤダ!
- 93 :M7.74(関東地方):2012/11/24(土) 18:15:40.55 ID:BLd7aCaFO
- >>77
バカを相手にしちゃだめでしょw放っておきなよ
- 94 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:15:42.27 ID:Z5bwhxyR0
- 震度4とかって また 幕張の辺り液状化してんじゃねww
大丈夫かー 幕張!
- 95 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:15:53.96 ID:7j3i09lD0
- >>86
だよね〜
目白通りから一本入ってるだけだけど春秋と違って聞こえない
恐かった〜
- 96 :M7.74(家):2012/11/24(土) 18:15:54.08 ID:HDFvfRUx0
- 前スレの地震発生直前のほのぼのさに和んだ(´;ω;)
- 97 :M7.74(庭):2012/11/24(土) 18:15:55.27 ID:TnLYoe8S0
- お前ら騒ぎすぎ。こんなの大したことねーよ。
- 98 :M7.74(埼玉県【17:59 震度3】):2012/11/24(土) 18:15:59.30 ID:wIDoG40S0
- >>77
関東大震災でも埼玉は無傷だった
死ね東京都民よ
- 99 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:16:00.81 ID:wKsCwSbyP
- >>84
青梅流石だな
米軍は色々調査して基地作ったんだろうな
- 100 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:16:29.21 ID:/ZGyZv0h0
- >>82
そんなキミには欧州本隊とヤンキーがいるよ
- 101 :M7.74(茸):2012/11/24(土) 18:16:33.21 ID:zmfmUqo00
- 千代田区四番町だが、ガタガタってきて
グラグラきた。
千葉県北西付近
深さ80kmM4.9か。
地表付近にある活断層に、悪影響を与えていて、
18時間後に、神奈川県東部で
M8.1 深さ10kmとかきそうだな
- 102 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:16:59.73 ID:+z3RfGi70
- 茨木とか東北って今みたいな震度3とか4がしょっちゅう起きてるんだから大変だよねー
- 103 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:17:11.74 ID:OjF0CIKy0
- >>98
嘘つき。
- 104 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:17:11.91 ID:9VcWiTE9O
- はじめ軽く縦揺れそのあとワッサワッサ@西東京市
- 105 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:17:28.75 ID:wKsCwSbyP
- >>98
関東大震災で無傷だった練馬が今回一番揺れてるんだよ埼玉もヤバいよ
そもそも関東大震災の震源は神奈川県だ当時一番の被災地の江東区は今回震度3
- 106 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 18:17:32.83 ID:K7n9ZBod0
- >>102
そういやそうなんだよな
ちょっと参っちゃうそうだよね
- 107 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:17:38.05 ID:ojPwygDL0
- 死にそうだった
芝浦マンション怖すぎ
- 108 :M7.74(家):2012/11/24(土) 18:17:38.92 ID:cLmOW+Df0
- どうせ死なないと思っていつもと同じようにとどまるんだろ
どの土地でもなんとか暮らせるから今が最期のいい機会だ、動け
生きていればなんとでもなる
- 109 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:17:53.59 ID:zajWyPA60
- >>101
深さ10kmwww
おれんち崩壊だわw
- 110 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:17:53.84 ID:tXDZzlB50
- >>102
いばらきや!
- 111 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:17:55.98 ID:8dsdiYOT0
- >>100 あぁ、ありがてぇ・・・・・・・
で、後場「もうだめかもわからんえ」な展開なんですね ('A`)
- 112 :M7.74(埼玉県【17:59 震度3】):2012/11/24(土) 18:18:00.33 ID:2FTfEI/S0
- 皆様、ご無事でして?
わたくしはご無事でしてよ?
- 113 :M7.74(大分県):2012/11/24(土) 18:18:35.94 ID:tW4xtf2A0
- 東京に設置してある自宅ライブカメラが揺れた。
- 114 :M7.74(埼玉県【17:59 震度3】):2012/11/24(土) 18:18:38.80 ID:wIDoG40S0
- >>103
嘘じゃねーよバカ
中央官庁の避難先は大宮周辺に決まってんだ
またヒステリー起こして朝鮮人殺すなよ
- 115 :M7.74(家):2012/11/24(土) 18:19:08.54 ID:JgojXWf/0
- 都民専用という文字が読めない埼玉県民w
- 116 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:19:10.59 ID:7j3i09lD0
- 火曜日朝にぎっくり腰した方ご無事ですか〜
- 117 :M7.74(東京都【17:59 震度4】):2012/11/24(土) 18:19:14.38 ID:aulLR2hJ0
- 丸ノ内線は徐行ながら動いてると。
池袋から荻窪まで丸ノ内線で帰るとか、何考えてるんだ。
- 118 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:19:26.44 ID:vuega92QO
- >>98
そのままオマエに跳ね返る呪いをかけた
- 119 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:19:57.05 ID:/gQSVLGV0
- >>115
埼玉県民を装った他県民という可能性も微レ存
- 120 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:20:12.09 ID:+z3RfGi70
- M4.9の震源深さ80キロでこの揺れかぁ
M7の震源深さ10キロとかの直下来たら駄目だこりゃ。
- 121 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:20:19.72 ID:UGULMNIi0
- >>77
そんなことすらわからないんだよ。
馬鹿だから。
- 122 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:20:26.55 ID:6HWoQfuV0
- 揺れる5分くらい前にさ
ビルのパイル打ち込みみたいな音がしなかった?
バキン バキンってな音
- 123 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:20:48.27 ID:OjF0CIKy0
- >>114
そっか。では無傷の意味がわかってないんだね。
- 124 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/24(土) 18:20:54.79 ID:9FErbEZhO
- 東京人は震度3か4程度でも大袈裟に騒ぐ。雪が5p程度積もっても大袈裟に騒ぐ。
- 125 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:21:01.48 ID:WAi7HeXq0
- >>101
すげー近所w
俺三番町www
- 126 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:21:12.44 ID:/ZGyZv0h0
- >>111
すまぬ、ありそうでわろたw
なかなか勝てないね
- 127 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:21:13.51 ID:eoCgfUfI0
- >>105
俺の所無傷だったのか!
練馬は地盤がしっかりしてるイメージ
- 128 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:21:19.60 ID:8dsdiYOT0
- >>117 国際興業・関東バス共同運行の中野⇔池袋→総武線各停のほうが早そうだなwww
- 129 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:21:34.64 ID:3UBjwW1U0
- おー!千葉県北西部名物異常震域!!!
わが東京西部や神奈川東部が一番揺れるアスペリティ!!
http://hailstorm.c.yimg.jp/weather/earthquake/1353747830/100080_00000_0000_yhrg03g-4.jpg
- 130 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:21:39.45 ID:wKsCwSbyP
- 明日仕事だよ職場高層ビルなんだよ嫌だあ(;;
- 131 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:21:49.17 ID:09vVF/Ei0
- >>54
あ〜 観終わっちゃったからもう抑えてないや
おべべ汚れちゃうのもやだしね
トイレタイムは終了 これからは大人の時間だよ
そういえば珍しく昼間にカラスが大鳴きしてたわ
普段カラスなんぞ見かけもしないんだが、今日は居てしかも鳴いてた
- 132 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:22:14.10 ID:EDpcH6U50
- >>58
揺れてた。この地震を境に収まればいいね。
- 133 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:22:25.32 ID:iiRkwt1c0
- >>72
都会だと地鳴りなんて聞こえないかもね。
自分も聞いたことない。
だから、図書館で地鳴りの入った自然サウンド集借りた。
- 134 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:22:27.60 ID:WAi7HeXq0
- >>129
なんで震源地より東京のほうが揺れてるんだよwww
- 135 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:22:52.78 ID:8dsdiYOT0
- >>126 安倍ちゃんと米国HF頼みで、内心心細いです・・・・・ orz
- 136 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 18:22:59.08 ID:2S1JmUdm0
- 俺以外のサイタマンが暴れているのを見るとおいらも反省しようという気になる不思議ちゃん><
- 137 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:23:02.70 ID:yhspcOmm0
- よーし、でっぱつしよう。
- 138 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:23:07.59 ID:JUroihug0
- 山手線は、確認とれ次第、運転再開らしい
- 139 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:23:29.56 ID:Uw6dO5940
- M4.9でも震源近いとこれだけ来るんだな。M(マグニチュード)は数字が1上がると破壊の
エネルギーが32倍になるから今回と同じ震源でM7とか来たらビル倒壊する
- 140 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:23:45.23 ID:4yx/lXxE0
- 救急車のサイレンが近くで鳴ってる@新宿区
- 141 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:23:54.21 ID:HcCg8Vo50
- >>129
すごい震源地の×印の中心じゃなくてその横が一番揺れが激しく色が違ってるw
地震わけわかなすぎるw
- 142 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 18:24:15.96 ID:WR0VMUmR0
- 今日は北陸旅行で安全な海鮮三昧してたわ
家に帰るのが怖すぎる
- 143 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:24:38.36 ID:iiRkwt1c0
- >>84
青梅なら大地震来ても。死ぬのは落ちてきた隕石に当たって死ぬのと同じ確立だろうな・・
まぁ、青梅のどかでいいとこだね。
- 144 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:24:45.37 ID:DvsOnoR40
- >>131
ありがとう!トイレ行けた〜
夕食どうしよう。直下って連続したっけ?
- 145 :M7.74(神奈川県):2012/11/24(土) 18:24:47.04 ID:os9sZqKo0
- >>137
湘爆かぶれか−y( ´Д`)。oO○
- 146 :M7.74(東日本):2012/11/24(土) 18:25:05.24 ID:jc3YOCYfO
- >>130 船酔いみたいになるかも、気を付けて。
- 147 :M7.74(神奈川県):2012/11/24(土) 18:25:07.31 ID:MbFot1Dw0
- 円安と思わせておいて大地震で瞬間的な超円高がおどれらを襲う!
- 148 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:25:19.86 ID:xcEmQJOIO
- >>129
地盤
- 149 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:26:00.47 ID:yOz4W/cw0
- 稲城はここでいいですか?
- 150 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:26:26.52 ID:WPrWK8s+O
- >>149イイでつ。
- 151 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:26:27.68 ID:+z3RfGi70
- >>147
そうなると自分は儲かるが大地震は困る;;
- 152 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:27:07.55 ID:8dsdiYOT0
- >>147 そうはいかんざきかおり(吐
- 153 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 18:27:39.87 ID:wGsjm5/y0
- びっくりして心臓止まった人とか必ずいるんだろうな・・・
- 154 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:27:46.38 ID:6DIGGA/h0
- 千葉北西部は超岩盤なのか?
- 155 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:27:56.83 ID:SE63sm0Q0
- 大震災はM9だったんでっせ。どんだけひっくり返るような
揺れだったかイメージできまっか??@ふぐすま
- 156 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:28:32.57 ID:UGULMNIi0
- >>149
ウエルカム。
埼玉と違って立派な都民だし。
- 157 :M7.74(茸):2012/11/24(土) 18:28:38.96 ID:YsABf0Ei0
- >>122
した。したした!
- 158 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:28:57.13 ID:lbnvnXb90
- 練馬区人民ですが、コメントしてもいいよね♪
体感的には4から5くらいに感じた。おひさだったからかな
- 159 :M7.74(茸):2012/11/24(土) 18:30:30.98 ID:6O0JwDTk0
- 2日前
http://bousai.tenki.jp/static_images/earthquake_jma/2012/11/22/20121122231944-large.jpg
本日
http://bousai.tenki.jp/static_images/earthquake_jma/2012/11/24/20121124175958-large.jpg
いよいよだな
- 160 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:30:46.10 ID:3UBjwW1U0
- 地盤だけなら足立区とか墨田区のが揺れる
今回は武蔵野台地のが震度4で荒川付近は震度3
異常震域は地盤だけじゃないよ
- 161 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:30:56.58 ID:W2GvtOTy0
- なんかアラフォーなんだがはじめての揺れ方な感じがした。
ドンッときて突き上げられるような感じで揺れ方の収束が早いというか・・・
なんかありきたりで悪いけど地下でなんか爆発したみたいな。
- 162 :M7.74(庭):2012/11/24(土) 18:31:01.64 ID:3zpj6WQf0
- 本震は深夜という噂だな
避難グッズまとめとこう
- 163 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:31:36.09 ID:yZU+pEDF0
- もービビって生きるのイヤだ!ポックリ死にたい!
- 164 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:32:42.07 ID:RSYe1VOS0
- >>161
水爆か
- 165 :特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:32:45.05 ID:x3XPVhms0
- マジでくそ人類人口調整する5秒前
- 166 :M7.74(茸):2012/11/24(土) 18:32:53.85 ID:DhOL4w5P0
- 5だと立ってるの結構厳しいよ
歩いててもわかるレベル
- 167 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:33:01.30 ID:yhspcOmm0
- 地盤 看板 カバン ライトバン
- 168 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:33:05.71 ID:ulHRx5j70
- さっさと風呂入ってそのままにするか、きれいな水貯めるべきか迷うな、
まず風呂入れるかな。
- 169 :M7.74(東日本):2012/11/24(土) 18:33:28.17 ID:wt5CjlWN0
- とりあえず3.11級の地震の体感前兆はないそうだ。
毎日地震の体感を更新してくれてるから不安な人はチェックしとくといいよ。
http://jisin.no-mania.com/Entry/310/
- 170 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:34:37.07 ID:38QFkMCR0
- さて、糞と風呂を早めに済ませておくか。
- 171 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:34:41.62 ID:WPrWK8s+O
- 渋谷区サイレンが山手通りを 飯時だから火の用心!
- 172 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:34:57.62 ID:7j3i09lD0
- >>162
了解しますた
靴もベッド脇に置いておく
- 173 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:35:55.71 ID:1+Iq38zXO
- 練馬区北町のドンキーにいたけど、全く揺れを感じなかった。。でも掛けてある衣類が揺れていたから空調の風のせいだと思っていた。
- 174 :M7.74(愛知県):2012/11/24(土) 18:36:03.46 ID:UFYdb2HK0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127468.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127469.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127444.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127445.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127446.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127447.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127448.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127449.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127450.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127451.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127473.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127453.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127454.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127455.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127456.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127457.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127458.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127459.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127460.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127461.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127462.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127463.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127464.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127465.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127466.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira127467.jpg
- 175 :M7.74(東日本):2012/11/24(土) 18:36:07.34 ID:jc3YOCYfO
- >>162 どこの噂だよ(^_^;) コワイよ
- 176 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:36:12.45 ID:zgxC9WLdO
- >>154
震源地なのに平気そうな感じだよな。
- 177 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:37:05.71 ID:W2GvtOTy0
- 携帯の迷惑メールって有事の際まじ邪魔
これ本気で排除したほうがいい気がします。
- 178 :M7.74(関東・東海):2012/11/24(土) 18:37:19.07 ID:noomIUTAO
- 千葉県民ですが震度1でした!
- 179 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:37:40.38 ID:yOz4W/cw0
- >>176
レイソルに夢中だお。
- 180 :M7.74(長屋):2012/11/24(土) 18:37:54.62 ID:iMq2GyXw0
- 時はきたっ!!!
取りあえずトイレットペーパーは買いだめしておけっ!!無くなってもしらんぞっ!!
- 181 :M7.74(茸):2012/11/24(土) 18:39:32.38 ID:DhOL4w5P0
- >>180
プッw
- 182 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:39:41.66 ID:zgxC9WLdO
- >>124
都会だからさ、すまんねw
- 183 :諸星あたる(家):2012/11/24(土) 18:40:24.60 ID:S66txg+e0
- 449 :諸星あたる(家):2012/11/24(土) 13:34:54.90 ID:S66txg+e0
嘘の中から真理を探していきましょう。
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11411798872.html
混乱の時代の中で VOL11 人工地震は原発を狙う
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11410424949.html
最新記事リンク集VOL1
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11409874584.html
最新記事リンク集VOL2
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381843804.html
HAARPハイテク関係
- 184 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:40:46.76 ID:K/lHdDNb0
- とりあえず枕元にスリッパ用意した
- 185 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:41:32.65 ID:zLs44QLH0
- >>178
余震もあるから警戒しとけよ
- 186 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:41:41.64 ID:ulHRx5j70
- そうかな〜、この辺はあんな東日本みたいなM9だっけ?あれとは違うからね、
津波にやられるわけじゃないよ、この前の311の時の交通マヒから始まって、
帰宅困難にあってるうち火の手が上がって家から、人から燃える
その前にビルやブロック塀からの飛散物攻撃とか。閉じ込め攻撃、救助無しとかだろ、
311なんて来ないけど、関東大震災始まってるかもわからんよ、だいたい周期だってもうとっくに過ぎてるし
油断できる余地は全くない。
- 187 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:43:01.75 ID:auAlAJzGO
- この程度で緊急地震速報が来ないとか津波は?とか言ってる人って結構いるよね
しかも揺れに気付いてさえいなかったのに
こういう人達はマジで大きなのが来たら確実にパニックになるよな
- 188 :M7.74(奈良県):2012/11/24(土) 18:44:08.46 ID:b3maoUw+0
- でかいのまだこうへんのかいなっ!?
地震はん何してまんねん!!
- 189 :M7.74(茸):2012/11/24(土) 18:44:20.04 ID:QCz0i85X0
- 一番嫌な震源地だ。直下予測ラインじゃんか
- 190 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:44:52.67 ID:7VSFSR2N0
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | このスレを読んで久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ |
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 今の新参は本当の主人公が
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 私であることを知らないから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
- 191 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:45:36.60 ID:3UBjwW1U0
- 関東大震災の周期にはまだ100年ある
その前に一回り小さいM7クラスの周期が数回くる
- 192 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:46:49.27 ID:ILc+eh15P
- 山手動いてる?
- 193 :M7.74(茸):2012/11/24(土) 18:48:07.11 ID:YsABf0Ei0
- そういえば最近豊島区民の携帯はいざという時の為に訓練です、とかいって勝手にブーブー鳴らすのに、、、。
いざという時鳴ってねーし。
- 194 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 18:48:10.54 ID:/gQSVLGV0
- >>186
よくいわれる周期って何で戦時中・直後だったかの震災は除かれるんだろ?
- 195 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 18:49:09.60 ID:1mZUYFZXO
- >>180
前回は仕方なく職場のを盗んでしまいました
本当に家のは無くなってしまったのです
- 196 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:50:19.73 ID:W2GvtOTy0
- でもさ、もし人口地震起こせるならブッシュあたりが高精度地震予測会社とか作って情報売って、今現在スマホとかにインストールされててもおかしくないよな
- 197 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:50:42.55 ID:ulHRx5j70
- >>194
記録がないから?
戦時中はそういう戦意喪失するようなネガティブな情報は封印する風習があるとか?
- 198 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:52:05.21 ID:W2GvtOTy0
- お菓子くっっちゃったよ@ドンタコス チリタコス
ダイジョブだよね?
- 199 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:52:12.30 ID:K/lHdDNb0
- >>195
もちろん落ち着いた後新しいの返したよな?
- 200 :M7.74(茸):2012/11/24(土) 18:52:25.59 ID:tyE41dyc0
- さっきの地震とナディアがシンクロしたらしいよ。
隣の部屋で布団にくるまってた2歳児が、
地震がきたとき慌てて飛び出してきた。
本能かな? 何だかスゴいなと感心したわ。
- 201 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 18:53:10.61 ID:iiRkwt1c0
- >>193
それ、新宿区民の俺の携帯にも来たよ。
- 202 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 18:54:15.62 ID:ILc+eh15P
- >>197
イェス
三河地震とか調べてみ
- 203 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:55:13.15 ID:v6lKLjb70
- 地震が来る2、3秒前に目を覚ました。
こういうのってやっぱ本能で危機を感知する能力でも備わってるのだろうか。
- 204 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:55:32.01 ID:W2GvtOTy0
- これから俺たちってさ天気、放射能、磁気や天体動向まで気にして生きるようになるのかな?
朝のニュースのチェックとか・・・
- 205 :M7.74(catv?):2012/11/24(土) 18:56:38.21 ID:twBPzZcO0
- >>193
豊島区は今日、目白の駅近くで防災訓練してた。
もしかしたら新宿区か、合同かも。とにかくあの一帯。
- 206 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 18:58:05.39 ID:W2GvtOTy0
- >203
そゆのあるよね、昨日地震あったと思って目覚めたら丁度毎週見てる雨トークの時間ぴったりに起きた。
TV見てる間 速報なかったんで???になったけど
- 207 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 18:58:33.21 ID:ZQXrYWjV0
- @世田谷
風呂沸かそうとしたらガスがつかなくて、
311以来ぶりに東京ガスの動画観て安全装置解除したわ。
あれくらいで作動すんのか。似たような揺れあれからもあった
気がするけど。
- 208 :M7.74(大阪府):2012/11/24(土) 19:01:18.25 ID:Fj/jFn2+0
- 都内から関西に逃げて正解でした。
逃げられる人は関西に逃げなさいよ!(>_<)
- 209 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:01:30.26 ID:UoAemHLi0
- 帰って来たらエレベーター止まってた 10階まで階段で昇ってヘトヘト・・・
- 210 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 19:02:30.20 ID:OJwvCIOd0
- 23区はよく揺れるな
- 211 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 19:02:31.13 ID:iiRkwt1c0
- NHKニュース津波の影響ありませんとか言ってるけど。
たかが震度4で来るわけねーじゃんしかも東京なんかに。
- 212 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 19:03:41.04 ID:3UBjwW1U0
- >>208
トンキンは放射能だおwwwwwwwwwwww
- 213 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 19:04:38.92 ID:2FxFXUxC0
- >>208
関西だって地震あるじゃん
- 214 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 19:04:50.25 ID:ZQXrYWjV0
- さっきの地震で、キッチンにおいていたサラダ油が倒れた。
油ギッシュなキッチンに大変身。
- 215 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 19:07:12.51 ID:IWvPHHfY0
- >>187
311の時の揺れ(震度5弱〜強)がトラウマになってる人が多いんでしょ。
昭和10年生まれのうちの父ですら、「生きててあんなに揺れたの初めて」
って言ってたもん。あとただの強震だけじゃなくて帰宅困難、計画停電、
放射能問題、津波の大被害など強烈だったから、いい意味で他人事に
思えないんだよ。ナーバスになってるというか。それに東京は
「いつかでかいのが来る来る」って言われ続けてるしね。
- 216 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:07:18.01 ID:pIrqNrom0
- 地震があった時刻にスーパーで買物してたけど全然気が付かず、
うちに帰ってきてニュースで地震があったことを知った@新宿区
- 217 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 19:08:43.73 ID:UGULMNIi0
- >>207見て不安になってチェックしたが大丈夫だった@世田谷区
- 218 :M7.74(関西・東海):2012/11/24(土) 19:09:11.13 ID:8vsh230hO
- 来月4日の公示後にサプライズがあると言われていますが、
とんでもないことが起きるという情報も頂いています。
それを知っているがために鳩山氏は出馬しないそうですが、
それが本当なら鳩山氏は我が身のことだけを考えていることになります。
悪巧みや天変地異の兆候といったインサイダー情報を知っている人は、
国民のために情報公開して警鐘を鳴らすべきです。
陽光堂主人の読書日記blog
政府要人が離れたら、みなさん・・・!?
- 219 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 19:10:14.50 ID:UGULMNIi0
- >>208
東海・東南海・南海3連動大地震が手ぐすね引いてまってはるわ。
- 220 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:11:59.66 ID:GWkluLnb0
- >>216
地盤の強い所のスーパーなのかな?
中野の丸井にいたけど揺れが凄すぎて腰抜かしました(恥
- 221 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 19:13:21.14 ID:ZQXrYWjV0
- >>215
そうなんだよ。さっきの揺れで膝が笑った。
あの揺れを経験したら(震災時23区の自宅)トラウマにこそなれ、
以後あれだけの回数の余震があっても慣れるって事は絶対に無い。
いつも「この揺れが311の時のようにこのまま大きくなるんじゃないか」
って毎回思うんだよな。
- 222 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 19:14:28.58 ID:zgxC9WLdO
- >>215
トラウマも確かにあるけど、未知のデカイ直下型に対しての
恐怖心も半端ないな。そうなったら、緊急地震速報なんか
全く間に合わないしな。
- 223 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 19:15:20.77 ID:3zpj6WQf0
- 地震起きても何事もないかのように歩いてる渋谷
感覚おかしいな
- 224 :M7.74(兵庫県):2012/11/24(土) 19:15:47.65 ID:zX/a6nEo0
- 前スレで言ってたこれは本当だったのか?
672 タマ太郎(兵庫県) sage New! 2012/11/24(土) 17:25:17.54 ID:uCr3hs6T0
「神奈川県川崎で道路一面をネズミが埋め尽くしていた」 関東でネズミの情報や目撃相次ぐ
- 225 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 19:16:19.48 ID:qFGDPizl0
- せっかく集めたおにゃにょこのパンテ3500枚、アパート全壊したら、はずかしいなあ
- 226 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:16:35.89 ID:wKsCwSbyP
- 私もさっきの揺れの後体がガクガクして
311がトラウマになってるんだなと思った
ドア開けて外をみたら地震に気付いてない学生たちが笑い喋りながら帰宅してて
少しほっとした
- 227 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:16:59.05 ID:mGWL90FY0
- >>225おまわりさんこの人です
- 228 :M7.74(神奈川県):2012/11/24(土) 19:17:12.33 ID:R/ZO25J80
- >>214
ゴキちゃん、狂喜乱舞、天文学的大繁殖。
- 229 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 19:17:46.30 ID:ZQXrYWjV0
- >>224
\(^0^)/
- 230 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 19:17:56.96 ID:WAi7HeXq0
- >>191
関東大震災と貞観地震の周期をごっちゃにされても…。
- 231 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 19:18:32.39 ID:cBAMdT1A0
- 逆に3.11を体験してるから、震度4程度じゃ動じなくなった。
- 232 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/24(土) 19:18:55.92 ID:OudsAEp0i
- 地震起こればいいのに
- 233 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:19:04.87 ID:OASX/Ybj0
- >>231
同じく
- 234 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:19:22.44 ID:JUroihug0
- 山手線ほか、私鉄も、軒並み10〜25分送れだけど、
とりあえずは動いているみたいね。
- 235 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 19:20:18.53 ID:3UBjwW1U0
- >>230
あふぉ?
- 236 :M7.74(神奈川県):2012/11/24(土) 19:20:56.93 ID:KhBAXcrY0
- ユダヤの数字で今日はなんかの日なの?wwwwwww
だれかこじつけてよwwwww(でもこれは人工ですがね)
- 237 :M7.74(catv?):2012/11/24(土) 19:23:05.86 ID:twBPzZcO0
- 東京は交通マヒなどすぐするけど、それ以外では基本的には災害に強い都市と思うがな…。
- 238 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:23:22.50 ID:8+3MWiye0
- 不可能なのに人工だなんていわれても
地球温暖化も人工だと思っちゃってる?
- 239 :M7.74(庭):2012/11/24(土) 19:23:26.28 ID:9Wgynz1/0
- 今煮物作ってる最中だから揺れないでおくれ
- 240 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:23:31.68 ID:gPQbl9pb0
- >>236
とりあえず11関係ってのはキープした
- 241 :M7.74(東日本):2012/11/24(土) 19:24:09.39 ID:DHgcrVWgO
- 昨日から続いてるよね、来ても驚かないけど、やっぱ本震来るかな?
きっと来るよね
- 242 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 19:24:18.63 ID:ZQXrYWjV0
- >>226
なんでもないような事が幸せだったと思うよな。(歌詞じゃない
311の後、平凡な毎日がどれだけ幸せか、改めて感じたよ。
放射能と余震の恐怖の中、九州の友達が心配して教えてくれた
九州新幹線のCMをつべで観て、平和で暖かくて素晴らしい日本人の姿に
励まされて、涙流してたっけなあ。(単純でスマソ )
- 243 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:25:56.53 ID:8+3MWiye0
- >>211
ありえないと思ってるけど、東京湾で起きると100mの高さで1分経たずに来るらしい
しかも川を何100kmもその高さで遡るから例え群馬でも水の下になるらしい
- 244 :M7.74(大阪府):2012/11/24(土) 19:26:34.74 ID:Fj/jFn2+0
- 中部関西よりも確実に東京が先
ですよ!逃げられる人は関西に
逃げて下さいね。(>_<)
- 245 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 19:26:35.25 ID:Bxyb8VCn0
- 今から逃げます
さよなら東京。月曜にかえります
- 246 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 19:26:38.34 ID:2S1JmUdm0
- >>225
一枚100円でも3万5千円かよくそんなに集める気になるな
デリヘル嬢に土下座して貰えよ
俺はTバックよりノーブルな方が好きだ
- 247 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:26:40.55 ID:OASX/Ybj0
- >>236
2012.11.24
2+0+1+2+1+1+2+4=13
- 248 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 19:27:09.91 ID:3UBjwW1U0
- >>244
トンキンは放射能で憤死だおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww4
- 249 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:27:47.92 ID:gPQbl9pb0
- >>244
関西だけはイヤです
- 250 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:28:10.30 ID:8+3MWiye0
- >>240
24日じゃん
まさか「クリスマスイブにM9が東京直下で起きるんじゃあー」なんて言わんよな?
- 251 :M7.74(東日本):2012/11/24(土) 19:29:55.46 ID:DHgcrVWgO
- 狭いとこで揺らしたら水がどうなるかは簡単だわ。
外海なら東京湾に高波が入りにくいだけ。
ああどうしたら
- 252 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 19:29:55.82 ID:Z8r8KFtRO
- 耐震マンションに引っ越ししようかなあ
- 253 :M7.74(奈良県):2012/11/24(土) 19:31:23.42 ID:b3maoUw+0
- 奈良は日本一安全なとこやで!
しにとうなかったら奈良に逃げぇや!
- 254 :M7.74(神奈川県):2012/11/24(土) 19:32:19.29 ID:KhBAXcrY0
- >>247
ありがとうございます。
pm6:00 でしたしね。
- 255 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 19:32:45.07 ID:7j3i09lD0
- >>252
船酔い並みに揺れるw
- 256 :M7.74(庭):2012/11/24(土) 19:32:46.15 ID:ESSYjyNG0
- 地鳴りかと思ったら雷か?
- 257 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 19:32:47.78 ID:WAi7HeXq0
- >>253
人食い鹿が出るだろ
- 258 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 19:32:53.45 ID:Z8r8KFtRO
- 震度4はいいね!
明日も来ないかなあ(^○^)
- 259 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 19:34:06.79 ID:l/rQoDLNO
- 防災ポーチ作ってバッグに入れた。
夏までは持ち歩いてたけど、最近油断して持たなかった。
- 260 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 19:34:51.31 ID:2S1JmUdm0
- 311以降の地震では一番大きかった気がする
うちのパソコンも結構揺れた
あれで震度3か低いな4はあった感じだが
- 261 :M7.74(関西・北陸):2012/11/24(土) 19:36:17.87 ID:BngnMf0n0
- 目黒区住。怖かったです・・・
明日荷造り、大物家電回収済み次第地元に帰ります
それまで何事もありませんように(>_<)
もし津波がきたらどこに向かって逃げるのがいいでしょうか?
- 262 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 19:36:23.57 ID:3UBjwW1U0
- >>260
15時15分に茨城県沖M7.7で東京神奈川震度4があった
でもあのときは地震大連発で常に揺れてたから覚えてない俺
- 263 :M7.74(関西・北陸):2012/11/24(土) 19:39:11.59 ID:BngnMf0n0
- >>245
ナカーマ
どちらまで?
こちら瓦礫焼却の地です
- 264 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 19:39:26.93 ID:ZQXrYWjV0
- >>260
>>311以降の地震では一番大きかった気がする
元旦の鳥島?だかが結構でかくなかったか。
>>あれで震度3か低いな4はあった感じだが
だよな。4ってうそこけって思った。
- 265 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 19:39:36.68 ID:UGULMNIi0
- >>243
100cmならともかく100mの津波て・・・隕石でも降って来るのか?
都内に何百キロにもなる河川なんてないし。
ちなみに東京湾震源の被害想定の資料な。
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumption.html
- 266 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:39:54.19 ID:zLs44QLH0
- 埼玉にレスする奴ってそれなりだな
- 267 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 19:40:22.87 ID:URtkErb7O
- 震度4、結構揺れましたか?留守宅の置物や一輪挿しが心配です…
早く帰らなければ
- 268 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 19:40:39.30 ID:qQLqsmhU0
- おまいら・・さすがにスレの流れが速いな・・
- 269 :M7.74(家):2012/11/24(土) 19:41:39.74 ID:rCrpN9Mw0
- 久々に来たな
ビビらなかったっすよ
- 270 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:41:43.77 ID:mGWL90FY0
- そういや今回の震源ってディズニーランド辺り?
浦安がまた液状化するのか・・・
- 271 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 19:42:29.62 ID:2S1JmUdm0
- >>262
あの日は夜中まで余震が連発してたからね
おいらも真っ暗な部屋で一人寒かったのを憶えている
発見した事は懐中電灯をサークラインの電灯に真上に向けて点けておくと傘で光が拡散されてちょっと光が広く拡散される事
>>264
元旦に地震あって年の初めからかよって書き込み見た気がしてきたw
地震はよく憶えてないけどw
- 272 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:43:51.27 ID:eoCgfUfI0
- >>173
あそこビルボロいから震度7とか来たら崩れそうだな
- 273 :今 【東電 81.2 %】 消費中☆(関西・東海):2012/11/24(土) 19:46:39.59 ID:qEVP2+aOO
- 元旦に震度4あったの覚えてるぉ
オームの平田さん逮捕で地震のニュースが吹っ飛んでたけど。
(・∀・)
- 274 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2012/11/24(土) 19:47:11.27 ID:HcCg8Vo50
- あああったあった。思い出した。
- 275 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2012/11/24(土) 19:48:45.17 ID:4T1Aj0UM0
- マヤの予言きた!
- 276 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2012/11/24(土) 19:48:46.11 ID:eoCgfUfI0
- >>211
決まりだからね仕方無いね
- 277 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2012/11/24(土) 19:50:43.42 ID:eoCgfUfI0
- >>267
花瓶が細長かったら倒れてるかもな
- 278 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 19:52:49.11 ID:2S1JmUdm0
- >>273
おまえ記憶いいなw
オームの中田はオームの指名手配犯専用のフリーダイヤルに何回も掛けたのに繋がらず
立ちんぼのカブトムシに「私指名手配されてるオームの平田ですが」って言っても「じゃああっちに行って」っていわれた指名手配犯界の神つまりゴッド!
俺ならその段階で絶対に逃げようと心に強く思うのに出頭した善人の塊
- 279 :M7.74(青森県):2012/11/24(土) 19:53:00.44 ID:HXGIY/6z0
- 高層マンションって揺れるのかな。怖そう。
- 280 :M7.74(家):2012/11/24(土) 19:54:08.93 ID:O4gMchfg0
- やばい、日本が金融緩和で復活してしまうのを恐れてるロスチャの
地震兵器攻撃だ!
- 281 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 19:57:57.67 ID:gPQbl9pb0
- >>261
名前欄・・・
- 282 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 19:58:01.08 ID:2S1JmUdm0
- >>279
ブリヂストンの免震ゴムがあるマンションなら全然揺れないよ
ブリヂストンの免震ゴム装備の都内のデパートでは食器類が一つも落ちてない
ワイングラスとかも落ちてない
- 283 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 20:00:41.86 ID:iiRkwt1c0
- しかし、地震が怖くて東京脱出なんて考えられん。
むしろ、大地震を体感したいのだが。
ある意味自然大好き。
- 284 :M7.74(東日本):2012/11/24(土) 20:01:12.68 ID:A7DvOaKQO
- 慌てて帰宅
フィギュア倒れてなかったヨカタ
- 285 :M7.74(東日本):2012/11/24(土) 20:01:47.39 ID:9YpQ0BD80
- ブリヂストンの免震ゴム装備の都内のデパートってどこ?
311の時の新宿伊勢丹の売り場のようつべ映像ではガチャガチャ響き渡りだった。
- 286 :M7.74(青森県):2012/11/24(土) 20:02:10.33 ID:HXGIY/6z0
- >>282
サンクス、ゴムの力ってすごいな。
- 287 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 20:03:46.14 ID:qQLqsmhU0
- >>284
心配なのはそれだけなのかw
- 288 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/24(土) 20:04:00.35 ID:9ArMX4Uci
- >>282
鳩山ゴムの製品なんか信用できると思うのか?
- 289 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 20:04:17.42 ID:2S1JmUdm0
- >>285-286
テレ東のガイヤの夜明けでやってた
ググれば情報出てくるかも
同じブリヂストンの免震ゴム採用した大規模マンションの住人も311の時も揺れなかったってインタビューに答えてた
- 290 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/24(土) 20:04:48.05 ID:9ArMX4Uci
- なんだ、また埼玉か
- 291 :M7.74(関西・北陸):2012/11/24(土) 20:05:07.52 ID:Z5SsjeNOO
- >>281
表示地域が気になる?
自分も都内在住都内勤務だがこんな表示だよ。
- 292 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 20:05:37.86 ID:2S1JmUdm0
- >>288
ブリヂストンの売り上げ世界中で34兆円だぞ
34兆円だぞ
社員の8割以上が外国人だぞ
外国人だぞ
- 293 :M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 20:06:25.31 ID:WR0VMUmR0
- >>292
民主党の資金源だよな
- 294 :今 【東電 81.2 %】 消費中☆(関西・東海):2012/11/24(土) 20:07:36.77 ID:qEVP2+aOO
- >>278
おまぃも何だかんだ言っても
きっと善人だな。
( ・∀・)クス
- 295 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 20:07:38.09 ID:UGULMNIi0
- またあぼーんだらけになってきたな。
- 296 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 20:07:41.37 ID:gPQbl9pb0
- >>291
うっせーよ携帯
- 297 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 20:08:11.51 ID:gK24BynF0
- 貧乏は淘汰されて金持ちだけが生き残るんだろうなあ
- 298 :M7.74(長屋):2012/11/24(土) 20:08:36.12 ID:x7xnxb7Z0
- 港区まだエレベーター復旧していない
- 299 :M7.74(関西・北陸):2012/11/24(土) 20:10:52.82 ID:Z5SsjeNOO
- >>296
照れるなよ
- 300 :M7.74(関西・北陸):2012/11/24(土) 20:11:06.65 ID:BngnMf0n0
- >>281
携帯電話で身代わりの術で書き込んでます
>>291さんと同じみたいですね
携帯契約した地域の表示になるんでしょうかね?
- 301 :今 【東電 81.2 %】 消費中☆(関西・東海):2012/11/24(土) 20:12:18.30 ID:qEVP2+aOO
- おいらも都内在住だけど
この表示だぉ
(・∀・ )
- 302 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 20:15:44.26 ID:gPQbl9pb0
- クズどもが
- 303 :M7.74(家):2012/11/24(土) 20:16:30.27 ID:DUy+Jofv0
- 怖くて何も手につかないw
発散であることを願う
- 304 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 20:16:52.22 ID:/gQSVLGV0
- >>284
あれ震度5でも倒れない
- 305 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 20:20:07.08 ID:2ZUcyt5P0
- 三越〜
http://systec.exblog.jp/9132813
- 306 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 20:20:51.57 ID:91Xj+WpN0
- 大きい前震だったね
なんてね
- 307 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/24(土) 20:23:14.25 ID:Vt79CrYri
- DVD屋にいる時に来たから超びびった
オレはエロDVDの山に埋もれて死ぬのかと…
- 308 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 20:26:17.50 ID:1mZUYFZXO
- 震災の時は職場の工場は揺れが収まったら即生産再開だったな、
直後の余震に至っては止める事すらしなかった
パートのオバチャン達は悲鳴を上げながら整形作業をしててワラタ
震度7とかじゃないと休みにはならないだろうな
@某パンメーカー勤務
- 309 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 20:27:39.97 ID:GWkluLnb0
- >>307
同人誌に埋もれて死んだ人いたよね(´・ω・`)
- 310 :福島県民(内モンゴル自治区):2012/11/24(土) 20:29:11.23 ID:xlTxv1IJO
- 津波きた?(笑)
- 311 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 20:29:42.99 ID:2S1JmUdm0
- >>294
そうなんだよ僕ちゃん善人なんだよ
それなのにいじめる馬鹿奴がいるんだよ
おいらは死ぬときは綾瀬はるかと中澤まさみのおっぱいで窒息死して死にたい
藤あや子と檀れいでも可
キム先生とKARAのニコルでも可
- 312 :267(関東・甲信越):2012/11/24(土) 20:31:04.40 ID:URtkErb7O
- >>277
ああ…細長いんですよ…
あと、ボディーソープのボトル(中身1/3くらい)がバスタブのへりに置いてあるのも思い出して…どうなってるだろう
- 313 :M7.74(関東・東海):2012/11/24(土) 20:33:04.47 ID:noomIUTAO
- 東京の雑魚どもは4でこの有り様かw
4なんて周一で全国でおきてんだろww
- 314 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 20:41:26.06 ID:ulgrU0fa0
- 元旦の揺れかたも同じだたね。
- 315 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 20:44:49.93 ID:2S1JmUdm0
- 震度3とか4とかの基準に違和感を憶える
ウェザーニュースみたいに各地にいる登録した人に
「うちは練馬ですが震度3で」「うちは江戸川区ですけど震度5で」
じゃあ間をとって4だな
みたいな仕組みにすれば精度が上がりそう
羽田空港のバードストライク防ぐライフルマンになりたい!
- 316 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 20:47:30.75 ID:iiRkwt1c0
- >>311
バカここは、特別ノミの心臓若しくは、大地震を期待してる奴等の溜まり場なんだよ。
東京のサラリーマンは、3.11の時も、電車が大揺れしてようが。全く騒がなかった。
むしろ、早く電車動かないかとイライラしてる位。
結局全線ストップ。地震より仕事上の問題を気にする日本人は社畜度高過ぎ。
- 317 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 20:48:17.69 ID:iiRkwt1c0
- >>311×
>>313●
- 318 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 20:49:53.63 ID:EdMXR4xV0
- 544 M7.74(関西・東海) sage New! 2012/11/24(土) 18:52:46.87 ID:8vsh230hO
来月4日の公示後にサプライズがあると言われていますが、
とんでもないことが起きるという情報も頂いています。
それを知っているがために鳩山氏は出馬しないそうですが、
それが本当なら鳩山氏は我が身のことだけを考えていることになります。
悪巧みや天変地異の兆候といったインサイダー情報を知っている人は、
国民のために情報公開して警鐘を鳴らすべきです。
【陽光堂主人の読書日記blog】
鳩山さんは北海道に逃げた
石原さんは都の責任は取りたくない
都知事辞めた
- 319 :M7.74(新潟県):2012/11/24(土) 20:52:31.46 ID:7tk5TUVp0
- ぽっぽはなんか知ってるよね
あの人隠せないタイプだからこの間の記者会見が気になってる
- 320 :M7.74(catv?):2012/11/24(土) 20:52:56.85 ID:twBPzZcO0
- 元旦のも今日のも、外にいてまったく気がつかなかった。
しかそ311は違った。違ったよ…。揺れも激しくわかり、時間が長かったしね。
- 321 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 20:55:08.53 ID:ulHRx5j70
- 世界を影で操る組織フリ○メイソン!
- 322 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 20:57:18.60 ID:o45kbdzB0
- 元旦の時は、丁度神社にいたな
外に居たらあまり気付いてる人はいなかったよ
あれ?揺れた?みたいな
- 323 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 20:58:01.10 ID:gK24BynF0
- でもさあ、実際問題明日か明後日に首都直下型大地震が来る可能性が高いですって
もし発表されたら、おまえらどうする?
なかなか逃げるに逃げづらいと思うが
- 324 :M7.74(家):2012/11/24(土) 20:58:53.19 ID:DUy+Jofv0
- >>323
逃げは出来ないけど家からは出ないな
- 325 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 21:01:19.60 ID:gK24BynF0
- >>324
家の築年数によるな、その選択は
- 326 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 21:02:36.42 ID:EdMXR4xV0
- 家から出ないで・・・
チャーハン作るよ!
.・。゚・.・。゚゜。゚・。.
。・゚・゚ ・゚.
。・ 。・。
。・ ゚・゚
。・ 。・。・゚・
。・ 。・ 。・゚・
。・ 。・゚・ ゚・。・゚・
。・ 。・゚・。・゚・。・゚・・゚・。・゚・
。・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚。・゚・
∧,,∧ 。・ 。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。
(;`・ω・) 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
みんなのためにチャーハン作るよ!
- 327 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 21:04:37.16 ID:xcEmQJOIO
- >>323
実際問題、そんな発表は政府が握りつぶす
- 328 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 21:04:53.98 ID:2S1JmUdm0
- >>323
仕事があるから逃げるのは無理だね
ただ事前に分かってれば貯金降ろしてソープランドへ行って おぉぉぉ〜
おぉぉぉぉ〜ん
「この子を宿して君は西へ逃げ延びてくれ!全財産を嬢へゆだねておいらは一路自宅へ」
首都直下型地震が来る時僕はビデオカメラを回している事でしょうそうでしょう
なんてサムライ
彼こそがラストサムライだっ!
世界中が絶賛の声 声 声
- 329 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 21:05:20.13 ID:gK24BynF0
- >>327
だからもしもの話だよ。
もしも政府が握りつぶさずに発表したらどうするって話
- 330 :M7.74(神奈川県):2012/11/24(土) 21:05:24.63 ID:6lX6E5vz0
- チャーハン、なに味?
- 331 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 21:06:44.72 ID:UGULMNIi0
- >>323
311直後の余震や原発で不安になってる時期に会社からアナウンス出たなぁ。
「避難したい方はしていただいて結構です。会社として止めることはしません。」
って言われて「つまり逃げたらクビってことか・・・」とみんな働き続けたもんだ。
- 332 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 21:08:26.43 ID:gK24BynF0
- >>331
そう言やうちのデスクちゃんも、今逃げたら帰ってくるなと言い放たれてたな。
日本コカコーラも社長が逃げなかったから逃げたやつはクビになったとか
- 333 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 21:08:55.26 ID:EdMXR4xV0
- 緊急国民保護サイレンが
鳴ります
- 334 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 21:10:12.69 ID:wUE5Z2vJ0
- まーそう遠くない時期にやって来るんだから、大人しくみんな死ねばいいと思うよ。
- 335 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 21:10:46.18 ID:EdMXR4xV0
- 放射能かぶって
癌になるくらいなら
しごとクビでもいい
- 336 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 21:11:14.63 ID:HcCg8Vo50
- >>318
あーなんか石原都知事が辞めたのはなんかあるだろーと思ってたけどそういう事か…。
あんなに東京オリンピックに固執してたのに。
- 337 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 21:13:17.99 ID:EdMXR4xV0
- もはや
東京オリンピックなんて
何も考えてないよ
@いしはら
- 338 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 21:13:31.87 ID:UGULMNIi0
- >>334
一発昇天できればいいんだけど、
火災で苦しみながら焼け死ぬとか、
がれきの下で救助されずに糞尿垂れ流しながら餓死凍死するとか
そういうつらそう死に方はやだなぁ。
- 339 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 21:14:43.54 ID:gK24BynF0
- まあかく言うオレは逃げたんだけどな。
リーマンだったら逃げてないと思うけど。
東京オリンピックは反対だ。
オープンウォータースイムの選手が気の毒すぐる
- 340 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 21:14:53.92 ID:/fdziNoT0
- >>338
そう思いつつ、死んだら死んだでいいかなと思う時もある
一番きついのは脳みそは正常・身体は異常かね
- 341 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 21:15:07.67 ID:EdMXR4xV0
- チャーハン
味付けは
まだです・・・
- 342 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 21:15:16.83 ID:wUE5Z2vJ0
- 所詮作家、文屋。発言や行動は場当たり的で周りに迷惑をかけたあげく、尻ぬぐいを他人にさせる。
どこがいいんだ。あんなジジイ。
- 343 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/24(土) 21:15:55.17 ID:usd5f9Yfi
- ギガンテスアーミーパレード
若人居る身札
激震
- 344 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 21:16:47.48 ID:2S1JmUdm0
- >>341
やしきたかじんはチャーハン作る時に味の素が無いとスタッフにブちぎれるよ
- 345 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 21:17:51.40 ID:2S1JmUdm0
- おいらが子供の頃は味の素の事を化学調味料って言ってたのに
いつの間にかうまみ調味料に変わってた
- 346 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 21:22:48.62 ID:wKsCwSbyP
- 化学調味料って名前のせいで石油から作られてるって風評被害があって
サトウキビからです!ってかなりキャンペーン張ってた
それ以降だと思うよ>うまみ調味料
- 347 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 21:24:57.11 ID:2S1JmUdm0
- >>346
味の素ってサトウキビから作られてるのか
確かに化学調味料って子供の頃から薬品と薬品を混ぜ合わせてるイメージではあったな
- 348 :M7.74(東日本):2012/11/24(土) 21:27:22.70 ID:tW6AGznz0
- >>345 味の素はサトウキビからできているので原料は天然ものです。
でも精製する工程があるため化学調味料と呼ばれていました。
でも化学をつけるとまるで石油などから作られているなどの誤解が
多かったので現在はうまみ調味料と表現します。
- 349 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 21:28:01.17 ID:RAyODRlt0
- 12月21日なんかあると?
- 350 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 21:29:49.31 ID:2S1JmUdm0
- >>348
明日味の素買って来るお!
- 351 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 21:30:07.08 ID:/gQSVLGV0
- 美味しんぼでは化学調味料は嫌われ者だね・・・
- 352 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 21:34:53.66 ID:2S1JmUdm0
- おまえら首都直下型地震の心配するよりクリスマス誰と過ごすかの心配をしろ
また今年も一人で過ごすのでつか
また今年も年賀状は一通も来ないのでつか
また初詣は「恋人が出来ますように」でつか
それは誰でつか 僕でつか そうでつか
- 353 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/24(土) 21:34:56.84 ID:3lue+6/mP
- >>350
今すぐ買ってこいよ
明日生きてるか死んでるかもわからないんだぜ
- 354 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 21:36:52.51 ID:2S1JmUdm0
- >>353
味の素が我が家にあったのは本当に子供の頃だけだな
今でも家に常備してるって家あるのかな!?
- 355 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 21:39:31.33 ID:wUE5Z2vJ0
- 今は醤油とか味噌にもアミノ酸入ってるからなぁ。
たまごかけごはんには味の素と醤油が合う!って、それじゃ味の素+味の素+醤油じゃん。
- 356 :M7.74(愛知県):2012/11/24(土) 21:39:55.55 ID:UFYdb2HK0
- 【速報】 コンビニに買い占め厨が大量に来てるらしいwwwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353748117/
- 357 :M7.74(岡山県):2012/11/24(土) 21:40:43.24 ID:lJvKYmAQ0
- 私が友達だよ。お前たちは孤独にさいなまれてる。それは訳のわからない不安だね。
世の中が皆狂ってると感じる。
普がそうだからそうしてる、そうしようと演じてるが何かわけのわからない不自由さを感じる。
そうじゃないか?もしそうなら。
- 358 :M7.74(catv?):2012/11/24(土) 21:40:48.58 ID:twBPzZcO0
- >>354
俺が知る限りでは…対やベトナムなど東南アジアでは少なくとも20年前から大量に使うので潤っているのでは。
ほかの諸外国はわかんないけど。
- 359 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 21:40:55.81 ID:EdMXR4xV0
- クリスマスは
嫁と
嫁の妹と
過ごす・・・
嫁はワインに弱い
あとは分かるな
諸君
- 360 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 21:43:09.83 ID:/gQSVLGV0
- 味の素は業務用では未だにかなり使われてそうなイメージ
- 361 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 21:44:17.05 ID:iiRkwt1c0
- やっぱ、会社の奴隷、社畜、ただの小作人じゃねーか。サラリーマンなんて。
クダラネ
職人に転職して良かった。
自分の住む所も自由意志で決められないサラリーマンなんか休日給料社会保険完備だろうが。
辞めて良かった。
俺は自由に住むところ選択できるし。
- 362 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 21:44:35.66 ID:2S1JmUdm0
- >>359
酔いつぶれた嫁さんをレイプか!
鬼畜だな!
>>358
やっぱ入れると外国人にも分かるほど美味しくなるんだな
>>356
俺も近所のコンビ二行って来るw
>>355
卵かけ御飯専用の醤油とか流行ってたな
- 363 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 21:46:09.97 ID:EdMXR4xV0
- ちがうよ
独身の妹がターゲット
- 364 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 21:46:55.24 ID:2S1JmUdm0
- でも水も2Lで一ケースあるし
ウーロン茶も10本くらいあるし
カップラーメンもあるからとりあえず買うものないから寒いしやっぱコンビに行くのやめた
>>363
それ妹にその気があるならいいけど
下手したら両方逃がすぞw
- 365 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 21:48:08.70 ID:EdMXR4xV0
- 実は
嫁と別れて
妹と
- 366 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 21:50:24.51 ID:eoCgfUfI0
- >>354
俺んちにあるぜ
- 367 : 【東電 75.9 %】 (WiMAX):2012/11/24(土) 21:50:45.61 ID:1X8zFGVN0
- なんか腹減って来た
- 368 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 21:51:44.82 ID:2S1JmUdm0
- >>365
それって姉妹の両親はどう思うんだ!?
どうぞどうぞってかw
義理のお母さんも入れて親子丼w
>>366
今では珍しい方じゃないのかな
本当に何で我が家から消えたのか謎だけどないな
- 369 :M7.74(庭):2012/11/24(土) 21:53:07.31 ID:9QZi+zos0
- チャーハンとかオニギリとかお茶とか…
イイ歳ぶっこいた大人がネットで幼稚園児のやるごっこ遊びしてさ
そんな奴らに限って無駄に地震を生き延びたりするんだぜ
- 370 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 21:54:24.97 ID:/gQSVLGV0
- >>369
このスレには女子小学生しかいないよ?
- 371 :M7.74(庭):2012/11/24(土) 21:55:40.59 ID:9QZi+zos0
- 完全に乖離性発症してんのか、納得。
- 372 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 21:56:28.43 ID:Nh34zD0E0
- 中部関西よりも確実に東京が先
ですよ!逃げられる人は関西に
逃げて下さいね。(>_<)&
- 373 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 21:57:36.21 ID:GWkluLnb0
- いつもの安全フラグきたー
- 374 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 22:02:04.75 ID:UGULMNIi0
- >>372
また&nbsp;か
最近多いのな
- 375 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 22:02:39.73 ID:EdMXR4xV0
- ぐぁてまら
かむちゃつか
いんどねしあ
ふくすませんせい
いばらき
ちば
しずおか
きてます
きてます
きてます
- 376 :M7.74(庭):2012/11/24(土) 22:03:35.00 ID:O7//iEVf0
- 文字化け君、エキスパート君、まだいるのかなw
- 377 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 22:04:20.08 ID:EdMXR4xV0
- &nbspって
なに?
- 378 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 22:05:25.14 ID:Nh34zD0E0
- >>377
- 379 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 22:05:44.87 ID:yQ5kvYhI0
- 震災の後、周囲の色んな人と話したけど
ずっと残ってる人は「大地震おきても、ここで死にたい」って話してた
- 380 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 22:07:09.91 ID:2S1JmUdm0
- おまえらマックのグラコロの正体暴かれたり!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353048524/
- 381 :M7.74(会社):2012/11/24(土) 22:10:45.29 ID:ILc+eh15P
- >>377
スペースが崩れてる
たぶん本人と同じビューアを使用してる人には気づかない
- 382 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 22:11:51.42 ID:EdMXR4xV0
- 6号機の原子炉水温度が上がっているのですが
単位℃
2012/11/23 15:0027.1
2012/11/24 11:0038.5
- 383 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 22:12:51.26 ID:2S1JmUdm0
- この板橋の主婦殺害って板橋区のどこだ!?
もうスーツ姿の男は犯人だと思った方がいいな
- 384 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 22:13:51.04 ID:iiRkwt1c0
- 9/1 3/11だから月としては、3の倍数だな。
6月か12月かぁー
日にちとしては、1日か11日。
- 385 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 22:13:52.70 ID:Nh34zD0E0
- >>382
ぎゃあああああああああああああ
おしまいだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 386 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 22:15:55.96 ID:EdMXR4xV0
- のりp−
おばちゃんに
- 387 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 22:16:14.78 ID:2S1JmUdm0
- >>382
ちょっと分かりにくいけど
27.1度が38.5度になったの!?
38.5度だとまだ寒いよね
41度くらいが適温
- 388 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 22:16:37.88 ID:09vVF/Ei0
- 【政治】日韓通貨スワップ、再拡充の可能性も 城島財務相と朴企画財政相が会談-日韓財務対話
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353755432/
- 389 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 22:17:29.43 ID:2S1JmUdm0
- ノリピーはどんなに済ましててもおいらの脳内ではパキパキのリピーがぐるんぐるん腕回して乗り乗りノリピー
- 390 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 22:18:21.78 ID:erk4vodn0
- >>145 貴様・・・ オレと同世代だな?? 白状しろ!
- 391 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 22:20:58.10 ID:erk4vodn0
- 18時ごろの地震のときは新宿の地下で飯食ってたが、一瞬しかゆれなかった。
やっぱり地下のほうが安全だなぁ・・・。
- 392 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 22:23:23.12 ID:mHSWzF5O0
- >>391
入口崩れたり津波来たらアウトじゃね
- 393 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 22:24:53.54 ID:erk4vodn0
- 確か新宿は海抜30mぐらいあったはず。
江戸川区あたりが沈んでも新宿は半島になって残るというし。
大丈夫さ!!
- 394 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 22:26:29.63 ID:Oul+izkh0
- 夕方に地震あったなんて知らなかった。その頃は新宿サザンテラスあたり歩いてたはずだが誰も何も反応してなかったよ。
- 395 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 22:27:16.04 ID:2ZUcyt5P0
- >>382
6号機は炉心には燃料入ってない筈だから、
温度は別の場所、多分使用済み燃料プールの数値じゃないのかな?
炉心の温度だとしたら、炉心に温水が入ってる?
よくわからん話だな。
- 396 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 22:30:55.89 ID:EdMXR4xV0
- スカイツリーの下の川が
江戸の海岸です
- 397 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 22:32:46.08 ID:EdMXR4xV0
- 熟女って
30歳以上?
- 398 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 22:39:03.12 ID:erk4vodn0
- 熟女は42歳以上。
- 399 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 22:40:39.36 ID:Nh34zD0E0
- >>395
使用済み燃料が冷却不能で溶けて放射能漏れてます
- 400 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 22:42:32.43 ID:T3Xocwwv0
- 池袋で買い物してて全く気づかなかったけど
震度分布がヘンだね
江東・墨田・江戸川とか千葉とかよりも中野や練馬の方が揺れて??
そんで中間の豊島区が震度2???
今までで一番ヘン
- 401 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 22:43:46.15 ID:gK24BynF0
- 千代田区中央区が震度4で港区が3ってのもわからん。
港区ってかなり揺れる場所だというイメージがあるが
- 402 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 22:46:35.52 ID:Nh34zD0E0
- イメージで語るからだぼげ
- 403 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 22:47:50.04 ID:gK24BynF0
- いや港区在住40有余年の経験値だ
- 404 :M7.74(catv?):2012/11/24(土) 22:48:50.50 ID:twBPzZcO0
- >>400
観測点は豊島区だと東池袋じゃないかな。
自分ちは豊島区だが東池袋より新宿区がすぐそこなので、いつも新宿区を見てる。
- 405 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 22:51:59.44 ID:Nh34zD0E0
- 港区武蔵野台地
中央区もともとは海を埋め立てた
地理や歴史もまなばまなきゃ地震は理解できない!
- 406 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 22:52:31.85 ID:eoCgfUfI0
- >>400
そうなんだよ
俺が住んでる練馬が揺れたんだよ
たぶん深かったからなんだろうな
- 407 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 22:52:35.25 ID:iID5b03XO
- のりぴー 脱がないの?
- 408 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 22:54:39.46 ID:gK24BynF0
- >>405
何も知らないんだな。
港区と言っても広いんだぜ。
虎の門あたりは江戸の地震で壊滅してるし、芝のあたりは埋立地だ。
3.11では家じゅうの家具が崩壊した
- 409 :M7.74(庭):2012/11/24(土) 22:57:15.10 ID:cIJE2Fr/0
- 今日は久しぶりに盛り上がってるな
最近寂しかったから嬉しいよ
- 410 : 【東電 72.7 %】 (WiMAX):2012/11/24(土) 22:58:49.63 ID:1X8zFGVN0
- やめてくれ、うち虎ノ門じゃ
- 411 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 22:59:31.57 ID:gK24BynF0
- >>410
うちもだよw
だから逃げたわけだけど
- 412 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 23:01:09.22 ID:nmLPR8o60
- 武蔵野台地上は救われるが、その下界は・・
- 413 :M7.74(芋):2012/11/24(土) 23:01:44.74 ID:ulgrU0fa0
- しゅう。
- 414 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 23:03:16.92 ID:gK24BynF0
- まあ、金持ちは救われて貧乏人が死ぬのは世の常だわな
- 415 :M7.74(東日本):2012/11/24(土) 23:13:17.09 ID:NE1QHT200
- 搾取する貧乏人が居なくなったら金持ちもクソも無い。
- 416 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 23:16:47.07 ID:T3Xocwwv0
- あー震源が深い場合に起こることがあるんだったっけか、こういう特異な震度分布
- 417 :M7.74(神奈川県):2012/11/24(土) 23:17:54.97 ID:6lX6E5vz0
- 貧乏人が居なくなったら、金持ちの中から
貧乏人が生まれるだけ。
- 418 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 23:18:40.72 ID:XhGI+W9A0
- 不細工がいなくなったら美形が…ってのと似てるね
- 419 :M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 23:19:15.86 ID:W47KTeCK0
- ジエットバスでクリを刺激するのに夢中になってて揺れにまったく気がつかなかった。
- 420 : 【東電 72.7 %】 (WiMAX):2012/11/24(土) 23:20:36.13 ID:1X8zFGVN0
- 争いは同じレベルのもの同士でしかry(aa略
- 421 :M7.74(庭):2012/11/24(土) 23:26:16.46 ID:kKkQkyYt0
- 貧乏人が生まれる?
貧乏は遺伝するもんだじゃね?
- 422 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 23:28:19.70 ID:2IH9k75X0
- 立ち仕事のせいか全く気づかなかった
家に帰ったら立て掛けてたCDが倒れてたから、本当に揺れたんだなと実感したわ
しかし今回で確信した事がある
旦那が東京を離れると、絶対に大きめの地震が来ている
- 423 :M7.74(埼玉県):2012/11/24(土) 23:31:58.77 ID:2S1JmUdm0
- 地震って普通車に乗ってたり外にいると気づかないけど311の映像見ると車がダンスしてるから乗ってても分かったね
auも禿バンクも30日にiPad mini発売するのにまだ料金表出してこないって舐めてんのかよ
今日のチュー棒ですよは海老のチリソースです
- 424 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 23:33:08.26 ID:0HzGrpo40
- 揺れた?@世田谷
- 425 :M7.74(庭):2012/11/24(土) 23:38:03.90 ID:9QZi+zos0
- 旦那が〜とか書く奴らってさ、地震に影響及ぼすほどの力が旦那さんとかにあるとでも真剣に思ってるのかな
陰陽師を信じてた時代ならいざ知らず、現代でそれって病気じゃね?
- 426 :M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 23:39:12.13 ID:gK24BynF0
- >>425
逆に旦那に予知能力があるのかも・・・・
- 427 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 23:41:17.45 ID:XhGI+W9A0
- >>421
貧乏の基準が引き上げられるって言うのかな
それまでは年収300万以下は貧乏→年収600万以下は貧乏
みたいな?
- 428 :M7.74(関東地方):2012/11/24(土) 23:41:57.52 ID:Kti2CFLsO
- 渋谷で買い物してたが全く気付かなかったな
- 429 :M7.74(茸):2012/11/24(土) 23:43:33.37 ID:PB8EltpN0
- 川沿いの高層マンションって怖いー
- 430 :M7.74(神奈川県):2012/11/24(土) 23:44:06.83 ID:6lX6E5vz0
- 集団の最下層は必ず存在する…みたいな
- 431 :M7.74(東日本):2012/11/24(土) 23:45:28.51 ID:sBXxh96c0
- 集団の層化層?
- 432 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 23:46:00.04 ID:2IH9k75X0
- >>425
運がいいんだよいつも
- 433 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 23:56:24.88 ID:v6lKLjb70
- くるぞーーー!!!
早く買占めに走るんだっ!
- 434 :M7.74(東京都):2012/11/24(土) 23:58:14.66 ID:CrC3d6SY0
- 練馬区ですが今日のやつ築四十年過ぎのアパート二階だからか震度5か6かと思っちゃった
首都直下来たらと思うとgkbr
- 435 :M7.74(神奈川県):2012/11/25(日) 00:00:01.49 ID:Xb5d4Kew0
- とっとと職安に逝くか死ねよ
基地害ゴミニートどもが
- 436 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 00:02:01.96 ID:+bM9+HmsO
- 買い占め ダメダメよ (゜゜;)\(--;)
- 437 :M7.74(神奈川県):2012/11/25(日) 00:02:03.36 ID:bm/3S1Ur0
- 私の兄と、旦那さんのお姉さんに言って欲しい
- 438 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 00:04:15.92 ID:CysHBIkj0
- 買い占めじゃなくて普通の備蓄購入なら無問題
- 439 :M7.74(神奈川県):2012/11/25(日) 00:05:42.47 ID:bm/3S1Ur0
- 貧乏だから、買い占めも備蓄も出来ない。
- 440 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 00:06:26.82 ID:d0o3MXEI0
- 明日の23時からBSプレミアムでSONGSプレミアムaiko
SONGSはaikoと安全地帯と高橋真梨子は何度もやってて地上波でやってBSで完全版やるからもうわけワカメ
- 441 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 00:10:45.40 ID:V9D5Xknf0
- >>439
普段買ってる食品を前倒しで買う。
- 442 :M7.74(神奈川県):2012/11/25(日) 00:13:08.97 ID:bm/3S1Ur0
- 日頃の食品を前倒しして買う。
めんたまが落ちた。
これなら、購入できる。
スペシャルサンクス
- 443 :M7.74(会社):2012/11/25(日) 00:19:04.30 ID:+3SW0j7TP
- >>442
めんたま落とすなw
根からうろこ落とせ
- 444 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 00:22:41.21 ID:CysHBIkj0
- >>443
根から落とすなw
毛から落とせ
- 445 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/25(日) 00:23:14.34 ID:pru+Gd7ri
- 東京のコンビニでバイトしてるんだが、
今日は「賞味期限長いやつなに?」とか
賞味期限関連の質問が多かったぞ?
気のせいか、水、それから
ポテチとカップラーメンが結構売れてた。
- 446 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 00:24:51.44 ID:CysHBIkj0
- 近所のスーパーはミネラルウォーターがごっそり売れてたなぁ
- 447 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 00:35:33.30 ID:xkEetzXv0
- 誰も書かないのでウチだけかなと
0時10分くらいにボロ家ならわかるくらいの微震があった
- 448 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 00:37:50.25 ID:PMfJWj050
- やれやれ…学ばないやつらだなぁ
直下7〜以上クラス食らったら食料備蓄なんてほぼ意味をなさないのに…
倒壊した家屋から着の身着のままで焼け出されるのがオチだ
せいぜい手近に水と乾パン入れたリュックと靴を置いとくくらいだ
- 449 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 00:43:44.67 ID:oYd3m7lu0
- >>448
近代的なお高い家に住んでれば大丈夫。
阪神大震災の時にも、埋立地のポートアイランドの
たっかいマンションに住んでた友達の家では水道さえ止まらなかったそうだ。
要するに、金持ちは助かるようにできてるんだよ。
だから、腹が減らないように備蓄は必要なわけ
- 450 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/25(日) 00:50:52.41 ID:7SeeGH+80
- 仮に大災害が起こったとしても、生き延びようとする物品がないとどうにもならないだろ
金もってたってどうにもならんべ
- 451 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 00:51:56.01 ID:PMfJWj050
- >>449
まあそれも運でしかないけどね
周辺及びお高い建造物自体に火災が起きない保証なんてどこにもない
同じ金かけるなら家具を転倒させない対策をした方がマシだ
生き残りたいなら身軽に限るよ
- 452 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 00:54:21.70 ID:oYd3m7lu0
- >>451
家具の転倒防止なんて、そんなものは金持ちは常識だろ。
避難所暮らしは寒いしストレス溜まるし、トイレは汚いし、最悪だぞ。
家が無事なのが一番ありがたい。
- 453 :M7.74(公衆):2012/11/25(日) 01:00:26.38 ID:gdDc96/f0
- ならないとは言わないが、昔ほど火事になり難いだろ。
揺れればガス止まるし、IHで火の気が無い家も多い。
- 454 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 01:02:22.92 ID:eiPqucUq0
- つか別に直下のでかい地震だけしかこないわけじゃないしw
- 455 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 01:04:27.39 ID:Hq1XYSA00
- 新しい目のマンションは防火がしっかりしてて隣家に延焼しにくいからね
失火した世帯だけが燃える
- 456 :M7.74(関西・北陸):2012/11/25(日) 01:10:10.22 ID:vmw+bDObO
- >>448
とるものもとりあえず逃げ出す時に必要なものと
落ち着いてから必要になるもの両方備えとくんだよ。
確かに焼け出される可能性もあるが運良く残る可能性も十分あるからな。
自宅が100%火事や津波で消滅することが確定してるってんなら備蓄なんて必要ないけどな。
- 457 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 01:12:28.43 ID:oYd3m7lu0
- まあでも、いい家に住んでる金持ちに買占めはだめだけど、
しっかり備蓄しておいてもらうってのはいいことだな。
救援物資を必要とするような貧乏人はゴマンといるわけだし、
金持ちがその救援物資の列に並ばなければそれだけ列も短くなるし、
物資も行き渡りやすくなる
- 458 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 01:15:03.66 ID:PMfJWj050
- >>452
以前、北海道南西沖地震体験してるから揺れ具合書いておくな
最初の縦揺れ
まずこれが尋常じゃない
ちょうど悪路をバスで走破してるような揺れ方だ、ハッキリ体感できる
続いて訪れるS波
立っている事すら困難だった
阪神淡路の動画で見た事あるだろうが左右の振幅幅が1メートル近くになる
巨人の手で掴まれて揺さぶられてるような感覚だ
棚に置いてある瓶等は吹き飛ぶように飛んでくる
これで震度5強だ
想定されている6なんて揺れは、戦後生まれの都民はほとんど体験していないだろ?
- 459 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 01:15:50.85 ID:oYd3m7lu0
- >>458
体験してないから、なに?
- 460 :M7.74(関西・北陸):2012/11/25(日) 01:19:01.77 ID:vmw+bDObO
- ぶっちゃけ都民1300万人分の備蓄なんて行政はやってないよね?
保管場所ないし。
それに最大最悪の問題はトイレだろうから備蓄よりそっちの方が心配。
- 461 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 01:21:02.57 ID:PMfJWj050
- >>459
繰り返す余震に怯えながら、悠長に備蓄分を分別してる余裕なんてまずないって事
間違いなくほとんどの都民はパニックになる
- 462 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 01:21:32.19 ID:oYd3m7lu0
- 全員分の備蓄はやってないだろうが、
日比谷公園に歩いていける距離ならまず大丈夫だと思うよ。
また、なんといっても東京なんだから、最初の3日くらいを耐えられれば
絶対どこかから救援物資は来ると思うけどね
- 463 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 01:22:03.44 ID:byNPRzj90
- ワシも北海道南西沖と、その後の北海道東方沖で
震度5強(当時は5表記だった気がする)と6を経験しているが
この前の、東日本大震災の東京で経験した揺れとは
全くの別物だった。
縦=即座に家倒壊と覚えておいて間違いない。
- 464 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 01:23:23.33 ID:dv2DtaQ10
- >>461
都民じゃなくてもパニックになるだろうな
- 465 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 01:24:35.33 ID:oYd3m7lu0
- >463
それはない。
この前の地震でも、最新の防災設備がある友達の家は
フォトフレーム一つ、グラス一つ倒れなかったそうだ。
すぐ近所のうちは家具崩壊したのにw
金持ちが住む高い家はキミが思うよりずっと安全なんだよ
- 466 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 01:25:11.14 ID:PzjsoMLt0
- 地震によるパニックに新型インフルのパンデミックですね!
- 467 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 01:28:19.29 ID:oYd3m7lu0
- >>461
別に備蓄を分別しろなんて誰も言ってないけど??
- 468 :M7.74(関西・北陸):2012/11/25(日) 01:31:24.94 ID:vmw+bDObO
- >>465
311は横揺れだよ。
直下型の縦揺れとは性質が全然違う。
縦揺れは免震技術的にも減殺しにくい。
- 469 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 01:32:10.66 ID:oYd3m7lu0
- >>468
直下型の阪神淡路大震災は?
友達は埋立地のポートアイランドのたっかいマンションに住んでたが、
水さえ止まらなかったそうだよ
- 470 :M7.74(愛知県):2012/11/25(日) 01:33:39.63 ID:8G3ox1u10
- >>466
いま震災になったら
衆議院解散のため不在
東京知事とも選挙前
それにつけて中国が尖閣に実力行使で占拠されたら
日本あぼーんだな
- 471 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 01:39:15.74 ID:byNPRzj90
- >>468
で、さっきからお金持ちの友達の家云々と言っている
君の邸宅はどうなんだと釣られてみる。
- 472 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 01:40:21.39 ID:PMfJWj050
- >>465
付け加えておくと311は東京から震度が遠かったので比較的振幅スピードは緩やかだった
崩壊プレート範囲が広範囲&複数だったので、揺れの時間そのものは長く(故に高層ビルは大きく揺れたんだけどね)かなり揺れたようには体感しただろうけどね
直下型、或いは震源が直近の場合の怖さは、振幅幅もさる事ながら、その振幅スピードの破壊力にある
- 473 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 01:41:30.75 ID:SzdL7VmG0
- イマニ目玉は嘘はつかない。
- 474 :M7.74(関西・北陸):2012/11/25(日) 01:41:51.71 ID:vmw+bDObO
- >>469
あそこってそもそもそんな揺れたっけ?
液状化がひどくて建物の物理被害のわりにガスの復旧にえらい時間かかった印象しかないなぁ。
- 475 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 01:42:17.01 ID:oYd3m7lu0
- >>472
だから阪神淡路大震災は?
友達は揺れが激しかったであろうポートアイランドの高層マンションの
高層階だけど、水さえ止まらなかったそうだよ
- 476 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 01:43:07.66 ID:oYd3m7lu0
- >>474
揺れたことはひどく揺れたってよ。
ちなみに友達の家はライフラインは全く無傷だったそうだ
- 477 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 01:45:35.38 ID:LKzXvIHZ0
- ふふふ、つい一昨日、備蓄の食料をチェックして
賞味期限を過ぎてるヤツを食べ始めてたとこだった
- 478 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 01:47:46.58 ID:pDv4htVQ0
- 何がふふふなのか
- 479 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 01:48:50.38 ID:xDXqJDZB0
- 確かに首都直下の最悪のシナリオには今頃が最適のタイミングだね。
尖閣対応してる余裕なくなるし、オスプレイとか反対してる場合じゃなくなる。
そんな中で陛下も崩御して年号が変わり…
- 480 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 01:53:27.43 ID:wjvVD0Pe0
- >>479
うわ、やだ
この先、震災で自分が死んじゃう前に
陛下がご病気などでお亡くなりになったら
昭和→平成→○○と、三時代生き抜いたことになっちゃう
光子と同じじゃんw
つーか、次の天皇が(以下略
- 481 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/25(日) 01:56:02.06 ID:G+bjxNRO0
- これ書いた人、放課後職員室に来なさい
900 M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北西部M5.4最大震度4】) sage 2012/11/24(土) 18:01:39.68 ID:yhspcOmm0
東京直下許可曲
- 482 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/25(日) 02:13:13.68 ID:1N4oQks5O
- 悠仁天皇を拝見するまで俺は死なん!
- 483 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 02:22:11.20 ID:yW7Op6ke0
- >>260
1ヶ月くらいあとに最大余震あったろ
あと元日にもあったろ
- 484 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 02:24:39.38 ID:yW7Op6ke0
- >>265
危険厨さんの言ってる事だから盛ってるんだろう
- 485 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 02:26:09.57 ID:yW7Op6ke0
- >>482
何10年後だよ。なまづサポ
- 486 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 02:28:56.42 ID:za19Mp8T0
- 今日の地震で買占めに走ったやつって
311から1年半もの間、なにしてたの?キリギリスは死ねばいいのに
- 487 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 02:30:42.14 ID:PzjsoMLt0
- 買い占めなんて見なかったが@青山、渋谷、世田谷
どこの話なんだ?
- 488 :M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県東方沖M3.4最大震度1】):2012/11/25(日) 02:43:05.35 ID:za19Mp8T0
- 見てないけど、上に書いてあった
- 489 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 02:55:10.33 ID:XpgKqrOl0
- 生きようぜ、なにがあっても
- 490 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 03:11:25.46 ID:LKzXvIHZ0
- うん、生きる!
とりあえず寝る!
- 491 :M7.74(芋):2012/11/25(日) 03:18:37.60 ID:HQnzZoLm0
- >>488
昨日が水曜日になってたあのコピペの話?
- 492 :M7.74(アメリカ合衆国):2012/11/25(日) 03:33:18.98 ID:rQ3dDo+d0
- 東京の母親と彼女が心配だ
母は足が良くないから逃げられないし余計心配だ
- 493 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 03:38:17.04 ID:rWc8x7Pa0
- 関東大震災とかマジ無理だ
最近ちょっと地盤が動いただけで大きいのは来ないと言ってくれ
覚悟しようと思ったけどやっぱり無理
寒いし怖い
- 494 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 03:39:05.29 ID:iqq7OH4Q0
- >>493
モヒカン刈りにしてこい
- 495 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 03:45:12.08 ID:eiPqucUq0
- 北斗の件のDVDみて予習と復讐しておいた
レイがかっこよかった
- 496 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 03:46:17.20 ID:iqq7OH4Q0
- 復讐しちゃいかんぞ
- 497 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 03:46:26.94 ID:hWVhvP2u0
- いざとなれ誰もが自分だけで精一杯だ
家族ですら助けられない
- 498 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 05:21:22.81 ID:Uw7H+7mq0
- 刻一刻と近づいてきてる
- 499 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 05:34:52.59 ID:7bDbsSjV0
- 冬が近づいてきてる
- 500 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 05:55:37.78 ID:86Hy4pB90
- 縦揺れが怖いって言っている奴らによると、
北海道では震度5強程度で家屋が倒壊しまくったってことだな
貧乏家屋ばっかりの北海道ダサw
- 501 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/25(日) 07:59:35.53 ID:XKyOCg7Ci
- 311の揺れは大した事なかったな。
それより4月の揺れのが強かったのだから
揺れの衝撃は直下と海底から伝わってくんのとは別もんやで。
マグニチュードの数字と揺れの衝撃は比例しない。
直下来りゃわかる。
311の揺れでビビってるようじゃサッサと東京離れるんだな。
311は、津波地震であり放射能人災。
- 502 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 08:42:05.75 ID:d0o3MXEI0
- もまえらもばよう!
凄くいい天気だから今日は溜まってる洗濯物干す。
そのあとスーパーで味の素と水とニュータッチ凄麺ねぎみその逸品を買いだめする
ニュータッチ凄麺ねぎみその逸品は安ければ178円
- 503 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/25(日) 08:52:00.65 ID:ymdg7TN6O
- Falloutやって予習しとく
- 504 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 09:10:58.94 ID:u701B7mW0
- >>500 壊れる危険ってだけで、倒壊したなんてないだろwwwちゃんと嫁
- 505 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 09:34:15.71 ID:0H2UZgmH0
- 都内の田園調布とか松濤の辺りの住宅頑丈にできてるよ
- 506 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 09:55:19.57 ID:yFEQzkuW0
- 田園調布と松涛(笑)
同列にしちゃってるよ
- 507 :M7.74(関東地方):2012/11/25(日) 09:56:40.72 ID:29oCyri+O
- >>495
もう復讐しちゃったのかよ
俺も大地震でヒャッハー!!になったらどさくさまぎれに復讐するんだ
- 508 :M7.74(家):2012/11/25(日) 10:07:53.50 ID:yrvP+4PbP
- トレーラーハウスに住みたいな
地震にも強そうだし
いざとなったら家ごと遠くに行ける
- 509 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 10:07:55.81 ID:d0o3MXEI0
- >>505
田園調布ってそんなにいいかなあ
あそこってどこかの電鉄屋が開発したってだけじゃないのかな
多摩川も近いし
地名ってそもそもそこの由来表してたりするから田園ってどうなんだろ創作かな
水、沼とかつく所は元々水に縁がある場所でしょ
さいたま市見沼区とかさいたま市西区水判土とかさいたま市南区沼影とか美女木ジャンクションとか
- 510 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/25(日) 10:14:13.70 ID:GKaT2uYI0
- >>495
先日北斗の拳の原作全巻買った自分にとっては興味深いレスだ。
でもDVDはどれも微妙なんだよな。レイは昔から人気あるキャラだね。
- 511 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/25(日) 10:22:25.60 ID:Et++crPl0
- >>509
田園調布は多摩川川のそばと言っても台地の上、あちこちに古墳が残るような立地、
地盤は強いと思われる、松濤も渋谷からだと坂を登っていく立地で、やはり台地の上って感じだね。
高級住宅地と呼ばれる場所は、基本的には台地の上に有る場合が多いよ。
平地の水利のいい場所は、水田に利用されていたから、自動的に開発が後まわしになったせいで、
明治〜の初期開発の住宅地が地盤のいい場所に立地することになった。
- 512 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 10:28:50.68 ID:mIEJmnMm0
- >>510
原作はいいけどアニメは微妙だよな
- 513 :M7.74(dion軍):2012/11/25(日) 10:33:06.91 ID:BtmyjlIM0
- >>511
地盤の話じゃなくて住宅が頑丈とかって話だろ
自由が丘在住の建設業の俺様に言わせると、
目黒世田谷の住宅はそれほど頑丈じゃないし
道が細く入り組んでで災害には恐ろしく弱い土地柄
- 514 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/25(日) 10:41:05.58 ID:Et++crPl0
- たとえ立地が良くても耐震偽装だと頑丈じゃないしね、
普通の金持ちは、家にはしっかりお金をかけるからね。
- 515 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 10:46:10.74 ID:d0o3MXEI0
- 大工に頼めばいくらでも安く仕上げる事出来るって聞いた事あるから家買うのは勝負だな
テレビ局の企画に持ち込む施主って多分そういう事もあって間違いないって判断なんだと思う
- 516 :M7.74(dion軍):2012/11/25(日) 10:48:09.35 ID:BtmyjlIM0
- 金を掛けたと思ってるのは本人だけかもねw
見た目なんてどうにでも誤魔化せる
頑丈かどうかは開けて見てもわからんし
- 517 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 10:55:26.12 ID:BIoLt8cC0
- 松涛なんか台地の上じゃねーよw斜面だよ
しかし、直下型であった阪神淡路で三ノ宮駅前の近代的ビルや立体駐車場が大崩壊してたしなぁ〜
それでいて、その近隣にあった古いビルが綺麗に原型のまんま建ってたしな。
また、掘っ立て小屋みたいのも被害なく。
金かけりゃーいいって頭の悪い何も考えないようなバカな発想する奴は貧乏人か頭使うの嫌いな奴なんだろうね。
- 518 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 11:05:35.56 ID:d0o3MXEI0
- 消灯ってビーズの稲葉が住んでるんでしょ
あそこから投球文化村オーチャードホールとか歩いて行けるな
- 519 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 11:10:03.69 ID:oYd3m7lu0
- >>513
自由が丘ってーとなんかオサレなイメージだけど、奥沢だよなあ、ようするにw
>>517
地震の安全は金で買えるんだよ。
- 520 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 11:30:31.67 ID:XpgKqrOl0
- 田園調布って調布市?
- 521 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 11:31:25.12 ID:oYd3m7lu0
- 田園調布は大田区。
梅ちゃん先生でおなじみ、町工場の町、蒲田と同じ
- 522 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 11:43:32.70 ID:BIoLt8cC0
- >>519
頭を使えば金に頼らんでもOK
- 523 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 11:49:49.09 ID:BIoLt8cC0
- 最近の不動産ビジネスで付けられた地名を除けば。
昔からの地名に「谷」や「田」や「畑」が付いてる様な土地は地盤弱い。
西東京市とか田園調布とかバカ杉
- 524 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 12:01:22.50 ID:pRvyhv8F0
- 23区なんか家康が来たころは沼地ばっかだったんだから
地盤もへったくれもないだろ。
スカイツリー〜品川に至るラインも昔は海だったしな。
強固な地盤がいいなら山に住め。
- 525 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/25(日) 12:12:00.34 ID:eQSFNL/3i
- 23区内でも縄文時代には海底だった皇居より東側に住むのだけは嫌だな。
- 526 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/25(日) 12:15:04.29 ID:Et++crPl0
- >23区なんか家康が来たころは沼地ばっかだった
なんか誤解してるなあ。確かに東京の東側は湿地帯や川が多くて、
利根川の付け替え運河の整備など、大工事の結果、住宅地となったが、
西側は台地と谷地が入り組んだ地形で、台地上は比較的地盤は強固だよ。
西新宿に都庁が移転したのも地盤の問題も考慮されている。
- 527 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 12:21:34.34 ID:PMfJWj050
- 関東ローム層の事言ってんのかな?
確かに専門家の間じゃ311型のような長時間、長周期タイプの揺れには弱いって指摘もある
- 528 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 12:22:51.65 ID:d0o3MXEI0
- その西新宿以上に地盤が恭子で関東大震災でも自害がほとんどなかったのが今のさいたま新都心
NTTや中央省庁のバックアップ機構がすべてある
もし東京壊滅されてもさいたま新都心がその代わりとなり機能するので日本のシステムが止まる事がない
- 529 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 12:25:32.08 ID:Pc48aMYX0
- ノリスケさんの声…声優・荒川太朗さん死去 11月18日(日)20時23分配信
声優の荒川太朗(あらかわたろう)(本名・佐藤康夫(さとうやすお))さんが15日、
多臓器不全のため死去した。56歳だった。
告別式は20日午前10時、東京都荒川区町屋1の23の4町屋斎場。喪主は妻、佐藤敦子さん。
約2年、「サザエさん」のノリスケを演じるなど、多くのアニメの声を担当した。
- 530 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 12:25:33.80 ID:oYd3m7lu0
- >>522
それを言うなら一番頭いいのは最新大新設備を備えた
東京駅構内でホームレスになることだなw
あそこなら食料の配給も絶対もらえる
- 531 :M7.74(神奈川県):2012/11/25(日) 12:28:17.33 ID:qpKWEqXF0
- >>513
世田谷とか、環八から少し入ったところで車一台もやっとの道に入ってしまい、すれ違いは地元の人間しか出来ないし、
酷い目にあってやっと抜け出したよ。
特に○堂のあたりなんか駅前から道幅が狭くて緊急車両なんかどうするのって感じだよ。
世田谷も「奥地」「秘境」「魔境」に分け入ってゆくと超絶とんでもない道路事情のところがたくさんある。
- 532 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 12:29:29.41 ID:oYd3m7lu0
- >>531
世田谷はついこの間まで畑ばかりの東京の果てだったからなあw
いきなり自由が丘とかになって笑ったわw
- 533 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 12:30:34.01 ID:PMfJWj050
- 単純に地盤の強さや免震対策だけで地震の被害は語れない
建築物の高さ、揺れのタイプ、力のかかる方向…
これらは全て偶然、ランダム、神のみぞ汁だ
大きな力が一点にかかられば阪神淡路の崩壊した高速道路の再現はなんにでも起きる可能性はある
絶対などないんだよ
- 534 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 12:34:42.73 ID:rVnrp5NU0
- >>513
高橋さん乙。
暇そうですな。
- 535 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 12:38:01.71 ID:oYd3m7lu0
- 地震の専門家によると地盤より建物の頑丈さが勝負なんだってさ。
要するに金持ちが生きて貧乏人は死ぬって寸法
- 536 :M7.74(神奈川県):2012/11/25(日) 12:39:16.13 ID:qpKWEqXF0
- 地震で倒壊しなくても、その後の噴火の火山灰の重みで潰れる。
- 537 :M7.74(dion軍):2012/11/25(日) 12:41:29.29 ID:BtmyjlIM0
- >>532
おう、いまでも田舎の下町っぷり残ってるぜ
肉屋や牛乳屋、すこし前まで手づくり豆腐屋や畳屋もあった
今でもカオスな自由が丘デパートあるしな
都心に出るのに車で1時間とかどんだけ田舎かとw
- 538 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 12:43:52.48 ID:PMfJWj050
- みんなが住みたい街No.1
武蔵野吉祥寺
- 539 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 12:49:55.48 ID:d0o3MXEI0
- カースケ達が住んでたアパートは杉並区方南町2丁目
愚図六が住んでた坂の上の家は世田谷区岡本
吉祥寺じゃないんだよな
- 540 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 13:03:27.74 ID:Pc48aMYX0
- 40才台ですね
わかります
- 541 :M7.74(神奈川県):2012/11/25(日) 13:07:54.40 ID:qpKWEqXF0
- 吉祥寺のいいとこは、中央線快速と、京王井のあたま線の両方が使えて、
特に渋谷に乗り換えなしで直通出来る点かな。
新宿、東京にも乗り換えなし直通だし。
行政的には、武蔵野市だけど三鷹市と杉並区の境にもなっている。
名前が縁起良すぎ。
- 542 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 13:10:38.63 ID:PMfJWj050
- V6でリメイクしてただろw
- 543 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 13:11:48.96 ID:YBWxeE9h0
- あの、地震が来たら数センチ浮かび上がる家、いいねえ
残念ながらずっと築20数年のマンション賃貸ですが(涙)
- 544 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 13:14:51.39 ID:d0o3MXEI0
- V6のは黒歴史
俺たちの旅40年目はもうすぐだけどやるのかな
カースケ、オメダは大丈夫だろうけど秋野太作だろうな問題は
30年目で既に白髪で真っ白だったしな
岡田奈々も見たいのでぜひ
昨日の積み木崩しでカースケと愚図六の会社の上司役だった穂積ペペが共演してた
- 545 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 13:21:44.81 ID:uS7wWNPx0
- 栃木県民スレ 68
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1353596365/
訛りのある連中が「こっちは訛ってない」とか言い合ってるぜ。
自分に訛りが解らないという自覚がなくて、すげー笑えるんですけど。
- 546 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 13:24:37.70 ID:aA2+jaiO0
- > ずっと築20数年
不覚にもワロタ
20代から歳とらなくなった建物かと思った
- 547 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 14:03:55.66 ID:yMh7D/Zh0
- 東京湾の底って活断層が有るか無いかわからないらしいな。ヘドロが厚く堆積
してるから調査出来ないんだと
- 548 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 14:05:23.49 ID:ulGYO/wP0
- 地盤は破断しなくても 傾いたら建築物は終わりね。
水平以外では耐えられないのよ。
一戸建ては倒壊しなくても燃えちゃうし。
耐火やら不燃なんてのは言葉だけだから。
鉄骨造でも溶けちゃうし。
道路挟んでても燃え拡がっちゃうし。
建設業ならみんな知ってることよね。
- 549 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 14:07:51.07 ID:Vw+k2z4o0
- また家の中でミシミシいうのが始まりました
昨日もその後地震があったのでちょっと心配
- 550 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 14:09:12.89 ID:oYd3m7lu0
- ま、今一番安全なのは高いマンションだね。
いろんな意味で
- 551 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 14:10:05.85 ID:pRvyhv8F0
- マンションなんか電気ガス水道が途絶えれば住民が暴動起こすぞ。
- 552 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 14:13:23.30 ID:oYd3m7lu0
- >>551
高いマンションは止まらないんだよ。
住民専用の備蓄もたっぷり。
赤ん坊のミルクまでね。
悪いけど、君とそういうマンションは世界が違う
- 553 :M7.74(関西地方):2012/11/25(日) 14:15:19.27 ID:1lwYDugk0
- 東京のスラム街で、肉の配給に並ぶ土人
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353804311/l50
- 554 :M7.74(関西地方):2012/11/25(日) 14:16:07.04 ID:1lwYDugk0
- 東京土人専用★153
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1353740464/l50
- 555 :M7.74(関西地方):2012/11/25(日) 14:17:39.85 ID:1lwYDugk0
- 東京土人の死因
・直下M9大震災(関東フラグメントプレート境界型地震が直下で起きる)
・打ちのめされ打撲死
・その後火災旋風で焼死
・巨大な南関東ガス田に引火して、南関東大爆発
・縄文時代に起きた地震ように関東が数メートル沈没、海に沈む
・箱根山・富士山噴火。火山灰で窒息死。電力消滅。
・道路完全遮断で徒歩で逃げる事に失敗し餓死
・食糧の取り合いで殺される
・そもそも東京汚染地帯で放射能を吸い続けたバカ達なので、約二年後、白血病で死亡
・運よく生きながらえた少数派が10年後ガン発症、苦しみながら死ぬ
・浜岡原発崩壊 再び最悪の汚染が風下の関東汚染地帯を襲う
- 556 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 14:22:58.37 ID:AE3GAgqW0
- ウチは安いマンションだから直ぐ止まるよ
- 557 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 14:24:55.91 ID:pRvyhv8F0
- 大地震が起きたらモヒカンバギーで>>552のマンションを訪問しよう。
- 558 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 14:26:33.33 ID:oYd3m7lu0
- >>557
もう大阪に逃げてきちゃったけど、頑張ってきてくれw
東名が止まる前に
- 559 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 14:28:10.73 ID:pRvyhv8F0
- くそ、大阪民国に亡命されたら手が出せない…
- 560 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 14:28:49.98 ID:oYd3m7lu0
- >>559
確かに。
地震があったらまず最初に東名が止まるからなw
- 561 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/25(日) 14:31:17.78 ID:Et++crPl0
- >>558
バギーだから高速通れなくても大丈夫。
おれはこれ買って用意しとくわ。
http://www.mcgear.net/soft/protector/hwk_p.html
- 562 :M7.74(dion軍):2012/11/25(日) 14:34:31.52 ID:BtmyjlIM0
- >>552
無いわーw
- 563 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 14:35:36.83 ID:oYd3m7lu0
- >>561
頑張れw
てゆーか震災時に下道通って東京から大阪までどのくらいかかるのか知りたい。
多いだろうからな、そういう脱出パターンは多いだろうし
- 564 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 14:38:18.04 ID:oYd3m7lu0
- >>562
あるあるw
- 565 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 14:39:52.04 ID:PMfJWj050
- ついにオレのバトルホッパー改が活躍する時が北か
- 566 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 14:51:51.57 ID:d0o3MXEI0
- おまえらは浮谷東次郎のがむしゃら1500キロを読んだ事もないのか
原チャリで東京から箱根を超えて
越すに越されぬ大井川を超えて大阪まで行ったんだぞ
いま売られてるスーパーカブなら東京まで九州までノンストップだろ
- 567 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/25(日) 14:53:00.01 ID:gPoLazT40
- >>537
豆腐屋って豆助?
無くなっちゃって悲しい
- 568 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/25(日) 14:56:02.26 ID:Et++crPl0
- >>563
一号線ひたすら下道で、快調に走っても半日ちょっとはかかるからね。
東日本の震災時はそこらじゅう大渋滞で進まなかったから、多分3日位はかかるんじゃないかな>東京ー大阪
海沿いの一号線は一部確実に通れない場所が出るだろうから、甲州街道ー中山道ルートか、日本海側を迂回することになります。
一番の問題はガソリンの確保、
- 569 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 14:56:24.69 ID:ulGYO/wP0
- >>552
高層マンションで電気が止まって致命的なのがエレベーターと給水。
自家発電設備(コージェネ)があれば復旧できるけど すべてにあるわけではない。
- 570 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 14:57:30.88 ID:yGypfpO00
- 3.11の時は銀座から新宿まで6時間かかったからな。
大阪まで下道で行く前にガソリンがなくなる。
ポリタンクを何個も担いでいかないと。
- 571 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 14:57:42.74 ID:oYd3m7lu0
- >>569
たっかいマンションには100%あるんだよ。
- 572 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 15:01:31.20 ID:d0o3MXEI0
- 自家発電も軽油で動くから燃料切れたらもうおしまい
20階から階段で上り下りとかざまーみろw
- 573 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 15:01:38.25 ID:q4NdsUz80
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3660486.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3660488.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3660492.jpg
- 574 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 15:04:04.48 ID:rVnrp5NU0
- >>570
マジレスすると、ポリタンにガソリン入れるなよ。
気化したガソリンは怖いぞー。
軽急便の事件知ってるだろ。
- 575 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:06:37.34 ID:oYd3m7lu0
- >>572
地下に専用ジェネレーター装備してるマンションが
燃料の備蓄がないとでもw?
- 576 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 15:06:51.62 ID:PMfJWj050
- おまえらが辿り着く頃には南海トラフ発動フラグ成立だなw
- 577 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/25(日) 15:10:40.82 ID:1N4oQks5O
- 明け方、何かに取りつかれたかのように
剛力さんで抜いたら起床が3時になった。
- 578 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 15:12:38.18 ID:d0o3MXEI0
- >>575
その備蓄使ってもせいぜい5日間くらいのものだろな
その後は燃料の供給は自衛隊と緊急車輛と病院と政府機関が優先されるだろうな
高層マンションには当分回ってこない
高層マンション住みの住人は宅配ピザ頼んでピザ屋に断られるだろうなw
- 579 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/25(日) 15:12:48.23 ID:F/6BewU2i
- 昨日は驚いたが、今日は静かだよな〜
アレが来る時は、地鳴りしていたもの
- 580 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:14:09.75 ID:oYd3m7lu0
- >>578
2週間って話だけど、それ以上復旧が遅れることはないよ。
だって、計画停電なんてどこ吹く風でまったく普段と変わらなかったからな、都心は
- 581 :M7.74(dion軍):2012/11/25(日) 15:16:31.76 ID:BtmyjlIM0
- 高層マンションは停電したら悲惨すぎるよ
エレベーター全停止で部屋から1階まで徒歩1時間
水も出なくてトイレ不可
自家発電あってもそうなる
つうか、311の時に都内はそうなってた
- 582 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:18:32.74 ID:oYd3m7lu0
- >>581
都内って言っても広いからなあ。
うちの近所は全然普通だったよ
- 583 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 15:19:39.97 ID:yGypfpO00
- >>581
部屋から1階まで1時間とかどんだけデカイマンションなんだよ
- 584 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 15:20:50.08 ID:PMfJWj050
- 558 M7.74(WiMAX) 2012/11/25(日) 14:26:33.33 ID:oYd3m7lu0
>>557
もう大阪に逃げてきちゃったけど、頑張ってきてくれw
東名が止まる前に
- 585 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:22:04.16 ID:oYd3m7lu0
- >>584
なに?
- 586 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 15:22:56.73 ID:PMfJWj050
- >>585
いや、別にw
- 587 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 15:23:42.89 ID:QblD8J+i0
- 東名が止まったら中央使うだろJK
- 588 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:24:32.70 ID:oYd3m7lu0
- 変なやつw
- 589 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 15:28:50.48 ID:r5Z8ma/j0
- 最近の建設されたマンションはみんな高層化。
水も地階からモーターでくみ上げだし(以前は屋上に貯水タンク
あったので停電しても多少は水が使えた)なので断水。
当然冷暖房なんか使用不可、ガスだってIH化で使用不可。
40階以上だったらまあ地階に降りるのに30分は確実にかかる。
っていうか老人や子供は無理だろう。
まあ優越感を持って高層階に住むのもいいだろうけど考え物。
- 590 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 15:29:30.63 ID:ulGYO/wP0
- >>571
100%じゃないよ。法規では防災機器を動かせればいいだけの自家発電を義務付けてるだけ。
公共建築(役所など)でさえ72時間分の発電能力義務しかない。
311後の高層マンションでは その72時間分の発電能力を自主的に導入するところが増えた。 ぐらいだよ。
- 591 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:29:55.77 ID:oYd3m7lu0
- >>589
自家発電って知ってる?
- 592 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/25(日) 15:31:35.53 ID:YzQd7khtO
- >>557
賛成!
- 593 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:32:34.13 ID:oYd3m7lu0
- >>590
だから「たっかい」マンションはそうなんだって。
普段から自家発電でやってたりする
- 594 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 15:33:44.37 ID:BIoLt8cC0
- >>530
そうだよ。
- 595 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 15:35:13.94 ID:d0o3MXEI0
- おまえら年末ジャンボ宝くじ明日から発売だぞ
しかも6億円で史上最高だぞ
おいらは連番で10枚買って6億円当てていま住んでる億ションから一戸建てに引っ越す
一戸建てはうわもの潰れても土地が残るけどマンションは何も残らないし管理費も駐車場代も毎月掛かるから嫌
- 596 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 15:36:58.15 ID:BIoLt8cC0
- >>593
ID:oYd3m7lu0
高いマンション連呼してるけどw
そんなに高いマンションに拘るところが田舎者臭いのだが・・・w
- 597 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:40:53.49 ID:oYd3m7lu0
- >>596
??
なんでたっかいマンションって言うと田舎者になるんだよw
残念ながら東京原住民だよw
- 598 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 15:42:26.49 ID:PMfJWj050
- ID:oYd3m7lu0みたいに他人に絶対優位性を誇示してメシウマしたいやつってどんな育ち方したんだろうな?
買い占めをたしなめられたのがそんなに気に入らなかったのだろうか…
- 599 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:43:20.32 ID:oYd3m7lu0
- >>598
絶対優位性??なんの話だw
ひがみっぽいなあ
- 600 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 15:44:21.04 ID:BIoLt8cC0
- やっぱ、家を考えると。東京は弱いなぁ
仕事があるのであれば家に関しては圧倒的に田舎だろうなぁー
都会〜
外やお隣さんとの騒音問題。
密閉された空間。
狭い部屋
田舎〜
隣との距離がある
一軒家に安く住める
広い部屋
窓から田園風景、山々の紅葉、雪景色、澄んだ空気
満員電車や人ごみに酔わずに済む
やっぱ、地方移住計画立てようかな・・・
仕事は、職人だから地方でもあるはずだし・・・
- 601 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 15:45:44.83 ID:BIoLt8cC0
- >>597
まぁ、大阪だろうが東京だろうが。
そのタッカイとか拘ってる時点で田舎者ってこと。
バ●と煙は高い所が好きとか言うじゃん。
- 602 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:47:03.92 ID:oYd3m7lu0
- >>601
バカも煙も田舎者と関係ないじゃんw
- 603 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 15:50:16.18 ID:BIoLt8cC0
- >>602
田舎者とは出身地や住んでる場所じゃなく。まぁそんな噛み砕いた説明するのアホらしいんだけど。
ニュアンスとしては、田舎者とバカと煙は高い所が好きってこったw
- 604 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:51:07.05 ID:oYd3m7lu0
- >>603
まず、田舎者イコールバカっていう考え方が間違ってるよなw
- 605 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 15:51:47.97 ID:BIoLt8cC0
- >>604
0点
- 606 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:53:23.16 ID:oYd3m7lu0
- >>605
じゃあ君はマイナス10点でw
- 607 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/25(日) 15:54:15.69 ID:Et++crPl0
- 俺田舎もんだけど、高いところは嫌いじゃないが、住むなら1階か2階が好き・・・っていうか、それ以上高い階に住んだことが無い。
地面が近いほうが、なんか安心だわ。
- 608 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 15:59:27.94 ID:BIoLt8cC0
- >>606
読解力0
野暮なやっちゃ
- 609 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 15:59:57.17 ID:oYd3m7lu0
- 俺もずっと築100年の古い一軒家の育ちだから一戸建てがいいんだが、
3.11で考え方が全て変わったわ。
最新の耐震設備はやっぱ大切だ
- 610 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 16:02:31.94 ID:d0o3MXEI0
- 3階以上だと蚊やゴキブリが出ないから住むなら3階以上がベスト
街の喧噪から逃れて創作したいなら6階以上
- 611 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 16:04:58.41 ID:rVnrp5NU0
- 俺はあの震災の時、被害の大きさを左右するのは建物よりも地盤だと思った。
その瞬間に建物ごと潰れてしまう住宅や事業所は少ないと思うが、浦安のようにマンションが沈下し、
その後もずっと被災生活が続く方が辛い。しかも、そのマンションは決して安くなかったろう。
- 612 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 16:06:41.69 ID:HzIY97wF0
- 福島県産の桃「あかつき」のジャムを使った「まるで桃パン」が2012年11月27日、
ローソンから発売される。対象地区は、関東1都6県と東北6県、甲信越3県。
約4週間の限定販売の予定だ。
「まるで桃パン」は、「桃そっくり」なさっぱりした甘さが売りで、
赤と白のパン生地を重ね、酸味のある桃ジャムとホイップクリームを包んでいる。
紅茶と相性が良いらしい。
ももパン+紅茶=桃パンティー
- 613 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 16:10:54.85 ID:oYd3m7lu0
- >>610
いや、出るからw
3階なんて普通に蚊もゴキブリも来るよ。
>>611
テレビでは専門家が地盤より個々の建物だと言ってた
- 614 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 16:15:41.11 ID:d0o3MXEI0
- >>613
俺んちは出ないよ本当に一度も
コバエは出るけど蠅もいるけど
蚊とゴキブリは高所は出ないよ3階以上なら
- 615 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 16:16:39.82 ID:oYd3m7lu0
- >>614
それは多分君んちの特異性だよ。
都会じゃ蚊もゴキブリも3階まで普通に飛んでるよ。
ネズミも入ってくるw
- 616 :M7.74(神奈川県):2012/11/25(日) 16:17:26.46 ID:Er4R9R5i0
- ウチの家は木造の築45年の安普請だけど、こないだ対審補強工事の見積もりしてもらったら
耐震強度が縦方向0.2(基準は1.0)しかなかったお。
んで、対審補強工事の見積もりが600マソ円。
まだ何もしてないお。
- 617 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 16:20:10.23 ID:oYd3m7lu0
- >>616
家にいる時に大地震が起きないことを祈るしかないな
- 618 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 16:20:54.20 ID:iZ94SVrk0
- > 築100年の古い一軒家
どこの東京だよ
- 619 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 16:20:54.46 ID:1sCZswPb0
- 実は自分でやれば100万もかからん
- 620 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 16:22:49.85 ID:oYd3m7lu0
- >>618
六本木麻布近辺とだけ言っておくわ。
地元の人ならわかっちゃうかも。
あのあたりも随分古い家が減っちゃったからな。
>>619
それって信頼がおけるのか?
- 621 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 16:23:23.91 ID:QiMGswNW0
- うちは代々木だが、母屋は100年はたってるはず
近所にも古いとこあるぜ
- 622 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 16:26:21.46 ID:iZ94SVrk0
- >>620
へえそんなの残ってたら建築保存系のところで話題になりそうなのに
聞いたことがないな
- 623 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 16:27:39.04 ID:oYd3m7lu0
- >>622
ならんよw
100年程度じゃね。
有名デザイナーとかならともかく。
ちょっと前まではうちくらの古さの家なんてたっくさんあったんだぜ。
実は東京って奥が深いんだよw
- 624 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 16:31:25.01 ID:eGky6ssa0
- >>620
資材の調達先と相談しながらやるといい
工務店も相談にのってくれるとこを探すといい
- 625 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 16:33:37.24 ID:iZ94SVrk0
- >>623
震災や戦争があったし
残った近代建築のや東京の歴史的に意味のある民家のほとんどは
老朽化や都市開発で消えたからな
話題にならないってことは…まあ頑張れ
- 626 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 16:33:40.87 ID:oYd3m7lu0
- >>624
元々の強さとか工法によるのかね。
うちは大工さんに「大地震がきたらもたない」と言われてたからなあ。
そこを自力で耐震設備どうこうできるとは思わない
- 627 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 16:36:23.86 ID:oYd3m7lu0
- >>625
戦争で主に燃えちゃったのは下町方向だよw
地図で言うと、東京都の北側。
それから海の方、品川とかね。
品川の駅の辺りは真っ黒に炭化した死体が並んでいたそうだ。
山の手方面は空襲を受けてない。
なぜだかわかる?
- 628 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 16:36:57.91 ID:QblD8J+i0
- >>626
一日の1/3は寝てるんだから、寝室だけでも何とかできれば生存率大幅アップだぞ
- 629 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 16:39:03.99 ID:oYd3m7lu0
- >>628
そう言えば昔、一室だけ鉄の箱みたいに強化した部分を作って
地震が来たら家族全員そこに逃げ込もうって案も出たな。
でも、まずそこまで行きつけないだろうってのと、
そのまま埋まったらいやだってことで立ち消えになったわ。
で、引っ越しを選んだ
- 630 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 16:39:11.27 ID:iZ94SVrk0
- >>627
目黒も空襲があった
山の手方面だけがないってことはないよ
- 631 :M7.74(神奈川県):2012/11/25(日) 16:39:20.20 ID:Er4R9R5i0
- 実際の対審補強工事の内容は、一階部分に構造用強飯で壁の補強をしたり
室内の引き違い戸の半分を耐力壁にしたり、一部に新しい壁を新設したり
梁を補強したり、外壁の数か所を対審補強筋かいで補強したりするだけの
簡単な内容なんだけどね。
多分全部日曜大工で自分でやれば20マソもかからない工事だと思う。
- 632 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 16:41:18.75 ID:oYd3m7lu0
- >>630
大規模なもんじゃない。
まあ、目黒は広いからな。
でも、目黒はアメリカ人居住区とか教会があったから
基本大規模空襲は受けてない。
そんかわり機銃掃射で狙い撃ちはあったよ。
うちのおじさんが追っ掛けられて死ぬと思ったそうだ
- 633 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 16:44:15.98 ID:1ShQ8mbJ0
- うちは母屋の二階の手すりに焼夷弾で燃やされた跡がある。
- 634 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 16:44:37.70 ID:iZ94SVrk0
- >>632
焼夷弾も機銃掃射もあったとばあさんが言ってた
- 635 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 16:46:14.75 ID:oYd3m7lu0
- >>634
大規模じゃないのならあったよ。
うちも庭のケヤキに焼夷弾が落ちた。
ちなみに目黒で機銃掃射におっかけられたのは学徒動員の帰り。
あのあたりに軍需工場があったそうだ。
日本も読んでいて、わざと教会のそばに軍需工場を作った
- 636 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 16:58:20.50 ID:I7//Ikoi0
- 彼女に別れようって言ったら首絞められた
- 637 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 16:59:35.30 ID:QblD8J+i0
- >>636
カリ首?
- 638 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 17:12:28.04 ID:BzjCT+h40
- >>636
そうかそうか
- 639 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 17:16:26.48 ID:BzjCT+h40
- なんか高いマンションを連呼してる奴が居るが、
高いマンション()に住んでいながら天気のいい日曜に
一日中2chしてる奴もいかがなものかと。
- 640 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 17:22:32.12 ID:d0o3MXEI0
- あすなろ荘の四畳半一間から一生懸命見栄張ってるんだから察してやれよw
- 641 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 17:24:33.75 ID:oYd3m7lu0
- >>639>>640
多分連呼してる(笑)と言われてるのはオレだと思うけど、
住んでないっちゅのww
よく嫁
- 642 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 17:24:43.42 ID:ehIPI3JI0
- 今日の調布駅の枝野の街頭演説。
100%自民批判w
民主の政策なし。
なんなんだあいつらはww
- 643 :M7.74(関西地方):2012/11/25(日) 17:29:31.80 ID:1lwYDugk0
- やあ汚染民たち
まだ生きてるの?
- 644 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 17:29:51.87 ID:BzjCT+h40
- 調布と言えば平日の俺の職場。
直ちに汚さないでいただきたい。
- 645 :M7.74(神奈川県):2012/11/25(日) 17:32:38.94 ID:Er4R9R5i0
- 相手へのネガティブキャンペーン以外残っていないからね。
自分たちのこれまでやってきたことへの反省やお詫びなんかやってたら
- 646 :M7.74(関西地方):2012/11/25(日) 17:32:47.45 ID:1lwYDugk0
- http://cerea.enpc.fr/en/fukushima.html
汚染図
- 647 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 17:41:28.41 ID:pXvaaEO90
- 安倍ちゃんには
・スパイ防止法
・売国禁止法
・通名廃止(帰化もせず居続けられるのは3世代までと決める。
それ以上は強制送還)
この3つやってもらいたい
- 648 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 17:42:41.59 ID:t0Ju02zD0
- ちなみに自民安倍も在日には頭上がらないからな。
その辺勘違いしてる人多いが。
- 649 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 17:58:07.18 ID:H7IFWJOj0
- ほんとにでっかい地震起こるのかなぁ
- 650 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 18:02:08.14 ID:d0o3MXEI0
- , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ ちびまる子ちゃんがはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
- 651 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 18:04:12.00 ID:BIoLt8cC0
- ネトウヨは自民党盲信するからな。
まぁ、自民党のネット工作部隊が活動してるのも含まれるのは間違いないけど。
2ちゃんは、前回の衆院選も2ちゃん内では圧勝だったからなぁ(笑)
- 652 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 18:06:29.31 ID:d0o3MXEI0
- 予告目君は東京18区から無所属で出馬だって
東京18区ってどこだよ
- 653 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 18:17:58.79 ID:pXvaaEO90
- http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112501001216.html
少なくとも安倍は「反日教組」だから全然マシ。
- 654 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 18:21:55.34 ID:pXvaaEO90
- >>652
管直人の所じゃないの?横粂はなかなか偉いよな
- 655 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 18:28:39.88 ID:t0Ju02zD0
- 自民のカネにまみれた政治を取るか、民主の色にまみれた政治を取るか、
どっちかだよな。
- 656 :M7.74(芋):2012/11/25(日) 18:29:55.49 ID:TAfr1M9i0
- 今から呑む! 地震来るなよ・・・・ ('A`)
>>651 どこの2ちゃんの話だよ・・・・・
- 657 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 18:30:39.45 ID:BIoLt8cC0
- 自民党と言えば、
媚米〜
思いやり予算で貢君。
規制緩和やブラザ合意で日本経済崩壊w半導体の規制もかけられ日本の半導体アボーン
騙されても騙されてもアメリカ様が中国韓国の脅威から守ってくれると一途な思うネトウヨ(笑)
官僚の犬
パチンコ議員
創価学会と仲良し
経団連の言うなり
派遣法、規制緩和など競争の自由をうそぶき不平等なルールを作ってきたジミン。
でもアメリカ様には媚びる。
アメリカ様へのケツ舐め外交。ジミントー
こんなの嫌だな。
戦後延々と続いた既得権益者達がまた台頭したら日本はもう終了〜
- 658 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 18:40:22.59 ID:r5Z8ma/j0
- 高層マンションでも自家発電あるから大丈夫って人いるけど、
六本木ヒルズみたいに日常的に自分のところの電力は全て自家発電
で賄ってるとこと違い、せいぜいエレベーター(異常に電気くう)
や共有部分、セキュリティーに回されるので良くてもせいぜい水が
来るくらいにしかならない。
- 659 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 18:47:52.27 ID:d0o3MXEI0
- 日本サッカー協会は偉いよな
中1のなでしこ予備軍に英語や法律教えてる
英語の教師は外国人
これだと
日本プロ野球とサッカーはどんどん差が開いて行くぜ
>>658
高層マンションで一番のネックが水道とエレベーター
このふたつがクリアーされてるなら御の字だろ
- 660 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 18:49:34.21 ID:oYd3m7lu0
- >>658
だからたっかいマンション限定の話をしてるんだよ。
あ、高さってhightじゃなくてpriceだぞ??。
- 661 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 18:53:58.29 ID:BIoLt8cC0
- >>660
またタッカイかw
野暮だね
- 662 :M7.74(家):2012/11/25(日) 18:55:30.51 ID:q5YmWbqW0
- パワーラークス世田谷店営業再開!
http://www.t-powerlarks.com/web/news_list_2.asp?id=417
- 663 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 18:57:09.26 ID:oYd3m7lu0
- >>661
タッカイが野暮とかww
- 664 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 18:58:20.29 ID:t0Ju02zD0
- >>662
1年以上営業停止してたのかよ。東電の補償半端ないな。
従業員一同は遊んで給料貰ってたわけか…いいなあ(´・ω・`)
- 665 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 18:58:26.22 ID:BIoLt8cC0
- >>663
おまえがなw
- 666 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 18:59:58.04 ID:oYd3m7lu0
- >>665
まず、野暮って言葉の使い方から学ぶべきだなw
タッカイと言った人は野暮とかww
- 667 :M7.74(芋):2012/11/25(日) 19:00:03.33 ID:TAfr1M9i0
- >>662 ほぼ1年2ヶ月か・・・・
お店の中の人は大変だったろうなぁ ('A`)y- 〜~
- 668 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 19:00:11.22 ID:r5Z8ma/j0
- ワンフロアーに一世帯だけくらいの超高額マンションならいざしらず
億以下のマンションじゃエレベーター使用も制限されるし
(まあ地震でエレベーター止まったら点検して再開にはエレベーター
会社のキャパもあるから当日には難しい)
- 669 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 19:00:27.13 ID:Z13CVTd20
- ( ´ ・ ω ・ ` ) タ ッ カ イ
- 670 :M7.74(芋):2012/11/25(日) 19:01:39.78 ID:TAfr1M9i0
- __
/:》:ヽ
(===○==) ・・・・・
(_づ^^0
ヽ_凵凵
- 671 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 19:01:58.98 ID:t0Ju02zD0
- 他界マンション…シンドラーエレベーター…
- 672 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 19:02:11.79 ID:oYd3m7lu0
- >>668
まあ、普通のマンションは無理だろうな
- 673 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 19:03:27.49 ID:d0o3MXEI0
- おまえら何チャン見てるの
フジテレビジョンの絶対破壊する破砕材VSコンクリートを絶対に守る塗料
俺は破砕材が絶対に勝つと思う
破砕材が負けたら東京都庁前でパンツ一丁になって完封摩擦してやるお昼12時過ぎの職員出て来る時間帯に!
- 674 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 19:03:36.67 ID:1sCZswPb0
- 都内の億ションが高層しかないって思ってる?まさかね…
- 675 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 19:04:46.23 ID:oYd3m7lu0
- >>674
そもそも価格が高いって話をしてたのに、いつのまにか
物理的に高いって話とごっちゃになってるw
- 676 :M7.74(関東地方):2012/11/25(日) 19:06:30.33 ID:myUysVgvO
- >>673
アッー!
- 677 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 19:06:55.35 ID:d0o3MXEI0
- >>449
>阪神大震災の時にも、埋立地のポートアイランドの
>たっかいマンションに住んでた友達の家では水道さえ止まらなかったそうだ。
なんだ自分が住んでるんじゃないんだwwwwww
しかも埋め立て地に立つ高級マンションってwwwwwwwwww
- 678 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 19:07:55.26 ID:oYd3m7lu0
- >>677
もちついてよく嫁ww
自分が住んでるなんて一つも書いてないww
うちは一軒家だ。ま、今はマンションだけどw
- 679 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 19:09:40.51 ID:BIoLt8cC0
- タッカいタッカ〜い
ほんまタッカイわ〜
かなわんわぁ〜
- 680 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 19:11:01.26 ID:oYd3m7lu0
- >>679
坊やタッカイタッカイでちゅね〜w
- 681 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 19:14:14.07 ID:BIoLt8cC0
- >>680
高い高いじゃなくて
タッカイタッカイなんだw
- 682 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 19:14:57.09 ID:d0o3MXEI0
- 塗料すげーw
やべーぞこれ破砕剤勝てよな
- 683 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 19:16:03.41 ID:oYd3m7lu0
- >>681
一々指示待ちかよw
- 684 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 19:16:10.10 ID:d0o3MXEI0
- この塗料を俺んちのマンションに塗れば地震で倒壊しないぞw
- 685 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 19:20:36.41 ID:uw04yY1m0
- ゼネコン勤めなんだけど、湾岸の超高層マンションには絶対に住まない。住めない。
すでに調査結果が出てるけど、外部に出せない。
- 686 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 19:22:39.35 ID:J/iOaawz0
- いつか もうすぐ
- 687 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 19:23:41.67 ID:d0o3MXEI0
- >>685
あんまり変な事は書かない方がいいよ
警察はいまサイバー犯罪に本気出してるよ
- 688 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 19:24:37.28 ID:QLN2jg7N0
- お前ら落ち着け(´д`)
タワマンはセカンドかサードで別荘的に使うもの
地震が来てまでわざわざ住むもんじゃないよ
君らの書いた内容を見てたらさ、そこが理解できてないよね。
必死に住み続けようとしてる。
- 689 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 19:25:44.78 ID:d0o3MXEI0
- みんなは既にタッカイ=ツァワーマンションじゃないって理解してるのにw
- 690 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 19:26:26.98 ID:Fkx7vZZc0
- >>685
確かに東京湾岸地域での岩盤の深さは数千mも下だと聞いたことがある。
岩盤より上は河川堆積物と関東ローム層に覆われている。
- 691 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 19:29:50.55 ID:BIoLt8cC0
- 芝浦だとかのタワマンは、定年退職した人たちの老後の住まいにもなってる。
地方の不便なとこより病院や買い物行くのに便利ってことで。
- 692 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 19:32:18.46 ID:oYd3m7lu0
- >>691
芝浦にはたっかマンションはないぞ。
芝浦アイランドはちなみに3・11にものすごい揺れた
- 693 :M7.74(東日本):2012/11/25(日) 19:32:20.98 ID:t0Ju02zD0
- てことは地震で倒壊すれば老害を一気に片付けられるな
- 694 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 19:34:12.20 ID:ehIPI3JI0
- Rightsきもい
- 695 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 19:34:48.98 ID:hWVhvP2u0
- 老後の住まいにするにはタワマンは便利がいいよね
でも地震がきてから住み続けたいと思うのかな?
多少は不便でも安心できる戸建ての自分の家に帰ればいいじゃない
- 696 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 19:37:20.35 ID:oYd3m7lu0
- 戸建っは築年数によるな。
とにかくマンションだろうが一戸建てだろうが耐震設備がより新しいところに住むべき。
- 697 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 19:38:38.02 ID:d0o3MXEI0
- 破砕材勝利!
ガンサイザーすげーw
- 698 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/25(日) 19:38:54.02 ID:shpstK9j0
- 今夜も月がとても綺麗
夕べもそうだった
こわひ
- 699 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 19:40:33.19 ID:9UptG3kL0
- >696
住まいは家族がいれば当然だが
働き手としては会社もだな
家より会社の方が滞在は時間的に長い
- 700 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 19:41:15.12 ID:pHh0rKMk0
- だからこれから満月だって!
- 701 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 19:43:00.62 ID:oYd3m7lu0
- >>699
仕事はなあ。考えるよな。
3・11の時に家の前をゾンビのように生気のない集団が
ぞろぞろ列になって歩いてた光景が本当に怖かった。
彼らは何時間もかかって家に帰ったんだよなあ。
家族を持つ身としては徒歩圏内に勤めたいところだが
みんながみんなそううまくはいかないしなあ
- 702 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 19:43:46.41 ID:aLjAFwwC0
- BCPや社員の生死のことを考えたら
数億かかっても新しい所へ移動すべきだよな
- 703 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 19:45:28.55 ID:oYd3m7lu0
- >>702
結構でかい会社は大阪にそこそこ移してきてるな。
梅田で思いもよらない人にばったり会ったりするw
- 704 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 19:50:25.20 ID:BIoLt8cC0
- 高層階に職場のある奴等は怖いんだろうなあ
やっぱ、手に職付けて正解だったかも・・・
自由のきかない会社員は簡単に辞められないし。会社の方針次第だもんなあ・・・
- 705 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 19:51:50.28 ID:x2TK0FFy0
- うちの場合、出先が海外や関西だと、単身赴任じゃなくて転勤希望が多くなってる。
家族を都内に残しては行けないらしい。
それとBCP的には都内は半年は放棄する前提になっていることを考えたら当然かな…
- 706 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 19:55:51.93 ID:ZfZZGobx0
- >>703
むかし騙した人?
- 707 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 19:56:48.68 ID:oYd3m7lu0
- >>706
騙した?
- 708 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 19:57:31.47 ID:d0o3MXEI0
- >>707
昔の女か聞いてるんだと思う
- 709 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 19:59:49.35 ID:oYd3m7lu0
- >>708
残念ながらそれはないw
昔仕事した人とか
- 710 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 20:03:38.22 ID:ZfZZGobx0
- >>707
詐欺
- 711 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 20:03:47.38 ID:x2TK0FFy0
- 手に職は羨ましい
法曹以外の専門職ならね…
- 712 :M7.74(庭):2012/11/25(日) 20:04:19.13 ID:x2TK0FFy0
- 手に職は羨ましい
法曹以外の専門職ならね…
- 713 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 20:04:40.22 ID:oYd3m7lu0
- >>710
誰が?オレ?
だったら残念ながら手を染めたことはないw
- 714 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 20:07:35.98 ID:o9t+BeTt0
- なんかここのスレ賑やかになってんな
- 715 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 20:14:21.39 ID:5PJKG41F0
- マンション=豪邸
億越えの高層集合住宅だってアパートだから。
- 716 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 20:16:12.85 ID:ZfZZGobx0
- ID:oYd3m7lu0のワンマンショーですw
何を書いてもすぐに反応するから可笑しくって
- 717 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 20:21:06.65 ID:oYd3m7lu0
- >>716
君は寂しがり屋さんだなあw
ほらよ、返事してあげるよ
- 718 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 20:26:16.78 ID:N2f3i9c60
- 既に都落ちしてるのになんで都民スレにしがみついてるの?ID:oYd3m7lu0チャンは。
- 719 :716(チベット自治区):2012/11/25(日) 20:26:17.39 ID:ZfZZGobx0
- >>717
産休!
ジジイは朝早いからもう寝るよ
- 720 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 20:30:35.67 ID:BIoLt8cC0
- >>711
法曹じゃなくても免許持ってるだけじゃ、今の時代相手されないからね・・・
- 721 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 20:31:49.19 ID:oYd3m7lu0
- >>718
一応在勤だから。
仕事は東京だからなあ。
>>1を参照のこと
- 722 :M7.74(チベット自治区):2012/11/25(日) 20:46:40.02 ID:N2f3i9c60
- 大阪在住東京勤務?
悲惨だな
- 723 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 20:47:33.12 ID:oYd3m7lu0
- >>722
なんで?
- 724 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 21:12:31.00 ID:nnL+jt040
- 東京 微震でズシンてゆれるよね?
- 725 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/25(日) 21:41:32.71 ID:uK0zfheLO
- >>723
ID:oYd3m7lu0
一日に64レスもして何なの?
いい年して自宅警備員って恥ずかしくないの?
- 726 :M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 21:45:15.57 ID:oYd3m7lu0
- >>725
64レスだから自宅警備員って短絡的だなあw
どうせ数数えるなら内容くらい読めばいいのに
- 727 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 21:47:06.99 ID:HCrcRZtb0
- なんか変な雲でてる・・
- 728 :M7.74(芋):2012/11/25(日) 21:48:09.89 ID:QsRgJtoA0
- しゅうちゃん
旅行中
- 729 :M7.74(東京都):2012/11/25(日) 21:52:12.92 ID:91VG/MMh0
- >>724
そうだよね
昨日、おとといと揺れ始めにズシンと来た
- 730 :M7.74(埼玉県):2012/11/25(日) 22:58:17.12 ID:d0o3MXEI0
- 23jikaraBSプレミアムでaikoのSONGS始まるよ
今日だけはブサカワとか言わないで
だっていい夫婦の日に誕生日を迎えたんですもの
今日だけはシンデレラでイ・サ・セ・テ!ブチュゥー
- 731 :M7.74(茸):2012/11/25(日) 23:14:18.67 ID:qcmwn+1D0
- >>727
なんか変だったよね。電話しながら
タクシー乗ってて窓から空見たら
フッとそう感じたから、同じ考えの人がいたんだね。
ちなみに浅草でした。
- 732 :M7.74(芋):2012/11/25(日) 23:32:18.90 ID:TAfr1M9i0
- 【政治】野田首相「インフレで喜ぶのは株を持ってる人、土地を持ってる人。一般庶民には関係無い」 安倍総裁とテレビ討論★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353851382/
- 733 :M7.74(家):2012/11/25(日) 23:53:10.36 ID:UGfHCWYM0
- 練馬の高層階なんだけど
なんか壁がみしって言うんだけど
- 734 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 00:01:14.17 ID:i4uBhKJy0
- 品川区だけど同じくパキパキ言ってる
- 735 :M7.74(チベット自治区):2012/11/26(月) 00:02:53.74 ID:XriG63Uu0
- 部屋の中が暖かくて外壁が冷たいからじゃね?
- 736 :M7.74(茸):2012/11/26(月) 00:06:24.90 ID:yY2eF4jc0
- >>595
自分もTOTOBIGとか
高額当選の宝くじ買うんだけど
この記事見てオチタ
http://president.jp/articles/-/7483
- 737 :M7.74(家):2012/11/26(月) 00:14:39.34 ID:K9XbEq/T0
- >>735
そうかも
っつても外気温と13度しか差がないんだが
壁も厚いし
強震モニタはそうでもないなぁ
なんかやだなぁ
- 738 :M7.74(チベット自治区):2012/11/26(月) 00:22:39.32 ID:zMxbgSFP0
- >>737
ポルターガイスト
- 739 :M7.74(関東・東海):2012/11/26(月) 00:23:32.62 ID:yDe27iSnO
- うちもパキパキいってるわ。なんだコレ。杉並区
- 740 :M7.74(神奈川県):2012/11/26(月) 00:28:40.77 ID:7XDfHNGS0
- こないだ首都高でレインボーブリッジ通って横浜回りで帰って来た時に、
ふと運転しながら脇見をし、後ろを振り返ってみれば芝浦や江東区の方角は
すでに何十本も超高層マンソンがおったっているじゃないか。
しかも全部の部屋に電気が点いてて、超高層なのに所帯じみて長屋みたいで貧乏くさいことこの上もない。
二〜三年前まではあんなにたくさんおったってなかったのに。
あんなもん屏風かつい立てみたいに立てるから、内陸まで風が入らなくなるんだよ。
震災の時は横方向の揺れの幅が7メートル近くにもなったところがあったそうじゃないか。
東京湾大花火大会を部屋の向きによっては特等席で見れるのと、
東京湾に入ってくる津波をりアルタイムで見れること以外何の意味があんの、あんなもの。
- 741 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 00:34:44.25 ID:pVWPfk2m0
- コンクリの中の鉄筋は温度の低下でアマリ縮まない。コンクリは温度の低下で縮む。
コンクリは割れてしまう。
- 742 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 00:35:44.79 ID:MQ1bNinK0
- ( ´ ・ ω ・ ` ) パ キ パ キ
- 743 :M7.74(庭):2012/11/26(月) 00:36:32.55 ID:Fs5odmm20
- 気になる人は2Lのペットボトルを安定した場所に横にして見るといい
これが一番使える地震計だわ
- 744 :M7.74(芋):2012/11/26(月) 00:37:01.94 ID:yVqeU4RV0
- >>742 膨らみすぎやろwww
- 745 :M7.74(WiMAX):2012/11/26(月) 00:41:30.87 ID:/dGgR9Qh0
- >>743
知ってどうすんの?
知ってもどうすることもできないのに
- 746 :M7.74(埼玉県):2012/11/26(月) 00:49:41.18 ID:/BDaaSb70
- >>733
光が丘団地だろ
あそこ仕事で行った時に車置く場所ないのどうにかしろよ
ただ同じ光が丘団地でも車止められるスペースがある棟もあればまったくない棟もあるのがな
ただそのスペースと言っても用意されてるちゃんとした来客用のではなくて無理矢理止められるスペースってことだけど
- 747 :M7.74(庭):2012/11/26(月) 00:50:42.73 ID:Fs5odmm20
- 揺れてるかどうか、それを知ってどうするか?
それぐらい自分で考えろ、ゆとり世代か?
- 748 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 00:54:52.65 ID:PJQysRaQP
- 一軒家だけど安普請だから震災心配
でも土地は残るから自分の敷地にしばらく段ボールハウスで過ごせるかも
- 749 :M7.74(神奈川県):2012/11/26(月) 01:07:35.00 ID:7XDfHNGS0
- 今日は所用で十何年かぶりに、普段は首都高で通過するだけだった渋谷まで車で行ってみたけど、
五島プラネタリウム跡地のヒカリ何とかという最近できたビルの最新式立体駐車場に車をとめて、
帰りがけについでに地下三階のデパ地下みたいなところでコロッケと静岡産トマトと徳島産大根と淡路島レタスとを買って駐車料金を浮かした。
- 750 :M7.74(WiMAX):2012/11/26(月) 01:10:21.74 ID:/dGgR9Qh0
- >>747
だからそんなの知ってどうすんの?
どうにもしようがないじゃん。
揺れを止めることもできないし、微細に揺れてるから逃げるわけにもいかんだろ
- 751 :M7.74(神奈川県):2012/11/26(月) 01:10:57.28 ID:7XDfHNGS0
- 渋谷の駅前は、地下鉄13号線(副都心線)と東横線地下移設直通化の工事が
最後の追い込みにかかっていて、道路が露天掘りの蓋状態で酷いわ。
もう何年もこの状態だけど。
- 752 :M7.74(関西・北陸):2012/11/26(月) 01:12:38.28 ID:b3FE30egO
- wimaxよっぽどヒマなんだね
- 753 :M7.74(WiMAX):2012/11/26(月) 01:14:29.54 ID:/dGgR9Qh0
- >>752
俺?
ワイマックスって
- 754 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 01:14:42.45 ID:0Rr6vyWa0
- 羽田空港の近くに住んでるけど、今の時間飛行機飛んでる?
地鳴りの音かと思ってビクビクする・・・
- 755 :M7.74(山形県):2012/11/26(月) 01:16:29.32 ID:1ftN3UzJ0
- >>754
飛んでる
- 756 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 01:21:46.63 ID:s7MwawXR0
- >>750
揺れてるかどうか、それを知ってどうするか?
それぐらい自分で考えろ、ゆとり世代か?
- 757 :M7.74(WiMAX):2012/11/26(月) 01:40:31.69 ID:/dGgR9Qh0
- >>756
だから知ったところで何もできないじゃん。
「君は」いったい知ってどうするんだ?
微細に揺れてるから逃げるわけにもいかないし、
揺れを止めることもできないだろ?
- 758 :M7.74(catv?):2012/11/26(月) 01:57:39.02 ID:ktrgQu8O0
- 高島平団地って今どうなってるのかね?
あそこが都内で一番早く作られた団地群じゃなかったっけ。
耐震性とか不安じゃないのかな。
- 759 :M7.74(WiMAX):2012/11/26(月) 02:12:25.83 ID:/dGgR9Qh0
- >>758
都内最古は高輪だね。
戸倉俊一や関根勉が住んでた。
とっくに建て替えられて結構な高層マンション風になってるよ
- 760 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 02:15:33.63 ID:s7MwawXR0
- 311で震度6以上の地域でも倒壊しなかった木造は非常にたくさんある
しかも震度7の栗駒ですらほとんど倒壊してないことから死者0もうなずける
つまり、今の日本の建物は地震では崩れないことが証明された
- 761 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/26(月) 02:20:30.79 ID:x4XyksvHO
- 神戸
- 762 :M7.74(catv?):2012/11/26(月) 02:22:13.60 ID:ktrgQu8O0
- >>759
高輪かあ。ありがと。高島平は補修はしてるだろうが立て替えはしてないよな。
あと新宿区高田馬場駅から近くの戸山団地とかもねえ…。
年寄りばかりだし。近所の海城高校とか保善高校の子が助けにきてくれる…わけはないと思われ。
- 763 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/26(月) 02:22:18.75 ID:fJ+/ztkui
- それは、直下じゃないから壊れなかっただけでしょ。
阪神淡路大震災レベルなら崩壊
- 764 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 02:22:28.24 ID:s7MwawXR0
- 神戸は95年だから倒壊した
だが2011年の地震では倒壊してない
- 765 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 02:31:37.14 ID:pVWPfk2m0
- 今回の地震で震度7だった栗駒町の被害はどうだったんでしょうか?
倒壊した家屋の割合は2割程度
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1157996181
- 766 :M7.74(チベット自治区):2012/11/26(月) 02:33:41.07 ID:eVqA8HM/0
- たて揺れ横揺れの違いもあるし地盤もあるし建造物のダメージ積算もあるし
まぁその時になってみないとわからんから出来る範囲で自衛すればおっけー
自助努力
- 767 :M7.74(WiMAX):2012/11/26(月) 02:36:27.32 ID:/dGgR9Qh0
- まあでも阪神以前の建物に住んでいる人は、考えた方がいいと思うよ。
自宅ならしょうがないけど、賃貸で古い耐震基準の家に住むのはばからしい。
安全は金で買うものだ
- 768 :M7.74(庭):2012/11/26(月) 02:45:24.21 ID:Fs5odmm20
- 常識を必死に言うだけの哀れな奴
ピキピキ音がするよぉ〜って言うだけの奴にしても、ねぇ
ゆとり恐るべしだな
- 769 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 02:45:51.64 ID:6sp79NPM0
- 阪神は地震がこないと思い込んでて
備えてなかったというのもある
阪神淡路以前はよくTVのお笑い番組や大阪局制作の番組なんかで
「よう東京に住んでますな、いつ大きな地震があるかもしれへんのに
怖ないんですか?絶対に嫌やwww」みたいな話をさんざんやってた
さんまや紳介なんてどれだけそういう発言をしていたか
- 770 :M7.74(WiMAX):2012/11/26(月) 02:48:31.55 ID:/dGgR9Qh0
- >>769
関西人ってそういう変な自信があるよな。
京都の人間とか大阪の人間とか、都があった自分の場所には
絶対に災害は来ないと思ってるみたいな。
実は東京も都なんだけどね・・・
- 771 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 02:58:18.00 ID:pVWPfk2m0
- 岩国にある三井グループは、戦争用の原爆を製造して岩国米軍基地に納品してるらしい。
アジア最大の火薬庫でもある。
攻撃してくる国は無いだろうけど、攻撃されたら福島原発とは比較にならない惨事になるかもしれない。
- 772 :M7.74(庭):2012/11/26(月) 03:01:55.01 ID:JXMD7U8O0
- 岩国に原爆とは、都市伝説か?
- 773 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 03:27:11.22 ID:p/D3U5VA0
- くっくっくっくっくっくこかああああああああああああああああああああああああああああああああ^^
小倉唯「おっぱい触ってえっちしていいですよ♪」(もせスレだよ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1351354047/
地震で騒ぐの大好きもせスレから相互リンクやで^^v
仲良くしてね☆(ゝω・)vキャピ
- 774 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 03:27:32.55 ID:uU0y1TCq0
- 「岩国 三井 核 製造」
Google検索 約 118,000 件
- 775 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 04:00:20.40 ID:tSgY2egG0
- 三か月なげーんだよ
- 776 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 04:11:28.25 ID:tSgY2egG0
- 都会型地下街は、外国に勝て。
- 777 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 05:16:47.57 ID:tSgY2egG0
- >>333
- 778 :M7.74(チベット自治区):2012/11/26(月) 05:18:28.75 ID:4zeUhCjp0
- 777でトンキンフィーバー
- 779 :M7.74(茸):2012/11/26(月) 05:27:43.87 ID:dLpPbLds0
- GPSの移動距離の差異でアスペリティの存在を示唆した人がいたけど
これって直下タイプにも応用できないもんだろうか?
元をたどれば結局はプレートの歪みが内陸の断層にも影響与えてるんだろうし
- 780 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 06:43:06.76 ID:lqkKZc+S0
- うー寒い
冷え込みがただ事じゃない@日野
- 781 :今 【東電 67.8 %】 消費中☆(関西・東海):2012/11/26(月) 06:47:49.20 ID:hitxl70yO
- おはようなぎ
(・∀・)
- 782 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/26(月) 07:32:57.79 ID:xSkQDZ1IO
- こんばんワニ
- 783 :M7.74(埼玉県):2012/11/26(月) 08:27:01.01 ID:/BDaaSb70
- おはうどん!
オズラさんの番組に6党の党首がガン首そろえてるがこんな奴等に日本まかせるならおいらが総理になった方が余程まし
今日は雨降るから寒いぞ
今年こそは小五の時に買って以来着続けてるダウンジャケットを捨てて新しいの買いたいな
- 784 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 11:14:44.92 ID:m9QbGYuH0
- こんにちワンタン
さぶいねー
雨やだねー
- 785 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/26(月) 11:24:12.23 ID:j5Pvc8rLi
- 大地震の前って地震なくなるんだよね?
嫌な予感(;´Д`A
- 786 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 11:47:20.92 ID:TqfujLJa0
- >>785
地震きまくってますが何か・・・ 最近震度4が多い
- 787 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 12:19:32.95 ID:hi/lXo4Q0
- もうね〜何がおきても(ry
微妙に揺れてる?
- 788 :M7.74(神奈川県):2012/11/26(月) 12:25:38.51 ID:dgsvqIg20
- 一月の16/17/18日位は、地震や自然災害、社会的大事件の特異日。
あと、大きな地震の前は、冬季だと気温が下がって寒い日が続く。
- 789 :M7.74(家):2012/11/26(月) 12:42:00.54 ID:0QI7D6Dt0
- 来月の投票日あたり
ヤバくね?
- 790 :M7.74(東日本):2012/11/26(月) 12:47:04.25 ID:YlHoH0Wl0
- ゆらゆら@東池袋
- 791 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 13:08:48.92 ID:s7MwawXR0
- 確かに震災以降トンキンって言葉が頻繁に出るようになってるよな
震災の影響で地方に住んでる奴らの溜まっていた都会コンプレックスが一気に吹き出してる感じ
特に震災の影響が少ない地域の奴がお祭り感覚で言っていた印象あるわ
- 792 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 13:47:28.67 ID:wcDbK0tX0
- ただいま〜
今日は半ドン
さぁ、いつ来ても
大丈夫よん
- 793 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/26(月) 13:50:52.65 ID:FL9bD6g30
- うちも警戒態勢に入った。 さすがに今日明日は怖い。
- 794 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 13:53:55.96 ID:wcDbK0tX0
- 14:14
いよいよ
伊予伊予
伊代はまだ16だから
- 795 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 14:18:28.17 ID:m9QbGYuH0
- >>794
スティーヴ・ペリー時代以外は認めない
- 796 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 14:30:37.23 ID:wcDbK0tX0
- USAフォー・アフリカの
おっさんか?
- 797 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 14:36:03.58 ID:m9QbGYuH0
- ジャーニーつながりで
- 798 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 14:36:37.24 ID:wcDbK0tX0
- なるほどd
- 799 :M7.74(関西地方):2012/11/26(月) 15:27:31.04 ID:tklowoEH0
- トンキンの死因
・直下M9大震災(関東フラグメントプレート境界型地震が直下で起きる)
・打ちのめされ打撲死
・その後火災旋風で焼死
・巨大な南関東ガス田に引火して、南関東大爆発
・縄文時代に起きた地震ように関東が数メートル沈没、海に沈む
・箱根山・富士山噴火。火山灰で窒息死。電力消滅。
・道路完全遮断で徒歩で逃げる事に失敗し餓死
・食糧の取り合いで殺される
・そもそも東京汚染地帯で放射能を吸い続けたバカ達なので、約二年後、白血病で死亡
・運よく生きながらえた少数派が10年後ガン発症、苦しみながら死ぬ
・浜岡原発崩壊 再び最悪の汚染が風下の関東汚染地帯を襲う
- 800 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 15:30:08.88 ID:s7MwawXR0
- 確かに震災以降トンキンって言葉が頻繁に出るようになってるよな
震災の影響で地方に住んでる奴らの溜まっていた都会コンプレックスが一気に吹き出してる感じ
特に震災の影響が少ない地域の奴がお祭り感覚で言っていた印象あるわ
- 801 :M7.74(関西地方):2012/11/26(月) 15:33:09.44 ID:tklowoEH0
- 世界に泣いて嫌がられる東京汚染地帯
どうせアズマエビス土人が住む穢れた地区。切り捨てても問題ない
- 802 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 15:34:06.30 ID:s7MwawXR0
- 確かに震災以降トンキンって言葉が頻繁に出るようになってるよな
震災の影響で地方に住んでる奴らの溜まっていた都会コンプレックスが一気に吹き出してる感じ
特に震災の影響が少ない地域の奴がお祭り感覚で言っていた印象あるわ
- 803 :M7.74(関西地方):2012/11/26(月) 15:34:37.72 ID:tklowoEH0
- アズマエビス民族(関東・東北民)は、
遺伝子的に頭の悪い民族という現実。
関東東北出身のノーベル賞受賞者は、 0 wwwww
<日本人ノーベル賞受賞者> ※19人中17人が西日本、関東は0
1949年 湯川秀樹(京都府出身) 1987年 利根川進(愛知県出身) 2008年 南部陽一郎(福井県出身)
1965年 朝永振一郎(京都府出身) 1994年 大江健三郎(愛媛県出身) 2008年 下村脩(京都府出身)
1968年 川端康成(大阪府出身) 2000年 白川英樹(岐阜県出身) 2008年 益川敏英(愛知県出身)
1973年 江崎玲於奈(大阪府出身) 2001年 野依良治(兵庫県出身) 2008年 小林誠(愛知県出身)
1974年 佐藤栄作(山口県出身) 2002年 田中耕一(富山県出身) 2010年 鈴木章(北海道出身)
1981年 福井謙一(大阪府出身) 2002年 小柴昌俊(愛知県出身) 2010年 根岸英一(満州出身)
【New!】
2012年 山中伸弥(大阪府出身)
- 804 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 15:35:47.31 ID:s7MwawXR0
- 震災の影響で地方に住んでる奴らの溜まっていた都会コンプレックスが一気に吹き出してる感じ
- 805 :M7.74(関西地方):2012/11/26(月) 15:37:05.87 ID:tklowoEH0
- アズマエビス土人地区のみが、放射能地帯になり、
純粋な日本人が住む地域は、偏西風により奇跡のごとく汚染しなかったのは、
日本人は神風に守られる民族であり、逆にアズマエビスは神にゴミ扱いされる民族であるという
何よりの証拠
- 806 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 15:38:19.89 ID:s7MwawXR0
- .
- 807 :M7.74(関西地方):2012/11/26(月) 15:38:26.28 ID:tklowoEH0
- 東京放射能地帯に、もう用はない
これは日本人含め、世界の共通認識。
- 808 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 15:39:21.33 ID:s7MwawXR0
- 東京放射能地帯に、もう用はない
これは日本人含め、世界の共通認識。
- 809 :M7.74(関西地方):2012/11/26(月) 15:40:25.98 ID:tklowoEH0
- トンキン
東京土人が差別される時代になったのも、当然といえる。
放射性物質を撒き散らすゴミ発生器 関東東北民
- 810 :M7.74(関西地方):2012/11/26(月) 15:41:47.23 ID:tklowoEH0
- ある大手企業社長
「国内市場縮小に加えて、核汚染されてるのに、無理に東京本社を置く必要もないと思います。」
「今は海外が主戦場なのだから、国内の機能は大阪に集約した方がいい」
そして、りそな発表
https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/office1204.pdf
企業の大阪移転が進む
- 811 :M7.74(関西地方):2012/11/26(月) 15:43:49.16 ID:tklowoEH0
- トンキンの死因
・直下M9大震災(関東フラグメントプレート境界型地震が直下で起きる)
・打ちのめされ打撲死
・その後火災旋風で焼死
・巨大な南関東ガス田に引火して、南関東大爆発
・縄文時代に起きた地震ように関東が数メートル沈没、海に沈む
・箱根山・富士山噴火。火山灰で窒息死。電力消滅。
・道路完全遮断で徒歩で逃げる事に失敗し餓死
・食糧の取り合いで殺される
・そもそも東京汚染地帯で放射能を吸い続けたバカ達なので、約二年後、白血病で死亡
・運よく生きながらえた少数派が10年後ガン発症、苦しみながら死ぬ
・浜岡原発崩壊 再び最悪の汚染が風下の関東汚染地帯を襲う
- 812 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 15:46:01.72 ID:s7MwawXR0
- daihanminkoku
- 813 :M7.74(関西地方):2012/11/26(月) 15:46:58.08 ID:tklowoEH0
- 東京汚染民の受け入れ反対!!!
汚染民はその場で死を待て
- 814 :M7.74(関西地方):2012/11/26(月) 15:48:07.76 ID:tklowoEH0
- 世界を代表して改めて言う。
汚染民は、汚染地帯から出てくるな、汚染物を関東東北より外に出すな。
- 815 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 15:54:42.29 ID:s7MwawXR0
- 世界を代表して改めて言う。
汚染民は、汚染地帯から出てくるな、汚染物を関東東北より外に出すな。
- 816 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/26(月) 15:59:04.34 ID:LWzzklehi
- 暗いよ寒いよ怖いよ〜
- 817 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/26(月) 16:17:32.01 ID:o96TT+rU0
- 維新サポーターがこんな所にまで来ているのか……
- 818 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 16:18:17.11 ID:TqfujLJa0
- とっととID:tklowoEH0をNG汁
- 819 :M7.74(芋):2012/11/26(月) 16:27:39.86 ID:3KC2O9lN0
- しかし、よう降るのー ('A`)y- 〜~
- 820 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/26(月) 16:34:15.89 ID:YcnoKzwji
- こんな防災メールきた。
デスク下のヒーター消したわ。
11/26(月)16:22現在、東京電力管内全体の電力使用量が97%となり極めて高い状態です。
エアコン、照明、テレビ、洗濯機、掃除機、電子レンジの利用など、不要不急の電力使用を控え、節電にご協力お願いします。
- 821 : ◆??? (東京都):2012/11/26(月) 16:35:49.77 ID:oR/SrN+m0
- えー
寒いから今ストーブ付けようと思ったとこだったのにー(ぶーぶー
- 822 :M7.74(芋):2012/11/26(月) 16:48:22.21 ID:3KC2O9lN0
- >>820 これはやばいね・・・・
- 823 :M7.74(芋):2012/11/26(月) 16:52:36.30 ID:3KC2O9lN0
- ていうか、東電の16:40の速報値だと使用率99%超えていないか? ('A`;)
- 824 :M7.74(芋):2012/11/26(月) 16:55:15.78 ID:3KC2O9lN0
- あ、まだ96%だった・・・・・ あぶねぇあぶねぇ・・・・ ('A`)
- 825 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 17:01:39.42 ID:dvSN79A40
- ( ' A ` ) y - 〜 ~
- 826 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/26(月) 17:03:50.54 ID:YcnoKzwji
- いきなり首都圏大停電とか⁉ こんな雨の中停電はやだよー
ネットでは電力使用量云々・・のニュースもないから
心配する程でもないのかな?
- 827 :M7.74(宮城県):2012/11/26(月) 17:06:24.90 ID:kyoAYx590
- 東電によると15時半から他の電力会社から電気を分けてもらっているようだよ。
ピークは17時〜18時だって。
- 828 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/26(月) 17:07:15.59 ID:FL9bD6g30
- 100%がMAXじゃないから大丈夫でしょ。
- 829 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/26(月) 17:13:55.30 ID:cZ+ixVFqO
- 節電?
き〜に〜し〜な〜い
どうせ平気だよ
- 830 :M7.74(宮城県):2012/11/26(月) 17:14:00.39 ID:kyoAYx590
- >>828
多分、すでに電車止めるなり、対策しているよ。
- 831 :M7.74(東日本):2012/11/26(月) 17:17:21.56 ID:gkhay6uJ0
- ???「電気使用率を120%まで上げろ!」
- 832 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 17:18:15.76 ID:MlAvKBPx0
- 寒いけど、暖房消すわ。テレビつけてるから灯りも消すね。
- 833 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 17:20:30.11 ID:VD7QlQ0a0
- 【国際】日本人の反韓感情、過去最悪の水準に…韓国「(日本人は)韓国軽視、欧米重視」という19世紀末の世界観に逆戻りしている」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353902784/
- 834 : 【東電 97.0 %】 (東京都):2012/11/26(月) 17:27:02.68 ID:ycyYLNXa0
- 電車廃止してディーゼル車両にすればいいのに(´・ω・`)
- 835 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 17:27:32.26 ID:D8oaowS/0
- 雨雲抜けそう
- 836 : 【東電 98.0 %】 (やわらか銀行):2012/11/26(月) 17:37:11.34 ID:w35/t7AB0
- 電気の使用のピークは今ぐらいらしいね。
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
- 837 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 17:39:58.75 ID:no+OhKm60
- 気象庁が「雨で19℃」などと予報して案の定こんなだからみんな寒いんだよ
立冬過ぎてんだから19℃なんかになるわけないじゃん。夏じゃないんだから
- 838 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 17:41:42.62 ID:s7MwawXR0
- 東電は100%超えても絶対停電しないから
みんなばんばん使っていいよ
あいつらは嘘しか言わないから
- 839 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/26(月) 17:43:30.75 ID:FL9bD6g30
- 「ピーク時間帯(17時〜18時)で4,330万kWとなる見込み」
だってさ。夏場は発電上限が5500kwほどあったから問題ないでしょ。
- 840 :M7.74(WiMAX):2012/11/26(月) 17:45:39.18 ID:WwraDXQU0
- 民主党と言えば、
媚米〜
思いやり予算で貢君。
規制緩和やブラザ合意で日本経済崩壊w半導体の規制もかけられ日本の半導体アボーン
騙されても騙されてもアメリカ様が中国韓国の脅威から守ってくれると一途な思うネトウヨ(笑)
官僚の犬
パチンコ議員
創価学会と仲良し
経団連の言うなり
派遣法、規制緩和など競争の自由をうそぶき不平等なルールを作ってきた民主党。
でもアメリカ様には媚びる。
アメリカ様へのケツ舐め外交。民主党
こんなの嫌だな。
戦後延々と続いた既得権益者達がまた台頭したら日本はもう終了〜
- 841 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 17:46:22.61 ID:GTLpNxan0
- これって あくまでも予想だから大丈夫っしょ
電気代払うの腹立つから節電してるけどさ
- 842 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/26(月) 17:48:16.49 ID:qoESc9P2O
- >>838
そのばんばん使った電気代をオマエが払ってくれるのか?
- 843 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 17:48:34.12 ID:s7MwawXR0
- >>842
トンキン電力
- 844 : 【東電 98.0 %】 (やわらか銀行):2012/11/26(月) 17:50:05.15 ID:w35/t7AB0
- >昨日午後8時7分に、広野火力発電所5号機(定格出力60万kW)において、ボイラー内のチューブからの蒸気漏洩により発電を停止した影響などから、
>供給力は約4,435万kW、使用率97%(予備率2.4%)と厳しい需給状況になると想定しております。
> このため、当社は、本日15時30分から24時まで、電力4社から最大100万kWの応援融通(全国融通)を受電することといたしました
>(ピーク時は96.4万kWを受電)。この結果、本日のピーク時の供給力は4,532万kW、使用率95%(予備率4.7%)となります。
- 845 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/26(月) 17:50:25.61 ID:bCrvw9roO
- >>834 新宿駅とか、排気ガスと騒音で凄まじいことに……
- 846 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 17:53:17.08 ID:s7MwawXR0
- 東電のことだからわざと火力発電所を壊して原子力が必要だーていわせてる
- 847 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 17:57:18.42 ID:no+OhKm60
- >>839
夏場より動いてない発電所が多いのでは〜?
冬の方が電気使うんだけどね…
- 848 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 17:59:02.50 ID:no+OhKm60
- >>840
媚米も思いやり予算も自民でしょ?
ミンスはなんとなく継続しただけで本当は媚中朝韓
- 849 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/26(月) 18:00:59.38 ID:qoESc9P2O
- >>843
答えになっていない
日本人じゃないのか?
やわらかユーザーだもんなw
- 850 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 18:01:45.08 ID:s7MwawXR0
- >>849
トンキントンキントントンキーンwww
- 851 : 【東電 98.0 %】 (やわらか銀行):2012/11/26(月) 18:11:09.81 ID:w35/t7AB0
- おれは電気消したぜ〜暖房は消せないからな〜寒くて。
- 852 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 18:12:10.12 ID:+EtNIa660
- 【ニコニコ討論】民主・安住氏「偏った動画サイトに投稿するやり方はよき伝統の党首討論を崩す」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353905081/
436 名無しさん@13周年 sage 2012/11/26(月) 14:14:22.39 ID:Kj1ZKggP0
>>334
違う違う
無理筋なことを威勢よくふっかけて
相手のせいにしようっていつものやり方だよ
小沢がさんざん逃げてた党首討論を
プーチン来日の日に急遽ねじ込んできて
それを麻生が「時間的に厳しいが受けましょう」と言ったら
すぐに逃げたアレと一緒
今回は小政党乱立してるから
不偏不党(笑)の原則があるテレビでは
一対一の党首討論はどうせ無理だとわかった上でふっかけたのを
安倍に「じゃあニコニコでやりましょうか」
と言われて困ってるところ
469 名無しさん@13周年 2012/11/26(月) 14:16:09.08 ID:pRyVlMPE0
安倍があっさり受けて立つぐらい想像つきそうだけどね、確か安住だって
松岡死んで九州で葬儀やる日に党首討論申し込んだときの国体委員長か
副委員長だったろ?
- 853 : 【東電 98.0 %】 (やわらか銀行):2012/11/26(月) 18:13:12.29 ID:w35/t7AB0
- 広野火力発電所5号機(定格出力60万kW)<最大100万kWの応援融通(全国融通)を受電することといたしました(ピーク時は96.4万kWを受電)
広野が動いていたとしても、応援受けなきゃヤバイんじゃん。
- 854 : 【東電 98.0 %】 (関東・甲信越):2012/11/26(月) 18:13:48.38 ID:2Tq5X5ZnO
- 【東京電力】本日(11月26日)17時〜18時に電力使用率95%に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353918495/
【社会】予想外の寒さで電力不足…東電が100万キロワットの融通を緊急要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353918928/
- 855 :M7.74(埼玉県):2012/11/26(月) 18:16:29.97 ID:/BDaaSb70
- お前達政治の話しがしたいならよそでやれよな!
ここは美味しいラーメン屋はどこか聞くスレだぞ!
東京で美味しいラーメン屋はどこですか!?
環七沿いのなんでん感電はいつ閉店されるのですか!?
- 856 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/26(月) 18:18:42.75 ID:4zP8Lef+O
- >>855
麻布ラーメン
- 857 :M7.74(埼玉県):2012/11/26(月) 18:27:24.23 ID:/BDaaSb70
- >>856
麻布にあるのは高級SMクラブだけじゃないんですね
荻窪の春木屋とかそういう所の名前が上がった事ないよね
- 858 : ◆??? (東京都):2012/11/26(月) 18:56:39.93 ID:4yfIaO8g0
- ラーメンつったらシマダヤの3食醤油を久し振りに買ったのさ
スープがヴァージョンupしてたんだねえ葱半分刻んでねぎラーメン
うまかったぁーー
- 859 : 【東電 95.2 %】 (やわらか銀行):2012/11/26(月) 19:08:37.43 ID:w35/t7AB0
- 春木屋は、たいしてうまくないのに高いからな。
自分は早稲田のソールフード、メルシーをおすすめする、いまどきラーメン400円だ。
- 860 :M7.74(埼玉県):2012/11/26(月) 19:12:40.89 ID:/BDaaSb70
- >>858
生ラーメンは喜多方ラーメンのが一番美味しいだろ
>>859
春木屋ってオーソドックスな中華そばだから600円くらいなんじゃないのか
- 861 : 【東電 95.2 %】 (やわらか銀行):2012/11/26(月) 19:25:33.06 ID:w35/t7AB0
- >>860
知らないんなら黙ってろ。
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/2532/320x320_rect_2532093.jpg
- 862 : ◆??? (東京都):2012/11/26(月) 19:28:04.73 ID:4yfIaO8g0
- えー太麺かー
細麺でうんまいのをすすめてくんろ
- 863 :M7.74(チベット自治区):2012/11/26(月) 19:39:45.52 ID:uDkP+obV0
- まる金
- 864 :M7.74(埼玉県):2012/11/26(月) 19:41:36.08 ID:/BDaaSb70
- >>861
昔味っていうのが600円じゃん
それ頼めばいいだけじゃん
チャーシューワンタン麺っていうのは見た事もないような後光を射して出て来るんだろうな
- 865 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 19:52:07.47 ID:sRwDC+4z0
- 日高やの赤と白
- 866 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/26(月) 20:28:27.85 ID:tMBFEjWBO
- ただいまー…2つのうち二階用のぶれーかー落ちてた。渋谷区
東電が入ったのかな?鍵蹴破って?
- 867 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 20:31:22.51 ID:s7MwawXR0
- 彼女いない歴=年齢の21歳大学3年です。人並みに幸せになれる方法教えて下さい。
- 868 : ◆??? (東京都):2012/11/26(月) 20:35:35.89 ID:4yfIaO8g0
- まず1人用土鍋と豆腐を用意します
- 869 :M7.74(関西・北陸):2012/11/26(月) 20:37:35.34 ID:U/tAwGO8O
- 生きる価値のない汚物『元都民』
- 870 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 20:41:14.57 ID:s7MwawXR0
- トンキントンキントントンキーーンwwwwwwwwwwww
- 871 :M7.74(東日本):2012/11/26(月) 20:54:13.04 ID:TeEin0xW0
- >>867
新宿2丁目を毎晩散歩する。
- 872 :M7.74(チベット自治区):2012/11/26(月) 20:58:23.87 ID:0D+2ksPXP
- いうよねーーーー
- 873 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 21:21:32.03 ID:9DM3ToL/0
- <弱い街ランキング>
【1】墨田区墨田3丁目
【2】新宿区若葉3丁目
【3】荒川区町屋4丁目
【3】品川区二葉3丁目
【5】足立区千住柳町
【6】足立区千住4丁目
【7】墨田区京島3丁目
【7】足立区柳原2丁目
【9】荒川区荒川6丁目
【10】墨田区東向島1丁目
【10】江東区北砂4丁目
<強い街ランキング>
【1】町田市小山ヶ丘6丁目(JR横浜線・京王相模原線「橋本」駅の北方約1.5km)
【1】八王子市七国4丁目(JR横浜線「八王子みなみ野」駅の南西方約2km)
【1】昭島市上川原町1〜3丁目(JR青梅線「昭島」駅の南方に位置)
【1】新宿区神楽河岸(JR中央・総武線「飯田橋」駅の西側に位置)
【5】昭島市つつじが丘2丁目(JR青梅線「昭島」駅の北東方に位置)
【6】八王子市みなみ野1丁目(JR横浜線「八王子みなみ野」駅の西側)
【7】町田市小山ヶ丘1丁目(京王相模原線「多摩境」駅の東方約1.5km)
【7】多摩市永山7丁目(小田急多摩線「小田急多摩センター」駅・京王相模原線「京王多摩センター」駅の南東約1.5km)
【9】町田市小山ヶ丘2丁目(小山ヵ丘地区は多摩丘陵地帯に位置し地盤が安定)
【10】多摩市鶴牧4丁目(小田急多摩線「小田急多摩センター」駅・京王相模原線「京王多摩センター」駅の南西約700m)
今回のランキングに住んでいるからといって、その街が絶対に安全、または危険というわけではない。やはり、事前の対策や普段からの心構えが肝心なことはくれぐれもお忘れなく!
- 874 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/26(月) 21:28:37.68 ID:V9alUzU70
- トンキントンキントントンキーーンwwwwwwwwwwww
- 875 : 【東電 83.7 %】 (やわらか銀行):2012/11/26(月) 21:40:33.81 ID:w35/t7AB0
- >>864
昔味って創業60周年の時の記念のメニューでいつも有るメニューじゃないんだわ。(気が付かなかったw)
通常は800円の中華そばがデフォルトで、トッピングしていくと、あっさり1000円越える。
残念ながらそんな値段を出す気はしないんで行けない。
- 876 :M7.74(東日本):2012/11/26(月) 21:42:28.47 ID:JOglhgPd0
- >>873 悪かったな、墨田三丁目住まいだよ!
- 877 : 【東電 83.7 %】 (やわらか銀行):2012/11/26(月) 21:43:40.19 ID:w35/t7AB0
- >>873
http://tokyodeep.info/2010/06/24/083258.html
- 878 :M7.74(埼玉県):2012/11/26(月) 21:44:36.67 ID:/BDaaSb70
- >>875
結構高いんだね
でも一度食べてみたいな
フナに始まりフナに終わるみたいなもんでしょ春木屋って
- 879 :M7.74(東京都):2012/11/26(月) 23:40:17.27 ID:QiJLaZZj0
- >>875
大盛りやらチャーシューやら最大で1800円だっけ?あふぉかとw
- 880 :M7.74(関東地方):2012/11/26(月) 23:40:22.01 ID:/c86AhzbO
- 前の都知事戦のときはスレタイに選挙ネタ厳禁とは入っていたんだが
- 881 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/26(月) 23:57:35.62 ID:oVDtnpZbi
- 嫌なNEWSだぬ
深海にいるはずのユウレイイカ大量捕獲 専門家「深海で何か大きな異常事態が発生したとしか思えない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353939859/
- 882 :M7.74(茸):2012/11/27(火) 00:03:39.39 ID:vgnNy0lm0
- 大学の教授が自民党のネガティブキャンペーン始めた
- 883 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 00:06:04.92 ID:hiDrWSTB0
- 福島市旧立子山村の1戸の農家から出荷された11袋(全量)の検査で4袋からスクリーニングレベル(60ベクレル/kg)を超えた4袋についてゲルマニウム半導体検出器で分析した結果、11月22日に1袋から基準値を超える110ベクレル同の放射性セシウムが検出された。
また、川俣町旧飯坂村の1戸の農家から出荷された15袋(全量)から8袋はスクリーニングレベルを超えたため、ゲルマニウム半導体で分析したところ11月22日、5袋から基準値を超える110?160ベクレルが検出された。
- 884 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 00:10:37.91 ID:xBwIq91L0
- >>883
誤爆?
ソース記事貼ってね
- 885 :M7.74(関西地方):2012/11/27(火) 00:17:13.98 ID:VPncFIae0
- 東京www
死の町wwww
- 886 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 00:20:33.17 ID:XOEsWCi+0
- &nbsp 必要生活費
一合=150g 2kg÷150g=13.333日
900円÷13.333日=67.5円/日
一日の食費=67.5円+醤油代
- 887 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 00:22:58.11 ID:hiDrWSTB0
- 農協組合新聞
- 888 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/27(火) 00:29:13.60 ID:9S7UtYr50
- トンキントンキントントンキーーンwwwwwwwwwwww
- 889 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 00:33:03.71 ID:xBwIq91L0
- >>887
そっか ありがと
あんなベルトコンベアみたいなザル検査で引っかかるのか
怖すぎるな
- 890 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/27(火) 00:33:41.12 ID:ISxob5GKO
- 都民は備蓄より脱出計画作ったほうがいいぞ。
引っ越しが無理なら地震起きてから脱出できる装備(マウンテンバイクや携帯食料)を揃えるとか。
- 891 :M7.74(庭):2012/11/27(火) 00:37:32.64 ID:HHCVyi+U0
- >811
イカ爆釣は地震のまえちょうって言うよな
あれはデマなんかね?
- 892 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 00:38:39.21 ID:xBwIq91L0
- 貧乏なので移住は叶わないがオフ車購入するよ
何かあったら幼稚園児乗せてフルアーマーで逃げる
激しい方向音痴なのが心配なのだ(´・ω:;.:...
- 893 :M7.74(庭):2012/11/27(火) 00:40:24.27 ID:jTkJ/uOX0
- 安価ミス、>881だったでゲソ
- 894 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 00:43:12.96 ID:hiDrWSTB0
- 方向音痴で
もとに戻ってくるなよ・・・
北に向かうなよ・・・
- 895 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/27(火) 00:50:22.27 ID:9S7UtYr50
- トンキン大震災まだーー?Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 896 :M7.74(庭):2012/11/27(火) 00:51:02.40 ID:DV9Ar6I80
- オフ車必須のシーンでのタンデムは難易度かなり高いよ
シート高も高いし転倒して骨折する可能性が強いからオススメしない
シンガードやオフブーツ、全身プロテクターでキメても、日頃からこなしてなければ大怪我しかねない
ましてや子供を乗せるなんて危なすぎる
マジで止めた方がいい
少しくらいの悪路なら走破できるタンデム向きのバイクの方がいいと思う
足着きのよい、重心の低い、軽めのもの。
- 897 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 00:52:46.37 ID:hiDrWSTB0
- 足着きのよい、重心の低い、軽めのもの
タンデムは無理だが
セロー好き
- 898 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/27(火) 00:57:07.23 ID:FgqdPW+ZO
- 頑張れ俺たちの中松義郎
- 899 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 00:59:47.58 ID:XOEsWCi+0
- 本田ジャイロ中古 4.8万円 走行距離4.2万
- 900 :M7.74(チベット自治区):2012/11/27(火) 01:07:31.00 ID:dhU4YTu40
- 四輪バギーとかどうだろ?
レジャーで乗るのは楽しいけど
知り合いは動力のない牽引車にバギーをのせて駐車場に止めてた
- 901 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 01:09:09.61 ID:xBwIq91L0
- >>897
正にセロー買う予定なんだけどダメか(´・ω・`)
普段使ってるアドレスV100にしといた方がいいかな〜
悩んでいるうちに地震起こりそう
- 902 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 01:11:28.75 ID:hiDrWSTB0
- セローは馬力があって
信頼できる
高速道路では
死にそうになったが・・・
- 903 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 01:13:10.30 ID:hJ96Hs590
- 168 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/27(火) 01:12:07.18 ID:e3+ElWmv0
浜田雅功 ー 小川菜摘 ー 木梨憲武
(コンビ)I (夫婦) (元恋人) I(夫婦)
松本人志 ー 伊原 凛 ー 安田成美
(夫婦) (共に民団幹部の娘)
見事にサークルになったなw
- 904 :M7.74(神奈川県):2012/11/27(火) 01:33:46.64 ID:K/lxlasC0
- お金が無い私は、セーロ丸で我慢
- 905 :M7.74(九州地方):2012/11/27(火) 02:06:43.42 ID:x6qmW/MaO
- あら、バイクの話になってる
去年の震災から少しした頃に、被災地を走るバイク乗りの人が週刊誌に取り上げられてたね
まだ瓦礫が残る南三陸町を大阪の二輪協会(?)の支援を受けてオフ車でボランティアしてた話
バイク本体数台と予備パーツと工具を持って行ったみたいだけど、パンクなんてしょっちゅうで大変だったみたい
陸自の斥候部隊も順次kwskのオフ車(←名前忘れた)になってるから、無難にその辺が良いんじゃないかな
と、ネイキッド乗りが言ってみる
- 906 :M7.74(関西・北陸):2012/11/27(火) 02:50:39.70 ID:SU5Totj5O
- 九州のバイク乗りとは
- 907 :M7.74(庭):2012/11/27(火) 03:42:54.68 ID:gPM8dd8U0
- KLX125がオススメ
燃費よくて(40km/L超える)シート高も低いし軽い
ただ身長180股下86以上だと運転は辛い
タンデムも子供がいいとこで、大人では非力で辛いが無理なわけではない
あと、チューブタイヤのパンク修理は250クラスからとたんに難しくなる
理由は被災した環境でやってみたらわかるよ
- 908 :M7.74(茸):2012/11/27(火) 04:03:18.82 ID:QjVhMxAY0
- >>890
守るべき者がいる限り、私は逃げない
- 909 :M7.74(庭):2012/11/27(火) 04:13:24.18 ID:Q16ZXlQw0
- 守るために逃げるんじゃないのか?
- 910 :M7.74(catv?):2012/11/27(火) 06:47:18.79 ID:Av0NeWYS0
- 自衛隊は昔からオフ車を使った部隊がある
たしか以前はホンダXLRで今はカワサキKLXだったかと
- 911 :M7.74(WiMAX):2012/11/27(火) 07:07:57.89 ID:pcn9L5nl0
- >>909
んだね。
一家そろって転勤が一番賢いわ
- 912 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 08:16:49.22 ID:jyShnryW0
- 今日は少し揺れますかね
- 913 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 09:34:51.83 ID:yTkqvHUw0
- 心が揺れます
- 914 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/27(火) 09:36:46.30 ID:9FR2kJCOO
- 寒い
北風強くなるらしい
- 915 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 09:44:47.10 ID:VDwraHOJ0
- かんたろう〜
- 916 : ◆??? (東京都):2012/11/27(火) 09:44:55.92 ID:WHuiuZho0
- 室蘭が雪で封鎖って言ってる
- 917 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 09:47:11.99 ID:lsw8X3V90
- セローはいざとなれば階段も楽々のぼれちゃうぐらいの性能があるけど
普段から林道とか行って悪路を乗りならしておかないと意味ないと思うよ〜。
- 918 : 【東電 83.1 %】 (やわらか銀行):2012/11/27(火) 10:22:01.28 ID:dYvrcbaa0
- >>917
地震の後は道路に瓦礫が散乱するので、必要なのはトライアル的なテクニック。
新宿区土木課のセロー部隊も柱の乗り越えとか練習していたわ。
- 919 :M7.74(庭):2012/11/27(火) 10:36:44.97 ID:2tyrL+o30
- 丸太越えは意外という難しいよな
自分のバイクの特性に慣れたら何てことないが、
無理なアクセルオンで後輪滑って転ける人が多い
他車種にのるとよくわかる
パワーの大小よりも乗りこなす技術が大事だ
- 920 :M7.74(家):2012/11/27(火) 10:52:52.30 ID:v3xhiXZM0
- ところで東京でノロウイルス流行りはじめた?
年末に一家全員かかったりしたら地獄な気がする
今日は風でボロアパートが揺れるなあ。
- 921 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 10:58:18.47 ID:hJ96Hs590
- 【韓流】日本でK-POP排除の動き・・・韓国では憂慮の声「(日本の)放送局や芸能関係者らは世論の顔色を伺っている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353980217/
- 922 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 13:04:57.29 ID:naJm+5Uj0
- 米軍の兵隊さんも大変だな
飲酒禁止とか
- 923 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/27(火) 13:11:25.01 ID:k7EKW/nC0
- アルカポネの出番ですね。
- 924 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 13:37:29.75 ID:naJm+5Uj0
- ああ 禁酒法時代か
考えてみるとひどい時代だな
- 925 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 14:17:57.57 ID:EozJyViI0
- ( ´ ・ ω ・ ` ) ノバデ ノバデ バッチュ
- 926 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/27(火) 14:36:42.08 ID:Q+6m9zQHO
- 酒が飲めない俺は飲まない口実ができて欲しい
- 927 :M7.74(芋):2012/11/27(火) 15:21:44.10 ID:ekrdR8pZP
- >>926アル中なんですって言えばいい
アル中ハイマーでも
- 928 :M7.74(関東・甲信越):2012/11/27(火) 16:06:48.74 ID:Q+6m9zQHO
- >>927
それでスルーできちゃうの?
口実作る為に欲しくもないのに車を買って車通勤に切り替えたってのに
- 929 : ◆??? (東京都):2012/11/27(火) 17:15:47.98 ID:WHuiuZho0
- アレルギーですとかアレ薬飲んでます で酒断わる人多い
心臓がバクバクするらしい
- 930 :M7.74(埼玉県):2012/11/27(火) 17:47:26.84 ID:+GQCSYef0
- >>903>>921
おまえは韓国大好き人間なんだろw
ユーミンのベストはレンタルでいいや
まだauも禿も料金出さんのかmini
- 931 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 17:52:53.92 ID:tUKX4zzF0
- 【芸能】野口美佳氏が「紅白に和田アキ子を出すのに、韓流を出さない事に不満であります」とツイート (ガジェット通信)[12/11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353999294/
- 932 :M7.74(埼玉県):2012/11/27(火) 18:08:46.83 ID:+GQCSYef0
- >>931
こいつは押尾学に部屋貸してた桃太郎の社長だっけ!?
話題づくりに必死だねw
- 933 :idenki(埼玉県):2012/11/27(火) 18:11:29.88 ID:+GQCSYef0
- 北電 100.5 %
東北電 102.4 %
こういうのどうやって出すの!?
idenkiだっけ!?
- 934 :denki(埼玉県):2012/11/27(火) 18:12:34.46 ID:+GQCSYef0
- denkiか!?
- 935 : 【東電 92.9 %】 (やわらか銀行):2012/11/27(火) 18:16:20.19 ID:dYvrcbaa0
- 【北電】
!hokuden
【東北】
!touhokuden
【東電】
!touden or !denki
【陸電】
!rikuden
【中電】
!chuden
【関電】
!kanden
【中国】
!chugokuden
【四電】
!yonden
【九電】
!kyuden
【沖電】
!okiden
- 936 :M7.74(チベット自治区):2012/11/27(火) 18:19:05.88 ID:F98xQheR0
- >>920
二週間前ぐらいからまわりでバタバタと…
- 937 :今 【東電 92.9 %】 消費中☆(関西・東海):2012/11/27(火) 18:23:09.22 ID:Ux/OANiyO
- 北海道の停電
早く復旧するといいね
(´・ω・`)
- 938 : 【東電 92.9 %】 (埼玉県):2012/11/27(火) 18:24:34.00 ID:+GQCSYef0
- >>935
やわらか銀行ありがとう!
北電と東北電が100%オーバーしてるからこれ適当なんだろこの数字が
- 939 : 【北電 100.5 %】 (埼玉県):2012/11/27(火) 18:25:38.07 ID:+GQCSYef0
- >>937
停電してるの!?
じゃあこの数字信憑性あるのか
- 940 :今 【東電 92.9 %】 消費中☆(関西・東海):2012/11/27(火) 18:34:29.45 ID:Ux/OANiyO
- すげー。100越え
初めて見た気がする
|・ω・)
- 941 :今 【東電 92.9 %】 消費中☆(関西・東海):2012/11/27(火) 18:37:30.13 ID:Ux/OANiyO
- どこまで正確かは置いといて
ある意味、信憑性はあると思って良いと思うぉ
|・ω・)
- 942 : 【東北電 102.1 %】 (埼玉県):2012/11/27(火) 18:39:48.24 ID:+GQCSYef0
- >>941
東北電も超えてるんだぜ
なんでだ
そうか寒い地域は暖房で使うからか
真冬はどうなんだよw
- 943 : 【東電 92.6 %】 (やわらか銀行):2012/11/27(火) 18:43:13.01 ID:dYvrcbaa0
- http://denkiyoho.hepco.co.jp/forecast.html
http://setsuden.tohoku-epco.co.jp/graph.html
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
http://denki-yoho.chuden.jp/index.html
http://www.setsuden-rikuden.jp/
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
http://www.energia.co.jp/jukyuu/index.html
http://www.yonden.co.jp/denkiyoho/index.html
http://www.kyuden.co.jp/power_usages/pc.html
沖縄電力はでんき予報やってないみたい。
- 944 : 【北陸電 88.2 %】 (埼玉県):2012/11/27(火) 18:49:28.67 ID:+GQCSYef0
- >>943
速攻でコピペしたぜ
これスレタイに貼っておけばいいのに
- 945 :M7.74(チベット自治区):2012/11/27(火) 19:07:27.39 ID:aNFntp8B0
- スレタイには無理だろw
- 946 :M7.74(庭):2012/11/27(火) 19:21:10.12 ID:XqHJcMjt0
- いや、埼玉ならやれるんじゃね(笑)
あと電力入れるなボケ埼玉
NG外れてるじゃねーか
- 947 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 19:29:41.21 ID:UeAKbnPg0
- >>937
暴風で電線切れたらしいけどね
電気消費は余り関係無く
- 948 : 【中部電 90.2 %】 (埼玉県):2012/11/27(火) 19:32:11.76 ID:+GQCSYef0
- >>946
おいらなら出来るってこと!?
じゃあ痔スレおいらが立ててくるからちょっと待っててね!
- 949 : 【東電 92.6 %】 (チベット自治区):2012/11/27(火) 19:33:32.95 ID:Wi3tPQGF0
- うむ
- 950 : 【中部電 87.1 %】 (埼玉県):2012/11/27(火) 19:37:25.64 ID:+GQCSYef0
- 痔スレが立った!痔スレが立った!わぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
東京都民専用★293
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1354012576/
- 951 :今 【東電 92.6 %】 消費中☆(関西・東海):2012/11/27(火) 19:37:41.59 ID:Ux/OANiyO
- うん、
最大瞬間風速42mとかで
鉄塔が1つ倒れて停電してるみたいだね。
(´・ω・)
さもいのに オール電化の家は大変だね。
早く復旧しますように☆
- 952 : 【東北電 97.6 %】 (芋):2012/11/27(火) 19:43:41.72 ID:iTgjWi/x0
- 布団かぶるしかない
- 953 :M7.74(東日本):2012/11/27(火) 20:00:52.64 ID:oOEg+7EI0
- そんなときは非常用練炭。
- 954 : 【四電 93.7 %】 (埼玉県):2012/11/27(火) 20:05:25.47 ID:+GQCSYef0
- おまえら北日本で大吹雪だったってさ今日
青森でも北海道でも大雪だよ
これで電気停電とか凍死するだろw
もっとも効率の悪い電気ストーブとか使わないだろうけど
- 955 :今 【東電 90.9 %】 消費中☆(関西・東海):2012/11/27(火) 20:13:32.77 ID:Ux/OANiyO
- 全国的に高い数値みたいだね
|・ω・)
ごめん、鉄塔1つに、電柱数十本倒れてるんだってね。
電気がないと本当に大変だね。
- 956 :今 【東電 90.9 %】 消費中☆(関西・東海):2012/11/27(火) 20:23:44.06 ID:Ux/OANiyO
- 今ニュースで知ったけど
え、中澤裕子が出産してたの?
知らなかった
|・ω・)
遅れてるな、おいら…。
- 957 :M7.74(チベット自治区):2012/11/27(火) 20:25:05.73 ID:dhU4YTu40
- 電気要らないほうの灯油ストーブ買うかな
でも普段使わないよなあ
倉庫に入れておけば10年ぐらい保管出来るかな?
- 958 : 【九電 96.2 %】 (埼玉県):2012/11/27(火) 20:27:38.40 ID:+GQCSYef0
- >>956
モンキッキーはおさるに改名したんだぜ!
ってか元に戻しただけだけどw
- 959 : 【北電 93.0 %】 (東京都):2012/11/27(火) 20:28:49.05 ID:srMESWcf0
- !hokuden
- 960 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 20:39:46.45 ID:YoY1ft5q0
- 表マニフェストだけじゃない。
今回もこんなことをしっかり明記
民主党の政権政策
Manifest
動かすのは、
決断
(中略)
12.人権・消費者問題に取り組む
(中略)
○人権委員会の設置に向け、人権委員会設置法を早期に制定する。
○個人が国際機関に対して直接に人権侵害の救済を求める個人通報制度について、これを定めている関係条約の選択議定書の批准をめざす。
(後略)
http://www.dpj.or.jp/special (PDF 11ページ目)
- 961 :M7.74(チベット自治区):2012/11/27(火) 20:53:46.13 ID:It/fNYVe0
- 沖縄は原発ないから電気予報ないんか
- 962 :M7.74(庭):2012/11/27(火) 21:23:26.04 ID:eqhGmxEx0
- なんかずっとぶるってる。
- 963 : 【北電 91.2 %】 (芋):2012/11/27(火) 21:29:30.00 ID:F1VFdmAs0
- 鈍行で東北線に乗りたい紀文♪
- 964 :M7.74(神奈川県):2012/11/27(火) 21:38:24.52 ID:QnnBlDax0
- >>963
ふぐすまのあたりは、鈍行してるとたくさん浴びてしまうだよ。
- 965 : 【九電 89.2 %】 (埼玉県):2012/11/27(火) 21:39:53.10 ID:+GQCSYef0
- ____ ___
/ヽo. o /ヽ o. o /ヽ
l ./`ー´ヽ. l `ー´ヽ. l みんなで浴びよう
((⊂ つ⊂ つ 浴びようコブラ!
〉 ))) 〉 )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_)
- 966 :M7.74(チベット自治区):2012/11/27(火) 21:56:06.86 ID:It/fNYVe0
- 埼玉が次スレ立てやがったのか
気分悪いな
- 967 :M7.74(東日本):2012/11/27(火) 22:53:59.60 ID:rZ3VEmuP0
- なんか微妙に揺れてね?
- 968 : ◆??? (東京都):2012/11/27(火) 22:57:32.61 ID:WHuiuZho0
- 去年ガスストーブ買ったからなー
やかんも乗ってられるし温いし安いし
- 969 :M7.74(庭):2012/11/27(火) 22:58:10.59 ID:G37tY5Sb0
- >>967
だよね。
- 970 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/27(火) 23:02:54.02 ID:RWzY90Ud0
- 空の雲がなんか気持ち悪いー@中野区
- 971 :M7.74(東日本):2012/11/27(火) 23:03:17.55 ID:rZ3VEmuP0
- >>969
やっぱり
- 972 : 【東電 82.8 %】 (埼玉県):2012/11/27(火) 23:11:47.55 ID:+GQCSYef0
- 今日は夕方富士山が綺麗だったぞ
富士山がシルエットになってて
あの富士山が夕方に噴火したらもっと綺麗だろうなって思う
- 973 :M7.74(関東地方):2012/11/27(火) 23:14:03.94 ID:TOqqBpk4O
- 結構はっきりとした揺れだよね…
- 974 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/27(火) 23:18:34.79 ID:AOp7Qrzt0
- 気づかぬ。
- 975 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 23:21:06.17 ID:GM/spe0X0
- | ・ ω ・ ) オゥ&nbsp
- 976 :M7.74(東京都):2012/11/27(火) 23:23:31.33 ID:GM/spe0X0
- V0X0V フォッフォッフォッ
- 977 : 【東電 82.8 %】 (埼玉県):2012/11/27(火) 23:27:10.61 ID:+GQCSYef0
- 多分富士山が噴火したがっててマグマがグググぐっと上がってきてる振動だろうか?
., --―-- 、
./`ヽ_o .o_/´ヽ.
l / `ー´ヽ. l コブラもそう思うコブラ
ヽ.__l三三三l_./
| ̄ ̄ ̄|
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 978 : [―{}@{}@{}-] 【北電 85.0 %】 (チベット自治区):2012/11/27(火) 23:43:52.47 ID:ekrdR8pZP
- てす
- 979 :M7.74(芋):2012/11/27(火) 23:51:06.18 ID:MXYnxIfE0
- 11月中旬から映りの悪かったMXテレビがついに観れなくなった!
- 980 :M7.74(チベット自治区):2012/11/27(火) 23:53:07.71 ID:R0BtqGzIP
- それは・・・・の予感・・!!!
- 981 : 【東電 77.2 %】 (埼玉県):2012/11/28(水) 00:20:09.89 ID:/8+GEzP80
- おまえら栃木スレでは0時11分に揺れたって騒いでるのに不感症にも程があるぞ
- 982 :M7.74(東京都):2012/11/28(水) 00:20:34.55 ID:WZkOnH+U0
- 茨城沖か?
揺れ感じず
- 983 :M7.74(東京都):2012/11/28(水) 00:39:54.80 ID:c5CvQB1U0
- なんだか落ち着かない
ちょこっとくるのかな
- 984 :M7.74(東京都):2012/11/28(水) 00:41:43.39 ID:As0ROKKq0
- ないよ
イベントは来月らしいしw
- 985 :M7.74(SB-iPhone):2012/11/28(水) 00:51:28.96 ID:SstXEO8dP
- _________________
|| ∧_∧ .|
|| (´・ω・`)__.| おやすみ
|| ( ,,つ⌒⌒ .ノ|
|| / ( ,,,_つ_ ノ|
||(______,,/.|______
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| о※※※※
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ※※※※※
|| ./| ̄ё ̄|/@ | ※※※※※
||/@| ̄ё ̄|/@ | ※※※※※
- 986 :M7.74(WiMAX):2012/11/28(水) 01:42:29.60 ID:n2TVBOt40
- >>224
遅レスだが、土曜の夜に秋葉原の昭和通近くでネズミを2匹見かけたな。
あんな人だらけのところを、道路突っ切って南に行きおった。
普段生き物を見かけない土地で見かけない行動してたんでびっくりしたわ。
- 987 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 03:09:57.31 ID:Gvb9Chqu0
- 地震の揺れの方向と逆に自分の身体を揺らすことで
震度を0にする自然界の知恵
人間が忘れちまったロストテクノロジーってやつだぁな
- 988 :M7.74(東京都):2012/11/28(水) 03:35:47.23 ID:ao+9k/Ra0
- 【ニコニコ討論】安倍総裁「野田首相は『いつでも、どこでも』と言った」「彼らは事業仕分けをニコニコ動画で生中継させていた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354040968/
http://pds.exblog.jp/pds/1/201211/27/84/d0044584_9135941.jpg
- 989 :M7.74(東京都):2012/11/28(水) 03:58:06.93 ID:O4vTKWNO0
- >>986
鼠なんてどこでもいくらでもいる
- 990 :M7.74(東京都):2012/11/28(水) 04:01:58.02 ID:SmsoK2uM0
- ゼロ地場
- 991 :M7.74(関東地方):2012/11/28(水) 04:23:11.60 ID:CoCtLkw9O
- 明日が山田
- 992 :M7.74(茸):2012/11/28(水) 09:13:15.60 ID:EEBeMN230
- もう、10年くらい前にも日本橋の路上でちっさなネズミ見たなあ…
あと、地下鉄の線路脇の排水溝からはでっかいネズミが這い出してきてたっけ。
- 993 : 【北電 90.4 %】 (芋):2012/11/28(水) 09:59:21.95 ID:uUuJpB2y0
- しゅうちゃんおはやう
- 994 :M7.74(チベット自治区):2012/11/28(水) 10:08:14.87 ID:rW00f9dt0
- 規制来たわい
- 995 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 10:31:31.41 ID:Tnv3+WoI0
- 次スレたてました。
東京都民専用★293
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1354066242/
- 996 : 【東電 91.6 %】 (やわらか銀行):2012/11/28(水) 10:35:00.73 ID:nrBUihgS0
- >>995
重複じゃない?
既にたってるよ
東京都民専用★293
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1354012576/
- 997 :M7.74(東京都):2012/11/28(水) 10:42:48.04 ID:P870cLI40
- >>996
そっちは埼玉専用でいいじゃん
フォーマットを勝手に変えてあったりして気分悪いわ
- 998 : 【東電 91.6 %】 (WiMAX):2012/11/28(水) 10:53:57.63 ID:7YFaLta+0
- とりあえずこっちうめようず
で、どっちが次スレなんだよ?俺は>>995でイクぜ〜
- 999 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/28(水) 11:15:53.13 ID:4ZrzmVw80
- >>997
○っと同意ですw
- 1000 :M7.74(やわらか銀行):2012/11/28(水) 11:17:12.71 ID:4ZrzmVw80
- アンカーミスったorz
>>998です
連スンマソ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)