■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
長野県の地震スレッド2
- 1 :M7.74(catv?):2011/07/02(土) 21:00:43.92 ID:RsxdrcIW0
- 荒らしはスルーしる
前スレ
長野県の地震スレッド
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1309420741/
- 952 :M7.74(長野県):2011/08/01(月) 23:00:53.82 ID:rb0on1A+0
- 全く気付かんかったわ
震度1くらいか
- 953 :M7.74(catv?):2011/08/01(月) 23:15:40.56 ID:t2PGMx/K0
- 牛伏寺大丈夫か?
- 954 :M7.74(チベット自治区):2011/08/01(月) 23:59:42.80 ID:efsza81m0
- 揺れが長かった
- 955 :M7.74(長野県):2011/08/01(月) 23:59:40.87 ID:rb0on1A+0
- キタアアアアアアアアアア
4くらいかな
- 956 :M7.74(長野県):2011/08/01(月) 23:59:43.09 ID:OqFjLOOr0
- きたーーーーーーーーーーーーーーーーー
なにこれ
酔う
- 957 :M7.74(長屋):2011/08/02(火) 00:00:05.21 ID:7GCpJrOk0
- ビビったー
今日はカエルがよくなくね
まだ揺れとる
松本@平田
- 958 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:00:13.07 ID:CHq+AQno0
- ゆれたゆれた
- 959 :M7.74(-長野):2011/08/02(火) 00:00:30.48 ID:/F04ZO0XO
- 緩くて長い@安曇野
- 960 :M7.74(東海・関東):2011/08/02(火) 00:00:32.54 ID:HZnCDWy9O
- 佐久
揺れたー
- 961 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:00:47.29 ID:jc2ufxIo0
- 超揺れた@安曇野
- 962 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:00:57.19 ID:rb0on1A+0
- 東海か
3くらいかな
- 963 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 00:01:04.41 ID:y83F5zBlP
- 佐久市揺れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 964 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:01:32.62 ID:9XdXBogy0
- [静岡県]震度5弱:静岡県伊豆 静岡県中部
[]震度4:神津島 新島
[神奈川県]震度4:神奈川県東部
[山梨県]震度4:山梨県中・西部
[長野県]震度4:長野県中部 長野県南部
のおおおおおお
- 965 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:01:46.33 ID:9XdXBogy0
- 今回蛙は正しかった
- 966 :M7.74(埼玉県):2011/08/02(火) 00:01:52.34 ID:dPxR2+TJ0
- どこだよ 地震とかwwwwww
- 967 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:02:00.87 ID:lpvrY/4s0
- 久々に揺れたわ
- 968 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:02:08.67 ID:rb0on1A+0
- 横揺れは久々
- 969 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:02:20.63 ID:2Ecc0CNA0
- でも、久々に横揺れで安心した俺ガイル・・・
- 970 :M7.74(栃木県):2011/08/02(火) 00:03:15.48 ID:unMHDu2b0
- 直下の地震と違うね。ゆらゆら静かに揺れた。
- 971 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:03:18.81 ID:OqFjLOOr0
- >>969
おんなじ。
横揺れだから、安心して一緒に揺れてみた。
- 972 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:03:29.22 ID:oE2t2PHY0
- リニアなんてやめろ
- 973 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 00:04:14.78 ID:wdfczEf6O
- 横揺れ一発
- 974 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:04:17.00 ID:QF4mKgQz0
- 揺れる数分前から急に蝉が鳴き始めた。
- 975 :M7.74(catv?):2011/08/02(火) 00:04:33.49 ID:HjTolqDF0
- ゆらゆら揺れた
直下の時とは全然違うね
- 976 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 00:04:46.34 ID:AQbPat+EO
- おどろいた
- 977 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:04:49.46 ID:hp94EDFR0
- あー、そう考えたら直下おそろしいな
直下こえー;
- 978 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 00:05:18.29 ID:yT8yjJmfO
- 東海の次は…松商?
- 979 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 00:05:47.63 ID:ujuW9pPZO
- >>969
分かる
怖いは怖いが、直下型に比べ心臓に優しい…
- 980 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:05:55.87 ID:SIbfV0Nu0
- 急に揺れ強くなった感じだった@松本
- 981 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:06:17.67 ID:gbEfY9030
- 飯田、ぐらんぐらんゆれたorz
- 982 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 00:06:25.53 ID:6VTXfGmyO
- 今日変な空だったからあー地震くるかなと思い写メったがうpの仕方わかんねえ‥ハハッ
- 983 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 00:06:38.22 ID:wdfczEf6O
- 先月まではケツを蹴られる様な突き上げ、今月は横からドロップキックみたいな揺れだ
- 984 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:06:49.02 ID:9XdXBogy0
- http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal04.static.tenki.jp/static_images/earthquake/5/53/53e/53ee7d0b2da7279/large.jpg
松本震度4
直下の地鳴り、縦揺れゴリゴリ よりよっっぽとマシ
- 985 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:06:56.26 ID:jgeZ01tg0
- 諏訪と茅野は地盤が緩いせいかいつも揺れが大きいね
- 986 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:07:02.79 ID:t497KmqD0
- 結構揺れた
- 987 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:07:13.40 ID:R2C3NKaT0
- >>972
同意。震災前と今とじゃ全然状況違うのに利権土建屋が頭固くて。
新幹線の3倍電気食う、無駄の象徴だよな。
- 988 :M7.74(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 00:07:31.69 ID:zachCcZr0
- 何か空が赤いんだけどそれのせいかな…@佐久
- 989 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:07:48.76 ID:PjIENmV/0
- 酔った・・
3.11のときみたい
- 990 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:07:50.23 ID:zATQPXaS0
- 長野市は3月からで一番揺れた気がする
- 991 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:08:05.41 ID:GJ4eJG630
- 諏訪だけど、どかんって感じでゆれたよ
構えてたけどびっくりした
- 992 :M7.74(長屋):2011/08/02(火) 00:08:09.92 ID:bu7lY9O00
- 途中から揺れの向きが変わった@安曇野
- 993 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:08:21.39 ID:9XdXBogy0
- 駿河湾震源だと、松本地域よく揺れるなぁ
- 994 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:09:07.26 ID:t497KmqD0
- カラス鳴いてるもう1発来るのか?@岡谷
- 995 :M7.74(チベット自治区):2011/08/02(火) 00:09:33.08 ID:1gSO8u1q0
- 長野市の震度は?
- 996 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 00:10:51.05 ID:mA1WGZLbO
- オフトーク予報が間に合ってなかった上、あれで震度3?かと思ったら4かよorz
しかも直下はもっとやばいのかよ。
- 997 :M7.74(長野県):2011/08/02(火) 00:10:57.21 ID:Zz/mmLZ50
- >>992
ねじれた。椅子に座ってたらクルッとなった。
ドーンはトラウマ。
今日の青森の地震のほうが怖かった。
ユラユラは酔うだけで平気。
- 998 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 00:11:08.68 ID:OrFs5olJO
- >>990
そうだな
- 999 :M7.74(長屋):2011/08/02(火) 00:11:10.13 ID:+3cy9SVT0
- 家の近くでも地震の時カラスが鳴いて驚いた
- 1000 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/02(火) 00:12:17.22 ID:d0RbWGUYO
- 怖かったぉ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★