■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】330
- 1 :M7.74(福島県):2012/01/29(日) 21:38:28.95 ID:dT77KE3z0
- 長文、分かりにくい書き方、言い回しをせず単純明快に書き込みを!
地震雲報告はここではありません
必ず場所を書いてください。
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆!!注意!! !!注意!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★雲(地震雲等)や気象関連の報告は"厳禁"です。
専用スレや相応しい板でにて各々報告してください。
◎雲関連
【画像必須】あれって地震雲だよね?43
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327149133/
◎気象関連
天文・気象板 http://kamome.2ch.net/sky/ [板をp2で開く]
★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言してください。
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
月の出入り時刻 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni13.html
赤い月の解説(画像有り) http://mo.atz.jp/chisiki/tukinoiro.htm
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★携帯の動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板や各社HPを覗いてみましょう。
★電化製品の故障や携帯電話の不調など、書き込む前に少しは自分で調べましょう。
★耳鳴り等の体感の報告は、専用スレで行なって下さい。
★動物関連(動物に関する前兆異常)の報告は、基本的には専用スレで行なって下さい。
【動物地震予知】ペットに異変が30【場所必須】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327480502/
※異常じゃない動物の報告や独自のまとめは自身のサイトでお願いします。
※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で
動植物に異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど
珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象を
まとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。
※前スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】329
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327708284/
- 2 :M7.74(埼玉県):2012/01/29(日) 21:39:05.21 ID:Xrc4vSPe0
- >>1
乙
- 3 :M7.74(東京都):2012/01/29(日) 21:40:48.49 ID:K9d/dfAS0
- >>1
おつおつ
- 4 :M7.74(神奈川県):2012/01/29(日) 21:41:12.76 ID:bTe71n5j0
- 今日も眠かったので夕方寝てしまい
目が覚めてしばらくしたら地震きた
あと気になるカキコ発見
674 名前:いけない名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 19:02:47.75 ID:???
なんか脱水した洗濯物の匂いがおかしい
洗剤の匂いに混ざって少し刺激臭がする
いつもと同じようにやってるのになんでだろ…
- 5 :M7.74(福島県):2012/01/29(日) 21:41:26.54 ID:dT77KE3z0
- 38 名前:M7.74(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 21:34:00.75 ID:7+1OPpIN0
おい
宏観スレの次スレ無いまま1000いったぞ!
さっさと次スレ立てろヤ!!w
こんなんが来たので代理で立てた
一応リンク確認と修正はしたつもりだけど
間違えてたら補正よろ
- 6 :M7.74(茸):2012/01/29(日) 21:41:30.55 ID:ZZjmpj9j0
- 831 名前:都内(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 16:37:16.49 ID:JXMzVnKjO
冷蔵庫に貼っておいたマグネットが、外出から帰ってきたら落ちてました。
- 7 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/29(日) 21:47:13.32 ID:qAdpZOOMO
- 携帯がたまに圏外。しかも家族全員。
- 8 :M7.74(東京都):2012/01/29(日) 21:47:13.52 ID:gboDffkz0
- >>1
おつおつ
- 9 :M7.74(東京都):2012/01/29(日) 21:49:11.21 ID:w6qRGI790
- >>1
乙
950だったか980で次スレだったんじゃなかったっけ?
- 10 :M7.74(空):2012/01/29(日) 21:54:22.58 ID:3O4gzocA0
- >>1 どうもー! お疲れね!
霊は電気的なものと良く言いますからねぇ。
磁場ができているんですよ!
あの世なんです!
この世はあの世でもって、あの世はこの世なんですよ!
この世の磁場は霊安室なんですよ!!!
- 11 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/29(日) 21:57:12.20 ID:Lziye8FRO
- 夕方、炊事の為にお湯を沸かしたら、普段と違う細かい泡が立った。
鍋は、洗剤で洗った後十分濯いだし、他の鍋でも同じ様な泡が立った。
汲みたての水道水だから変質したというのは、考え難いけど何だろうか。
- 12 :M7.74(神奈川県):2012/01/29(日) 21:57:40.48 ID:vjo/qe2F0
- ;;;--‐''''::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
. i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::/ :、:::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::;/‐─ ヽ─ ヾ::::::::::::::| >>1乙
. |:::::i' ヾ●) (●ノ `i:::::::|
゙:、:| "" ノ 、 ゙゙ |:::/
| (__) |'
i ^t三三テ' ,!
ヽ、 ノ
. \__ __/
- 13 :M7.74(埼玉県):2012/01/29(日) 22:00:39.95 ID:7+1OPpIN0
- >>5
まさか立ててくれるとはな
お礼の画像だ
ヌきすぎるなよ?
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro025292.jpg
- 14 :M7.74(茸):2012/01/29(日) 22:01:35.81 ID:ro6X4ih70
- >>11
ウチは今日水道がすごくカルキ臭くなってた。今までカルキ臭感じなかったのに@沼津
- 15 :M7.74(神奈川県):2012/01/29(日) 22:02:18.80 ID:mFfuCyFq0
- 富士の震源でM7級以上の地震が来る可能性は
ないのかな…
- 16 :M7.74(静岡県):2012/01/29(日) 22:03:58.32 ID:L2rTDFjB0
- >>1 読んだがよくわからん
ほとんど禁止事項だし何も書けねえ
- 17 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/29(日) 22:08:42.91 ID:edOf4b4+O
- 夏の虫の音が聞こえて、家族に聞いたけど聞こえないって。
ネットで調べたら耳鳴りって出てきた。
はじめてのことだから書いてみたよ!
鈴虫みたいな、クーラーつけたくなるような音!
- 18 :M7.74(埼玉県):2012/01/29(日) 22:08:44.73 ID:7+1OPpIN0
- 無理に宏観スレで活動すんなって事だよ
一般的な地震スレなんて乱立してるんだしそこ行けばいい
- 19 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (やわらか銀行):2012/01/29(日) 22:13:08.32 ID:9wqKBPmq0
- >>13
今日の平忠盛か
- 20 :M7.74(神奈川県):2012/01/29(日) 22:15:18.34 ID:mFfuCyFq0
- 安政の大地震、関東大震災の前に三島の湧き水が
濁ったそうな
今までそんな報告は一度もないから
それが来たら関東ビンゴ!かな?
- 21 :984(WiMAX):2012/01/29(日) 22:21:34.08 ID:ZjJgqU/c0
- >>985
もう大学生なので体調不良が長く続く事はありませんでした。
震災前は学校が長期休みなのと体調が悪いので家でユックリしていました。
当時の事を思い出すと本当に同じ症状なので心配です。
- 22 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/29(日) 22:25:04.43 ID:Zk9d5yrJO
- クジライルカフラグが出るまでは平和な筈…だよな?
- 23 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/29(日) 22:27:36.02 ID:mdBzZ+/7O
- とりあえずここ2〜3日は猛烈な眠気と過度の自慰行為がある 昨日は三回抜いた
今日は二回抜いた
ちなみに何故かイライラも多い
それがやや大きめの地震があるときに起きる
@武蔵野
- 24 :M7.74(茸):2012/01/29(日) 22:29:00.01 ID:vIibPg7U0
- >>23
生理前か
- 25 :M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.4最大震度1】):2012/01/29(日) 22:32:48.56 ID:p9e85wiI0
- >>23
それ風邪の前触れ
- 26 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.4最大震度1】):2012/01/29(日) 22:32:50.66 ID:gboDffkz0
- なんかきてる
- 27 :M7.74(神奈川県):2012/01/29(日) 22:36:36.87 ID:Wrsakq/z0
- >>23
丸かぶりでワロタ
- 28 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/29(日) 22:37:06.66 ID:mdBzZ+/7O
- >>24-25
いや男であり、体も健康だぞ
- 29 :M7.74(東京都):2012/01/29(日) 22:40:01.33 ID:nKZ02zou0
- >>23
俺もそうだ。
昨日は4回、今日も3回発射ずみ。
生存本能なのか?
- 30 :M7.74(福島県):2012/01/29(日) 22:40:52.70 ID:dT77KE3z0
- >>13
専ブラ
出オチ
微妙
- 31 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/29(日) 22:41:39.43 ID:Lziye8FRO
- >>20
どこかのスレに
三島じゃないが、富士五湖近くの沼の透明な水が濁った。
という書き込みがあった。
- 32 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/29(日) 22:43:31.17 ID:QFHe+Gq8i
- 168 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区) [sage] :2012/01/29(日) 21:34:13.74 ID:sXPKBhHl0
地鳴り、井戸、水が濁る、湧き水が溢れる…
トイレの水が、下水臭…あと硫黄臭
例えば富士山がハーイ間近だとして、
熱せられた地下水脈がなんらかの変化をしてるというのはありうる…?
- 33 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/29(日) 22:44:19.44 ID:T0X8OITSi
- >>1おつ
もう、色んな怪現象やコウカン現象が報告されていますが
安泰した期日はもう今のところないようですね…ポールシフトも確認されています
フォトンベルトと超新星爆発か隕石衝突ぐらいがまだのイベントですね!
関西のコウカン現象まとめは大きくすると、クジラやイルカうちあげ
謎の戒光現象多発、オーロラ確認、和歌山南部にて大量のうちあげなど
南海地震が来たら水没は港区や中央区や尼崎や神戸港などは沈むのは覚悟の上で
生きております…私は阪神淡路大震災と芸予地震の被災者です。ですので
経験者は語るではありませんがもう日本各地は危険区域警報並の事となります。
- 34 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/29(日) 22:45:20.11 ID:PsJ8/4qP0
- >>6
近々きそうだね
- 35 :M7.74(関西・東海):2012/01/29(日) 22:45:23.36 ID:idkEdSj5O
- >>29
相手がいなくちゃ子孫は残せないぞ
- 36 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/29(日) 22:46:49.75 ID:ZQ/qsmL2O
- おっさんなのにオナニーが止まらない@神奈川
- 37 :M7.74(WiMAX):2012/01/29(日) 22:52:50.58 ID:6jKz45mY0
- ★耳鳴り等の体感の報告は、専用スレで行なって下さい。
- 38 :M7.74(静岡県):2012/01/29(日) 22:54:24.14 ID:4u3RBzBH0
- 普段まったく肩がこったりなどしないが
ここ数日やばい。
静岡
- 39 :大山舞(関東・甲信越):2012/01/29(日) 22:56:27.84 ID:MTKXhl+AO
- 部長に3回も中出しされた。
体中舐められて感じてた自分に凹む。
しかもねばっこいの奥に出されて洗いきれてなかったし…今ごろ垂れてきた(;_;)
- 40 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/29(日) 22:58:21.95 ID:ApImjAcHO
- 地デジノイズが出始めました @相模原
- 41 :M7.74(埼玉県):2012/01/29(日) 23:02:27.97 ID:c96dXYkh0
- >>39
埼玉のおっさん臭がする
- 42 :M7.74(関東地方):2012/01/29(日) 23:03:07.23 ID:qXR/hYafO
- 書き込み見てたらそういえば今日は硫黄臭が気になった。家族と一緒にいるときだったから誰かの屁だと思ってたけど何かあるのかな
- 43 :M7.74(家):2012/01/29(日) 23:04:35.88 ID:E8YyU22D0
- 富士宮かどこかの異常湧水はどうなってるんだ?
- 44 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/29(日) 23:05:28.99 ID:YsXo2460i
- 脇水
- 45 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/29(日) 23:06:31.82 ID:zyjaOrXWO
- 食卓に卵が出なかったか?
- 46 :M7.74(長屋):2012/01/29(日) 23:07:43.87 ID:nyVmeRZp0
- >>39
アッー
- 47 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/29(日) 23:07:48.64 ID:FdJqqBl6O
- >>39キモい
- 48 :M7.74(神奈川県):2012/01/29(日) 23:09:58.10 ID:G5C8RjVt0
- >>43
とか先週は言ってたみたいだけど、そしたらこれだもんw
- 49 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/29(日) 23:10:26.58 ID:o6PyNEQe0
- 今夜はいつも以上に臭いでしゅにぇ
あたちもアニャルがなんか疲れてりゅし*
- 50 :M7.74(関東地方):2012/01/29(日) 23:10:43.20 ID:BnjBFlzQO
- 先週の金曜日に埼玉で硫黄臭したよ
- 51 :M7.74(庭):2012/01/29(日) 23:13:27.89 ID:JAeJSaVu0
- 埼玉のせいにするな
- 52 :M7.74(埼玉県):2012/01/29(日) 23:15:01.84 ID:7+1OPpIN0
- 地震とか富士より中田氏に強い反応・心揺れを示すオバハン達・・・w
- 53 :Z200(新疆ウイグル自治区):2012/01/29(日) 23:16:38.32 ID:Efx3p2Jm0
- こんばんわ。富士の田子浦市民です。今日はパソコンとiphoneの調子が異常に悪いです><
- 54 :大山舞♂59才独身派遣(関東・甲信越):2012/01/29(日) 23:17:17.98 ID:MTKXhl+AO
- 夜の狩に出る。
今日はイケそうな気がする。
ちょっくら店廻ってウブなの掛けてくる
- 55 :M7.74(茸):2012/01/29(日) 23:18:49.30 ID:ojUNm7l80
- ┐( ̄ヘ ̄)┌
- 56 :M7.74(家):2012/01/29(日) 23:20:17.65 ID:8scoYYC+0
- ┐(´・ω・`)┌
- 57 :M7.74(庭):2012/01/29(日) 23:20:52.30 ID:JAeJSaVu0
- :(;゙゚'ω゚'):
- 58 :M7.74(京都府):2012/01/29(日) 23:23:40.54 ID:P5LrdBgF0
- >>19
平忠盛を期待して開いちまっただろーが
- 59 :M7.74(芋):2012/01/29(日) 23:24:11.52 ID:ZEO6kR/R0
- 【大人気のモバゲー】農園ホッコリーナ、怪盗ロワイヤルをはじめ、高品質ゲームが登録無料で楽しめるよ!
http://mbga.jp/AFsgb200.3Vdg35134f2/?_from=mail_aff_sgb
- 60 :M7.74(東京都):2012/01/29(日) 23:32:34.56 ID:gboDffkz0
- 犬が吠え始めた
TM式メールキタ
- 61 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/29(日) 23:34:19.20 ID:mdBzZ+/7O
- >>54
- 62 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/29(日) 23:35:58.34 ID:QFHe+Gq8i
- 富士山近辺住民どんどん状況お願い!
735 名前:M7.74(SB-iPhone) :2012/01/29(日) 23:26:29.85 ID:RQr92LYXi
>>727
御殿場は湧き水もいつもどおりだし井戸水も普通に飲んでる。特に濁ったりとかはない
- 63 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/29(日) 23:37:07.89 ID:C6/uSt6OO
- 匯ネ黎ヲM8.0儡朝「
- 64 :M7.74(新潟・東北):2012/01/29(日) 23:37:17.30 ID:prG63HtdO
- またしてもキジスゲェェゥ鳴いてるで
- 65 :Z200(新疆ウイグル自治区):2012/01/29(日) 23:39:34.92 ID:Efx3p2Jm0
- すいません。怖くてとても今日寝れそうにありません。なんか来そうで怖いです。
- 66 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/29(日) 23:40:06.86 ID:lSYvy52Vi
- >>64
こええな
- 67 :M7.74(大阪府):2012/01/29(日) 23:40:17.41 ID:YKP4Kg8v0
- >>63
だれ?
- 68 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/29(日) 23:40:30.99 ID:qG55NfFJ0
- >>54
ウブwwww
おまえじじいだろww
- 69 :M7.74(東京都):2012/01/29(日) 23:40:49.14 ID:5WZvCe720
- >>64
どこ?
- 70 :M7.74(家):2012/01/29(日) 23:41:13.85 ID:A3RvcX8L0
- >>64
今日の地震あてた人?
また富士五湖くるのか
- 71 :M7.74(大阪府):2012/01/29(日) 23:42:15.66 ID:YKP4Kg8v0
- >>39
空気人形が動き出したのか。
- 72 :M7.74(家):2012/01/29(日) 23:45:11.82 ID:8eiRwMZP0
- 明日来られるのはいやだな・・・
平日とか家族バラバラな時に来られるのほんと困る。
できれば土日に軽めので勘弁してほしい。
- 73 :M7.74(東京都):2012/01/29(日) 23:45:29.81 ID:BpK0yWwf0
- ちょっと前に硫黄臭い報告があったな
まあ、噴火とは一切全くなんの関係もないんだろうけどね
- 74 :大山舞(関東・甲信越):2012/01/29(日) 23:47:28.52 ID:MTKXhl+AO
- 日曜は23時までだった♂♂
生チンで前立腺グリグリしてやる予定が狂た
近所に猫でもいないかなぁ…
- 75 :M7.74(東日本):2012/01/29(日) 23:48:52.73 ID:evJ6swiG0
- あかん、風邪ひいた 富士山もうちょいまってや。。。
- 76 :M7.74(空):2012/01/29(日) 23:49:09.67 ID:z+FEZSde0
- 富士山から動物や虫が逃げ始めたらアウトだから
- 77 :M7.74(禿):2012/01/29(日) 23:49:29.32 ID:34IExH5Wi
- 何度か硫黄臭い時があったけど、特に何もなかったよ@茨城
前後に大きな地震もなかった。
- 78 :M7.74(家):2012/01/29(日) 23:50:22.70 ID:8eiRwMZP0
- >>74
やめろよネコに何するつもりだよ
部長にやれよ
- 79 :M7.74(山梨県):2012/01/29(日) 23:55:55.85 ID:x0l+CL1V0
- テス
- 80 :M7.74(埼玉県):2012/01/29(日) 23:57:03.54 ID:lL/lfo3e0
- >>64
ってことはこれから一時間以内には何かしらくるかもしれんか
- 81 :M7.74(関西・東海):2012/01/29(日) 23:57:19.52 ID:G/MKbnN20
- カンニバルコープス
- 82 :M7.74(東京都):2012/01/29(日) 23:58:20.95 ID:gboDffkz0
- キジスゲェェゥ
って生き物でしょ
- 83 :M7.74(禿):2012/01/29(日) 23:59:58.25 ID:R22RLOMf0
- 今日、11時外出して21時帰宅したら冷蔵庫の磁石落ちてた@柏
- 84 :M7.74(家):2012/01/30(月) 00:01:02.57 ID:I2xAgjBm0
- http://jishinsite.blog106.fc2.com/
【関東南部圏にて最大限の警戒をお願いします】
今後、2〜3日以内に(前回と同じなら今日か?)、
南東部観測点での変動から、東京都・千葉県周辺域にて?
M8〜9?前後を想定します。
- 85 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 00:03:55.18 ID:9J8/AmD00
- >>84
オカ板でやれ
- 86 :M7.74(関東・東海):2012/01/30(月) 00:04:54.55 ID:kVKezxadO
- 今日近所のガソリンスタンドがめちゃくちゃ混んでのは震災の前触れ?
- 87 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 00:04:54.82 ID:jWu68M9kO
- >>84
外れたら人をまやかしたとしての罰金刑位できてもいいと思う
これからはこう言う輩が沢山現れて
不安を煽るわけだから
- 88 :M7.74(関西地方):2012/01/30(月) 00:07:23.80 ID:4xJznm5TO
- >>86
ヒント:給料日明け
- 89 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 00:09:08.40 ID:lbU4K3A10
- マジネタだと311の地震数時間前にiPhone持ってる奴二人が同時に電源落ちてなかなか入らなくなった。リセット何度かしたら電源はいって壊れたなら早く買い換えたいとか話してたところで地震。
- 90 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 00:13:04.60 ID:9J8/AmD00
- >>87
こんなの読んで不安になってる方がどうかと思うが
- 91 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 00:13:09.67 ID:bOMoCFDm0
- 地震雲サイトにもあげたのだけど19日の山梨の空はすごかったぜ。
飛行機雲だと撃沈されたぜ… 見てよ1月19日。
家族や周りの人に山梨あぶねぇ〜〜 叫んだから気が済んだよ。
今やご近所英雄♪
- 92 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/30(月) 00:17:42.51 ID:1/GtX5100
- とりあえず、うちの金魚しゃん熟睡中なので直下型大地震はないと思ふ
- 93 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 00:21:40.86 ID:MiPS0dU50
- >>83
>>6
磁石怖いね。
- 94 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 00:23:17.62 ID:iTgeQmPk0
- >>91
それは飛行機雲だろカスw
地震雲なんてのは無いんだよwww
- 95 :M7.74(宮城県):2012/01/30(月) 00:23:30.28 ID:M4LOJ6sg0
- 性欲の高まりが宏観なんだったら、
普通出産から逆算しなきゃ駄目だわな。
つまり、10ヶ月後ぐらいがマズイって事だ。
- 96 :M7.74(関東地方):2012/01/30(月) 00:25:20.33 ID:4VqLItBUO
- >>43
1月28日の地震の前の情報だけど収束に向かってるって
今はどうだか…
- 97 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 00:29:03.98 ID:XF9xd34gO
- >>95解釈の仕方がおかしい
男性で普段からそこまで性欲旺盛じゃない人間が対象だから
- 98 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 00:30:06.19 ID:+sl3Ld2K0
- >>91
別に何も危なくねえじゃん
死人は愚か被害も全くなかったみたいだし
やっぱり山梨や長野の地震はつまらん
津波が期待できんしな
千葉あたりででかいのきぼんぬ
- 99 :Z200(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 00:30:17.68 ID:+gm8zxd90
- 素人ですが書かせていただきます。地震雲、実際はほぼ存在しないに等しいです。
ですがないわけではないんです。
僕は2年前富士川の河口付近で地震雲のようなものを見ました。
最初は雲かと思って見ていたのですが5分くらいで消えました。
その一週間後夏に富士川を震源とする最大震度6がきました。
私は電磁気学を少し学んでいるのですがプレートどおしの運動によってマントルにある磁気を帯びた運度エネルギーが放出されます。
そこで放たれた電荷が空気層に帯電して周りとは違う磁気フィールドを形成するわけです。
つまり雲が無くでも黒い帯のようなものが発生します。
それはかなりの確率で地震の発生が伺えます。
ただしこの理論は実際の研究や結果に基づいているわけではないので信用に値するかどうかは個人の思考にお任せします。
- 100 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 00:31:22.43 ID:CxLQjNai0
- 【画像必須】あれって地震雲だよね?43
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327149133/l50
- 101 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 00:41:14.19 ID:MiPS0dU50
- 掘削船ちきゅうは何をしているのですか?
666 名前:M7.74(長野県)[] 投稿日:2012/01/29(日) 22:42:43.18 ID:fBAuIEc40
掘削船ちきゅうについて
数十秒ごとに閲覧サイトがフリーズし、接続が不安定です。
ちきゅう船が現在、富士山近くの清水港で掘削作業をしています。富士山の噴火の懸念もあるので影響を及ぼさないのか不安です。
ちきゅう船の疑惑
3.11の前後では青森の八戸付近で目撃される。
神戸淡路大震災の時は明石海峡大橋で船舶。
スマトラ沖地震の時はスリランカのコロンビア沖に船舶。
- 102 :M7.74(空):2012/01/30(月) 00:50:43.98 ID:V8KhlPTh0
- もう地震は来ない。安泰、安泰。
- 103 :M7.74(家):2012/01/30(月) 00:51:50.50 ID:eeQPiwyt0
- >>101
ちきゅう
「日本沈没」のわだつみ1号とかぶる
掘削とは表向き、実は大地震の迫る場所で調査なんじゃね?
- 104 :M7.4(茸):2012/01/30(月) 00:52:51.46 ID:E+fHM5Ry0
- >>101
ちきゅう清水にいるんだ
なんか伊勢湾沖に行くんじゃなかったっけ? 横浜から逃げてるのかな?
- 105 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 00:55:22.20 ID:iTNRbRce0
- >>101 >神戸淡路大震災の時は明石海峡大橋で船舶。
騙されやす過ぎ。
なんで2002年進水の船が…w
- 106 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 00:57:29.23 ID:iYzg54+J0
- >>101
活発な断層とか調査だろ
予知したくていじってると地球さんを怒らしていつも後の祭り
- 107 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 01:01:02.56 ID:MiPS0dU50
- >>104
伊勢湾沖に行くなよ、と。
>>105
言われてみりゃそうだよね。
地震リスクの高い海域で調査してるのかな?
でも下手に掘ったりすると刺激しそう。
掘り出したら半年くらい停泊するらしいから、
ちきゅうが長く停泊しているときは、何やらやっているんだろうね。
港にいるのは整備中??
- 108 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 01:01:14.45 ID:si7MnXdXi
- >>99
こんばんはでございます!
IDがマグニチュード8だから退避バックを頭の根本において寝ますね…
- 109 :M7.74(大分県):2012/01/30(月) 01:01:42.06 ID:ZnHXiHFZ0
- >>101
ありゃ、ちきゅう静岡近辺いいるのか
これはちょっと怖い気がする
あの船、海で何やってるかすげえ疑わしい
船員、外国人ばかりだし
- 110 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 01:02:47.94 ID:wIs9eAPn0
- >>108
頭の根元ってどこよwwwwww
- 111 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 01:04:49.83 ID:r8ZdWX9N0
- 日本人じゃないのか、バカなのか。
枕元だろ。
- 112 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 01:06:06.67 ID:XcJt+GVP0
- ○_へ
↑
このへんじゃね?
- 113 :M7.74(家):2012/01/30(月) 01:06:19.65 ID:udGJeKJV0
- バックじゃなくてバッグな
後退してどうする
- 114 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 01:06:55.34 ID:61MInSo+i
- 青森県で去年硫黄臭を感じたものだが、
現在愛知の宇連ダム上流でまた硫黄臭だ。
原因は知らん
- 115 :M7.74(北陸地方):2012/01/30(月) 01:07:07.36 ID:VTzYd6H7O
- 頭の根元ふいたwww
- 116 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 01:08:30.50 ID:aYW4gHus0
- だってこんなアフォだもんw
http://hissi.org/read.php/eq/20120130/c2k3TW5YZFhp.html
- 117 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 01:11:01.01 ID:X/Buu3NQ0
- 頭の根元が後退と聞いてとんできました
- 118 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 01:22:01.13 ID:UZulE3CV0
- 更に下がってどうするwww
- 119 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 01:24:25.59 ID:Pw6Ysz5q0
- すっげぇ不安になってきた…
東京から引っ越したい…
- 120 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 01:31:07.20 ID:L3gQubeti
- ちきゅう号って確か母港が清水じゃなかったかな?だからよく泊まってるよ
- 121 :M7.74(静岡県):2012/01/30(月) 01:32:27.36 ID:dVEIeB5S0
- 28日 X1.8の太陽フレア
31日 上弦の月
- 122 :M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 01:33:09.31 ID:W6Cx7rSP0
- 足元のことは、やっぱり足の根元って言っちゃうの?
- 123 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 01:34:09.68 ID:r8ZdWX9N0
- 震度6弱の地震が起きたら、東京封鎖だもんね。
- 124 :M7.74(茨城県):2012/01/30(月) 01:36:49.17 ID:GQANtDoy0
- (・ω・)
- 125 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 01:39:12.94 ID:J1oChmRD0
- トイレの水がたまる水位が低い
- 126 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 01:40:13.90 ID:lDdtuIYg0
- 地球号は、ベンジャミン・フルフォードによると、海底に穴を掘ってそこに爆弾を入れて
地震を発生させているらしいね。
本当かどうかは知らないけど。
- 127 :M7.74(新潟県):2012/01/30(月) 01:41:09.67 ID:J5GiIvnU0
- いわゆる人工地震ね
- 128 :M7.74(WiMAX):2012/01/30(月) 01:41:39.46 ID:pMDKJhZg0
- >>125
パッキン換えてみなお
- 129 :M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 01:42:44.00 ID:JDXRr71Q0
- >>125
あと場所書くといいよ。スレタイにもあるしな
- 130 :計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/30(月) 01:45:53.35 ID:21YxYMMM0
- >>83
ただ今確認しました、情報感謝します。「富士五湖M5級2連発」は本震でなく、
1/29は>>6(前スレ831さん)とで2件となり1/25からの現「磁力系異常」シリーズは
継続中と思われ、トレース継続します。
- 131 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 01:50:55.71 ID:J6ETiGS/0
- いわび
- 132 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 01:52:19.08 ID:tZiTNnNh0
- >>131
あぁん?(´・ω・`)
- 133 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 01:54:54.78 ID:J6ETiGS/0
- >>132
ごめんなさい
完全誤爆しました
- 134 :M7.74(禿):2012/01/30(月) 01:57:17.72 ID:KTHjbzMq0
- なんかこの流れ前に見たぞ
デジャブ?
前回はこの後の朝地震来たキガス
- 135 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/30(月) 01:58:04.86 ID:1/GtX5100
- あ、今、思ったんですが、金魚たちが、年が明けてから
餌を食べなくなりじっとしてることが多いのですが
これこそが、地震と関係ありましょうか?
これまで、冬でも活発で餌をねだっていたので
今年は例年より寒いからかなと思い込んでました。
昼も夜もほとんどじっとしていて動きません。
- 136 :M7.74(関東・東海):2012/01/30(月) 02:06:44.57 ID:k1+rX3OaO
- ここあまり人いないか
地震キタスレに富士山の近くの人が、今さっき撮った富士山の発光写真UPしてるよ
- 137 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 02:11:45.86 ID:J6ETiGS/0
- >>136
ありがとう!いってみます。
今さっき三河湾が震源なのに関東が微ってました
なんか変な地震でした
- 138 :M7.74(茨城県):2012/01/30(月) 02:13:23.37 ID:GQANtDoy0
- (・ω・)
- 139 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 02:18:26.60 ID:uLmInTqS0
- コメカミ痛くて目が覚めたぞ?
とても嫌な予感
- 140 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 02:18:46.41 ID:WsXMGNSd0
- >>136
報告してくれるならリンク貼ってよと思ったけど携帯か
拾ってきたぞ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmPfMBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwZm_BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6v7MBQw.jpg
- 141 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 02:21:07.37 ID:WsXMGNSd0
- 199 名前:Z200(新疆ウイグル自治区) [] 投稿日:2012/01/30(月) 01:26:21.36 ID:+gm8zxd90 [1/14] (PC)
すいません富士のイオンから富士山見てますがなんかオレンジ色に光ってますけどなんでしょう?
215 名前:Z200(新疆ウイグル自治区) [] 投稿日:2012/01/30(月) 01:33:03.55 ID:+gm8zxd90 [3/14] (PC)
いや、ほんとに煙みたいの出てきました。ホントです!誰か富士の人見てください!
256 名前:Z200(新疆ウイグル自治区) [] 投稿日:2012/01/30(月) 01:43:40.86 ID:+gm8zxd90 [6/14] (PC)
http://pc.gban.jp/?p=37296.jpg
汚くてすいません
264 名前:Z200(新疆ウイグル自治区) [] 投稿日:2012/01/30(月) 01:44:58.87 ID:+gm8zxd90 [7/14] (PC)
とりあえず窓から一服してました。そしたら明るく光ってたんで何かなと思ってみてました
元スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1366
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327848732/
- 142 :静岡(関西・東海):2012/01/30(月) 02:26:22.09 ID:4hHC8vEfO
- 御殿場です!イエティのあたりだと思うんですが明らかに明るすぎます。あんな明るい光見たことない。煙のようなものも見れます
- 143 :M7.74(北陸地方):2012/01/30(月) 02:28:54.19 ID:VTzYd6H7O
- >>142
だったら撮ってみてよ〜
- 144 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 02:28:55.14 ID:KcUUmkUMO
- 雲内放電じゃない?
- 145 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 02:29:06.59 ID:895chcvp0
- >>135
急に冷え込んだせいか、ヒーターが壊れているか
- 146 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 02:29:10.70 ID:t01gkVI0O
- >>135
うちの金魚も冬になると活性が落ちるけど、今年は寒いのかビタッと動かなかったよ。
ヒーター入れて、水温を20度チョイにしたら元気モリモリ泳いでる。
- 147 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 02:31:43.19 ID:WsXMGNSd0
- 富士山はノーマークだけどライブカメラとか変化ないの?
誰か見てる奴いるだろ
- 148 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 02:33:44.84 ID:/zYOYWKH0
- これはやばいな
- 149 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 02:33:48.93 ID:parLQw9a0
- 根元で、笑えた笑えた!!
- 150 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 02:34:11.31 ID:W2GB8OR50
- 富士山のイエティというスキー場、オールナイトのようですが、発光はこれでしょうか??
http://www.yeti-resort.com/
- 151 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 02:35:07.99 ID:rrhxgIIsO
- 寝る
- 152 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 02:35:34.89 ID:7Q7P4lrB0
- ゴジラだな
間違いない
オキシジェンデストロイヤーをここへ
- 153 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/30(月) 02:36:15.07 ID:1/GtX5100
- >>145-146
少し前に、一匹、調子が悪い子がいて、ヒーターつけたら活発になりました。
そうですね、水温が例年より低いためでしょう。
- 154 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 02:38:18.03 ID:WsXMGNSd0
- >>150
今日はオールナイト営業していないようだけどここの光っぽいなー
- 155 :M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 02:38:38.53 ID:n2nCdYzo0
- >>152
懐かしいなw あのエビの幼生みたいなやつ
- 156 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 02:41:24.37 ID:W2GB8OR50
- >>154
ああ、すみません!日にち勘違いしてました!
今日はオールナイトではないみたいですね
- 157 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 02:44:32.09 ID:fLKL6dcN0
- ライブカメラだと特に異常はなさそうに見えるが…山梨スレは沈黙
142さんに期待
人工光源だったとしても今後の判断材料になるだろうし
現地の人が言う「見たことない」は気になる。
- 158 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 02:55:02.07 ID:TVajnkTR0
- >>140 >>141
マジで・・・やばくね?
- 159 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/30(月) 02:55:22.61 ID:N2ep8WtJ0
- >>103だとしたらちきゅうに対する見方が変わるね。
でもどちらにしても、この近い日天変地異が起きそうな気がするよ、、
- 160 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 02:59:59.66 ID:WsXMGNSd0
- >>157
イエティ越しに富士山向いてるライブカメラを見てきたけど
特に発光してる様子はなさそうな感じだな
>>158
気になるけどなんともいえないな
- 161 : ◆vbe00KKemg (関東・甲信越):2012/01/30(月) 03:05:08.80 ID:cpIS+rEWO
- 井戸@大田区です
今日は早めに寝たのですがふと目が覚めました
今の井戸の音の大きさはは3月11日を10として5くらい
大きい音ではないです
でも音がいつもと違う
言葉で表すの難しいけど小石が沢山積んであって少しずつ崩れて来てゴロン・ゴロゴロン・・・みたいな感じです
- 162 :M7.74(フランス):2012/01/30(月) 03:06:28.48 ID:uMbgrXBd0
- 井戸さん、ありがとう♪。
- 163 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/30(月) 03:07:29.99 ID:N2ep8WtJ0
- >>161いつも報告ありがとう(*^^*)
- 164 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 03:09:25.18 ID:W2GB8OR50
- >>161
深夜にありがとうです
初めて聞く音 って感じなのでしょうか??
それだとちょっと気になりますね><
- 165 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 03:10:38.54 ID:J6ETiGS/0
- >>161
乙です いつも本当にありがd
音が違うか・・・少し気になりますね
- 166 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 03:14:00.39 ID:1oXPPaq10
- 井戸の人だって常時井戸音聞いてるわけじゃないだろうし、
初めて聞くような音があってもおかしくはなかろ
今日は大きい地震ないと見た
- 167 :8('ω`)8(やわらか銀行【緊急地震:日向灘M4.9最大震度3】):2012/01/30(月) 03:21:12.23 ID:1/GtX5100
- 日向灘きたにぇ
富士山噴火と見せかけて、南海→東南海→東海かにぇ
- 168 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 03:26:01.27 ID:wRWcyXzS0
- 茨木千葉から九州までずれたらMはどれくらいになるんだろう、スマトラ沖ってそれくらいの震源域だったような
- 169 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 03:27:09.27 ID:/lyv/jcL0
- 今知ったんだけど、土曜日朝の地震以来、
富士五湖震源の地震が超頻発してるのな!
やべえじゃん!!!!!!!!!!!!
- 170 :M7.74(福岡県【03:18 震度2】):2012/01/30(月) 03:27:41.96 ID:aCIXRo550
- M10ぐらい
- 171 :M7.74(家):2012/01/30(月) 03:27:47.87 ID:3ALwOOLz0
- 井戸の人乙
井戸とねずみとミミズぐらいしか信用できない。
- 172 :M7.74(西日本):2012/01/30(月) 03:28:33.98 ID:o6SRL6ac0
- 連動はしないんじゃないかな。茨城千葉あたりはフィリピン海プレートだし。
しかし、南海東海連動後のフィリピン海プレートのストレス足るや凄まじい事は確かだな。
実質連動になるやも知れないね。
- 173 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 03:29:03.02 ID:w1VC3YOs0
- >>169
おせーよ(´・ω・`)
- 174 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 03:32:06.33 ID:yEQbMuV50
- ┐( ̄ヘ ̄)┌
- 175 :M7.74(福岡県):2012/01/30(月) 03:38:34.47 ID:ng7PHVLS0
- 地鳴りで リアルタイム検索したらぞろぞろ出てくるな
- 176 :M7.74(西日本):2012/01/30(月) 03:39:29.31 ID:o6SRL6ac0
- 日向灘が起きちゃったという事は
懸念されている4連動M9もあると考えにゃイカンな。
- 177 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 03:39:53.93 ID:R2n4wWYhi
- キタースレだけ移転案内になるんだけど
これなに?
- 178 :M7.74(福岡県):2012/01/30(月) 03:40:03.22 ID:ng7PHVLS0
- ツイートしている場所が分かれば どの辺で地鳴りが集中してるかわかるけど
- 179 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 03:40:20.22 ID:o5x8y9uTI
- こいこいこいこい
- 180 :M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 03:41:07.10 ID:CnJdxFjn0
- 忍野八海からうっすら蒸気みたいの見える
13に昼画像あるから位置比べてみろ
ttp://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=16
- 181 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 03:41:27.77 ID:GxfuaXeH0
- 濃い鯉来い恋?(´・ω・`)
- 182 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 03:43:15.69 ID:jc+heJQY0
- >>177
重複スレが削除されたからだろう
- 183 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 03:46:58.15 ID:R2n4wWYhi
- >>182
?そーなんだ
よくわからんがはじめて見るわ
ありがと
書き込みも
名前入れろって出るのな
- 184 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 03:49:37.04 ID:4QhCN2lWP
- さっきトイレで目が覚めて、地震知ってログ読んでた時(数分前)、
窓が光ったのが見えたけど、気のせいかな!?
ちなみに足立区。方向はだいたい東が光ってた。
- 185 :M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 03:51:11.41 ID:CnJdxFjn0
- 蒸気消えたな
過疎画像での載ってるのないな
見れた奴あんま居ないっぽい
- 186 :M7.74(愛知県):2012/01/30(月) 03:51:16.87 ID:MxuroABNI
- 地デジ受信しなくてNHKだけ映る。
twitterでもちらほら映らない人いるけど関係ない?
- 187 :M7.74(長屋):2012/01/30(月) 03:54:05.36 ID:27kd1MZ80
- 今夜、日付が変わる前、Skypeでフランス在住の人と会話していたら、
途中でこっちの声が聞こえなくなりノイズばかりになったというので、
いつも使っているヘッドセットをやめてPC本体のマイクでしのいだ。
しかしセッション後、テスト通話を試したら全く正常だった。
先週末はMacBookの充電ができなくなってしまった。
いかにも華奢なACアダプタなので予備を購入して1週間使っていた。
しかしいま試したら、先週死んだはずのアダプタは生きていた。
いろいろおかしい@23区西部
- 188 :M7.74(山梨県):2012/01/30(月) 03:55:41.64 ID:VayzVQZK0
- 富士山の麓に住んでる者だけど確かに発光してる
それと焦げ臭い気がする
- 189 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 03:56:56.49 ID:jc+heJQY0
- >>188
いよいよ爆破しまくってるか。。。
- 190 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 04:00:02.79 ID:jkFDATcy0
- >>188
すいません、発光を詳しく教えてください。
緑色の画像はみたことあるけど、肉眼だとどう見えるんですか?
あと、煙(水蒸気)って本当に吹いてたんですか?
- 191 :M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 04:03:23.37 ID:CnJdxFjn0
- 今また出てる
でも家からの蒸気かも知れないからなんとも言えない
- 192 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 04:07:07.29 ID:r0SpKqdi0
- てかさぁ、茨城もこの前の地震前や地震発生時光ったとか沢山書き込み見たけど
光る原理はなんだ?まさか噂のプラズマ兵器?
- 193 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 04:14:21.71 ID:qbcxsP/70
- >>192 おまいのように、義務教育の恩恵を受けていないみなしごを見つけると、貧富の格差に涙が止まらなくなるよ
- 194 :M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 04:17:19.53 ID:CnJdxFjn0
- >>188
携帯から写メ撮れないか?
撮ったら携帯からここにアクセスしてウプ
ttp://imepic.jp/
簡単だ
- 195 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 04:18:39.60 ID:jkFDATcy0
- >>193
嫌みだけのレスとか、性格悪いね
>>192
光のは、ジオン公国のソーラーレイって兵器の方だよ
- 196 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/30(月) 04:22:24.86 ID:1/GtX5100
- あたちも醗酵現象がありゅ
- 197 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 04:23:22.54 ID:0iFBPoMb0
- イカ臭いのか?
- 198 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 04:24:05.86 ID:r0SpKqdi0
- >>193
wiki 地震兵器 気象兵器参照
- 199 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 04:26:18.74 ID:2S4WqhqA0
- 最近、カラスの声聞かないわ(川崎市高津区)。
- 200 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 04:30:38.81 ID:+sl3Ld2K0
- blog-imgs-24-origin.fc2.com/i/e/k/iekemencom/1_1_20111010191246.jpg
- 201 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 04:33:03.94 ID:+sl3Ld2K0
- http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/i/e/k/iekemencom/1_1_20111010191246.jpg
- 202 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 04:37:18.08 ID:+sl3Ld2K0
- http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/i/e/k/iekemencom/1_1_20120126202818.jpg
- 203 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 04:39:47.17 ID:+sl3Ld2K0
- http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/i/e/k/iekemencom/56_2_20111010191246.jpg
- 204 :M7.74(ドイツ):2012/01/30(月) 04:42:09.09 ID:jez62yoJ0
- (^Д^)ぼきゅは8(・ω・)8ちゃんとおもみょだちになりたい
- 205 :M7.74(家):2012/01/30(月) 05:23:56.15 ID:bwbk+Wtd0
- 富士山の発光現象に関するサイトを発見。
http://sekaitabi.com/hakkou.html
- 206 :M7.74(空):2012/01/30(月) 05:34:23.06 ID:BuUZWesn0
- 「おはようございまーす!宜しくお願いしまーす!」
これ、常識なんですよ。
富士山は不思議な話がたくさんありますからねぇ。
なぜかって?
ちがう!! あの世とこの世の出入口なんですよ!
あの世なんですよ!
この世の富士山は霊安室なんですよ!!!
- 207 :M7.74(家):2012/01/30(月) 05:41:45.79 ID:bwbk+Wtd0
- >>206
もしもし、おたく稲川淳二さんですか?
- 208 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 05:42:50.36 ID:k9Le5+AC0
- 発光ガチっぽいな
今日あたりまた富士山周辺ちょい大き目くるんかいな
- 209 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 05:49:34.23 ID:k04aCYIx0
- 地震粉買ったね
- 210 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 05:52:46.43 ID:H1CJrR6F0
- >>23
おれもおれも
- 211 :M7.74(家):2012/01/30(月) 05:57:55.43 ID:eeQPiwyt0
- >>161
それまさに岩盤の(ryでは・・・
- 212 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 06:02:27.87 ID:jkFDATcy0
- >>161
お疲れ様です。音の質が違うって怖いですね…
- 213 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 06:37:19.58 ID:Voout21q0
- 今地鳴り?がすごかった。富士山噴火したかと思った@小平
- 214 :M7.74(新潟・東北):2012/01/30(月) 06:56:58.15 ID:idMHe9+vO
- 今朝キジが全くいない…
- 215 :M7.74(空):2012/01/30(月) 06:58:47.57 ID:kHlk87KE0
- 早く日本終われよ
- 216 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 07:11:14.49 ID:4hzA0S2S0
- >>215
終わりたいなら一人で死ね
死ぬ事すらひとまかせにするな
- 217 :M7.74(WiMAX):2012/01/30(月) 07:11:34.77 ID:9DTGnqmi0
- 富士山のは蒸気じゃなくて、砂粒みたいに細かくて固い雪だよ。
毎年強風のときに、遠くからでもブリザードを見ることができる。
東京の人は高尾山の山頂に登ってみればいい、新宿から一時間もかからない。
逆光が鋭くなる夕刻になると、濃紺の空のなかで、
粉雪を天上に舞い散らせながら輝く真っ赤な富士山がみられる。
そこで食べる握り飯は、冷たくっても最高の味。
- 218 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 07:16:00.58 ID:W6z5cSsg0
- 富士山画像・・ありゃ水蒸気でしょ 逆八の字だと思ったけど
雪の吹き上げなら八の字でしょ
- 219 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 07:16:46.93 ID:jkFDATcy0
- どっち?そこ凄い重要
- 220 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/30(月) 07:18:44.56 ID:f2CJQPCyO
- 岩手の沿岸だが、空が異様に赤かったぞ。そのあとオレンジに
空全体が
- 221 :計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2012/01/30(月) 07:19:18.60 ID:21YxYMMM0
- >>130の関連で、「山梨県東部・富士五湖M5級2連発」の前に関東で「磁力系異常」
が現れなかった理由を考察。
http://plaza.rakuten.co.jp/OhGoodFortune/ の01.29と01.30の記事ご参照.
- 222 :M7.74(芋):2012/01/30(月) 07:23:22.78 ID:VIqwSEv60
- 富士山に発光現象が来てるのか。。昔、松代群発地震と言うやつであったらしいけどね。当時の写真にも取られて発表されてる。
- 223 :M7.74(WiMAX):2012/01/30(月) 07:24:46.64 ID:9DTGnqmi0
- 富士山が水蒸気爆発しているのなら、そんなに穏やかなものではないだろう。
占いを当てるために、事実を曲げるのは愚の骨頂。
- 224 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 07:27:18.53 ID:4hzA0S2S0
- テレ朝で地震と富士山と。
>>223
ちなみにさっき学者が、噴火の兆候と見てほぼ間違いないと言っていた。
- 225 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 07:28:28.86 ID:SJDaZv8V0
- こんなくそ寒いのに窓辺に蛾が飛んでる@千葉
- 226 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 07:30:19.11 ID:07lEUHFci
- 三田駅。地下水が床にまで漏れてた。
3.11の時と同じ。
- 227 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 07:38:50.76 ID:MiPS0dU50
- >>226
> 三田駅。地下水が床にまで漏れてた。
> 3.11の時と同じ。
あああああああああああ。
- 228 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 07:44:56.21 ID:ISAXowsM0
- >>224
kwsk
- 229 :M7.74(関東・東海):2012/01/30(月) 07:50:03.96 ID:cGq2sd5xO
- 今朝は久しぶりに朝焼けだった
- 230 :M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 07:51:46.47 ID:CnJdxFjn0
- >>205
むしろ富士山ふもとでの火薬による人口地震の方を驚いた
日経の記事になってたのか
本当にこの国は頭がおかしいんじゃねーのか?
- 231 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 07:52:08.66 ID:C8mPHq9u0
- 富士山から海側にかけての雲がなんか嫌
- 232 :M7.74(芋):2012/01/30(月) 08:02:52.75 ID:VIqwSEv60
- 火薬で巨大地震なんて起こせないよ。
昔米国がアムチトカ島というアリューシャン列島の島で核実験したことがある。アリューシャン列島といえば火山と巨大地震の巣だけどね。
この時も大地震が起きると大騒ぎされたけど、こういう場所ですら、何も起きなかった。
- 233 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 08:03:05.61 ID:jkFDATcy0
- >>205
これ、凄いじゃないですか!!なんでテレビじゃやらない…まぁ、嘘くさいのか
ハープの攻撃ってのはおいといて、やばいのは同じ…
- 234 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 08:06:01.63 ID:dTUE+rzv0
- 発光現象は、火山の中で水蒸気が移動したときに起きる
電気の発生でそれが空中の水分の中の電子と作用してる。
- 235 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 08:09:43.35 ID:C8mPHq9u0
- テレ朝で富士山にある洞窟の氷が融けたのをやってる
- 236 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 08:10:01.86 ID:ugmsBPeE0
- >>225
>こんなくそ寒いのに窓辺に蛾が飛んでる@千葉
真冬の雪の中を飛ぶ希少な峨が存在するのは確かで、この峨についての研究者は
世界でも日本人一人だけらしい。
- 237 :M7.74(芋):2012/01/30(月) 08:11:21.66 ID:BW1cGAfr0
- 変な雲が。。。@よこはま
- 238 :M7.74(大阪府):2012/01/30(月) 08:14:49.84 ID:khmXkKrM0
- 東大が富士山地下で人工地震実験してたとわ。。。
どう責任取るんだw
- 239 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 08:15:03.38 ID:0pXSyEKo0
- テレ朝モーニングバードの興味とこの板の興味は合致している
これは確実だ
- 240 :M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 08:18:09.35 ID:buTk8HZV0
- 満を持してついに本体を表した「運命の日」が来たな!
- 241 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 08:20:41.37 ID:uFD50BLt0
- とても大きい耳鳴りきた
- 242 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 08:21:54.80 ID:k04aCYIx0
- なんか2日前ごろからゴロゴロする
- 243 :M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 08:23:35.08 ID:CnJdxFjn0
- これ本当に雪か???
ttp://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=23&b=1
- 244 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/30(月) 08:26:32.40 ID:N2ep8WtJ0
- >>205を皆見て><
- 245 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 08:28:38.25 ID:k9Le5+AC0
- >>244
こんな話、前にでてたよ
今更・・・
- 246 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 08:31:21.97 ID:qWDbz2Jpi
- わたし耳閉感と耳鳴りきた
- 247 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/30(月) 08:31:56.78 ID:N2ep8WtJ0
- >>245今更で結構。
知らない人だっているんだから!
- 248 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 08:32:34.66 ID:+9TQ5wry0
- >>241
耳鼻科だな
>>242
耳掃除しろ
- 249 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 08:39:55.92 ID:RPxe6Z8g0
- また微震が頻繁になった気がする
- 250 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 08:44:14.70 ID:7lju089x0
- 犬がずっと吼えてる
- 251 :M7.74(WiMAX):2012/01/30(月) 08:44:31.29 ID:9DTGnqmi0
- >>243
雪でも水蒸気でもなく、世間一般では「雲」といわれているものだな。
ブリザードの場合は、山に積もった雪が原因となって起こるものだから
当然山肌の形にそっていて、必ず風下にある。
- 252 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 08:53:33.68 ID:Xzene5qB0
- モーニングバードはgood!!!
震災後他番組は「放射能問題無」をくり返してた中
唯一掘り下げていた。
この番組以外信用できない。
- 253 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 08:55:43.37 ID:jkFDATcy0
- >>252
東電も斬ってたね。ってか、ゆるせねぇ…
- 254 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 08:56:29.59 ID:F1LpKuSC0
- >>252
わかる。昔は嫌いだったテレ朝だけど今は応援してるし見てる。
- 255 :M7.74(愛知県):2012/01/30(月) 08:56:46.67 ID:yhVTL3+K0
- /|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
と
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
を組み合わせたAAを作らないといけないね
- 256 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 08:58:26.84 ID:F1LpKuSC0
- わかさぎ死滅はピカじゃないのか?
- 257 :M7.74(大分県):2012/01/30(月) 08:59:30.43 ID:nGHuvfRV0
- モーニングバードスレでやれw
- 258 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 09:01:31.34 ID:F1LpKuSC0
- >>257
ごめん。
- 259 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 09:04:03.71 ID:Lg/k/nqg0
- テレビ朝日モーニングバード
榛名湖のワカサギだけが、
ほぼ皆無状態に。
火山活動が活発化?
榛名湖では、去年夏には、
ワカサギ稚魚が大量に確認された。
北関東で、複数の火山が同時噴火くるー?
- 260 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 09:30:53.42 ID:3l8tfDdS0
- 不思議だ…な不思議だ…
- 261 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 09:46:13.23 ID:KQkQx7n30
- なんかまた変な奴増えた?
ツイッター民臭い奴とか、ヤフーのトピwにいそうな奴多くなってね?
新参出て行けとは言わんが、板やスレの空気ぐらい嫁よ
- 262 :M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 09:47:03.65 ID:dZO5JKIP0
- ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
............... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::::::::ゞ (. (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ ヾ
::( ( . |: ! ) )
ヾ、 ⌒〜'"| |'⌒〜'"´ ノ
""'''ー-┤. :|--〜''""
:| |
j i
ノ ,. , 、:, i,-、 ,..
/|
\|/ |/
―●――ヽ/ ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ / l l \⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\ <ハーイ
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
- 263 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 09:49:05.24 ID:vzYTNsxxi
- >>261
激しく同意。
ワンセグにノイズ@杉並区
みたいなクールなスレが好きだったんだぜ。
- 264 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 09:58:30.18 ID:3l8tfDdS0
- >>261
I agree with you.
- 265 :M7.74(関東・東海):2012/01/30(月) 10:01:04.39 ID:2lDbMNaEO
- >>103
前にも書いたけど、ちきゅうが怪しすぎる。
偶然には出来すぎだ。
- 266 :M7.74(WiMAX):2012/01/30(月) 10:02:04.07 ID:mHbrCWcU0
- うんこ
- 267 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 10:03:01.73 ID:7Q7P4lrB0
- 日本人は空気読めとか好きだよな
ナチスとお友達だったし
学校とか会社が好きなやつばっかだし
頭おかしい
- 268 :M7.74(大分県):2012/01/30(月) 10:06:30.28 ID:nGHuvfRV0
- 昨日からの地震・・・M5クラスが中央構造線と被って一直線に並んでる('A`)
- 269 :M7.74(大阪府):2012/01/30(月) 10:12:26.93 ID:khmXkKrM0
- >>265
ちきゅう+東大地震研
もう鉄壁完璧、こなくてどうする
- 270 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 10:13:01.65 ID:LSiPDict0
- 311以降ゴミ女の書き込みとゴミゆとりが激増してたから
ずっと見ていなかったが、最近は古参が戻ってきてるようだね。
ただ、何度も言うが写メ撮れる人と撮れる現象の時は
写メと共にコメントしないとネタ扱いされるよ。
- 271 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 10:15:28.68 ID:3E6wU9yli
- 仕事でインカム使ってるんだが、ここ2、3日ノイズが入る@港区
3.11のときもそうだった。
今日も見守ってみる。
- 272 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 10:16:25.37 ID:7Q7P4lrB0
- 東大はガセだよ
あの発表はおかしい
- 273 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 10:16:28.36 ID:tgSE6keU0
- おかしなのが涌いてくるとやたらオカルト臭くなったり
特定コテ祭り上げて宗教臭くなったりするんだよな
前は耳鳴り馬鹿が増えすぎて専スレ立てて隔離したが
ほんと知能の低い奴はYahooやツイッターからわざわざこっち来んなって感じだ
- 274 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 10:17:38.30 ID:+gAsZFbf0
- >>271
インカムっていうとガンダムでオールドタイプが使うファンネルみたいなヤツか・・・
- 275 :M7.74(WiMAX):2012/01/30(月) 10:17:46.33 ID:aSQPWa+k0
- うんこ
- 276 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 10:18:12.99 ID:hBYNkJmY0
- >>271のことを否定している訳じゃないが、
「3.11のときもそうだった。」の一言を見ると信憑性が低くなるな。
- 277 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 10:18:27.23 ID:7Q7P4lrB0
- 地震とか原発事故とか全部やらせだろ
マスゴミに騙されるやつ増えたよな
- 278 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 10:18:58.16 ID:3l8tfDdS0
- 今日晴れ
- 279 :M7.74(WiMAX):2012/01/30(月) 10:19:58.54 ID:SJ64Jg3k0
- >>276
なぜ?どうして?
- 280 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 10:20:42.19 ID:bB/IfhJwi
- >>273
ここが知能高いとは思えんのだが…
- 281 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 10:20:58.39 ID:69gMXe+t0
- >>274
それはインコム
- 282 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 10:21:30.76 ID:RPxe6Z8g0
- >>101
怪しすぎてワロタ
- 283 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 10:22:57.57 ID:w0MyBH8rO
- 掘削するから地震が!って言ってたのが懐かしい
- 284 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 10:24:49.90 ID:3l8tfDdS0
- There are many interectual person in this thread.
- 285 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 10:25:50.32 ID:7Q7P4lrB0
- >>284
Holy shit
Boo
- 286 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 10:26:19.81 ID:+9TQ5wry0
- >>279
詐欺師の常套句だろ
- 287 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/01/30(月) 10:31:50.04 ID:3l8tfDdS0
- (つ´・ω・`)つ だっこぉ
- 288 :M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/01/30(月) 10:32:35.09 ID:pyQStF0c0
- へぇ〜「ちきゅう」が今どこにいるとかわかるのか〜と、今サイト見てみた。
現在地「清水港」………ヒィー
- 289 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 10:37:28.34 ID:G3WuIVsN0
- >>286
「警察の方から来ました」って言う消火器売りだな
印象に残る裏づけネタとしては 3.11 は使い易かろう
今日は空気が澄んでるのか富士山がくっきりだ
けど高層の筋雲(not飛行機雲)は多いんだよねぇ@川崎
- 290 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 10:39:40.23 ID:RPxe6Z8g0
- 怪しい探査船 ちきゅう号
早くどっかに行かないかな
- 291 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 10:43:06.88 ID:F1LpKuSC0
- >>261
以前から居ますが何か?
- 292 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 10:44:28.31 ID:G3WuIVsN0
- 強震モニタ、関東周辺だけがなんかおかしい気がする…
いつもに比べて点が少ないって言うか
黄色っぽいのしかないって言うか
こんな感じだっけ?
- 293 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 10:49:32.92 ID:qCW5Epiui
- なんかiPhoneでサーバーエラーが。
今は大丈夫みたいだけど。@山梨
- 294 :M7.74(山梨県):2012/01/30(月) 10:50:00.82 ID:GHoDQsu+0
- かれこれ二年は鳴らしてないオルゴールがいきなり鳴った
なんなのもう@山梨
- 295 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 10:54:16.10 ID:XAarCkzMO
- >>294
遠くにいる身内が亡くなったとか
- 296 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 11:02:10.03 ID:O6EtihW30
- 先週中ごろ、パソコンがぜんぜんつながらず、いい加減壊れたかと思ったら土曜あたりから
普通にできはじめたけどこれって太陽嵐のせい?
あと、ひるおびで富士山やりそうだよ
- 297 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 11:02:28.96 ID:+9TQ5wry0
- >>294
俺も以前に住んでいたアパートで、食器棚のドアが勝手に開いてビビった事あるな
- 298 :M7.74(関西・東海):2012/01/30(月) 11:06:53.83 ID:PGKcnxbwO
- >>294
それは大変だ! オルゴールのゼンマイ、クジラのヒゲが反応してんだ
- 299 :M7.74(大阪府):2012/01/30(月) 11:21:17.30 ID:Q8kFLoRX0
- ちきゅうは今週から渥美半島沖をホジホジするんだね
余計な刺激はやめてほすい
- 300 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 11:22:43.78 ID:Z88eGDUS0
- 横浜なんだけど今地鳴りみたいなのがした
地鳴りじゃなかったら何か知りたい
10秒くらいかけて低い音が続く
厚木基地の戦闘機はこんなところ通らないし電車でもない
南の方から聞こえるような気がする
- 301 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 11:25:15.56 ID:z16FIOfBO
- ホジホジつんつくつんよくやるよ
人工地震おこしてるって乗組員が言ってたよね
動画見たとき言ってたわ
- 302 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (茸):2012/01/30(月) 11:27:04.92 ID:dZO5JKIP0
- >>300
藤沢でも聞こえた
時期が時期だからか、普段の飛行機よりも重い音がする気がする
- 303 :M7.74(芋):2012/01/30(月) 11:27:30.59 ID:QtenMioh0
- >>238
責任て…?
- 304 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 11:30:28.41 ID:7Q7P4lrB0
- >>303
結婚しろってことだろ言わせんなよはず
- 305 :M7.74(芋):2012/01/30(月) 11:31:16.56 ID:QtenMioh0
- >>280
うむ…
2chはいつから知的集団になったんだ?
- 306 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 11:33:53.66 ID:U7OuJjMxP
- そもそも2ch自体知能低い屑の集まりだが、それ以上って話だろ
- 307 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 11:34:38.87 ID:c8uv8pKG0
- プロポーズ…
- 308 :M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 11:37:09.99 ID:CnJdxFjn0
- 千葉・東京湾方向の地震雲が消えないままだな・・・
これはそこそこ大きいのが・・・
- 309 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 11:41:23.58 ID:80z6Qw0f0
- 雲スレ たたんね
- 310 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 11:43:23.80 ID:nttWHtMiO
- 千葉・東京上空は本日も沢山の地震雲ですね。。。
- 311 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 11:43:55.20 ID:hBYNkJmY0
- >>305
>>306
昔から恥的集団だろ。
- 312 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 11:44:23.17 ID:GZ1hcQtai
- 今日の雲はほんと怪しいね
- 313 :M7.74(茨城県):2012/01/30(月) 15:43:38.53 ID:jAJPdqu20
- 一体何があったんです?
- 314 :M7.74(家):2012/01/30(月) 15:43:45.86 ID:FlwU1Onw0
- なんかここ書き込めない
- 315 :M7.74(西日本):2012/01/30(月) 15:44:03.22 ID:Ygj1fksa0
- 海底に眠るUFO? バルト海で謎の巨大物体を発見
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/30005445.html
- 316 :M7.74(家):2012/01/30(月) 15:44:21.06 ID:FlwU1Onw0
- あ、書き込めた
なんかここだけおかしくなってなかった?
- 317 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 15:45:06.33 ID:sUmkdBve0
- >>316
ほとんど落ちてるよ
- 318 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 15:45:05.91 ID:fY8+ur6R0
- テレビが映らないんだが・・・ぶっこわれた?
- 319 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/30(月) 15:45:33.99 ID:0o86wowKO
- 全スレサーバーダウンしてました。
- 320 :M7.74(茨城県):2012/01/30(月) 15:46:20.31 ID:jAJPdqu20
- テレビが映らないし2chもほとんど見られないし
一体なにが
- 321 :M7.74(西日本):2012/01/30(月) 15:46:38.63 ID:Ygj1fksa0
- 世界最小のイルカ「スナメリ」 浜松・中田島砂丘で見つかる
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120130/CK2012013002000124.html
浜松市南区の中田島砂丘で29日、世界最小のイルカ「スナメリ」
が打ち上がっているのが見つかった。
同市中区高丘東の金丸大祐さん(19)と西区西山町の上林菜津美
さん(20)が、正午ごろ散歩中に見つけた。体長約160センチで、
既に死んでいた。砂に埋まっているが、腹部などは見える状態だった。
金丸さんは「作り物かと思った」と驚いていた。
三重県鳥羽市の鳥羽水族館の古田正美館長は「伊勢湾と三河湾では
年間50頭ほど打ち上がるが、遠州灘では珍しい」と話している。
- 322 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 15:47:11.44 ID:jAjLb78F0
- 行徳が更新されなかったんだが、ここが復活したと
同時に更新されてたw
- 323 :M7.74(北海道):2012/01/30(月) 15:47:38.71 ID:bjUoBPdC0
- 長かったな
- 324 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 15:47:58.36 ID:Yp2J/Kjz0
- テレビ写らないってのは怖いな
何が有ったんだろう?
- 325 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 15:48:48.53 ID:Bhd2RBf80
- 2chのさば落ちは地震と関係ないからな、一応レスしておくがw
- 326 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 15:52:39.40 ID:fY8+ur6R0
- 情報統制?検閲?
- 327 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 15:55:48.36 ID:7bToR2HX0
- 富士五湖周辺でコウモリが増えてるとのこと
- 328 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 15:55:58.87 ID:K6EIXxHZ0
- >>315
ほんまやったww
- 329 :M7.74(山形県):2012/01/30(月) 15:56:19.89 ID:rHKlSEZ50
- 太陽嵐のせい?
- 330 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 16:03:15.66 ID:9kdosi7uP
- >>327
地震でびっくりして出てきたんでね?
巣にしてたとこが崩れたとか
- 331 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 16:07:46.84 ID:Zwn3IONQ0
- 富士の風穴とかが地熱で熱せられてコウモリが
追い出された?噴火の予兆?
- 332 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 16:08:58.30 ID:9kdosi7uP
- wwwwww
- 333 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 16:09:37.10 ID:Bhd2RBf80
- 暖かかったら逆に居つくだろ
- 334 :M7.74(茨城県):2012/01/30(月) 16:12:49.45 ID:LA3mhct20
- >>320
こっちは南部だけど普通見見れてたよ
見れなかったのは何系
- 335 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 16:13:01.29 ID:K8Jpuka80
- >>311恥の多い生涯をおくってきました。ごめんなさい
- 336 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/30(月) 16:15:04.09 ID:xeTHwXcg0
- 2ちゃんのあちこちが落ちてたっぽいから心配した。
ちょっとおちりのあにゃるに薬ぬってくりゅ*
- 337 :M7.74(福岡県):2012/01/30(月) 16:15:04.77 ID:y+iEfKlP0
- 富士山噴火の際のシミュレーションらしいが
20XX年2月とほのめかしてくれてるぞ
2月にもし本当に噴火したらあやしさ満点だな
http://www.youtube.com/watch?v=b5wD6Pzxr-k
- 338 :M7.74(関東地方):2012/01/30(月) 16:15:08.12 ID:z99gICAqO
- >>335
太宰乙。
死ぬなよ。
- 339 :M7.74(空):2012/01/30(月) 16:15:37.11 ID:9DZqOr+/0
- >>331
気温が高めな日は冬眠中でも
出て来ることがあるとか
アブラコウモリのWikipediaにあるな
気温だけじゃなく地熱かもしれないけど
- 340 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 16:19:25.55 ID:BTbp7SIa0
- やわらかー
- 341 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 16:23:13.98 ID:m6mL6yil0
- 富士山ライブカメラ見てるんだけど、山頂から雲(水蒸気)でてる。
これっていつものこと?
- 342 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 16:23:22.19 ID:CelTZIlZ0
- 琵琶湖湖底とか 富士山とか異変の種は尽きないな
- 343 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 16:27:25.60 ID:ttZLRcrA0
- 琵琶湖に何かあったの?
- 344 :M7.74(日本):2012/01/30(月) 16:28:56.21 ID:73OLWeV90
- >>341
雲だね
富士山だけ雲がかかることはよくあるよ
- 345 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/30(月) 16:30:15.33 ID:xeTHwXcg0
- >>287
/ヽ
,―-y'"'~"゙´ヽ
ヽ ´ ∀ `゙': ギュウ
ミ ミ., ハ,_,ハ
':; ゙':;,,.,.,)(´∀`)´∀` ';ギュウ
ミ ⊂ :⊂ ::
ミ゙゛';:, ~) ノ ノ:'´~)ι"゙''u"
`゙ "`'''~^"~'''゙"
- 346 :M7.74(空):2012/01/30(月) 16:31:26.82 ID:9wgmzxOj0
- >>342
なんたって激動の時代ですから
- 347 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 16:33:09.86 ID:CelTZIlZ0
- >>343
数年前から騒がれてる事だがガスが噴き出してる 大きな地殻変動の証拠じゃないかと言う話
- 348 :M7.74(西日本):2012/01/30(月) 16:33:47.18 ID:Ygj1fksa0
- ttp://www.new-minami.co.jp/getcurrlive.php?w=1280
雲っぽいけどな。富士山
- 349 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 16:34:27.45 ID:wPh93RQMO
- >>337 こわっ
- 350 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 16:38:35.22 ID:9kdosi7uP
- 陰謀厨うぜえな
オカ板でやれよ
- 351 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 16:40:59.60 ID:IEjWC13z0
- 地球って、海底に穴掘って爆薬埋めて爆発させ、人工地震を起こして地中の構造をレーダーで調べてるのかな?
- 352 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 16:42:23.86 ID:5XKPxfN70
- まだ他板ほとんど落ちてるんだな
地震と緊急自然災害が落ちてると不安でしかたないよ
- 353 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 16:47:25.31 ID:otfx/qLBi
- >>62
これ書いた727だけど御殿場の昼間の富士山は特に変わった様子なかったと思う。水蒸気が出ているとか言われてるけど、普通の雲のような気がする。雪もこちら側は溶けてないし。仕事中なのでそんなに観察はできないけど!
井戸水は相変わらず美味しい!
- 354 :M7.74(関西・東海):2012/01/30(月) 16:51:23.82 ID:3Od8IWl30
- >>351
ちきゅう号は今は清水港か。
嫌な位置に移動してきやがったな。
- 355 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 16:51:59.31 ID:7bToR2HX0
- 地味に富士山のライブカム見回りしたけど、富士市役からの映像みると山項の雪が少なく、山腹に残ってるぞ、こんなことあんのか?
- 356 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 16:56:34.58 ID:K8Jpuka80
- >>338d生きるよ
スレチor既出かもしれんけどこんなんありましたttp://www.youtube.com/watch?v=ep8VbQI1bTg&feature=youtube_gdata_player
- 357 :M7.74(芋):2012/01/30(月) 17:00:29.36 ID:Suqr0z+j0
- 富士山の山頂の雪は強風で吹き飛ばされるからね
- 358 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 17:02:35.87 ID:NJYPFydf0
- はぁはぁ恐ろしいよ
バルト海でも予兆が
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/uma_ufo/?1327894572
- 359 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 17:02:49.01 ID:9kdosi7uP
- 専用スレあんだからこっちでやれ
【今日で】富士山の噴火を見守るスレ【二発目】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327886111/
- 360 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 17:11:03.26 ID:DP+EXCdO0
- >>320
テレビが映らない地域はどこ〜〜?
北部?南部?
それとも、電気止められたの〜?
- 361 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 17:14:33.55 ID:0qp+6vpkO
- >>358 地底人〜
- 362 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 17:14:53.89 ID:DP+EXCdO0
- >>318
テレビが映らない地域はどこ〜〜?
地デジにノイズが出るのは、大地震の予兆だよ!
気をつけて〜〜
- 363 :M7.74(家):2012/01/30(月) 17:19:30.52 ID:2gnJOeig0
- 嫌儲避難所から
【超速報】この重さは運用家族が原因であることが判明!!!
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/01/30(月) 12:05:13 ID:zyKk6.6g
268 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2012/01/30(月) 11:54:38.18 ID:enx+XRqQ0 [1/2]
攻撃楽しいれす
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1327828803/268
- 364 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 17:19:50.76 ID:Ha46SPbI0
- 茨城だけどテレビ映ってるよ
南部
- 365 :M7.74(愛知県):2012/01/30(月) 17:20:12.96 ID:GkAVmjo40
- >>354
ついに、きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 366 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 17:20:44.40 ID:inKwB3lg0
- >>362その根拠を3行で
- 367 :M7.74(愛知県):2012/01/30(月) 17:23:00.50 ID:uwzZkc1Q0
- >>262
鼻水吹いたw仕事はやいなぁ
- 368 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 17:39:22.21 ID:B0iamlO60
- 過疎りぎみ、注意!!
- 369 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 17:40:03.01 ID:2LYyM+Jr0
- やわらか銀行って何さ
- 370 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 17:41:58.99 ID:Pb+292Z+0
- Soft・・・
言わせるなよ恥ずかしい。
- 371 :M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 17:43:10.83 ID:Y9N/ZTC80
- >>369
Soft(やわらかい)
Bank(銀行)
- 372 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 17:43:48.35 ID:2LYyM+Jr0
- (# ゚Д゚) ナルホド.....ありがとう
- 373 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 17:43:49.57 ID:srQJ2/ox0
- そういえば雲BBSで見かけたけど
愛知県の人が電波障害で地デジ映らなくなったって書いてた
- 374 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/30(月) 17:44:00.45 ID:xeTHwXcg0
- 「やわらか」ってさ「うんち」を形容する言葉だよにぇ
- 375 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 17:44:55.51 ID:NJYPFydf0
- やわらかあたま塾はうんこあたま塾って事か
- 376 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/30(月) 17:45:01.40 ID:xeTHwXcg0
- >>368
|
|○○
|ω・;○ ダッ、ダレモ イナイ・・・
|○○ モッチモッチ スルナラ イマノウチ!!
と ノ
|`J
ポポポンポン ♪
\ポンデライオン♪/
○○○
♪○ ・ω・ ○ ♪
○○○
_ノ )>_ ♪ キュキュキュン
/.◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
♪
♪ ○○○ ポポポンポン ♪
. ○ ・ω・∩ ポポポンポン ♪
○○○/ ポンデライオン♪
/⊃/
☆〜( ,-O
∪
♪
○○○ ♪ ガルガル ガオガオ ♪
∩・ω・ ○ ガルガル ガオガオ ♪
ヽ○○○ ポンデライオン♪
\⊂\
O-、 )〜☆
∪
- 377 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 17:45:46.72 ID:3JSge9py0
- ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらコンビニ行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 378 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 17:52:57.10 ID:Un3qKynZO
- 茸はドコモか?
- 379 :M7.74(大阪府):2012/01/30(月) 17:53:13.80 ID:Rtq5+Abp0
- 今日、だれからもメールないと思ってたら
ドコモの昼前からのメールが一斉にさっき届いた。
@大阪市
- 380 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 18:05:29.81 ID:BwmrqUtq0
- http://wibo.m78.com/clip/img/183672.jpg
- 381 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 18:09:57.83 ID:ruHcNsAi0
- >>380
( Д ) ゚ ゚
- 382 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 18:13:29.93 ID:q8WyqlwR0
- ┐( ̄ヘ ̄)┌
- 383 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 18:14:00.50 ID:w+/9b/7w0
- >>380
( Д ) ゚ ゚ <まえちょう!まえちょう!
- 384 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 18:14:42.67 ID:mYPRvPaT0
- 頭痛が痛いw
- 385 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 18:14:57.71 ID:knYPbSbb0
- 柔らちゃんって体付きは可愛いんだな
- 386 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 18:19:46.58 ID:CZHkQAu20
- 夕飯前になんてもん見せんだよ
- 387 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 18:21:13.08 ID:aYYWRFaA0
- >>386
良かったないいオカズもらえて
- 388 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 18:30:40.33 ID:YsjpSjK/0
- 柔らか亮子
- 389 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 18:42:07.13 ID:b6V0+cxPi
- 今日昼から揺れてない?
- 390 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 18:43:14.79 ID:D3/sBl4X0
- 土日にあんなに頻発してた山梨県東部・富士五湖震源の地震がもう20時間ぐらいないんだけど
大丈夫かな(((gkbr)))
- 391 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 18:43:56.95 ID:WhcwbNxe0
- やわらか戦車でも通ってるんだろ
- 392 :M7.74(大阪府):2012/01/30(月) 18:44:38.56 ID:PhXM8t/d0
- >>272
ガセネタ扱いにしたいんだろうけど日経産業新聞はプレスリリースのあと少なくとも電話取材をして掲載してるからマジだよ
- 393 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 18:46:30.58 ID:K6EIXxHZ0
- >>385
コラじゃないの?
- 394 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 18:50:23.79 ID:ruHcNsAi0
- (;´Д`)
- 395 :M7.74(禿):2012/01/30(月) 18:53:40.69 ID:5IwMJzADi
- ソフバン携帯の3G回線の調子がおかしい。土曜日の朝方5時ぐらいと同じ症状。@埼玉草加市
- 396 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 18:57:28.44 ID:/mNVWMMJ0
- 本栖湖の水位が下がる一方
- 397 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 18:58:51.22 ID:rtxQ7dbn0
- 和んでるとこ悪いけど、
宏観・・・書いていいかな?
先週の木曜日、神奈川の寒川あたりで、カラスの大群を見ました。
100羽くらい群れて飛んでたので、最初はムクドリかと思った。
- 398 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 19:01:00.58 ID:rtxQ7dbn0
- 続き
神奈川の大磯で、ここ数日、瞬間的にやたら雪が降る。
今日も、一瞬、猛吹雪だった。
神奈川南部の自宅。
水道水を蒸溜して飲料水にしていますが、
蒸溜後の残り水が、ここ数日、濁っている。
いつもは、梅雨時や真夏でも透明。
- 399 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 19:03:06.42 ID:rtxQ7dbn0
- もたもたしてたら、
和みモード終わってたわな・・・
- 400 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 19:06:31.04 ID:P6rDC0bDO
- 最近、地鳴り?がよく聞こえる。
で、窓ガラスに圧力がかったような微振動がおこる。それを聞いてから1日か2日後に地震があったけど
何か関連してるのかな?
因みにただいま地鳴り頻発中@神奈川西部
- 401 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 19:09:06.52 ID:Dv8ERiWM0
- 今日、パート先のレジの調子が悪かったです@愛知西部
やたらバーコードの読みが悪いし、合計押してもエラーで出なかったり。
同僚にも何人か同じ訴えをする人がいました。
本部に確認しても異常なしでした…念のため書き込みます。
- 402 :M7.74(WiMAX):2012/01/30(月) 19:11:07.74 ID:A2oUtdyE0
- うんこ
- 403 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 19:14:13.79 ID:sWhEJTUg0
- カラス嫌ねぇ
うちの隣で巣くってる鳩に
今のところ変化なし
- 404 :M7.74(家):2012/01/30(月) 19:15:45.03 ID:Jk2aV33T0
- 神奈川だけど特に何もない
強いて言えば全くカラスがいないことが不思議
- 405 :M7.74(関東・東海):2012/01/30(月) 19:16:18.09 ID:Nohnbf89O
- 恵比寿駅近隣でサーチライトみたいな明かりが点滅
毎日通る道だけど初めてみた
何だったんだろう
周りは閑静な住宅街
- 406 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 19:23:28.32 ID:K6EIXxHZ0
- >>396
それは本当?
- 407 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 19:23:36.90 ID:ZCKIRU9D0
- やっぱ神奈川西部で地鳴りあったよな
こんな時間に自衛隊なわけないし、雷かと思ったがどうなんだ?
- 408 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 19:26:04.99 ID:sog7rDxd0
- >>396
ぎゃあああ
- 409 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 19:27:12.64 ID:/LKfNRV60
- 俺の給料も下がる一方
- 410 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 19:28:06.70 ID:WhcwbNxe0
- 緊急自然災害板のメソスレがなくなっちゃった
今日、避難所でP2Pが繋がりにくい@神奈川ってのあった
- 411 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 19:28:15.30 ID:jH+nMevO0
- 本栖湖の水位って結構変動するらしいね
- 412 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 19:28:18.26 ID:ZCKIRU9D0
- http://motosuko.com/new/news/111013.html
ヒメマスが異例の大量
- 413 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 19:28:20.72 ID:XX195xsQ0
- >>409
ぎゃあああ
- 414 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 19:28:52.67 ID:mFELrYkd0
- 神奈川南部棲みだが、最近カラスがいないぞ
- 415 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 19:28:52.93 ID:jH+nMevO0
- >>410
MeSO-netを見守るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308053844/
はい
- 416 :M7.74(大分県):2012/01/30(月) 19:29:48.59 ID:17FpKHz00
- 大分危ないかもしれない
さっき犬の散歩に出てた短時間の間にUFOらしきものを3体も見た
大分大震災くるぞこれ
- 417 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 19:29:57.18 ID:eFkr0UQOP
- >>404
東京のカラスは甲府に避難してる模様
- 418 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 19:30:16.81 ID:XIv8u+c70
- 自衛隊 今日1日演習やってる
静岡東部住みだけど今もドンドンうるさいよ
こうゆう時期だけにヤメてほしいよ
- 419 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 19:30:29.14 ID:zo9tf/MbO
- >>404
神奈川のどこ?
うちは横浜の端っこだけど地震のちょっと前からカラスが多くなった
- 420 :M7.74(関東地方):2012/01/30(月) 19:31:04.35 ID:B2EF5ZzaO
- 神奈川海沿い、野鳥が消えたよ
- 421 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 19:31:09.81 ID:FX70egld0
- 伊勢原もぜんぜんカラスいないぞ。
- 422 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 19:31:34.88 ID:WhcwbNxe0
- >>415
d
さっき検索したら、すごくスレ減ってた上に、見つからなくて焦った
- 423 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 19:32:09.96 ID:MmDHkz/T0
- 本栖湖の水位、27日から12cm下がってるけど、これっていつものこと?異常事態?
- 424 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 19:32:13.45 ID:K6EIXxHZ0
- >>416
モルダー、あなた疲れているのよ。
- 425 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 19:32:26.70 ID:EAIg8sqK0
- テレメータ水位 本栖湖
ttp://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=4865&obsrvtnPointCode=53&timeAxis=60
- 426 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 19:35:00.03 ID:K6EIXxHZ0
- >>423
たった3日で-12cmも?
- 427 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 19:35:03.52 ID:XX195xsQ0
- >>425
過去データ見ても3日分しかないじゃないか
国交省つかえねーな
- 428 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 19:35:33.70 ID:CZHkQAu20
- 厚木だけど昨日うちのバルコニーでくつろいでたぞ
あと今日はゴミの日だったから何匹か電線にいた
- 429 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 19:36:18.01 ID:CZHkQAu20
- 失礼、>>428はカラスのことです
- 430 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 19:36:54.73 ID:CelTZIlZ0
- >>425
1cm単位だが減ってるな
今日の午後からちょっと減りが激しくなったようにも見える
- 431 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 19:37:31.24 ID:1xE/Lhan0
- >>380
コラだよな。
そーだと言ってくれ!
- 432 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 19:37:54.53 ID:6JX7AUlxO
- どすんゆーたけど?
- 433 :M7.74(茨城県):2012/01/30(月) 19:39:22.47 ID:pIrwiyPk0
- (・ω・)
- 434 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 19:39:37.42 ID:K6EIXxHZ0
- 昨晩の御殿場からの富士山発光は本当だったのかな?
- 435 :M7.74(茨城県):2012/01/30(月) 19:45:25.87 ID:jAJPdqu20
- 日テレとテレ東だけいつも映ったり映らなかったり
受信できませんってなる
今は映ってるけど
先週の土曜からこんな感じ
うちだけなのかな@鹿嶋
- 436 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/30(月) 19:46:09.13 ID:xeTHwXcg0
- ラブコンタクトから粘着メールが来て獅煮たい
- 437 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 19:49:27.07 ID:3JSge9py0
- >>436
旨そうですね
- 438 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 19:51:59.64 ID:ggq94LPz0
- >>424
ふいたwwww
- 439 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 19:59:01.50 ID:X4G7QaQb0
- 西湖の水位も下がってるな
- 440 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 20:01:44.41 ID:K6EIXxHZ0
- >>439
今のところ、本栖湖と西湖だけかな?
大平洋側、茨城県から相模湾、伊勢湾までフラグびんびんだね。
- 441 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 20:03:38.38 ID:CMCa567ai
- 千代田線の駅のホームにいたら
壁から線路に向って水道の蛇口思いっきりひねった感じの
流量で地下水が出てた。
これっていつもの事なの??
なんか怖いんだけども。
- 442 :M7.74(愛知県):2012/01/30(月) 20:04:29.14 ID:Re8YuO+j0
- >>438
同じく。
- 443 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 20:06:43.50 ID:/mNVWMMJ0
- >>440
あの精進湖も低下中。
ただ、もっと大きく一気にガクンと下がらないと宏観じゃないのかもしれない
- 444 :M7.74(大阪府):2012/01/30(月) 20:09:55.64 ID:HRap3epq0
- ク、クニマスが・・
- 445 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 20:12:32.77 ID:CjU814T4O
- >>434
そういや今思い出したけど去年ぐらいにも富士山発光してなかったっけ
それは確かYoutubeに動画あったはず…
- 446 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 20:16:24.87 ID:X4G7QaQb0
- 山中湖も下がってた
変わってないのは河口湖だけ・・・
- 447 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 20:17:59.77 ID:K6EIXxHZ0
- え、でもさ、富士五湖の水位は下がるのに、
富士山の雪がここ数日で溶けてきているような。
その雪解け水どこにいってるのかな?
55 名前:M7.74(群馬県)[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 11:21:32.66 ID:mxtLucXcP
ttp://p.twipple.jp/user/shizushin_fuji?ym=2012-01
これ定点撮影だから参考になるかも
5日前 ttp://p.twipple.jp/Bu64f
今日 ttp://p.twipple.jp/i9tQe
今日の写真見ると数日前より明らかに雪減ってる
風で山肌が見えるほど雪が飛んでっちゃう事ってあるの?
- 448 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 20:20:42.13 ID:/LKfNRV60
- マジレスすると、富士五湖の水位は富士山から地下に沈んだ
雨水が数千年後に噴き上がってくるものだから
最近の降雨量は関係ない。
- 449 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 20:21:53.57 ID:nii9lLfTO
- >>446
西湖の水は河口湖に放水さてれるからね
- 450 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 20:24:47.55 ID:eQ+T8C170
- 別の掲示板だけど、こんな書き込みあった
あぶらむし 2012/01/30 Mon 09:08
同じく山梨、しかも震源の富士五湖、富士山の麓在住のモノです。非常に不安です。
どのくらい似てるのでしょうか?
この事もですが、私としてはもっと不安に思っている事があります。
富士山の変化です。
公表されていませんが、毎日 自衛隊と思われるヘリが富士山を飛んでいます。かなり頻繁です。
また、私の地域ではは山小屋をやっていたり、富士山の売店で働いてたりする人がたくさんいるのですが、その現地で働く人達から聞いた、4合目付近の道路の膨張や宝永山火口付近からの水蒸気状の煙り、さらに何回かきた下から突き上げるような地震。
不安だらけです。
麓からみても、昔の富士山の写真と今の富士山では、今の方がふっくらとしています。
また、河口湖方面から富士吉田、忍野、山中湖、道志に抜ける地震の道。
河口湖と富士吉田の間の地域にある某マンションの地下水が濁ったままというのも不安です。
東北地方とはかなり違った不安要因がたくさんあるのですが、やはり傾向としては似てるのでしょうか?
...フラグビンビンかな・・
- 451 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 20:27:02.94 ID:UHZsaBGA0
- >445 地元の人が あの光は
御殿場のスキー場のナイターのライトだと
言ってました。
- 452 :M7.74(関西・東海):2012/01/30(月) 20:29:59.60 ID:3Od8IWl30
- 自衛隊のヘリが富士山付近を飛ぶのは日常茶飯事だがね
- 453 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 20:31:27.21 ID:0oXTyEOI0
- >>450
おいおい!”今の方がふっくらとしてる”ってなんだよw
漫画みたいに噴火すると思ってるのか?
- 454 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 20:32:55.89 ID:NJYPFydf0
- >>昔の富士山の写真と今の富士山では、今の方がふっくらとしています。
富士山も少しカロリー抑えた方がいいな
- 455 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 20:34:26.10 ID:CelTZIlZ0
- >>453
山体膨張の事言いたいんだろ
実際富士山で観測されているが、見て分かるもんなんだろか
- 456 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 20:36:43.30 ID:WplHt2r90
- 【魚類】群馬県高崎市榛名湖のワカサギどこに…85人が5時間半、やっと1匹 放射 性物質の安全性確認できず今季の解禁見送り
放射性物質で絶滅
恐ろしい
- 457 :M7.74(家):2012/01/30(月) 20:37:19.39 ID:Mq3zBVYw0
- >>419
藤沢
ちょっと前は普通にいたし朝にオハヨって鳴くカラスも消えて寂しいわ
カラスが消えるのって地震の現象にあるの?
- 458 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 20:41:45.96 ID:ib6O7kNQ0
- > 富士山の麓在住
> 公表されていませんが、毎日 自衛隊と思われるヘリが富士山を飛んでいます。かなり頻繁です。
富士でヘリが飛ぶのは当たり前すぎるだろがwwwww
演習期間なら頻繁すぎるほど飛ぶっての。
こいつ、本当に富士近郊に住んでいるのかよ。書き方も超厨二くせえし。
- 459 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 20:41:47.56 ID:ZU1tkE0+O
- そーいえば 「アハハハ!」と鳴くカラス居なくなった。
- 460 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 20:44:00.57 ID:HlBwzHSd0
- >>400
おそらく自衛隊の演習音
今は静かになったが先程確かにドォォンという地響きはしていた
@小田原
- 461 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 20:46:08.26 ID:nQZsvd/h0
- うちのビーグルはシーツを1月12日以来連日ぐちゃぐちゃしています。
今日で15日目です。
3.11の前は、2月末から3/9くらいまで連日ぐちゃぐちゃしていました。
- 462 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 20:49:44.23 ID:ws9pNQQdi
- なんで日向灘の余震ないの?
- 463 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 20:50:07.11 ID:jH+nMevO0
- >>462
前震だからじゃない?
- 464 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 20:50:10.66 ID:XX195xsQ0
- >>461
オス?メス?
- 465 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 20:50:26.57 ID:1YnrytXTO
- >>456
榛名山に限らず赤城山の大沼なんてもっと駄目だよ
鯉とかは生きてるみたいだけど あそこら辺の魚は食べないに越した事はない
- 466 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 20:51:58.92 ID:ws9pNQQdi
- >>463
それマジ?gkbr @宮崎市
- 467 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 20:54:49.74 ID:WqWXSTGw0
- おい、基地害ゴミニートども
いい加減に観念して明日から職安に逝けよ
社会の寄生虫どもが
- 468 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 20:55:40.28 ID:nQZsvd/h0
- >>464
1歳のオスです。@九州
- 469 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 20:56:26.60 ID:n+sCq3Mu0
- >>459
それって、カラスの警戒態勢が解除になったって事じゃん
- 470 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 20:56:52.84 ID:nQZsvd/h0
- >>466
たぶん南海トラフが揺れる前震だと思われ・・・
自分も隣県なのでgkbr
- 471 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 20:58:29.09 ID:jH+nMevO0
- がんばろう宮崎
- 472 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 20:58:39.10 ID:wqKKDwUq0
- 月の左横にある星って何?
- 473 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 20:59:07.07 ID:jH+nMevO0
- >>472
木星
- 474 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 20:59:31.64 ID:ZCKIRU9D0
- 木星さん綺麗だお
- 475 :M7.74(広島県):2012/01/30(月) 20:59:49.00 ID:g/IJNhYe0
- 日向灘はそんなに揺れるイメージがないな
あれで終わりな気がする
- 476 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 21:00:52.05 ID:wqKKDwUq0
- >>473->>474
thx
- 477 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 21:01:13.64 ID:ws9pNQQdi
- >>471
もうがんばれない
- 478 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 21:02:38.15 ID:/LKfNRV60
- バンガロー宮崎
- 479 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 21:02:37.95 ID:nQZsvd/h0
- >>475
でも数日前にこのスレで、日向灘の漁師が海面が発光してるのを見たって書き込みあったよ。
発光だよ発光・・ヤバイ気がするんだけど
- 480 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 21:03:19.00 ID:/LKfNRV60
- 漁師が書き込みとかハイカラだな
- 481 :M7.74(空):2012/01/30(月) 21:06:10.17 ID:x4YzzZkU0
- 色即是空・空即是色と言うくらいですからねぇ。
そうなんです!!
宇宙は偉大なんです!
未来でもって、現在でもって、過去なんですよ!
この世でもって、あの世なんですよ!
この世の宇宙は霊安室なんですよ!!!
- 482 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 21:06:27.55 ID:nQZsvd/h0
- >>480
いやw書き込みした人の親戚が宮崎の漁師とかいう話だったはず。
- 483 :M7.74(家):2012/01/30(月) 21:06:31.81 ID:n7EAdgmt0
- >>461
ペットスレで一時話題になってた大分の方ですか?
- 484 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 21:07:00.86 ID:HlBwzHSd0
- 今NHKで土曜の朝に起きた地震のことを放送中
- 485 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 21:07:05.63 ID:ucQ63+/Z0
- >>423
蒸発…していると??
- 486 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 21:08:48.81 ID:wfIkNa/h0
- 今日の早朝5時頃厚木市、ふと空を見上げると南南西の方角に物凄く明るい星が見えた。
今までに見た事が無いほど明るく大きさも普通の星に比べて大きかった。
10秒くらい眺めていたら徐々に暗くなりはじめて5秒程で完全に消滅。
この星はまったく移動していなかったし、点滅灯も無くエンジン音も聞こえなかった。
飛行機で無い事は確実だと思うんだが、これって何だろう?発光現象の一種?
- 487 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 21:09:48.66 ID:K6EIXxHZ0
- >>450
395 名前:M7.74(庭)[age] 投稿日:2012/01/30(月) 20:39:37.21 ID:WplHt2r90
>>392
コウモリは西湖の洞窟に集まっている。
噴火が近い!
- 488 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 21:09:50.29 ID:ws9pNQQdi
- >>486ただのufoだろ
- 489 :M7.74(栃木県):2012/01/30(月) 21:10:04.67 ID:zJCgM9fq0
- >>479>>480
その書き込みは数レス前の夜中に書かれたものなんだ
そして漁師が直接書きこんだんじゃなくて、親戚だか知り合いだかの漁師が宮崎沖で
海面が激しく発光してるのを目撃したっていう話を投稿者が聞いたってこと。
水面がだったか水面近くがだったかはうろ覚えだけど。
ただそのレスに関して、詳細を質問したのだがレスが返ってこなかったので釣りの可能性もある
結局地震はきたわけだがw
- 490 :M7.74(WiMAX):2012/01/30(月) 21:10:23.23 ID:6Ih/n5dx0
- 車に搭載されてるアナログTV。
なにげに9chでモールス信号みたいの聞こえる。
怖い。
@横浜
- 491 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 21:10:32.01 ID:jH+nMevO0
- >>486
漁火とかじゃない?
- 492 :M7.74(関西地方):2012/01/30(月) 21:11:12.09 ID:oh1seBAoO
- 大分に住んでるけど土日あたり携帯の電波がおかしかったのは
今朝方の地震のせいか
てっきり富士らへんの影響かと思った
- 493 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 21:13:29.34 ID:srQJ2/ox0
- でも漁師なら漁火なんて見慣れてるだろうし区別つくんじゃない?
- 494 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 21:13:34.70 ID:nQZsvd/h0
- >>483
そそそそうです!大分のビーグルです。
ごめんなさい!
たまらずレスしてしまいました・・・
だって15日もぐちゃぐちゃされたらもう心配で
- 495 :486(神奈川県):2012/01/30(月) 21:14:07.05 ID:wfIkNa/h0
- >>488,491
UFOかとも思ったがどう見ても星。
漁火って高高度で炊くものじゃないし炎とは全く違って見えた。
- 496 :M7.74(空):2012/01/30(月) 21:14:15.00 ID:xgyHyhsH0
- 何個、発光してた?8個。
- 497 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 21:14:49.69 ID:K6EIXxHZ0
- もうさ、日向灘まで揺れたら、日本沈没やん。
房総東海東南海南海超連動、富士山桜島霧島山噴火。。。
- 498 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 21:15:17.65 ID:L0l8qwHQ0
- 2chのサーバーがどかどか落ちまってるんだけど。
これって何かの予兆かな。
- 499 :M7.74(関西・東海):2012/01/30(月) 21:16:44.95 ID:UUxRG8rM0
- 地震来たときに、この板使えないとかgkbrだわ
- 500 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 21:16:47.91 ID:qWIVtidG0
- (ΦωΦ)彡ガッ!
⊂彡(´;ω;`)
- 501 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 21:17:08.00 ID:1YnrytXTO
- >>488
スゲーな最近の焼きそばは光るのか?
- 502 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 21:17:08.49 ID:jnc4bDJW0
- アク禁の兆候
- 503 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 21:17:54.12 ID:nQZsvd/h0
- >>489
そうなのか・・ありがとう。
でも日向灘に地震来たし釣りじゃないような気もするなー・・。
- 504 :M7.74(家):2012/01/30(月) 21:18:24.94 ID:n7EAdgmt0
- >>494
久しぶりの報告有難うございます。 ビーグルたんは井戸の人並みの確度がありますから
ペットスレから去って残念だと思っていましたが、これはいよいよヤバイ・・
- 505 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 21:18:30.91 ID:K6EIXxHZ0
- >>497
自己レス
しかも、地震と火山の次は原発災害。
浜岡と伊方と川内原発がポポポポーン
- 506 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 21:19:00.03 ID:jH+nMevO0
- >>495
2007 VK184かも
- 507 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 21:20:20.91 ID:zGCuBYun0
- 同じ大分だけど、311前からいた地震前に余所犬が吠えるってのとは
また違うんだよね?
- 508 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 21:20:30.86 ID:fK4t1GvpO
- さっきからドーンドーンと空が鳴ってるんですが、雷ですかね?@小田原
- 509 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 21:20:54.60 ID:Soh/2NJp0
- さっきナチュロで買い物したら311円だった・・・
- 510 :M7.74(愛知県):2012/01/30(月) 21:25:49.20 ID:O4xDcrw00
- >>498
サーバーは日本にないらしいけど、この前落ちまくった後に福島5弱あった気がする
から気になるっちゃ気になる。
- 511 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 21:26:02.66 ID:nQZsvd/h0
- >>504
いえいえ、こちらこそ去ってしまいすみませんでした。
本当にヤバそうな状況になれば報告しようと思っていたので・・。
最近は3.11前どころではないぐらいのぐちゃぐちゃ具合なので心配です。
ブログツイッターも大したものではありませんが細々ながら始めましたので、よろしければw
すぐに見つかると思います。
- 512 :M7.74(栃木県):2012/01/30(月) 21:26:28.96 ID:zJCgM9fq0
- >>489だが、数レス前じゃなくて数スレ前なw すまん
- 513 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 21:30:49.16 ID:ZFF3Nz3h0
- ネトラジがプツプツ切れ始めた。
なんとなく床がブルブルしている。
@広島
- 514 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 21:31:24.17 ID:TTwdwOnS0
- ビーグルの人もみゆきちみたいになるんだろうな
- 515 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 21:32:46.44 ID:nQZsvd/h0
- みゆきちはやだなー
- 516 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 21:35:51.61 ID:Lnocbw6h0
- >>511
リストに捕捉したよ。
みゆ吉みたいに四方八方予測なんてことにならないでね。
- 517 :M7.74(家):2012/01/30(月) 21:42:25.72 ID:n7EAdgmt0
- >>511
見つけました。 わかりやすい記録乙です。
- 518 :M7.74(兵庫県):2012/01/30(月) 21:43:03.71 ID:CoUi2kt/0
- 犬も発情期なんじゃないかね
腰カクカクしまくるし
もう一匹は普段小屋から10時間以上でてこないおとなしい引きこもりだけど
エロい気分のときはざぶとんをびりびりに引き裂いてロープをかみちぎるよ
- 519 :M7.74(イギリス):2012/01/30(月) 21:47:03.97 ID:BT18zm7I0
- >>518
一月二月あたりに毎年そうなるようだと期待できないな。これが夏とか秋の話なら気にはなるが。
- 520 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 21:49:31.92 ID:HNAQCqclO
- なんか2ちゃんの調子おかしい?
レス番号レス数ずれてる
- 521 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 21:49:40.89 ID:Tdph7HKK0
- ドキュモの携帯、全板規制なはずなのにこの板は書ける。
- 522 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 21:50:37.81 ID:ELQ150BC0
- 電話は途中で、ぶつぶつ切れまくるわ。
ガス外付け風呂沸かし器は
おとといから、異様なモーター音でガス屋に見てもらったら
凍結防止で回ってるだけですがといわれ ずーと続いて
お風呂入ろうとしたら、結局
ガス湯沸かし器壊れるわ・・・あほおおおおおおおおおおお
- 523 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 21:51:57.34 ID:jH+nMevO0
- 電気関係は28日に発生したX1.8の大規模フレアが原因かもね
- 524 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 21:52:24.49 ID:1YnrytXTO
- >>520
うん 数時間前から2ちゃんねる なんかおかしい
誤動作多すぎる 鯖落ちしてたのと何か関係あるのかな?
- 525 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (やわらか銀行):2012/01/30(月) 21:53:05.31 ID:lY8UAC/+0
- >>523
そろそろ地球に影響が及ぶ頃だったな
- 526 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 21:53:22.88 ID:nQZsvd/h0
- >>516
>>517
よろしくお願いします。
>>518
発情期かぁ・・たしかにさっき腰をカクカクしてたな・・・w
でも、やっぱりシーツぐちゃぐちゃと地震がリンクしてるような気がしてね。
嫌な予感っていうか・・周囲に広めることによる厄除けも兼ねてますw
- 527 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 21:53:40.29 ID:1M3F4jIZ0
- >>520、524
お前らが使ってる専ブラがおかしいだけちゃうんかと
何か仕様変更とかあって、専ブラがそれに対応してないだけじゃねえの?
- 528 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 21:54:41.12 ID:QnunrZVa0
- 今時間 演習ってやってますか?
外 ドンドン音がすごいんですけど
- 529 :M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 21:54:44.53 ID:Y1eRqwDT0
- >>514
まあ間違いなくそうなるだろうな
馴れ合いしてる予知は今のところ全て怪しいし片っ端から外してるし全滅状態だし
- 530 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 21:55:28.32 ID:9UEejAnQ0
- >>528
神奈川県民か?
- 531 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 21:56:37.73 ID:jH+nMevO0
- >>525
うん
明日はもっと影響するかも
- 532 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 21:56:52.33 ID:n+sCq3Mu0
- >>524
また、攻撃されてるっぽいね
- 533 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 21:58:27.32 ID:QnunrZVa0
- >>530
静岡です
- 534 :M7.74(福岡県):2012/01/30(月) 21:59:47.99 ID:jFif8qfp0
- ゲームセンターが高齢者ばかり
- 535 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (やわらか銀行):2012/01/30(月) 22:02:45.85 ID:lY8UAC/+0
- じゃあ明日の宏観現象はフレアの可能性高いのか
- 536 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 22:03:18.98 ID:1YnrytXTO
- >>532
ipv6 以外は正常に動作してるみたいだけど やはり何か変だ
- 537 :M7.74(WiMAX):2012/01/30(月) 22:07:19.17 ID:SNPA4+iC0
- (´・ω・`)これだけ騒いで結局何も起きなかったら虚しいお・・・
- 538 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 22:08:00.94 ID:vilPUnnp0
- もういっぱい起こってますがな
- 539 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 22:21:54.39 ID:Ns2Xgnl90
- 神奈川スレが祭り
- 540 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 22:28:07.50 ID:1M3F4jIZ0
- 神奈川スレ見てきた、ツイッターもちょい見てきた。
22時前後ぐらいに音がしたらしいな
やばいかもな
- 541 :M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 22:30:00.68 ID:cqXz0MA00
- 演習っていっても、着弾演習22時過ぎまでするか?
広報の人は他の演習の事尋ねられたと思って、
22時までですよって答えたんじゃ・・・
- 542 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 22:30:29.40 ID:9UEejAnQ0
- >>540
結局自衛隊の演習じゃなかったのか?
- 543 :M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 22:33:17.19 ID:cqXz0MA00
- >>542
「演習」そのものは22時までやってるけど、
タマ打つ演習はしてなかったとレスついてた。
- 544 :Fortune Inspector(SB-iPhone):2012/01/30(月) 22:33:37.22 ID:LUexZVdPi
- 今日はそこまで遅くやってないよ?
あるとしても教育隊の行軍くらい
- 545 :M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 22:36:59.42 ID:cqXz0MA00
- >>544
お。中の人?
- 546 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 22:37:24.36 ID:HlBwzHSd0
- >>528
確かに先程まで低い地響きがしていた
演習音でしょうけど
- 547 :M7.74(禿):2012/01/30(月) 22:37:31.80 ID:brqgC9sRi
- 週末まで何もないよ
地震ちゃんや噴火ちゃんはみんなが休みの時に起きて休み明けの話題提供のために待ってくれてるから
- 548 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 22:39:32.22 ID:d/drlR3Li
- >>547
信じていいの?
- 549 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 22:40:01.64 ID:jAjLb78F0
- >>544
神奈川スレで言ってやれよ
大体、報告してるやつら見てると丹沢の周りの奴が報告してる
- 550 :M7.74(千葉県):2012/01/30(月) 22:40:23.22 ID:Jkks56TC0
- 30分位前に花火のようなドーン!て音が一発だけ聞こえた人いる?
@浦安
- 551 :Fortune Inspector(SB-iPhone):2012/01/30(月) 22:41:02.20 ID:LUexZVdPi
- >>545
あんまり詳しくは言わないが
やってるんなら富士キャンプの米軍じゃね?
- 552 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 22:43:24.19 ID:aqmF0MF00
- 報道ステーションに出演した火山学者によれば
山体膨張は全くないし、低周波地震も観測されないとのこと
富士山が噴火する兆候はないことがはっきりしたね
ただ地震を予測するのは不可能だし
その地震が周辺の環境にどう影響していくかは未知数ですが・・・
- 553 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 22:43:47.06 ID:MZ/7o5m00
- >>551
深夜もやるのか?
- 554 :Fortune Inspector(SB-iPhone):2012/01/30(月) 22:44:28.81 ID:LUexZVdPi
- >>553
いや、普通はやらん
- 555 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 22:47:28.67 ID:MZ/7o5m00
- >>554
( ・ω・) d
- 556 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 22:49:04.78 ID:R8bb+vMV0
- 茨城県央からですが、
最近屋内でクモをよく見かけます。
暖かい時に出てくるのならまだ分かりますが、
冬ですし、よりにもよって夜の寒い時間帯に壁を登ってるのが目につきます。
ちなみに見たのは1階で暖房のない北側の部屋です。2、3匹見ました。
窓ガラスの屋内側が凍ってるくらい寒い時にも見ました。
今までこんな事はなかったので、ちょっと気になっています。
- 557 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 22:49:26.54 ID:zmgkR9tCO
- 今までの情報から推察すると・・・富士山より海側で噴火とか?
- 558 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 22:50:24.43 ID:RD9exw9L0
- 自衛隊の演習
こんな夜でもするのか?
いやしない。
というやりとり
なんか数ヶ月前にも見た気がします。
- 559 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 22:50:27.31 ID:uwRfcjZHO
- キシュツかなぁ…
富士宮の湧水
風穴?氷穴の氷が溶けている
忍野八海の濁り…
マグマが近いとか…?
{{{゚Д゚;}}}
- 560 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 22:50:37.11 ID:jH+nMevO0
- >>557
鋭いね…
伊豆諸島って睨んでるケロ
- 561 :Fortune Inspector(SB-iPhone):2012/01/30(月) 22:52:19.41 ID:LUexZVdPi
- やってもない事をやってるとは言えんだろ…
砲兵森も誰もおらんし
- 562 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 22:54:47.26 ID:gNqDaJjD0
- >>552
今だにテレビなどという嘘つきメディア見てるのか
- 563 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 22:55:28.14 ID:jH+nMevO0
- TM増えてキタ
- 564 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 22:56:41.55 ID:Lnocbw6h0
- ビーグル犬の人、ツイッターのアイコンはわんこにしない?
日本全国の感知に疑問を持っているってスタンスは好感が持てる。
- 565 :M7.74(dion軍):2012/01/30(月) 22:56:56.22 ID:CelTZIlZ0
- 3月15日の地震の時はマグマだまりジャスト過ぎる地震でアレですぐ噴火しなかったのが不思議 みたいな専門家の意見もあった
- 566 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 22:57:22.01 ID:ZCdWgmPf0
- 南関東ガス田って地震の時、ガスが噴出して来るの?
東京から千葉の地下ってかなりやばいもんが眠ってる気がする。
- 567 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 22:58:25.81 ID:aqmF0MF00
- >>562
いや、テレビではなくて
火山学者と予知連をある程度信頼してるだけ
自分で火山学を学んでデータを読めたり
観測網にアクセス出来る独自のルートをもたない限りは
予知連の情報を参照するのがまず第一歩でしょう
地震と違って噴火予知は直前なら明確にキャッチできるものだし
もちろん宏観も大事だと思うけど・・・
- 568 :M7.74(庭):2012/01/30(月) 22:59:51.18 ID:r1eOs4l50
- 俺は、今朝の異様な朝焼けを見られた浅間山、草津白根山あたりで噴火するような気がする
- 569 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 23:05:12.46 ID:D0l2zpoD0
- >>558
いつもやってるよ
- 570 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 23:06:03.71 ID:J0GrDTtM0
- 小田原ってどうなったん?
- 571 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 23:06:23.67 ID:zOXxOIud0
- 演習じゃん、アホらし、神奈川県民(プッw
407 名前:M7.74(神奈川県) New! ▽1件 投稿日:2012/01/30(月) 21:59:03.37 ID:RapVqHvf0
みなさん演習22時におわるそうですよ!
午後10時を境にドーンが聞こえなくなった。自衛隊の演習だったのか?
9分前
http://twitter.com/#!/search/realtime/自衛隊 演習
- 572 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 23:07:27.69 ID:9kdosi7uP
- >>564
ツイッターでやれようぜえ
- 573 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 23:08:11.09 ID:/bQQNQAqO
- このスレを見れば見るほど来ない気がする
- 574 :M7.74(大阪府):2012/01/30(月) 23:11:33.71 ID:PhXM8t/d0
- >>566
やばいもなにも地下は一面ガス田ですがな
掘っても掘ってもガスがでる
- 575 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 23:12:59.30 ID:vilPUnnp0
- >>573
じゃあずーとみとけ
- 576 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 23:13:18.75 ID:tJvdTV8ti
- ウェザーライブ見て怖くなった。
9時のサンシャインの放送開始に音声だけ再生されて映像が変わらないなんて。
一分後にやり直してた。
あとアプリも間違えたテロップが。
幕張の皆さん気をつけろ。
- 577 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/30(月) 23:15:10.23 ID:xeTHwXcg0
- >>450
不謹慎でごめんなしゃい。トップの「あぶらむし」でツボにはまって先に進めない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアブラムシwwwww
- 578 :8((´^ω^))8(東京都):2012/01/30(月) 23:20:26.54 ID:ZBU3dSTU0
- 8('ω`)8ちゃんは8(・ω・)8ちゃんでしゅかにぇ?
- 579 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 23:22:11.75 ID:2/PFfBpl0
- 夕方海水とりに海行ったら、小さな岩のとこから湯気あがってあったかかったぞ。
東伊豆。
- 580 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 23:24:08.37 ID:ZvEN0gT50
- >>579
kwsk
- 581 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 23:24:46.52 ID:ggq94LPz0
- >>579
それまじこわい
- 582 :M7.74(関西・東海):2012/01/30(月) 23:25:52.25 ID:UUxRG8rM0
- 海水を何に使うkwsk
- 583 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 23:26:42.56 ID:jH+nMevO0
- >>579
海水をどうするのかな
それが気になるかも
- 584 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 23:27:01.41 ID:2/PFfBpl0
- >>580
もう伊豆を出たからわからんが、実家側の岩場。
ぷくぷく泡が出てたからさわってみたら暖かい。
ただの温泉水かもしれんw
- 585 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/30(月) 23:27:53.08 ID:xeTHwXcg0
- >>578
はい、そうでしゅ。
- 586 :M7.74(埼玉県):2012/01/30(月) 23:28:20.11 ID:Y1eRqwDT0
- 何しに来てんの? という奴がなんか増えてきたなw
荒らしかレス乞食かかまってちゃんのどちらかだろうがなw
- 587 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 23:29:04.65 ID:2/PFfBpl0
- 海水は子供のやどかりさんへw
- 588 :8((´^ω^))8(東京都):2012/01/30(月) 23:29:31.70 ID:ZBU3dSTU0
- 8('ω`)8ちゃんはやわらか銀行になったんでしゅにぇ
- 589 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 23:29:48.65 ID:coP2WADoO
- 実家はどっち側だよwww
- 590 :M7.74(神奈川県):2012/01/30(月) 23:29:52.71 ID:qnLK6iaP0
- >>584
伊豆は海岸近くでも温泉沸いてる場所が沢山あるからね
地元の人でいつもはない場所から湯気が…とかじゃないとなあ
- 591 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 23:29:52.82 ID:UPVP6jDW0
- 東京、来月のバレンタイン付近、もし月が真っ赤だったら急いで被災に備えて
東北日本海側か、関西方面に逃げる、
もしくは少なくとも1週間分ぐらいの水と食料を用意する
頭のどっかに入れといて
- 592 :M7.74(東日本):2012/01/30(月) 23:29:58.28 ID:/FHu6pfg0
- 俺、実家知らんし。
- 593 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 23:30:08.93 ID:aKNTbXHk0
- >>550
単なるテポドンだ。気にするな
- 594 :M7.74(関西地方):2012/01/30(月) 23:31:22.42 ID:EMmNnfunO
- >>582ニモでも飼ってるんだろ
- 595 :M7.74(滋賀県):2012/01/30(月) 23:31:57.59 ID:9os7quJP0
- >>577
わかる
- 596 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 23:32:24.91 ID:2/PFfBpl0
- >>589
まさにw
実家そばにあると書く予定でした
- 597 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 23:32:52.26 ID:1FtzIktFi
- >>593
テポドンでないよ、
強烈なあれ
ノドンだよ。
- 598 :M7.74(チベット自治区):2012/01/30(月) 23:34:54.05 ID:6/eNuMEX0
- >>591
ピンポイントだが根拠とかあるん?
月赤いのっていつでも危ないじゃあなかった?
- 599 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 23:35:59.26 ID:jH+nMevO0
- >>596
普段は暖かくないの?@海水
- 600 :M7.74(家):2012/01/30(月) 23:38:56.61 ID:AXVvNaqT0
- 伊豆って大室山の溶岩でできたんだっけ?
今ではすり鉢状だけど、似た様な火山が今後急に現れたりして。
- 601 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/30(月) 23:42:22.65 ID:Ed6s81dnO
- 先っちょが痒い
この腫れ方からして近日中関東に大きめ来そう
- 602 :M7.74(茨城県):2012/01/30(月) 23:47:10.52 ID:pIrwiyPk0
- (・ω・)
- 603 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 23:48:17.30 ID:0okPHl8S0
- >>601
黙って風呂いって洗えwwww
2日たっても治らなけりゃ医者いけ
- 604 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/30(月) 23:49:15.37 ID:3JSge9py0
- 起こる気配がないがっ
- 605 :M7.4(茸):2012/01/30(月) 23:52:31.28 ID:WWxgX6+f0
- !
- 606 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/30(月) 23:52:42.70 ID:Du6us90VO
- 地震は忘れた頃にやってくるし、そろそろ・・・って、あれ?
- 607 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/30(月) 23:53:14.65 ID:1FtzIktFi
- 空白が危ない、忘れた頃に揺れますから。
ファイナルアンサー。
んーーーー
ざーーんーーーーねーーーーーーーーんーーーーーーーーんーーーーーーーーーー
- 608 :M7.74(東京都):2012/01/30(月) 23:55:04.29 ID:jH+nMevO0
- 明日は
2時42分
月が地球から最も遠ざかる
今は遠ざかっている最中
13:10上弦の月
19:59
小惑星エロスが地球に再接近
- 609 :M7.74(家):2012/01/30(月) 23:57:15.44 ID:RjBlURtN0
- 嵐の前の静けさ
- 610 :M7.74(茸):2012/01/30(月) 23:59:54.44 ID:RcNIvHZv0
- 今日だけで4回静電気にあった。今まで30年間で2〜3回しか静電気あったことないのに。
愛知
- 611 :M7.74(庭):2012/01/31(火) 00:03:49.14 ID:GqB7o2Wy0
- あさお〜(´・ω・`)ノシ
- 612 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/31(火) 00:05:10.81 ID:YwknQbpD0
- >>588
突然、そうなったにぇ。困ってりゅ。
8((´^ω^))8ちゃんは、変わらないにぇ。
- 613 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 00:09:25.87 ID:EvApvmah0
- 今日はなんかヘッドホンのBluetoothが切れまくりだった
普通に困る
- 614 :M7.74(芋):2012/01/31(火) 00:10:23.71 ID:e7jWCnYl0
- >>612
キモチワルイカラハヨシネ
- 615 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/31(火) 00:12:21.58 ID:YwknQbpD0
- >>608
ありがとうございましゅ
宅急便が届くまで来ないでほしいでしゅ!
食料の買出しもしておきたいので☆ミ
- 616 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 00:12:40.94 ID:XNQY1kyb0
- 今日の昼間、近所の公園でヒキガエルが鳴いていた。
こんなに寒いのに冬眠から目覚めた?
都内の某公園です。
- 617 :8('ω`)8(やわらか銀行):2012/01/31(火) 00:13:06.05 ID:YwknQbpD0
- >>614
はい!わかりました
- 618 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 00:14:10.23 ID:i+32gbEC0
- よし、俺も不思議現象探しに明日河原行って来る
- 619 :M7.74(庭):2012/01/31(火) 00:16:27.38 ID:Ok5vdToi0
- そういえば、夕方電子レンジがエラーで何度か止まってたわ。(埼玉)
前になった時は確か4月7日で、デカイ余震があった日でした。
- 620 :M7.74(庭):2012/01/31(火) 00:22:18.61 ID:g3APcIjW0
- 富士山噴火と東海地震は無いと言ってるのは本当なんだろう。
たしかに、噴火が近いならもっとアナウンスされてるはず。
それよりも地震の場所と、「富士山、東海地震」は無いってのが引っかかるんだよな
相模トラフとか丹沢系の断層とか大丈夫なのか
- 621 :M7.74(家):2012/01/31(火) 00:25:11.92 ID:5gnhDVX80
- 中央構造線沿いで地震が起こっていると考えることもできるのかな?
- 622 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 00:29:27.12 ID:EV9SO600O
- また2ちゃんが重い
- 623 :M7.74(芋):2012/01/31(火) 00:34:27.06 ID:oMNhw5160
- >>617
スナオナイイコダ ショウジン セーヨ
- 624 :M7.74(家):2012/01/31(火) 00:35:46.36 ID:2nZWhQxX0
- >>620
日本の政府が国民のことを思って警告するわけないと思うよ。
放射性ガレキ巻き散らかして、国内にガンを均等にさせる作戦で
福島のガン罹患率が高くなるのを誤魔化しているくらいだから。
あいつらの動向を見れば本当にやばいのか?分かると思うよ。
- 625 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 00:36:52.31 ID:EQbrQEZP0
- 去年の3月頭に、前震以外の兆しを見つけた、又は報告したやついる?
いないよな? つまりそういうことたよな
思い込み激しいと気疲れしてしんどいぞ
- 626 :M7.74(dion軍):2012/01/31(火) 00:37:28.74 ID:HbLZPWVh0
- 今無性にカステラ食いたくなって一本食った!
サバイバル準備を身体が勝手に始めたか???
ちなみに俺はメタボじゃないw
- 627 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/31(火) 00:40:15.30 ID:bqeLLCJ70
- >>584
東伊豆って漁師の宏観報告のところだね。
伊勢海老が消えた話。
- 628 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 00:40:39.40 ID:YITfpbGkO
- 他の板書き込み出来ないから
テスト
- 629 :M7.74(家):2012/01/31(火) 00:40:46.31 ID:BNNB0r9N0
- ルーターの不調でネットに接続できなくなっていた
買って6ヶ月くらい
何度かコンセントを入れ直していたら元に戻った
つけたはずのない電気がついていたせいで、
ブレーカーが落ちた
@都内
- 630 :M7.74(千葉県):2012/01/31(火) 00:44:34.84 ID:rqVmQpPa0
- よくここでwifiが切れたとか繋がらないとか見かけてたけど、今さっき自分にも起こった。
いきなりPCもスマホも接続きれて、圏外表示で、また1から設定しなおしたら繋がったけど。
いままで一度もなかったのに。
直ったと思ったらスマホがとつぜん再起動するし(´・ω・`)
- 631 :M7.74(家):2012/01/31(火) 00:44:58.20 ID:cNrAjdfs0
- >>625
いるよ
無線LANだったか、なんかの通信機器が切れるって言ってた
前の時はどっかで大きな地震があったから心配だと岩手から。
311当日の朝の書き込み。
- 632 :M7.74(dion軍):2012/01/31(火) 00:46:12.89 ID:cXqnxMDG0
- >>625
去年の3月は、クジラ打ち上げとか派手な前兆があったから、ここも結構やかましかったんだよ。
- 633 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 00:46:34.93 ID:XKVnbSER0
- >>625
過去スレぐらい見てこいカス
- 634 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 00:47:27.56 ID:b5SVJR9E0
- >>624
真っ先に逃げそうだからね
今、都内に政治家残ってるのか?
- 635 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 00:47:49.35 ID:6IXkK4g60
- コンビにいってきたけど雲ひとつなかった@都内
- 636 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 00:49:10.78 ID:FZWw4ioH0
- >>617
タヒンダ?
- 637 :M7.74(家):2012/01/31(火) 00:50:57.62 ID:BNNB0r9N0
- >>634
マジレスすると
政治家本人よりその家族が逃げるのではないだろうか
- 638 :M7.74(新潟県):2012/01/31(火) 00:53:13.03 ID:y+4kDuyS0
- >>637
いつの間にか日本の政治家が全員いなくなってるの想像してわろたw
- 639 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 00:56:09.42 ID:acfjotcaO
- なんか部屋33℃にしても寒くて脂汗が出てきて震えが止まらない。
全身痛くて頭がポーッとする。
こりゃ明日あたり来るか?
ちなみにこの症状、過去の実績的には100%。
彼女が自殺、職場の同僚が労災事故死、近所のおやっさん家が全焼、
母が医療ミスで死亡、大学で震度5強の地震、新潟に遊び行ったら豪雨で民宿流される…などなど。
- 640 :M7.74(禿):2012/01/31(火) 00:56:32.80 ID:ur6F9B9x0
- 4年70%の試算て、今の発生頻度にマグニチュードが1上がるとM8の発生確率は1/xで…って計算だよね?
てことは最近頻発するM5〜の地震にこの計算当てはめると…
- 641 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 00:57:54.89 ID:b5SVJR9E0
- 九州人に聞いた話だが、
今九州では 金持ちが押しかけて 建築ラッシュで
忙しいって言ってた
政治家の家族はそっちに行ってるね
- 642 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 00:58:19.11 ID:t0u8kCag0
- >>610
乾燥してるからね
- 643 :M7.74(滋賀県):2012/01/31(火) 00:58:40.85 ID:5RvUTXEJ0
- >>639
流行ってるからなぁ
- 644 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 01:00:30.79 ID:EV9SO600O
- >>641
まぁ汚染も酷いしなぁ
- 645 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 01:00:51.36 ID:b5SVJR9E0
- >>639
壮絶な人生送ってるね
- 646 :M7.74(茨城県):2012/01/31(火) 01:01:26.54 ID:MsPXUzBx0
- >>639
すごい生き様だね
なんか憑いてる?
- 647 :M7.74(禿):2012/01/31(火) 01:01:58.02 ID:ur6F9B9x0
- >>639
ピカの毒にやられたんじゃ…
- 648 :M7.74(芋):2012/01/31(火) 01:02:04.94 ID:RpRZ+k4F0
- >>639
必ずとか、100パーと謳ってるやつは
何も起きなかった場合に
過去レスを添えて「結局なにも起きませんでしたごめんなさい」と
書き込みをしてくれよな。
それが発言の責任って奴だ。
- 649 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 01:04:38.28 ID:AYwWaICK0
- http://art15.photozou.jp/pub/194/279194/photo/79440244.jpg
ひとりぼっちの 639
- 650 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 01:04:40.68 ID:py7lm43j0
- >>639 311前は?
- 651 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 01:05:49.49 ID:AW2Orb8x0
- >>639
(´・ω・`)
- 652 :M7.74(家):2012/01/31(火) 01:07:25.81 ID:cNrAjdfs0
- >>641
ヒマな金持ちならともかく
政治家の家族が地元を放り出して逃げだしたら、もう次はない。
子供だけ逃がすならアリかもだけど、政治家の奥さんは絶対地元に張り付いてるはず。
- 653 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 01:07:42.03 ID:PjL3Ufzb0
- >>639
∩∩
(。・ω・)
゚し-J゚
- 654 :M7.74(関東地方):2012/01/31(火) 01:08:51.65 ID:kVIzCpKhO
- >>639モテ杉w
- 655 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 01:09:08.85 ID:gisc7ddC0
- >>639人にうつすなよ
- 656 :M7.74(北海道):2012/01/31(火) 01:09:37.80 ID:ItiM98I70
- >>639
知り合いに不幸くらいにとどめておいてくれ
- 657 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 01:13:46.15 ID:N8daAiOl0
- >>639
風邪だな
早く寝ろ
- 658 :M7.74(dion軍):2012/01/31(火) 01:14:26.58 ID:yA3tksIn0
- >>639
あんたなにかに取り憑かれてるよ
普通じゃない
- 659 :M7.74(空):2012/01/31(火) 01:14:29.80 ID:va0gy8t30
- 霧島山再爆発準備エネルギー充填率70%
http://www.youtube.com/watch?v=mTxK-e3VWzk
2011年1月霧島山300年ぶり大噴火
3月東日本大震災
2012年X月霧島山再大爆発
Y月東北関東大地震 富士山噴火
- 660 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 01:15:54.37 ID:vxvpkGCU0
- >>648
一つだけ言える事は100%で外した後に謝罪ひとつしないからなw
- 661 :M7.74(家):2012/01/31(火) 01:18:15.97 ID:xNngEfJN0
- 上弦ノ月が出ている
- 662 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 01:19:09.60 ID:d9zb9wMk0
- バスルームの排水溝が若干詰まってるようだ、精子流しすぎたか・・・・・・・・
- 663 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 01:20:12.38 ID:x6cIRlcV0
- >>639
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 霊魂は存在する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 664 :M7.74(庭):2012/01/31(火) 01:20:42.42 ID:vHiNkr4X0
- >>661
出てない方が異常やんけ
- 665 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 01:22:01.46 ID:wIxI6rhLO
- パソコンも携帯も電波が悪い@東京
急に回線切れるし
厄除け
- 666 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 01:24:29.16 ID:Mq6lREAlO
- 接続悪い>同じくなんだべ
- 667 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 01:26:23.99 ID:8hkw84c40
- >>660
過去にテレビで何回も外してる自称預言者も謝罪をしたのを見たことは無い
ガセリーノや○木数子とかね
- 668 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 01:26:51.23 ID:dFBd9ETQi
- 上に月が赤いと〜って話出てたけど、今日赤かった。半月以下で赤い月は初めて見たから気持ち悪かった。
- 669 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 01:27:25.68 ID:wIxI6rhLO
- >>666
なぜでしょうかね
受験生がシーズン迎えるし起きないでくれ!!!
- 670 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 01:27:34.36 ID:B05Md3S60
- てかなんで発光現象の見解が学者や研究機関から全くないの?
ほんとは何なのか知ってるけど政府に口止めでもされてんだろ。
桜島の発光から東日本大震災、千葉に起きる地震、最近はあちこちで目撃者が多発してるのに。
- 671 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 01:29:03.98 ID:tOt19aI80
- PC(有線)もwifiも調子悪いですね @葛飾区
- 672 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 01:33:24.58 ID:ptGRHR9ZO
- 確かにPC異常に接続悪いし重い(catvのネット〜無線)@横浜
ちなみに、携帯は問題ない
- 673 :M7.74(家):2012/01/31(火) 01:34:09.15 ID:IALmKKno0
- なんか微震?@立川断層近く
- 674 :M7.74(新潟県):2012/01/31(火) 01:34:50.71 ID:y+4kDuyS0
- >>639
インフルエンザです、うつさないで下さい
- 675 :M7.74(関東・東海):2012/01/31(火) 01:36:22.28 ID:qjA37NEMO
- >>673
ビリビリビリビリって振動きた
- 676 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 01:36:38.85 ID:gisc7ddC0
- 後出しになるが、おとといネットが断続的にきれてたな @宮崎市
wifiも
- 677 :M7.74(新潟県):2012/01/31(火) 01:36:43.14 ID:y+4kDuyS0
- >>652
正論すぎてこわい
- 678 :M7.74(空):2012/01/31(火) 01:37:48.75 ID:7NFAOkGq0
- 最近、いろんな週刊誌で大地震のことが書かれているけど、これは何なの?
- 679 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 01:38:22.05 ID:5PsJ1yFi0
- >>678
売れるから
- 680 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 01:39:05.62 ID:ZGBYOws/0
- >>652
東日本大震災でも
政治家の家族が亡くなったりしてるよ
- 681 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 01:47:14.36 ID:UmSaDoqL0
- >>663
知り合いにそっくりなんだよな
- 682 :M7.74(大分県):2012/01/31(火) 01:49:22.59 ID:20JmJkB20
- >>294
自分も一時間前に勝手にPCが休止状態から
起動してびびった
部屋の電気つけたと同時に
タイマーとかないよ。もちろん。
- 683 :774(関東地方):2012/01/31(火) 01:49:27.87 ID:ROm57FdSO
- @東京
Gショックの時間が5分ずれ
311の時と同じ状態だから少し心配
- 684 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 01:50:32.64 ID:wIxI6rhLO
- 千葉県東方沖が怖いな
電波悪いのは一昨日もあったなら大丈夫か
おやすみ
- 685 :M7.74(大分県):2012/01/31(火) 01:53:05.16 ID:20JmJkB20
- >>416
ちょっ地元民くわしく!
どこでUFO見たんだよお
- 686 :M7.74(空):2012/01/31(火) 01:55:44.72 ID:7NFAOkGq0
- >>679
ふーん。
政府は表だって地震が来るとは言えないから、週刊誌に書かせることで
国民に注意喚起を促しているのだと思っていたよ。
- 687 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 01:56:25.50 ID:tcMkINy6O
- なんでヘリうるさいの?豊島区
- 688 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 01:56:44.17 ID:pf0jObzHO
- 昨日、九州、震度4あったしね。
- 689 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 01:59:27.47 ID:eNLCvkkNi
- 最近静電気がすごい。。
- 690 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 02:01:09.39 ID:Fh8jxd620
- >>682
ハイテクだな
うちは猫の手を借りてる
- 691 :M7.74(関東・東海):2012/01/31(火) 02:01:35.24 ID:fbdkBKv6O
- >>639
あなた憑かれてるのよ
- 692 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 02:06:28.63 ID:t0u8kCag0
- ・最近腕時計の時間がよくずれる
・電球がよくきれる
新宿です
- 693 :M7.74(大分県):2012/01/31(火) 02:07:17.97 ID:20JmJkB20
- >>690
君の方がハイテクだよ
猫の手使うなんてすごいよ
- 694 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 02:09:15.92 ID:WtX9iQ8T0
- >>693
「海外の反応」系のサイトでの、外国人の発言を翻訳した文章みたいw
- 695 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 02:11:40.42 ID:dKM5jJ4C0
- >>616
何故みんなこれにスルーする?
今時分ありえない、こえー。
- 696 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 02:16:26.59 ID:kgxnO8m40
- 都会でヒキガエルって言われてもピンと来ないだろ
スルーしてもらいたくないならもっと詳しく書かないと食いつかないよw
- 697 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 02:18:05.21 ID:eNLCvkkNi
- 東京出身だけどヒキガエルの鳴き声なんて、東京にいて多分一度も聞いたことない
- 698 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 02:18:49.22 ID:Qiscs+T50
- >>695
うちの庭にもヒキガエルいるけど、この時期には見ないなw 新宿だけど。
- 699 :M7.74(福岡県):2012/01/31(火) 02:24:50.61 ID:snnTCOtP0
- 神奈川西部で地鳴り多いらしい
そろそろ
相模湾あたり来るか
- 700 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 02:25:13.15 ID:i+32gbEC0
- カエルの鳴き声聞いてもヒキガエルかどうかがわからん
ウシガエルはなんとなくわかる
- 701 :M7.74(関東地方):2012/01/31(火) 02:27:42.10 ID:9FZXgQWKO
- 今メールが遅れてきた
震災前に多発し震災後なくなったのでとりあえず報告
神奈川
- 702 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 02:27:47.89 ID:X7aUqEvl0
- なにこの有感の空白・・・
- 703 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 02:28:15.74 ID:x6cIRlcV0
- カエルは、放射能で進化した可能性も捨てきれないな
家の文鳥も春支度で毛が凄い抜けてるけど。でも、早すぎ?
- 704 :M7.74(東日本):2012/01/31(火) 02:30:35.06 ID:FuR7JXQB0
- >>695
動物関連はスレチだからだよ たぶん
- 705 :M7.74(大阪府):2012/01/31(火) 02:31:00.21 ID:nOcDnjxY0
- >>695
地温が上昇してるんだな。やばいな。
- 706 :M7.74(芋):2012/01/31(火) 02:33:11.48 ID:xNRtO+zh0
- ペルーで地震だって
- 707 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 02:33:32.61 ID:aVUo8vdv0
- >>1にもあるんだけどな
やっぱ新参増えすぎだわ
新参=ダメ、ロムれカスと言う気はないが、せめて>>1のテンプレぐらいは読んでくれてもいいのではないか
ツイッターやヤフーじゃないのだから
【動物地震予知】ペットに異変が30【場所必須】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327480502/
- 708 :M7.74(関東地方):2012/01/31(火) 02:35:17.18 ID:9FZXgQWKO
- ヒキガエルは相当水が綺麗じゃないといないらしいけどね
どこで泣いてたんだ?
- 709 :M7.74(dion軍):2012/01/31(火) 02:37:13.15 ID:9nfeXYFI0
- 発生時刻 1月31日 2時29分
震源地 山梨県東部・富士五湖
位置 緯度 北緯35.5度
経度 東経139度
震源 マグニチュード M2.7
深さ 約20km
- 710 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 02:37:31.25 ID:OMpHEQNP0
- ペルーでM6・3の地震、98人負傷
【リオデジャネイロ=浜砂雅一】米地質調査所(USGS)によると、南米ペルーで30日未明
(日本時間午後)、マグニチュード(M)6・3の地震があった。
震源地は首都リマの南南東約280キロ・メートルの太平洋沿岸部。
震源の深さは約39キロ・メートル。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120131-OYT1T00051.htm?from=main4
- 711 :M7.74(ペルー):2012/01/31(火) 02:41:58.69 ID:lO3C4xAF0
- >>706
よんだ?
- 712 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 02:43:31.61 ID:sr8dxD6u0
- >>711
大丈夫だったの?ペルーさん
- 713 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 02:44:11.16 ID:kv3035T90
- そういや体感スレってなくなったのか
- 714 :M7.74(芋):2012/01/31(火) 02:49:14.88 ID:xNRtO+zh0
- ペルーさん津波は大丈夫かね?
- 715 :M7.74(家):2012/01/31(火) 02:50:29.44 ID:7S5Y0i0v0
- >>711
詳細希望
- 716 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 02:54:58.51 ID:kMnE2jmSi
- >>590
場所教えてくれたら調べにいくよ。東伊豆だから
- 717 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 03:03:12.63 ID:cbFiWd7f0
- 地震エコースレは以下を結論として臨時地震板に発表する。
時期:即時〜2012年3月末
規模:Mw9.0〜9.3
震源:1.日本海溝アウターライズ(青森沖〜小笠原方面)
2.房総沖
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2579554.gif
上のうち1つでも外れたら、
この研究は失敗だったと認めよう。
- 718 :M7.74(香川県):2012/01/31(火) 03:05:45.28 ID:ezkjfmaA0
- 昨日とこかのスレで、病院に対して医薬品の備蓄を多めにしろとか、東京から離れるなとか通達があったって書いてたね
ほんとだったら怖いよね
- 719 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 03:06:18.25 ID:AW2Orb8x0
- ペルーで何してるの?
- 720 :M7.74(WiMAX):2012/01/31(火) 03:07:43.82 ID:RBD+K/P50
- 俺足がなんかすげー冷たい
布団にいるの
- 721 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 03:08:46.51 ID:kMnE2jmSi
- >>718何それどーゆーこと?
- 722 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 03:09:52.89 ID:OMpHEQNP0
- 都心から埼玉に向かって逃げればいいと思っても、荒川周辺が津波でやられたら逃げ場ナッシン
たすけて
- 723 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 03:11:30.15 ID:AW2Orb8x0
- >>722
てゆーか都民は出られないからね
- 724 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 03:12:41.26 ID:OMpHEQNP0
- >>723
徒歩でもだめ?
- 725 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 03:14:23.16 ID:vxvpkGCU0
- エコー野郎はしつこいな
外しても外してもエコーact.2として生まれ変わるくせによw
また外したらact.3ともうきりがないw
- 726 :M7.74(ペルー):2012/01/31(火) 03:14:36.51 ID:lO3C4xAF0
- みなさんご心配どうもです。
ですが、自分の住んでるリマ(震源地より300km)はまったく揺れず。ここ見て気付いた。
なので急いでテレビつけたけど、すでに何も言ってない。もとからイカはよく地震があるところ。
こんなのですみません。
- 727 :M7.74(埼玉県【緊急地震:トカラ列島近海M3.5最大震度1】):2012/01/31(火) 03:16:03.06 ID:vxvpkGCU0
- いや全く心配してない
マチュピチュとか太陽の神殿の方が心配だ
- 728 :M7.74(福岡県):2012/01/31(火) 03:20:20.26 ID:3uYf43Dz0
- 九州で平年よりも気温が低いのに、春に咲く花が狂い咲きしているとかニュースで言ってた。
原因はわからないけど日当たりが良いから?とか・・・・
これは関係ないかw
- 729 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 03:28:57.42 ID:h3KufuKX0
- ケツからウンコ出た@横浜
- 730 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 03:41:34.90 ID:OMpHEQNP0
- 30日の昼、エアコンのリモコンが効かなかった
夕方ごろ再挑戦したら治ってた
寿命かね
- 731 :M7.74(九州地方):2012/01/31(火) 03:42:47.33 ID:vKDfHeBfO
- >>726
無事で何よりだ
体を大事にな
- 732 :M7.74(関西・東海):2012/01/31(火) 03:50:21.31 ID:zs7DKlExO
- 携帯のGPSがおかしい。
現在地が北東に300m以上ずれてる上に、ぐるぐる動きまわる。
自分迷子になりやすいから、かなり頻繁に使ってるけど、こんなのは初めてだよ。
- 733 :M7.74(ペルー):2012/01/31(火) 03:51:29.88 ID:lO3C4xAF0
- >>731
ありがと。日本に帰ったら嫁にもらってください。
- 734 :M7.74(北海道):2012/01/31(火) 03:53:22.02 ID:VKr45LUC0
- ペルーちゃんぺろぺろ
- 735 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 03:55:06.11 ID:Qiscs+T50
- >>732
それ2週間ぐらい前から。
場所がポンポン飛ぶ。立川あたり
- 736 :M7.74(福岡県):2012/01/31(火) 03:57:32.97 ID:3uYf43Dz0
- >>735
太陽フレアが原因だと思う。
- 737 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 03:58:52.45 ID:8PnZwbW5O
- ペルーに親戚いるんだ(´・ω・`)
被害大きくないなら安心していいね?
報告有り難うペルーさん
日本に帰ってきたら嫁になってくだちいお願いします
- 738 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 04:11:46.94 ID:jTr/mkV80
- 柿岡の磁力計振れ始めた
宇宙天気予報じゃ磁気嵐出てなかったのに
- 739 :M7.4(茸):2012/01/31(火) 04:19:06.59 ID:X5A5CYSJ0
- >>726
フジモリの娘は元気かな?
それより、愛知の海よりマンション11Fだが、19〜21時位から微震が続いてる。 だいたい微震が続く時は太平洋側の静岡〜房総で震度4以上が起こる。12時間以内です。
- 740 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 04:28:55.08 ID:TXpQZ7fk0
- 磁気嵐→○○嵐→舞台嵐→北島マヤ→マヤ・・・恐ろしい子→2012マヤ説→ひぃぃぃ
寝てないとくだらないことしか思いつかないorz
- 741 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 04:31:24.58 ID:TXpQZ7fk0
- 誤爆じゃなくて書くスレ間違えた
寝てないとダメだね
- 742 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 04:32:37.66 ID:nRl0WeCM0
- >>741
ここは任せて、はよ寝なされ
- 743 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 04:35:20.09 ID:TXpQZ7fk0
- >>742
かたじけない
- 744 :M7.74(東京都【04:22 震度1】):2012/01/31(火) 04:35:51.95 ID:X7aUqEvl0
- やばい新島、駿河湾来てる・・・
- 745 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 04:49:11.33 ID:BrOgQK1P0
- 【リオデジャネイロ=浜砂雅一】米地質調査所(USGS)によると、南米ペルーで30日未明(日本時間午後)、
マグニチュード(M)6・3の地震があった。
震源地は首都リマの南南東約280キロ・メートルの太平洋沿岸部。震源の深さは約39キロ・メートル。
地元メディアによると、震源に近いイカやピスコなどで計98人が負傷した。
(2012年1月31日00時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120131-OYT1T00051.htm?from=main4
- 746 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 05:13:32.48 ID:yKnhKULki
- 最近家の無線LANの繋がりが悪い
またつながらなくなった
- 747 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 05:14:50.34 ID:jLK+cMzb0
- 富士山どーん?
- 748 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 05:16:08.65 ID:jLK+cMzb0
- 無線LANは毎日報告あるから全く当てにならない
報告しなくってもいい
- 749 :M7.74(ドミニカ共和国):2012/01/31(火) 05:27:34.12 ID:YifrY35p0
- あまり揺れなかったなぁ
- 750 :M7.74(家):2012/01/31(火) 05:46:19.48 ID:cNrAjdfs0
- >>739
それこわいな
- 751 :M7.74(家):2012/01/31(火) 06:16:12.20 ID:oifSJm9C0
- なんか地鳴りみたいのが、最近多い@大月市
普段は殆ど気づかないけど、ソファに座ってるときや寝る前だと気づく程度だけど
こんな事はいままでなかったから不安
- 752 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 06:22:36.01 ID:WtX9iQ8T0
- >>696 >>697
都会でって言っても、ヒキガエル結構いるんだよ
昔からの水場(公園や神社の池)は結構あるんで、そこで産卵して子供がかえり、あとはどこぞで育ってる。
他は知らないが、杉並区では結構見かける。
夏場の深夜とか、公園の街灯下とかで虫食べてる。
ヒキガエルは見つけられなくとも、オタマは見つけられるんじゃなかろうか。
真っ黒で、全長1センチくらいの小さいオタマで、数十〜数百で群れてる。
春先に水辺で見られるよ。
確かに、本当にこんな時期に外に出て鳴いていたのなら異常だけど、多分嘘。
この寒さで冬眠から目覚めてたら一晩で死んじゃうよ。
- 753 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 06:35:06.50 ID:f/PEkqr9O
- 朝 空見たら人工衛星見た
- 754 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (新疆ウイグル自治区):2012/01/31(火) 06:38:46.46 ID:MsPXUzBx0
- >>732
GPSに関してはフレアの影響です
GPSは衛星と発信元の距離から計算するのですが、最近は距離が正確でもコンパスが磁気嵐のため狂っているので着地点を勘違いしてしまいます
- 755 :M7.74(家):2012/01/31(火) 06:55:24.92 ID:2F/f+V8k0
- >>726
無事で何よりです。余震にもお気をつけて
- 756 :M7.74(北陸地方):2012/01/31(火) 06:56:04.21 ID:y/NWEtYR0
- 朝ズバで今やっている。
噴火と地震と異常現象
- 757 :M7.74(沖縄県):2012/01/31(火) 06:57:46.11 ID:mXVYbD5z0
- おととい辺りから電子機器の異常が増えてるね。
- 758 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 06:59:10.85 ID:veDw+b3D0
- /^o^\フッジサーンがnullpo(^^)
- 759 :M7.74(東日本):2012/01/31(火) 07:01:17.91 ID:ZE2hknCj0
- ガッ!
- 760 :M7.74(家):2012/01/31(火) 07:38:01.88 ID:cNrAjdfs0
- >>756
なんて言ってた?
- 761 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 08:06:55.78 ID:BtqqGswWi
- >>738
( `ω´) / マジで〜
- 762 :M7.74(四国地方):2012/01/31(火) 08:25:23.41 ID:MgDMQfwD0
- 徳島ですがWiFiの調子が悪いです
- 763 :M7.74(愛媛県):2012/01/31(火) 08:38:04.02 ID:uETN5z6j0
- コンクリの基礎が割れてた
四国だし、前から割れてたのかもしれないし、
随分年代物の建物だから、長年の温度差で割れただけかも
しれないが、嫌なもの見たな
- 764 :M7.74(東日本):2012/01/31(火) 08:40:46.17 ID:8QbJBj0D0
- テレビ、TBSにノイズ入りまくり@世田谷
- 765 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 08:41:38.84 ID:Kkscp/3jO
- 海鳴りヤバい←都内
- 766 :M7.74(兵庫県):2012/01/31(火) 08:53:49.19 ID:eCVOjToo0
- >>763
愛媛は南海地震のゆれは直下型じゃないから
一軒家だと崩壊することはないと思う
津波に注意が必要だけど
- 767 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 09:11:35.43 ID:dCcJkxJmO
- 最近、地震の特集が多くなりましたね
近々横須賀にあるアメリカ軍との合同避難訓練があるみたいです
その日ですね
- 768 :M7.74(茨城県):2012/01/31(火) 09:13:50.90 ID:MsPXUzBx0
- インドネシアでM4クラスの地震が多発してるね
- 769 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 09:15:15.27 ID:zgZwCfDEO
- もう死のうよwww
疲れるし、生きる魅力わ感じない
- 770 :M7.74(禿):2012/01/31(火) 09:17:21.37 ID:VkmKoz5j0
- >>765
海鳴り聞いたことあるのか?
- 771 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/01/31(火) 09:18:48.68 ID:DwUu4MUe0
- >>768
インドネシア3月いくよ。
大地震で旅行中止になればいいのに
- 772 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 09:19:23.10 ID:WtX9iQ8T0
- >>769
すぐさま生まれ変わって、今よりも酷くなった時代の日本より深刻などこかの国で一からやり直しになりますが、
それでもいいならそういう世迷言を言い続けていてくださいねw
あと、
×魅力わ感じない
○魅力は感じない
せめて小学生低学年レベルの日本語は覚えましょうね?
日本人として死ぬ前に。
- 773 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 09:21:51.25 ID:gUJW4zSS0
- 山梨の地震は富士噴火の前兆ではなく
関東大震災の前兆のようです。
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/mysection1/item.php?itemid=28
震源が南下してM6クラスがきたらリーチかと。
- 774 :M7.74(千葉県):2012/01/31(火) 09:26:15.68 ID:RV2NBhsr0
- 最近、朝焼け赤くね?
@柏
- 775 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 09:33:10.11 ID:ABw8fsGdO
- 朝焼けが赤いときは晴れる。
ゆうやけが赤いときは雨が近い
- 776 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 09:33:57.06 ID:Lzj1aYpB0
- たしかに赤い@座間
朝焼けと地震に相関性は無いと思ってはいるが、毎日同じ場所に三脚立てて
GRデジタルで撮ってる。
次にデカい一発が来た時に、何か変化が読み取れるかもしれない。
- 777 :M7.74(芋):2012/01/31(火) 09:35:32.49 ID:q6e21nw30
- >>773
つまり地震が治まる頃が年貢の納め時ってことかい(汗)
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/auto_tanzawaS.jpg
- 778 :M7.74(東日本):2012/01/31(火) 09:35:50.00 ID:AJUfKvIr0
- >>775
逆でしょ?
- 779 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 09:36:36.42 ID:Eit62HmL0
- こんなに寒いのに、ヤモリがうろちょろしているぞ・・・@赤坂
- 780 :M7.74(WiMAX):2012/01/31(火) 09:42:19.47 ID:keZ4XwwG0
- 浜名湖はかつて海とは繋がってなかった。
- 781 :M7.74(関東・東海):2012/01/31(火) 09:45:30.63 ID:Lii057f5O
- なんか嫌な感じがして急遽仕事休んだw
ちなみに311の日も有給だった
帰宅難民にはなりたくないわ
- 782 :M7.74(茨城県):2012/01/31(火) 09:47:02.88 ID:oM371/Dr0
- クジラやイルカが上がったニュースないよね
朝から家のきしみが止まらない
- 783 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 09:48:27.96 ID:zgZwCfDEO
- 772はアホwww
一方的な考えしかできない馬鹿www
低脳、あっ低能乙
肉体労働しかできない底辺のバイト君www早く社員になれるといいね!
まぁ、貴様じゃ無理www
- 784 :M7.74(東日本):2012/01/31(火) 09:49:13.67 ID:mozJC5CU0
- とりあえず何があっても良い様に二食分のお弁当を
作った。何も無一食は昼に食べちゃうけど。
- 785 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 09:52:53.21 ID:iMDZF3VRO
- >>772
キモい奴だな
「わ」は誤字じゃなくて、わざと使ってんだろ
頭柔らかくしろよw
- 786 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 09:56:12.81 ID:Knu2MpPDP
- (関東・甲信越) のもしもしはキチガイばかりだな
- 787 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 09:59:20.03 ID:XiNX4p3b0
- 誰かが顔真っ赤にしてなぜか722を叩いている朝。
- 788 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 10:03:02.68 ID:iMDZF3VRO
- 携帯からレスするとキチガイ扱いなんだw
ってかひきこもりニートにキチガイ言われたくないが
- 789 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 10:04:16.70 ID:Vudt6G0J0
- 今日もにぎわってるな。
いい傾向だ。
うん。
- 790 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 10:04:17.37 ID:1zltwejLO
- 井戸水出なくて5日継続です。凍ってるだけならいいけど
茨城
- 791 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 10:04:52.43 ID:+PzHdsBr0
- なんか重いな。
- 792 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 10:07:36.16 ID:zgZwCfDEO
- 平和だのうwww
- 793 :M7.74(WiMAX):2012/01/31(火) 10:08:01.52 ID:FMBDhDfS0
- 雪が多く寒い冬。
インフルエンザの大流行。
地震、津波、噴火。
色々試されることになるなW
- 794 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 10:09:13.94 ID:nf/1Osee0
- 外でカラスが鳴いてる。アンド朝からずっとヘリが周回してる。@練馬
- 795 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 10:10:18.45 ID:EU6J9dg+0
- じいちゃんの予言ってさ、「1」「1」「3」がキーワードだって言ってたよね。
1/13、1/31、3/11、11/3 つまり…(; ・`д・´)
- 796 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 10:12:33.17 ID:XNQY1kyb0
- >>616です
>>695>>700>>708
画像みましたらウシガエルのようです。
ずっとヒキガエルだと思いこんでいました。
黒っぽい大きなカエルで、グォーグォー(?)と鳴く。
お騒がせしてすみませんでした
- 797 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 10:12:53.71 ID:Knu2MpPDP
- 妄想で相手の境遇を決め付けることでしか煽り返せないもしもし哀れ
- 798 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 10:12:54.35 ID:XiNX4p3b0
- >>795
今日こそ、事実上、来るべき「運命の日」ということだな!
- 799 :M7.74(茨城県):2012/01/31(火) 10:13:20.19 ID:2QSD89QC0
- 新島起動?
>>790
外の水道は毛布かけても凍ってるよ。
- 800 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 10:13:28.28 ID:nf/1Osee0
- ウシガエルでも冬は冬眠すんじゃないの?
- 801 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 10:22:35.95 ID:1wdg85+O0
- >>790
井戸は凍らない。
ポンプと配管は凍るかも。
- 802 :M7.74(大分県):2012/01/31(火) 10:23:09.33 ID:Sd34zk6K0
- HAARPのVHFリオメーターで赤と青の波形が崩れてる
- 803 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 10:24:47.91 ID:1wdg85+O0
- 去年伊勢神宮にお参りしたのに、
元旦も橿原神宮にお詣りしたのに、
荒ぶる八百万の神々は。。。
- 804 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 10:28:19.52 ID:5qCVf18e0
- 夢の中のもう一つの生活
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1323619152/490-496
490 名前:セグウェイ太郎 ◆XQTRb3eYRY [sage] 投稿日:2012/01/10(火) 13:46:30.17 ID:99ThOLzCO [3/3]
平穏な未来を祈っていた矢先、
継続夢の世界に津波が来る夢を見てしまった…orz
何もないとは思うが、東日本大震災のような
大津波の夢も過去にあったので、念のために記録しておく。
Aエリア(仙台市・泉中央らしい)の川まで津波が遡上してきたようで、
増水して猛烈な勢いで逆流していた。
液状化なのか水道管の破裂なのかはわからないが、
道路から水が吹き出している箇所もあった。
とにかく逃げなきゃと感じたのだが、
駅の近くにあるショッピングセンターに逃げるべきか、
高台の住宅地に逃げるべきか迷った。
ショッピングセンターは4〜5階建てかそれ以上の建物なので、
さすがに大丈夫なはずなのだが
とっさに東日本大震災のときの南三陸町の被害状況を思い出し、
もしかしたらヤバいかもと思った。
そして結局、徒歩で高台へ逃げることに。途中、
足が痙攣して何度も転んだ。
ふと気付くと自分の部屋の床に寝転んでいる場面になってた。
「つ、津波は!?」と思い、テレビをつけてみたら、
普通のドラマやワイドショーをやってるだけで
津波や地震関係の報道なんて流れていない。
「なんだ夢か…」とほっとした場面で、現実でも目が覚めた。
まあ、夢の中で津波の夢を見ていたというだけのオチだったらいいなと思う。
正夢にならなければいいのだが…。
また平穏な日常の継続夢を見るまでは安心できないかも。
Aエリアというのは、仙台市の泉中央辺り、
確かにそれらしい雰囲気って
海から10kmくらい離れてるような感覚を持っていたんだがな…。
もしかして、最近あった「埼玉県が津波対策」のニュースから連想した
夢かもしれない。
- 805 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 10:31:42.39 ID:PiQRxNBe0
- 朝仕事先のテレビが、フジしか映らなくなってた。よりによって・・・
NHKが一番酷く、若干途切れながらも映っていたものが、
『受信出来ない状態です』だのアナウンスが出るようになった。
自宅はケーブルなので問題なし。@八王子
- 806 :M7.74(庭):2012/01/31(火) 10:33:02.25 ID:bg4gUyBR0
- なんで埼玉が津波対策?
- 807 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 10:34:55.53 ID:KX11oEwM0
- >>795
あれもう外れたでしょ
- 808 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 10:36:24.16 ID:O940RC7ai
- >>804
オカルト貼るな
- 809 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 10:39:21.31 ID:1zltwejLO
- >>799
>>801
外が寒いから凍ってるのかと少し思ってました
確かに違う蛇口からは井戸水出てくるので配管が凍ってるのかもしれません
地震来る前は逆に井戸に水がボトボト落ちてたので井戸水出ないと言うのは地震と関連性がなくすみません
- 810 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 10:41:40.72 ID:gUJW4zSS0
- >>806
埼玉沖で地震がきたら津波くるだろ
というのは冗談でww
あそこは意外に海抜が低く(特に南部)、津波が川を遡上して来た場合
水没する危険が高いからじゃないかな。
- 811 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 10:44:03.89 ID:1wdg85+O0
- 583 名前:M7.74(神奈川県)[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 10:01:08.14 ID:UCaz1pVj0
957 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 09:22:28.63 ID:dJtaDdJr0
御殿場に住む方の地下倉庫(地下10Mくらい)の温度が上昇しているようです。
地下倉庫は年中気温がほぼ一定のため食品等の保管に使用していました。
2週間で通常より7度上がっているようです。
今までに無い現象だそうです。富士山噴火なのか東海地震なのか不明ですが
- 812 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 10:45:28.49 ID:cMvoW0TZ0
- >>811
元スレのURLが無い時点で釣り
- 813 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 10:48:38.90 ID:ABw8fsGdO
- 私は宇宙人に誘拐された!みたいなかまってちゃんのデマが多すぎる。
- 814 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 10:50:27.21 ID:0c4b0Kh50
- >>811
それ957のレスとほぼ同じ時間にオカ板のレスで見た
- 815 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 10:54:36.64 ID:JlZZpDvf0
- >>806
これでも見て逃げるときの参考にしたまえ(・ω・)
http://flood.firetree.net/?ll=35.6551,140.0674&z=7&m=9
- 816 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 10:55:04.30 ID:0c4b0Kh50
- >>812
自分も釣りだと思って調べたらあったわw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327481912/957
- 817 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 10:55:26.60 ID:Knu2MpPDP
- >>814みたいにオカ板出入りしてる奴がうじゃうじゃ居んのな
恥ずかしげもなくオカ板民宣言してるし
- 818 :M7.74(dion軍):2012/01/31(火) 10:57:12.00 ID:9/KlR6Sj0
- >>811
通常より7度上昇w
それだけ地下の温度が高くなってるのなら
こないだの雪もほとんど積もらずに溶けちゃったはず。
でもそんな報告聞かないなぁw
- 819 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 10:58:13.43 ID:cMvoW0TZ0
- あれ?ホントだw
でもあんまりコピペしない方が良いよ、デマ流したって通報されちゃうからw
どうしても拡散したいならURL+一言添えて拡散の方が安全
- 820 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 10:58:31.37 ID:cbFiWd7f0
- 三陸沖アウターライズ地震の時期は計算により求められる。
まず、地震には震源域によって固有の周期があり、
それは当該地域の過去の地震記録から分かる。
1896年明治三陸地震(M8.2)
↓
(37年後)
↓
1933年昭和三陸地震(アウターライズ地震)
東北地方太平洋沖地震はM9だった。
マグニチュードは0.2上昇するごとにエネルギーが2倍になる。
したがって
2×2×2×2=16
つまり16倍の負荷が海溝外側にかかっていることになる。
大地震はエネルギー蓄積量が閾値に達して発生するわけだから
今回は明治三陸→昭和三陸の時の16倍のスピードでアウターライズ発震となる。
ここで37年を日に直すと
37×365=13505
これを16で割って
13505÷16=844
つまり2011年3月11日から844日後にアウターライズ発生となる。
- 821 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 10:59:21.17 ID:1wdg85+O0
- 上の方のログに写真はったよ。
観てみな。
- 822 :M7.74(東日本):2012/01/31(火) 11:00:34.08 ID:xmHJc4ZH0
- 目黒から見て六本木ヒルズの左後ろから真っ黒な煙が上がってる。
- 823 :M7.74(芋):2012/01/31(火) 11:00:39.09 ID:kH27az9K0
- >>820
こいつはすげえな(棒読み)
- 824 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 11:02:11.13 ID:Knu2MpPDP
- >>822
うちからも見えるけどそれは火事かなんかで宏観じゃない
- 825 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 11:03:08.79 ID:1wdg85+O0
- >>818
>>447
- 826 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 11:03:13.91 ID:izTuFM5l0
- 眩暈がひどい、あと記憶が時々トぶ
以前も地震前に同じような経験したことあるけど今回のほうがキツい
気持ち悪い 何かあるなら早く終わってほしいなぁ
- 827 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 11:03:40.73 ID:0c4b0Kh50
- >>822
マジで?ヒルズが火災じゃないよな
親がヒルズで働いてるんだが…
- 828 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 11:05:30.95 ID:ABw8fsGdO
- ヒルズが燃えてたら即効でテロ朝が中継するだろ
- 829 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 11:05:45.86 ID:MfDSc9Sni
- ツイッターに画像あったね。
だからヘリコプター飛んでたのかな?
- 830 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 11:06:45.03 ID:NG1LbyyF0
- >>806
上でも言われてるが埼玉南部は大昔が海で昔は沼なので海抜ひくいんよ
ほんの数十年前まで台風で河川が決壊水浸しなんてざらだった
俺が住んでるところも大津波が遡上してきたら水没すると思うわ
- 831 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 11:08:02.17 ID:Knu2MpPDP
- ヒルズじゃなくて西麻布あたり
ほんとお前らどんなネタでも直ぐ雑談の餌にするな
- 832 :M7.74(鹿児島県):2012/01/31(火) 11:08:32.82 ID:TuAMshbO0
- >>805
受信できないのに、アナウンスとな?
- 833 :M7.74(東日本):2012/01/31(火) 11:08:33.27 ID:4kn60HxA0
- >>691
評価したい
- 834 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 11:12:01.96 ID:rMFT2kPK0
- >>811のスレ鬼女の静岡にあったわよ。
確認しにいったけど言及なし…
- 835 :M7.74(東日本):2012/01/31(火) 11:13:13.11 ID:xmHJc4ZH0
- >>831
西麻布なんだ。白っぽいグレーの煙になってきた。
- 836 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 11:13:28.67 ID:rMFT2kPK0
- と思ったら既出だったわね。
富士山界隈って地下街みたいのないの?
- 837 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 11:14:28.65 ID:Knu2MpPDP
- >>835
お互いスレチだからそろそろやめようぜ
- 838 :M7.74(東日本):2012/01/31(火) 11:15:51.63 ID:xmHJc4ZH0
- >>837
了解。
- 839 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 11:16:13.55 ID:jYZHg2Jo0
- >>826
地震とあんたの体調は関係ないからw
何かある前に病院に行って診てもらえ
- 840 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 11:17:36.95 ID:XRrj8HxdO
- ビビるなよw
- 841 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 11:19:14.70 ID:nf/1Osee0
- またヘリだ。今日午前中だけで5回目だぞ。絶対なんかあったろ。地震を見越して警戒中? @練馬
- 842 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 11:22:32.05 ID:0c4b0Kh50
- >>841
上に出てる火事のせいじゃね
- 843 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 11:22:35.66 ID:x/NEyi7nI
- >>841
地震とは全く関係ありません
- 844 :M7.74(東日本):2012/01/31(火) 11:24:46.06 ID:4kn60HxA0
- >>826
病院いけ
その症状だと脳外科かな
- 845 :M7.74(関西・東海):2012/01/31(火) 11:25:07.95 ID:AnRl6W2TO
- ヘリ=地震ですか。アホですか。
ヘリくらい日常茶飯事です。
タクシーと一緒です。
- 846 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 11:25:23.69 ID:gH80wiQl0
- なんかさっきから「どおん」「どおん」って感じの重低音が遠くから聞こえる@八王子
自衛隊の演習かな?
- 847 :M7.74(沖縄県):2012/01/31(火) 11:25:56.50 ID:mXVYbD5z0
- >>811
地震前に地温が上昇する事があるらしいよ。
- 848 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 11:26:37.28 ID:ABw8fsGdO
- >>844
葬儀屋かも
- 849 :M7.74(芋):2012/01/31(火) 11:26:59.65 ID:MCi8R4Wh0
- なんだよ早朝から全然地震ないじゃんか!
。。。。。あっ
- 850 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 11:29:55.98 ID:KX11oEwM0
- 温泉が復活したり富士山の南側の頭がスカって見えたり
憶測を呼ぶだけのものはある
- 851 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 11:30:22.76 ID:1wdg85+O0
- >>846
それ、神奈川スレでも言ってる、
クレーム入れようぜ。何処の演習場だろうか?
- 852 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 11:31:04.51 ID:d8evwUi/0
- 最近すごくガセ情報増えてきたな
奥様の噂レベルの奴とか
やっぱマスコミが地震地震言い出したからなんだろう
地震板の猛烈な質の低下が嘆かわしいわ
- 853 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 11:32:22.36 ID:KX11oEwM0
- 温泉が復活したり富士山の南側の頭がスカって見えたり
憶測を呼ぶだけのものはあるのであって
でまかせばかりで盛り上がってるわけでもないよ
- 854 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 11:32:37.86 ID:EU6J9dg+0
- 10代と鬼女が増えたんだなあって感じがする
- 855 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 11:33:41.25 ID:Oi4bYCsuO
- いまだに、耐震○○グッズとかバカ売れだね!あと長期保存がきく食品!
昨日、スーパービバホーム行ったら品切れだったぞ
- 856 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 11:34:23.87 ID:Knu2MpPDP
- >>854
根っからの鬼女板民は結構有能だぞ
ここに流れてる既女はオカ板やデマッターから来た低脳チュプ
- 857 :M7.74(愛知県):2012/01/31(火) 11:35:01.83 ID:wvN3aE0p0
- >>752
まあ報告自体の信憑性は不明だけど
事象そのものが嘘とは限らないよ
阪神大震災の一週間ぐらい前の夜、うちの庭でアマガエルが鳴いてた
実際冬にしては温かい日だった記憶があるけど驚いたからよく覚えてる
真夏みたいに連続で鳴くんじゃなくて途切れ途切れに2時間ぐらい
後にも先にも真冬にカエルが鳴いたのは1度きり
- 858 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 11:35:58.56 ID:vxvpkGCU0
- >>852
まあ・・・2ちゃんねるで真実をを求める方がある意味池沼扱いされるけどなw
- 859 :M7.74(禿):2012/01/31(火) 11:37:07.89 ID:ur6F9B9x0
- >>772
きもいやつだな、携帯電話でメールする友達がいる人にはわかるが、この場合の「わ」は明らかに「を」の打ち間違え。
せめて表面的な付き合いができる友達を作りましょう。
人間として死ぬために。
- 860 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 11:37:10.69 ID:6jAQl8Iqi
- 今日も地震の夢みたよー
湖らしき所の前で鳥がすっごい大群で飛んでたのみてから場所とんで自宅にいた。
それでめちゃくちゃ揺れた!
ちなみに自宅は愛知県
地震の事心配しすぎて夢まで見るようになってしまったーもーやめてー
- 861 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 11:37:28.55 ID:1wdg85+O0
- 地熱の上昇はあるんじゃない?
西湖のコウモリとかもそうでしょ。
富士山の山小屋関係者も色々兆候つかんでガクブルだそうだ。
- 862 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 11:39:12.06 ID:d8evwUi/0
- >>858
あのねぇ・・・デマでもウソでも面白けりゃいいよ?
でもつまらなすぎるんだよ、あからさまに頭の悪いオカ板から来てそうなレスや、
デマ流すためにツイッターから来たようなレスが多すぎだろ、
お前が池沼扱いしようが構わんが、程度があまりにも低すぎなんだよ
レベルが低いの、わかる?w
- 863 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 11:41:19.18 ID:Knu2MpPDP
- >>860みたいな夢日記を堂々と書くメンヘラとかなw
- 864 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 11:42:04.34 ID:vxvpkGCU0
- >>856
すぐ釣られてそういう事を書くようなのが有能とはとても言えないなw
震災後対策・原発対策
とても酷いものだったが
「怖い」「怖い」「怖い」→「怖いのはいいがガキはどうすんだよ」→「旦那がどうにかする」
呆れ果てたよ
- 865 :M7.74(東日本):2012/01/31(火) 11:42:25.36 ID:xmHJc4ZH0
- いや、どんなことでもいいと思っているけどデマとウソはダメだよ。
いろいろ宏観に関することを集めておいて有事のあとで検証される。
- 866 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 11:45:46.81 ID:Knu2MpPDP
- >>864
俺の知ってる鬼女板民はそんな釣られないぞ
てか炎上祭りとかで特定や電凸やらかなり有能な工作スキルを持ってる
おまいさんの言ってるのが当てはまるのは正にオカ板やデマッターから来た低脳チュプかと
それについては全力で同感
- 867 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 11:46:19.27 ID:vxvpkGCU0
- >>862
オカ板からの出張は最大級にうざいのはよ〜くわかるw
というかあいつらここに棲みついてると思ってるw
- 868 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 11:50:24.41 ID:6jAQl8Iqi
- 夢日記の人だけど
普段ダイエット板に住んでます。
ダイエットしすぎて萎縮したのかもw
- 869 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 11:51:40.41 ID:Knu2MpPDP
- 聞いてないし、むしろ消えて欲しいから嫌味ぽくしたのに
勘違い構ってチャンはしんでください
- 870 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 11:51:47.93 ID:5qCVf18e0
- TBS
消防庁が、
「千葉県東方沖 M7クラス津波地震・想定演習」を実施中。
- 871 :M7.74(空):2012/01/31(火) 11:56:43.81 ID:vcADk5sX0
- >>869
安価ホシス
- 872 :M7.74(dion軍):2012/01/31(火) 11:57:02.38 ID:Qet+R6T00
- なぜか鳥肌が止まらない
1時間以内に来そうな予感
- 873 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 12:02:32.69 ID:ZGBYOws/0
- ヘリはどこに問い合わせればわかるんだろうな
- 874 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 12:06:26.38 ID:8Jf6xTbA0
- >>873
ちょっとぐぐったら県防災ヘリコプターってのがヒットした
各県に管轄がある模様
それでなければ警察か自衛隊なんかの国管轄じゃね?
知らんけど
とりあえず都道府県の防災課にでも問合わせてみれば
- 875 :M7.74(禿):2012/01/31(火) 12:12:40.68 ID:ur6F9B9x0
- 例年より静岡〜茨城沖の海面温度高いね。
特に静岡沖は海底火山が活発だからなんらかの異変がありそうだ。
- 876 :M7.74(高知県):2012/01/31(火) 12:15:00.66 ID:66xsSdr80
- IPE報告:メキシコ−米国太平洋沿岸の巨大地震を予測
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/01/html/d50678.html
報告書では、21日にメキシコのチアパス地域を襲ったM6.2の地震が、少なくとも
M7.5からM8.3の巨大地震の先駆者であると警告し、2週間以内に巨大地震がメキ
シコ―米国太平洋沿岸国境地帯を襲う可能性があると警報を鳴らした。
IPE報告によると、21日の地震より3日前、18日にメキシコのバハカリフォルニア
半島をM4.1の地震が襲った際、通常の地震と異なる極度の大気温度の変化が観測され
た。この極端な、つまり急激な気温上昇は、地震活動の正確な予兆であることは東日本大
震災でも立証されている。3月11日の3日前に電離層の電子数が最大に達し、地震の震
央上空での劇的な増加が観測されたという。
- 877 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 12:18:39.27 ID:Knu2MpPDP
- >>876
これ見て、ちょっと暖かいと感じたら=地震の前兆って考える馬鹿多そう
- 878 :M7.74(福岡県):2012/01/31(火) 12:21:40.01 ID:9Uo6BBxb0
- 富士山周辺で大地震が起きる?
それから50日前後にドカン?
- 879 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 12:23:29.64 ID:USrlzwqa0
- 厚木の米国空軍が、毎日福島往復ヘリ出してるよ
昨年の4月から1年間だって
- 880 :M7.74(禿):2012/01/31(火) 12:25:41.35 ID:VkmKoz5j0
- >>820
この人、マグニチュードを9で割って北大完全敗北とか言ってたのと同一人物?
同じ臭いがする
- 881 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 12:32:57.81 ID:NX9264V8O
- 普通の平坦な道で自転車に乗ってたおっさんが突然転げ落ちた@船橋
来るお…
- 882 :M7.74(芋):2012/01/31(火) 12:33:41.55 ID:kH27az9K0
- >>820「アレをかけてコレで割って、と。
お、ちょうど割り切れるぞ、よしこれでいこう!」
計算したいお年頃のガキは公文式へどうぞ
- 883 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 12:34:36.45 ID:nf/1Osee0
- >>876
メキシコでもけxtこう大きな地震最近あったのか。不覚にも知らなかった。
てか、こりゃ2012が現実味帯びてきたな。
ちょっくらノアの箱舟作ってくるわ!
- 884 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 12:39:23.17 ID:Ant3UtjFi
- >>872
流行ってるもんな
- 885 :M7.74(岐阜県):2012/01/31(火) 12:42:42.14 ID:pYNJz1Wu0
- >>877
俺は違うの論理は聞き飽きたわ。
最早何が起きてもおかしくない。警戒時期なんだよ。
それこそ幾度となく文明が崩壊したといわれる3000年周期のまっただ中だし。
- 886 :M7.74(空):2012/01/31(火) 12:46:24.34 ID:vcADk5sX0
- >>883
出来たら乗せてな
- 887 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 12:47:29.12 ID:+rPOLDS00
- 今、瞬間停電があった気がする それと嫁のマンコが臭い@小竹向原
- 888 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 12:48:17.55 ID:nChLmnZRi
- >>885
だね。ないないないわ…より、
かもしれないから警戒、が正解の今日この頃
- 889 :M7.74(禿):2012/01/31(火) 12:48:53.53 ID:VkmKoz5j0
- >>887
雑菌繁殖してるから臭うのだ
雑菌は誰かから貰ったんだろう
- 890 :M7.74(静岡県):2012/01/31(火) 12:50:08.93 ID:g7gnsvaM0
- >>811
御殿場だけど地下がないので確認出来ない!
でも普通に雪積もるし温度が上昇してるとは思えないなー
- 891 :M7.74(芋):2012/01/31(火) 12:51:18.69 ID:vtHvmrYC0
- >>889
中田氏のせいじゃね?
- 892 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 12:52:33.81 ID:nf/1Osee0
- >>890
御殿場周辺の温泉に異変がないか問い合わせるんだ!
- 893 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 12:53:21.04 ID:JlZZpDvf0
- >>883
小さな部屋で、なんなら雑魚寝でもいいので乗せてくれ(・ω・)
- 894 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 12:54:04.96 ID:Knu2MpPDP
- >>885
曲解して無駄に騒ぐなって言いたいんだが
なんでもかんでも短絡的な思考で怯えて警戒して神経すり減らしたいならどうぞご自由に
- 895 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 13:03:47.38 ID:OsGN0YTS0
- >>888
みゆキチブログおすすめw
- 896 :M7.74(群馬県):2012/01/31(火) 13:04:09.99 ID:OsBpvK6e0
- ここ見てる時点で
- 897 :M7.74(千葉県):2012/01/31(火) 13:09:33.12 ID:RV2NBhsr0
- ふぅ・・・
オマエラ4時台の神津島の地震以来、有感地震がストップしてるんだぜ
理由はなんだろうな?
A 収束した
B 充電している
- 898 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 13:11:19.20 ID:I2PK4H4L0
- >>897
地震計を止めた。
- 899 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 13:12:29.68 ID:OsGN0YTS0
- 高感度のHi-netだと11時が最後みたいだね
震源地 福島県東方沖
震源時 2012/01/31 11:21:43.30
緯度 37.249N
経度 141.718E
深さ 26.4km
マグニチュード 2.5
- 900 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 13:14:38.17 ID:NG1LbyyF0
- >>899
そっちも止まってるのか
やな感じ
- 901 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 13:14:57.33 ID:3Fa9Vo5y0
- 0311以前はどのくらいのペースで地震があったんだ?
- 902 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 13:15:49.69 ID:Knu2MpPDP
- なんでも質問コーナーじゃねーぞ
- 903 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 13:19:36.35 ID:OsGN0YTS0
- 止まってるのは別にいいんじゃないの?
むしろ細かいのがいっぱい起きてだんだんデカくなる方が危険な気がするが
- 904 :M7.74(愛知県):2012/01/31(火) 13:27:19.26 ID:3NTIMis40
- >>875
鋭い
- 905 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 13:28:20.07 ID:FSM/pbWJ0
- irf乱れてるけどあんま関係ないんだっけ
- 906 :M7.74(WiMAX【緊急地震:宮城県沖M4.1最大震度2】):2012/01/31(火) 13:36:19.60 ID:GIiBQAsG0
- >>881
何が来るんだよw
- 907 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 13:50:45.60 ID:uFW6H5Ja0
- スマホの時計が10分遅れてる@東京西部の田舎
- 908 :M7.74(北海道):2012/01/31(火) 13:59:28.65 ID:VKr45LUC0
- 今朝テレ朝ノイズ出てた
- 909 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 14:01:31.39 ID:i+32gbEC0
- 今朝早く起きた
- 910 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 14:11:14.29 ID:LiDJvH12O
- 地震保険の家財増額するまで待ってくだされ。
- 911 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 14:11:27.02 ID:MblSVjlXO
- さっきカラスの大群が富士山方面から海の方角に飛んでったよ
@沼津インタ側の王将
- 912 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 14:13:49.31 ID:pBCULJgjP
- 富士山の雪解け水は非常に増えてるね。
富士宮はニュースになってたけどこちら三島市の小浜池の水位
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/contents/new_suii_1.htm
昨年(2011年)1月はカラカラだったのに今年は100cm以上だ。
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/contents/2011kohamaike.htm
- 913 :M7.74(庭):2012/01/31(火) 14:14:25.58 ID:rhdh4/EE0
- >>907
スマホに問題あり。
さすが欠陥商品
- 914 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 14:16:27.28 ID:1FhD2B/h0
- 遠くで鳴ってる雷みたいな音が断続的に聞こえてるけど、なんだこれ?
@多摩市の真ん中辺り、丘の中腹
- 915 :M7.74(関西・東海):2012/01/31(火) 14:17:08.98 ID:W6sLXyqF0
- 地震が恐いので外へ出てきたんだか暇だ
- 916 :M7.74(家):2012/01/31(火) 14:21:09.41 ID:lFQf4i630
- 午前中銀座4丁目付近がすごく硫黄臭かったです
- 917 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 14:21:40.74 ID:82tWjCfBO
- >>914
こっちもさっきから定期的に雷みたいな音がする
@立川
- 918 :M7.74(dion軍):2012/01/31(火) 14:21:55.92 ID:9/KlR6Sj0
-
ネットで検索して見つけてきた不穏なデータをさらして
「巨大地震が近いうちに来るぞ!」と煽っているやつに限って
自分自身の防災準備がまったくできてないという不思議
- 919 :M7.74(庭):2012/01/31(火) 14:23:09.73 ID:rhdh4/EE0
- >>915
あるあるw
首都直下が怖いの?
散歩でもしたら
- 920 :M7.74(石川県):2012/01/31(火) 14:25:18.71 ID:ubrUJJk20
- 何で体感スレ無くなっちゃったの?
すげー来そうな感じするんだが
自分含め隔離して欲しい
- 921 :M7.74(dion軍):2012/01/31(火) 14:26:23.61 ID:7w7Zl+Mp0
- 地震に遭うなら外飛び出すより建物の中の方がマシ
家具等しっかり固定した上で新しい耐震基準で建ってるとか条件はあるが
- 922 :M7.74(チベット自治区):2012/01/31(火) 14:26:56.52 ID:Knu2MpPDP
- >>920
おまえかわいいなしゃぶれよ
- 923 :M7.74(愛媛県):2012/01/31(火) 14:29:02.47 ID:uETN5z6j0
- 円ドル相場が、76円前半って・・・
いつのまに・・・
介入するだろうから、また仕込もうかなあ
大儲けw
- 924 :M7.74(関西・東海):2012/01/31(火) 14:29:29.59 ID:W6sLXyqF0
- >>919
直下だと恐いでしょうW
散歩は寒いので公園の駐車場で車の中にいます
でもここすぐ横が海なんだW
- 925 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 14:31:08.21 ID:RaoJ45GF0
- >>924 元も子もないなw
- 926 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 14:32:34.56 ID:KfG8uAgX0
- >>920
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1325273343/
- 927 :M7.74(秋):2012/01/31(火) 14:33:07.27 ID:qgNLj2/QP
- >>920
立ててきたよ。
気になる現象があるなら書き込みしてみて。
- 928 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 14:33:18.95 ID:+1oVL3cj0
- >>897
フィッティングを妥協した。
マジレスすると、関東平野部は微震続きだ。
フロアにでも寝てれば結構分かる。
- 929 :M7.74(愛媛県):2012/01/31(火) 14:35:15.24 ID:uETN5z6j0
- ああ・・・間違った
失礼
でもまあ、参考にする人はしてくれいw
責任は持たないけど
- 930 :M7.74(愛知県):2012/01/31(火) 14:35:29.24 ID:t5+b96Si0
- >>920
やっぱり体感スレなくなってしまったんだね。
自分も猛烈眠気が日曜日にあり、眩暈もしたので一日寝込んでしまった。
猛烈眠気がくるとだいたい3日くらいで大き目のくるんだよね。
最近の5弱の時も数日前にすごく眠かった。
- 931 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 14:35:40.11 ID:0Fs1iqiyO
- 都内のヒキガエルと言えば、毎年何度も見るのに去年は一匹も見なかった。
代わりにバッタとカマリキが増殖してた@杉並区
- 932 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 14:38:40.30 ID:KfG8uAgX0
- 立てたんならリンク貼らないと
【頭痛】地震前に体感する人専用【耳鳴り】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327987868/
- 933 :M7.74(愛知県):2012/01/31(火) 14:40:15.22 ID:t5+b96Si0
- >>927
ありがとうー。そっちに行ってみる。
宏観は特に見当たりません@名古屋
- 934 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 14:46:45.88 ID:6IXkK4g60
- >>915
外出たついでに非難経路下見がてら散歩すれば?
- 935 :M7.74(dion軍):2012/01/31(火) 14:47:29.40 ID:ej9vddcY0
- 今日も演習やってますか?
- 936 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 14:47:40.78 ID:nf/1Osee0
- カラスの無き声がいつもと違う。
カァーカァーカァーじゃなくて、
クワックワックワッって感じ
- 937 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 14:48:17.33 ID:OMpHEQNP0
- ちょい早いが次スレ立てていい?
- 938 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (やわらか銀行):2012/01/31(火) 14:49:10.84 ID:FZ+nRASl0
- 愛知県西部平和すぎ!
- 939 :M7.74(秋):2012/01/31(火) 14:52:52.91 ID:qgNLj2/QP
- >>932
誘導ありがd。
- 940 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 14:55:56.71 ID:OMpHEQNP0
- 立てました
ちょい早くてすいません
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】331
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1327989301/
- 941 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 14:57:37.26 ID:BNGX1/eSO
- ミヤネ屋
- 942 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 14:59:08.83 ID:Ku7yt6qw0
- >>940
乙
- 943 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 15:13:10.27 ID:xQu1BUzo0
- オカ板でやれよw
なんで臨時地震板に体感スレ立てるかなー
耳鳴りとか言ってるやつはまず病院にいけ
- 944 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 15:19:18.86 ID:i+32gbEC0
- 多少の耳鳴りで病院とかいきません
- 945 :M7.74(長野県):2012/01/31(火) 15:21:07.43 ID:mvFkFhRj0
- >>922
私でよかったら///
- 946 :M7.74(関西・北陸):2012/01/31(火) 16:01:08.57 ID:l9FOjjjFO
- うちのビルの電球が一気に6個切れた。
監視カメラ、一階のが三日前、二階と三階のが一昨日壊れた(映らなくなった)。
一気にくると疑うよね。
台東区です
- 947 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 16:05:49.46 ID:WtX9iQ8T0
- >>946
それは地震前兆じゃなくて、韓国人か中国人が、強盗に入る為に準備してるんじゃないか?w
- 948 :M7.74(福岡県):2012/01/31(火) 16:06:10.42 ID:6xtRk2t60
- >>876
これ関係ないよね?http://www.youtube.com/watch?v=trAHpeIDL18
- 949 :M7.74(SB-iPhone):2012/01/31(火) 16:09:22.12 ID:It1punqXi
- >>946
漏電だな
- 950 :M7.74(岩手県【16:13 震度1】):2012/01/31(火) 16:25:00.16 ID:CTkyht380
- 我が家の電波時計が、昨日からキッチリ1時間狂ってる。
電池を交換して、調整し直したのに、また1時間進んだ状態で動き出してしまった@岩手
- 951 :M7.74(WiMAX):2012/01/31(火) 16:26:33.52 ID:FMBDhDfS0
- >>950
サマータイム的な奴だろ
- 952 :M7.74(家):2012/01/31(火) 16:26:49.57 ID:4D7zLEoN0
- >>950
電波時計自体が壊れてるんじゃないの?
制御しているプログラムか何かが狂ってるとか。
修理に出してみればいい。
- 953 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 16:31:34.56 ID:AW2Orb8x0
- ヌコたちがめっちゃソワソワしてる(´・ω・`)
- 954 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 16:31:36.60 ID:OsGN0YTS0
- 【拡散希望】神奈川県西部に住む者です。ここ数日、ドンドンと外でする音は御殿場の自衛隊の演習のようです。
市に問い合わせをし、確認をしました。地震関連の地鳴りではありません。
2時間前
- 955 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 16:32:41.33 ID:OsGN0YTS0
- >>953
ペットスレ池
- 956 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 16:38:26.85 ID:PjL3Ufzb0
- >>922
(??ω?? )?ん?ん?????????
- 957 :M7.74(神奈川県):2012/01/31(火) 16:43:48.66 ID:hvU9ItsM0
- >>936
カラスはこっちでも(横浜)年明けくらいから
カッカッカッカッみたいに短く鳴いてる。しかもいつもよりうるさい。
- 958 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 16:46:59.64 ID:9XS0bakz0
- 発情期
- 959 :M7.74(北海道):2012/01/31(火) 16:48:00.64 ID:ItiM98I70
- >>820
そこまで計算したのならそれは何年何月何日なのか計算しろよ
- 960 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 16:51:38.52 ID:cfl9pxim0
- うちのマンションも昨日、気が付いただけで3か所同時に切れかかってたな
まあ取り替えた時期が一緒で一斉に寿命きただけなんだろうけど
なんか嫌な感じしちゃうよね
- 961 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 16:52:33.95 ID:MblSVjlXO
- >>946
使い始めた時期が同じなら切れる時期もほぼ同時期だよね
つい先日替えたばかりと言うなら話は違うけど
- 962 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 16:54:01.58 ID:EU6J9dg+0
- そう言えばうちのマンションも2カ所切れてたけど普通に寿命だと思うわw
- 963 :M7.74(沖縄県):2012/01/31(火) 16:58:53.55 ID:mXVYbD5z0
- ビル管だと蛍光灯が切れ始めたら面倒だからまとめてかえんだよ。
- 964 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 17:33:41.37 ID:W/4f9prT0
- 車のヘッドライトまた切れたよ
何かがおかしい今日この頃、いかがお過ごしですか?
- 965 :M7.74(千葉県):2012/01/31(火) 17:34:53.66 ID:zbY2ef/S0
- きっこかよ
- 966 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 17:36:23.80 ID:YJr4BSvm0
- おまんこ
- 967 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 17:39:00.43 ID:W/4f9prT0
- きっこと言えば、放射能測定器がホームセンタで6800円ほどで売られていた
地震予知器なら良いのにな
- 968 :M7.74(西日本):2012/01/31(火) 17:42:58.24 ID:H9X+j90q0
- 能登町の石川県漁協能都支所荷さばき所に31日、同町沖の定置網に
入ったミンククジ ラ1頭が水揚げされた。クジラは体長8・2メー
トルで、県水産総合センターによると、 8メートル以上のミンクク
ジラが県内で水揚げされるのは数十年に一度。
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/E20120131001.htm
- 969 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 17:43:14.18 ID:jLK+cMzb0
- ヘリが飛んでるとか自衛隊が訓練してるの報告するやつ毎回いるけどアホかと
- 970 :M7.74(西日本):2012/01/31(火) 17:45:11.11 ID:H9X+j90q0
- 和歌山県田辺市の田辺湾奥にある文里港内に30日、イルカ2頭が迷い込
み、遊漁船や波止場で釣りをしていた人たちを驚かせた。31日朝には
姿が見えなくなった。
遊漁船を経営する田辺市新万、深見修さん(76)によると、30日正
午前、田辺市新庄町の山長商店裏手の船着き場付近で泳いでいるのを
見つけた。仲良く並んでゆっくりと泳ぎ、船に近づいてきたという。
深見さんは「船に乗って40年近くたつが、文里港内で見るのは初めて」と話す。
ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=225565
- 971 :M7.74(庭):2012/01/31(火) 17:46:30.80 ID:uXcSgK2B0
- >>968もう解体されてるやないですか
- 972 :sage(東京都):2012/01/31(火) 18:02:34.58 ID:B57FBhEv0
- 千葉より。
さっき、竜巻雲が二本でてた。黒い雲のまわりに虹?みたいな光が出て不気味。
- 973 :M7.74(関東・甲信越):2012/01/31(火) 18:04:17.19 ID:KvezZktiO
- >>972
雲スレに行け
- 974 :M7.74(沖縄県):2012/01/31(火) 18:04:34.50 ID:yZNS8dRZ0
-
沖縄だけど
今日メッチャ寒い
何も無ければいいが
- 975 :M7.74(関西地方):2012/01/31(火) 18:12:27.74 ID:zKF/3wutO
- 沖縄に降雪と富士山噴火どっちが凄い?
- 976 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 18:13:22.65 ID:QsMQ2DNK0
- 筑波山噴火
- 977 :M7.74(関西・東海):2012/01/31(火) 18:16:41.95 ID:bL5L/ctAO
- >>964
バッテリーが死にかけてるんジャマイカ?
本来なら充電されるはずの電気が、余分に他所へ流れちまうから負担がかかる
- 978 :M7.74(庭):2012/01/31(火) 18:18:26.26 ID:q23K+MVu0
- >>964カー用品店勤務だけど言われてみればここ2〜3日バルブ交換作業多いです。
あとはバッテリー交換も多い。
まぁバッテリーは寒さのせいだと思うけど。
@静岡県東部
- 979 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 18:31:42.94 ID:W/4f9prT0
- >>978
そう、寒さのせいもある。マジレスすると、導体の温度特性が低温ほど抵抗値が低い。
とすると電流が低温時に多く流れる。
しかも点灯時には突入電流と言って、さらに多くの電流が流れてる。よって、電流課題により
ランプが切れやすい。。
だが、以前と比べてどうだったかが問題となる、問題はそこだ!!
- 980 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 18:33:12.39 ID:W/4f9prT0
- × 電流課題
○ 電流過大
でし
- 981 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 18:33:50.22 ID:UzI7SJmX0
- 中国製品多数とロットの当たりが悪いからだよ。
- 982 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 18:36:51.10 ID:oEYxzuq40
- バッテリーの極板が落ちると笑うよね
うんともすんとも で あ!を何回やらかしたか・・。
- 983 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 18:37:16.33 ID:UzI7SJmX0
- 違うぞ埼玉。冷温時と温度安定時のΔTとΔWは設計時と製造時チェックしてライフ確保してるぞ。
埼玉連中適当な事ばかり並べるなよ、
- 984 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 18:38:12.41 ID:YJr4BSvm0
- 中国最高!!
- 985 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 18:40:30.46 ID:UzI7SJmX0
- 埼玉連中は似非科学者多数だよな。
埼玉嫌いなんだよね。
- 986 :M7.74(関東・東海):2012/01/31(火) 18:47:12.92 ID:FBRejFckO
- 埼玉でひとくくりにしないでくれ
知ったかぶりしない素直な埼玉もいるぞ
- 987 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 18:48:37.05 ID:UzI7SJmX0
- 大体地震に無関係な県の奴等が出鱈目情報流すんだよ。
臨海部住民が一番恐怖してるんだ。
計数とかなんだよ。嘘くせぇ
- 988 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/31(火) 18:50:57.43 ID:WCyXU2V8O
- モグラが動き回ってるってマジ?
- 989 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 18:53:24.00 ID:6iYzkpXC0
- >>988
モグラの穴みたいなのが、普段みないところで連なってるのはよく見るよ
個人的には地震と関係ないような気もするけど
- 990 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 18:54:10.47 ID:6iYzkpXC0
- >>987
日本で地震に無関係というと…
- 991 :M7.74(埼玉県):2012/01/31(火) 18:58:41.76 ID:0fvFqHVa0
- 埼玉が嫌われてると聞いて
- 992 :M7.74(岐阜県):2012/01/31(火) 18:58:46.17 ID:WT8t5tBP0
- 1000!
- 993 :M7.74(西日本):2012/01/31(火) 18:58:58.01 ID:H9X+j90q0
- 岡山?
- 994 :M7.74(やわらか銀行):2012/01/31(火) 19:01:21.16 ID:6iYzkpXC0
- 埋めだお
- 995 :M7.74(ドイツ):2012/01/31(火) 19:01:31.85 ID:qegexHL90
- sen
- 996 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 19:02:11.02 ID:eGraxN/f0
- ついにモグラが立ち上がる時がきたか
- 997 :M7.74(関西・東海):2012/01/31(火) 19:02:40.92 ID:NdW9iyLaO
- 1000じゃなければ来週くらいに東京直下
- 998 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/01/31(火) 19:03:45.52 ID:WCyXU2V8O
- うめ
- 999 :M7.74(東京都):2012/01/31(火) 19:03:50.80 ID:/mQQHoab0
- ぬるぽ
- 1000 :M7.74(茸):2012/01/31(火) 19:03:53.56 ID:UzI7SJmX0
- おい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
199 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)