■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ354
- 1 :M7.74(茨城県):2011/12/01(木) 23:33:17.84 ID:7Ygi0RZH0
- ◆このスレはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆スレチは誘導、荒らしや粘着はスルー、NG登録で、相手しないように。
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題や馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読しましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/
・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........ま、前兆?!増えたら避難優先!
「中の人より ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632」
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”
◆強震モニタとは… ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
【強震モニタ(本家)】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi
◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(自宅警備専用)】 ttp://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
【Androidアプリ】 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【強震モニタ i-mode用】 ttp://kmonitor.osarika.com/mobile.html
【YureMiru リアルタイム震度・音声通知アプリ】 ttp://yuremiru.hayappli.com/
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://awaking.up.seesaa.net/image/upload3372.zip
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ353
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322626861/
======================================================
◆NIED仲間スレ 雑談,データ検証etc
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1321365796/
考察★地震データを見守るスレ★005
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320420307/
(他、キーワード @臨時地震…Hi-net @音楽サロン…眺めながら)
======================================================
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ath.cx/
【@ニュー速+ナビ】 http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1314290203/
======================================================
◆次スレは800を超えたあたりで宣言して立てましょう(依頼→WIKI-Thread参照)
テンプレ思案メモ帳(確認・追加・修正・変更) ttp://iwateiwate.web.fc2.com/
※最終更新日 11/5(考察スレ更新/検索キーワード修正/wikiリンク追加)
- 2 :M7.74(茨城県):2011/12/01(木) 23:33:47.68 ID:7Ygi0RZH0
- ◆疑問・質問はキーワード検索 http://2ch.net/ →該当スレへ移動してお話しましょう
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru
@臨時地震…
自治 案内、カエルとL10SとP2P、深発、地震キタ、キタ 総合雑談、防災用品、宏観
地震雲、ペットに異変、前兆、海外の地震、予言スレッド、東海アマ、みゆ吉、桜島
@緊急自然災害…
MeSO、ひたすら計算、世界の 支援、地震と天体、地震の歴史、HAARP、原発情報
ふくいちライブ、予報・予測、朝夫、新燃岳、噴火情報
@自然災害…人工地震、地鳴り @オカルト…地震兵器、予言 総合、体感、太陽が
【新板】@生活→放射能(仮)…自治質問 (緊急自然災害から引越し中)
*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−動画・画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet
- 3 :M7.74(大阪府):2011/12/01(木) 23:36:27.37 ID:jWe3pRcr0
- 乙です
- 4 :M7.74(dion軍):2011/12/02(金) 00:05:25.96 ID:KB3txSLZ0
- >>1乙です。
- 5 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 00:21:14.36 ID:dM4kIlRX0
- 乙です
- 6 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/12/02(金) 00:32:18.22 ID:RJ4LoEVN0
- 凄いのが来る。
- 7 :M7.74(茨城県):2011/12/02(金) 00:35:08.74 ID:19/VTjG+0
- お〜つ〜O2
- 8 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 00:39:38.45 ID:x36hIRgj0
- いちよつ
なんかさぁ、静か過ぎない?
夜って言ってもこんなに青々としてるなんて…
まえちょう?雨だからかなぁ?
- 9 :M7.74(山梨県):2011/12/02(金) 00:42:25.03 ID:Sq+giqxq0
- 長野富山きたね
- 10 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 00:44:57.82 ID:K7wrwzuq0
- >>1
おつおつ
- 11 :M7.74(家):2011/12/02(金) 00:47:47.57 ID:BstRpY5u0
- なぎゃの
- 12 :M7.74(家):2011/12/02(金) 00:50:43.65 ID:UvCd2+er0
- イチョゥツ
- 13 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 00:51:59.61 ID:sghzkfKqO
- >>1 乙ぅ様
あんまりフラグ立てすぎたら来ない
ここの常識
過疎ったら来るよw
- 14 :M7.74(長野県【00:41 震度2】):2011/12/02(金) 00:52:41.01 ID:KtcPKykK0
- >>1
おつです 感謝。
有感入りました
平成23年12月02日00時45分 気象庁発表
02日00時41分頃地震がありました。
震源地は長野県北部 ( 北緯36.5度、東経137.8度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
長野県 震度2 大町市役所
震度1 大町市大町図書館*
- 15 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 01:01:13.63 ID:Ec726LZ90
- いばおき
- 16 :M7.74(山梨県):2011/12/02(金) 01:01:16.75 ID:Sq+giqxq0
- いばもぞ
- 17 :M7.74(愛媛県):2011/12/02(金) 01:01:59.82 ID:rWvUhzUE0
- いつもより地中の緑の出現が多い気がするけどどうなの?
- 18 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 01:02:11.22 ID:wiR7sjqD0
- いば
- 19 :M7.74(茸):2011/12/02(金) 01:04:09.06 ID:Kyvt9+RK0
- >>17
びっくりするほどではないけれど確かに少し多いな
- 20 :M7.74(広島県):2011/12/02(金) 01:06:01.78 ID:8h7J16vx0
- もしかしてクリスマスイヴの夜は全国各地で真っ赤になるのか?!
- 21 :M7.74(広島県):2011/12/02(金) 01:08:34.76 ID:8h7J16vx0
- 東北やべえ
- 22 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 01:08:35.29 ID:Ec726LZ90
- いばふくび
- 23 :M7.74(山梨県):2011/12/02(金) 01:08:41.01 ID:Sq+giqxq0
- 福島
- 24 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 01:08:43.34 ID:qs+AUCvk0
- ふくいばび
- 25 :M7.74(長野県):2011/12/02(金) 01:08:53.18 ID:KtcPKykK0
- ふくいばび
- 26 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 01:09:02.63 ID:wiR7sjqD0
- ふくしまっ
- 27 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 01:13:40.14 ID:ZhEztLIi0
- 先生
- 28 :M7.74(山梨県):2011/12/02(金) 01:14:04.71 ID:Sq+giqxq0
- にぎやかになってきた
- 29 :M7.74(福島県):2011/12/02(金) 01:21:49.92 ID:1sLeyqBX0
- こんな寒くて足がシビレて感覚無いときに来たら困る!
- 30 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 01:26:21.32 ID:Ec726LZ90
- ちょうしび
- 31 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 01:26:22.03 ID:qs+AUCvk0
- 銚子微
- 32 :M7.74(東日本):2011/12/02(金) 01:26:23.56 ID:KyiFcdil0
- いば
- 33 :M7.74(山梨県):2011/12/02(金) 01:26:35.44 ID:Sq+giqxq0
- 銚子び
- 34 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 01:26:46.11 ID:aHIXPgsR0
- 銚子から び
- 35 :M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:27:41.30 ID:DTdpn2bT0
- もっかいい
- 36 :M7.74(山梨県【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:27:45.72 ID:Sq+giqxq0
- 千葉
- 37 :M7.74(東日本【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:27:51.55 ID:KyiFcdil0
- おお
- 38 :M7.74(大阪府【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:27:52.58 ID:qs+AUCvk0
- 銚子ーーーー
- 39 :M7.74(長野県【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:27:53.99 ID:KtcPKykK0
- 今度は何じゃ
- 40 :M7.74(熊本県【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:27:54.58 ID:3YiatC+u0
- きた
- 41 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:27:59.83 ID:aHIXPgsR0
- 銚子から 黄色まじり
びびった
- 42 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:28:01.69 ID:Ec726LZ90
- ちょうしび
- 43 :M7.74(福島県【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:28:10.40 ID:1sLeyqBX0
- おおこねえ
- 44 :土手(チベット自治区【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:28:12.16 ID:wiR7sjqD0
- ちば
- 45 :M7.74(関東地方【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:28:21.53 ID:ZAP/jn0u0
- カタカタ速報@千葉市
- 46 :M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:28:23.72 ID:dM4kIlRX0
- ちょい揺れますた
- 47 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (静岡県【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:28:27.17 ID:xbmqr5Gs0
- ひいいいいいい
- 48 :M7.74(家【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:28:46.88 ID:UvCd2+er0
- ぐぇぇ、ちょうしび
- 49 :M7.74(家【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:28:48.24 ID:BstRpY5u0
- `、||i |i i l|,
',||i }i | ;,〃,,
.}.|||| | ! l-'~、ミ
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
┏┓ ┏━━┓ ...,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' . ....... ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ ━━┓ ┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ... ┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ┏━┓
┗┛ ┗┛ ┗━┛
- 50 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:29:44.73 ID:OXZWaW0U0
- スロースリップーッッ
- 51 :M7.74(福島県【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:30:05.04 ID:1sLeyqBX0
- ダダスリップだ
- 52 :M7.74(茨城県【01:27 震度1】【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:32:17.75 ID:19/VTjG+0
- ゆれた??
- 53 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 01:32:45.44 ID:fxyCR4OT0
- 平成23年12月02日01時31分 気象庁発表
02日01時27分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.8度、東経140.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
千葉県 震度2 旭市高生*
震度1 銚子市川口町 銚子市天王台 銚子市若宮町*
東金市日吉台* 旭市ニ* 旭市萩園*
匝瑳市今泉* 香取市仁良*
茨城県 震度1 石岡市柿岡
- 54 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 01:32:46.05 ID:Ec726LZ90
- さんかいめ
- 55 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 01:32:46.20 ID:aHIXPgsR0
- 銚子び
- 56 :M7.74(山梨県):2011/12/02(金) 01:32:51.09 ID:Sq+giqxq0
- またきた千葉
- 57 :M7.74(熊本県):2011/12/02(金) 01:32:51.81 ID:3YiatC+u0
- またきたか
- 58 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 01:32:54.03 ID:qs+AUCvk0
- またきた
- 59 :M7.74(東日本):2011/12/02(金) 01:32:54.84 ID:KyiFcdil0
- スリップ
- 60 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (静岡県):2011/12/02(金) 01:33:31.37 ID:xbmqr5Gs0
- またきたー
- 61 :M7.74(千葉県【01:27 震度2】):2011/12/02(金) 01:33:34.78 ID:WZNrTvgh0
- 揺れてないんだよね・・・@松戸
微震は今朝からずっとアリなんだけど
- 62 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 01:35:39.89 ID:qs+AUCvk0
- まただ
- 63 :M7.74(山梨県):2011/12/02(金) 01:35:42.30 ID:Sq+giqxq0
- いばび
- 64 :M7.74(広島県):2011/12/02(金) 01:35:45.29 ID:8h7J16vx0
- 千葉ヤバイな
- 65 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 01:35:51.01 ID:Ec726LZ90
- いばおきび
- 66 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 01:35:53.95 ID:aHIXPgsR0
- いばび
- 67 :M7.74(熊本県):2011/12/02(金) 01:35:57.58 ID:3YiatC+u0
- これは・・
- 68 :M7.74(東日本):2011/12/02(金) 01:35:59.08 ID:KyiFcdil0
- やばい香り
- 69 :M7.74(福島県):2011/12/02(金) 01:36:01.24 ID:1sLeyqBX0
- いばスリップ
- 70 :M7.74(愛媛県):2011/12/02(金) 01:36:27.94 ID:rWvUhzUE0
- 連続きてるな。小さいが。
- 71 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 01:36:32.64 ID:wiR7sjqD0
- いば
- 72 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 01:36:43.82 ID:+VlfRyvN0
- 前に年末に千葉群発とか無かったっけか。
- 73 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 01:36:57.40 ID:DTdpn2bT0
- 千葉〜茨城 連続してるなあ。
細かく発散してくれてるならおkだけど。
- 74 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (神奈川県):2011/12/02(金) 01:37:02.01 ID:wequkIwy0
- これは一発デカめなのが来そう。。。>ちば
- 75 :M7.74(秋田県):2011/12/02(金) 01:38:17.36 ID:6k5FDyFD0
- |┃ ;;;;;;;;/;;:: ::;ヽ..;;.;.
|┃ :;::;;:;|;;:: ィ◎ァ ィ◎ァ::;;|....;;;
ガラッ. |┃ ;;:;:;;:|;;:: ::;;|....:::::
|┃ ノ// ;;:;;;::|;;:: c{ っ ::;;|....::::::
|┃三 ;;:;::|;;:: __ ::;;;|..;;;...::::
|┃ : ::::;ヽ;;:: ー ::;;/...;;;;::::...
|┃ ;;:::;;::..\;;:: ::;;/.....;...:::
|┃三 |;;:: ::;;|
- 76 :M7.74(茨城県【01:27 震度1】):2011/12/02(金) 01:38:27.20 ID:19/VTjG+0
- 揺れ感じなかったけど
夜から地鳴りがしてたよ。
でも銚子の方なら聞こえるわけないよねぇ
- 77 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 01:38:32.90 ID:+VlfRyvN0
- Hi-netでも千葉沖周辺って少ないんだよな。
- 78 :M7.74(愛媛県):2011/12/02(金) 01:41:59.30 ID:rWvUhzUE0
- とりあえず収まったか。
- 79 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 01:44:22.92 ID:7aV7HRh8O
- 28分頃のは広島ももぞってたね。
- 80 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 01:44:39.39 ID:DTdpn2bT0
- さっきの銚子3連が綺麗に前震本震余震ということにして寝ます。 おやす〜
- 81 :M7.74(福島県):2011/12/02(金) 01:45:07.98 ID:1sLeyqBX0
- 荒ぶる霞ヶ浦
- 82 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 01:48:31.89 ID:wiR7sjqD0
- >>80
おやすみなさい
- 83 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 01:48:54.14 ID:KtMddoF60
- くる・・・!
- 84 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 01:53:21.35 ID:ZhEztLIi0
- 紀伊水道もぞったかな?
和歌山と徳島に緑が波状したような
- 85 :M7.74(dion軍):2011/12/02(金) 01:56:32.16 ID:+9nJOblX0
- 明らかにVIPPERとかニューカス増えたよな
下ネタばっかできもいわ
- 86 :M7.74(庭):2011/12/02(金) 01:57:19.23 ID:Q3UvnaJS0
- >>75
いいから寝てろ
- 87 :M7.74(芋):2011/12/02(金) 01:57:34.84 ID:i58iwdFS0
- 神度4くらいはそろそろ来るかもな
- 88 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 01:59:47.64 ID:BfI3kVn2O
- すこんぶ
- 89 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 02:00:42.00 ID:wiR7sjqD0
- \_ヘ(′`*)皆さん おやすみなさい・・・オチ
- 90 :M7.74(福島県):2011/12/02(金) 02:01:29.95 ID:1sLeyqBX0
- いわき
- 91 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/12/02(金) 02:01:40.55 ID:0RJqkavTO
- 彡⌒ミ
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
「ニニニニニニニニニ]
||| || |
| |□ . || |
|| ||
.□ □
- 92 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 02:25:45.09 ID:qs+AUCvk0
- ふくび
- 93 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 02:34:51.11 ID:boVMjk29O
- ちょいっと、お邪魔します。酔っぱらい監視員です。
- 94 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 02:41:24.22 ID:qs+AUCvk0
- いばび
- 95 :M7.74(秋田県):2011/12/02(金) 02:51:33.89 ID:6k5FDyFD0
- おちついたねー
- 96 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 03:24:13.99 ID:ZhEztLIi0
- 兵庫の中のほうもぞったよ
- 97 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 03:31:03.87 ID:ZhEztLIi0
- 群馬福島県境あたりび
- 98 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 03:34:27.88 ID:qs+AUCvk0
- ふくび
- 99 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 03:34:28.18 ID:ZhEztLIi0
- ふくいばび
- 100 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 03:45:50.67 ID:qs+AUCvk0
- 茨城西
- 101 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 03:47:25.81 ID:ZhEztLIi0
- 北関東び
発進は栃木らへんかね?
- 102 :M7.74(秋田県):2011/12/02(金) 04:19:36.29 ID:6k5FDyFD0
- ふくいちで火災らしい
- 103 :M7.74(関東地方):2011/12/02(金) 04:38:55.58 ID:ZAP/jn0u0
- カタカタ@千葉市
- 104 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 04:39:16.72 ID:CuR7vTms0
- >>102
本当に燃えてるがな(´・ω・`)
- 105 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 04:49:28.31 ID:g8eGdgN/0
- おはようございます
>>102 冗談だと思ったら本当に燃えてますね
- 106 :M7.74(長野県):2011/12/02(金) 05:18:21.80 ID:KtcPKykK0
- 銚子の根本び
- 107 :M7.74(関東地方):2011/12/02(金) 05:18:28.96 ID:ZAP/jn0u0
- カタカタ速報
- 108 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 05:18:32.61 ID:7aV7HRh8O
- ちばび
- 109 :M7.74(秋田県):2011/12/02(金) 05:21:02.96 ID:6k5FDyFD0
- A_KB
- 110 :M7.74(長野県):2011/12/02(金) 05:21:03.24 ID:KtcPKykK0
- あおいわあきび
- 111 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 06:21:53.95 ID:MISG93V20
- いばび
- 112 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 06:36:53.29 ID:MISG93V20
- いばふくび
- 113 :M7.74(長野県):2011/12/02(金) 06:37:01.74 ID:KtcPKykK0
- ふくいば!
- 114 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 06:56:44.31 ID:S1BECFr/0
- 九州きてたね
- 115 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:30:55.72 ID:7aV7HRh8O
- 四国、一瞬黄色く見えたけど見間違い?
- 116 :M7.74(長野県):2011/12/02(金) 07:40:13.64 ID:KtcPKykK0
- >>115
離れてましたorz
巻き戻すと徳島南部あたりから一気に出ましたね
ちょっと深め震源?
- 117 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 07:49:58.93 ID:fxyCR4OT0
- ちばび・05時17分頃
千葉県東方沖 約60km M3.4 (北緯35.7度、東経140.8度)
最大震度1 千葉県旭市南堀之内* 香取市仁良*
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20111202052228391-020517.html
- 118 :M7.74(岡山県):2011/12/02(金) 07:50:39.59 ID:hxBXBfP80
- おはよう
24H音付2画面も復活してるね
ありがたや〜
- 119 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 07:52:27.51 ID:fxyCR4OT0
- うに。
ありがたやだぬ。
- 120 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:53:40.57 ID:7aV7HRh8O
- >>116 ありがとう。一瞬でしたね。
- 121 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 07:56:09.07 ID:YJEIb7Id0
- おはようございます。
一乙です。
徹夜組も御苦労様です。
さぶいっちゃ〜。
- 122 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 08:03:19.56 ID:fxyCR4OT0
- いわびび
- 123 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 08:12:31.85 ID:fxyCR4OT0
- >>114
06:55:27 熊本県南部 M2.6 30.0km
ttp://maps.google.com/maps?q=32.347,130.779&ll=32.347,130.779&z=9&t=m
>>122
08:01:10
岩手県南部 M2.6 105.0km
ttp://maps.google.com/maps?q=39.511,140.868&ll=39.511,140.868&z=9&t=m
08:02:18
金華山付近 M2.9 19.0km
ttp://maps.google.com/maps?q=38.311,141.573&ll=38.311,141.573&z=7&t=h
- 124 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 08:15:06.13 ID:8DjevhHi0
- OHYー。
仕事しながら監視入ります。
- 125 :M7.74(茨城県):2011/12/02(金) 08:19:12.09 ID:6bfDvsPO0
- 今日も監視しちゃうYO
- 126 :M7.74(兵庫県):2011/12/02(金) 08:23:09.00 ID:lahWPS5d0
- 日本海溝沿いに地震・津波計=北海道から房総沖、速報改善へ―防災科研
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111201-00000177-jij-soci
NIEDさんが、こんなのつけるそうな。
強震モニタにも表示してほしいが、まあないだろうなw
- 127 :M7.74(WiMAX):2011/12/02(金) 08:25:37.78 ID:1kUQMnbUP
- 巨大地震で50メートル移動=震源付近の海底、史上最大−海洋機構
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011120200075
- 128 :M7.74(WiMAX):2011/12/02(金) 08:27:46.52 ID:defLMxd50
- >>126
期待できるニュースだ
(元記事)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011120101011
- 129 :M7.74(長野県):2011/12/02(金) 08:32:51.45 ID:KtcPKykK0
- >>118 >>121 >>124 >>125ほか
朝番の皆さんおはようございます
代わりに落ちますのであとよろしゅうに ノシ
うう、雪だ…
- 130 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 08:34:36.93 ID:fxyCR4OT0
- >>128
期待したい。NIEDサンがんばって。
The 2011 Tohoku-Oki Earthquake: Displacement Reaching the Trench Axis
ttp://www.sciencemag.org/content/334/6060/1240.abstract
長野雪か。寒いな。
落ちます。
- 131 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 08:39:19.98 ID:8DjevhHi0
- >>129 >>130
乙!寒い…
- 132 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 08:53:15.75 ID:8DjevhHi0
- 震源地 積丹半島北西沖
震源時 2011/12/02 08:44:37.47
緯度 43.475N
経度 139.001E
深さ 246.6km
マグニチュード 4.0
ほかいどーの上あたりか。
- 133 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 08:56:05.44 ID:fxyCR4OT0
- >>132
しゃこたん(夏の村)
ttp://maps.google.com/maps?q=43.475,139.001&ll=43.475,139.001&z=7&t=h
- 134 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 08:58:08.65 ID:fxyCR4OT0
- いばび
- 135 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 08:58:14.32 ID:8DjevhHi0
- いばらき広がり
- 136 :M7.74(茨城県):2011/12/02(金) 08:58:25.27 ID:6bfDvsPO0
- いばび
- 137 :M7.74(家):2011/12/02(金) 08:58:31.71 ID:UvCd2+er0
- おはようございます
朝っぱらからいばびってますな
- 138 :M7.74(茨城県):2011/12/02(金) 08:59:22.90 ID:CnnBx+uv0
- もはよう
24H開いたらいきなりいばび
- 139 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 09:05:10.63 ID:fxyCR4OT0
- 今のいばび
震源地 茨城県東方沖
震源時 2011/12/02 08:57:29.20
緯度 36.234N
経度 140.952E
深さ 44.6km
マグニチュード 3.1
- 140 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 09:09:19.46 ID:8DjevhHi0
- そういえば今日は金曜日か。
- 141 :M7.74(庭):2011/12/02(金) 09:11:25.92 ID:5gMIsAbD0
- とうきょうび
- 142 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 09:12:34.98 ID:fxyCR4OT0
- そうだ金曜だ。
勤め人には週末か、うらやましい。
とうきょー微たの? 見逃した。
- 143 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 09:18:40.40 ID:MISG93V20
- いわび
- 144 :M7.74(日本):2011/12/02(金) 09:18:55.72 ID:tgxKc1gy0
- 地味に岩手
- 145 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 09:19:09.85 ID:8DjevhHi0
- いわてもぞ
- 146 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 09:19:26.74 ID:fxyCR4OT0
- いわび
2011/12/02 07:53:37JST, 2011/12/01 22:53:37UTC
SULAWESI, INDONESIA M5.4 10.2km
Celebes Sea?
ttp://maps.google.com/maps?q=-0.660,121.936&ll=-0.660,121.936&z=4&t=h
海外ですが置いて出ます
- 147 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 09:20:00.78 ID:MISG93V20
- いわもぞ
- 148 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 09:27:06.37 ID:3kHMTB7O0
- 夜より朝のほうがモゾモゾしてるね
日本が目覚めてるのか
- 149 :M7.74(庭):2011/12/02(金) 09:27:44.39 ID:5gMIsAbD0
- いわび
- 150 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 09:33:28.40 ID:8DjevhHi0
- 駿河湾点灯。ひさしぶり。
- 151 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 09:34:57.69 ID:8DjevhHi0
- さいたまもぞ?
- 152 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 09:37:39.65 ID:sghzkfKqO
- >>148
日本「みんな、おはよー!」バキバキッ
- 153 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 09:44:53.92 ID:YJEIb7Id0
- >>152
きゃー
- 154 :M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】):2011/12/02(金) 09:51:12.10 ID:6bfDvsPO0
- みやぎ
- 155 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】):2011/12/02(金) 09:51:19.17 ID:fxyCR4OT0
- ちょとでかくね?
- 156 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】):2011/12/02(金) 09:51:20.25 ID:v1majSCH0
- 下から突かれた
- 157 :M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】):2011/12/02(金) 09:51:30.69 ID:x36hIRgj0
- 福島だいじょうぶか
- 158 :M7.74(日本【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:51:34.72 ID:tgxKc1gy0
- みやいわ
デカ目
- 159 :M7.74(兵庫県【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:51:37.04 ID:lahWPS5d0
- みやでかめ
- 160 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:51:42.03 ID:HZ11htDJ0
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
- 161 :M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:51:43.29 ID:6bfDvsPO0
- 揺れてる
- 162 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:51:45.13 ID:D3G21ByZ0
- 長いし広いな
- 163 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:51:48.33 ID:kogZvd2v0
- 地響き
- 164 :宮そば(静岡県【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:51:54.07 ID:8DjevhHi0
- でかい!!
- 165 :房総(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:51:57.66 ID:YJEIb7Id0
- うわああ
地震だあ
ふぐしま?
- 166 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:52:02.17 ID:3kHMTB7O0
- ラジオ体操始まったな!
福島沖?
- 167 :M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:52:08.18 ID:BstRpY5u0
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i,
`、||i |i i l|,
',||i }i | ;,〃,,
.}.|||| | ! l-'~、ミ
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
┏┓ ┏━━┓ ...,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' . ....... ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ ━━┓ ┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ... ┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ┏━┓
┗┛ ┗┛ ┗━┛
- 168 :M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:52:13.27 ID:UvCd2+er0
- うわ、震動レベル500超えた
でかくねぇかこれ
しかも連発してるような・・
- 169 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:52:17.08 ID:fxyCR4OT0
- ずいぶん広がるな だいじょうぶか
- 170 :M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:52:26.20 ID:v1majSCH0
- モニタの色が変わる前にドカンと来たなぁ
- 171 :M7.74(長野県【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:52:38.45 ID:rauzO6TY0
- 立ち上げた途端に東日本が全面黄緑だった
- 172 :M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:52:44.89 ID:x36hIRgj0
- 埼玉南部 体感なし
でも311とかに比べると
結構広がった割りにゆっくりだったな
じわじわ黄色が見えてきた感じ
- 173 :宮そば(静岡県【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:52:51.24 ID:8DjevhHi0
- 伊豆半島にも影響でてるとは
- 174 :M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:52:57.20 ID:yMu+JoA50
- うーむ、これは・・・
- 175 :M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:53:13.79 ID:5P0tE3Fa0
- 西へ西へと繋がって行った
- 176 :M7.74(福島県【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:53:27.08 ID:YcssddOv0
- 家鳴りがしたと思って強震見たら、けっこうでかいのね
- 177 :M7.74(栃木県【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:54:09.25 ID:4Yj/ekBL0
- 栃木も揺れました
監視開始します
- 178 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:54:35.41 ID:SGqTPaqp0
- 24日以来の地鳴り確認。
葛西でバスから降りた途端
- 179 :房総(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:55:12.43 ID:YJEIb7Id0
- 福島にはまだそんなにパワーがあるのか
- 180 :M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2011/12/02(金) 09:55:21.21 ID:GS3isNQf0
- 連鎖してる感じだった。
ちょっと311を思い出した。
これでMが大きかったら・・・
- 181 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 09:55:34.06 ID:OfCjIDjO0
- 長野がくるとくるのか?
- 182 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 09:56:02.36 ID:fxyCR4OT0
- 09時50分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 宮城県中部 福島県中通り
福島県浜通り
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20111202095310353-020950.html
- 183 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 09:56:53.60 ID:YJEIb7Id0
- これは仕事してる場合じゃないな
- 184 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 09:57:48.15 ID:fxyCR4OT0
- 09時50分頃
宮城県沖 (北緯38.2度、東経141.8度)
深さ 約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
最大震度3 宮城県 石巻市桃生町* 松島町高城
福島県玉川村小高* 相馬市中村* 飯舘村伊丹沢*
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20111202095407391-020950.html
- 185 :M7.74(静岡県):2011/12/02(金) 09:58:09.30 ID:yivcUGVD0
- M5越えたかと思ったけど割りと陸地に近いとこ震源だったのすかね
- 186 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 09:58:30.36 ID:Z6vGqMnf0
- 深夜の千葉県沖
今の宮城県沖
確信しました。水と食料を買ってきます。
本当にありがとうございました。
- 187 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 09:58:40.15 ID:8DjevhHi0
- 震源地 宮城県東方沖
震源時 2011/12/02 09:50:29.86
緯度 38.185N
経度 141.786E
深さ 54.6km
マグニチュード 5.2
でかかったねぇ…
- 188 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/12/02(金) 09:59:22.14 ID:Dm0WIsUI0
- 動いていてもわかる結構な揺れでございました@みやぎ
- 189 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 10:00:22.91 ID:SGqTPaqp0
- 安普請なマンション兼用の事務所。
先月20日以来の微振動あり。
- 190 :M7.74(庭):2011/12/02(金) 10:01:07.71 ID:j8T3gXvH0
- 福島県民応答してくれええええええええええええ
- 191 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 10:01:38.38 ID:OfCjIDjO0
- 大田区は今、飛行機ばりばりとんでて爆音で判断むずかしいな
- 192 :M7.74(静岡県):2011/12/02(金) 10:02:03.34 ID:yivcUGVD0
- 気象庁は今のところM4.7ででてますえ
- 193 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 10:03:32.31 ID:BfI3kVn2O
- (・ε・` )
- 194 :M7.74(福島県【09:50 震度3】):2011/12/02(金) 10:05:27.30 ID:YcssddOv0
- >>190
ほとんど有感なかったよ
- 195 :M7.74(埼玉県【09:50 震度1】):2011/12/02(金) 10:08:26.16 ID:o5Fc46r40
- M2が連発
- 196 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 10:08:47.45 ID:8DjevhHi0
- 震源地 福島県東方沖
震源時 2011/12/02 10:00:40.59
緯度 37.557N
経度 141.863E
深さ 16.9km
マグニチュード 2.5
- 197 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 10:09:03.81 ID:3kHMTB7O0
- 九州も元気だな
- 198 :M7.74(新潟・東北):2011/12/02(金) 10:14:03.87 ID:2mZvF2gfO
- いや結構揺れた@福島市
でもそれよりさっき気付いた29日の市内深部直下を調べてる
37.702N 140.402E
どこだこれ?近所じゃまいか?
- 199 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 10:16:17.58 ID:fxyCR4OT0
- 2011/12/02 00:50:32UTC
NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
M4.8 72.6km
これってさっきの宮城沖M4.7(気象庁発表)だよね。
Hi_netもだけど、なんで毎回それぞれの評価にズレがあるのかな。
- 200 :M7.74(dion軍):2011/12/02(金) 10:19:45.46 ID:aMOv7OJV0
- >>198
福島県福島市山田割石17?44
荒井の駐屯地の近くだな
- 201 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 10:23:06.30 ID:sghzkfKqO
- >>199
気象庁マグニチュードとモーメントマグニチュードの算出の違い
- 202 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 10:23:36.74 ID:fxyCR4OT0
- >>198
ttp://maps.google.com/maps?q=37.702,140.402&ll=37.702,140.402&z=9&t=m
行かなくちゃ
- 203 :M7.74(新潟・東北):2011/12/02(金) 10:25:59.79 ID:2mZvF2gfO
- >>200 おっ! 早速サンクス
奥羽山脈の西縁断層帯てやつかな?
それとも吾妻山由来か
勘弁して欲しい
- 204 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 10:30:09.71 ID:l7NHYFfp0
- いばめそ荒れ気味だね。
- 205 :M7.74(WiMAX):2011/12/02(金) 10:30:23.51 ID:defLMxd50
- 台湾 9:55
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc00070rr.php
http://maps.google.com/maps?q=23.135,121.319&ll=23.135,121.319&z=4&t=h
- 206 :M7.74(新潟・東北):2011/12/02(金) 10:32:17.64 ID:2mZvF2gfO
- >>202いやいやいやw
101.6km自衛隊地下でなんかやってんのか?その方が安心できる
- 207 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 10:36:49.35 ID:wiR7sjqD0
- おはようございます。 監視乙です
朝から大きいのきてたんですね。
こんな日に限って 電車でお出かけ(′ω`)ノ
- 208 :M7.74神奈川の(チベット自治区):2011/12/02(金) 10:37:54.86 ID:hryBUpsC0
- 台湾、大丈夫か?
- 209 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 10:41:59.46 ID:fxyCR4OT0
- あろれれれ…?
- 210 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 10:42:04.59 ID:bl32OnIGP
- 伊豆丹沢び?
- 211 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 10:42:06.32 ID:8DjevhHi0
- 相模湾!?
- 212 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 10:42:55.72 ID:8DjevhHi0
- 東海トラフへの影響が懸念…
- 213 :M7.74(茸):2011/12/02(金) 10:43:53.49 ID:bE8+Di850
- 箱根・丹沢・山梨あたり び?
- 214 :M7.74(新潟・東北):2011/12/02(金) 10:46:23.11 ID:2mZvF2gfO
- 台湾、台風の頃スロースリップしてるって言ってたもんね
- 215 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 10:48:12.30 ID:fxyCR4OT0
- むぅ
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2011/12/02 10:41:01.04
緯度 34.359N
経度 140.109E
深さ 43.5km
マグニチュード 3.5
- 216 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 10:49:05.68 ID:8DjevhHi0
- 震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2011/12/02 10:41:01.04
緯度 34.359N
経度 140.109E
深さ 43.5km
マグニチュード 3.5
- 217 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 10:50:21.73 ID:fxyCR4OT0
- >>215
ttp://maps.google.com/maps?q=34.359,140.109&ll=34.359,140.109&z=7&t=h
ヤバス行かねば
- 218 :M7.74(静岡県):2011/12/02(金) 10:50:22.10 ID:yivcUGVD0
- はるか一族のしわざか
- 219 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 10:50:31.57 ID:8DjevhHi0
- 今日は午前中から結構騒がしいね。
週末荒ぶるってのは定説になったかも。
- 220 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 11:10:04.23 ID:7aV7HRh8O
- あおもりびってた
- 221 :M7.74(茸):2011/12/02(金) 11:11:45.60 ID:bE8+Di850
- やっぱり地震さんは金曜日が好き?
- 222 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 11:16:29.54 ID:fxyCR4OT0
- >>201
...φ(∀`)...アリガ!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%89#.E3.83.A2.E3.83.BC.E3.83.A1.E3.83.B3.E3.83.88.E3.83.9E.E3.82.B0.E3.83.8B.E3.83.81.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.83.89_Mw
- 223 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 11:25:24.70 ID:5j9IUWk50
- 貯めてた仕事を金曜に一気にこなす地震さん
- 224 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 11:28:17.53 ID:N+dcRS2l0
- いわび
- 225 :M7.74(日本):2011/12/02(金) 11:28:20.09 ID:tgxKc1gy0
- いわび
- 226 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 11:28:28.69 ID:8DjevhHi0
- いわびびび
- 227 :M7.74(茸):2011/12/02(金) 11:28:45.07 ID:bE8+Di850
- いわびバスクリン
- 228 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 11:31:12.86 ID:8DjevhHi0
- 道北オレンジ点灯
- 229 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 11:33:30.04 ID:sMDvQBOV0
- 茨城MsSO暴れてるな〜
- 230 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 11:53:00.84 ID:fxyCR4OT0
- 11:27:39発生
いわびびび
岩手県東方沖 M3.3 25.9km
ttp://maps.google.com/maps?q=39.107,142.411&ll=39.107,142.411&z=7&t=h
- 231 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 12:27:54.50 ID:fxyCR4OT0
- 兵庫?
時々地表赤
- 232 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 12:28:53.35 ID:N+dcRS2l0
- 姫路、オレンジだったお
- 233 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 12:28:58.25 ID:f51dhbL+0
- 毎日蹴飛ばして動作チェック!
- 234 :M7.74(兵庫県):2011/12/02(金) 12:33:06.00 ID:mWqyKl+h0
- 赤点灯の前は必ず観測データが途絶えて
復活と同時に赤点灯
これってどういう事なの??
- 235 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 12:33:35.71 ID:JwyILjfI0
- 地震オワットル
- 236 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 12:34:01.93 ID:KxBgNBtQ0
- 猪木がどうにかしてくれるさ
- 237 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 12:44:18.51 ID:fxyCR4OT0
- >>232
ここかな
HYGH06 相生 AIOI
- 238 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 12:46:24.75 ID:fxyCR4OT0
- 南関東微!
- 239 :M7.74(茨城県):2011/12/02(金) 12:48:59.11 ID:CnnBx+uv0
- 房総からもぞってたね
- 240 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 12:52:33.36 ID:fxyCR4OT0
- 震源地 房総半島南部
震源時 2011/12/02 12:45:40.71
緯度 35.086N
経度 139.979E
深さ 70.3km
マグニチュード 2.9
出ないといかん
- 241 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 12:53:21.80 ID:r38WbJTW0
- 房総半島南部こええよ・・・
- 242 :M7.74(日本):2011/12/02(金) 12:54:06.26 ID:tgxKc1gy0
- 千葉はいつもの所だね
- 243 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 12:54:48.26 ID:N+dcRS2l0
- >>237 ありがとう
- 244 :M7.74(日本):2011/12/02(金) 12:56:24.91 ID:tgxKc1gy0
- 相生は昨日もなってよ
- 245 :M7.74(茨城県):2011/12/02(金) 12:56:31.36 ID:CnnBx+uv0
- 都道府県別の地震回数(31回/12:50現在)
北海02回(根室沖1、積丹北西沖1)
岩手03回(東方沖2、南部1)
宮城07回(東方沖5、南東沖1、金華山1)
福島07回(東方沖3、中部2、東部1、はるか1)
茨城04回(東方沖2、南部1、はるか1)
千葉05回(銚子付近4、房総南部1、房総はるか1)
以外02回(飛騨山脈1、熊本南部1)
本日のM3.5以上(5回12:50現在)
2011/12/02 01:27:17.76 銚子付近 35.745N 140.884E 10.4km M3.5
2011/12/02 05:17:34.50 銚子付近 35.649N 140.685E 50.4km M3.5
2011/12/02 08:44:37.47 積丹半島北西沖 43.475N 139.001E 246.6km M4.0
2011/12/02 09:50:29.86 宮城県東方沖 38.185N 141.786E 54.6km M5.2
2011/12/02 10:41:01.04 房総半島南方はるか沖 34.359N 140.109E 43.5km M3.5
本日の有感地震(5回12:50現在)気象庁調べ
2日00時41分頃 長野県北部 M3.0 震度2
2日01時27分頃 千葉県東方沖 M3.7 震度2
2日05時17分頃 千葉県東方沖 M3.4 震度1
2日06時36分頃 福島県浜通り M3.1 震度1
2日09時50分頃 宮城県沖 M4.7 震度3
- 246 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 13:03:04.04 ID:r38WbJTW0
- いわ
- 247 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 13:03:17.48 ID:8DjevhHi0
- いわゆれ
- 248 :M7.74(愛知県):2011/12/02(金) 13:03:18.49 ID:R4Btz7jy0
- いわて
- 249 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 13:03:27.76 ID:lRo1Og4K0
- いわ〜び
- 250 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 13:03:34.05 ID:JwyILjfI0
- 三陸崩壊中
平地になるぞ
- 251 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 13:03:37.91 ID:sMDvQBOV0
- いわびびびび
- 252 :M7.74(家):2011/12/02(金) 13:03:38.04 ID:UvCd2+er0
- あぁぁぁぁ、どうした東北・・・
やけに活発だな
- 253 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 13:04:35.47 ID:8DjevhHi0
- からの茨城
- 254 :M7.74(千葉県):2011/12/02(金) 13:05:21.56 ID:Nl5E/ci+0
- そしてふくいばへ
- 255 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 13:20:25.85 ID:8DjevhHi0
- 九州!?
- 256 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 13:20:30.68 ID:yV2+SO+U0
- SAGA?
- 257 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 13:20:53.80 ID:FtVcAbsl0
- いたるところで揺れてるな
- 258 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 13:22:05.70 ID:8DjevhHi0
- 列島無双だな。
- 259 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 13:23:15.05 ID:yV2+SO+U0
- 伊万里あたりもデフォ()だったよね
まぁSoYouことなんだな
- 260 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 13:26:10.95 ID:8DjevhHi0
- 有明海…有明か。
- 261 :M7.74(庭):2011/12/02(金) 13:29:23.69 ID:0uOLzMM50
- さいたまもーぞもぞ
- 262 :M7.74(栃木県):2011/12/02(金) 13:29:27.20 ID:AdPGCgKo0
- 本日運命の日
そう運命の日
でも運命の日
- 263 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 13:30:45.34 ID:yV2+SO+U0
- 有明か、ワラスボもびっくりしたろうな。
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000571_1.htm
- 264 :M7.74(dion軍):2011/12/02(金) 13:32:43.71 ID:s+FmW9OB0
- >>263
馬鹿野郎!!!グロじゃねえか!
- 265 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 13:35:16.89 ID:yV2+SO+U0
- >>264
活造り、すごいよね。。。
- 266 :M7.74(千葉県):2011/12/02(金) 13:37:40.69 ID:6hyf48u7P
- 今千葉来た? 体感あったんだが
- 267 :M7.74(千葉県):2011/12/02(金) 13:38:50.00 ID:6hyf48u7P
- 気のせいかスマソ もう軽くノイローゼ?w ごめそ
- 268 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 13:48:32.69 ID:VVe0uKEh0
- きょうは色んな値が穏やかだね
収束の日なのかな? 終息の日?
- 269 :キャピタル大阪(大阪府):2011/12/02(金) 13:50:38.64 ID:50RpOTQ70
- やあ
今日は機嫌悪いから軽く暴れたるねん。
- 270 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 13:53:16.88 ID:SGqTPaqp0
- >>268
何を根拠に?
http://earthq.system-canvas.com/index.html
自分の体感では2日後に大きな動きがありそうな微振動が定期的に
起きているんだけど。(人間の文明の利器による生活振動ではない)
- 271 :キャピタル大阪(大阪府):2011/12/02(金) 13:56:16.27 ID:50RpOTQ70
- 今日は来るで
茨城辺りに デカイのが
金曜日やしな
- 272 :M7.74(庭):2011/12/02(金) 13:58:52.62 ID:nNlS3f/80
- 千葉さん
- 273 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 14:02:10.68 ID:8DjevhHi0
- 今日微震多いんじゃないか?
- 274 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 14:09:15.01 ID:fxyCR4OT0
- >>269
キャピタル、暴れちゃやだぉ。
またにーん。
- 275 :キャピタル大阪(大阪府):2011/12/02(金) 14:13:31.86 ID:50RpOTQ70
- そうする
ほなな
- 276 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 14:16:08.85 ID:MISG93V20
- いわび
- 277 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 14:36:11.20 ID:fxyCR4OT0
- 13時19分頃
有明海 (北緯33.1度、東経130.3度)
深さ 約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
佐賀県 震度1 太良町多良
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20111202132408491-021319.html
有明貼ットク出
- 278 :M7.74(dion軍):2011/12/02(金) 14:45:11.29 ID:3EJfG19+0
- 今 福井から和歌山まで直線表示
- 279 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 14:46:35.48 ID:VVe0uKEh0
- 黙祷^^
- 280 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 14:48:27.15 ID:fxyCR4OT0
- 黙祷
浜通り・震度1
- 281 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 14:56:48.81 ID:fdVY8RVX0
- いばらきさんMeos燃え燃え
- 282 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 14:59:37.50 ID:Lc2Sh3AB0
- 今日は全国いたるところで黄色がピコピコ点滅してない
風なんかなあ
- 283 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 15:00:02.87 ID:wiR7sjqD0
- >>263
目がカワイイ。監視はいります (*゚∀゚)
- 284 :M7.74(SB-iPhone):2011/12/02(金) 15:42:50.77 ID:0q627rk40
- >>270
君こそ、何を根拠に予言者ごっこに興じている訳?
- 285 :M7.74(福岡県):2011/12/02(金) 15:50:28.32 ID:HMOljaNF0
- 佐賀にきたんだね、めずらしい
- 286 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 16:02:47.41 ID:WPfkkoE60
- 地震イヤーン
- 287 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 16:10:41.64 ID:MISG93V20
- 先生び
- 288 :M7.74(茨城県):2011/12/02(金) 16:10:49.40 ID:CnnBx+uv0
- せんせー
- 289 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 16:10:59.62 ID:fxyCR4OT0
- 九州&会津微った?
- 290 :M7.74(芋):2011/12/02(金) 16:14:34.87 ID:7rkS5hre0
- 決戦は金曜日
- 291 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 16:23:08.49 ID:wiTxgYTM0
- そのまんまび
- 292 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 16:23:09.00 ID:fxyCR4OT0
- おおぉーー!
- 293 :M7.74(静岡県):2011/12/02(金) 16:23:10.58 ID:xqmp6nQl0
- ひゅ
- 294 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 16:23:12.03 ID:fdVY8RVX0
- おいおい宮ア
- 295 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 16:23:15.66 ID:wiR7sjqD0
- うわわ きゅうしゅう
- 296 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 16:23:32.13 ID:WPfkkoE60
- ウミョー
- 297 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 16:27:21.37 ID:fxyCR4OT0
- 平成23年12月02日16時26分 気象庁発表
02日16時22分頃地震がありました。
震源地は日向灘 ( 北緯32.0度、東経132.0度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮崎県 震度1 西都市上の宮* 高鍋町上江* 川南町川南*
宮崎都農町役場*
- 298 :M7.74(茸):2011/12/02(金) 16:37:24.11 ID:jQyUrqqX0
- 今日はさすがに全国監視しないと危ないわ。
- 299 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2011/12/02(金) 16:39:57.94 ID:Y8tBJVS80
- >>1とてもおつです
いわ
- 300 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2011/12/02(金) 16:39:58.28 ID:MISG93V20
- いわび
- 301 :土手(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2011/12/02(金) 16:40:19.87 ID:wiR7sjqD0
- いわて!
- 302 :M7.74(家【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2011/12/02(金) 16:40:21.34 ID:UvCd2+er0
- また岩手黄色発進か・・
- 303 :M7.74(茸【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2011/12/02(金) 16:40:32.91 ID:hdNPj2Ix0
- 岩手
- 304 :M7.74(東京都【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2011/12/02(金) 16:40:58.28 ID:fdVY8RVX0
- 金曜日は怖い
- 305 :M7.74(徳島県【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2011/12/02(金) 16:41:19.39 ID:Oq/sQR2l0
- 長い
- 306 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/12/02(金) 16:46:37.41 ID:Y8tBJVS80
- いわちょっとび
- 307 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 16:48:03.77 ID:fdVY8RVX0
- ちょ茨城Mesoどうした
- 308 :宮そば(静岡県):2011/12/02(金) 16:53:48.29 ID:8DjevhHi0
- 細かく来てるねぇ…
- 309 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 17:04:29.28 ID:CsFV2ElB0
- 岩手どうした?
元気すぎる
- 310 :M7.74(北海道):2011/12/02(金) 17:05:36.75 ID:Hc4fyRHm0
- 茨城の後、銚子び
岩手が二度び
こっちも微振動感じる
- 311 :M7.74(静岡県):2011/12/02(金) 17:10:13.33 ID:xqmp6nQl0
- ぶ
- 312 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/12/02(金) 17:10:16.03 ID:Y8tBJVS80
- おおいたしこくちゅうごく
- 313 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 17:10:22.68 ID:lA3ACI4j0
- 伊予灘?
有感じゃね
- 314 :M7.74(山梨県):2011/12/02(金) 17:10:27.18 ID:YXjpxW280
- 伊予、いよいよか
- 315 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 17:10:28.05 ID:7aV7HRh8O
- 九州また来た
- 316 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 17:10:34.05 ID:o5Fc46r40
- よしよし、伊方原発
- 317 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 17:10:47.69 ID:Elyj06Vl0
- いよーっ
- 318 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 17:13:33.72 ID:CsFV2ElB0
- 愛媛のいよかんいいよかん〜♪
- 319 :M7.74(庭):2011/12/02(金) 17:15:45.21 ID:OYzmG5Kv0
- 北海道の時間です
- 320 :グンマ(群馬県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:16:44.33 ID:hogE0GRL0
- >>1おつです
今日もあっちこっち揺れてますね
銚子黄色
- 321 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:16:53.00 ID:Y8tBJVS80
- ちょうし
- 322 :M7.74(山梨県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:17:11.49 ID:YXjpxW280
- 銚子黄色い!
- 323 :M7.74(三重県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:17:16.59 ID:HnuQ0it10
- 銚子黄色
今日は激しいね、こんばんはです
- 324 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:17:17.46 ID:7aV7HRh8O
- ぎゃー!銚子黄
- 325 :グンマ(群馬県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:17:19.80 ID:hogE0GRL0
- 振動レベル135
- 326 :土手(チベット自治区【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:17:20.61 ID:wiR7sjqD0
- いばちば
- 327 :M7.74(茸【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:17:21.33 ID:hdNPj2Ix0
- 茨城
- 328 :M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:17:24.47 ID:Nl5E/ci+0
- ちばらき
- 329 :M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:17:41.21 ID:CsFV2ElB0
- 揺れ来ない
- 330 :M7.74(関東地方【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:17:49.60 ID:ZAP/jn0u0
- ガタガタ来た
- 331 :M7.74(日本【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:17:51.39 ID:tgxKc1gy0
- 地中も反応
- 332 :M7.74(庭【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:18:09.67 ID:OYzmG5Kv0
- 関東、今日は祭りかな
- 333 :M7.74(三重県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:19:12.84 ID:HnuQ0it10
- ん、また余韻がきたか
- 334 :グンマ(群馬県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:19:14.41 ID:hogE0GRL0
- ぎゃー落ちた
24H
- 335 :グンマ(群馬県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:20:12.84 ID:hogE0GRL0
- 本家は大丈夫だけど…
- 336 :M7.74(静岡県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:20:13.83 ID:KF4ikocR0
- きょうわ各地でびだな
- 337 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2011/12/02(金) 17:20:44.03 ID:VVe0uKEh0
- 茨城南部や千葉や伊豆を刺激しないで欲しいな
やヴぁい雰囲気・・
- 338 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 17:23:02.36 ID:hogE0GRL0
- 関西もぞ?
- 339 :M7.74(宮城県):2011/12/02(金) 17:23:04.07 ID:l56MYyyg0
- ところで北海道大の研究HP閉鎖したらしいけど、閉鎖するほど隠したい
事実があるのかねぇ??
http://takechiyo2960.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-19bc.html
- 340 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 17:23:06.79 ID:HnuQ0it10
- 近畿ももぞった
京都?
- 341 :M7.74(兵庫県):2011/12/02(金) 17:23:11.05 ID:HsLxV1sv0
- 福井、京都び
- 342 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 17:23:17.36 ID:fdVY8RVX0
- もぞったみたい<但馬あたり
- 343 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 17:24:07.51 ID:EGiwFNsf0
- うんうん、京都かどこかその辺もぞった。
- 344 :M7.74(兵庫県):2011/12/02(金) 17:24:59.13 ID:HsLxV1sv0
- 京都は○百年クラスの家だらけだから、耐震なんてない
踏ん張れ
- 345 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 17:26:52.89 ID:HnuQ0it10
- ド深夜に兵庫の山のほうがちょい微ってたけど
にしても今日はあちこち激しいようで
- 346 :M7.74(dion軍):2011/12/02(金) 17:30:07.59 ID:s+FmW9OB0
- >>342
但馬は兵庫どすえ
- 347 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 17:36:20.29 ID:fxyCR4OT0
- オヨヨいつの間にいば沖…
17時16分頃
震源地 茨城県沖 (北緯35.9度、東経141.2度)
深さ 約10km 地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
茨城県 震度2 稲敷市結佐*
千葉県 震度2 香取市役所*
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20111202172135391-021716.html
- 348 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 17:37:50.94 ID:hogE0GRL0
- 大町
- 349 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 17:42:37.81 ID:fxyCR4OT0
- 遡っていわて
16時39分
岩手県沖 約20km M4.2 最大震度1(北緯39.1度、東経142.4度)
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20111202164314391-021639.html
- 350 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 17:57:48.08 ID:fxyCR4OT0
- >>339
「今後、
北海道大学地震火山センターは地震予測情報は公開しないとのことだ」??
- 351 :グンマ(群馬県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2011/12/02(金) 17:59:10.63 ID:hogE0GRL0
- いわて黄色
- 352 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2011/12/02(金) 17:59:16.15 ID:Y8tBJVS80
- いわみや
- 353 :M7.74(三重県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2011/12/02(金) 17:59:19.21 ID:HnuQ0it10
- みやいわおれんじ!
- 354 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2011/12/02(金) 17:59:21.68 ID:tjf8uHud0
- キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
- 355 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2011/12/02(金) 17:59:22.06 ID:1xtxxLtV0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 356 :M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2011/12/02(金) 17:59:23.97 ID:KxBgNBtQ0
- かっぱつになってきたね
- 357 :M7.74(静岡県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2011/12/02(金) 17:59:24.65 ID:xqmp6nQl0
- あ
- 358 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2011/12/02(金) 17:59:28.25 ID:lA3ACI4j0
- 岩手黄色
揺れやすい岩手内陸だけオレンジ
- 359 :土手(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2011/12/02(金) 17:59:35.81 ID:wiR7sjqD0
- ふぉ!?
- 360 :グンマ(群馬県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2011/12/02(金) 17:59:38.77 ID:hogE0GRL0
- 振動レベル240
- 361 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2011/12/02(金) 17:59:43.30 ID:KDjc2wpF0
- いわみやオレンジだった・・・
- 362 :M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 18:00:01.53 ID:BstRpY5u0
-
__
/ケ^ヽ
〈_ヾ`( {
\ヾ \
'., ヽ.
'., ヽ. 、- '''` ミソ,.
' , ヽ ' ,,_ /,. 、"''ヾ、,, ミ
┏┓ ┏━━┓ \ ゝ ヽ, {〉' ミ、} __ ヾ,. !. ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ {彡'´ ノ \._ / /・_。`ミ、`〃 ./ ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '. `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ 〉<彡━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ヽ、 |__ヽ、__二彡∠ '´ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、 / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ i ', /´ ヽ、 ┏━┓
┗┛ ┗┛ i ,.<\ ヽ ┗━┛
- 363 :M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 18:00:28.44 ID:AlgUqhqy0
- 宮城続くな・・・
そしていばもぞ
- 364 :土手(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 18:00:35.08 ID:wiR7sjqD0
- いわみや。。
- 365 :M7.74(三重県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 18:00:51.64 ID:HnuQ0it10
- いばもぞってたのか
- 366 :M7.74(愛知県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 18:01:04.58 ID:BqA7vOKK0
- 茨城つられて微
- 367 :M7.74(青森県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 18:01:26.35 ID:b8CPkDx80
- 相変わらず無感・・・
- 368 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 18:02:42.90 ID:fxyCR4OT0
- おだくんがどれくらい遅れたのかわからなかった…
- 369 :M7.74(愛知県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 18:02:52.11 ID:BqA7vOKK0
- しかし長野群発→三陸沖活発化の法則なのかなこれ
- 370 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 18:04:18.29 ID:CsFV2ElB0
- おだくん
いつもより早かったよ
- 371 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 18:05:47.14 ID:fxyCR4OT0
- >>370
ホント?
外してた
おだくんめんご
- 372 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 18:07:12.97 ID:fxyCR4OT0
- 16時39分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 ( 北緯39.1度、東経142.4度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
岩手県 震度1 大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町
陸前高田市高田町* 釜石市只越町 釜石市中妻町*
遠野市松崎町* 一関市千厩町* 一関市室根町*
一関市藤沢町*
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 栗原市栗駒
南三陸町歌津*
- 373 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 18:11:51.23 ID:fxyCR4OT0
- ダブリ訂正>>372
17時58分頃
震源地 宮城県沖 ( 北緯38.6度、東経141.9度)で震源の
深さ 約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
最大震度2
- 374 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 18:12:20.15 ID:1xtxxLtV0
- 気象庁だとM3.9だが
さすがにそれはないだろ
M4.5はあった
- 375 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 18:19:40.51 ID:1xtxxLtV0
- みやび
- 376 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 18:19:49.07 ID:fxyCR4OT0
- 17:58:45 宮城県東方沖 38.6N 142.0E 46.8km M4.4 AQUA-REAL
17:58:45 宮城県東方沖 38.6N 142.0E 50.0km Mw3.8 AQUA-MT
17:58:46 宮城県東方沖 38.6N 142.0E 49.0km Mw3.8 AQUA-CMT
いわもぞ
- 377 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 18:21:18.19 ID:fxyCR4OT0
- >>374
震源地 金華山付近
震源時 2011/12/02 17:58:46.08
緯度 38.618N
経度 141.923E
深さ 44.9km
マグニチュード 4.2
- 378 :M7.74(家):2011/12/02(金) 18:59:45.35 ID:BstRpY5u0
- さんりぐもぞもぞ
- 379 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 19:00:20.51 ID:wiR7sjqD0
- たけたん。。(*゚∀゚) ┣[ニュース7]┫
- 380 :M7.74(宮城県):2011/12/02(金) 19:03:06.41 ID:CSI1IR060
- 何もないからたけたん観てるよ
- 381 :M7.74(北海道):2011/12/02(金) 19:03:57.29 ID:Hc4fyRHm0
- いわもぞ
- 382 :M7.74(宮城県):2011/12/02(金) 19:10:35.45 ID:06i3hsjP0
- >>339
ネットでの反響が凄すぎて騒ぎになり閉鎖になっただけ
- 383 :M7.74(東海地方):2011/12/02(金) 19:38:03.13 ID:WyGV0wlMO
- (σ・∀・)σ http://a.pic.to/b3byg
- 384 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/12/02(金) 19:41:00.11 ID:Y8tBJVS80
- いわ
- 385 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 19:41:04.92 ID:MISG93V20
- いわび
- 386 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 19:41:10.32 ID:hogE0GRL0
- いわ黄色
- 387 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 19:41:13.83 ID:7aV7HRh8O
- いわて
- 388 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 19:41:18.24 ID:WPfkkoE60
- ザワザワ
- 389 :M7.74(家):2011/12/02(金) 19:41:40.11 ID:UvCd2+er0
- また岩手か・・
- 390 :M7.74(茸):2011/12/02(金) 19:41:55.03 ID:QJJp30rK0
- イワザワ
- 391 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 19:41:56.54 ID:fxyCR4OT0
- いわだったか
- 392 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 19:41:58.11 ID:wiR7sjqD0
- いわみや
- 393 :M7.74(家):2011/12/02(金) 19:44:15.87 ID:GS3isNQf0
- いばメソ、メンテ中ですか?
- 394 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 19:45:55.38 ID:fxyCR4OT0
- 19時40分頃
震源地 宮城県沖 ( 北緯38.7度、東経142.1度)
深さ 約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
岩手県 震度1 釜石市中妻町*
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩
- 395 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 19:46:57.31 ID:qkmtDgMF0
- >>369
最近の長野北部で言えば、先ずいばふく経由してますすよね。
様々な要因を省いて至極単純に診た場合、変成岩の構成ですよね。
飛騨外縁帯、棚倉構造線・御斎所変成岩・竹貫変成岩、結晶片岩・片麻岩、ですね。
- 396 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 19:50:23.67 ID:fxyCR4OT0
- >>画像383
>>373>>377
- 397 :M7.74(東海地方):2011/12/02(金) 20:01:17.34 ID:WyGV0wlMO
- >>396
トン
車の運転中で忙しかった。
19:40頃、
∧ ∧ ズサー
⊂(゚д゚⊂⌒^つ≡3 http://c.pic.to/6i3hi
宮城県沖
北緯38.7度
東経142.1度
M3.6 深さ約40km
- 398 :M7.74(東海地方):2011/12/02(金) 20:02:27.71 ID:WyGV0wlMO
- >>369
長野県北部が敏感に感じているな。
- 399 :M7.74(静岡県):2011/12/02(金) 20:05:23.22 ID:rTqLH/1e0
- 穂高は昼間もよく点いてた
可能性はあるんじゃないの
知らぬ間に日本海で深いの来てるし
- 400 :M7.74(新潟・東北):2011/12/02(金) 20:05:33.21 ID:2mZvF2gfO
- 311前の新燃岳と岐阜は忘れない
- 401 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 20:07:49.32 ID:MISG93V20
- いばふく
- 402 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 20:08:00.36 ID:hogE0GRL0
- じんわりいばふく
- 403 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 20:09:16.55 ID:HnuQ0it10
- 新潟ちょびったね
- 404 :M7.74(静岡県):2011/12/02(金) 20:09:33.28 ID:rTqLH/1e0
- 新潟は釣られたのか?
- 405 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 20:10:42.30 ID:HnuQ0it10
- 岩手内陸もぞ
何かスイッチでも入ったのか
- 406 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 20:12:58.45 ID:x9b80qKz0
- >>393
東京だけ残ってますな
何かの暗示でなければよいが・・・
- 407 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 20:14:25.69 ID:qkmtDgMF0
- >>399
穂高と大峰は構成面でほとんど同じですが、微妙にニュアンスが違う部分もありますね。
花崗岩に関してですけど。
- 408 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 20:19:52.87 ID:fxyCR4OT0
- 20時08分
何だって? にいがたあったんだ
震源地 新潟県中越地方 ( 北緯37.1度、東経138.6度)で震源の
深さ ごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。
新潟県 震度1 柏崎市高柳町岡野町*
- 409 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 20:20:00.84 ID:yMu+JoA50
- ん? 落ちた?
- 410 :M7.74(愛媛県):2011/12/02(金) 20:21:47.24 ID:rWvUhzUE0
- 11月26日ぶりに震度1以上が14件か
- 411 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 20:25:00.30 ID:fxyCR4OT0
- >>263
わざとやってんのか…
- 412 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 20:26:03.35 ID:HnuQ0it10
- いわみやもぞもぞ
- 413 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 20:26:41.22 ID:XUlQ+suA0
- いわもぞ
- 414 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 20:28:23.17 ID:HnuQ0it10
- なんか三重南部の点灯が妙
- 415 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 20:30:12.36 ID:qkmtDgMF0
- >>407
まあ混乱するとあれですから、穂高高原と大峰高原、に補足です。
- 416 :@チーバ(チベット自治区):2011/12/02(金) 20:32:16.49 ID:WJ/9U5PT0
- 本当にいばちばメソどうしちゃった?
- 417 :M7.74(静岡県):2011/12/02(金) 20:33:55.66 ID:rTqLH/1e0
- >>407
d
花崗岩も奥深いのね
- 418 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 20:33:58.37 ID:qkmtDgMF0
- 突っつかれてるだけですよ。
- 419 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 20:38:00.21 ID:CsFV2ElB0
- メソはUSTが故障?
本家は動いてるよ
3か所とも
- 420 :M7.74(茸):2011/12/02(金) 20:38:27.23 ID:7RodysA50
- くる・・・!
- 421 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 20:40:05.42 ID:qkmtDgMF0
- >>417
火成岩の構成に関わってきますからね。最近の長野北部はこれが参考になりますね。
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110004313019
- 422 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 20:42:47.38 ID:r38WbJTW0
- 夕食食べ終えた。
監視再開。
- 423 :M7.74(静岡県):2011/12/02(金) 20:43:11.21 ID:rTqLH/1e0
- ID:qkmtDgMF0
勉強してきます
- 424 :M7.74(茸):2011/12/02(金) 20:43:51.13 ID:7RodysA50
- わけないか。
- 425 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 20:45:09.89 ID:MISG93V20
- いわみやもぞ
- 426 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 20:45:14.61 ID:HnuQ0it10
- いわみやび
- 427 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 20:45:30.63 ID:sghzkfKqO
- いわみや沿岸ちょ微
- 428 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 20:49:19.74 ID:sghzkfKqO
- またいわみや沿岸ちょ微
- 429 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 20:51:06.91 ID:WPfkkoE60
- メルトダウンはしていない前提
- 430 :M7.74(東海地方):2011/12/02(金) 20:52:42.65 ID:WyGV0wlMO
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) いばび→中越
\_っ⌒/⌒c http://q.pic.to/v7kr
⌒ ⌒
20時8分 震源地新潟県中越地方
北緯37.1度
東経138.6度
M2.3 深さごく浅い
- 431 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 20:59:02.83 ID:r38WbJTW0
- 埼玉地中まだ点くのか
- 432 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 21:10:34.24 ID:yV2+SO+U0
- >>431
埼玉地中ってどこよ
- 433 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 21:11:54.07 ID:MISG93V20
- せんせー
- 434 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 21:12:24.37 ID:sghzkfKqO
- 山形先生ちょ微
何となく新潟寄り?
- 435 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 21:12:33.34 ID:HnuQ0it10
- 先生
その後、下越もぞった?
- 436 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 21:12:55.50 ID:fxyCR4OT0
- >>435
イエース
- 437 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 21:15:08.93 ID:yV2+SO+U0
- 館林のこと(>>432)?群馬だけどまぁどうでもいいやw
あそこは茨城県南部震源のバロメータだと個人的には思ってる
- 438 :M7.74(東海地方):2011/12/02(金) 21:18:05.68 ID:WyGV0wlMO
- ∧ ∧
ミ,,・Д・ミ 先生
ξミ ,,u旦ミ http://f.pic.to/30o84
- 439 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 21:22:01.35 ID:fxyCR4OT0
- >>438
ぬこはかわいいぬ
- 440 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 21:22:16.47 ID:pgjSPiYXO
- 今度は日本海側の深発か…次のデカめはどう出るかだな
- 441 :M7.74(茸):2011/12/02(金) 21:22:34.19 ID:fccWn7WN0
- 地中館林たまに点くね
気にしないように
あそこ消されたら鶴の首から
無くなってしまう…
- 442 :M7.74(神奈川県):2011/12/02(金) 21:23:09.63 ID:r38WbJTW0
- >>432
群馬とか栃木との県境付近かな
- 443 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 21:25:34.22 ID:YSNyylX60
- 皆さん、こんばんは。
監視乙です。
MeSoのリアルタイム地震波形、茨城と千葉が19:27で止まっている(更新されない)のですが。。。
(東京はゲジゲジで更新されています)
http://wwwmeso.eri.u-tokyo.ac.jp/realtime/
- 444 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 21:32:14.00 ID:hogE0GRL0
- >>443
当然 USTもさみしい…
- 445 :M7.74(福岡県):2011/12/02(金) 21:39:27.90 ID:xjjcufKv0
- >>344
せいぜい、お気張りやす。
すまん。一回言ってみたかっただけだ。
- 446 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 21:47:32.27 ID:fxyCR4OT0
- >>443
あぁ、ほんとだー。
まぁ、鷹揚に待とうぜ。
- 447 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 21:47:43.62 ID:CsFV2ElB0
- 東京メソ
解りやすくていいんじゃない
- 448 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 21:47:56.89 ID:hogE0GRL0
- いわび
- 449 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 21:48:32.25 ID:hogE0GRL0
- 本格派 いわ
- 450 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 21:48:36.62 ID:HnuQ0it10
- いわみやもぞ
- 451 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 21:48:42.40 ID:sghzkfKqO
- みやいわ沿岸ちょ微
- 452 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 21:52:44.38 ID:sghzkfKqO
- いわて変ちょ微
- 453 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 21:53:03.08 ID:HnuQ0it10
- 岩手内陸からもぞ
- 454 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 21:56:13.82 ID:IJMkeuGR0
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;| ティロフィナーレ!
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
/; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;,,;;;;;;;;;;;ヽ、;;;|
|;; ;;;;\;;;;;;;,,,\|
|;;;;;,,,,,,;;;;\;;;;;;/\ _( "''''''::::.
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`\ `丶、 ___ ____ ,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
/;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ `丶、 `丶_ _/:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
/;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;,,,,`ヽ、 ̄i>、 ヽ=´ ::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
/;;;,, ,,,;;;;;;;;;;;;,,\ `ー´  ̄~\:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
/;;;;;:: ;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ;;ヽ、 |:;; :''^~`\
/;; ;;;;; ;;;;;/ ̄  ̄ ̄\;;;;;;;;;;;;;;| ノ;; ,.‐ ;;-.;i|
/;; ;;;;;;;;/ \;;;;;;; | /;;; /' '' ;;;X
..| ,,;;;;;/ | | |;; ;i;;.. 〜 ;;|
..|;;,,;;;;;;| | | X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
..ヽ | | | ヽ;;__\_;;/
ヽ | | |
ヽ | | |
/ | | \
∠──´ `─_`_
- 455 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 21:59:00.66 ID:hogE0GRL0
- いわ 黄色
- 456 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 21:59:04.60 ID:CsFV2ElB0
- いわお
- 457 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 21:59:06.72 ID:HnuQ0it10
- 大きめのいわび
- 458 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 21:59:07.71 ID:sghzkfKqO
- 岩手沿岸黄
- 459 :M7.74(チベット自治区):2011/12/02(金) 21:59:11.99 ID:WPfkkoE60
- 三陸崩壊中
- 460 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/12/02(金) 21:59:13.81 ID:Y8tBJVS80
- いわ
- 461 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 21:59:20.98 ID:dM4kIlRX0
- 今日はハゲシイね
- 462 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 21:59:24.24 ID:fxyCR4OT0
- 橙3〜4個
- 463 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 21:59:39.45 ID:YSNyylX60
- いわが・・・・・b
- 464 :M7.74(埼玉県):2011/12/02(金) 21:59:47.00 ID:x36hIRgj0
- 来てるね岩手
- 465 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 22:00:04.59 ID:sghzkfKqO
- >>454
ティロっちゃうから来たんだよ〜
- 466 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 22:03:08.93 ID:hogE0GRL0
- ふたたび いわ
- 467 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 22:03:21.50 ID:HnuQ0it10
- いわみやちょ微
- 468 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 22:03:25.45 ID:fxyCR4OT0
- >>454
何フィナーレさ
いわもぞアゲイン
- 469 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 22:03:31.10 ID:hogE0GRL0
- れんぱつ
- 470 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 22:03:32.35 ID:sghzkfKqO
- いや
またいわみや沿岸かいな
- 471 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 22:03:51.07 ID:hogE0GRL0
- あれ?
書き込みが反映されない…
- 472 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 22:05:16.18 ID:hogE0GRL0
- あ 大丈夫だった (-_-;)
- 473 :M7.74(石川県):2011/12/02(金) 22:06:06.74 ID:gtv4QWa80
- こんばんわ
監視おつかれさんです
- 474 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 22:07:06.41 ID:CsFV2ElB0
- どうしてこんなに来るの
こわいわ岩手
- 475 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 22:08:34.82 ID:fxyCR4OT0
- 21時58分
岩手県沖 約50km M3.4 最大震度1
ttp://tenki.jp/earthquake/detail-9132.html
>>452
いかったに
- 476 :M7.74(栃木県):2011/12/02(金) 22:22:20.25 ID:4Yj/ekBL0
- なんだかとっても危険ビ
- 477 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 22:23:25.90 ID:hogE0GRL0
- いわちょび
- 478 :M7.74(兵庫県):2011/12/02(金) 22:23:33.28 ID:lahWPS5d0
- いばび
- 479 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 22:23:35.88 ID:sghzkfKqO
- いばらき微
- 480 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 22:24:38.95 ID:wiR7sjqD0
- いば
- 481 :M7.74(石川県):2011/12/02(金) 22:25:20.17 ID:gtv4QWa80
- 土手か
- 482 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 22:26:28.87 ID:fxyCR4OT0
- >>472宛だた ←>>475 スマソ
でもこれを
震源地 新島近海
震源時 2011/12/02 22:09:34.76
緯度 34.215N
経度 138.831E
深さ 143.4km
マグニチュード 2.6
- 483 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 22:32:40.75 ID:XUlQ+suA0
- 道東が静かだね
- 484 :M7.74(愛知県):2011/12/02(金) 22:33:37.31 ID:BqA7vOKK0
- 岐阜長野県境もぞった?
- 485 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 22:36:32.51 ID:OYsWqKzoO
- 今日は疲れたからもう寝る・・・
明日目が覚めると闇の力を持った眼帯少女が隣で寝てますように
おやすみなさい
- 486 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 22:38:28.63 ID:wiR7sjqD0
- >>485
寝てるといいね! おやすみなさい。
- 487 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 22:52:44.30 ID:BfEm/7gU0
- > 寝てるといいね!
なんだろう。
すごく皮肉に感じる。w
- 488 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 22:56:06.71 ID:sghzkfKqO
- ふくしま浜モゾ
- 489 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 22:57:21.06 ID:HnuQ0it10
- 紀伊半島もぞ
- 490 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 22:57:31.44 ID:wiR7sjqD0
- ふく
- 491 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/12/02(金) 22:57:50.64 ID:gHtqqOmj0
- みやざきび
- 492 :M7.74(三重県):2011/12/02(金) 22:57:50.99 ID:HnuQ0it10
- からの宮崎もぞ
日向灘かな
- 493 :M7.74(東海地方):2011/12/02(金) 23:04:28.07 ID:WyGV0wlMO
- 22:57頃、
∧_∧
_(´・ω・)_ 不思議な連発。
|≡(∪_∪≡| http://l.pic.to/4es7m
`T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
茨城→紀伊半島→宮崎
- 494 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 23:08:33.23 ID:sghzkfKqO
- >>493
共通点は中央構造線!
と思ったが、東端は霞ヶ浦だったね
- 495 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 23:10:12.42 ID:K7wrwzuq0
- 27 minutes ago
Magnitude: 5.1
DateTime: Friday December 2 2011, 13:42:31 UTC
Region: Fiji region
Depth: 620.7 km
きたよ!
- 496 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 23:13:21.63 ID:hogE0GRL0
- >>495
620qって 記憶中で最深度
- 497 :M7.74(栃木県):2011/12/02(金) 23:13:37.80 ID:GhpSzaLI0
- みんな乙
監視に入ります
平和な夜もあと少しで激変かな
- 498 :M7.74(東海地方):2011/12/02(金) 23:14:11.68 ID:WyGV0wlMO
- >>494
そこも、中央構造線。確か、東端は鹿島灘だった筈。
- 499 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 23:14:13.57 ID:hogE0GRL0
- >>497
確変?
- 500 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 23:15:43.02 ID:hogE0GRL0
- 桜島の噴火 1万回突破
- 501 :M7.74(兵庫県):2011/12/02(金) 23:16:21.87 ID:sXuZGSrv0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111202-00001089-yom-sci
桜島噴火、通算1万回…気象台観測56年で
- 502 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 23:16:32.12 ID:sghzkfKqO
- >>498
あばばばば・・・
勘弁してください!
- 503 :M7.74(栃木県):2011/12/02(金) 23:16:40.14 ID:GhpSzaLI0
- >>499
確変?
そーでもいいやw
- 504 :M7.74(兵庫県):2011/12/02(金) 23:17:22.93 ID:sXuZGSrv0
- 長野またきそうだ
- 505 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 23:17:49.86 ID:hogE0GRL0
- >>503
12月3日ってどうですか
- 506 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 23:20:00.19 ID:K7wrwzuq0
- スレがぜんぜん進んでないぬ
- 507 :M7.74(栃木県):2011/12/02(金) 23:20:34.10 ID:GhpSzaLI0
- >>505
大した事ないさ
5-9でしょ
しかし群馬は平和だなw
さすが県名に唯一「ん」が付くだけあるな
最後に残るのは群馬か
- 508 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 23:20:39.72 ID:YJEIb7Id0
- よいことだぬ
- 509 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 23:22:32.14 ID:YJEIb7Id0
- これだけの監視員で、三月を迎えてたら、何らかの兆候はつかめただろうな。
- 510 :M7.74(東海地方):2011/12/02(金) 23:24:58.83 ID:bHCjlOH/O
- >>509
過去ログ見ると分かるけど、つかんでたよ。宮城くるって
- 511 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 23:25:05.66 ID:fxyCR4OT0
- 「ん」が付く県は群馬だけか
しんちゃ「ん」は自治区だったな
- 512 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 23:25:09.73 ID:K7wrwzuq0
- つかめてたとしたら これからくる地震もつかめるって事だぬん
- 513 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 23:26:06.09 ID:XUlQ+suA0
- 長野の南のあたりで地中加速が
- 514 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 23:26:07.61 ID:YJEIb7Id0
- 監視あるのみだぬ
- 515 :M7.74(栃木県):2011/12/02(金) 23:28:22.12 ID:GhpSzaLI0
- >>509
それはオレも思ってた
でも実際のところ未だに予知して当たってる監視員はいない
まっ強震だけじゃデータ不足だし
海底モニタとかも見れれば別だろうけどな
マスコミで震災前に特枠作って放送したのはフジだけだった
ってことは気象庁も独行法人もあてにならない
すべてのデータを公開しろと思うぞ
まじここの監視員達スゲーからなwww
- 516 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 23:29:32.40 ID:wiR7sjqD0
- >>495
そこはもうがんばりマントル? (*゚∀゚)
- 517 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 23:32:11.04 ID:hogE0GRL0
- >>506
今日は監視員が少ない希ガス
- 518 :グンマ(群馬県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:32:31.64 ID:hogE0GRL0
- いわもぞ
- 519 :M7.74(栃木県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:32:42.41 ID:GhpSzaLI0
- いわみや
- 520 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:32:46.02 ID:fxyCR4OT0
- いわみや!
- 521 :房総(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:32:46.22 ID:YJEIb7Id0
- みやぎ
- 522 :M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:32:49.44 ID:dM4kIlRX0
- いわみやび
- 523 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:32:51.71 ID:tjf8uHud0
- キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
- 524 :M7.74(茨城県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:32:56.28 ID:CnnBx+uv0
- みやいわび
- 525 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:33:00.22 ID:WPfkkoE60
- ザワザワ
- 526 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:33:04.33 ID:MISG93V20
- みやいわ
- 527 :M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:33:06.21 ID:K7wrwzuq0
- うわうわ
ユーストの初めて見たら音がなるんだ
- 528 :M7.74(千葉県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:33:19.35 ID:Nl5E/ci+0
- はるか
- 529 :房総(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:33:35.84 ID:YJEIb7Id0
- 始まった?
- 530 :M7.74(栃木県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:33:42.66 ID:GhpSzaLI0
- 連動ぽくねーか?
- 531 :土手(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:33:53.25 ID:wiR7sjqD0
- みやいわ
- 532 :M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:34:12.10 ID:tjf8uHud0
- >>529
オワタ
- 533 :M7.74(石川県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:34:26.86 ID:gtv4QWa80
- ひゃっつ
- 534 :M7.74(栃木県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:34:33.96 ID:GhpSzaLI0
- >>532
ワラエタw
- 535 :M7.74(群馬県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:35:01.27 ID:vkH31DoH0
- ヲタワ
- 536 :房総(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2011/12/02(金) 23:36:34.40 ID:YJEIb7Id0
- すげー風ふいてきた
- 537 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 23:38:32.68 ID:hogE0GRL0
- >>536
妖術か!?
- 538 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 23:39:20.23 ID:fxyCR4OT0
- 何がおかしかったかマジでワカランぬ
震源地 宮城県東方沖
震源時 2011/12/02 23:32:01.45
緯度 38.321N
経度 142.107E
深さ 25.8km
マグニチュード 3.5
- 539 :M7.74(栃木県):2011/12/02(金) 23:39:23.72 ID:GhpSzaLI0
- UST東京メソしかねーじゃん
まえちょうか?
そっかまえちょうか
- 540 :鉄壁(群馬県):2011/12/02(金) 23:39:39.41 ID:cak0qNue0
- 国の予算を頂いてる人、そうでないぼくら…
よってたかってなんとなくの兆候も掴めない…地震予知は前人未到なのです
ムズカシヒ
- 541 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 23:42:09.47 ID:K7wrwzuq0
- ゆーすとはPCに負担かかるぬ
- 542 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 23:42:59.66 ID:fxyCR4OT0
- >>493
どれもワカランかったが
極めて保存版連続画だぬ
>>541
そうか、気づかなかった
- 543 :M7.74(山梨県):2011/12/02(金) 23:43:11.49 ID:BmpusqHI0
- >>493
どう見てもフィリピン海pです。本当にありがとうございました。
- 544 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 23:44:35.03 ID:sghzkfKqO
- >>540
でも
一般市民が判らないような微震や変化を捉えているだけ
監視員は凄いと思う
作られた物頼りだけどw
- 545 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 23:45:53.82 ID:fy/RYwH50
- やっぱり
昼と夜とは全くちがうね
今日は少し早いが 忘年会
疲れた
- 546 :M7.74(栃木県):2011/12/02(金) 23:46:10.05 ID:GhpSzaLI0
- 中央構造線の東端は二つの尻尾みたいに分かれている
説が有力らしいぞ
ソースは言えぬ
- 547 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 23:46:51.69 ID:YJEIb7Id0
- 俺は、房総沖が連発し出したら、最大限の注意をするよ。
- 548 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 23:47:05.10 ID:K7wrwzuq0
- >>546
それどこかで見たことある
片方がアタリで片方がハズレだったっけ
- 549 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 23:48:12.95 ID:fy/RYwH50
- なんか 昔のチャットだな
- 550 :鉄壁(群馬県):2011/12/02(金) 23:48:44.15 ID:cak0qNue0
- >>544
ほんの糸口だけでも…残せたらいいね
そのために監視員さんが頑張り、まとめる有志が居て、あーじゃねえこーじゃねえ言う僕らが(ry
できることだけやっていきませうー
- 551 :M7.74(栃木県):2011/12/02(金) 23:50:52.06 ID:GhpSzaLI0
- そもそも関東平野下の構造線は推測の域を脱していないらしい
筑波山南から地中に急激に落ち込む断層
利根川下にある断層や鬼怒川断層
そして有名な霞ヶ浦
ここらの振動伝播率だかなんかを調べて推測で構造線の見解を
しているとかなんとか
- 552 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 23:51:48.35 ID:XUlQ+suA0
- なんだ?長崎と鹿児島で同時に地中加速が点滅
- 553 :土手(チベット自治区):2011/12/02(金) 23:52:26.34 ID:wiR7sjqD0
- みなさん おやすみなさい。暖かくして寝てください
明日までに>>485の家に誰か入るのを 本気で祈っています
\_ヘ(ω`*) ・・・オチ
- 554 :M7.74(石川県):2011/12/02(金) 23:52:38.25 ID:gtv4QWa80
- 俺なんて、今日の発言「ひゃっつ」だもんな
頑張んないとな
- 555 :M7.74(栃木県):2011/12/02(金) 23:52:58.11 ID:GhpSzaLI0
- >>549
なつかしいやろー
あれは懐かしくアナログモデム時代
やっとISDN入った頃によーやっとたわww
- 556 :鉄壁(群馬県):2011/12/02(金) 23:53:11.57 ID:cak0qNue0
- いばきたもぞ
- 557 :M7.74(WiMAX):2011/12/02(金) 23:53:43.22 ID:1zMrBFx60
- ピロピロUSTのほうメンテしながら放送してるのね
見てないと思うけど、いつもお世話になってます
- 558 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 23:53:48.56 ID:hogE0GRL0
- >>553
土手さん お休みなさいませノシ
- 559 :M7.74(東京都):2011/12/02(金) 23:54:29.03 ID:fxyCR4OT0
- ひゃっつ、こんなのもあったのか
12/02 19:52:52.13
日本海 M4.0 351.3km 37.363N 135.225E
ttp://maps.google.com/maps?q=37.363,135.225&ll=37.363,135.225&z=7&t=h
- 560 :M7.74(大阪府):2011/12/02(金) 23:55:47.68 ID:fy/RYwH50
- >>555
こら ちゃんと監視しながらチャットするべし
福島ビビってたやん
チャット マジなつかし〜
ブラインドタッチを相手ができなけりゃ 退屈でたまらんかったわ
- 561 :M7.74(北海道):2011/12/02(金) 23:56:26.27 ID:dYxHhNBk0
- 皆さん、いつもありがとう!
本家のモニターをいつも見てる者ですが、皆さんのカキコに元気もらってます。
- 562 :M7.74(栃木県):2011/12/02(金) 23:56:34.06 ID:GhpSzaLI0
- またぎサマまたぎサマ
どうぞいらしてください
- 563 :M7.74(WiMAX):2011/12/02(金) 23:57:54.34 ID:1zMrBFx60
- >>562
呼ぶなw
(^人^)おいでませ〜
- 564 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 23:58:11.59 ID:hogE0GRL0
- 早く寝なさいの人が来ないな
- 565 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/02(金) 23:58:50.92 ID:sghzkfKqO
- ひゃっつマイケル
風、強っ!
- 566 :グンマ(群馬県):2011/12/02(金) 23:59:46.48 ID:hogE0GRL0
- 雨戸閉めてるから全然わかんね
- 567 :M7.74(栃木県):2011/12/02(金) 23:59:53.36 ID:GhpSzaLI0
- >>560
すまぬwブラインド・・・あんたもおっさんやねww
しかし今夜は生活振動すくねーな
金曜なのにどーしたん
- 568 : ◆tenkoRcJPg (東京都):2011/12/03(土) 00:00:03.29 ID:ewPdcLJf0
- >>557
さっき帰ってきたんですが、帰りにここ見てMeSOが変になってるの知りました。
多くの観測点からデータがこなくなってるのか、サーバの方で止めてるのか
よくわかりません。
茨城・千葉の部分は固定にしてるんで切り替えられないんですが、
神奈川と、山梨は動いている別の観測点に切り替えてみました。
- 569 :グンマ(群馬県):2011/12/03(土) 00:00:09.48 ID:95Dp3ZIv0
- またいだ
- 570 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 00:00:40.14 ID:pEp1QfQK0
- おくれて
ふぅ〜〜♪
- 571 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 00:01:26.57 ID:j5LQmBaC0
- メソスレもあるよん♪
MeSO-netを見守るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308053844/
- 572 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 00:01:28.40 ID:sghzkfKqO
- ヒマタギ安泰!
- 573 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 00:01:34.42 ID:rN64aABH0
- では本日1発目はいばらきどーぞ
- 574 :M7.74(石川県):2011/12/03(土) 00:02:54.90 ID:NJDkpWql0
- >>568
いつもご苦労様です。
愛用させてもっらってます。
- 575 :M7.74(神奈川県):2011/12/03(土) 00:02:57.26 ID:6Hy5PCfo0
- >>568
おつかれさまです。
いつもありがとうございます。
- 576 :M7.74(千葉県):2011/12/03(土) 00:03:40.70 ID:7Gp4DUDP0
- さっきから福島市あたりだけ
地中加速度がぴこんぴこんしてる(><)
- 577 :グンマ(群馬県):2011/12/03(土) 00:03:57.66 ID:hogE0GRL0
- 明朝のために落ちますノシ
みなさま ご無事で
- 578 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 00:04:16.05 ID:rN64aABH0
- あtenkoさん
遅くなりましたがいつもお世話になっております
感謝感謝であります
- 579 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 00:04:30.06 ID:7+VaYtza0
- そして俺が登場。
監視はじめよう。
グンマさんおつかれです。
- 580 :M7.74(WiMAX):2011/12/03(土) 00:04:45.08 ID:bWoz3wmr0
- >>568
おおおおお、ご本人様
そう言う事なんですね
あ、それをまえちょうって言ってる人がいたのか
深夜までお疲れ様ですm(_ _)m
- 581 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 00:04:49.49 ID:rN64aABH0
- >>577
おやすみーノシ
- 582 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 00:06:31.49 ID:j5LQmBaC0
- 室戸ちちゅう
- 583 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 00:07:45.09 ID:rN64aABH0
- みやぎ
- 584 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 00:07:51.61 ID:7+VaYtza0
- おっとはるか沖かいな
- 585 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 00:07:53.74 ID:j5LQmBaC0
- はるかたん
- 586 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 00:07:56.26 ID:s71GLWY00
- みやふくび
- 587 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 00:08:40.58 ID:zmersPaa0
- みや→長崎
とはこれいかに。
- 588 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 00:08:47.57 ID:qSl4jqt10
- 何やら不穏な気配
- 589 :M7.74(三重県):2011/12/03(土) 00:09:34.11 ID:TfgsZEYo0
- 別でいばもぞなのかな
- 590 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 00:09:46.84 ID:rN64aABH0
- >>587
やっぱ見間違いじゃなかったw
確かに長崎2点びったな
- 591 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 00:10:51.12 ID:j5LQmBaC0
- 九州ちちゅう三つくらい
- 592 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 00:11:12.29 ID:ytnUMBBC0
- ちちゅう 長崎 熊本ピコッタ
- 593 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 00:11:53.56 ID:rN64aABH0
- >>584
あした取材で早いんで同郷監視員よろしく
みんなバイナラ
- 594 :おっちゃん(大阪府):2011/12/03(土) 00:13:16.14 ID:6Y3WwGQb0
- >>593
お疲れさん
おやすみ
- 595 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 00:13:40.90 ID:7+VaYtza0
- >>593
おつかれさまです。
しっかり監視いたします。
- 596 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 00:13:42.19 ID:j5LQmBaC0
- 取材おちゅ
なんの取材だろう気になる・・
- 597 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 00:16:01.33 ID:rN64aABH0
- ノシ
ばんやは忙しいのである
ちなみに今日の昼間から某所は忙しそうにしてたな
来週あたりなんらかの発表があると思われ
君たちが好きな情報かもねー
ではでは
- 598 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 00:19:57.34 ID:j5LQmBaC0
- パン屋さんだ
- 599 :M7.74(石川県):2011/12/03(土) 00:21:30.20 ID:NJDkpWql0
- パン屋さんか
- 600 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 00:22:00.05 ID:FA7HNH940
- 新聞記者か
- 601 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 00:22:08.38 ID:sRHQ/ybf0
- パンくんか
- 602 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 00:23:55.00 ID:pEp1QfQK0
- 牧神だって?
おいしいパンが楽しみだね
みんなおつかれおやすみ〜
- 603 :M7.74(石川県):2011/12/03(土) 00:25:42.54 ID:NJDkpWql0
- >>602
ノシ
- 604 :M7.74(千葉県):2011/12/03(土) 00:38:52.50 ID:7Gp4DUDP0
- いばふく
- 605 :M7.74(家):2011/12/03(土) 00:38:59.62 ID:uLSmcyGA0
- ふくいばもぞもぞ
- 606 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 00:51:27.66 ID:SZUDxJLAO
- いばらきモゾ
- 607 :M7.74(兵庫県):2011/12/03(土) 00:52:01.33 ID:IS7I3aue0
- 2時間かけてオナニー素材見つけて賢者なったので
俺がいまから監視をしようじゃないか
- 608 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 00:52:08.23 ID:7+VaYtza0
- いばび
- 609 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 00:52:12.15 ID:SZUDxJLAO
- いばほく黄
- 610 :M7.74(神奈川県):2011/12/03(土) 00:52:13.47 ID:Xa6lqcCQI
- 過疎か( ̄(工) ̄)
- 611 :M7.74(大阪府):2011/12/03(土) 00:52:13.84 ID:Dpry1rBm0
- 茨城来た
- 612 :M7.74(千葉県):2011/12/03(土) 00:52:17.37 ID:7Gp4DUDP0
- いば
- 613 :M7.74(チベット自治区):2011/12/03(土) 00:52:19.90 ID:7sGZihsp0
- 乙です いばきた
- 614 :M7.74(三重県):2011/12/03(土) 00:52:30.96 ID:TfgsZEYo0
- きたいばび
- 615 :M7.74(茨城県):2011/12/03(土) 00:52:42.01 ID:mcyXwqw40
- いば
- 616 :M7.74(家):2011/12/03(土) 00:52:54.92 ID:uLSmcyGA0
- 茨城緑半月
- 617 :M7.74(北海道):2011/12/03(土) 00:53:19.57 ID:Uq6fQkPB0
- いばび
- 618 :M7.74(千葉県):2011/12/03(土) 01:12:18.69 ID:7Gp4DUDP0
- いば
- 619 :M7.74(北海道):2011/12/03(土) 01:12:47.93 ID:Uq6fQkPB0
- いばちょび
- 620 :M7.74(大阪府):2011/12/03(土) 01:29:21.68 ID:Dpry1rBm0
- はるか
- 621 :M7.74(チベット自治区):2011/12/03(土) 01:29:39.40 ID:7sGZihsp0
- いわみやふくもぞ
- 622 :M7.74(福島県):2011/12/03(土) 01:32:40.26 ID:4DYqbj7/0
- 前にとうふやさんも居たね
- 623 :M7.74(芋):2011/12/03(土) 01:45:24.88 ID:29JcaMV40
- 12月10日皆既月食だね
- 624 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 01:45:55.67 ID:+VXMDWdpO
- 日本酒大好き飲酒監視員の和菓子屋さんもいたよ
- 625 :M7.74(福島県):2011/12/03(土) 01:48:30.73 ID:4DYqbj7/0
- >>624
ナツカシス
- 626 :M7.74(三重県):2011/12/03(土) 01:51:21.38 ID:TfgsZEYo0
- いばもぞ
- 627 :M7.74(北海道):2011/12/03(土) 01:51:22.38 ID:Uq6fQkPB0
- いばちょび
- 628 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 01:51:39.74 ID:+7SioGLRO
- いばもぞってた
- 629 :M7.74(東日本):2011/12/03(土) 02:03:01.42 ID:U4iybmxB0
- はるか?
- 630 :M7.74(秋田県):2011/12/03(土) 02:10:37.53 ID:+9EErCZa0
- いばび
- 631 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 02:10:40.07 ID:p+8MgJxv0
- 夜間監視お疲れ様です
- 632 :M7.74(東日本):2011/12/03(土) 02:10:46.22 ID:U4iybmxB0
- いばび
- 633 :M7.74(大阪府):2011/12/03(土) 02:10:49.56 ID:Dpry1rBm0
- 茨城北微
- 634 :M7.74(大阪府):2011/12/03(土) 02:11:27.02 ID:Dpry1rBm0
- 茨城微
- 635 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 02:11:34.73 ID:+VXMDWdpO
- いばび おかわりか
- 636 :M7.74(秋田県):2011/12/03(土) 02:11:45.61 ID:+9EErCZa0
- いばび×2
- 637 :M7.74(宮城県):2011/12/03(土) 02:19:28.23 ID:XumWR2FE0
- 【M3.7】岐阜県南西部 深さ320.4km 02:09:22発生 (G)http://t.co/65QFECmO (Y)http://t.co/lYUaB8V7
岐阜が揺れると…
- 638 :M7.74(秋田県):2011/12/03(土) 02:20:20.27 ID:+9EErCZa0
- 深いなー
- 639 :M7.74(福島県):2011/12/03(土) 02:20:34.23 ID:4DYqbj7/0
- >>637深すぎわろた
- 640 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 02:31:14.31 ID:pEp1QfQK0
- >>637
深い
東北地方太平洋側…とか?
- 641 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/12/03(土) 02:35:41.42 ID:IdKkQKg+O
- 深イイ〜
- 642 :M7.74(関西地方):2011/12/03(土) 02:47:02.00 ID:hzioRsuSO
- う〜ん
静かだね
- 643 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 02:53:19.84 ID:pEp1QfQK0
- ....(*_ _)...Good Night
みんなも無理しないでねー
- 644 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 02:58:39.57 ID:+VXMDWdpO
- >>643
おやすみなさい、良い眠りを
静かになっても有感きても怖いよなぁ〜でもどっちか言ったら平和が一番だけど…
いばはモゾモゾ続くねぇ
- 645 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 03:04:03.82 ID:Y8OGQnhL0
- これより特別監視体制に入ります!(`・ω・´)ゞ
- 646 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 03:17:59.28 ID:pkZugKL40
- きたいば
- 647 :M7.74(千葉県):2011/12/03(土) 03:25:07.67 ID:D6ElLqhZ0
- ふくび
- 648 :M7.74(静岡県):2011/12/03(土) 03:40:41.68 ID:kPTJHxnt0
- 皆さんおやすみなさい
- 649 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 03:41:53.91 ID:pkZugKL40
- 北海道南
- 650 :M7.74(大阪府):2011/12/03(土) 03:42:16.60 ID:Dpry1rBm0
- 十勝沖
- 651 :M7.74(大阪府):2011/12/03(土) 03:42:30.12 ID:Dpry1rBm0
- いばび
- 652 :M7.74(千葉県):2011/12/03(土) 03:42:30.72 ID:D6ElLqhZ0
- 北海道東
いば南
- 653 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 03:42:33.59 ID:pkZugKL40
- 誘発か?
いばもぞ
- 654 :M7.74(茨城県):2011/12/03(土) 03:43:09.97 ID:hwWKPvRw0
- 千葉北もきた?
- 655 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 04:00:58.05 ID:pkZugKL40
- さどもぞかも
- 656 :M7.74(大阪府):2011/12/03(土) 04:19:19.56 ID:Dpry1rBm0
- いわび
- 657 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 04:19:31.37 ID:+VXMDWdpO
- いわみやび
- 658 :M7.74(秋田県):2011/12/03(土) 04:20:02.52 ID:+9EErCZa0
- でも落ち着いたねー
- 659 :M7.74(庭):2011/12/03(土) 04:21:08.44 ID:ApBX5d0B0
- いわび
- 660 :M7.74(大阪府):2011/12/03(土) 04:29:14.20 ID:Dpry1rBm0
- いわび
- 661 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 04:29:25.49 ID:pkZugKL40
- いわび
- 662 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 04:29:26.17 ID:+VXMDWdpO
- いわみやび
- 663 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 04:30:35.70 ID:pkZugKL40
- あきたび
- 664 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 04:35:48.51 ID:pkZugKL40
- いわもぞ
- 665 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 04:35:50.41 ID:R5qCrofg0
- いわもぞ
- 666 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 04:35:52.17 ID:+VXMDWdpO
- いわびか
- 667 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 04:47:46.97 ID:R5qCrofg0
- みやふく
- 668 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 04:47:54.31 ID:pkZugKL40
- ふくでかい
- 669 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 04:47:57.33 ID:R5qCrofg0
- はるかたんだな
- 670 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 04:47:59.91 ID:+VXMDWdpO
- ふくみや でかいかな
- 671 :M7.74(秋田県):2011/12/03(土) 04:48:21.45 ID:+9EErCZa0
- はるかだね
- 672 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 05:39:30.39 ID:+VXMDWdpO
- いわみやモゾ
- 673 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 05:41:03.84 ID:+VXMDWdpO
- いばモゾ
- 674 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 05:43:00.82 ID:R5qCrofg0
- ふくび
- 675 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 05:43:12.02 ID:+VXMDWdpO
- ふくび
- 676 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 05:55:24.49 ID:pkZugKL40
- やまぐちび
- 677 :M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県北東部M5.0最大震度4】):2011/12/03(土) 05:55:52.09 ID:3z7JreL40
- うわ
- 678 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北東部M5.0最大震度4】):2011/12/03(土) 05:55:54.06 ID:R5qCrofg0
- ちばー
- 679 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県北東部M5.0最大震度4】):2011/12/03(土) 05:56:01.83 ID:msnaW9P40
- きたぞ
- 680 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県北東部M5.3最大震度4】):2011/12/03(土) 05:56:08.65 ID:3G2prZQN0
- ぎぁぁぁぁぁぁぁ
- 681 :M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:56:15.04 ID:kFkuprsD0
- うああああ
- 682 :M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:56:16.03 ID:dbLv1YEP0
- だいじょうぶ?
- 683 :M7.74(茨城県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:56:21.72 ID:mcyXwqw40
- おは
- 684 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:56:27.79 ID:VL07sGK20
- 強めだな
- 685 :M7.74(福島県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:56:29.89 ID:9kdDJerd0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 686 :M7.74(神奈川県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:56:42.38 ID:1f9UEUj80
- まだ揺れとる
- 687 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:56:48.80 ID:fEq1+nAEP
- ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 688 :M7.74(福島県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:56:55.07 ID:9kdDJerd0
- 緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 689 :M7.74(茨城県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:56:55.15 ID:mcyXwqw40
- ひさしぶりにキュインキュインきたわ
- 690 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:57:02.44 ID:s71GLWY00
- 緊急地震速報携帯きたー
- 691 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:57:06.06 ID:ZGGPwZpA0
- きたああああああああ
- 692 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:57:14.73 ID:+VXMDWdpO
- 直下の揺れ…こりゃ今から寝れんよ〜
- 693 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:57:24.27 ID:QvzQ8eOg0
- 起きた
- 694 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:57:29.16 ID:msnaW9P40
- 緊急地震速報きてたのかよ
- 695 :M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:57:35.90 ID:uTN/pgpB0
- 長い
- 696 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:57:36.22 ID:3G2prZQN0
- 船橋揺れた〜
ひさびさにびびってしまったよ。
- 697 :M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:57:53.84 ID:STFovI1G0
- 深夜組うらやまーーー。。。緊急地震速報で目が覚めた
- 698 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:57:54.68 ID:6F38IvLL0
- 久しぶりにちゃんと揺れたわ
携帯の速報遅すぎ
肝心のところでは使えそうにないな
- 699 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:57:59.43 ID:p+8MgJxv0
- 都内揺れますだ
- 700 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:58:06.47 ID:p+r4gm1y0
- age
- 701 :房総(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:58:07.57 ID:sRHQ/ybf0
- たすけてけろーーーー
- 702 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:58:09.30 ID:YSP7lbiJ0
- おお、でかかった@よこはま
- 703 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:58:25.45 ID:TFxfnrJ40
- 房総くん生きてるか?
- 704 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:58:28.09 ID:IdKkQKg+O
- 携帯ギュイギュイひさびさこわい
- 705 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:58:29.64 ID:6QZLXAmUO
- 揺れてから速報きた
- 706 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:58:38.05 ID:97289IIZO
- 携帯速報間に合わんとか
- 707 :M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:58:40.28 ID:J7xR5EjSP
- 千葉は震度4だな
- 708 :M7.74(宮城県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:58:49.18 ID:iFoE/14K0
- 赤かったなぁ。。。
- 709 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:58:50.06 ID:64dLLJm80
- 久々に携帯きたな
L10 千葉南部 M5.6 D20km
- 710 :M7.74(福島県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:58:59.12 ID:9kdDJerd0
- 津波無し!
- 711 :M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:00.29 ID:nDCpDYLW0
- ギュイギュイで目が覚めた…
- 712 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:05.12 ID:s71GLWY00
- 千葉がずっと緑じゃないか
- 713 :房総(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:14.84 ID:sRHQ/ybf0
- 津波大丈夫かな?
- 714 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:17.37 ID:SZUDxJLAO
- その前の広島微はいったい・・・
- 715 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:17.96 ID:cpEPkBPm0
- おはよう。
そしてお休み。
休日ぐらい寝かせろ
- 716 :M7.74(芋【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:21.10 ID:kgabtixs0
- 寝てて監視を怠っていました。
- 717 :M7.74(茨城県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:24.80 ID:kjD5Queu0
- スロースリップ刺激しちゃう
- 718 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:27.53 ID:fEq1+nAEP
- どんどん行こうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 719 :M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:27.76 ID:UNM9fUyj0
- ついに暴走が動き出したか
来週あたり震災くるか
- 720 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:29.74 ID:p+8MgJxv0
- この地震による津波の心配はありません。
発生時刻 12月3日 5時55分
震源地 千葉県南部
位置 緯度 北緯35.3度
経度 東経140.4度
震源 マグニチュード M5.2
深さ 約20km
- 721 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:33.62 ID:TFxfnrJ40
- 海岸線だな
- 722 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:34.97 ID:97289IIZO
- まじ房総くんの安否気になる
- 723 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 05:59:47.36 ID:IdKkQKg+O
- >>705揺れてからだった
- 724 :房総(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 06:00:01.84 ID:sRHQ/ybf0
- すげー揺れた((((;゚Д゚)))))))
- 725 :M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 06:00:03.10 ID:dbLv1YEP0
- 直下じゃ恐かっただろう
- 726 :M7.74(茨城県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 06:00:04.06 ID:eTxO9vgD0
- ひっさびさにエリアメールきた
- 727 :M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 06:00:04.43 ID:6F38IvLL0
- カエル→KIK→ニュー速→携帯
だったわ
- 728 :M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県南部M5.6最大震度5弱】):2011/12/03(土) 06:00:06.08 ID:aeTukDw70
- 千葉の緑消えないね……
- 729 :M7.74(神奈川県):2011/12/03(土) 06:00:28.63 ID:Xa6lqcCQI
- ギュイギュイたまらないな
レコード大賞決まったな
- 730 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:00:28.89 ID:msnaW9P40
- 直前に島根、鳥取びったよな?いつもの広島北部より日本海側 これって千葉の地震と関連ある?
- 731 :M7.74(京都府):2011/12/03(土) 06:00:31.54 ID:0uRyLIeE0
- 5弱、、縦?横揺れ?大丈夫ですか?
- 732 :M7.74(埼玉県):2011/12/03(土) 06:00:42.54 ID:dxd0kFOb0
- ここの震源地ってどうなのかな…
- 733 :M7.74(埼玉県):2011/12/03(土) 06:00:44.74 ID:nDCpDYLW0
- >>724
大丈夫か?
- 734 :M7.74(関東・東海):2011/12/03(土) 06:00:45.20 ID:qQfm5zPr0
- 直下なのか?
- 735 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 06:00:49.40 ID:p+8MgJxv0
- ついにXデーが
- 736 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:00:49.75 ID:TFxfnrJ40
- これ余震あるね。
- 737 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 06:00:59.23 ID:s71GLWY00
- 千葉震度4
- 738 :M7.74(茨城県【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:01:11.19 ID:eTxO9vgD0
- ゆらゆら揺れ→テレビ速報→ギュイギュイだった
- 739 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:01:13.68 ID:iCz+eW/DO
- 千葉だけど携帯鳴らなかった
北東部だけ鳴ったのかな?
- 740 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:01:19.17 ID:SZUDxJLAO
- 例の断層じゃねぇの?
- 741 :M7.74(静岡県【05:55 震度2】):2011/12/03(土) 06:01:23.57 ID:dbLv1YEP0
- 房総くんの家の真下あたりか?
- 742 :M7.74(茨城県【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:01:26.24 ID:nkQ/VBUR0
- マ エ チ ョ ウ で な い こ と を い の る
- 743 :M7.74(東京都【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:01:32.38 ID:j5LQmBaC0
- みんな無事ケロ?
- 744 :M7.74(関東地方):2011/12/03(土) 06:01:34.95 ID:W1TMCAQa0
- 揺れてからギュイギュイまでだいぶ時間あったな
- 745 :M7.74(東京都【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:01:41.26 ID:6F38IvLL0
- >>736
前震として警戒するべきかもだろ
- 746 :M7.74(東京都【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:01:46.56 ID:s71GLWY00
- >>739
東京23区だけど鳴ったよギュインギュイン
- 747 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:02:06.92 ID:hHbUryLk0
- 5時55分か
ゾロ目だな
- 748 :M7.74(東京都【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:02:08.84 ID:QvzQ8eOg0
- ふう
- 749 :M7.74(神奈川県【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:02:11.09 ID:Xa6lqcCQI
- 揺れくるの方がずっと早いな
- 750 :M7.74(埼玉県【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:02:22.13 ID:nDCpDYLW0
- >>732
関東大震災の震源地も千葉の下の方だよね
- 751 :M7.74(WiMAX):2011/12/03(土) 06:02:31.52 ID:fJjgj0zo0
- ぎゅいぎゅい久しぶりにきいたわー。あんま揺れなかった北西部
- 752 :M7.74(関東・東海):2011/12/03(土) 06:02:54.09 ID:J+fMW/brO
- 目覚まし地震
- 753 :M7.74(神奈川県【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:02:56.22 ID:Xa6lqcCQI
- くそねみぃ
- 754 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:02:59.22 ID:TFxfnrJ40
- 愛知おかしくない?
- 755 :M7.74(福島県【05:55 震度1】):2011/12/03(土) 06:03:06.97 ID:9kdDJerd0
- いばび
- 756 :M7.74(家):2011/12/03(土) 06:03:10.33 ID:uLSmcyGA0
- //--.-- -─\\
//--.-- -─\\
// (○ ○) ((○(○) \
// (○ ○) ((○(○) \
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| || じじじじじ地震とかどこの田舎だよ
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
//--.-- -─\\
//--.-- -─\\
// (○ ○) ((○(○) \
- 757 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:03:16.16 ID:iCz+eW/DO
- >>746
まじですかw
千葉北西部我孫子市ドコモ鳴らなかったですw
- 758 :M7.74(東京都【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:03:19.27 ID:j5LQmBaC0
- >>739
揺れ終わって1分くらいで鳴ったケロ@au
- 759 :M7.74(千葉県【05:55 震度4】):2011/12/03(土) 06:03:24.51 ID:kFkuprsD0
- いばび
- 760 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:03:42.58 ID:SZUDxJLAO
- だが寒いから二度寝するw
また何かあったら頼むよ早朝・日中監視員w
- 761 :M7.74(福島県【05:55 震度1】【緊急地震:千葉県北東部M4.8最大震度3】):2011/12/03(土) 06:03:58.25 ID:9kdDJerd0
- 余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 762 :M7.74(東京都【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.9最大震度4】):2011/12/03(土) 06:03:59.26 ID:s71GLWY00
- きたーーーーー
- 763 :M7.74(青森県【緊急地震:千葉県北東部M4.3最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:05.30 ID:+3p/J99Z0
- また
- 764 :M7.74(大阪府【緊急地震:千葉県北東部M4.3最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:05.66 ID:M/rYxY9A0
- またきたぞ
- 765 :M7.74(茨城県【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.3最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:05.93 ID:mcyXwqw40
- きたあ
- 766 :M7.74(静岡県【05:55 震度2】【緊急地震:千葉県北東部M4.3最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:06.06 ID:dbLv1YEP0
- もっぱつ
- 767 :M7.74(神奈川県【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.3最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:07.94 ID:1f9UEUj80
- またくるぞ
- 768 :M7.74(東京都【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.3最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:08.36 ID:j5LQmBaC0
- うんわ!
- 769 :M7.74(静岡県【05:55 震度2】【緊急地震:千葉県北東部M4.3最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:09.43 ID:3z7JreL40
- また
- 770 :M7.74(京都府【緊急地震:千葉県北東部M4.3最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:10.14 ID:0uRyLIeE0
- いいだめーー
- 771 :M7.74(東京都【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.3最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:11.69 ID:64dLLJm80
- またきたぞ
- 772 :M7.74(東京都【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.3最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:11.97 ID:9HEIRvS20
- 千葉だと揺れが一番乗りで
またか!
- 773 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:15.07 ID:ZGGPwZpA0
- 赤いぞ
- 774 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:17.46 ID:3G2prZQN0
- うわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ
船橋またキタ
- 775 :M7.74(関東・東海【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:18.60 ID:J+fMW/brO
- また揺れた
- 776 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:19.66 ID:TFxfnrJ40
- またきた
- 777 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:21.16 ID:VL07sGK20
- またきた
- 778 :M7.74(茨城県【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:22.78 ID:eTxO9vgD0
- 来たの?こっちゆれてねえや
- 779 :M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:22.81 ID:uTN/pgpB0
- また
- 780 :房総(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:23.60 ID:sRHQ/ybf0
- めぎやーーーーー
- 781 :M7.74(埼玉県【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:26.03 ID:aeTukDw70
- おいおいおいおいおい
- 782 :M7.74(千葉県【05:55 震度4】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:26.71 ID:AnUSXVMm0
- 下からどんときた
- 783 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:32.59 ID:msnaW9P40
- 連発だっつのにNHKのんきなもんだ
- 784 :M7.74(東京都【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:35.92 ID:R5qCrofg0
- 続くな
- 785 :M7.74(千葉県【05:55 震度4】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:35.82 ID:kFkuprsD0
- また
- 786 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:04:47.79 ID:fYTpm3M8O
- うちの真下がまた赤です
- 787 :M7.74(千葉県【05:55 震度4】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:05:02.09 ID:2/TWlC4+0
- また
- 788 :M7.74(茨城県【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:05:12.77 ID:nkQ/VBUR0
- 真面目に千葉は昨日から嫌だね。
一応心構えをして生きましょう
- 789 :M7.74(茨城県【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:05:14.28 ID:hwWKPvRw0
- ん
- 790 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:05:14.69 ID:cpEPkBPm0
- 北東部?
これ別物か?
- 791 :M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:05:25.93 ID:IdKkQKg+O
- 5:56にドコモエリアメールきた、震源千葉で
@23区西
- 792 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:05:29.61 ID:+VXMDWdpO
- 今度はあんまり揺れず…
- 793 :M7.74(埼玉県【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:05:29.59 ID:+nVzlnNJ0
- ついに固着域って言われていた場所が揺れるようになってきたな
- 794 :M7.74(チベット自治区【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:05:36.02 ID:OKPmqcwb0
- http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=206
震源地のところだけ雨雲がない
- 795 :M7.74(埼玉県【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:05:45.93 ID:aeTukDw70
- 雨の日って地震少なかった気がするんだが
なにこの連発 怖すぎ
- 796 :M7.74(関東・東海【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:05:50.71 ID:J+fMW/brO
- これは房総半島が島になりますな
- 797 :M7.74(東京都【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:05:57.26 ID:9HEIRvS20
- 雨で音が消されて何割か怖さ軽減されてると思う
- 798 :M7.74(東京都【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:05:58.09 ID:s71GLWY00
- これがスロースリップの結果なのか
- 799 :M7.74(禿【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:06:05.00 ID:20lwv9Yci
- おれび
- 800 :M7.74(千葉県【05:55 震度4】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:06:06.75 ID:kFkuprsD0
- ふくび
- 801 :M7.74(静岡県【05:55 震度2】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:06:09.06 ID:dbLv1YEP0
- ゆれまたぎだな
>>754
風だと思われる
てかいばび
- 802 :房総(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:06:13.98 ID:sRHQ/ybf0
- 沖震源じゃないだけまだましだ。
だけど
ぎやああああい
- 803 :M7.74(東京都【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:06:15.19 ID:R5qCrofg0
- いば別物?
- 804 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:06:15.33 ID:msnaW9P40
- NHKの女子アナELTに似てない?
- 805 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:06:42.06 ID:TFxfnrJ40
- おいおい茨城もか
- 806 :M7.74(埼玉県【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:06:46.93 ID:nDCpDYLW0
- しばらく地震静かで(ここ最近)急にデカイの連発するようになったらやばいんだろ?
((((;゚Д゚))))
- 807 :M7.74(茨城県【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:06:48.68 ID:mcyXwqw40
- 今の地鳴りこわかった、やばいな
- 808 :M7.74(東京都【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:06:57.31 ID:OIcaQzSw0
- ねもいよ〜
ケータイが久々にギュイギイ鳴ったけど
鳴る前から揺れてて見に来たら関東がミドリってた
- 809 :M7.74(神奈川県【05:55 震度3】【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:07:15.17 ID:dmCxUIyZ0
- ついに始まったか、そして週末狙い撃ち
- 810 :M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:07:19.14 ID:hHbUryLk0
- 雨で地震とかやめてほしいわ
- 811 :M7.74(関東地方【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:07:42.81 ID:I2ljSDeTO
- 房総半島の最南端に住んでるんですが島になったらどうすればイイですか。
- 812 :房総(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:07:47.31 ID:sRHQ/ybf0
- さっきの地震、縦ゆれだたけど、今度は横
- 813 :M7.74(家【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:08:20.33 ID:K0a2BO7q0
- 昨日から、また震度3くらいのが増えて来たな。
今日は注意した方がいいかもな。
- 814 :房総(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:08:34.47 ID:sRHQ/ybf0
- >>811
おまいは、おれか?
- 815 :M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北東部M4.4最大震度3】):2011/12/03(土) 06:08:39.38 ID:fYTpm3M8O
- >>795 私もそう思ってたかをくくっておりました
- 816 :M7.74(神奈川県【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:08:54.89 ID:Xa6lqcCQI
- 目覚めた。
年取ったな俺。
- 817 :M7.74(茨城県【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:08:56.02 ID:kjD5Queu0
- さっきと深さ違う
- 818 :M7.74(東日本):2011/12/03(土) 06:09:15.26 ID:+hT71Uyb0
- 松戸的には怖いです
- 819 :M7.74(千葉県【05:55 震度4】):2011/12/03(土) 06:09:42.42 ID:STFovI1G0
- 揺れる寸前で目がさめたけど、腰が痛い...
- 820 :M7.74(東京都【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:10:11.35 ID:OIcaQzSw0
- ユーストが可哀想な画面だな・・・
- 821 :M7.74(神奈川県【05:55 震度3】):2011/12/03(土) 06:10:12.13 ID:dmCxUIyZ0
- モニタが乱れたよ((((;゚Д゚))))ノイズ入った。
- 822 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:10:14.42 ID:hHbUryLk0
- >>811
心配するな
そんなひどかったら、東京自体沈んでるから
- 823 :M7.74(チベット自治区):2011/12/03(土) 06:10:42.56 ID:T7QwytgA0
- 週末はマジ勘弁
- 824 :M7.74(静岡県):2011/12/03(土) 06:11:08.72 ID:3z7JreL40
- 強震見てればテロンテロン♪が余裕で聞ける事が2回経験して確信した
震央が自分の直下なら無意味だけど
- 825 :M7.74(東京都【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:11:25.40 ID:j5LQmBaC0
- そろそろ次スレの季節だと思うのです
- 826 :M7.74(関東・東海):2011/12/03(土) 06:11:28.13 ID:U0SKT/2SO
- 縦揺れってなんだよ
どんな地震でも卓越するのは横揺れだろ?
地震波が真下から進んでくる直下なら尚更
- 827 :M7.74(静岡県):2011/12/03(土) 06:11:43.81 ID:dbLv1YEP0
- 妹が千葉の立川に行ってるので心配だわ
- 828 :M7.74(東京都【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:11:51.89 ID:OIcaQzSw0
- つくもりか・・・新しいな、
- 829 :M7.74(神奈川県【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:12:13.98 ID:1f9UEUj80
- ユーストのカエル邪魔だね
- 830 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:12:55.44 ID:U3fjWg840
- 愛知ちょー風つよいよ
今仕事帰りだけど車のドアが風で全開になってドアパンするかとおもた
- 831 :M7.74(茨城県【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:13:21.12 ID:hwWKPvRw0
- 徹夜なのに起こされてマジむかつく
- 832 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:13:40.65 ID:KvXk7w2gO
- ごめん
さっきの地震、実は…
- 833 :M7.74(関東・東海):2011/12/03(土) 06:13:43.15 ID:U0SKT/2SO
- >>798
スロースリップの最中にこの規模があるのは珍しく無いけど
もう終わってるのにこれだから
- 834 :甲斐獣(山梨県):2011/12/03(土) 06:13:57.35 ID:4/x2mORe0
- ゆれくるなのかエリアメールなのか?
揺れはほぼ無しだったんだけれども
房総君、大丈夫なのか・・
嫌な連チャンだな
前振でないのを祈るしか出来ねぇわ
- 835 :M7.74(神奈川県【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:14:08.85 ID:dmCxUIyZ0
- 千葉県に切り取り線が見える!!w
- 836 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:14:17.71 ID:hHbUryLk0
- >>831
日本語がおかしいぞww
- 837 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:14:23.61 ID:msnaW9P40
- 余震1回ってことはねえよな これからまた来そう
- 838 :M7.74(家):2011/12/03(土) 06:14:50.13 ID:K0a2BO7q0
- せっかくの休みで寝坊してやる〜と思ってたら、ゆれくるのティロンティロンと
携帯の「ギュイッギュイッ」のダブルで起こされた。
最強の目覚ましだ
- 839 :M7.74(神奈川県【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:15:43.12 ID:1c7pROix0
- 2度寝するか迷う時間だなぁ…
- 840 :M7.74(東京都【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:15:57.50 ID:29U/FeX+0
- 20kmって関東フラグメントじゃないよね・・・
- 841 :M7.74(東京都【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:15:58.50 ID:s71GLWY00
- 久々の緊張感w
- 842 :M7.74(家):2011/12/03(土) 06:16:07.32 ID:uLSmcyGA0
- >>833
スロスリって終息宣言でも出されてたのか?
- 843 :M7.74(神奈川県【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:16:11.22 ID:Xa6lqcCQI
- やっぱこの音心臓にわるいな。
- 844 :M7.74(茨城県【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:16:37.78 ID:mcyXwqw40
- 昨日サトウノのご飯とカセットボンベ買ってきておいて正解だったかも
- 845 :M7.74(東京都【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:16:39.25 ID:s71GLWY00
- >>842 出されたよちょっと前に
- 846 :M7.74(東京都【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:16:49.76 ID:OIcaQzSw0
- 地震速報って結局、一番被害が大きいであろう震央であるとか近隣には
揺れた後から鳴って、何の役にも立たないと。改めて再確認
6時でも外がこんなに暗いと初めて知りました、雨が降ってて 寒い!
- 847 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:17:04.33 ID:hHbUryLk0
- >>839
迷わず寝ろよ。
寝れば分かるさ。
- 848 :M7.74(関東・東海):2011/12/03(土) 06:17:56.39 ID:U0SKT/2SO
- >>840
スロースリップに伴う北米プレートのクラックでしょ
- 849 :M7.74(チベット自治区):2011/12/03(土) 06:18:07.54 ID:OKPmqcwb0
- さて寝るか
- 850 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (千葉県【06:03 震度3】):2011/12/03(土) 06:18:18.51 ID:xJikktVm0
- >>846
もし予測が正しかったら311のような地震には効果がある。
- 851 :M7.74(茨城県【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:18:23.92 ID:hwWKPvRw0
- ねむい〜。さっき寝たばっかだったのに
マジ頭痛が痛い!
- 852 :M7.74(東京都【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:19:25.49 ID:7PW7q5GP0
- >>729
ワロタw
- 853 :M7.74(関東・東海):2011/12/03(土) 06:19:35.64 ID:U0SKT/2SO
- >>842
ほぼ終息したと聞いていたが
- 854 :M7.74(埼玉県):2011/12/03(土) 06:19:37.61 ID:dxd0kFOb0
- 関東フラグメント
- 855 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:20:30.27 ID:3G2prZQN0
- あれ?
なんかゆっ〜くり揺れてるような・・・? 船橋
- 856 :M7.74(埼玉県):2011/12/03(土) 06:20:41.70 ID:3QQn4d230
- >>729
2位がポポポポーンの歌ですね わかります
- 857 :M7.74(東京都【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:20:52.67 ID:OIcaQzSw0
- ちっさい、本家強震モニタしかミレニア
- 858 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 06:21:25.35 ID:sRHQ/ybf0
- え、さっきの震源は海?
- 859 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:21:41.67 ID:hHbUryLk0
- 前震で無いことを祈って寝る。
- 860 :川端雄治(内モンゴル自治区):2011/12/03(土) 06:22:36.87 ID:KEcJvp3OQ
- データそろったんだな…
本震がくる
- 861 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:22:55.29 ID:fYTpm3M8O
- >>855 もう震源酔い?
- 862 :M7.74(東京都【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:23:09.08 ID:s71GLWY00
- >>853
また始まったのかねスロースリップ
- 863 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 06:23:11.32 ID:pkZugKL40
- 仕事から帰ってまだシャワー浴びてないんだが
地震が来るかもしれないと思ってもう入れない。
- 864 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:23:15.54 ID:7MsT0WB00
- 愛知岐阜のは雨?
- 865 :M7.74(東京都【06:03 震度1】):2011/12/03(土) 06:23:55.08 ID:OIcaQzSw0
- 海じゃなく境目くらいの千葉県いずみ市って出てる震源 >>858
- 866 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:25:21.19 ID:xIAwQtvn0
- 617 M7.74(関東・甲信越) sage 2011/12/01(木) 14:57:59.55 ID:MDB+1uz7O
遅くても10日までに来なかったら、おいらは超短波観察はやめてELF〜LF帯観察に変更しようかな。
(今、3軸センサーの低周波数磁場測定器とデータロガーを繋ごうと分解整備ちゅう)
さて、予想屋しとこうか
期限は遅くても10日
場所は千葉県東方沖付近
一宮町から東へ20キロの海域を中心に半径50キロの範囲
最低ラインはどうかな
陸域ならM4.8以上、深さ30キロ未満でしっかり揺れが震度4以上
海域なら陸から離れるに従い規模は大きくなるが海ならM5超え、深さは20キロ未満
で白子グリーンファームに勤めている人は全て地震発生に気がつくレベルの地震
- 867 :川端雄治(内モンゴル自治区):2011/12/03(土) 06:25:50.53 ID:KEcJvp3OQ
- 停電になっても良いようにしておけよ
- 868 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:27:12.87 ID:7MsT0WB00
- >>865 いすみ市か?
- 869 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:27:47.06 ID:fYTpm3M8O
- さて、米を炊こう
- 870 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:29:24.61 ID:Q5VuSu01O
- >>863
押さえてるから今のうちに入れ
- 871 :甲斐獣(山梨県):2011/12/03(土) 06:30:05.85 ID:4/x2mORe0
- ttp://t.co/58u7W43L
ttp://t.co/szXKuwkU
どっちも内陸震源みたいだな
SOLOMONもさりげなく・・
- 872 :M7.74(家):2011/12/03(土) 06:30:19.04 ID:5FLlDKks0
- >>863 俺は一か八かで今から入るぞ!!
- 873 :M7.74(芋):2011/12/03(土) 06:30:58.25 ID:cm8RCjp8P
- 来てたのか
バス乗ってると全く気付かないな(´・ω・`)
- 874 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:33:08.60 ID:AjK2LF9z0
- 同時刻に中国地方も揺れた?
http://c.pic.to/fb6qe
- 875 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 06:33:37.53 ID:pkZugKL40
- >>870
ありがとう。まかせた。
>>872
俺も今から入るわ
- 876 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 06:35:30.21 ID:OIcaQzSw0
- >>868
バルーンが丁度すのとこにかかってて勝手にいずみと脳内変換してた、いすみなんだ。どーも
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.3,140.4(%E9%9C%87%E6%BA%90%E5%9C%B0)&ll=35.3,140.4&z=8&t=h&hl=ja
- 877 :M7.74(日本):2011/12/03(土) 06:36:00.99 ID:ak8ANdtB0
- 島根はこれかな
震源地 山陰地方西部沖
震源時 2011/12/03 05:54:44.81
緯度 35.015N
経度 131.731E
深さ 19.5km
マグニチュード 2.6
- 878 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 06:36:22.50 ID:sRHQ/ybf0
- ありがとう。
- 879 :M7.74(京都府):2011/12/03(土) 06:37:32.76 ID:0uRyLIeE0
- >>873
(体感震度5位迄の)地震の恐怖感の4割は音だと思う
- 880 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 06:38:22.16 ID:sRHQ/ybf0
- さっきの地震でアイホンモニタつけた瞬間、赤でてて心臓ギュってなた
- 881 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 06:41:14.93 ID:j5LQmBaC0
- キタ
- 882 :M7.74(静岡県):2011/12/03(土) 06:41:24.40 ID:3z7JreL40
- お
- 883 :M7.74(熊本県):2011/12/03(土) 06:41:24.70 ID:ywbOmgGw0
- お
- 884 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 06:41:28.06 ID:s71GLWY00
- 下からドドドド
- 885 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:41:33.37 ID:msnaW9P40
- 千葉び
- 886 :M7.74(茨城県):2011/12/03(土) 06:41:38.07 ID:mcyXwqw40
- ちばび
- 887 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 06:41:38.80 ID:j5LQmBaC0
- >>882-883
- 888 :宮そば(静岡県):2011/12/03(土) 06:41:39.44 ID:tzquUYoL0
- またちばび!
- 889 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 06:41:44.91 ID:OIcaQzSw0
- 余震ビ
- 890 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 06:41:54.44 ID:sRHQ/ybf0
- 体感なし
- 891 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:41:54.55 ID:3G2prZQN0
- またきてる・・・
- 892 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 06:43:36.45 ID:OIcaQzSw0
- ユーストの人は夜勤で出かけてるのかな?
何故画面が戻らないんだ
誰かカエル画面の右上のバツをクリックしてきてくれ
- 893 :M7.74(東日本):2011/12/03(土) 06:43:49.93 ID:7uWzwiKe0
- なんかヤバイ状況だな
- 894 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 06:43:58.98 ID:j5LQmBaC0
- 道東微
- 895 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 06:44:49.75 ID:sRHQ/ybf0
- いよいよか。
- 896 :M7.74(チベット自治区):2011/12/03(土) 06:45:49.66 ID:fEq1+nAEP
- 今日は 楽しめそうだな
- 897 :M7.74(神奈川県):2011/12/03(土) 06:45:58.51 ID:+7BqkRoF0
- 怖くて腹くだしたorz
- 898 :M7.74(東日本):2011/12/03(土) 06:46:06.85 ID:8kVFmrFn0
- ずーっとゆらゆらしてて気持ち悪い@埼玉
確認するとリアルタイム震度出てるし
- 899 :M7.74(茨城県):2011/12/03(土) 06:46:27.66 ID:mcyXwqw40
- くるか
- 900 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 06:49:39.13 ID:j5LQmBaC0
- 900
- 901 :M7.74(東日本):2011/12/03(土) 06:49:40.42 ID:7uWzwiKe0
- きっとキミはこな〜い
- 902 :M7.74(チベット自治区):2011/12/03(土) 06:50:35.33 ID:fEq1+nAEP
- 山下真二
- 903 :M7.74(家):2011/12/03(土) 06:51:52.10 ID:onn4HN4K0
- >>898
おなじくゆらゆら感
- 904 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 06:52:45.78 ID:/nrkQf3O0
- おは前震
- 905 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 06:53:22.86 ID:j5LQmBaC0
- ノイズ増えたぬ
- 906 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 06:53:46.66 ID:sRHQ/ybf0
- 次すれある?
- 907 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 06:57:52.10 ID:j5LQmBaC0
- >>906
ないの
- 908 :M7.74(チベット自治区):2011/12/03(土) 06:58:32.60 ID:kSQYOjU80
- 東京でFMのノイズ増えてないか?
- 909 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 06:58:46.18 ID:xIAwQtvn0
- >>901
ああ、そんな季節だね
- 910 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 07:01:16.64 ID:sRHQ/ybf0
- ホスト規制だた。だれかたのむ
- 911 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:02:49.81 ID:j5LQmBaC0
- 三陸モゾ
- 912 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:03:30.76 ID:j5LQmBaC0
- 5:55から三回目のノイズ
- 913 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:03:34.88 ID:mK8Yfwlv0
- ふと思ったことをまとめてみる
北大教授の12−1月予知、最近は忘れられてきてたのにいきなり閉鎖されたが
あのページは閉鎖される少し前までデータ更新を続けてた
ではなぜ急に閉鎖になったのか?
311の直前にノイズがおさまり、少しして311が来ていた。
そして、閉鎖された時(先月)にノイズが収まったと仮定する。
あくまで不確かな予知法ではあるものの、
予言通りのデータが出ると、パニックを引き起こしかねない
そういう判断があって閉鎖処置に至ったのではないか?
・・・とすると、そろそろ本震が来る頃なんだよね。12月中旬までくらいには。
水と食料、少し買いだめしておくか・・・
- 914 :M7.74(WiMAX):2011/12/03(土) 07:05:40.42 ID:bWoz3wmr0
- >>913
気持はわかるがスレチだぬ
- 915 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 07:06:08.02 ID:sRHQ/ybf0
- 次スレだってば。
- 916 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:07:42.09 ID:j5LQmBaC0
- さっき試したけど同じくホストきせいですた
- 917 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 07:08:15.78 ID:sRHQ/ybf0
- ((((;゚Д゚)))))))
- 918 :M7.74(日本):2011/12/03(土) 07:09:59.86 ID:ak8ANdtB0
- 次
挑戦してみる
- 919 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 07:10:24.41 ID:sRHQ/ybf0
- 頼んだ!
- 920 :M7.74(日本):2011/12/03(土) 07:12:56.77 ID:ak8ANdtB0
- ほい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1322863921/
- 921 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 07:13:22.82 ID:sRHQ/ybf0
- ありがとうございました。
さすが、日本さん
- 922 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:14:17.06 ID:j5LQmBaC0
- >>920
おちゅ
- 923 :M7.74(SB-iPhone):2011/12/03(土) 07:14:21.23 ID:JoY24uMi0
- さっきから小刻みに震えてる気がする
- 924 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 07:14:28.52 ID:sRHQ/ybf0
- これっ安心して揺られます
- 925 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:14:56.03 ID:s71GLWY00
- >>920
日本さんありがとう
- 926 :M7.74(日本):2011/12/03(土) 07:18:17.11 ID:ak8ANdtB0
- 慌てて立てたからリンク切れとかあったらゴメン
千葉落ち着いた?
- 927 :M7.74(宮城県):2011/12/03(土) 07:19:01.92 ID:atjTkKXy0
- みなさんおはようございます。監視お疲れ様です。
ユースト画面かわりませんね。かえるくん使ったことないんですが、
速報以外は、画面表示されないんでしょうか?音声警告(ビープ音)とか
の機能はありますか?
- 928 :M7.74(東海地方):2011/12/03(土) 07:19:37.77 ID:xVPPIaZ0O
- >>920
乙あり。
05:55頃から、
ズサー 島根&千葉
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 http://l.pic.to/4es7m
- 929 :M7.74(芋):2011/12/03(土) 07:19:45.25 ID:FlXVXLT60
- 千葉揺れても東京西部揺れ感じない
千葉と連動してるのって島根か鳥取、あと秋田あたりじゃ??
- 930 :M7.74(静岡県):2011/12/03(土) 07:19:52.84 ID:dbLv1YEP0
- >>920
乙
- 931 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:20:26.88 ID:j5LQmBaC0
- >>928
東海さんそれは中央構造線三連打の画面だぬん
- 932 :M7.74(東海地方):2011/12/03(土) 07:21:05.62 ID:xVPPIaZ0O
- ↑間違った。orz
05:55頃から、
ズサー 島根&千葉
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 http://l.pic.to/8qvoq
- 933 :M7.74(東海地方):2011/12/03(土) 07:25:46.40 ID:xVPPIaZ0O
- 千葉県九十九里沿岸、続編
∧_∧
_(´・ω・)_
|≡(∪_∪≡| http://m.pic.to/85t77
`T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
- 934 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 07:26:42.82 ID:3G2prZQN0
- あ、USTからカエル画面消えた。
- 935 :M7.74(日本):2011/12/03(土) 07:28:27.50 ID:ak8ANdtB0
- >>933d
見逃してたから助かるよ
- 936 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:29:57.16 ID:OIcaQzSw0
- 1時かん以上消えなかった、ユーストの中の人は夜勤で今帰ってきたんだろーな
この元画面って同じなんだな、ピコピコうるさいのも、静かな方も
- 937 :M7.74(日本):2011/12/03(土) 07:32:02.52 ID:ak8ANdtB0
- 地表はさすがに見辛くなってきたね
- 938 :M7.74(芋):2011/12/03(土) 07:32:52.76 ID:FlXVXLT60
- 長野で連発したの思い出す
千葉はマグニチュード5超えてたのでしばらく余震続くよね
あれが本震ならいいけど
- 939 :M7.74(東海地方):2011/12/03(土) 07:35:40.81 ID:xVPPIaZ0O
- /⌒ヽ
ハ,|,..,,ハ 秋田さんも忘れられない様がんばってます
/;;;・|ω・;ヽ http://r.pic.to/7sp10
. (;(つ|^^^ );)
`'ー---‐
- 940 :M7.74(茨城県):2011/12/03(土) 07:37:14.89 ID:wzyiwR920
- 千葉のMeSoが見たいですね。
何か予兆というか変化が出ていて見せられなかったのかな?
- 941 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:37:41.46 ID:FohbXMjW0
- >>938
発震機構が全く違う。
肝心なのは海溝寄りの方
寝起きなのにまだ、微振動継続。
(上空トラフ前面で発達する低気圧による気圧急降下も影響しているかも)
- 942 :M7.74(東海地方):2011/12/03(土) 07:38:03.37 ID:xVPPIaZ0O
- >>937
今日は、風雨が強いからいっそう見辛いね。
- 943 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:38:49.23 ID:Xrehi9FE0
- 311みたいに、予震だったとならなければ良いが・・・
- 944 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 07:39:44.36 ID:01yjMY11O
- >>688
恐いな
- 945 : ◆tenkoRcJPg (東京都):2011/12/03(土) 07:40:13.95 ID:ewPdcLJf0
- 夜勤とかではなくて、単に寝てました・・・。
ゆれくるがなってたのは夢うつつにわかってたんですが、揺れた感じしなかったので
寝てました。うちの方は震度2くらいだったみたいですが。
- 946 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:40:27.41 ID:OIcaQzSw0
- 北大がいよいよ当ててしまいそうですな。
- 947 :M7.74(芋):2011/12/03(土) 07:42:10.12 ID:FlXVXLT60
- 千葉が強く揺れるとあっちこち影響受けそう
最近ちょこちょこした地震が本当多くなってきたね
- 948 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:42:34.74 ID:OIcaQzSw0
- おはよう御座います、中の人
いつも見やすいモニタありがとうございます、
- 949 :M7.74(千葉県):2011/12/03(土) 07:49:24.94 ID:LzyM15Eo0
- いばもぞった
- 950 :M7.74(茨城県):2011/12/03(土) 07:52:49.73 ID:mcyXwqw40
- ドン
- 951 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:52:58.62 ID:p+r4gm1y0
- age
- 952 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 07:57:00.39 ID:OIcaQzSw0
- いばちょびった
- 953 :M7.74(茨城県):2011/12/03(土) 07:57:23.27 ID:mcyXwqw40
- いばきた
- 954 :M7.74(千葉県):2011/12/03(土) 07:57:51.83 ID:LzyM15Eo0
- いば活発
- 955 :M7.74(茨城県):2011/12/03(土) 07:58:35.04 ID:mcyXwqw40
- しんちゃん水吸って重いだろうな
- 956 :M7.74(茨城県):2011/12/03(土) 07:58:45.37 ID:mcyXwqw40
- 誤爆した
- 957 :M7.74(dion軍):2011/12/03(土) 08:02:20.61 ID:/nrkQf3O0
- なんちゅう誤爆ww
- 958 :M7.74(catv?):2011/12/03(土) 08:14:21.85 ID:2MAw7jn/0
- 何処の誤爆?
- 959 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 08:14:33.94 ID:9+Jy2Rm90
- 今朝は何か緑点灯多いね
- 960 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 08:17:21.43 ID:s71GLWY00
- いばいば
- 961 :M7.74(茨城県):2011/12/03(土) 08:17:39.77 ID:mcyXwqw40
- いばび
- 962 :M7.74(千葉県):2011/12/03(土) 08:17:40.31 ID:LzyM15Eo0
- いば
- 963 :M7.74(関東・甲信越):2011/12/03(土) 08:17:43.79 ID:+7SioGLRO
- いばび
- 964 :M7.74(日本):2011/12/03(土) 08:17:46.19 ID:ak8ANdtB0
- いばび
- 965 :宮そば(静岡県):2011/12/03(土) 08:17:52.41 ID:tzquUYoL0
- いばび
- 966 :M7.74(茨城県):2011/12/03(土) 08:19:06.00 ID:mcyXwqw40
- >>958
テレ朝実況ででクレヨン紳ちゃんがイベントの告知に来てたから
スマソ
- 967 :M7.74(東海地方):2011/12/03(土) 08:24:56.52 ID:xVPPIaZ0O
- ∧ ∧ ズサー 茨城県北部
⊂(゚д゚⊂⌒^つ≡3 http://r.pic.to/vdno
- 968 : ◆tenkoRcJPg (東京都):2011/12/03(土) 08:27:47.71 ID:ewPdcLJf0
- ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test
千葉/茨城が気になるというのを見かけたので、観測点変えました。
水色: 千葉・西部小学校(E139.98489, N35.78433)
オレンジ: 茨城・菅生小学校(E139.93347, N35.99611)
- 969 :M7.74(茸):2011/12/03(土) 08:29:47.14 ID:d4dswNCc0
- 3ヶ月ぶりに来たぜ。千葉まだ荒ぶってます?
- 970 :M7.74(千葉県):2011/12/03(土) 08:42:46.04 ID:LzyM15Eo0
- いばふく
- 971 :M7.74(家):2011/12/03(土) 09:02:17.87 ID:Ujz8xdGQ0
- おはようございます
早朝から、緊急地震速報でTVが騒いでるからびっくりしましたわ・・
- 972 :M7.74(茨城県):2011/12/03(土) 09:02:27.67 ID:Moh56MZd0
- 都道府県別の地震回数(27回/09:00現在)
北海01回(十勝1)
岩手01回(東方沖1)
宮城05回(東方沖3、南東沖2)
福島07回(東方沖4、はるか2、東部1)
茨城04回(東方沖2、北部2)
千葉04回(九十九里3、房総東方沖1)
岐阜01回(南西1)
以外03回(関東はるか2、日本海東部1、山陰西部沖1)
本日のM3.5以上(09:00現在)
2011/12/03 02:09:22.24 岐阜県南西部 35.710N 136.484E 320.4km M3.7
2011/12/03 02:31:16.89 福島県東方はるか沖 36.987N 142.743E 35.0km M3.5
2011/12/03 05:39:08.52 日本海東部 42.414N 138.228E 268.7km M4.0
2011/12/03 05:55:28.97 九十九里沿岸付近 35.336N 140.340E 26.0km M5.3
ttp://kwatch.web.fc2.com/animation/20111203055528a.gif
2011/12/03 06:03:41.34 九十九里沿岸付近 35.335N 140.325E 26.5km M4.1
ttp://kwatch.web.fc2.com/animation/20111203060341a.gif
本日の有感地震(5回/09:00現在)気象庁調べ
3日00時51分頃 茨城県北部 M2.8 震度1
3日05時55分頃 千葉県南部 M5.2 震度4
3日06時03分頃 千葉県南部 M4.4 震度3
3日06時41分頃 千葉県南部 M3.3 震度2
3日08時17分頃 茨城県沖 M3.3 震度1
- 973 :M7.74(東海地方):2011/12/03(土) 09:05:58.89 ID:xVPPIaZ0O
- いばらび連発中。
- 974 :M7.74(スイス):2011/12/03(土) 09:06:04.71 ID:oybu42aF0
- 千葉は東方沖じゃなくて、内陸ってのが怖いなぁ。
- 975 :M7.74(チベット自治区):2011/12/03(土) 09:08:42.31 ID:pXXd3NEs0
- 三陸に続き、房総半島も崩壊中
- 976 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 09:13:53.30 ID:MF5hn3+u0
- tenkoさん
いつもありがとうございます。
- 977 :M7.74(神奈川県):2011/12/03(土) 09:17:52.71 ID:Xa6lqcCQ0
- >>920
いちおつ。
千葉は、島根の後にきたんだな。
- 978 :M7.74(栃木県):2011/12/03(土) 09:18:53.15 ID:MF5hn3+u0
- 緊速来てたのか・・・寝てたw
今日は12月3日
いちにのさーーん で関東フラグが立ったのか?
- 979 :M7.74(神奈川県):2011/12/03(土) 09:21:50.54 ID:Xa6lqcCQ0
- >>968 tenkoさん
airを愛用させてもらってます。
ほんといつもありがとうございます。
- 980 :M7.74(チベット自治区):2011/12/03(土) 09:22:26.93 ID:n/qBSkPU0
- 千葉県北部に住んでるけど全然気が付かなかったぞw
鈍くなってるなぁ
- 981 :M7.74(埼玉県):2011/12/03(土) 09:30:36.29 ID:3QQn4d230
- >>968
ありがとうございます
- 982 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 09:32:01.87 ID:7eplSRlL0
- ああ揺れてるなと思ったら。
携帯の緊速で起こされた。
久しぶりで焦った。怖いねあの音
- 983 :M7.74(神奈川県):2011/12/03(土) 09:38:34.03 ID:Xa6lqcCQ0
- >>980
まじかよ、免震マンソンか?
もしかしてウオーターベッドだろ
- 984 :M7.74(チベット自治区):2011/12/03(土) 09:40:30.30 ID:n/qBSkPU0
- >>983
築50年の一軒屋でんがなw
なんとなく夢現で携帯がなってるなーって気がしてたけど速報だった
- 985 :房総(新疆ウイグル自治区):2011/12/03(土) 09:43:19.72 ID:sRHQ/ybf0
-
余震がすくなくね?
- 986 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 09:48:14.47 ID:pEp1QfQK0
- >>967
08時17分頃
震源地 茨城県沖 (北緯36.5度、東経140.9度)
深さ 約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
震度1 茨城県日立市助川小学校*
助小がんば!
- 987 :M7.74(埼玉県):2011/12/03(土) 09:49:29.88 ID:3QQn4d230
- >>985
う、うん あれが前震じゃないことを祈る
- 988 :M7.74(埼玉県):2011/12/03(土) 09:50:31.84 ID:3QQn4d230
- 震源地 仙台湾
震源時 2011/12/03 09:40:35.37
緯度 38.108N
経度 141.420E
深さ 70.8km
マグニチュード 2.7
仙台湾って表示初めて見た
- 989 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 09:52:53.98 ID:pEp1QfQK0
- >>988
そけ? 時々見たぉ。
- 990 :M7.74(東海地方):2011/12/03(土) 09:54:45.92 ID:xVPPIaZ0O
- >>988
(σ・∀・)σ http://h.pic.to/2rxdq
生活ノイズが大杉、判別むずい。
- 991 :M7.74(埼玉県):2011/12/03(土) 09:57:31.39 ID:3QQn4d230
- >>989
そんな名称の場所があるbの自体知らなかった
震災直後からいたのに(汗
- 992 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 10:01:14.99 ID:pEp1QfQK0
- >>920
乙。
>>990
乙。
>>968
tenko氏
乙。あり。
みんな乙。
>>991
寝ぼけてるんだ気にせんでくれ。
- 993 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/12/03(土) 10:03:22.17 ID:H1CTBoCD0
- 1000なら本心
- 994 :M7.74(神奈川県):2011/12/03(土) 10:04:44.56 ID:Xa6lqcCQ0
- を彼女にさらけだす
- 995 :M7.74(東海地方):2011/12/03(土) 10:06:53.17 ID:xVPPIaZ0O
- 埋める
- 996 :M7.74(SB-iPhone):2011/12/03(土) 10:07:21.44 ID:nXwYZYx5i
- 過疎り具合が1000だな
- 997 :M7.74(東海地方):2011/12/03(土) 10:07:33.56 ID:xVPPIaZ0O
- 美味い、美味すぎる。
- 998 :M7.74(東京都):2011/12/03(土) 10:07:41.23 ID:pEp1QfQK0
- 998だ
- 999 :M7.74(神奈川県):2011/12/03(土) 10:07:45.71 ID:Xa6lqcCQ0
- そういや、地震博士の千葉くん現れないね
- 1000 :M7.74(SB-iPhone):2011/12/03(土) 10:08:01.37 ID:nXwYZYx5i
- ここでおわり
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
153 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)