■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
メルトダウン29
- 1 :桶川(長屋):2011/03/14(月) 11:17:44.67 ID:9ZCs/waO0
- 前スレ メルトダウン27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300061875/
- 2 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:18:29.29 ID:ITUq+i4tP
- 格納容器破壊?
- 3 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:19:02.33 ID:V/SjO9dO0
- こりゃ100KMおわったか?
- 4 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:19:06.62 ID:wSEbBYJY0
- どうみてもキノコ雲+火が見えた+すげぇ物体が吹き飛んでる…終わり?
- 5 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:19:24.11 ID:ITUq+i4tP
- これって他号機の作業もできなくなるんじゃ…
- 6 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:19:54.50 ID:qkXPPqPn0
- 爆煙が前回より高くのぼったな…
- 7 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:20:03.45 ID:vbbgVWgZ0
- おいおい・・・
- 8 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 11:20:09.15 ID:Dwejeg5fO
- まだ発表なし… が確実に放射能物質まきちらすだろ 水素分
- 9 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 11:20:15.74 ID:jKU7g74f0
- 原爆みたいだぞw
- 10 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:20:28.31 ID:ITUq+i4tP
- 心臓がバクバクしてきた
- 11 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:20:52.34 ID:ph68Um8k0
- 格納容器吹っ飛んだんじゃねえか?
- 12 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:21:10.66 ID:ITUq+i4tP
- MOX使ってた号機?
- 13 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:21:20.06 ID:1mkI296J0
- これいきなり停電で情報シャットアウトあるな
- 14 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 11:21:49.42 ID:ixkMd2Ly0
- 爆発らしいぞ
- 15 :M7.74(東京)(東京都):2011/03/14(月) 11:22:13.62 ID:6959cIci0
- 今でかけて大丈夫かな?
- 16 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 11:22:28.22 ID:l2rxlNYV0
- 1号と全然様子が違う
内部に炎が見えるし落下物がある
水蒸気爆発で格納容器破損の可能性が否定できん
- 17 :M7.74(和歌山県):2011/03/14(月) 11:22:56.30 ID:kdepMdCM0
- >>15
一応ひきこもっといたほうがいいんじゃ
急を要する用事じゃなければだけど
- 18 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:22:57.21 ID:xrSt1hLd0
- 3/13/17:00より行われた(第2回)福島原発に関する原子力資料情報室記者会見の録画をこちらからご覧いただけます。
○videonews.com
http://www.ustream.tv/recorded/13293527
原子力資料情報室記者会見@日本外国特派員協会
The video is available here:
http://www.ustream.tv/recorded/13295291
- 19 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 11:22:58.71 ID:qwL5iGNB0
- でかけるな!とにかく家に避難。エアコン換気扇切れ。
- 20 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 11:23:02.26 ID:H299RCc30
- ああ…ほんとに事態は悪化していく
- 21 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 11:23:15.77 ID:WslduiQO0
- 福島県 東北地方
いますぐテレビをみろ!!
宮城県 大津波発生!!!!
おおつなみ発生!!!緊急速報!!!
緊急速報!!!
大船渡市
で津波発生!!!
大津波!!!がくるぞ!!!
大津波がくるぞ!!!
- 22 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 11:23:35.03 ID:NEfyyZaW0
- 炎見えてるのってどこの放送?
- 23 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 11:23:38.13 ID:Z9Sfb86RO
- もうだめだー
- 24 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:23:48.87 ID:bVbqCgRy0
- 初日は災害の実感わかなかったけど、
落ち着いて理解して来てのことでまじ怖い
- 25 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:24:10.23 ID:tgMsU8fR0
- お?
- 26 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 11:24:30.31 ID:77og1J5G0
- 1号機とぜんぜんちがうじゃねーか
- 27 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 11:24:45.70 ID:z1wrzHVm0
- こ、こわいよ
楽観的に考えてたけどこわくなってきたよ
- 28 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:24:48.87 ID:c1L/qIYb0
- 一号機の時も炎あったよ
- 29 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:24:53.81 ID:9KtZBoQo0
- 日テレ日テレ!!
- 30 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 11:24:56.02 ID:rhW8K78E0
- >>22
日テレ系
- 31 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:24:59.47 ID:9KtZBoQo0
- 日テレ日テレ!!
- 32 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 11:25:06.57 ID:YgjtYLXv0
- まずい!!これはまずい!
- 33 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:25:12.94 ID:+SjSeExq0
- 3号機で水素爆発 屋内に避難するように
インターネットテレビ
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
- 34 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 11:25:35.88 ID:W4W8vD3c0
- >>8
水素は自体は放射性を持たない。
他の物体が混じってたら同じ事だけど。
- 35 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 11:25:47.06 ID:26Wa554g0
- 津波で冷却!日本海溝まで引いてってくれ・・・
- 36 :M7.74(宮城県):2011/03/14(月) 11:25:57.26 ID:SpscpHds0
- はい、爆発しました。
約100km先にいる私はどうすればいいんですかね
- 37 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 11:26:00.37 ID:NEfyyZaW0
- さんく 見てくる
- 38 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 11:26:24.12 ID:jKU7g74f0
- あの煙の上がり方はヒロシマとヤッターマンでしか見たことないが・・・
- 39 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 11:26:36.40 ID:YgjtYLXv0
- 一号機とは爆発の規模がちがう!性質も違う!
黒い煙が気になる!
- 40 :M7.74(沖縄県):2011/03/14(月) 11:26:57.64 ID:9mbSXSYm0
- 津波来たら他の原発でも作業中止なんだよな・・・
- 41 :M7.74(沖縄県):2011/03/14(月) 11:27:01.08 ID:9mbSXSYm0
- 津波来たら他の原発でも作業中止なんだよな・・・
- 42 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:27:03.29 ID:vbXkrYXH0
- 日テレかニコ動みてhttp://live.nicovideo.jp/watch/lv43223252
- 43 :M7.74(沖縄県):2011/03/14(月) 11:27:05.70 ID:9mbSXSYm0
- 津波来たら他の原発でも作業中止なんだよな・・・
- 44 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 11:27:25.59 ID:crGxaEU60
- つーても、なんだかんだいっても、容器の損傷は大丈夫だと思うが。
冷静になれよ。そう簡単にチェルノブイリにはならん。
- 45 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 11:28:31.34 ID:aHP28opX0
- 外の部分だけだと言っている・・・
マジか?
- 46 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 11:28:47.13 ID:W4W8vD3c0
- 水素爆発なら大丈夫にしても、
作業員が安全かが気になるな。
- 47 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:29:18.60 ID:9KtZBoQo0
- 規模が違いすぎる…
- 48 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 11:29:24.60 ID:aHP28opX0
- 作業員、いなかったらしいよ。。。
結局、ほったらかし状態・・・
- 49 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:29:28.85 ID:cDubNoVPi
- >>44
三重の野郎に言われてもな
- 50 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 11:29:39.38 ID:ZegaYVCP0
- 今携帯なんだが、できれば原発の状況をキャプチャしてくれないか??たのむ!
- 51 :M7.74(愛媛県):2011/03/14(月) 11:29:46.56 ID:UV6Bm/WC0
- 津波はガセ?ソースは気象庁
- 52 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:29:59.63 ID:F8qC1cdL0
- >>48
え?作業員いないなんてこたないだろう…
マジで???
- 53 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:30:10.72 ID:N8gdGho90
- きのこ雲・・・
- 54 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 11:30:22.66 ID:Dwejeg5fO
- 南から北向き って話
でも南に風いってない?
- 55 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 11:30:44.46 ID:WF2iPeFf0
- 再臨界って起きたらどうなるの?
再臨界にいたるまでの理論はわかったけど、そこがわからん。
チェルノブイリは臨界したんでしょ?
あと、原子炉が壊れるのを最悪の想定としている=放射能駄々漏れだと思ってるんだけど、
原子炉が壊れたら、再臨界とか起こりえないんじゃないの?
だって、原子炉の中でこそ、中性子同士を爆発させてエネルギーを生むわけだが、
炉の外に出てしまえば、放射能こそ駄々漏れでも、中性子同士がぶつかりあえないと思うだけど。
- 56 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 11:30:54.25 ID:aHP28opX0
- 言ってた。
水素爆発の可能性があったから、作業員は一人もいなかったと・・・・
- 57 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 11:30:54.09 ID:jWvR+ODx0
- 運がよければスーパーマンになれる?
- 58 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 11:30:58.04 ID:7+QF0imVO
- 東電いい加減にしろや!
事実を話せよ、どう見ても人災だぞ
- 59 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:31:02.13 ID:tHN7uB/i0
- あんな爆発見て、あわてる必要はないって言われても、一般人には無理だろ・・・
- 60 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 11:31:16.01 ID:oYOg/KX00
- チェルノブイリはしょぼくれた原子炉とにわかが無理矢理動かしたから
爆発したんだろ?
- 61 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 11:32:12.27 ID:ra4/lwoT0
- 津波報道は3号機の水蒸気爆発をごまかそうという意図があったんじゃねぇか?
- 62 :M7.74(奈良県):2011/03/14(月) 11:47:25.15 ID:TPMzIRGsP
- 3号機建屋も水素爆発=福島第1原発―保安院
時事通信 3月14日(月)11時20分配信
経済産業省原子力安全・保安院によると、東京電力福島第1原発3号機の建屋で14日午前11時1分、爆発が起きた。保安院によると、水素爆発とみられ、原子炉格納容器が爆発した可能性は低いという。
東電は、11時15分現在、3号機の格納容器と圧力容器は健全と発表した。
保安院は同原発の半径20キロの住民に屋内退避を要請。風向きは南から北で、20キロ圏内には約600人が範囲内に残っているとみられるという。
同原発では12日、1号機が水素爆発を起こし、原子炉建屋上部が破損している。
- 63 :M7.74(沖縄県):2011/03/14(月) 11:48:11.05 ID:jl65xh8Z0
- どんどん骨組みだけになっていく・・・
なにこの黒ひげ危機一髪・・・
- 64 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 11:48:51.00 ID:IDD8duG00
- NNNだけなのか、あの位置でライブカメラ構えてるの
NHKとかまた比較静止写真だけだし。
- 65 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 11:50:02.17 ID:zlaEHVH/0
- 原発がどんどん爆発してるのに、大丈夫とか言われてもさ・・・
大丈夫なら現地から誰か中継してください
NHKも行けばいい
- 66 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:50:26.45 ID:9KtZBoQo0
- マジで骨組みだけだ…
放射能量異常値でないとかほんとかよ
- 67 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:50:39.72 ID:3FSNGfwg0
- サーバー落ちた?
- 68 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:51:03.04 ID:ZhCTcXO10
- なにこれ…
なんなのおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 69 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:51:12.65 ID:nyIS8JCC0
- おいおい今起きたらこれかよ…どうなってんだ?
今北産業
- 70 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:51:19.96 ID:8QMbjO01P
- あとは容器が壊れてないって言葉を信じるしかない。
でもヒビぐらいはいってると思えてしまう。
それに変形とか
- 71 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 11:52:15.21 ID:ra4/lwoT0
- 10分ぐらい地震板落ちた?
情報交換できなくなるのが恐い
- 72 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 11:52:42.18 ID:PcQn47DvO
- ヤバイね。 白と灰色の煙が上がったと報道 フジ
- 73 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:52:42.88 ID:aKCf1IhL0
- >>69
皆
パ
ニック
- 74 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:52:54.40 ID:FxvbxE1T0
- 東電、社員打ち首獄門って、江戸時代ならなる不始末。
判断が遅すぎんだよ。アメリカが速攻でホウ酸ぶちこめって言ってたのに。
- 75 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:53:01.27 ID:F8qC1cdL0
- >>70
確か原発の建物って、戦闘機が突っ込んできても無傷じゃなかった?
あの程度の爆発なら平気じゃね?
- 76 :M7.74(奈良県):2011/03/14(月) 11:53:16.23 ID:TPMzIRGsP
- うお、液晶モニタが揺れてる
奈良県でも地震だ
ってオモタら俺の貧乏揺すりだった
- 77 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:53:17.47 ID:zX+4EX7W0
- もうすぐ停電始ってまうー!怖ーー!
- 78 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 11:53:17.38 ID:jWvR+ODx0
- お 戻った しばらく実況系板がメルトダウンしてたな (´・∀・`)
- 79 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:54:33.94 ID:huzsMw/o0
- 一号機と同じ爆発に見えない。
- 80 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:54:45.78 ID:zX+4EX7W0
- 作業員・・・(`;ω;´)ゞビシッ!
- 81 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 11:55:08.66 ID:vLfO3Utr0
- 政府ももう本当の事を話す時が来たんじゃないの?
隠し通せない。
- 82 :M7.74(東京)(東京都):2011/03/14(月) 11:55:11.16 ID:6959cIci0
- 水汲んでいい?
- 83 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 11:55:48.70 ID:8p445Zrs0
- オマケにメルトダウン29が2つになってる。
たぶんこっちが重複で30扱い。
もとの29はこっち
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300069046/
- 84 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:55:52.61 ID:uzWMNNQ30
- 呼吸が苦しい もうマスゴミ適当に黙ってて
- 85 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:56:02.46 ID:8QMbjO01P
- ちょっと風呂に水ためておく
- 86 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:56:29.47 ID:/P+TN1ss0
- 格納容器の壁って丈夫らしい
http://www.youtube.com/watch?v=--_RGM4Abv8
- 87 :M7.74(岐阜県):2011/03/14(月) 11:56:48.42 ID:UaxSYe5E0
- >>75
爆発が上に向かってたから本当に爆破してたら横にも言ってるはず
と身内が言ってた
自分はガクブルしてるけど
- 88 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:56:59.05 ID:9KtZBoQo0
- 20マイクロとか嘘でしょ!!
- 89 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 11:57:07.35 ID:DvlFoi2d0
- 落ちてたね
- 90 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 11:57:16.32 ID:71DrBzzI0
- 西北西って海方向か??(;゚Д゚)
- 91 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:57:20.44 ID:Sa7BeKUy0
- (;;.,(;.,...):...)
(;;:.(:;.,):.)
(;;:..);:.)
. (;;:.,:;)
__ .(;;:.(;;::..) . __
<|;l l | . . (..(;;;:....)::..)::..). . <| l l;|
┷━┷ ┷┷┷ .(...(:.....(:....:;)::::......). ┷┷┷
- 92 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 11:57:21.44 ID:TFjFdqnR0
- 注水継続中? 笑わせるなよ 3mの津波の後だぞ
- 93 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 11:57:24.91 ID:/eky+lkw0
- やっと板つかえた
- 94 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 11:57:27.14 ID:DvlFoi2d0
- 20マイクロはないでしょー
- 95 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 11:57:41.91 ID:PcQn47DvO
- 3号機って1号機の2倍の威力なんだよね…
福島の人どうなるの?親友が逃げ遅れてる
- 96 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:57:42.19 ID:T7W3ypM90
- >>5
でも放置もできないから死を覚悟してメンテし続けなきゃいけない
- 97 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:57:59.85 ID:M1huhocU0
- プラント損傷したな
他号機も含めて今後の作業がきびしそうだ
- 98 :M7.74(関東)(埼玉県):2011/03/14(月) 11:58:14.68 ID:o0v2zG+w0
- 放射能 現地ジャーナリスト報告
【福島原発】計器メーター振り切れ、放射線計測
http://www.youtube.com/watch?v=IqqLU4q1dBg
3号機爆発前、昨日の現場です。
- 99 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 11:58:21.22 ID:zlaEHVH/0
- CNN
http://www.ustream.tv/channel/state-of-the-union-2011
- 100 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 11:58:29.57 ID:DvlFoi2d0
- 別MPからの数値教えてよ
- 101 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 11:58:38.50 ID:7z+1JX2X0
- >>86
うん。だから外からは壊せない
>>88
ちょっと強いラドン温泉レベル
- 102 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 11:58:39.24 ID:T7W3ypM90
- >>97
2号機への注水も止まるだろうから、2号機も爆発します。
- 103 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:58:53.34 ID:tDJaQkkl0
- 原発に勝とう。
- 104 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:59:02.87 ID:8QMbjO01P
- 停電きたらトイレの水も流れないよ〜
電力供給が下がって大規模停電の可能性は拭いきれない。
- 105 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 11:59:17.08 ID:Aat45S1h0
- >>91
可愛い
- 106 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 11:59:18.57 ID:Pig+VGTH0
- だれかテレビがない情弱の俺に原発まとめを・・・orz
- 107 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 11:59:20.01 ID:M1huhocU0
- あの爆発で給水ポンプが無償だったとは思えんな
- 108 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 11:59:50.80 ID:V/SjO9dO0
- 飯時にこの爆発映像。
こりゃみんな通勤無事出来た奴も食堂で青ざめるで。
容器は無事らしいが注水がどうなるか。
- 109 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:00:57.61 ID:7z+1JX2X0
- >>106
枝野が100時間寝てない
ギネスまであと164時間
- 110 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:01:41.99 ID:TFjFdqnR0
- 救急車要請とか 俺隊員だったら絶対行きたくねぇ〜〜
- 111 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:02:21.29 ID:XqSYXzsf0
- 大丈夫です!
確認してないけど!!
大丈夫です!
よくわかりませんが!!
大丈夫です!!
っていわれても(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 112 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:02:23.15 ID:qx0LHxCi0
- 日テレの比較わかりやすいな
- 113 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:02:35.74 ID:W4W8vD3c0
- 爆発もさることながら、打ち上がった塊が降ってるのが気になる
- 114 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:02:39.71 ID:vLfO3Utr0
- きのこ雲じゃないの?
- 115 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:02:45.92 ID:9KtZBoQo0
- 日テレイイネ!!
- 116 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:02:51.10 ID:8QMbjO01P
- 救急隊員も被爆の可能性あるからすぐには助け出せないだろう。
かわいそうに・・・作業員
- 117 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:03:17.82 ID:huzsMw/o0
- 確かに比較わかりやすい。
- 118 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:03:23.43 ID:ZE9aiS5V0
- >>75
>確か原発の建物って、戦闘機が突っ込んできても無傷じゃなかった?
ものによって違うらしいが、鋼鉄厚さは10数センチから1mぐらいらしい
戦闘機は紙みたいなもんだから大丈夫
戦車の砲弾なら1発で穴開く
格納容器無事かどうかは一応不明としてw、
格納容器はシームレス&全体が同じ厚みに作られてるものじゃない&
地上にがっちり固定されてる&原爆みたいに爆発力に重点を置いたつくりじゃないから、
破裂しても原爆みたいな事にはならない
むしろ動画みたいな感じが予想される
- 119 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:03:29.62 ID:/eky+lkw0
- 次作業にいくやつがいるのだろうか
いたとしてもつくまで時間がかかるとして
いまでもやばい状態で間に合うのだろうか
- 120 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:03:52.62 ID:l2rxlNYV0
- まだ目視で確認できてる奴誰もいないんだよな
現地の責任者もいろんな数値や現在も給水が継続してるっていう
状況証拠だけで容器は無事だって言ってるだけ
- 121 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:04:02.46 ID:lIOPcScU0
- プルサーマル燃料 調べてゾワゾワした
怖ぇぇぇええ
- 122 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:04:15.32 ID:WboRCq/Q0
- いま起きた、だれかいまの状況を教えて下さい
どうなってんだ?三号機!
- 123 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:04:20.02 ID:XqSYXzsf0
- 現場も限界ぎりぎりでがんばってて
パニックを起こしたくないのもよくわかるが
もう、全力で逃げろって段階じゃないの?
- 124 :M7.74(佐賀県):2011/03/14(月) 12:04:30.72 ID:MGo9VnkE0
- これ炉も吹っ飛んでるだろ。
- 125 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:05:00.37 ID:XUrsJfSC0
- 会見きたー
- 126 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:05:27.74 ID:TFjFdqnR0
- 白煙じゃねぇ〜し
- 127 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 12:05:50.90 ID:jKU7g74f0
- 高温の爆発ならきのこ雲があがるらしいね
- 128 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:05:52.20 ID:cdhtEMKs0
- 爆発の瞬間、炎みえたぞ・・・
- 129 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:05:53.77 ID:Aat45S1h0
- みんなアバヨ!
- 130 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 12:06:03.19 ID:DvlFoi2d0
- どちらかというと黒煙…
- 131 :M7.74(沖縄県):2011/03/14(月) 12:06:05.00 ID:jl65xh8Z0
- 作業員・・・((`;ω;´)
- 132 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:06:12.66 ID:/eky+lkw0
- 作業員使い捨てじゃないんだぞ
どうすんだろ
- 133 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:06:26.57 ID:XqSYXzsf0
- 今は炉は大丈夫だとしても
継続して作業出来てるの?
- 134 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:06:27.24 ID:Aat45S1h0
- 風向きの偽装だけはやめてほしいな
- 135 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:06:27.66 ID:7z+1JX2X0
- >>124
炉は5重に密閉された構造で
どこまでふっとんだかでぜんぜん違う
- 136 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:06:57.72 ID:uDMxccHB0
- >>88
完全に嘘
だから隠蔽すんなって話だ
ただでさえマスゴミの信用が失墜してたのに誰も信じないし
あまりに限度超えた馬鹿にした情報だと一発で嘘だとバレるし
そんな状態では
情報規制・隠蔽は逆効果となる
逆にパニックを誘発する
そろそろテレビ局は学んでくれ
逆効果の事をしている
パニック誘発してるだろうが
こんなやり方じゃ国民は不安がる
- 137 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:07:02.26 ID:ZE9aiS5V0
- 戦場カメラマンが検知器もってライブ映像流してくれりゃ、
白黒はっきりなんだがなw
- 138 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:07:22.43 ID:T5N9sLef0
- 11時01分福島原発三号機で水素爆発
一号機と異なり炎と黒煙が確認され規模が大きい
負傷者一名の報告
原発周囲20キロ範囲は屋内退避
格納容器は健全が保たれているとの報告
風は海側にむいて吹いている
現在保安院会見中
- 139 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:07:48.82 ID:TFjFdqnR0
- 仮に炉が平気でも 間違いなく使用済み燃料吹き飛んでるな 上部プール内の
- 140 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:08:03.36 ID:/eky+lkw0
- ちょ、あの大きな爆発で負傷者1名とか
そいつ1名でがんばってたのかよ・・・ウウ
- 141 :M7.74(長崎県):2011/03/14(月) 12:08:20.25 ID:sjHK5hKs0
- 管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。
10分間隔で公表していた放射量測定値を午前5時10分で
@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災
【政治】 「1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因に」 〜政府、後手の対応 菅首相の原発視察が混乱拡大との見方も
- 142 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:08:21.57 ID:vLfO3Utr0
- 会見は嘘としか思えない!
- 143 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:08:25.61 ID:PcQn47DvO
- 保安院の会見、信じられない。この人たち所詮お役人だし
- 144 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:08:29.71 ID:XqSYXzsf0
- 「嘘だッ!」
/ / / | /| /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
/ 〃 i .::| /:.:.| |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
,゙ /| | .:::|. \|:.:.:.:| |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
! ,' ! ::| ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
l ,' │ ::|:.. ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
ヾ '、 |\ ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
'、 :| \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
ヾ、/.::>:、:;ヽ、__ /ーァ''"´ ̄ ヽ
/ .::::::::::::::::ヘ ̄ {|::/ }
/...::::::::::::::::::::::::::\ V j}
- 145 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:08:55.46 ID:ZE9aiS5V0
- >>127
>高温の爆発ならきのこ雲があがるらしいね
きのこぐもはタバコや花火でも作れる。空気の流れの問題
ここの問題は黒煙の中身
- 146 :M7.74(佐賀県):2011/03/14(月) 12:09:09.65 ID:MGo9VnkE0
- 外壁ではなさそうな、物体が煙のなかから落ちてきたのだが?
- 147 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 12:10:31.89 ID:DvlFoi2d0
- 外壁だけではないだろうって、大学の先生が言っていたよ
- 148 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 12:10:32.55 ID:TnOjKtEl0
- そういえば使用済み燃料はどこに置いてたんだっけ?
- 149 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:11:07.82 ID:TFjFdqnR0
- 棟の上部プール内
- 150 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:11:08.93 ID:uW3dfoWr0
- いまきた
建物にいるのに行方不明ってなんだよ・・・
- 151 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:11:19.50 ID:Ysnngr/l0
- 危なくないと言うなら、この関係者全員現地へ行けばいいんだよ
- 152 :M7.74(沖縄県):2011/03/14(月) 12:11:22.40 ID:jl65xh8Z0
- 7人行方不明・・・?
- 153 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:11:48.16 ID:7z+1JX2X0
- >>146
画像が荒くてなんともいえないね
- 154 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:11:50.76 ID:PcQn47DvO
- 自衛隊6名行方不明…
なんでこんな大事に(泣)
- 155 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:12:11.79 ID:I3vkyyF80
- 東大 早野のツイッターの解説がわかりやすい
http://twitter.com/#!/hayano
- 156 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 12:12:12.33 ID:IDD8duG00
- そもそも3号機の水素爆発だって昨日から予見出来てたんだよな。
1号機も溜まった水素で爆発するリスクを回避する為に建家の一部を破壊するとか噂流れたけど、
あれはやっぱり無理だったのか?
- 157 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:12:53.21 ID:uW3dfoWr0
- -1800mmってどういうことだってばよ
何時のときかと比較してるの?
- 158 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:12:54.93 ID:SblVx1BG0
- 東電の会見始まった。
負傷者より、まずは爆発の概要と現状をわかりやすく言えって
- 159 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 12:13:00.08 ID:g+Y1b8xr0
- 行方不明って事は・・
爆発した時に発火してたからなー・・・
衝撃波で身体バラバラに吹っ飛んだじゃないか?
- 160 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 12:13:18.52 ID:PxsgDVMS0
- 負傷3人行方不明7人て。。
- 161 :M7.74(沖縄県):2011/03/14(月) 12:13:22.36 ID:jl65xh8Z0
- これは怖い・・・
なんかやたら大丈夫大丈夫言ってる意味がわかってきた・・・orz
- 162 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:13:42.35 ID:M2sFRqDx0
- 一瞬水位の数字が聞き取れなくて会見現場ざわついたな。
もうちょっとしっかり喋ればいいのに。
- 163 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:13:51.48 ID:uDMxccHB0
- >>139
だからそれはないってw
それってとっくにメルトダウン起こしてるって事
「圧が下がった」と言ってるから一応は想定の作業は成功したって事
ここまでは情報開示のお陰でわかってる奴等は落ち着いてる
圧下がるという事は規定圧は確保されてるって事でもあるから炉心は無事
いわば外殻内の圧力抜き作業だった
別の方向を模索してたけどそれは無かったって事
これまでは情報開示のお陰で容易に推測できるから 安 心 を 生 む
隠蔽はマジだめ
こんな究極の状況ではパニック化を生む
2ちゃん全スレ見たらわかる事なのに
- 164 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:14:03.57 ID:/eky+lkw0
- 7名・・・・
- 165 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:14:34.43 ID:fd43ifjE0
- >>156
自衛隊を使って壁に穴を開けようとした
↓
コンコンとやった。
↓
火花が出た。
↓
どっかーーん。
- 166 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:15:10.22 ID:+SjSeExq0
- 3号機で水素爆発 屋内に避難するように
NHK インターネットテレビ
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
- 167 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:15:15.12 ID:K4F+Qci60
- 3号機の使用済み燃料はどこにあるの?
- 168 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:15:29.85 ID:/eky+lkw0
- 自衛隊・・自衛隊・・・
- 169 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:15:47.89 ID:/P+TN1ss0
- >>157
えっ?
- 170 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:15:55.05 ID:BqclbUU60
- なんか怖い
- 171 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 12:15:57.08 ID:PxsgDVMS0
- 水素爆発が想定内といっても
あんな爆発を至近で受けて人が無事な筈ないよな
だんだん悪い状況に鈍感になってきてるわ。
- 172 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:16:02.44 ID:huHp4Yid0
- 避難指示エリアがDASH村に迫ってきた
- 173 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:16:07.02 ID:fd43ifjE0
- >>167
6かしょむら。
- 174 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 12:16:22.97 ID:TnOjKtEl0
- 分かった
とりあえず水素が爆発しただけだとして取り残された原子炉はどう冷やすのさ・・・
- 175 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:16:25.97 ID:/eky+lkw0
- あれだけ大きな爆発だったんだふっとんでるはず・・・うう
- 176 :M7.74(関西):2011/03/14(月) 12:16:28.93 ID:j27GpGgVO
- もう上層部が全部やれよ!!
- 177 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 12:16:42.63 ID:462mRPYE0
- DASH村はどこにありますか?
- 178 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:16:43.82 ID:+SjSeExq0
- 3号機で水素爆発 屋内に避難するように
NHK インターネットテレビ
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
- 179 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 12:17:05.16 ID:PxsgDVMS0
- 注水する部分とかは損傷してないのかよ
- 180 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:17:11.54 ID:XqSYXzsf0
- 自衛隊員も作業員も専門知識ある人たちでしょ?
すぐに変われる人材なんているの?
- 181 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:17:11.87 ID:Ysnngr/l0
- どっちしても駄目なら住民をもっと避難させて、放置すりゃ良かったのに
無駄なことして犠牲者増やしてる
何やってんだよ・・・バカしかいないの?
- 182 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:17:25.61 ID:rBz1x+630
- >>177
たしか長野
- 183 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:17:41.78 ID:/eky+lkw0
- まじロボットでやれるところはないのか
- 184 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:17:42.46 ID:huHp4Yid0
- >>177
福島県双葉郡浪江町
- 185 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:18:16.17 ID:OwAWQzF50
- 爆発から1時間たってて7名行方不明って、爆発の下敷きになったか
かなりの確率でだめかも
- 186 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:18:37.91 ID:qx0LHxCi0
- >>182
> >>177
DASH村は壊滅さ
- 187 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:18:38.33 ID:R5dOl6fV0
- 怪我人は別の建屋にでもいたってことかな?
- 188 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:18:40.55 ID:/eky+lkw0
- 専門知識もったやつなんていない罠
- 189 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:18:52.10 ID:dussP36a0
- >>183
東電的には余所の手を借りるのは恥っていう認識なので、とりあえず東電から指揮権取り上げないとどうにもならん。
- 190 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:19:10.02 ID:GEnSqfXI0
- まるで時限爆弾だな
さすが安全だよ(笑)
- 191 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 12:19:11.98 ID:RmHe/c1yO
- 爆発後から外がなんか臭い
- 192 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:19:26.32 ID:hX+SReqF0
- 良くなってるわけねーだろハゲ!
- 193 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:19:27.71 ID:/eky+lkw0
- モニター等で指示もらいながら決死隊がうごいてただけじゃ?
かわりもういないんじゃ・・・
- 194 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:19:28.16 ID:vLfO3Utr0
- 政府の嘘はもういいよ。
- 195 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:19:29.49 ID:v7J2AODt0
- すまんが現状について誰かわかりやすく説明してくれ
- 196 :M7.74(関西):2011/03/14(月) 12:19:33.10 ID:j27GpGgVO
- またヅラが来た
- 197 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:19:34.51 ID:Gu2sEOy30
- 貴重な人材が行方不明か
- 198 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:19:37.91 ID:nXhhYrVd0
- >>191
こえーよ!
- 199 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:19:39.48 ID:tDJaQkkl0
- 2号機は先に水素を逃がせる状態にしないと
- 200 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:19:44.79 ID:gGHr22590
- もう冷却無理じゃねーのかこれ?
- 201 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:19:49.64 ID:CGb8cW6nO
- 圧力容器の値下がったって、穴空いてね?
- 202 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:19:53.98 ID:F8qC1cdL0
- >>189
米軍いれたら1日で解決しちゃったりするかもな。
国民としてはやれることは何でもやってほしい
- 203 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:19:55.81 ID:hX+SReqF0
- お前ら扉目張りしたか
- 204 :M7.74(長崎県):2011/03/14(月) 12:19:56.67 ID:FbTC5GWy0
- 東電の社長自ら作業しろよ
社長になった時点で覚悟していたろうに
- 205 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:19:59.53 ID:A1eZx0Pu0
- 東電と国の発表のまとめ
・屋内退避だが「安全です」
・状況は分かりませんが「安全です」
・ご回答できませんが「安全です」
・放射線は1号機の時に100キロ先で1500なのに
3号機はあの爆発で20です。
・水位は低いがメーターが壊れているので数値はあてにならないから安全
でも、今回は数値上安全と言える
・2回爆発?シラネ
・立ち入り禁止?誰が対象化シラネ
・自衛隊は避難させてます。
- 206 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:20:00.11 ID:X9ZLWoZv0
- いまの絵出た日テレ
- 207 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:20:00.12 ID:3H4Ql/R20
- ホンダ、ロボット無償提供してやれ
- 208 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:20:06.85 ID:tHXIUGBZ0
- 行方不明になってるんだろ? その方が頑張ってくれていた分は作業が進まなくなわるわけだ。探索もせにゃいかんし。
ますます状況が・・・・・・・
- 209 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:20:08.26 ID:R5dOl6fV0
- >>195
3号機が爆発したということ以外、何もわかってない。
- 210 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:20:13.81 ID:ZhCTcXO10
- 爆発時の熱ってどんなレヴェルなの?
- 211 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:20:15.91 ID:gGHr22590
- おれ爆発時刻、外いたけど大丈夫かなあ
- 212 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 12:20:19.88 ID:1R8QAjaI0
- 行方不明って消し飛んだの?
- 213 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 12:20:24.90 ID:r/rL9um30
- 爆発の映像があまり流れないな
- 214 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:20:27.82 ID:+SjSeExq0
- 3号機で水素爆発 屋内に避難するように
NHK インターネットテレビ
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
- 215 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:20:30.52 ID:hX+SReqF0
- >>202
米軍なら荒療治でも沈めてくれるはず
- 216 :M7.74(和歌山県):2011/03/14(月) 12:20:32.56 ID:kdepMdCM0
- >>177
ぐぐるあーすで
37°33'5.27"N 140°48'5.35"E
を入れると見える
原発から直線で25kmくらいか
- 217 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:20:41.78 ID:8p445Zrs0
- http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up76662.jpg
1号機と3号機の爆発比較
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422083.jpg
現在の3号機
- 218 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:20:43.54 ID:JvbBnXL20
- がんばって下さってた方々が無事でありますように…
- 219 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:20:44.40 ID:I+rYTHtq0
- 2号機と4号機は大丈夫なの?
- 220 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:20:45.88 ID:035lyeqT0
- 行方不明はいなくなった。消し飛んだ訳じゃないか。
- 221 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:20:50.73 ID:gGHr22590
- だめだこの国の「安全」は信用できん
もう信用できん
- 222 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:20:56.15 ID:PGMTEPxG0
- どこが安全なのー?
- 223 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:20:59.11 ID:3FyEFJEj0
- 被害者は下請けと自衛隊か...
悲しいな
- 224 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:21:00.22 ID:uDMxccHB0
- >>143
保安員→ほとんど口だけ達者の官僚。素人 こいつらの言う事は全く意味なし
会見するだけ無駄
枝の→保安員から上がってきた情報を喋る人。俺等と知識は大してかわらない。
全情報は知ってても「言えない」から、ここもまた俺等と一緒
東電→全部知ってる。けど言えないから意味なし
東電の現場指揮者に言って貰うのがいいけど手動制御の指揮で疲労困憊だろうし
無理くさ
情報経路・伝達が最悪
まあ地震来る前から隠蔽体質だったし良化は無い
本当に鉄火場になると隠蔽体質は全局面でかなりの脆弱ぶりを露呈する
出す情報と隠す情報のバランス感覚を失ってしまう為だ
国側ももう「どこまで出すべきか」を全くわからなくなってる
- 225 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:21:00.87 ID:wINY3c880
- フジのかつらああああぁ
- 226 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:21:03.67 ID:vbQy5AGT0
- 行方不明って空中分解でお亡くなりになったってこと?
- 227 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:21:06.54 ID:gXkPEhx30
- 圧力容器に穴が開いたろ、マイナスだって言ってた。
- 228 :M7.74(岐阜県):2011/03/14(月) 12:21:10.40 ID:tuaIr6qt0
- 何度でも言う。煽りと取るな。
今まで生きてきた中で見たことも起きた事もない事が一気に起きて
すぐに信じられない、ハァ?っていう気持ちも分かる。
だが爆発の映像から、ウラン飛散の可能性がある。
記者会見現場も報道現場も正常に機能してない。何も確信に迫ってない。
全ての名言を避けてる。
せめて、2〜3泊用の荷物作ってくれ。
- 229 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:21:12.72 ID:cVaGxgUyO
- なんでもいいがまずはいまの状態が把握できん
- 230 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:21:17.64 ID:49QRgD/+0
- >>217
オワタwwwwwwwwwwwwww
- 231 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:21:19.24 ID:R5dOl6fV0
- >>205
単位を書け
- 232 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:21:22.62 ID:Xwrxi8ruO
- 水素発生しまくってもいいから無理矢理どんどん入れたんだろうな
そんで爆発した
そのリスクあってもプルトニウムは水に浸さないといけなかったてことか
- 233 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:21:32.30 ID:MVi1Pk+e0
- 7人ご愁傷様です
- 234 :M7.74(愛媛県):2011/03/14(月) 12:21:34.15 ID:qhRP2AoX0
- >>122
もう1回寝てろ
- 235 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 12:21:41.99 ID:IDD8duG00
- >>165
そんな下手打たないだろ…
- 236 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:21:42.18 ID:2v8Nv8WD0
- けがをした方、行方不明の方全員ぶじであってくれ!!!
- 237 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:21:44.70 ID:Ysnngr/l0
- 何も分からないのに安全としか言わないwww
- 238 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:21:46.39 ID:v7J2AODt0
- >>205さんくす
- 239 :M7.74(長崎県):2011/03/14(月) 12:21:56.18 ID:FbTC5GWy0
- >>207
ありゃ転ぶからダメだ
http://www.youtube.com/watch?v=0xhTa_pgSEU
- 240 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:21:57.77 ID:2TNUiMjh0
- アメリカよりもロシアの方が頼りになるだろ
奴らの対放射能戦闘能力はハンパねえから
- 241 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:21:58.04 ID:3H4Ql/R20
- 米軍に無人偵察機提供してもらえ
- 242 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:22:00.15 ID:uW3dfoWr0
- 3号機爆発の瞬間の動画まだー?
- 243 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:22:07.53 ID:LKBZ+NKi0
- なんていうか、ある意味戦争だな・・。
- 244 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:22:07.88 ID:QbiDLw3g0
- 日テレ、行方不明にも触れてやれよ
- 245 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:22:13.11 ID:iddHCUPI0
- 1号機って今どうなってんの?
- 246 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:22:13.76 ID:/eky+lkw0
- 周辺5キロ立ち入り禁止ってもうすてたのか?
- 247 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:22:15.73 ID:wINY3c880
- もう犠牲者だすんじゃなくて外国に頼めよ。完全になんもできてないじゃないかクソ日本
- 248 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:22:25.61 ID:+SjSeExq0
- >>240
ワロタ
- 249 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:22:29.10 ID:hX+SReqF0
- 米軍頼むから!
- 250 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:22:29.36 ID:tEbG0YbD0
- 行方不明って、即死級の被爆だったって事はないだろうな
- 251 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:22:31.09 ID:PGMTEPxG0
- >>226
残念だがそうかと。「亡くなった」とは言えないと
- 252 :M7.74(静岡県):2011/03/14(月) 12:22:42.98 ID:Nio0+z4+0
- ■各原子力発電所の状態のまとめ■ 03月14日 12:00
・福島第一 1号機
午前03時、燃料棒が1.75m露出し水位が変化しない状態(03:27 日経)
午前01時、給水場所の海水がなくなり給水停止(07:30 経済産業省22報) 現在再開されているか不明 ← ★ New!
・福島第一 2号機
冷却機能は維持しているが、海水による冷却機能は失われている(04:05 ロイター)
炉心は露出していないが通常より低く圧力が高い状態(03:01 NHK)
・福島第一 3号機
14日11:45の放射線量は20μシーベルトと基準値を下回る(12:05 日経)
14日11時ごろ3号機建物が水素爆発 格納容器には問題無い模様(12:00 東電会見)
午前03時、燃料棒が2.2m露出し水位が変化しない状態(03:27 日経)
午前01時、給水場所の海水がなくなり給水停止 現在給水再開(07:30 経済産業省22報) ← ★ New!
・福島第二 1号機
ポンプの交換が完了 冷却システムが稼働し午前中にも冷温状態に(09:43 日経)
・福島第二 2号機
ポンプの交換が完了 冷却システムが稼働(09:43 日経)
・福島第二 4号機
ポンプ交換中(07:46 日経)
・冷温停止した発電機
福島第二→3号機(経済産業省HP) 女川→1号機 2号機 3号機(東北電力プレスリリース)
・各原発の様子
福島第一 1号機× 2号機▲ 3号機× 4号機− 5号機− 6号機−
福島第二 1号機△ 2号機△ 3号機○ 4号機△
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○
○:冷温停止状態(冷却水が100度以下) −:被災時点検停止中
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止などで水位低下などで海水、軽水注入中、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しないなど危険な可能性がある状態
- 253 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:22:44.88 ID:JF5qfYiq0
- 落下物がなんだかわかんね
- 254 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:22:47.04 ID:R5dOl6fV0
- >>228
外野、うるせーよw
- 255 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:22:51.37 ID:ra4/lwoT0
- 作業員7名行方不明は、多分放射線か爆風にやられて倒れて見つけてもらってないかと
最悪のケースだと、ビビって7人つるんで逃走とか・・・・
もういろいろ手遅れなのかな・・・・空母が去っていったら見捨てられたってことかな
- 256 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:22:54.17 ID:X9ZLWoZv0
- 日テレ見れ。現在映像も流れてる
- 257 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:23:00.51 ID:035lyeqT0
- >244
行方不明は割り込み入っていなくなった、けが人6名に変更。
一部はたまたまトイレ行ってたか?
- 258 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:23:01.80 ID:QddQYB+H0
- >>247
外国に被曝しろって言ってる事になるから日本でケリつけるしかないってw
- 259 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:23:03.85 ID:gXkPEhx30
- 原子力資料室に指揮させればよかったのに
- 260 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:23:06.73 ID:JF5qfYiq0
- >>242
フジ見ろ
- 261 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:23:10.24 ID:ixkMd2Ly0
- 外国に頼んでどうにかなるレベルじゃないです
- 262 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:23:14.55 ID:ph68Um8k0
- >>217
格納容器が見えないんだけど。。。
- 263 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:23:20.27 ID:+1XWqF8t0
- フジのカツラでワロタw
心に余裕ができた。thx。
- 264 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:23:22.88 ID:ymnNU1V40
- 外人怪我させたら後が大変だからだよ・
日本人が死ぬ分に半
- 265 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 12:23:23.37 ID:79mQv38i0
- 関西在住で神戸大学付属病院に行って来たのだが、地震の支援本部が院内に出来てた。
で、除染用かは解らんがシャワー出すテントの点検してた。
今から被災地に持って行くみたい。
写真取りたかったが、断られたので断念した。
万が一に備えての対策だろうかと旦那と不安になった。
- 266 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:23:23.92 ID:PAreez630
- 東電戦犯すぎるだろ
- 267 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:23:33.94 ID:wINY3c880
- おぉーーーーよかった見つかった(;_;)
- 268 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:23:36.77 ID:IW0ggauu0
- 無事だったんだ。よかった
- 269 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:23:36.96 ID:/l4XvQMg0
- どうにかして米軍やIAEAに指揮権渡せないかな…
政府は東電とズブズブで絶対指揮権渡さないんだろ?
- 270 :M7.74(富山県):2011/03/14(月) 12:23:51.54 ID:AOjXG9AV0
- 行方不明7人の所在がわかったらしいが
うち3人怪我らしいな…作業員がんばれ!
- 271 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:23:51.86 ID:gGHr22590
- 1-2-3 連鎖核爆発来るか?
- 272 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:23:53.58 ID:qG7xLq8U0
- 政府も東電もダメだな。どんどん情報隠しがひどくなってきている。
それほど危険な状況だと思う。実際、現在、これはスリーマイル以上
チェルノブイリ未満だから。
首都圏は停電/節電のいい加減さでめちゃくちゃだし。
- 273 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:23:55.34 ID:vLfO3Utr0
- 安全安全って言って、あとで責任取れるの?
何もないにこしたことはないけど、
取り返しのつかない事になってからでは遅すぎる。
最悪な状態を考えてもいい時じゃないの?
本当に専門家や政府の言葉は嘘としか思えない。
- 274 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:23:55.80 ID:qg+mVUfn0
- サンテレビ 吉宗評判記暴れん坊将軍やってるんだが・・・
- 275 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:23:57.57 ID:W4W8vD3c0
- 7人所在は確認。
- 276 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:23:57.33 ID:bt5d8a/S0
- 行方不明はいないみたいよ
- 277 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:23:59.51 ID:EonSH87O0
- 行方不明の方見つかった。無事かは分からないがよかった。
- 278 :M7.74(山梨県):2011/03/14(月) 12:24:05.96 ID:K1it7CjV0
- 最新の原子力資料室の動画あがったら報告頼む。
今日本で信頼できるのは彼らだけだ。
- 279 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:24:12.37 ID:inpEfXsc0
- こればかりはいつ爆発するか予想できないから仕方ない・・・
作業員は死を覚悟してるだろうし
少数の犠牲を払ってでもという感じでもうやってるんだろけど士気低下は避けられないね
このまま作業が滞ると非常にマズイ・・・
危険を承知でも頑張ってもらいたいところ
- 280 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:24:13.82 ID:2TNUiMjh0
- 無事じゃねーだろ
- 281 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:24:17.24 ID:hX+SReqF0
- >>217
三号機ボロッボロじゃねえかよ
- 282 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:24:19.88 ID:PGMTEPxG0
- すげ、生きてるのか よかった
- 283 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:24:20.15 ID:+SjSeExq0
- 3号機で水素爆発 屋内に避難するように
NHK インターネットテレビ
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
- 284 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:24:21.42 ID:x8oi5zhN0
- 行方不明見つかってよかった
- 285 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:24:25.09 ID:ymnNU1V40
- こえーーーーーーーーーーーーーーーーよwww
- 286 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:24:35.07 ID:sRvlnl+KO
- 所在確認きた
- 287 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:24:35.94 ID:Gu2sEOy30
- 本当、戦争だよな・・
- 288 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 12:24:36.66 ID:2J6ocHhqO
- 海洋汚染で一蓮托生
- 289 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:24:37.29 ID:tDJaQkkl0
- 外国もそこまで面倒みられんよ
- 290 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:24:38.97 ID:MVi1Pk+e0
- 7人生きてたってマジか
- 291 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 12:24:39.95 ID:g+Y1b8xr0
- 至近距離だったらグチャグチャ。
手榴弾とかの比じゃないから身体は木っ端微塵。
衝撃波で首とか背骨の骨折れて再起不能。
壁に叩きつけられて即死か意識不明の重症。
どっちにしろ近くで作業してた人たちは死んでると思う
- 292 :M7.74(徳島県):2011/03/14(月) 12:24:45.99 ID:fF5QVSWF0
- 行方不明全員見つかったなよかった
- 293 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:24:50.27 ID:gGHr22590
- >>262
中央に突っ立ってるのが容器だろう
ただ無事かはわからんがな
- 294 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:24:50.59 ID:5v6IfqgB0
- テレ東どうなった????
- 295 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:24:52.90 ID:77og1J5G0
- 東京がパニックになってからでは西日本もパニックになるから
準備した方がいいよ
- 296 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:24:55.00 ID:ZhCTcXO10
- 爆発時の熱ってどんなレヴェルなの?
- 297 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:24:55.67 ID:2TNUiMjh0
- 2日後には体が腐って死ぬのに無事なわけねーだろが
- 298 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:24:58.42 ID:A1eZx0Pu0
- 屋内退避か・・・
なぁ・・・・・スケベしようや
- 299 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:25:03.30 ID:uW3dfoWr0
- >>260
見れた
1号機と比べ物にならないくらいやべえじゃねーかw
- 300 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:25:05.12 ID:uDMxccHB0
- >>207
今まで何度もロボットを送った
が
放射能でやられて動かなくらしい
全部故障して戻ってきた
だからロボットは無理
- 301 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:25:06.09 ID:hX+SReqF0
- もういいや、寝よ
- 302 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:25:10.40 ID:g39cydzS0
- 炉が吹き飛んでるように見える・・・。
こりゃチェルノブイリ確定だな
みんな逃げろー
- 303 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:25:12.20 ID:fW+J5OUd0
- >>291
うるせえ馬鹿
- 304 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:25:14.64 ID:SIpyq1NR0
- 見つかっても被爆してるだろうなぁ
防御服が破れてなければいいが
- 305 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:25:15.32 ID:X9ZLWoZv0
- おいおい、テレ朝と日テレしか原発やってないんかよ・・
どんだけ、平和なんだ
- 306 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:25:16.93 ID:/l4XvQMg0
- >>281
というか何か残ってるのかこれ?
- 307 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 12:25:19.16 ID:ZajEMqirO
- 煽ってるのは原子力資料室だかのシンパなブサヨか
- 308 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:25:28.61 ID:/eky+lkw0
- むしろ今でさえ海外に迷惑かけまくりなのに
重要で一番危険なことを日本人じゃない人がするのはありえない
自分たちでまいた種は自分たちで刈り取るべき。
- 309 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:25:38.68 ID:Xwrxi8ruO
- 水位計下がったって言ってたのに上がったのは水を入れたから?
水素出たのはそのせい?
水はもう蒸発しないの?
- 310 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:25:40.10 ID:BzUtxdfw0
- 一号機の爆発と全然違うじゃん
これで一号機の時より数値低いとは考えづらい
モニタリングカウンターが壊れてるんじゃねーのかコレ?
- 311 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 12:25:41.43 ID:MpctI/6PO
- 東電幹部が現場で作業すべきだよ。
今までだって、生え抜きの技術者だけじゃなく、出稼ぎの人にやらせたんでしょ?
だったら文系の人間にもできるよ。
- 312 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:25:46.63 ID:lJDU+XzO0
- 日テレの映像とか他局の専門家達で共有すればいいのにとか思うんだけと。難しいだろーけどね
- 313 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:25:49.39 ID:PcQn47DvO
- 非常事態で怯えてたけど、フジのカツラおじさんに少し癒された
- 314 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 12:25:56.66 ID:ErPQSYrR0
- 最前線で国を守ってる人たち無事であってほしい
- 315 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:25:58.84 ID:nk0vz4pi0
- 安否は?
- 316 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:26:02.16 ID:JF5qfYiq0
- >>299
上に吹っ飛んだのがなんだかすげえ気になるんだよな
明らかに落下物あるし
- 317 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:26:02.67 ID:qG7xLq8U0
- テレビは皆御用マスコミと御用学者しかいない。
信用にあたいしない。
- 318 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:26:06.83 ID:huHp4Yid0
- 海外メディア「勇敢な七人のサムライが名誉の負傷」
- 319 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:26:09.00 ID:M2sFRqDx0
- お、みんな見つかったか。よかった。
- 320 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:26:09.32 ID:8nyDPTsw0
- まあ、意識失ってる、痛くて動けないから見つけてもらわないといかんからな->行方不明者
- 321 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:26:13.80 ID:v7J2AODt0
- >>252
ありがとう
- 322 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:26:19.81 ID:gGHr22590
- >>311
出稼ぎどころかホームレス・・まさに使い捨てだったんだよ
- 323 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 12:26:20.50 ID:r/rL9um30
- >>300
放射線に負けないロボって作れないの?
- 324 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:26:24.07 ID:R5dOl6fV0
- >>272
何か隠してるの判明したっけ?
- 325 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:26:28.51 ID:GA/fgy/g0
- 仮に日本自体が世紀末並の危機的状況になったとしても
ほんとの終わりには他国への非難に協力してくれるだろうよ
北に住んでるやつらは米ではなくkとcの可能性がたかいけどな
- 326 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:26:32.77 ID:4LTBbgCG0
- 気休めにしかならんかもしれんが、広島の民間伝承。
原爆の閃光は青白く光ったらしい。
テレビを見る限りまだ水素爆発だと信じたい。
- 327 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:26:33.37 ID:mCpMtJ0j0
- ほんとうですか?!自衛隊6名みつかったのですか?!
そのなかに一人友達がいるかもしれないんです自衛隊の
何でもいいので情報おねがいします!
- 328 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:26:34.40 ID:PAreez630
- 参号機爆発の危険範囲は半径どのくらいだ?
それがもっとも重要
- 329 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:26:37.63 ID:hX+SReqF0
- 高すぎて測れないとか…ありえる?
- 330 :M7.74(静岡県):2011/03/14(月) 12:26:39.28 ID:wEGI/ve80
- 7人所在確認@NHK
- 331 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:26:55.13 ID:8QMbjO01P
- 作業員は専門知識もってないよ。
ほんとに上層部とか専門知識持ってるやつは現場なんかいかないだろ。
普通の会社と同じだよ
- 332 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 12:26:55.24 ID:r/rL9um30
- 今映像見た
爆発ってマジできのこ雲だな・・・出かたが怖い・・・
- 333 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:26:55.82 ID:WF2iPeFf0
- 屋内で計測しても意味あるだろ。
放射線自体は突き抜ける。
大量過ぎれば反応があるはず。
- 334 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:27:01.47 ID:tDJaQkkl0
- 言葉にならない。
- 335 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:27:07.31 ID:W4W8vD3c0
- >>310
水素爆発と放射能濃度は比例しない。
まだ俺たちが判断できる状況にはないよ
- 336 :M7.74(鹿児島県):2011/03/14(月) 12:27:14.26 ID:4PA/p9NU0
- 水蒸気爆発はその名のとおり水蒸気メインなんで、白っぽい気体が吹き上がるんだっけ。
キノコ雲はあがるのかな?
- 337 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:27:18.23 ID:1eDXo8XIP
- 爆発3号機、自衛隊員6人ら計7人が行方不明
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00397.htm
- 338 :M7.74(和歌山県):2011/03/14(月) 12:27:45.97 ID:kdepMdCM0
- >>333
中性子はやばそう
でもガンマ線とかα線とかは防げるんじゃなかったっけ
- 339 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 12:27:48.67 ID:SwuJbdi/0
- 作業員確認!
- 340 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:27:50.15 ID:3FyEFJEj0
- >>247
外国に頼めって、そんなに都合良く
技術者確保できるかいな。
プラントだって一つ一つシステムが違うからそのプラントを熟知した人間がいないとどーにもならんよ。
- 341 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:27:57.14 ID:gGHr22590
- 黒っぽい煙は何を意味するのか・・
- 342 :M7.74(四国):2011/03/14(月) 12:27:59.51 ID:j3+Ka3EWO
- >>337見つかったよ
- 343 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:28:01.00 ID:JF5qfYiq0
- >>336
今回のは水素爆発
- 344 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:28:01.66 ID:1eSfXPwG0
- 自衛隊員さん殉職したら、昇進・叙勲・叙位だけど、
それより無事でよかった。
- 345 :M7.74(滋賀県):2011/03/14(月) 12:28:02.08 ID:sbxp9P8y0
- 所在判明したらしいぞ
- 346 :M7.74(宮城県):2011/03/14(月) 12:28:07.79 ID:aGYizY9M0
- 日テレソース
爆発当初20km以内に病院患者ら516人いたっていってるぞ・・・
- 347 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 12:28:09.99 ID:VCKg/K0d0
- 行方不明所在7人確認
日テレ
- 348 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 12:28:09.92 ID:0ddW6KhB0
- 行方不明者7人の所在確認したとのこと
- 349 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:28:12.79 ID:GEnSqfXI0
- これからあと5万年(笑)、水を入れ続けなればならない
- 350 :M7.74(関西):2011/03/14(月) 12:28:15.40 ID:j27GpGgVO
- 7人は生きてた
- 351 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:28:15.69 ID:R5dOl6fV0
- >>308
半島にお帰りください
- 352 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:28:19.55 ID:X9ZLWoZv0
- 行方不明は、やばい、見つかったことにしろ。
これ、上からの命令
- 353 :M7.74(山梨県):2011/03/14(月) 12:28:23.65 ID:K1it7CjV0
- >>336
前回も今回も水蒸気ではない。
なぜなら炎が見えているから。
- 354 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:28:34.39 ID:W4W8vD3c0
- 動画に映ってる落下物が怖いな
- 355 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:28:35.39 ID:ymnNU1V40
- 早く荼毘に付さないと感染症が始まる。
- 356 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:28:35.55 ID:IlbbLxUK0
- 所在確認て、無事なのか?
- 357 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:28:35.39 ID:fxYJh6eX0
- >>311
東電は事務屋天国だしな。理系が偉くなれない環境だったと思うよ。
- 358 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:28:36.94 ID:5MV4u/M00
- 行方不明をすぐ死亡と言い切った奴も頭冷やしたほうがいいかと
- 359 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:28:43.58 ID:P8lFKWH10
- スペース・カウボーイみたく
余命わずかな人に作業してもらうわけにいかないだろうか
- 360 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:28:48.01 ID:uW3dfoWr0
- 行方不明だった作業員が見つかったって言ってるけどもし死んでても
死んでましたじゃパニックになるから
怪我してました→数時間後→病院で死にましたって発表するんじゃないか?
- 361 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 12:28:50.55 ID:0vRG2Y000
- 20km圏内も避難か本気でやばいだろ・・・どこが安全・安心だよ
- 362 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:28:54.60 ID:JF5qfYiq0
- けが人6名に
- 363 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:28:56.13 ID:Lu/LzAXG0
- 水素爆発
2 H2 + O2 → 2 H20
中学で習う
- 364 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:29:02.21 ID:UV4jsZJ+I
- 作業員は無事なのか?
- 365 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:29:04.70 ID:S+gqX8HnO
- >>278
そこのHPにある最新ニュースで、TVで見る限り数百メートル以上の放射能雲ってかいてある…
本当に炉は大丈夫なのか…
- 366 :M7.74(山陰地方):2011/03/14(月) 12:29:04.59 ID:9wtbQWhX0
- 作業員のみんな、命がけで頑張ってくれて
ありがとう・・・ありがとう・・・
- 367 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:29:05.65 ID:gGHr22590
- 素人考えだが、周りに塀作って巨大プールにするとか無理なの?
- 368 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:29:15.37 ID:3H4Ql/R20
- 助かったのか
本当に良かった
本当に良かった
- 369 :M7.74(鹿児島県):2011/03/14(月) 12:29:17.01 ID:4PA/p9NU0
- >>343
だから、水蒸気爆発とは違うんじゃないかなと。
- 370 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:29:25.42 ID:nk0vz4pi0
- で、無事なのかな?
- 371 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:29:26.27 ID:uDMxccHB0
- >>279
指揮系統は問題無しと言われてた
だからここは問題なし
- 372 :M7.74(長崎県):2011/03/14(月) 12:29:33.36 ID:FbTC5GWy0
- 東電の社員の平均年収はたぶん900万くらいか?
自衛隊の平均年収以下で良いよ
- 373 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:29:47.11 ID:JF5qfYiq0
- >>369
日本語勉強して来い
- 374 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:29:50.66 ID:TP8Qalga0
- 確かにキノコに見えなくはない。
でも、規模が全然違うだろ。怖い奴だったら、あんな程度ですまんぞ。
それに、水素爆発だからって、水素しか燃えないと言うことはない。
お前ら、慌てすぎ。
ちっとは、落ち着け。
- 375 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:29:51.40 ID:WF2iPeFf0
- >>272
まだまだスリーマイル未満。
スリーマイルはもっと危なかった。
放射能も駄々漏れだった。
- 376 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:29:52.20 ID:x6V95W+yO
- あの落下物、なに…?
- 377 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:29:54.31 ID:nXhhYrVd0
- >>367
工事できない
- 378 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:29:54.32 ID:gAwE+a9j0
- 俺癌だからいけるもんならいってもいいんだがな
こんな体じゃ役にたたんだろうけど
- 379 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:29:58.43 ID:49QRgD/+0
- >>367
どんだけ時間がかかるのか
- 380 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:30:00.21 ID:nyIS8JCC0
- http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12729138
Experts say a disaster on the scale of Chernobyl in the 1980s
is highly unlikely because the reactors are built to a much higher standard
and have much more rigorous safety measures.
専門家は、原子炉がはるかに高い規格に組立てられはるかに厳しい安全対策を持っています
ので1980年代のチェルノブイリのスケールに相当する災害が非常にありそうもないと言っています。
これ本当か?
- 381 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:30:00.26 ID:huHp4Yid0
- ケガしなかった1人はキリコ
- 382 :301(福岡県):2011/03/14(月) 12:30:03.66 ID:IuPFIVD80
- 一部は自衛隊員だから、やっぱりNBC部隊が付いた時点で、指揮権は陸自にありそうな気が…。
それでこの状態なら…あぁ、だれか情報をくれ。
米空母の動向でも、福島以北に展開する自衛隊員の動向でも。
あの建屋爆発を経て、格納容器が無傷で?注水作業は止まりもせず?
再臨界阻止のホウ酸投入と冷却が順調で?
水位が回復しないのはメーターがたまたま壊れてるだけだと、
どうか信じさせてくれ…
- 383 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:30:05.93 ID:2v8Nv8WD0
- 命がけでがんばってくれた作業員の方々、どうか軽傷であってほしい…
- 384 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:30:22.66 ID:/eky+lkw0
- まだ東京が首都機能失ってないから
日本終了にはなってない
これからどうなるかわからないが
- 385 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:30:24.22 ID:e1QyhXIE0
- 無事だったけど死ぬ覚悟でいるんだろうな・・・
- 386 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:30:24.99 ID:gGHr22590
- 原子力資料情報室でも放射線の測定を行なっております.
AM 11:30 0.06-0.09マイクロシーベルト/時
テレビの映像を見ると,数百メートル以上に放射能雲が立ち上り,
いまのところ西よりの風にのって,海側にながれていますが,風向きに注意!!!
----
か
- 387 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 12:30:31.95 ID:/GHfaJy80
- >>367
そのプール汚染されるよね
熱いから絶え間なく水は蒸発するよね
放射能ひろがるよね
- 388 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:30:35.97 ID:llfrPm6E0
- 建屋の下までとんでるな
- 389 :M7.74(アラビア):2011/03/14(月) 12:30:39.43 ID:VuzBo1Q/0
- これ、今のうちに推進装置つけて、北ちy
- 390 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:30:55.39 ID:wPURq71G0
- テレ朝ちょっと前に水蒸気爆発って言わなかったか
- 391 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:30:57.02 ID:s+FrBdwa0
- 数時間後に死ぬだろ・・・・
- 392 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:31:00.96 ID:qG7xLq8U0
- >>375
冷静にみてみ。これはスリーマイル以上に制御できていない
状況。放射能もだだ漏れ。
でも、それが報じられていないから実感としてわかないだけ。
- 393 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:31:02.26 ID:FKdiwMNt0
- 作業員△
- 394 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 12:31:02.96 ID:Caxngawp0
- 水素でも火はでるんじゃないの?
水素使うバーナーあるし
水蒸気爆発って火が出るの?
- 395 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:31:04.81 ID:M2sFRqDx0
- >>376
コンクリじゃね?
- 396 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 12:31:05.58 ID:PxsgDVMS0
- 側壁無いってことか
- 397 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:31:07.55 ID:qsqEBI6X0
- >>358
災害時で行方不明は死亡とほぼ同義じゃないか?
阪神のときも最初は死亡者数人 行方不明数千と報道されてたし
- 398 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:31:08.09 ID:CUPI14z+0
- >>388
1号機より酷いな
- 399 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 12:31:08.12 ID:HZg3P3We0
- 今起きたんだが午前0時くらいからあった重要な出来事教えてくれないか?
あと3号機の爆発の映像とかってある?
- 400 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:31:08.29 ID:gGHr22590
- >>377
だよねえ・・
- 401 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:31:18.80 ID:8QENSli80
- 不明者見つかってほんとよかったよ
- 402 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 12:31:22.29 ID:QXF10pMD0
- 原発もぐらたたき
- 403 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:31:38.02 ID:R5dOl6fV0
- >>367
信長の野望の水攻めじゃないんだから…
- 404 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:31:41.07 ID:aKCf1IhL0
- >>378
それとこれは別だ
おまいはいきれ、超いきれ!
- 405 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:31:46.15 ID:WF2iPeFf0
- >>376
最悪のケースだと、蓋。
2トンぐらいあるやつ。
- 406 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:31:47.68 ID:gGHr22590
- >>392
スリーマイルは冷却系は生きてたんだよね? 地震もないし。
- 407 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:31:49.77 ID:1ztNlMb30
- 仕事したり寝たりでスレ離れて戻ってきても状況が「良くはなってない」か「悪くなってる」のどっちかしかないよな
- 408 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:31:50.50 ID:6iFNjinz0
- >>378
アホ。死んでいいわけあるか。生きろ。
- 409 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 12:31:52.44 ID:5S4BREmk0
- >>380
本当
確かチェルノブイリは格納容器すら無かったはず
- 410 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:31:56.44 ID:9c5MPIuiO
- 福島第二発電所のモニタリングポストの単位って
mSV/hrだよな?
今100mSV/hrに上がってないか?
- 411 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:31:58.47 ID:UV4jsZJ+I
- もう全指揮権を他国に任した方がスムーズに事が進むんじゃないだろうか
- 412 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:32:02.12 ID:035lyeqT0
- >386
この内容見る限り、ただのデマ野郎にしか見えないな。
このスレで騒いでるのと大差ないじゃないか。
- 413 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:32:07.06 ID:2TNUiMjh0
- 免疫系が全滅するから2〜3日で腐って死亡だ
可哀相に・・・
- 414 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:32:08.68 ID:QjRgZwgb0
- 現地に行ってるリポーターも気が気じゃないだろうな
- 415 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:32:13.65 ID:gGHr22590
- >>399
映像は民放が流してる
- 416 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:32:13.80 ID:dvZuC+dZO
- とりあえずカロリーメイト大量に買ってきた
- 417 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:32:15.53 ID:RpgCF/TX0
- >>380
福島って製造されたの40年前じゃなかったか?
- 418 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:32:21.37 ID:CUPI14z+0
- 雨が降ったら絶対ぬれないように 三春町
- 419 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:32:28.63 ID:0vyKeSwO0
- >>388
外壁だけでしょ
内部は大丈夫だと願いたい
- 420 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:32:29.73 ID:C/mkaVW70
- >>361
20kmの人たちが避難できないの辛すぎるな。
民主が指示を出さないから
民主め!
- 421 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:32:30.37 ID:7tIZfkah0
- 状況がわからん!きええええええええええええええええええ
- 422 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:32:43.84 ID:F8VzX6R+0
- 核爆発だったら電磁波でるんじゃなかったっけ?
映像乱れてないから電磁波障害発生してないっぽい。
でも見た事無いけど。影響受けた映像なんて。
- 423 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:32:47.56 ID:qG7xLq8U0
- >>380
理屈でいえばな。でも真実が出てこないわけだから判断できない。
- 424 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:32:51.42 ID:9/FbFuIJO
- >>360に1000円かけるわ
- 425 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:32:54.86 ID:xnCIVPg20
- 国内自殺願望者3万人
社会の為になるチャンスだぞ。
- 426 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:32:58.97 ID:ITUq+i4tP
- 格納容器は無事としてもその廻りは大丈夫なのか?
作業ができなくて危険な状態を押さえ込めないなんてことはないのか?
- 427 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:33:02.77 ID:rQz81NTn0
- でも爆発的事象がありそうなのは、
これが最後だろ?
なんてことはないんじゃない?
- 428 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:33:03.61 ID:e1QyhXIE0
- チェルノブイリは突貫で作った部分もあるからなぁ
- 429 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:33:03.63 ID:nk0vz4pi0
- >>410
μSVだろ?
- 430 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:33:03.84 ID:llfrPm6E0
- 民間はここぞとばかりに原発批判を織り交ぜてるな。
今やることじゃないだろうに。
- 431 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:33:07.83 ID:yqpAzgZ50
- とりあえずこれは本気でやばいとおもって行動していい
- 432 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:33:09.18 ID:R5dOl6fV0
- >>392
お前が冷静になれ。事実認識されていない妄想をそれらしく書くな。
- 433 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:33:09.54 ID:ruDZ+nrc0
- >>375
スリーマイルは死傷者ゼロな
- 434 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:33:14.31 ID:M5IZicd90
- しばらくは容器内圧の報告確認だね。
大体風下側の放射能数値わざと発表してないし、ほんとうさくさいな東電
- 435 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:33:14.33 ID:X9ZLWoZv0
- 日テレ見れ>421
- 436 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:33:19.69 ID:GEnSqfXI0
- >>376
黒かったから、金属の可能性も高い
- 437 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:33:22.51 ID:8p445Zrs0
- http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up76662.jpg
1号機と3号機の爆発比較
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422083.jpg
現在の3号機
原子炉建屋概略断面図
http://www.atom-fukushima.or.jp/qa/qa-169/img/p9.gif
テロップにかかって不明瞭だけど、頭出てるだけで格納容器は無事なんじゃないかな
たぶん、きっと。
- 438 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:33:22.53 ID:0LeHe11k0
- 作業員、軽傷であってくれ・・・
- 439 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:33:38.98 ID:GA/fgy/g0
- あの真上に昇った黒煙が溶融による水蒸気爆発じゃなかったらなんなんだろうな
火山の噴火が水蒸気爆発だっていうなら、あの黒煙も水蒸気爆発としか思えないんだが
- 440 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:33:48.20 ID:uDMxccHB0
- だめだw
誰も全く各会見を信じてないw
嘘つきが「安全です^^」つっても誰も信じない
逆にパニックになるから出すべき情報出さないと
- 441 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:33:48.80 ID:IE4YQGMqO
- どっかで1号と3号の爆発のシーン見比べてたんだけど
煙真っ黒だったよな。
あれを白と言うなら目がおかしいんじゃね
てかかんなおとは?
早く視察行けよ。
被爆して氏ね
- 442 :M7.74(長崎県):2011/03/14(月) 12:33:54.65 ID:FbTC5GWy0
- >>400
違うだろ
タンクの中を冷やさにゃならんのに外冷やしても何にもならん
- 443 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:33:54.51 ID:Xwrxi8ruO
- いまだに日の丸特攻隊みたいなことやってんだな
東京電力の犠牲者
- 444 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:33:56.79 ID:WF2iPeFf0
- >>406
生きてないよ。冷却水が止まってる。
- 445 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:33:57.48 ID:nXhhYrVd0
- >>380
いちおう、戦闘機が突っ込んでも大丈夫な設計らしいぞ
テロが起きたらそっこーでニホンが終わりって設計だったらさすがに終わってるだろう
- 446 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:33:57.18 ID:fxYJh6eX0
- >>380
チェルノブイリは格納容器すらなかったんだぞ。共産主義らしく、労働者80万人借り出して、無理やり死の棺桶にしたけど。
- 447 :BF房(dion軍):2011/03/14(月) 12:33:57.68 ID:LtXO8+Ui0
- 爆発するぞー!
航空支援を要請する!
- 448 :M7.74(富山県):2011/03/14(月) 12:34:01.42 ID:e+Ru4CCi0
- >>425
いや役に立つ前に自殺しちゃうだろ
- 449 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:34:04.22 ID:dNnKF8pa0
- すまんが、今テレビ見れない俺に優しく状況説明してくれ
- 450 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:34:06.83 ID:dNnKF8pa0
- すまんが、今テレビ見れない俺に優しく状況説明してくれ
- 451 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 12:34:11.22 ID:462mRPYE0
- 20.1kmの住民は次の避難指示でたら移動が大変だよ
- 452 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:34:11.40 ID:W4W8vD3c0
- まぁ、所在としか言ってないからな
- 453 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:34:13.93 ID:gGHr22590
- >>432
制御できていないという点だけは事実じゃないかな
- 454 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:34:14.67 ID:a8ghUmSX0
- 今日テレで一号機の建物も今朝の爆発で見えないって言ってる
一号機の残りの建物いつ壊れたんだ
アナウンサーは水蒸気爆発といいかけて水素爆発と言い換えまくってる
- 455 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:34:19.58 ID:8nyDPTsw0
- 二回爆発したように見えたのの二回目は
地下の地面からの反射だろうな
一号炉のときよりも水素の量が多かったため
爆発の仕方が複雑(多段爆発に見える)になった
と推定
容器、配管が無事かはわからんが
- 456 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 12:34:33.01 ID:PxsgDVMS0
- 原子炉の安全は保たれている(キリッ
誰が信じるんだよ。。
- 457 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:34:38.40 ID:nrHBmX930
- 無駄に不安煽るカスは死んどけ
- 458 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:34:39.52 ID:ioEUhI2B0
- 高濃度の被ばくしても直後は見た目は殆ど変わらない…が
強い放射線を浴びても、細胞はほとんど死なない
ただ、細胞分裂ができなくなるので、再生できなくなる
だから一定期間後(今ある細胞が寿命を迎えて死んだ時)に症状が表れ始める
具体的に言うと
腸の粘膜細胞が全部剥がれるので、栄養吸収できなくなってとんでもない下痢になる
皮膚が全部垢になって剥がれおちて、下の生肉がむき出しになる(大火傷と同じ症状)
血球を作る骨髄細胞が消滅して、免疫がなくなる(エイズと同じ症状)
・・・などなど
脳みそや神経の細胞はずっと生き続けるため、意識・感覚はそのまま
死ぬまで生き地獄が続く
- 459 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 12:34:49.32 ID:ErPQSYrR0
- 何故実際作業してたっぽい7人の怪我の程度が公表されないんだよ
- 460 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:35:03.65 ID:/VF39rjj0
- >>365
そんな事書いてるならそこのHPは信憑性0ってことだな
- 461 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:35:10.57 ID:Lu/LzAXG0
- 水素爆発でも閃光は出る
それよりも問題なのはキノコ雲だ
- 462 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:35:13.40 ID:m5ja16Sq0
- 原子炉の安全は確認されている
原子炉の安全は確認されている
原子炉の安全は確認されている
原子炉の安全は確認されている
信用できると思ってんのかぼけ!東電の社員全員現場急行したらちょっとは信用してやるわ。
- 463 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:35:16.33 ID:7z+1JX2X0
- >>376
シ カ で し た
- 464 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:35:15.75 ID:PcQn47DvO
- これ以上、原発周辺に強い余震が来ないように祈らないと
- 465 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 12:35:17.52 ID:62OV22ls0
- http://www.bapren.jp/mission2/110311touhoku_jishin.htm
- 466 :M7.74(静岡県):2011/03/14(月) 12:35:20.94 ID:kkS6uOAN0
- 少なくとも格納容器が大破ってことはない。ドリルで掘っても傷つけるのが関の山ってくらい頑丈な金属で出来てんだから、圧縮水素爆発程度で大破はないだろう。
問題は津波が来たあと注入が困難になること。こっからが勝負
- 467 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:35:23.95 ID:0wlkg2320
- 今起きてTV見て行方不明だの爆発だの言ってるが何が起こった
もう外出ちゃダメか?外気に触れるなって言ってるぞ…
- 468 :M7.74(長崎県):2011/03/14(月) 12:35:27.85 ID:FbTC5GWy0
- >>378
放射線治療もあるくらいだからガン治るかも知れんぞ
冗談だが体を大切に長生きしてね
- 469 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 12:35:30.99 ID:B7g95GW90
-
西日本人は敵
- 470 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 12:35:33.56 ID:PxsgDVMS0
- >>278
いやあそこはバイアスかかりまくりだろ。。
- 471 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:35:36.65 ID:e1QyhXIE0
- 3号も廃炉だな
- 472 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 12:35:37.92 ID:5S4BREmk0
- >>440
俺は信じている
会見をじゃなくて、現場で作業している人達をだ
やつらなら…やつらならやってくれる……!
♪〜風の中のすぅ〜ばるぅぅぅ〜♪
- 473 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:35:42.60 ID:+VzinuDc0
- 屋内にたまった水素ガスだけであれだけ派手な爆発あり得るか?
煽りじゃなくて理系たのむわ。
- 474 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 12:35:46.22 ID:q5I7pjR+0
- >>410
mSvなら日本オワタ
μSvだろ
- 475 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:35:49.11 ID:A1eZx0Pu0
- >>463
ミスターと嬉野君wwwwwwwwwww
- 476 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 12:35:54.04 ID:OnmbPHFb0
- ロビタ見てきてくれ
- 477 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:35:55.89 ID:vLfO3Utr0
- 煙の高さも煙の色もまったく違うのに・・・安全じゃないだろ・・・
嘘ばかりだ。
- 478 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:36:01.11 ID:LcywuUVOP
- >>394
水素爆発は激しい燃焼だから火は出る
水蒸気爆発は水が急激に気化する時の体積膨張だから、火は出ない
- 479 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:36:04.53 ID:nXhhYrVd0
- >>443
東電の人はいってない。下請けの作業者だけ
- 480 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:36:04.55 ID:nk0vz4pi0
- で、作業員7名はどうなっているのか。
- 481 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:36:05.29 ID:K0E1MVx90
- 最終的にレベル6になるのかな?
- 482 :M7.74(静岡県):2011/03/14(月) 12:36:11.28 ID:7JbSDTA/0
- 原発の作業員が必ずしも東電社員って限らないよ。
原子炉メーカーの出向とか、建設会社とか、いろいろいるでしょ?
- 483 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:36:11.93 ID:gGHr22590
- >>460
なぜ?
- 484 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:36:11.96 ID:s+FrBdwa0
- 米軍に頼んでくれえええ
- 485 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 12:36:14.85 ID:g+Y1b8xr0
- 不明者の所在が確認できたってさっきから言ってるけど
決して無事だとか軽症だとかは言わないんだな
所在がわかるほど情報が入ってるのにね
あえて言わない所を見ると被害がすごそうだ
- 486 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:36:15.53 ID:IlbbLxUK0
- >>441
あの煙を黒か白かといったら、白だよ
黒煙はもっと真っ黒のことを言うよ、コンビーナート火災みたいな
でも1号炉の煙とはまるで違うのは事実だけど
- 487 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:36:19.72 ID:uDMxccHB0
- >>382
装備は東電社員のより自衛隊のが遥かに上らしい
自衛隊のは対核用らしいからな
だから専門家は自衛隊早く入れろと言ってた
でも指揮権は東電なんじゃないかな
- 488 :M7.74(山梨県):2011/03/14(月) 12:36:27.54 ID:K1it7CjV0
- 原子力資料室とのホットラインはないのか?
- 489 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:36:31.10 ID:llfrPm6E0
- 1000人?
- 490 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:36:37.68 ID:gGHr22590
- >>470
国民よりのバイアスなら歓迎だ。
- 491 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:36:38.85 ID:pt7m4q6e0
- >>466
あんた前も同んなじ事書いてるけど東電?
- 492 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:36:42.83 ID:/1yF5suw0
- >>422
http://www.youtube.com/watch?v=WwlNPhn64TA
もっとも強力な水爆だけど(´・ω・`)
- 493 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 12:36:44.50 ID:5iK31WjO0
- 行方不明7人の所在判明で怪我人が計6人になったってことは三人死亡つてことじゃねーの?
- 494 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:36:44.85 ID:rQz81NTn0
- >>477
煙の色はほぼ同じ
- 495 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:36:46.09 ID:0/Aygyx60
- なんか、全てが東電が引き起こした人災のような気がしてきた。
- 496 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:36:49.42 ID:9mmI2zhY0
- シカでしたwwwwwwwwww
はぁ・・・
- 497 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:36:51.79 ID:Yp6vCg+30
- 安全安全言ってるクソ専門家とか東電のクソどもは原発前に行って会見しろや
- 498 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:36:56.06 ID:XUrsJfSC0
- >>480
いたよー見つかった
- 499 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:36:57.77 ID:JVxu6fQ20
- 今北産業
- 500 :M7.74(鹿児島県):2011/03/14(月) 12:37:02.96 ID:4PA/p9NU0
- >>373
336では水蒸気爆発の事を書いただけで、今回の爆発が水蒸気爆発とは書いてないよ?
- 501 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:37:06.27 ID:/eky+lkw0
- もうそんなになるならむしろ特例で服毒死をみとめてあげるべきだな
悲惨すぎる
- 502 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:37:08.02 ID:qG7xLq8U0
- >>486
> あの煙を黒か白かといったら、白だよ
灰色、むしろ、黒に近いねずみ色だったと思うぜ。
- 503 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:37:17.43 ID:M5IZicd90
- 使用済核燃料用プール完全にぶっとんでるな。怖すぎる
南5km立ち入り禁止、、、、こいつら爆圧拡散理解してるんだろうか。
- 504 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 12:37:18.46 ID:GWLZT1jU0
- もうNASAの協力で宇宙に飛ばすしかない
- 505 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:37:30.93 ID:2TNUiMjh0
- >>497
今ごろ気づくなよ
- 506 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:37:30.99 ID:nXhhYrVd0
- >>463
今はどうでしょうすら見る気にならない。
地震後はそんな感じ
- 507 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:37:34.03 ID:W4W8vD3c0
- >>458
そうなりだしたら俺はハラキリ決めてやるわ
- 508 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:37:43.01 ID:/eCRU1A20
- ■各原子力発電所の状態のまとめ■ 03月14日 12:00
・福島第一 1号機
午前03時、燃料棒が1.75m露出し水位が変化しない状態(03:27 日経) ← ★ New!
午前01時、給水場所の海水がなくなり給水停止(07:30 経済産業省22報) 現在再開されているか不明 ← ★ New!
・福島第一 2号機
冷却機能は維持しているが、海水による冷却機能は失われている(04:05 ロイター)
炉心は露出していないが通常より低く圧力が高い状態(03:01 NHK)
・福島第一 3号機
14日11:45の放射線量は20μシーベルトと基準値を下回る(12:05 日経) ← ★ New!
14日11時ごろ3号機建物が水素爆発 格納容器には問題無い模様(12:00 東電会見) ← ★ New!
午前03時、燃料棒が2.2m露出し水位が変化しない状態(03:27 日経)
午前01時、給水場所の海水がなくなり給水停止 現在給水再開(07:30 経済産業省22報) ← ★ New!
・福島第二 1号機
ポンプの交換が完了 冷却システムが稼働し午前中にも冷温状態に(09:43 日経)
・福島第二 2号機
ポンプの交換が完了 冷却システムが稼働(09:43 日経)
・福島第二 4号機
ポンプ交換中(07:46 日経)
・冷温停止した発電機
福島第二→3号機(経済産業省HP) 女川→1号機 2号機 3号機(東北電力プレスリリース)
・各原発の様子
福島第一 1号機× 2号機▲ 3号機× 4号機− 5号機− 6号機−
福島第二 1号機△ 2号機△ 3号機○ 4号機△
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○
○:冷温停止状態(冷却水が100度以下) −:被災時点検停止中
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止などで水位低下などで海水、軽水注入中、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しないなど危険な可能性がある状態
- 509 :M7.74(青森県):2011/03/14(月) 12:37:47.19 ID:Agkrnbcj0
- >>504
鉄腕アトムはまだできてないのか?!
- 510 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:37:48.17 ID:He6os+yaI
- 女房のダイナマイトバデーのような地震
- 511 :M7.74(静岡県):2011/03/14(月) 12:37:49.57 ID:KcK/7GRQ0
- ヤシマ作戦どうなった
- 512 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:37:54.87 ID:R/x1hvfr0
- あそこまでがんばっちゃだめ
- 513 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:37:55.43 ID:O8A+Vo5eO
- >>476
猿田博士何してはるんですか
- 514 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:38:05.04 ID:A1eZx0Pu0
- ∧_∧
(; ´Д`) ∧_∧
/ \ ( ) おぃ爆発したぞ
.__| |下請 .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|東電| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽさっさと見てこい\| ( )
| ヽ \/ ヽ. 大丈夫だから
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
原子力安全保安院 内閣
- 515 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:38:05.37 ID:/l4XvQMg0
- >>466
無限の圧力には耐えられんよ
しかも40年前の技術
- 516 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:38:08.13 ID:9mmI2zhY0
- 米軍に頼めないの?
米軍なら、簡単に海に投げ飛ばせそう
- 517 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 12:38:08.63 ID:OdU97L7U0
- 護衛艦 たかなみ って不謹慎だな・・・
- 518 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:38:20.70 ID:PAreez630
- >>217
こんなの見せられたら素人は一号機の時よりやばいと判断するしかない
- 519 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:38:21.93 ID:R5dOl6fV0
- >>491
安心情報は信じたくないのかw
- 520 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:38:23.39 ID:7ISux+I00
- 津波はどこにいったんだろうね
- 521 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:38:25.77 ID:pE2FfE2h0
- 沖田産業
爆発したってガチで危険な状況?
- 522 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:38:32.49 ID:lJDU+XzO0
- ゴジラ生まれるのか
- 523 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 12:38:42.00 ID:PxsgDVMS0
- >>486
灰色が濃いのは飛ばされたコンクリートの粉塵が多いからかなあ?
- 524 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:38:52.89 ID:nk0vz4pi0
- >>498
いや、見つかったのは知っている。
所在確認=無事ではないよね?
本当に大丈夫なん?(^;w;^)
- 525 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 12:38:59.49 ID:6dbWJGTu0
- 正直煙の色はなんともいえないな・・・
ヤバイ時の煙の色というのを知らないから俺には判断なんかできん
- 526 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:39:01.84 ID:0/Aygyx60
- >>516
> 米軍に頼めないの?
レーガンさんも高みの見物を決め込んでいるようです。
- 527 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:39:03.92 ID:nyIS8JCC0
- >>437
これ使用済み核燃料用プール吹っ飛んでるだろ?
- 528 :M7.74(長崎県):2011/03/14(月) 12:39:07.23 ID:FbTC5GWy0
- >>482
それはない
原子炉メーカーの下請けとか、建設会社の下請けとか
ならある
- 529 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:39:12.31 ID:cHOMdrAe0
- 東北電力も計画停電って
- 530 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:39:20.67 ID:gGHr22590
- そのうち2号機も同じことになるのか
- 531 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 12:39:24.98 ID:r/rL9um30
- >>469
敵だろうが偽善だろうがどうでもいい
募金もする祈りもする、現場に行くのは怖いけどここでできることはやるだけやる
今お前ら敵だ云々言ってる場合違う
- 532 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:39:26.32 ID:gXkPEhx30
- やっぱり枝野はこうなることを予測してたな。
すげえ点ぱってたし。
最悪外側ケースが割れるだろうと。
そのための列車運休だろ。
- 533 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:39:30.06 ID:3FyEFJEj0
- >>455
胴囲
水素多かったんでしょうね。
死者出てないのはよかった。
あの規模の爆発でよく助かった。
昔職場でラボレベルの水素が原因と思われる小爆発があったが、ラボレベルでもすごい衝撃だた
- 534 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:39:35.38 ID:aKCf1IhL0
- >>509
もはや原子炉を搭載してる辺りでアトムすら信用できそうにない俺
- 535 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:39:41.28 ID:/jRBK+Y30
- >>495
1時間も邪魔したと噂の菅ちゃんの責任も半端じゃないな
>>502
だからあの程度じゃまだ白い。コンビナート火災の真っ黒な煙見てこい
それと1号炉の爆発のときもあんな色だったぞ
- 536 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 12:39:41.49 ID:5S4BREmk0
- >>524
「すんません、連れ便いってました」
とかだったらいいよな
- 537 :M7.74(秋田県):2011/03/14(月) 12:39:45.46 ID:n3JbDZnq0
- >>495
命がけで頑張ってる東電の人達が現場にいるんだから、そんな事言うなよ。
- 538 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:39:50.22 ID:9mmI2zhY0
- >>526
日本の政府が土下座しないと
- 539 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:39:51.93 ID:A1eZx0Pu0
- 急に会見北
- 540 :M7.74(九州):2011/03/14(月) 12:39:56.14 ID:b/nQjIJHO
- ニートおおすぎ(>_<)
しんぱいばかりしないで、たのむから はたらいてくれ いまはだからこそ
けいざいてきそんしつをすこしでも やわらげてくれ
- 541 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:39:56.20 ID:fW+J5OUd0
- >>523
おそらくその通りで、破壊された外壁の絶対量が多いんだろうね。
アレを黒といっちゃうのはちょっと目がおかしい
- 542 :M7.74(長崎県):2011/03/14(月) 12:40:02.93 ID:sjHK5hKs0
- 報道規制か、計画停電のことばかり言って、肝心の原子炉のことは全く言わなくなった。
隠蔽しているのか、、
- 543 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:40:04.47 ID:uW3dfoWr0
- 枝のはいつ寝るんだよwww
- 544 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:40:05.03 ID:IlbbLxUK0
- >>514
分かりやすすぎる・・
- 545 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:40:05.56 ID:zOijC1d90
- タバコせっかく辞めたのに
- 546 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:40:05.63 ID:f0Zi3U370
- >>521
三号機爆発+黒煙
現地の人は格納庫が無事だと言ってます
行方不明者が7人いましたがみつかりました
- 547 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:40:10.22 ID:InIdDku/0
- 格納容器は無事であってくれ
- 548 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:40:13.97 ID:2TNUiMjh0
- 頑張ってるのは東電の下請けと自衛隊な
- 549 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:40:20.97 ID:vbQy5AGT0
- 嘘つきまた出てきた!!!
- 550 :M7.74(群馬県):2011/03/14(月) 12:40:28.48 ID:iVO5JHNB0
- 会見
- 551 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:40:31.54 ID:uDMxccHB0
- もう完全にバイオハザードならぬnuclearハザードだし
自衛隊に指揮権渡すべきだとは思うけどね
- 552 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:40:37.31 ID:XqSYXzsf0
- 思われます会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 553 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:40:42.99 ID:qSgWQUarI
- 東電は信用を完全に
失ったな
- 554 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 12:40:44.55 ID:PxsgDVMS0
- >>514
まさにこんな感じなんだろうな
- 555 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:40:44.93 ID:gGHr22590
- >>535
コンビナート火災の場合の燃料は石油だろ!
- 556 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:40:45.42 ID:iddHCUPI0
- 枝野落ち着いて見える
- 557 :M7.74(栃木県):2011/03/14(月) 12:40:46.02 ID:l7f34q+40
- >>380
確かチェルノブイリは炭素でウランが包まれてて核爆発しやすくなってたはず
福島の場合は核爆発は起こりにくい構造になってたはず
- 558 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:40:49.22 ID:LxedSg7F0
- 枝のきた
- 559 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:40:49.34 ID:fxYJh6eX0
- とりあえず良かった。問題はこれで海水注入が上手く行くかだな
- 560 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:40:51.87 ID:iG8k7dPH0
- 詳しい人に聞きたいけど、どの局かは忘れたが解説の人が、ディーゼル発電機は建屋内に
ある(記憶では炉のある建屋)はずだから津波で壊れるはずがないと断言してたけどどうなの?
もしそうなら初期の操作や作業ミス、整備不良などの人災な気がするんだが。
- 561 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:40:53.29 ID:PGMTEPxG0
- 「格納容器は維持されている」
と思われます。
- 562 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:40:55.71 ID:CUPI14z+0
- 360kPaで内部圧力安定
- 563 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:40:58.19 ID:vLfO3Utr0
- まったく信じられない会見。
枝野が言うと余計に疑わしい。
- 564 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:41:01.00 ID:LWifibrz0
- TV気になりすぎてお腹痛いの我慢してたら少しうんこ漏れた…orz
- 565 :M7.74(群馬県):2011/03/14(月) 12:41:05.73 ID:6sIqOjkn0
- 使用済み核燃料について聞けよ
- 566 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:41:06.24 ID:nk0vz4pi0
- >>536
それを望む。
なんで、言わないのかが気になるよ。
格納容器の健全性?じゃあ見に行けよ。
「パラメータ上」だろう?
- 567 :M7.74(静岡県):2011/03/14(月) 12:41:14.26 ID:kkS6uOAN0
- >>491
すまん、同じ事打つの面倒だからコピペした
- 568 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:41:14.77 ID:dHK/J02YP
- えだのんの、スピーチのレベルが 上がってきている
先に結論から言うあたりとか
- 569 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:41:18.04 ID:A8+eyNW00
- >>540
馬鹿が一人
関東や東北の
学校や企業はほとんど休みなんだよ
- 570 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:41:18.29 ID:+SjSeExq0
- 12:40 枝野官房長官 格納容器の安全性は確保
がんばって乗り切ろう!!
3号機で水素爆発 屋内に避難するように
NHK インターネットテレビ
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
- 571 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:41:19.29 ID:G7AYlEGJ0
- >>514
クソワロタ・・・
- 572 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:41:25.31 ID:0vyKeSwO0
- オクタビアスに格納容器ごと海に沈めてもらうしかないな
- 573 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:41:30.39 ID:7z+1JX2X0
- よしよし、もれてねえ
まだまだ終わらんよ
- 574 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:41:31.55 ID:Be6OovNm0
- >>564
おいっ
- 575 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:41:34.17 ID:CUPI14z+0
- 発電所ホールで50mSv/h
- 576 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:41:34.82 ID:O3vv8ZqIO
- 今起きた
やはり爆発したか……
作業員の方々は極限状態か
- 577 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:41:38.47 ID:0/Aygyx60
- >>537
> 命がけで頑張ってる東電の人達が現場にいるんだから、そんな事言うなよ。
済まん。失言でした。現場の人には最敬礼。
- 578 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:41:40.01 ID:A1eZx0Pu0
- へー、通常より低いぐらいなんだねー へー
- 579 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:41:44.89 ID:mCpMtJ0j0
- 327の書き込みをしたものです。
情報ありがとうございました。怪我の詳細など明らかにされていませんが
生きていてくれれば・・
不謹慎かもしれませんが本人にメールも送っておきました。
ここでみなさんが無事を祈ってくださったことを帰って会えたときに伝えます。
情報ありがとうございました。
- 580 :M7.74(空):2011/03/14(月) 12:41:50.59 ID:hy1HBqln0
- 菅ちゃんはどこいっちゃったのか
この一大事にまったく出てこないぞ
もしかして眠り中かzzzzz
- 581 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:41:51.96 ID:nXhhYrVd0
- >>474
まじ!?
- 582 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 12:41:56.78 ID:PxsgDVMS0
- >>564
3号機が頑張ってるのにお前って奴は
- 583 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:41:57.41 ID:CUPI14z+0
- 正門で20mSv/h
- 584 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:41:57.86 ID:YJHHnyV/0
- >>564
お前自身がメルトダウンしてんじゃねーよww
..,はぁ
- 585 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:42:12.47 ID:uW3dfoWr0
- >>571
ちゃんと笑えよ・・・
- 586 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:42:13.73 ID:ymnNU1V40
- 変化なし、了解!
- 587 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 12:42:19.00 ID:2zXpk1mP0
- >>495
本気で言ってるわけじゃないとは思うけど、東電がそれをやって何のメリットがあるのか考えてみろ。
- 588 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:42:19.15 ID:/eky+lkw0
- 指揮系統は米軍に依頼してもいいが
実際やるのは日本人だろう。どう考えても
まぁむしろそんなことになると人為ミスにつながるだろうから
やはり日本人ががんばるしかない
- 589 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:42:20.09 ID:s7LuFhTS0
- まあでも、実際に作業してる人たちが、東電やメーカーの人間でなく、
その下請けなのは仕方ないよ。
下請けの人の方が構造わかってるんだから。
もし、東電の人間にやらせたら、
却って事態を悪くする可能性もあるんじゃないか?
- 590 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 12:42:20.96 ID:5bVN6nTY0
- >>575
おいおいミリじゃないだろ!
- 591 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 12:42:22.15 ID:C962uYTFO
- もうじき遺憾の意という最終兵器が登場するかな
- 592 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:42:26.17 ID:CUPI14z+0
- 中央制御室は維持されている
- 593 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:42:31.20 ID:uDMxccHB0
- 枝のwwww
もうわざとか?w
- 594 :M7.74(群馬県):2011/03/14(月) 12:42:39.82 ID:HZ0I6UTN0
- >>540 ぼくちゃん?大手に勤めたことないでちょ?
- 595 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:42:41.11 ID:A1eZx0Pu0
- へーあんな周囲ボロボロで給水ポンプも無事だってへー へー
- 596 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:42:47.84 ID:7z+1JX2X0
- >>583
千分の一だ、20マイクロ
- 597 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:42:50.25 ID:7ZuMGFWy0
- スリーマイる
チェる
フグスマる
- 598 :M7.74(広島県):2011/03/14(月) 12:42:54.54 ID:D7eonp580
- 虫垂できてないのか
- 599 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 12:42:57.96 ID:KBRIvPdI0
- 「今は」放射線的に大丈夫なだけ
これから注水とかちゃんとできるの?
- 600 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:43:03.60 ID:b9i5QyTN0
- >>537
本当に現場で働いている人たちには頭下がるわ。
でも今まで原発安全安全って洗脳されてきた俺らにも責任あるが、
何より利権からんだ企業と学者連中、国に対して怒りが・・・。
マジで頑張って最悪の事態だけは免れてくれ・・・。
- 601 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:43:06.28 ID:BalawMoJP
- >>514
まさに現場はこんな感じなんだろうな‥
東電幹部は原子炉突入して来い
- 602 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:43:07.01 ID:7tIZfkah0
- >>564ウンコマンだ(^д^)
- 603 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:43:07.50 ID:qsqEBI6X0
- なぁ職場で今回のこと説明して後輩の女子に
キャー○○さんかっこいい 結婚してくださいって流れになると思うか?
彼女ほしいお
- 604 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 12:43:07.57 ID:g+Y1b8xr0
- そもそも一号機の爆発も直下型地震で爆発っていうのも嘘くせーしな
ずっと穴あけますって言って何時間も進行してなくて
それまでいっぱい地震きてたのに
不自然に爆発だもんな
相当な隠ぺいしてるよ
- 605 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:43:07.61 ID:lJDU+XzO0
- 単位もわからないクズなんなの?
- 606 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:43:11.63 ID:PGMTEPxG0
- 思われます
ってのがいやだね
- 607 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:43:16.18 ID:dXMaRrm0O
- これは人災だよ!
- 608 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:43:19.00 ID:OU1LiN/Y0
- >>514
不覚にも吹いたw
- 609 :M7.74(京都府):2011/03/14(月) 12:43:21.67 ID:PxsgDVMS0
- 天井が飛ぶのを待ってた感はあるのかなあ?
ちょっと吹き飛びすぎだけど
- 610 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:43:24.96 ID:8F65F7UE0
- 本店とか
- 611 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:43:25.08 ID:/l4XvQMg0
- >>588
くだらねえメンツだな
- 612 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:43:26.36 ID:nXhhYrVd0
- >>491
466じゃないけど、社会化見学で発電所行ったり、シュウカツで東電うけるとか、
経験があればわかりやすい例で話してくれた話題くらいは覚えてる
- 613 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 12:43:33.31 ID:SESry2go0
- 爆発地点での風上と風下での比較数値が知りたい
- 614 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:43:34.50 ID:gGHr22590
- 俺たちに明日はあるのだろうか
- 615 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:43:40.96 ID:DHLU4ceU0
- なんか枝ちゃんが首相に見えてきたわ。
まじ、アホ菅どこいったの?
寝てるの?
- 616 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:43:44.70 ID:8nyDPTsw0
- >>523
私もそう感じるわ
- 617 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:43:45.92 ID:wKLt3YqA0
- 枝野また嘘ついてやがる…
- 618 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:43:49.58 ID:CUPI14z+0
- >>601
東亜工業をあまりいじめないでくれ
- 619 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:43:54.36 ID:hbg7W/6RO
- 日本出た方がいいのかな
- 620 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:43:58.82 ID:7t6smp/5O
- 碇シンジ連れてくる
- 621 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:43:58.44 ID:XYL3ww8dO
- 行方不明じゃなく初めから居ないことにしました
- 622 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:43:59.56 ID:u0E8qv2v0
- 官房長 疲れた顔してんな・・・
しかし、本当の事を自信を持って口にしている雰囲気ではない のが
すげーーーいやだ!!!!!!!!
- 623 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:44:00.50 ID:1eSfXPwG0
- 自衛隊員がもし殉職したら、
2階級特進、旭日単光章または瑞宝単光章(かつての勲六等)、正七位あたりが相場かな。
- 624 :M7.74(長野県):2011/03/14(月) 12:44:07.92 ID:Zn3zMD9q0
- 思われるとか
可能性は少ないとか
ほんとイライラする、イエスかノーで言え
- 625 :M7.74(静岡県):2011/03/14(月) 12:44:12.42 ID:kkS6uOAN0
- 50mSv/h?
あがってきたな
- 626 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 12:44:19.58 ID:lZ2iBj+LO
- 停電中止だってさ@多摩地区
- 627 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:44:31.52 ID:tEbG0YbD0
- 若干適切では無かったかも知れません
こんな曖昧なごまかし表現使ってるあたり駄目なんじゃないの
- 628 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:44:31.75 ID:uDMxccHB0
- だめだwww聞くだけ無駄w
資料室さんは会見してくれ
- 629 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 12:44:35.27 ID:r/rL9um30
- 爆発の色合い的に1号機の色と似てるから、コンクリが吹っ飛んだだけ
そう信じようよもう
- 630 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:44:38.85 ID:vbQy5AGT0
- あんなに爆発大きかったのに、放射線量が変化なしってありえるの?
- 631 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:44:40.17 ID:M33JF4oT0
- >>615
いいかげんにしろよてめー
わざと言ってるのか
- 632 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:44:46.17 ID:gXkPEhx30
- 外側が無事なら注水と同時に 消防車で出初式みたいにばんばん海水をかけろ!!
- 633 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 12:44:46.28 ID:5S4BREmk0
- ここで魔法使いどもを結集してエターナルフォースブリザードですよ
- 634 :M7.74(関西):2011/03/14(月) 12:44:52.29 ID:Nutm1zn8O
- >>620
逃げちゃ駄目だよ
- 635 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:44:57.07 ID:ph68Um8k0
- 枝野が本当の事を言った途端に東京パニックだろうな
- 636 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:45:04.88 ID:X9ZLWoZv0
- どうも、なんで、こんなに嘘ばっかり
- 637 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:45:09.54 ID:ITUq+i4tP
- なるほど、500名がわずかということは、既に数万規模の待避を想定してるんだな
- 638 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:45:09.58 ID:2lddB9DP0
- 例えば誰か一人の命と引き換えに世界を救えるとして
僕は誰かが名乗り出るのを待っているだけの男だ…
- 639 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 12:45:11.01 ID:B7g95GW90
- 西日本人は敵
- 640 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:45:13.15 ID:PGMTEPxG0
- 枝野自身も不安そうに言ってるな
- 641 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:45:14.52 ID:uW3dfoWr0
- 格納容器に傷ついていて、30分後に漏洩が始まるとしても
現在はパラメータ上異常が出てないから安心してくれということを言ってるんだよな
- 642 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:45:21.05 ID:/jRBK+Y30
- ミリとマイクロわかってないやつは放射線量に関する書き込みしないでくれ
余計な混乱と余計な突込みを招く
- 643 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 12:45:30.74 ID:71DrBzzI0
- 枝野朝から発言変わりまくりじゃねぇか!
- 644 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 12:45:31.45 ID:xWTm0tMG0
- >>466 格納容器の耐圧は設計上4.35気圧(倍程度の余裕はあると思われる)
俺のロードバイクのペラペラのタイヤの空気圧上限は8気圧
- 645 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 12:45:33.58 ID:2zXpk1mP0
- >>624
確定情報じゃないのに断定したらそれこそ問題だろ
- 646 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:45:34.32 ID:0wlkg2320
- 一時間間違えた
- 647 :M7.74(神奈川県)(神奈川県):2011/03/14(月) 12:45:35.03 ID:iEM90zWz0
- てかバ管消えたよな
枝野の方がまだ首相に相応しい気がする
- 648 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:45:36.81 ID:yzN7zBde0
- 「大丈夫と専門家を含めて認識」っていうのの専門家って誰?!
- 649 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:45:37.14 ID:nEgZ9dq70
- μ
- 650 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:45:39.40 ID:bebtxqxj0
- >>533
ラブホレベルに見えた
- 651 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:45:43.68 ID:nXhhYrVd0
- >>532
予想してたラテンパラナくない?
- 652 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:45:46.85 ID:2TNUiMjh0
- 東京の連中も真面目に逃亡計画立てとけよ
- 653 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:46:04.95 ID:vbQy5AGT0
- おいおい誰が行ってるのか把握もしないで作業やってるのか
- 654 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:46:11.24 ID:rjS56XRT0
- いまんとこ東京は大丈夫だな
ガイガーカウンターが昨日と数値変わってない
- 655 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:46:13.83 ID:SaQG0OVni
- 枝野は嫌いじゃない
だが不安過ぎる
- 656 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:46:15.00 ID:vLfO3Utr0
- 枝野最低!何一つ信じられない。
- 657 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:46:20.18 ID:m5ja16Sq0
- 曖昧なことばっかり言うのは逆に不安になるだけだろうが。
- 658 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:46:31.50 ID:iG8k7dPH0
- >>564
メタン爆発してしまったか
- 659 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:46:41.10 ID:uDMxccHB0
- こんなんなら会見やんねー方がマシ
パニック煽るし怒る人大量に出すだけ
- 660 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:46:46.14 ID:FkvQHGqP0
- ちょっと今から偽勇者パーティー組んでくる
- 661 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 12:46:47.39 ID:J8l/T8yr0
- 今の生活を全て捨てて、遠くに逃げて果たしてどうするか
3日で済めばいいが、最悪10年単位だろう
リアルアルマゲドン、英雄の奮闘を見守ろうじゃないか
- 662 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:46:49.41 ID:JO0eYPLo0
- どこに逃げたらいいの?
渋滞に巻き込まれて雨にぶつかるのが怖い
- 663 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:46:58.42 ID:Be6OovNm0
- 言い切られてもパニクるだろうけど
- 664 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:46:59.31 ID:tOXnfbNyO
- >>638
ミスチルのHEROw
- 665 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:47:02.84 ID:Lw1Jx0iA0
- 何のために東海道新幹線止めたと思ってるんだ。
- 666 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:47:03.73 ID:W4W8vD3c0
- >>600
とは言え、我々もそれを甘受してきたわけだからなぁ…
- 667 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:47:08.61 ID:Yp6vCg+30
- この会見は信用して良いのか
職場はみんな気にもしてないみたいだし不安過ぎる
- 668 :M7.74(関西):2011/03/14(月) 12:47:10.80 ID:Nutm1zn8O
- 結局のところ誰も何も分かってないんだから
会見開くの無駄だろう
- 669 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:47:14.69 ID:gGHr22590
- >>654
今はね
明日の風向きがやばいんだよなぁ・・
- 670 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:47:16.59 ID:nXhhYrVd0
- >>554
ぶっちゃ毛、現物直したりする技術は親会社じゃなくて現場の下請けのほうが詳しい、って言うか現場しかわからないからそうなるんだろうな
- 671 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:47:20.64 ID:1QhNbqP10
- 昼間の連中はレベルが低いな、ギャーギャー騒ぐだけ。
半年ロムってから書き込め!
- 672 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:47:21.29 ID:yF8PppT30
- >>514
ワロタ
- 673 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:47:26.78 ID:bVbqCgRy0
- |┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 674 :M7.74(栃木県):2011/03/14(月) 12:47:26.59 ID:l7f34q+40
- まぁあくまで推定でしか語れないんだから、聞いてもあまり参考にならない
でも一応聞いてるっていう
- 675 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:47:38.08 ID:tEbG0YbD0
- ひとつの単語に仮定と憶測の単語をくっ付けまくる時は嘘を付いてる時
ソースは俺
- 676 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:47:45.12 ID:WteaBeP10
- よかったね。部屋の密閉性はなくなったので
もう水素発生を気にすることなく海水をかけ続ける事ができる
今回の爆発で容器が耐えたなら3号機は事態改善するかもよ
- 677 : (ー人ー) (千葉県):2011/03/14(月) 12:47:48.90 ID:9jXiqiCk0
-
便所ちゃんねる(2ch)支持の鬼畜どもが1匹でも多く震災で死にますょーに!(祈
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1300073828/
- 678 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:47:50.11 ID:Tr1UbjHf0
- >>630
だったら何で1号機爆発で避難中の人が被爆してたんだという話
- 679 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:47:50.77 ID:PGMTEPxG0
- 現時点では大丈夫と思われる
可能性は低いと思われる
専門家の方はそう分析されてる
なんか逃げてるみたいな言い回しが多いよな
- 680 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:47:52.06 ID:gAwE+a9j0
- みんな優しいなあ。泣いてまうわ
でも何か役に立てるなら立ちたいもんだ。このまま死んでいくよりはな
俺の分身とも言える愛用のギター背負ってならつっこんでいけるぜ、たぶん
そうは言ってもびびりまくるだろうけど
とにかく一人でも多く無事で収束してほしいな
- 681 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:47:53.81 ID:qxcFE8hY0
- >>638
じゃあ俺が行ってくるわ
- 682 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:47:56.05 ID:A1eZx0Pu0
-
1号機の小さな爆発で、女川で異常値を出し
周辺では洗浄が必要な被ばくをしたが「安全」であり、
3号機の大爆発も全く「安全」な事象である。
ただ雨避け程度の建物が爆発しただけで
給水も正常である。。
だろう。
- 683 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:48:00.08 ID:ph68Um8k0
- >>654
異常値が検出された時点、その場に居ればアボーン
- 684 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:48:03.53 ID:bebtxqxj0
- 枝野のしっかりした喋りが好きだ。
何かあるんだろうけど、それを淡々落ち着いて話すのはカコイイ。
安心させられるよ。
- 685 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 12:48:05.13 ID:LfLfl3100
- >>644
タイヤは伸びるからだろ...
- 686 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:48:08.23 ID:XqSYXzsf0
- 確認中ですが大丈夫と思われます・・・(´д`)
- 687 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:48:10.19 ID:/eky+lkw0
- 管もだが天皇陛下まったくTVにでてないような気がするのだが
- 688 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:48:17.24 ID:+SjSeExq0
- 12:40 枝野官房長官 格納容器の安全性は確保
がんばって乗り切ろう!!
3号機で水素爆発 屋内に避難するように
NHK インターネットテレビ
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
- 689 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:48:26.32 ID:bVbqCgRy0
- >>24
ID被っとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 690 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:48:29.26 ID:qaLQw12a0
- 私は千葉の親戚を、神戸で引き受ける準備は完了しています。
- 691 :M7.74(福島県):2011/03/14(月) 12:48:29.56 ID:wWoESUGP0
- >687
寝てるんだよw
- 692 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:48:29.96 ID:xnCIVPg20
- 車で逃げるのは無理だな。
パニック渋滞で動かない。
ガソリンも手に入らない。
荷物まとめて新幹線で逃げるのが最善か。
- 693 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:48:36.33 ID:gGHr22590
- >>676
すでに爆発した1号機は全然事態が好転していないわけだが
- 694 :M7.74(青森県):2011/03/14(月) 12:48:36.86 ID:Agkrnbcj0
- >>680
もういいって
おとなしくしてろ
うざい
- 695 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:48:37.91 ID:IlbbLxUK0
- >>644
容量つーか、表面積が桁違いだろw
- 696 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:48:39.65 ID:uDMxccHB0
- >>635
もうとっくに昨日のカウントダウン報道で国民は腹決まってるよ
昨日の絶望感は異常だった
もうアレ超えてるから本当の事知っても動じない人ばかりだよ
- 697 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:48:40.73 ID:e1QyhXIE0
- >>679
断言するにはデータも時間も全然少ない
- 698 :M7.74(富山県):2011/03/14(月) 12:48:44.78 ID:+7QPAzMP0
- いまだに記者会見などでは「炉の安全は保たれている」といっていますが、実際は炉の内容物(水素)が漏れているということなのです。
色々な専門家もそのようにテレビで言っていますが、自分たちのその矛盾に気づかないのが問題です。
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
- 699 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 12:48:51.22 ID:/GHfaJy80
- 陛下が出てくるのは収束してからお見舞いに行く時点だろ
今出たって政治権限無いんだから意味がない
- 700 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:48:53.40 ID:nXhhYrVd0
- >>569
俺は東京だけど自主的に休んだ。
ツイッター見てると大学の同期とかは職場にがんばって向かったみたい。
結構仕事場にいる人も多いと思うけど。特に何かにつけ影響度の大きい大企業。
- 701 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:48:56.37 ID:nteNh4X80
- 横田基地からすごいヘリが飛んでったが…
- 702 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:49:00.91 ID:ALYQF0SQ0
- 本当に大丈夫ならパフォーマンス好きの管が現場に行くだろww
- 703 :M7.74(関西):2011/03/14(月) 12:49:06.14 ID:Nutm1zn8O
- >>681
いやいや俺が
- 704 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:49:12.19 ID:ra4/lwoT0
- 北海道に北斗星とかの電車で行く旅行がしたかった・・・
それももう無理なんかな?
冷却に成功して、こんな要らない心配もしたなwと振り返ることができればいいんだが・・・
- 705 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 12:49:12.60 ID:xfTN5VVo0
- 救世主よ早く現れろ
- 706 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:49:16.29 ID:W4W8vD3c0
- >>687
今陛下出てきて何すんのw
- 707 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 12:49:16.67 ID:vidd2795O
- 俺作業員と枝野なら抱かれてもいい
- 708 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:49:19.17 ID:hX+SReqF0
- 目張り終わった。
- 709 :M7.74(空):2011/03/14(月) 12:49:29.95 ID:hy1HBqln0
- まさか菅は首相官邸の核シェルターにこもってるって
ことはないよね。
- 710 :M7.74(宮城県):2011/03/14(月) 12:49:33.96 ID:aGYizY9M0
- >>624
イエス、ノーの2択で回答なんて無理
全ていおいて「可能性」は0%ではない
- 711 :M7.74(青森県):2011/03/14(月) 12:49:44.47 ID:Agkrnbcj0
- >>708
練炭すんのか?
- 712 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:49:51.93 ID:8F65F7UE0
- これ質問者が話す時 バキバキ音がするのは何?
こっちだった
- 713 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:49:59.14 ID:ITUq+i4tP
- >>679
それは続けて読むわけですね
- 714 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:50:03.38 ID:aKCf1IhL0
- >>703
なら俺が
- 715 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:50:05.13 ID:Be6OovNm0
- >>709
w
- 716 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:50:07.87 ID:nXhhYrVd0
- >>587
後手後手と炉の保持(海水じゃ何百億の損失)が言われているけど、
多少はこれに引っかかったろうね
- 717 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:50:07.97 ID:8QENSli80
- 「最悪の事態を避けるべく、政府・東電一丸となって努力いたします!」(キリッ
くらい言ってくれないと不安だ。自信なさ過ぎだろ。この会見。
- 718 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:50:08.85 ID:wtD/LSDS0
- 629−24 結婚。
- 719 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 12:50:11.18 ID:LfLfl3100
- >>644
ごめん
伸びるのと圧は関係なかったな
- 720 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:50:16.22 ID:CUPI14z+0
- モヒカンと肩パッドの時代がくるのか・・・・?
- 721 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:50:17.22 ID:hX+SReqF0
- >>711
外気入れないようにしてんだよ
- 722 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:50:18.84 ID:6/mrlBhzO
- 黒い煙りなら核だが今回はコンクリと水素爆発の色だね。
- 723 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 12:50:21.48 ID:GWLZT1jU0
- >>667
うちも同じ。みんな強がってるんじゃ?
- 724 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:50:22.50 ID:+SjSeExq0
- 12:40 枝野官房長官 格納容器の安全性は確保
がんばって乗り切ろう!!
3号機で水素爆発 屋内に避難するように
NHK インターネットテレビ
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
- 725 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:50:22.56 ID:fd43ifjE0
- 大9レース
10番は場泰子賞のため
競争除外です。
- 726 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:50:23.20 ID:6eOEIZ9Y0
- >>711
www
- 727 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:50:23.70 ID:pJzGATYv0
- 命がけの人々がんばれ
現場がこれだけ大変なのに、東電の役員は今月の報酬満額貰うんだろうな
許せないなあ
自衛隊も警察も消防も市町村職員も自治会も町内会もみんな頑張れ
- 728 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 12:50:24.55 ID:qsqEBI6X0
- >>699
愛子様「原発爆発しちゃったwwもう私のために人柱になってね」
- 729 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:50:25.69 ID:IlbbLxUK0
- >>712
ノートPCのキーボード叩く音
- 730 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:50:30.64 ID:V/SjO9dO0
- >>709
>首相官邸の核シェルター
のエセ記者会見場から発言。
- 731 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 12:50:32.39 ID:zjnz4dpj0
- 基本的に現場の人間に把握できるのは、各種メータから得られる情報だけ
目視確認が徹底されていても、巨大施設の全てを見ることは、理論的にできるとしても現実的に不可能
よって、現時点でメータ値に異常が無い=格納容器に問題が無いという判断は妥当
ただ、それは今後の保証をするわけではないのは御存じの通り
現時点で格納容器に問題が無いのであれば、現時点での汚染は無いまたは軽微と見るのがいいと思います
予断は許されないが、心配し過ぎて悲観的になり過ぎるのもよくないってのが今の状況じゃないかな
- 732 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:50:46.87 ID:gGHr22590
- >>709
政治家も役人もみんな入れますけど、俺ら市民は入れません。
- 733 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:50:56.09 ID:W4W8vD3c0
- >>709
痔漂
- 734 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:51:00.48 ID:MbOgXESE0
- こういうときに機動力があるのはバイクだなー
- 735 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:51:02.92 ID:7tIZfkah0
- >>720俺はもう用意したぜ!あとは美容室にモヒカンを予約するだけだ
- 736 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:51:18.25 ID:1tPvalPT0
- 〜だろうと思われます。
という口調になるのは仕方ないだろう。この世で100%確証の持てる事なんてほとんどない。
その上、自分が現場にいるわけではなく、入ってきた情報を伝えてるわけだから、そういう口調になるのは仕方ない。
報道のタイミングがどうとか口調がどうとか、ほんと煽りたいアホで塗れてるなこのスレは。
放射能の数値を見ても明らかにセーフティだろうに。
黒煙がどうとか、放射能に詳しいわけでもないのにwikiやなんやの即席知識で不安を煽りたいアホは消えろ。
心配しちゃう人が可哀相でならない。
- 737 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:51:25.39 ID:nteNh4X80
- キーボードうるさすぎんだろこれ
- 738 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:51:26.04 ID:CUPI14z+0
- >>732
入れてくれないってのが正しいな。
無理に近づいたら一斉射撃されそう
- 739 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:51:28.69 ID:K0E1MVx90
- >>712
タイプ音
枝野
タイプ音
枝野
の繰り返し
- 740 :M7.74(青森県):2011/03/14(月) 12:51:30.27 ID:Agkrnbcj0
- >>679
現時点では大丈夫、です
可能性は、ありません
専門化がそういってるから間違いありません
- 741 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:51:29.93 ID:U4naVxO10
- 枝野は事業仕分けの件があるし
ぶっちゃけ喋りがうまいだけで、原稿作ってる人をほめるべき
- 742 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:51:34.70 ID:InIdDku/0
- お偉方はテープカットの時だけ現場に出てくる。一番前で写真に映るために。
その後は二度と来ない。
- 743 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:51:42.40 ID:/eky+lkw0
- パフォーマンスでも東京にいるということを示しておいてもいいんじゃないか?
政権云々はさておき
- 744 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:51:50.28 ID:LWifibrz0
- >>564だけど、トイレでてからお昼ご飯だよーって言われて見たらカレー出てきた…orz
- 745 :M7.74(長崎県):2011/03/14(月) 12:52:00.23 ID:sjHK5hKs0
- 原子炉の作業は、死刑囚を集めて、最後に罪滅ぼしの作業をしてもらえばいいと思う。
まあ手続き上絶対に無理だろうけど
- 746 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:52:03.01 ID:dc6BtAD40
- ヒャッハー!
ここから先は通さね・・・・
・・・どうぞ通って下さい
- 747 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:52:09.59 ID:uDMxccHB0
- 記者は何質問しても無駄なのにな・・・
枝のは遠回しに「何聞かれても答えません」と言ってるようなもんだし
時間の無駄
- 748 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:52:14.55 ID:gGHr22590
- >>722
規模が違うようだが
- 749 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:52:15.53 ID:k4+sVAyPO
- 枝野は逃げ道作ってないか? <br> 思われるだの認識してるだの、発言が明らかにおかしいだろ
- 750 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:52:17.65 ID:nXhhYrVd0
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/03/13(日) 21:34:10.94 ID:vBo21/aJ
>>617
新機種をガンガン導入して売り上げを稼がないとインフラ復旧の資金が無い。
新機種販売も復旧も平行してやらねばならん。
どうせ実働部隊は下請けや外注だが。
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/03/13(日) 21:43:23.11 ID:qzcgixUI
>>617
販売部門や開発部門の人員も災害復旧に駆り出せと言ってるのか?
そもそも新機種発売=浮かれてるとかいう発想が理解出来ない
- 751 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 12:52:19.00 ID:Hw3czyDi0
- 名古屋ですらDIYホームセンターが満車で
店内で物が売れる売れる
疲れた
- 752 :M7.74(栃木県):2011/03/14(月) 12:52:27.59 ID:l7f34q+40
- >>569
関東は交通網や被災地のことを考えて休みにする所は多いけど、
俺は自ら休んだよ
でも明日から出勤予定もう諦めた
- 753 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:52:39.52 ID:n+U663Ck0
- 思われますばっかりで信用出来ないな
そう言うしかないんだろうけどさ
- 754 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:52:56.00 ID:lJDU+XzO0
- 現場カウンター鳴りまくってて作業出来んのか?最前線の人達きっと計ってないよな?
- 755 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:53:04.58 ID:Be6OovNm0
- >>744
カレーw
- 756 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:53:10.72 ID:ON1BZEqcO
- >>722 黒い煙だったわけだが
- 757 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:53:12.91 ID:2TNUiMjh0
- 今後の流れ
「大丈夫です。落ち着いて行動を・・」の間に
VIP及び家族が逃亡
↓
逃亡完了後に真実を報道
↓
しもじも大パニック
- 758 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 12:53:16.65 ID:+20SIpER0
- おい、7人だろ。作業してた人。なんで6人しかなんも言わねーんだよ
- 759 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:53:20.57 ID:u+BeaksZ0
- >>698
……炉の内圧下げるために弁を開けてるときに一緒に出てるだけじゃね?
炉の中で水蒸気が溜まってるんだから。
- 760 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:53:27.48 ID:7t6smp/5O
- 基本的には・・・とか、なにかしらの・・・とか、日本語って便利だな、オイ
- 761 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:53:35.46 ID:+SjSeExq0
- 12:40 枝野官房長官 格納容器の安全性は確保
がんばって乗り切ろう!!
3号機で水素爆発 屋内に避難するように
NHK インターネットテレビ
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
- 762 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:53:38.57 ID:VChicZtN0
- 本気でやばかったら避難距離が伸びるよ
- 763 :東京都(catv?):2011/03/14(月) 12:53:51.15 ID:vl+DcCb30
- 会見を見ていても良くない予想ばかりしてしまって怖い
- 764 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:53:52.62 ID:llfrPm6E0
- >>741
喋りがうまいだけでも政治家には大切な素質だよ。
今回、枝野はかなり株を上げてる。
これが福田ならより国民は怖がるだろ。
- 765 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:54:00.74 ID:CUPI14z+0
- >>754
恐怖心を取り払うために薬打たれてたりな。
自衛隊ならやりそう
- 766 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:54:07.61 ID:tDJaQkkl0
- 枝野と国民はいまストックホルム症候群
- 767 :M7.74(群馬県):2011/03/14(月) 12:54:26.57 ID:3NMoZGUf0
- 外に出て深呼吸した。もう信じるしかない・・・
- 768 :M7.74(山口県):2011/03/14(月) 12:54:32.95 ID:GEoeac8S0
- こんな時にふざけた書き込みするな
- 769 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:54:37.17 ID:jQd6jeXC0
- 【原発爆発】 3号機、ついに炉心一部溶融。枝野長官「万一、爆発しても大丈夫」…作業員一時避難も★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300064703/
173 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:16:33.47 ID:jnHRFk2y0
京都の御所が警戒態勢めっちゃすごいんだが・
警察が交通規制してる。なにこれ?
610 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:36:38.67 ID:uPW5/8xMP
宮内庁 天皇陛下の公務日程リリースページ
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/h23/gonittei-1-2011-1.html
3月10日までは連日のように日程が詳細に記載されて来ているのに
3月11日以降の日程が突然ポッカリと削除されている orz
- 770 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 12:54:36.81 ID:4FFnigIbO
- 今ふと思ったんだけど、もし今回の津波がこの原発襲ってたら完璧アウトだったの?
- 771 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:54:37.76 ID:wKLt3YqA0
- ていうかもう水加えても、水加える→水素発生→爆発の連鎖だろ
- 772 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 12:54:38.43 ID:5bVN6nTY0
- >>741
表に出る人は喋りが上手いことは重要
同じ原稿でも不安そうにオロオロ喋ってたら印象が全然違う
- 773 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:54:37.79 ID:9i5v5AXz0
- 福島県民なんだけどちょっと不安になってきた
- 774 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 12:54:45.52 ID:z8HEYzw9O
- もう死刑囚を総動員して注水作業をさせるレベルかも知れん…
- 775 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:54:45.58 ID:1ztNlMb30
- 管出てきたら出てきたでうざいって文句言われるけど出てこなかったら出てこなかったで何やってんのって文句言われてw
トップなんてそんなもんだけどね
- 776 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:54:46.32 ID:ATyLxP5e0
- >>741
原稿の人が頑張っても、人によっては漢字読めなかったりするので……
- 777 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:54:55.49 ID:GXvwQnxP0
- >>758
1人はけがなしって話。本当かしら
- 778 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:54:58.02 ID:/P5DxCOD0
- >>749
いや、断言しちゃいけないのは鉄則
官房長官という絶大な発言力を持つ立場で断言するのは愚かすぎる
間違ってたら混乱生むし余計な責任負うから
- 779 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:55:03.38 ID:V/SjO9dO0
- 非難距離は伸ばせないでしょ
仙台とか全市民どうやって非難させるんだよ
最後はダーウィンの進化論如く勝ち残った日本人だけ生き残らすしかない。
つまりパニック無視で日本人の種を残すだ。
- 780 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:55:04.84 ID:UcJx+it80
- 枝野の福耳に癒される
顔がやつれてるように見えるわ
管は何してるんすか
- 781 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:55:07.78 ID:cTFyQQZ3O
- さっさと死刑囚人柱に送り込めよ
- 782 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:55:08.48 ID:gXkPEhx30
- 菅さんはなにか「エキスパート」みたいのと話とかしてるかもしれない。
そんな気がする。
東芝とかもしかしたら米軍とか。
- 783 :M7.74(富山県):2011/03/14(月) 12:55:08.75 ID:AOjXG9AV0
- 厳しい条件で、とか言ってたな
作業員さんほんとすいません頑張ってくださいお願いします
- 784 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:55:14.90 ID:iddHCUPI0
- 今回の爆発で外壁の圧は開放されたけど
問題の格納容器内は今どうなってんだよ
露出してんの?
- 785 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:55:15.62 ID:035lyeqT0
- >758
たまたまフケてた、トイレ籠もってたとかでひょっこり無事だった可能性。
そこまで規律ゆるんじゃいないだろうけど、点呼時にいなかっただけだろうし。
- 786 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:55:28.79 ID:MP95QWqe0
- 内部圧力下がってんのか
- 787 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:55:32.77 ID:7tIZfkah0
- >>777毛がなし?
- 788 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:55:32.90 ID:uW3dfoWr0
- >>770
もう襲われたでしょ
今の状態でもう一度襲われたアウトだと思う
- 789 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 12:55:41.48 ID:jKd9GlFY0
- 今起きたんだがどこ見ればいい?
- 790 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 12:55:45.78 ID:W4W8vD3c0
- >>764
仙石なら今頃記者に逆ギレかも知れん
前線の人たちは後に、せめて表彰されなくちゃいかん。
一生いい暮らしを保証されていい。
- 791 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:55:50.74 ID:tDJaQkkl0
- ある程度ふざけないと客観性がなくなる
それも危険
- 792 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:55:57.06 ID:nteNh4X80
- >>771
もう溜まらず垂れ流しなので爆発はしないんじゃないの?
- 793 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 12:55:58.73 ID:LfLfl3100
- >>758
負傷してないということでは
- 794 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:56:01.95 ID:M1huhocU0
- 管、いまこそヘリで視察しろよ
- 795 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:56:12.90 ID:A1eZx0Pu0
- えええええええええええええええええええ
- 796 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:56:13.96 ID:uDMxccHB0
- だから黒煙の点は落ち着け
3号機だけは燃料の種類が違うの
何度も言われてる事だけど灯油にガソリン混ぜたような代物
灯油とガソリンだって燃やすと煙の色とか燃え方が違う
- 797 :M7.74(静岡県):2011/03/14(月) 12:56:23.67 ID:wEGI/ve80
- >>769
皇族は京都へ避難か?
- 798 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:56:27.52 ID:Be6OovNm0
- 燃料溶解!
- 799 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:56:27.99 ID:oMBBAJON0
- 妖怪きたああああああああ
- 800 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 12:56:29.35 ID:quYEV5JSO
- >>776
漢字どうのこうのよりも、いかに堂々としてるかが重要
- 801 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 12:56:30.31 ID:IE4YQGMqO
- 設計許容圧力が420〜430MPaで実際の内圧が380MPaってどういうことだよ。
明らかに設計ミスだろ。
今更どうでもいいけど
- 802 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:56:36.68 ID:2v8Nv8WD0
- 燃料が溶解している可能性があるって・・・
- 803 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:56:48.56 ID:GtJJpNAq0
- 燃料溶解の可能性・・・
- 804 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 12:56:51.15 ID:pOCeo/nP0
- 熔解してる可能性@東電常務
この常務が原発部門の責任者っぽいな
- 805 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 12:56:56.63 ID:CSzRcp3s0
- 断言した方が良いだろ
○○の責任において、△△だと判断しました
これに従って□□を行います
- 806 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:57:00.45 ID:u0E8qv2v0
- >>797
だから厳戒態勢ってこと?!
- 807 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:57:04.58 ID:uCujuldP0
- >>764
福田は調整役としてはよかったと思うけどな。流石に皮肉とか言わず神妙な口調で話すと思うが、逆に深刻で嫌だなw
- 808 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:57:09.60 ID:2UdztPx30
- ブルース・ウィルス似のおっさんが今なお内部で活躍してるのかもしれんよ
こういう爆発は演出的に重要だろ?な?
つまり破滅の一歩手前で助かるってこった
- 809 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:57:11.42 ID:A1eZx0Pu0
- 燃料溶解の恐れ @東電
毎回、会見が終わってからこの手の情報をマスコミに流すよね。
- 810 :M7.74(富山県):2011/03/14(月) 12:57:21.00 ID:r1cu9EY80
- 360キロパスカルって何気圧?
- 811 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:57:22.49 ID:gXkPEhx30
- 建屋は邪魔なだけで強度にはならないから、圧が安定してればそれは超幸運っつかんじ。
- 812 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:57:32.77 ID:slquUDgg0
- この規模の爆発で格納容器が健全なら
ミサイル打ち込まれても大丈夫だよね
- 813 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:57:41.43 ID:hX+SReqF0
- 人生マジで\(^o^)ノオワッチング
- 814 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 12:57:42.29 ID:6dbWJGTu0
- >>758
打撲だった3人も作業してた人じゃないの?
ってことは作業員は10人いてあと4人は無事だったんじゃ?
違ってたら誰か指摘して
- 815 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 12:57:45.97 ID:F1kuvFR10
- 素人の憶測だけで不安がるより
このブログで情報確認して備えよう
http://minkara.carview.co.jp/userid/709167/blog/
- 816 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:57:45.75 ID:e51SQReD0
- >>770
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/774aff07ef89edbb5a357b34664f6ae2
津波に汲み上げポンプ持ってかれてる
- 817 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:57:59.56 ID:lqWvw1Io0
- 地震で死ぬか、津波で死ぬか、放射能で死ぬかの違いだけだ
- 818 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:58:03.22 ID:Be6OovNm0
- メルトダウン
- 819 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:58:09.60 ID:sviOsgW70
- >>774
日本の死刑囚って100人ぐらいしかいないので、どれぐらい足しになるか。
- 820 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:58:10.36 ID:j5Ayy6gii
- 「綾波ィィ…」って言いながらバルブ閉めたい。
- 821 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:58:16.31 ID:K4F+Qci60
- 注水ってどうやるの?
- 822 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 12:58:27.24 ID:e1QyhXIE0
- >>805
政府は2次情報だからそういうのも何か変だ
- 823 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 12:58:27.36 ID:Yf0ZGOEs0
- >>758
落ち着け
- 824 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:58:30.61 ID:IwSv/lZe0
- >>774
逆に故意に爆発させるかもだぞ
- 825 :M7.74(静岡県):2011/03/14(月) 12:58:33.10 ID:kkS6uOAN0
- 誰か昨日あたりからの放射線量の推移を簡単に教えてくれないか?
- 826 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 12:58:33.91 ID:0qSFPVco0
- バケツリレー
- 827 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 12:58:37.04 ID:FpK+2re70
- >>770
津波の被害わりとあったみたいよ
ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/774aff07ef89edbb5a357b34664f6ae2
- 828 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 12:58:41.71 ID:uDMxccHB0
- >>769
つか要人を西に逃がすのは当たり前
問題は情報開示遅すぎて怒りに変わってて「テメーらだけ逃げるのかよ!」と
冷静な判断が出来なくなる
少し考えればわかる事だが復興にも復興後にも要人は必要
- 829 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:58:43.17 ID:9i5v5AXz0
- 頼む、誰か教えてくれ。
本当に俺オワタなのか?wwwww
引きこもってれば大丈夫なのか?wwwww
マジで…助けて
- 830 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 12:58:48.95 ID:AaYEnYCRi
- よしQBさんと契約してきたから今から凸ってくる
- 831 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:58:50.36 ID:hX+SReqF0
- というかマジでマヤの予言になるんじゃねーの
- 832 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 12:58:56.23 ID:llfrPm6E0
- >>807
福田のタヌキは腹に何か隠してる印象もつわw
- 833 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 12:59:08.11 ID:lZ2iBj+LO
- >>820
開けちゃいそうだな
- 834 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 12:59:08.57 ID:/eky+lkw0
- 核シェルターが皇居にあるんだろ?
でもあったとしても東京まで危険が及ぶことになった時天皇一家だけ皇居にいても
どうしようもないがな。
だから安全ということを国民に確認させる意味もふくめて
1度くらいTVにでてもいいと思うんだが
- 835 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 12:59:17.73 ID:IlbbLxUK0
- >>770
津波に襲われたから、こんなことになってんだろう
地震だけなら耐えたのかもしれんが
- 836 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 12:59:23.19 ID:5j4qM5NE0
- 東京に飛散してくるのかな?
- 837 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 12:59:32.07 ID:GtJJpNAq0
- 菅さん要人枠でいいの?
- 838 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 12:59:58.26 ID:IkueufxJ0
- 茨城-福島県境 放射線量異常なし@NHK
生きれる・・・
- 839 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:00:04.16 ID:AaYEnYCRi
- >>837
生贄枠だろjk
- 840 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 13:00:05.64 ID:7tIZfkah0
- みんな九州においで
- 841 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:00:07.57 ID:nXhhYrVd0
- >>812
と聞いた
- 842 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:00:08.89 ID:hX+SReqF0
- 核シェルター欲しいお…
- 843 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:00:10.15 ID:2TNUiMjh0
- 要人というのが実は役立たずだったとわかってしまったんだがな
- 844 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:00:19.82 ID:vbQy5AGT0
- 日テレにバレなかったら、また隠してんだろうな、東電
- 845 :M7.74(山口県):2011/03/14(月) 13:00:23.64 ID:GEoeac8S0
- ここでふざけた書き込みしてる奴
お前らそれでも人間か
- 846 :M7.74(中国四国):2011/03/14(月) 13:00:30.87 ID:lnWzfijw0
- 圧力容器とか厚さ20cm以上もある特殊鋼製でミサイル如きじゃ壊れんよ…まあヒビくらいは入るかもしれんが
- 847 :M7.74(静岡県):2011/03/14(月) 13:00:34.02 ID:Nio0+z4+0
- ■各原子力発電所の状態のまとめ■ 03月14日 13:00
・福島第一 1号機
午前03時、燃料棒が1.75m露出し水位が変化しない状態(03:27 日経)
午前01時、給水場所の海水がなくなり給水停止(07:30 経済産業省22報) 現在再開されているか不明
・福島第一 2号機
冷却機能は維持しているが、海水による冷却機能は失われている(04:05 ロイター)
炉心は露出していないが通常より低く圧力が高い状態(03:01 NHK)
・福島第一 3号機
爆発を受け、燃料が溶解している可能性があると東電(12.55 ANN) ← ★New !
爆発以降の放射線量は最大約50μシーベルトと基準値を下回る(12:40 官房長会見) ← ★New !
圧力は安定、格納容器には問題無い模様 中央制御室も維持(12:40 官房長官会見) ← ★New !
燃料棒が2.2m露出し水位が変化しない状態だが、保安院は計器の故障とみている(11:33 時事) ← ★New !
午前01時、給水場所の海水がなくなり給水停止 現在給水再開(07:30 経済産業省22報)
・福島第二 1号機 2号機 4号機
1号機 2号機はポンプの交換が完了 冷温状態へ達する見込み 4号機が交換中(09:43 日経)
・冷温停止した発電機
福島第二→3号機(経済産業省HP) 女川→1号機 2号機 3号機(東北電力プレスリリース)
・各原発の様子
福島第一 1号機× 2号機▲ 3号機× 4号機− 5号機− 6号機−
福島第二 1号機△ 2号機△ 3号機○ 4号機△
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○
○:冷温停止状態(冷却水が100度以下) −:被災時点検停止中
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止などで水位低下などで海水、軽水注入中、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しないなど危険な可能性がある状態
- 848 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:00:33.72 ID:CUPI14z+0
- >>828
俺らは見捨てられるの?ふざけんな!
- 849 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:00:35.25 ID:llfrPm6E0
- 洗濯物干しました。暖かい。なんて平和な空なんだ。
あれ…涙が。
- 850 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 13:00:36.61 ID:IE4YQGMqO
- >>810
1気圧がいくつか忘れたが、確か大気圧だったかと
大気圧は1024パスカルだったかな
380気圧くらい
- 851 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 13:00:43.94 ID:xWTm0tMG0
- >>801 正常時は1気圧(101KPa)らしいよ。むしろちょっと負圧にして外に放射性物質が出ないようにしてるらしい。
- 852 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 13:00:46.92 ID:/eky+lkw0
- こういうときのパフォーマンスも天皇一家の仕事だと思ってたよ
- 853 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 13:00:49.56 ID:Xwrxi8ruO
- 中性子はないって言ってたな
- 854 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 13:00:55.94 ID:W4W8vD3c0
- >>829
今まで何をしてきたか、
これから世の中に何をもたらすか、
声に出して神様に念じてみるんだ。
- 855 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:01:15.36 ID:Lw1Jx0iA0
- >844
そう言う意味で、マスコミgjなのか。
- 856 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 13:01:21.55 ID:g+Y1b8xr0
- 死刑囚も受刑者も最高の罪滅ぼしになるだろ
無事終わったら刑期取り消しとかにすれば行く奴いっぱいるだろ
もちろん
押尾学が先頭でな
- 857 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 13:01:27.13 ID:wktCg1sTO
- 溶解しているってメルトダウンじゃないの…
- 858 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 13:01:37.57 ID:tA2b/6+J0
- 日テレの監視が無かったら、また隠蔽されていたはず
日テレ圧力かけられてるだろうけどがんばってくれ
- 859 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:01:49.65 ID:hX+SReqF0
- 人生マジで\(^o^)ゝシャキーン
- 860 :770(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 13:01:50.03 ID:4FFnigIbO
- 排気塔がしっかり残ってるから大した津波被害出てないと思ってた…
- 861 :M7.74(熊本県):2011/03/14(月) 13:01:58.99 ID:VRhVIb6W0
- >>826
ミズヨコセー
- 862 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 13:02:08.77 ID:snrSyylR0
- 日テレは勇者
- 863 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 13:02:10.80 ID:+Eii0Vt50
- TBSにかえた途端「中性子検出」の字幕
安易に字幕つけんな心臓がもたん
- 864 :M7.74(山梨県):2011/03/14(月) 13:02:14.22 ID:K1it7CjV0
- 原子力資料室はこのタイミングで会見開かないと正直意味ないぞ。
いくら正しいこといっていたとしても無価値になる。
- 865 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:02:18.36 ID:A1eZx0Pu0
- 日テレしか本当の報道機関が無いな。
- 866 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:02:19.28 ID:/1yF5suw0
- >>857
言い方を変えればそうかもしれないしそうじゃないかもしれない
- 867 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:02:19.37 ID:D3J+oVUq0
- /|
|/
. /|
|/__ __ __ __
ハーイ>ヽ| l l│ | l l│ヽ| l l│ | l l│
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
- 868 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:02:19.97 ID:035lyeqT0
- >847
GJ
第二は情報でないな、水位は大丈夫そうだけど水温が。
そろそろ冷温なってもいいんだけどな。
- 869 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:02:21.57 ID:HejydNVS0
- >>849
花粉症の季節か…
- 870 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:02:23.19 ID:gXkPEhx30
- なんかアナウンサーやお天気さんが落ち着いてる、安心したみたいだ。
でも1難去っただけで問題はずっしりとおおおいかぶさっている。
- 871 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 13:02:27.01 ID:/l4XvQMg0
- >>846
ミサイルなんかより遥かに強大な破壊力と熱が内部に充満してるけどな…
- 872 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:02:37.10 ID:llfrPm6E0
- まともな社会生活すら送れなかった罪人が、
社会の役に立つ仕事なんかできるわけない。
ニートも同じく。
- 873 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:02:37.58 ID:Gly0I8da0
- 原発作業員には頭があがらないな
今回の戦犯は東京電力でおk?
- 874 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:02:38.30 ID:e1QyhXIE0
- >>846
それくらい頑丈でないとテロの標的になるしな
- 875 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:02:42.61 ID:2v8Nv8WD0
- 原発関係だけを放送してる番組とかないのかしら・・・
- 876 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:02:45.15 ID:hX+SReqF0
- もし被爆したら何年で症状でる?
- 877 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:02:45.33 ID:tEbG0YbD0
- >>758
作業場の隅に6人立って、順番に次の人間に手を触れていけば……
冷静に考えれば7人目なんていなかったと分かる
- 878 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:02:53.18 ID:2TNUiMjh0
- 例えば東電役員なんかマジで身の危険を感じてるだろうな・・
俺だって殺してやりたいもん
- 879 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:02:53.95 ID:M7yyG9370
- そういやチェルノブイリにはなりたくねえとかいう歌があった気がする
- 880 :M7.74(新潟県):2011/03/14(月) 13:02:57.22 ID:wadiC9rh0
- 福島の海水浴が現在ブームです
- 881 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:02:59.99 ID:ITUq+i4tP
- >>850
おいおい、hは嫌いですか
- 882 :M7.74(宮城県):2011/03/14(月) 13:03:03.19 ID:Nbql2Urv0
- >>867
マジやめれw
- 883 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:03:13.11 ID:rqAeS99s0
- あくまで格納容器は健全といってるが、中身が健全とは言ってねえよな。
- 884 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:03:19.87 ID:M1huhocU0
- >>837
管は1−3の炉に突き落とす枠
- 885 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 13:03:27.94 ID:uDMxccHB0
- >>801
だから落ち着けw
設計許容圧力が420〜430MPaこれ突破したら本当にチェルノブ
突破しないように圧を下げてんの
たしか100MPaぐらいで稼動したいはずだと思った
詳しい数値はわからないが1気圧稼動が正常だと思ったが
燃料溶融してる可能性あんのはわかりきってた事
燃料棒がもう露出してた事は情報開示されてる
心配する点が違いすぎんぞw
- 886 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:03:32.05 ID:ZOgvGLMu0
- >>867
笑わせんなww
- 887 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:03:34.37 ID:PGMTEPxG0
- 4000人超か・・・
- 888 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:03:37.11 ID:cHOMdrAe0
- >>867ちくしょう
- 889 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:03:46.73 ID:9i5v5AXz0
- >>867
有り難う。落ち着いた。
- 890 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:03:50.31 ID:9i5v5AXz0
- >>867
有り難う。落ち着いた。
- 891 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:03:53.19 ID:OUmCy5on0
- 実況だとやたら「枝野△」とか「枝野総理キタ━(゚∀゚)━!」とかキモかったけど、ここもそうだな
- 892 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 13:03:56.63 ID:jS50lDyoO
- M/m/μ
これらの区別が着かない奴は数値を書き込むな
わかる奴は、ミリだとかマイクロだとか、読み仮名を一緒に書き込め
- 893 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 13:03:56.78 ID:FT52NtIE0
- 建屋の側壁なくなってないかい?
- 894 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 13:04:00.16 ID:lZ2iBj+LO
- 管さんは責任者だよ
全国民の不満や苦情を一手に引き受ける大事な人なのさ
- 895 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:04:01.83 ID:D3J+oVUq0
- >>882
お前宮城かよw
生きろ、気丈に生きろよ
- 896 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:04:08.08 ID:e51SQReD0
- 外国人記者クラブで会見をやっていた人の見解が聞きたい
政府も東電も情報を出す気が無いから意味ないわな
- 897 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 13:04:14.07 ID:S4gfTLy60
- ヒビ入ったらそこから一気に割れるよ。
中身200MPaだったっけ(うろ覚え)
まぁ、圧力容器自体、
材料の引っ張り応力×規格の安全係数×客(電力会社)のスペック
で相当の内圧に耐えるように設計してあるから。
でもヒビはやばいっす
- 898 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:04:22.97 ID:CUPI14z+0
- 秋田が誰も死んでない
- 899 :M7.74:2011/03/14(月) 13:04:23.76 ID:4jP2B9o10
- >>867
なんかもー変な風に笑える
- 900 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 13:04:29.92 ID:39O9Q3l+0
- 溶融と熔解の違いって何?
- 901 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:04:37.11 ID:zOijC1d90
- 東京のガイガーカウンターあってるの?
放射能来てないの?
http://park18.wakwak.com/~weather/photo/2010120rad.gif
- 902 :M7.74(石川県):2011/03/14(月) 13:04:47.64 ID:g0XcDdJyP
- どうして三号機のいまの画像がないんだ?
リアルタイムで見せろ
- 903 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:04:58.99 ID:Be6OovNm0
- >>867
おいっ
- 904 :M7.74(山梨県):2011/03/14(月) 13:04:59.92 ID:1Ng1ETye0
- http://www.hoshasen.pref.shizuoka.jp/rr-condition/index.html
数値たかすぎない?
- 905 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 13:05:19.91 ID:/GHfaJy80
- 次スレあります
立てないように
メルトダウン30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300072607/
- 906 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:05:24.03 ID:x4QVkx8jP
- >>867
クッソ…
ありがとうw
- 907 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:05:28.68 ID:epKQ6ycV0
- 380kPaって3.8気圧くらいだろ?
1気圧=約0.1MPaだし
- 908 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:05:43.13 ID:AaYEnYCRi
- :::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 一号機がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は原発の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 爆発ごときに負けるとは │
| 発電所の面汚しよ │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
四号機 三号機 二号機
- 909 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:05:45.20 ID:AGOAGcEC0
- >>904
nGy/h だぞ。 かなり低いぞ。 深呼吸し放題だぞ。
- 910 :M7.74(関西地方):2011/03/14(月) 13:05:45.98 ID:YhTYF0PI0
- >>867
不覚にもw
- 911 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:05:57.10 ID:llfrPm6E0
- >>902
出てたよ。建屋の大部分がとんでる。以上。
- 912 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:06:00.62 ID:OHL2jIgo0
- >>904
黒文字はナノグレイってかいてあんだろ
- 913 :M7.74(静岡県):2011/03/14(月) 13:06:00.74 ID:wEGI/ve80
- 東電 記者会見
- 914 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 13:06:06.90 ID:F18+EfEX0
- 東京電力の記者会見きた
- 915 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:06:10.39 ID:hX+SReqF0
- この原発問題が無ければまだデカイ地震で進んでったのに…地震より津波より原発ヤバイだろ
- 916 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 13:06:10.95 ID:Xwrxi8ruO
- むしろ昨日の1号機爆発のほうがやばいんじゃないの?
なんで放射線量が上がったの?
女川に飛ぶまでだよ?
廃棄物プールってのが本当ならそっちのがやばいんじゃ
- 917 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 13:06:17.89 ID:EpxQEKte0
- なぁ
原発の専門家?解説してる人ってみんなそろって
「危険」とか「危ない」って言わないよなぁ?
言っちゃダメって言われてるのかな?
原発が爆発してるだけでもかなり危険だと思うんだけど
みんなそろって「心配する必要はない」「安心して」
- 918 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 13:06:26.06 ID:/GHfaJy80
- >>908
3号もやられてるじゃないか
なぜそこにいる
- 919 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:06:26.34 ID:l4ZWPHli0
- >867
細かいなwww
- 920 :M7.74(空):2011/03/14(月) 13:06:26.79 ID:hy1HBqln0
- テレビに出てる原発の専門家を現場に派遣して
事態収拾できないのか
- 921 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:06:40.23 ID:035lyeqT0
- お、とれた!
福島第二水温
1 84.0
2 101.8
3 38.6
4 148
こっちは4以外順調にクーリング中だな、珍しくホッと出来る。
(4は取り付け中だっけか)
- 922 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 13:06:42.27 ID:IzNhFI0kO
- IAEAの発表の締めくくりが
「連携して」から「情報を収集して」に変わってる
とっとと介入しろっての
- 923 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:06:43.64 ID:dr9ZHgGX0
- >>810
>>850
1気圧=1024hPa(ヘクトパスカル)
hは100を表す単位
1024×100Pa=102400Pa=102.4kPa
すなわち360kPaは約3.5気圧だ
- 924 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 13:06:52.88 ID:jcAPQ7GEO
- 作業員がんばれぇええええええ
みんながんばれぇええええええ
- 925 :M7.74(富山県):2011/03/14(月) 13:07:03.30 ID:r1cu9EY80
- >>907
ありがとう
- 926 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:07:05.66 ID:lJDU+XzO0
- 原子炉内部のネジ一本閉めるのに何人も列並んでやるんだっけ?
法律の量気にしてたら数秒しか作業出来ないから。今作業してる人本当に人柱なんだよな。感謝するしかない。
- 927 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:07:17.64 ID:l4ZWPHli0
- この期に及んで単位読めないやつってなんなのwwww
小学生からやり直せ、マジで
- 928 :M7.74(長崎県):2011/03/14(月) 13:07:29.63 ID:sjHK5hKs0
- 枝野とレンホーは、災害復旧費や石油備蓄をを仕分けで大幅に削り、
それを子供手当てにあてている。
今の会見はただのオウム返しの言葉だけ、全く役に立たない
第一愛国心のない村山(社民党)の時も阪神大震災があったが、
完全左翼の現政権が、諸天の怒りを招いたんじゃないか!
- 929 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:07:45.69 ID:hX+SReqF0
- アクセラレータ出てこい
- 930 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 13:07:58.25 ID:PcQn47DvO
- >>838
良かった… 少し前にTBSで風向き南って言ってたから不安だった
- 931 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:08:03.52 ID:e51SQReD0
- >>770
推測だけど、真水を作る施設が破壊されてるから
水素爆発するのを覚悟して海水で冷却しようとしてる
放っておいたら水蒸気爆発して完全に終わるからね
- 932 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:08:14.82 ID:m05YIFms0
- >>801
動画で設計ミスというか想定外で予想して無いって発表あったろw
- 933 :M7.74(三重県):2011/03/14(月) 13:08:15.28 ID:xWTm0tMG0
- >>885 MPaじゃなくてKPaだよ。
http://www.mie.to/123/a.html
もう一時は設計許容圧力の倍くらい行ってたらしい。
設計値の倍位は余裕があるらしいけど、
だけど爆発のダメージとかこれからどうなるかは心配
- 934 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 13:08:18.25 ID:y9i66MK1O
- >>892
アホはお前
自然放射線の一時間量は0.2マイクロシーベルト/h程度
うちにはガンマ線測定器ある
- 935 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:08:28.62 ID:AaYEnYCRi
- >>928
レインボーはついったー炎上したらしいから発言慎重すぎてきもかった
あ、顔がきもかった
- 936 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:08:29.92 ID:rjS56XRT0
- >>901
東京はまだきてないよ
他の人もガイガーで測定してるけど全く最初と変動なし
- 937 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 13:08:31.45 ID:G0lqygaM0
-
戦犯なんているわけないだろ。
災害だよ。
今の内閣が頼りないのもある意味災害。
今ほどの発電量がなきゃ今の経済を動かす事ができない。
電気に変わるエネルギーが無い以上は仕方が無いのだよ。
誰かのせいにするのではなく、今はただこれ以上の惨事にならない事を祈ろう。
- 938 :↑(dion軍):2011/03/14(月) 13:08:35.06 ID:R3t7tNbz0
- 建て屋にも水を入れては?、水素の居る空間をなくせば、爆発のしようが無い
どうせ使わない原子炉ならば、思いっきりやれ。
- 939 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 13:08:42.17 ID:g+Y1b8xr0
- 管は総責任者だけどさ
会見してもオドオドしてるし見てる人が逆に不安になってくるのが
今回叩かれてる原因の一つじゃない?
すでに海外に逃げてる政治家もいるみたいだし
所詮そういう奴らは日本をより素晴らしくって言ってるけど、いざとなれば日本を捨てる奴らだ
国会議員全員で管支えてやれよ
- 940 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 13:08:45.81 ID:kyFfpHJ2O
- 今北産業 どうなった?朝方からなにか進展あった?
- 941 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 13:09:04.66 ID:vxKWKSIe0
- 現場で作業している方々には手厚く報いてほしい
- 942 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 13:09:05.39 ID:zjnz4dpj0
- さっきからMPaの話ししてる人、桁が違いますよー
0.18とか300KPaなので、内圧としてもプラスチックすら破壊できない圧力ですよー
問題は、その内圧のせいで注水に悪影響が出ること
そっちは大問題だけど、0.18MPaぐらいだったら、ふつうのポンプで充分注水できる圧力
ただ、ガス抜きしないとこの数値が飛躍的に上がるって状況でしょうね
- 943 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:09:07.22 ID:l4ZWPHli0
- >922
地震&津波に襲われかつ対応がくそだとどうなるのか、というモデルケースとしてデータだけ取れれば良いと思われてそうだな
- 944 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:09:15.41 ID:hX+SReqF0
- >>940
三号機ヤバイ
いろいろヤバイ
世界がヤバイ
- 945 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:09:21.46 ID:nyIS8JCC0
- >>922
NYタイムズによるとIAEAは1号の海水ホウ素注入時からもう介入しているみたい
- 946 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:09:21.27 ID:OHL2jIgo0
- >>934
わかったわかった
まずは人体に影響する放射能量のリスト見てこような
- 947 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 13:09:21.12 ID:IE4YQGMqO
- 暴動起こった地域ある?
- 948 :M7.74(北海道):2011/03/14(月) 13:09:31.71 ID:n8NX+k9S0
- >>908
不覚にも笑ってしまったwww
4号機は動いてないぞw
- 949 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:09:33.06 ID:AaYEnYCRi
- >>940
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 一号機がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は原発の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 爆発ごときに負けるとは │
| 発電所の面汚しよ │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
四号機 三号機 二号機
- 950 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:09:38.07 ID:AGOAGcEC0
- ってか、グレイとシーベルトを勘違いしてないか
- 951 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:09:40.00 ID:u+BeaksZ0
- >>848
見捨てる訳じゃなくて、順番なだけだって。
どんなことも、いっぺんにはできない。だからそのために誰から、何から行うか、順番をつける。
もちろん、当事者にしてみれば感情的に容認できないのはわかるけどね。
仕方ないと諦めろとは言わないが、何故それが行われるのかは、考える必要があると思う。
- 952 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:10:00.37 ID:UAFHBRz5i
- >>940
第三号機 水素爆発
屋根吹っ飛んだ
日本やばい
- 953 :M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 13:10:01.85 ID:G0lqygaM0
- そもそも有事に首都に被爆影響が無いところに設計して立てられている設備だと。
最悪のケースでも東京は大丈夫なんだってさ。
- 954 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 13:10:10.34 ID:/l4XvQMg0
- >>939
>すでに海外に逃げてる政治家もいるみたいだし
誰?
- 955 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:10:12.82 ID:IlbbLxUK0
- >>938
下手に水素出そうてして、酸素と混ざると危ないんじゃね
- 956 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:10:21.98 ID:1v1kmL3U0
- 水素爆発なら東京は被曝しないよね
信じるぞ
万が一なんてことになったら管と枝野を炉に放り込んでやる
- 957 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:10:22.77 ID:2TNUiMjh0
- 菅直人は現在原子力用語の勉強中です
- 958 :M7.74(群馬県):2011/03/14(月) 13:10:29.50 ID:94nyhA+K0
- >>939
だれ?
- 959 :M7.74(福岡県):2011/03/14(月) 13:10:32.86 ID:3YOXBYAi0
- >>928
チョー キモインデスケドー
- 960 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 13:10:39.50 ID:3FyEFJEj0
- >>922
IAEA:国際原子力機関(こくさいげんしりょくきかん、International Atomic Energy Agency:IAEA)は、原子力の平和利用を促進し、軍事転用されないための保障措置の実施をする国際機関である。
介入なんて出来ないと思われ
- 961 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:10:42.74 ID:c6PZmU930
- >>天の怒りを招いたんじゃないか
こんなんヤメレ
- 962 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:11:06.63 ID:QXdF5jtz0
- タチコマまだー?
- 963 :M7.74(栃木県):2011/03/14(月) 13:11:12.91 ID:l7f34q+40
- 1atm=1.013×10^5Pa
- 964 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:11:14.46 ID:XHikvv7E0
- >>947
東京のスーパーが暴動レベルの人の混みよう以外は何も
- 965 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 13:11:25.15 ID:fcW0Vzte0
- >>947
日本ではまず暴動は起こらない
すでに高濃度放射能漏れがあってそれを東電と政府が隠して逃げたりしないと有り得ない
この狭い土地で生き延びるためにはどうしたらいいかは脈々とDNAにきざまれてる
- 966 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:11:28.00 ID:lJDU+XzO0
- >>957
ガチでやってそうで困る
- 967 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:11:28.61 ID:rjS56XRT0
- しゃべりが饒舌な人じゃないと不安になるからね
全然問題ない内容でも詰まったりすると不安になるから
管はだめだな 向いてない
- 968 :M7.74(宮城県):2011/03/14(月) 13:11:34.92 ID:Nbql2Urv0
- 多分プロバイダが宮城だからだと思う
- 969 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 13:11:35.79 ID:/P5DxCOD0
- >>940
わかったわかった
まずは放射能と放射線の違い勉強しような
- 970 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 13:11:37.21 ID:/GHfaJy80
- 次スレあります
立てないように
メルトダウン30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300072607/
- 971 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:11:39.83 ID:nXhhYrVd0
- >>928
そもそもだよな
- 972 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 13:11:40.27 ID:lZ2iBj+LO
- >>937
頼れる内閣なんてあったか?
今よりマシってだけならあったかもだが…
- 973 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:11:41.08 ID:qtnJZ4ah0
- 政府関係者が東京で記者会見=東京都安全でおk?
- 974 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:11:41.55 ID:2TNUiMjh0
- おっと、もうじき停電タイムじゃねーか
- 975 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 13:11:44.21 ID:0qSFPVco0
- 1000だったら爆発
- 976 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:12:17.64 ID:yL6XF7Tg0
- 管は喋るの向いてないから枝野にまかせといていいよ
いいからちゃんとやってくれ。それで文句ない
しかし今回の件で枝野いて良かったと初めて思ったわ。喋りに向いてる
- 977 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:12:23.41 ID:AaYEnYCRi
- 停電なくなったんだろ?
- 978 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:12:28.70 ID:UCFlhvzk0
- 米軍の空母、駆逐艦全て引き上げたんだってね。
天皇も国外退避してる。
内閣が東京から移動したら本当にやばい。
目安は記者会見会場だな。
- 979 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 13:12:29.62 ID:IzNhFI0kO
- >>945
d
よければソースも
表現が変わったのはIAEAが主体になったってメッセージかな。
- 980 :M7.74(兵庫県):2011/03/14(月) 13:12:45.44 ID:Ne3+f0CD0
- 東北電力の会見はすごい分かりやすかったけどなー。
作業服に青木さんとか書いてたような気がするけど。
- 981 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:12:46.22 ID:nyIS8JCC0
- >>945
訂正
介入と言うかアドバイザーに加わってるみたいだ
- 982 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:12:47.68 ID:dQNIETdI0
- 1号機は相変わらずみたいだし意外ともつもんなのね
さっきまでものすごいあせってたんだけどもうおとついからで疲れてきた
- 983 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 13:12:49.34 ID:kyFfpHJ2O
- なるほどとにかく日本がヤバイのは理解した
- 984 :M7.74(富山県):2011/03/14(月) 13:13:01.33 ID:r1cu9EY80
- 11:01に3号機が爆発し煙が上がる。
官房長官は水素爆発だろうと発表。原発で作業していた作業員と自衛隊員数名がケガ。
東電はその後、炉心溶融の可能性ありと報じる。
- 985 :M7.74(愛知県):2011/03/14(月) 13:13:01.86 ID:ra4/lwoT0
- 現場で人柱になってくれてる人に手厚く報いるのは東電の仕事
被災した時の保温法とかやってた頃が懐かしいわw
今じゃ放射性物質を外出で浴びないように、皮膚を隠せだとかやってるし
苦しんで死ぬのは嫌だから、どうせ死ぬなら即死したいわ
- 986 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:13:03.48 ID:2TNUiMjh0
- レーガンは天皇を迎えにきたのか?
- 987 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:13:08.89 ID:Gly0I8da0
- 菅って結局何しに視察行ったん?
- 988 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 13:13:21.70 ID:m05YIFms0
- >>938
建物が水の重さに耐え切れない
- 989 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 13:13:31.85 ID:VChicZtN0
- >>938
建物に水がたまるわけねーだろ
- 990 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:13:34.12 ID:AaYEnYCRi
- >>986
普通にシェルターだろ
- 991 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:13:36.87 ID:+1XWqF8t0
- 1000なら天空の国、日本。
- 992 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 13:13:37.19 ID:M1huhocU0
- 管が泣きながら説明したらパニック必至
- 993 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 13:13:48.57 ID:Ju2TesCY0
- 1000ならちゅどーん
- 994 :M7.74(茨城県):2011/03/14(月) 13:13:52.03 ID:qWkNcBBC0
- >>978 ロナルドレーガンは退避してないはず。
天皇の話もどこソースだかいえよ。
- 995 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:13:54.15 ID:l4ZWPHli0
- >987
人気取りのポーズ
若しくは邪魔しに
- 996 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 13:13:54.48 ID:V/SjO9dO0
- 京都御所の周りの警備が強化されったって・・・?
ゴクッ
- 997 :M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 13:13:55.34 ID:2TNUiMjh0
- 事態が収集したら東電役員は殺処分な
- 998 :M7.74(中部地方):2011/03/14(月) 13:13:55.90 ID:fcW0Vzte0
- >>978
ソースくれ
マジか
- 999 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 13:14:02.18 ID:0qSFPVco0
- 1000だったら関東から人が消える。
- 1000 :M7.74(大阪府):2011/03/14(月) 13:14:02.49 ID:7FKwETrX0
- fれ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
180 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★